ガールズちゃんねる

高級レストランでの服装

281コメント2020/11/11(水) 16:49

  • 1. 匿名 2020/11/02(月) 21:32:49 

    教えてください。
    普段ユニクロばっかです。
    よろしくお願いします。

    ちなみにホテルで三万位のコースらしいです。

    +80

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/02(月) 21:33:25 

    ワンピース

    +157

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/02(月) 21:33:48 

    高級レストランでの服装

    +58

    -8

  • 4. 匿名 2020/11/02(月) 21:33:58 

    きれい目のワンピースにパンプス
    バッグは小さめで

    +177

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/02(月) 21:34:15 

    女子アナみたいな格好

    +98

    -5

  • 6. 匿名 2020/11/02(月) 21:34:20 

    ユニクロでジャケット買うたらええ

    +35

    -12

  • 7. 匿名 2020/11/02(月) 21:34:38 

    百貨店いって清楚そうな格好したマネキン指さしてこれくださいって言う

    +103

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/02(月) 21:34:41 

    >>1
    ユニクロでもきれい目アイテムなら大丈夫だよ

    +173

    -17

  • 9. 匿名 2020/11/02(月) 21:34:46 

    ジャージかスウェット

    +4

    -16

  • 10. 匿名 2020/11/02(月) 21:35:02 

    高級レストランでの服装

    +90

    -17

  • 11. 匿名 2020/11/02(月) 21:35:03 

    面倒だ~www

    +5

    -6

  • 12. 匿名 2020/11/02(月) 21:35:03 

    >>1
    ホテルの人にドレスコード聞いたら教えてくれるよ。

    +13

    -8

  • 13. 匿名 2020/11/02(月) 21:35:19 

    >>1
    3万くらいならそんな固くならずにキレイめのワンピースで大丈夫だよ

    +196

    -5

  • 14. 匿名 2020/11/02(月) 21:35:21 

    高級レストランでの服装

    +0

    -25

  • 15. 匿名 2020/11/02(月) 21:35:35 

    膝下スカートにニットでオッケー。

    +3

    -22

  • 16. 匿名 2020/11/02(月) 21:36:02 

    >>1
    大丈夫だよ
    ホテルマンもウェイターも服のプロじゃないから、来てる服がユニクロかどうかなんてわからないよ

    +110

    -30

  • 17. 匿名 2020/11/02(月) 21:36:08 

    ドラマ『スーツ』に出演していた女性陣の衣装を参考にしてみては?

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/02(月) 21:36:16 

    >>12
    聞かなくてもレストランのホームページを見たら載ってたりする

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/02(月) 21:36:28 

    >>1
    ウェディングドレス着て行けば間違いないよ☺️

    +5

    -31

  • 20. 匿名 2020/11/02(月) 21:36:40 

    ワンピース、パンプス、シンプルな小さめバッグと大ぶり過ぎないアクセサリー

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/02(月) 21:36:41 

      
    高級レストランでの服装

    +88

    -44

  • 22. 匿名 2020/11/02(月) 21:37:45 

    この時期だと上着が迷うよね
    ストール1枚だと寒いだろうし、秋物のコートかな?

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/02(月) 21:38:05 

    行くのは昼?
    それとも夜?

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/02(月) 21:38:13 

    supremeのTシャツに黒マスク
    バレンシアガのキャップに、GUCCIのサンダル

    +3

    -28

  • 25. 匿名 2020/11/02(月) 21:38:13 

    結婚式の二次会イメージ

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2020/11/02(月) 21:38:27 

    靴下に賛否あるだろうけど、こんな感じはどうだろう
    高級レストランでの服装

    +24

    -85

  • 27. 匿名 2020/11/02(月) 21:38:30 

    >>21
    披露宴の参列者みたい。キメすぎじゃない?

    +87

    -23

  • 28. 匿名 2020/11/02(月) 21:39:09 

    スマートカジュアルで検索したら色々出てくるよ

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2020/11/02(月) 21:39:15 

    ブランド関係ないよw 相応の身なりしてれば大丈夫☝️

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/02(月) 21:39:34 

    汚れてもいい服装で行く
    私なら
    なぜならかなりの確率で食べこぼすから

    +3

    -23

  • 31. 匿名 2020/11/02(月) 21:39:54 

    >>5
    女子アナみたいな格好って結構カジュアルじゃない?オフィスカジュアルみたいな。

    高級レストランでたぶんディナーなら、女子アナスタイルはドレスコード的にダメだよね。
    まぁ実際行ってみるとそんな格好の人沢山いるけど。

    +75

    -4

  • 32. 匿名 2020/11/02(月) 21:40:07 

    雑誌の東京カレンダーの表紙を参考にする
    だいたい都内の隠れ家的なレストランで意識高い系の男とデートしてるから、真似すれば問題無い

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/02(月) 21:40:45 

    >>27
    高級レストラン行ったことないでしょ?

    +16

    -23

  • 34. 匿名 2020/11/02(月) 21:40:55 

    >>26
    ヘルメット抱えてるのかと思った

    +16

    -3

  • 35. 匿名 2020/11/02(月) 21:41:44 

    >>26
    バッグが安っぽいね。
    若い子ばっかりのヒルトンのスイーツビュッフェぐらいならこんなぐらいでもよさそうだけど、ディナーは微妙かも。

    +40

    -7

  • 36. 匿名 2020/11/02(月) 21:42:23 

    >>30
    おばあちゃんもう寝る時間ですよ〜

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2020/11/02(月) 21:42:29 

    >>1
    靴と鞄を皮にすれば品がよいと思います。
    上着を預ける時、背中のタグが見えるので「ユニクロ大好き!」と自信を持って着れる人以外はそれなりの上着にした方がスンッとしてられかも

    +72

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/02(月) 21:43:11 

    ホテル内の懐石にお呼ばれしたからドレスコードを考えて行ったのに、ジーパンにスニーカーみたいなお客もいてなんか気合い入れてきた自分が馬鹿らしくなったことがある

    +127

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/02(月) 21:43:32 

    >>13
    三万のコースってそんな高くないの⁉️

    +75

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/02(月) 21:43:32 

    >>3
    これなんで後ろ真っ裸なの?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/02(月) 21:43:44 

    >>10
    むしろ追い出されそう

    +31

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/02(月) 21:44:44 

    >>1
    わたしも知りたい!
    主さんと違い、ランチビュッフェ(7,000円)なのですが、場所がホテルニューオータニなので、着ていく服に悩む…
    参考にさせていただきます!

    +52

    -4

  • 43. 匿名 2020/11/02(月) 21:45:08 

    >>8
    ユニクロでも合わせ方次第できれいめに作れるしね。私もそれで充分だと思う。

    +51

    -2

  • 44. 匿名 2020/11/02(月) 21:45:29 

    >>1

    だ・れ・と・い・く・の・か・な?

    +14

    -11

  • 45. 匿名 2020/11/02(月) 21:45:33 

    >>33
    ホテルのレストランは好きでよく行くけど、ビジューの安っぽいコートに披露宴ドレスって見たことないよ。たまにしか行かないとパーティー気分なんだね。

    +40

    -9

  • 46. 匿名 2020/11/02(月) 21:45:33 

    >>19
    分かったガンバる
    高級レストランでの服装

    +58

    -2

  • 47. 匿名 2020/11/02(月) 21:46:11 

    >>1
    ユニクロで一番高い服を着ていく

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2020/11/02(月) 21:46:15 

    >>38
    わかる。ホテルによるよね。リゾートホテルぽいところに行った時は値段の割にお客さんの服装ラフだったww

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/02(月) 21:47:26 

    ぶっちゃけ今はデニムとか履いていかなければ大抵はOKだけど、服装次第で通される席がかなり変わるよ
    カジュアルすぎるとトイレに近い方や入り口近くの席に通されるよ

    +59

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/02(月) 21:47:35 

    >>10
    これはさすがにファビュラスが過ぎるかとw

    +61

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/02(月) 21:48:42 

    セミフォーマルくらいのお店でマネキン買い

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/02(月) 21:48:54 

    >>38
    帝国ホテルですらパークサイドダイナーとかラフ目なレストランだとジーンズやハーフパンツの人もいるしね。
    気張りすぎもお登りさん感満載で格好悪かったりするから塩梅が難しい。

    +100

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/02(月) 21:49:10 

    >>38
    宿泊客とか普段からしょっちゅう利用してる人なんかはラフだったりするよね。

    +78

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/02(月) 21:50:10 

    インスタでレストランの名前かアカウントで検索!

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/02(月) 21:50:23 

    あなたたち着物も着こなせないの?それでも大和撫子かしらね?

    +5

    -10

  • 56. 匿名 2020/11/02(月) 21:50:29 

    行く相手や状況にもよるけど
    今の時期はお洒落ななコートを上に着て行ったほうがいい

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/02(月) 21:51:38 

    >>56
    その通りだね。唯一脱いでタグ見られるのがアウターだからアウター格安系は恥ずかしい思いするね。

    +45

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/02(月) 21:51:46 

    >>38
    ヒルトンもそんな感じだった
    宿泊客だと普段着になりがちなのかな

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/02(月) 21:52:06 

    仕事着以外は、ほぽワンピースの私。
    ユニクロも愛用してる。
    おしゃれディナーには、シンプルな単色ワンピースに、華奢なネックレスを合わせるかな。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/02(月) 21:52:55 

    UNIQLOよく着るならこれにネックレスしてヒールのパンプス履けばどうだろう
    高級レストランでの服装

    +68

    -6

  • 61. 匿名 2020/11/02(月) 21:52:59 

    あんみか風ファッション

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/02(月) 21:55:00 

    服の予算教えてくれた方が具体的なブランド言いやすい

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/02(月) 21:57:10 

    >>1
    ジーンズじゃない服にパンプスなら大丈夫かと。

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/02(月) 21:57:53 

    先日行った時、花柄のワンピース率やたら多かった
    だから花柄はやめておいた方が良いかも?

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/02(月) 22:00:19 

    ちょっと前に、ハイクラス合コンの服装トピあった 星付きのレストランだったはず 
    助けて!合コンの服
    助けて!合コンの服girlschannel.net

    助けて!合コンの服初めまして。 30代半ばの婚活中独身です。 11月に合コンに行きます。 相手はハイクラスなようで場所もそれなりのとこになるようです。 私はショートヘアで普段カジュアルが好きで恥ずかしながらヒールやスカートをあまり使いません。 身長も1...

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/02(月) 22:00:40 

    SNSとかで検索したら
    画像でてきたりするよね
    行ってきた人たちの
    参考になるかも

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/02(月) 22:00:49 

    アウターはみなさんが言ってるように気にすると思う
    あとバッグと靴

    そして清潔感かなあ
    食事の邪魔にならないよう髪をまとめたり
    周りのお客さんに失礼がない感じというか
    楽しんできてください!

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/02(月) 22:01:22 

    >>1
    高校の時の制服。
    一応正装だし。

    +0

    -16

  • 69. 匿名 2020/11/02(月) 22:01:34 

    >>58
    ヒルトンはビジネス利用が多いからね。
    20代前半の時に仕事でよく泊まってたけどZARA着てフロントらへん歩き回ってたよ。

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2020/11/02(月) 22:01:39 

    トピ主です。
    採用されたの今気づきまたした。
    コメントありがとうございます。
    全く色っぽい感じではなく、会社関係の人4人でディナー予定です。
    服の予算はそんなに着ないと思うので50,000円までで揃えられたら良いかなと思ってます。

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/02(月) 22:02:48 

    >>42
    ちなみにどんな服装考えていますか?
    富裕層の奥様方は、カーディガン、ワンピースが多かったのですが、私のような庶民もいて、Tシャツ、短パン、汚れているスニーカーとかでなければ、みなさん普通だった気がします
    私は旅行の最中だったので、服はシャツワンピで
    靴はウォーキング用のヨネックスのスニーカーでした 清潔感があれば、バイキングなので、みなさん
    大丈夫でした

    +18

    -10

  • 72. 匿名 2020/11/02(月) 22:03:06 

    >>49
    わかるー
    先月あるホテルのアフタヌーンティーに行ってきたんだけど、昼間でもそんな感じだった
    ほかのグループやカップルは景色がきれいに見える席に案内してもらえたのに、
    かなりラフな格好をしたベビーカー連れの一家だけは末席に近い場所に案内されてた

    +33

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/02(月) 22:03:07 

    高級レストランでの服装

    +21

    -9

  • 74. 匿名 2020/11/02(月) 22:05:37 

    >>40
    貧乏だから

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/02(月) 22:06:15 

    もってるワンピースにジャケット羽織るだけでもキレイめ感出るのでは?
    高級レストランでの服装

    +61

    -6

  • 76. 匿名 2020/11/02(月) 22:06:39 

    >>39
    …そんなに驚いてこっちがびっくりしたよw
    世の中にはそういう人もいるのさ
    でもコロナ心配だね
    対面で食べるのかな

    +8

    -25

  • 77. 匿名 2020/11/02(月) 22:07:25 

    >>19
    ドレスにして

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/02(月) 22:07:31 

    >>1
    ワンピはユニクロでもコートはいいやつ着よう
    預けるときタグ見えると恥ずかしいから
    そんなことないと言われるだろうけどやっぱ見ちゃうもんだし一流メゾンのコートとユニクロじゃやっぱり見る目違う
    あと靴はすぐわかるから間違っても1980園 円のパンプスはなしよ

    +40

    -3

  • 79. 匿名 2020/11/02(月) 22:08:11 

    >>21
    ちんまりお上品ぶった感じがダセェ

    +27

    -14

  • 80. 匿名 2020/11/02(月) 22:08:39 

    こんなのは?
    カジュアルすぎるかな
    高級レストランでの服装

    +46

    -6

  • 81. 匿名 2020/11/02(月) 22:08:59 

    >>70
    こんな感じはどうでしょう?
    高級レストランでの服装

    +9

    -27

  • 82. 匿名 2020/11/02(月) 22:10:06 

    >>27
    いや、私はこれが普段着
    ボケとかじゃなく

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/02(月) 22:10:07 

    >>75
    虫かごみたいなバッグですね

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/02(月) 22:12:13 

    >>10
    ルンバ♪ルンバ~♪

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/02(月) 22:12:37 

    >>83
    突っ込まれると思ってましたw
    このバッグと桐谷美玲は参考にしないでw

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/02(月) 22:13:27 

    >>84
    ごめん間違えてマイナス触っちゃった!
    確かにルンバっぽいねw

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2020/11/02(月) 22:13:38 

    >>26
    そんな事ないですよ! 全体的に賛否ありです。

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2020/11/02(月) 22:13:53 

    >>70
    予算すごくギリギリなので靴とかバッグはそれっぽいの持ってる前提になっちゃうけどヨーコチャンとかファッション性高いけどカッチリしすぎなくてドレスコードあるような高めのお店行くにはちょうどいいです。

    +7

    -4

  • 89. 匿名 2020/11/02(月) 22:15:51 

    >>26
    その白いのは何だい?

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/02(月) 22:16:41 

    >>68
    現役高校生が着れば正装だけど、それ以外はコスプレです。

    それからレストランには「正装」よりも場に相応しい服装が求められます。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/02(月) 22:18:57 

    >>21
    車で行くならいいけど、電車の場合行くまでの道中で浮きそうだ

    +27

    -3

  • 92. 匿名 2020/11/02(月) 22:21:23 

    コートはどこのコートなら恥ずかしくないんだろ?値段的にどのぐらいの物を選べば良いですか?
    私も今週ニューオータニ行くので参考にさせてください。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/02(月) 22:21:34 

      
    高級レストランでの服装

    +4

    -9

  • 94. 匿名 2020/11/02(月) 22:22:03 

    >>31
    女子アナの格好はダメじゃないよ。

    うちのお店も、ドレスコードなんてそこまで気にしてないよ。

    +30

    -2

  • 95. 匿名 2020/11/02(月) 22:23:33 

    >>26
    変にキメキメだと頑張ってる感丸出しだから
    これからの抜け感はいいんでは?
    靴下はちょっとやめとくかな

    +30

    -2

  • 96. 匿名 2020/11/02(月) 22:26:20 

    ランチでドレスコード指摘されてお断りされていたカップル見ました。あの短パン履いてた男の子、振られたんじゃないかなあ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/02(月) 22:28:24 

    >>21
    足が綺麗なだけで上品に見える。
    足に自信が無い人はズボンがいいかもね。

    +7

    -9

  • 98. 匿名 2020/11/02(月) 22:28:45 

    >>13
    値段よりホテルやお店のカラーによるよね?!
    鉄板焼きとか普段着だしね。

    なんとかダルシャンみたいなところは何着ていくのか本当にわからない。

    +2

    -7

  • 99. 匿名 2020/11/02(月) 22:31:32 

    >>42
    場所によるかも、銀座六本木辺りなら女子アナみたいな綺麗目カジュアルなら浮かない、成田や羽田など空港近くは綺麗目からめっちゃカジュアルまで様々だったからそこまで気合い入れなくてもニットワンピやセットアップ+カーディガン位で全然大丈夫。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2020/11/02(月) 22:32:05 

    これちょうど買う予定の服なんだけど、私は今ぐらいの時期だと全然こういう格好で行っちゃうよー
    高級レストランでの服装

    +8

    -26

  • 101. 匿名 2020/11/02(月) 22:32:50 

    バッグ、ネックレス、時計のアイテムは最低限必要

    +10

    -6

  • 102. 匿名 2020/11/02(月) 22:34:37 

    >>10
    股の部分が絶妙に隠れてて笑える

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/02(月) 22:35:32 

    >>1
    髪綺麗にしていって清潔感あれば大丈夫だよ。
    ワンピースが無難かなー

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/02(月) 22:37:09 

    >>3
    入店する時点では問題ないけど、常に背中を見せないことだね。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/02(月) 22:40:15 

    >>42
    ビュッフェならなんでも大丈夫だよ。あんまり気張っていくと逆に恥かくから普通の服でいいと思う

    +70

    -3

  • 106. 匿名 2020/11/02(月) 22:43:48 

    >>42
    ランチのビュッフェなんてみんな普段着だよ
    会社に行く、街に買い物に行く少しオシャレしたかなーくらいの綺麗さでおけ

    +61

    -1

  • 107. 匿名 2020/11/02(月) 22:44:01 

    >>38
    わかる。
    たとえば、ゾゾの前澤さんとか、ジーパンで行っちゃいそうだし。

    デザインはシンプルで質は良いみたいな服がいいと思う。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/02(月) 22:44:14 

    >>1
    BCBGのドレスとかワンピース結構もってるよ。
    日本から撤退したからバイマで買ってるけど、フレンチとかイタリアン行くときはここの服が多い。
    高級レストランでの服装

    +6

    -14

  • 109. 匿名 2020/11/02(月) 22:45:28 

    PTA服装

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2020/11/02(月) 22:45:43 

    >>1
    ユニクロの綺麗めワンピースで大丈夫だよ。
    私ホテルでディナーとかランチ、ビュッフェの時はいつもそんなんだもん。
    元も子もないけど、体型次第だから。
    普通の体型ならそれで大丈夫だよ。
    あとは適当にブランドの靴、ジュエリー、小さいカバンで整えればまともに見える。
    変に着飾る方が浮くよ。

    +15

    -3

  • 111. 匿名 2020/11/02(月) 22:46:05 

    >>21
    バッグにフェイラー入ってるおばさん風味

    +6

    -8

  • 112. 匿名 2020/11/02(月) 22:48:11 

    派手に決めて行って、他の人と被ったら嫌なので
    あまり派手じゃない色のほうが良いかも。

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2020/11/02(月) 22:48:38 

    >>71
    >>99
    ホテルニューオータニ東京です。
    結婚記念日に夫と行きます。
    アラフォーです。

    手持ちの洋服は、カジュアル系(デニムとか、アイロン不要なもの)しかないため、どうしたものか…
    靴もスニーカーしかありません…
    職業柄、私服OKなので、オフィスカジュアル的な洋服もありません…

    結婚前の顔合わせのときに着た、紺のワンピースがありますが半袖で、合うカーディガンは白なため、ちょっと固い印象になってしまいそう…
    (その時の靴は、ボロボロだったため捨ててしまいました)

    背伸びし過ぎたかなとも思いますが、結婚記念日ぐらい、素敵な場所でランチしたかったのです〜〜〜

    +14

    -3

  • 114. 匿名 2020/11/02(月) 22:48:47 

    クラッシーに載ってたこんな感じでどう?
    高級レストランでの服装

    +14

    -13

  • 115. 匿名 2020/11/02(月) 22:49:22 

    「頑張っちゃった感」がでちゃうと恥かくから、少し抜け感大事にしたほうがいい

    +17

    -3

  • 116. 匿名 2020/11/02(月) 22:49:36 

    >>111
    いいんじゃないの? ガルちゃんの平均層

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/02(月) 22:50:22 

    あ、ちなみに香水は念のためつけていかないほうがいいですよ

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2020/11/02(月) 22:50:25 

    >>105
    >>106
    ありがとうございます!
    そういっていただけると、気が楽になります〜

    手持ちの洋服(シンプルでこざっぱり系かな?)で、何とかやりくりしたいと思います!

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/02(月) 22:50:30 

    >>107
    有名人は服より顔で大丈夫そうだから羨ましいわ

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2020/11/02(月) 22:50:46 

    あんまりキメキメでも浮くかもしれないのでこんな感じであとはジャケットかコート アクセサリーで華やかさをプラス 

    +12

    -18

  • 121. 匿名 2020/11/02(月) 22:51:05 

    ワンピースにパンプスで大丈夫。
    下手したらみんな平服。
    意外に気合入れてる人は少ない。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/02(月) 22:52:22 

    >>42
    ニューオータニでもランチビュッフェなら普段着でもいけそう 

    +35

    -2

  • 123. 匿名 2020/11/02(月) 22:52:40 

    マフラーはまだ早いから、やめた方がいい

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/02(月) 22:53:06 

    >>72
    この前五つ星ホテルのラウンジのアフタヌーンティーにゴスロリの女の子いたけど窓際の席だったよ。
    青髪でツインテールみたいなバリバリのゴスロリで写真撮ってた。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/02(月) 22:54:11 

    >>1
    ユニクロにそれっぽい割とタイトめなニットワンピとかある!ネイルとか美容院とかにも使えるし無駄にはならないと思う!

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/02(月) 22:54:57 

    >>116
    なるほどーwって65ぐらい?!

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2020/11/02(月) 22:55:38 

    >>120
    おばさん風だけど、丁度良い

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/02(月) 22:58:01 

    ユニクロより
    高級レストランでの服装

    +3

    -15

  • 129. 匿名 2020/11/02(月) 22:58:15 

    >>89
    白髪の事?

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2020/11/02(月) 22:59:10 

    >>128
    高級ではないけど、妥当

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2020/11/02(月) 23:00:41 

    >>44
    この書き方…
    80~90年代前半のかほり

    +9

    -3

  • 132. 匿名 2020/11/02(月) 23:01:51 

    >>128
    うん、ユニクロだね。
    見えないとは一切ならない妥当なユニクロ感。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/02(月) 23:03:16 

    主さんが20代なら、こんな感じでもいいと思う。
    高級レストランでの服装

    +5

    -34

  • 134. 匿名 2020/11/02(月) 23:04:14 

    >>131
    さすがわかってるね! 同年代

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/02(月) 23:06:28 

    >>3
    注目の的

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/02(月) 23:07:21 

    >>133 ここはアラフォーが多いんじゃないの?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/02(月) 23:08:23 

    >>4
    うん。靴はいいパンプスを履いた方がいいですね。ハイヒールなら尚良しですが慣れていないようでしたら3cmほどでもよろしいかも。足元がよければシンプルなユニクロのワンピースでも決まるわよ。

    +11

    -3

  • 138. 匿名 2020/11/02(月) 23:09:56 

    >>80
    スタイル良くないと着れない・・

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/02(月) 23:16:44 

    >>80
    ワンピの素材が安そう…。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/02(月) 23:17:13 

    >>120
    上のブラウスをネイビー
    下のパンツを黒
    に私なら変えたい

    +1

    -7

  • 141. 匿名 2020/11/02(月) 23:19:21 

    >>120
    仕事帰りの派遣社員の人って感じ。

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2020/11/02(月) 23:25:14 

    >>3
    びんぼっちゃまの家も中々衝撃的だったな
    醤油ごはんがごちそうだったはず

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2020/11/02(月) 23:26:11 

    >>133
    それはあなたが20代の頃していた格好では…

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2020/11/02(月) 23:27:25 

    >>108
    長身で華のある美女ならいいけどほとんどの人は喪服になるよ

    +7

    -8

  • 145. 匿名 2020/11/02(月) 23:32:18 

    >>128
    んー。個人的にこの色味は好きだけど、この色だと事故る人が大半じゃない?専門学生みたいな若い子ならいいけど30歳以上が着たらBBA感満載になりそうな色の合わせ方。

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2020/11/02(月) 23:33:09 

    シンプルに膝丈くらいのワンピにジャケット羽織ればいいんじゃない?
    フォーマル7割、カジュアル3割くらいが理想かな

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2020/11/02(月) 23:34:52 

    >>35
    ヒルトンなんて夜でもこれくらいで余裕だよ。
    逆に質がいい洋服着てるいい歳の大人は最近のヒルトンなんて行かないと思う。

    +11

    -7

  • 148. 匿名 2020/11/02(月) 23:35:49 

    >>143
    違いますよ、おばさま

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/02(月) 23:40:17 

    >>113
    大きなお世話かもしれませんが、年齢的にスニーカー以外の綺麗めな靴も持っていた方がいいと思いますよ。

    +33

    -1

  • 150. 匿名 2020/11/02(月) 23:42:37 

    >>144
    服なんて好きなの着ればいいし、喪服にはならないでしょ。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2020/11/02(月) 23:46:49 

    >>133
    懐かしすぎるw

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/02(月) 23:47:37 

    エレンディークのワンピにブーツかわいいよ。
    高級レストランでの服装

    +3

    -14

  • 153. 匿名 2020/11/02(月) 23:50:37 

    >>113
    ジルサンダーとかボッテガのぺたんこもかわいいからひとつぐらい買ったらいいと思う。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/02(月) 23:50:54 

    >>113
    紺のワンピースに白カーデ良いじゃないですか!それにストッキングと少しヒールのあるパンプスでランチなら大丈夫ですよ。せっかくの記念日ですし楽しんで下さい。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/02(月) 23:53:41 

    >>105
    プリンスとかだとランチでもドレスコードあるからニューオオタニのサイト見てみた方が良いかも。普段着カジュアルやデニムはNGだよ。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/02(月) 23:58:05 

    レトロな感じで
    高級レストランでの服装

    +31

    -4

  • 157. 匿名 2020/11/03(火) 00:00:07 

    >>149
    >>153
    年1回のために、お洒落シューズを買うことを渋っていたのですが、いいお年頃ですし、一足あってもいいかもしれませんね…
    検討してみたいと思います!

    >>154
    紺のワンピースに合う靴と鞄と顔と体が無いのですが、大丈夫でしょうか?
    なんとか見繕って頑張りますが、ししゃも足なので、スカートが苦手なことも、オシャレ着を敬遠する理由でもあります…
    でも、あたたかいコメントありがとうございます!

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2020/11/03(火) 00:21:48 

    >>156
    これは授業参観

    +5

    -11

  • 159. 匿名 2020/11/03(火) 00:26:16 

    >>82
    わかる。私も普段着こんな感じで結婚式の2次会帰り?とかたまに言われる。
    カジュアルは苦手

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/03(火) 00:28:38 

    >>38
    大学生の時ショーパン生脚ハイヒールでいってしまった。無知だったw

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/03(火) 00:31:44 

    この前都内の五つ星とまったらgotoの影響なのか
    よれよれのチェックシャツ、リュック、スニーカー、ジーパン(決してカジュアルでおしゃれてばなくてパパスタイル)の男と、クレイサスの斜めがけカバンで小さな子連れてた親子いたよ。言ったら悪いが公園にいく服装だった。
    しかもクラブフロアとまったのにラウンジも未就学児の子供だらけだったよ…

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2020/11/03(火) 00:36:22 

    >>23
    3万だったら夜でしょ

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2020/11/03(火) 00:47:26 

    >>14
    で、と思ったけど、背景の泉で冷やさて現実に戻った女神だから〜って事?

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2020/11/03(火) 00:52:31 

    >>92
    年齢にもよるだろうけどTOMORROWLANDとかなら問題なさそう

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2020/11/03(火) 00:55:40 

    >>42
    大昔だが、ローストビーフ切るバイトしてた普段着でおk

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/03(火) 01:07:54 

    >>42
    ニューオータニの近くの職場だからたまに行くけどビュッフェならドレスコードないし雰囲気も明るくオープンなのでキレイめカジュアルで充分ですよ。
    清潔感があればジーンズでもOK。
    せっかくだからおしゃれしたいのであればニットのワンピとかはどうでしょう。

    +23

    -1

  • 167. 匿名 2020/11/03(火) 01:14:43 

    >>40
    落ちぶれたから

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2020/11/03(火) 01:18:42 

    >>38
    極論だけど、日本の高級ホテルでガチホームレスがそのまんまで言ったら光の速さで追い返されるだろうけどベッカムやレディガガが取り巻き連れても同じように行ったらVIP扱いだよね

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/03(火) 01:18:59 

    高級レストランでの服装

    +24

    -1

  • 170. 匿名 2020/11/03(火) 01:19:24 

    >>126
    うちの還暦の母でさえ持ってないな。
    でも芦屋に住んでる友達はフェイラーの新作が云々言ってたから地域性もあるのかね。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/03(火) 01:19:52 

    >>24
    公園でいいわ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/03(火) 01:26:04 

    >>156
    これ、かえってカッコイイね

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2020/11/03(火) 01:27:31 

    ブラウス+スカート
    高級レストランでの服装

    +9

    -8

  • 174. 匿名 2020/11/03(火) 01:30:13 

    >>128
    モデルが着てても汚ねえのにこれをどう着こなせと・・・

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2020/11/03(火) 01:34:26 

    >>152
    ブーツってどうなの?

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/03(火) 01:36:26 

    >>21
    コートから裾が出ているのがダサすぎる
    ピーコに怒られますわ

    +6

    -8

  • 177. 匿名 2020/11/03(火) 01:39:50 

    ユニクロ見てきたけど結構ペラペラ感目立つね…
    きれいめでリーズナブルだとこういうのとか
    高級レストランでの服装

    +8

    -3

  • 178. 匿名 2020/11/03(火) 01:43:17 

    >>156
    若い頃のカトリーヌドヌーブ着てそう
    高級レストランでの服装

    +13

    -3

  • 179. 匿名 2020/11/03(火) 01:45:46 

    >>31
    女子アナスタイルがドレスコード的にダメってあんまり聞いたことないなあ
    サンダル履きがダメとかデニムがダメとか決まってるくらいで常識的な恰好なら大体大丈夫だよ
    おしゃれ具合やフォーマル度は本人の自由の範囲だけど、まあ周囲の客層から浮かない格好のほうが居心地がいいかなって感じだよね

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/03(火) 01:49:13 

    >>177
    靴はそれじゃない感
    高めのピンヒール履いたらもっと映えそう

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/03(火) 01:52:21 

    >>156
    レストラン関係なく、これは頂きます!
    このバッグと靴をあわせたのが凄くいいね

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2020/11/03(火) 01:55:47 

    >>173
    どこ民族?みたいになってるw

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/03(火) 01:57:27 

    ワンピースにジャケット着て、パンプスにハンドバッグ。

    または

    インナーにスカートにジャケット、パンプスにハンドバッグ。

    寒ければスカートじゃなくて綺麗めのパンツも全然OK。

    逆にこれ以外ってどういうんだろう?

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/03(火) 01:57:38 

    >>175
    マナー違反ではないよ。
    あと、ホテルディナーよくしてるけど、カジュアルな人多いし。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/03(火) 02:05:52 

    >>31

    ジャケット着てればOKじゃない?それ以上のドレスコードを求めるレストランなんてあるかな、、、タイユバンロブションのクリスマスイブとか、特別な夜ならわかるけど。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/03(火) 02:09:04 

    >>169

    素敵なんだけどさ、実際はハクショーン!だよね。真夏はクーラーきいてるし、春秋冬じゃ単純に寒いし。あたしムリ。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/03(火) 02:15:20 

    >>113

    白のカーデでも大丈夫ですけど、もしできるなら、ノーカラー(丸くて襟のない)ジャケットにするとすごくぴったりだと思います。
    あと、パールのネックレスなんかあったらバッチリでは?パールでなくてもアクセサリーは何かつけると全然違いますよ!

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/03(火) 02:28:00 

    >>176
    横だけど
    マイナスついてるけどコートから裾が出ているのはきちんとした場所ではありえない事ですよ

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/03(火) 02:28:46 

    フォーエバー21

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2020/11/03(火) 02:53:28 

    >>113
    ランチならいつもの服にパンプスとミニバッグとかでいいかも。
    カジュアルな分、大振りのピアスとかなにかジュエリーがあるとより素敵。

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2020/11/03(火) 03:00:30 

    >>188
    コートは外着だから外で行われる式典とかでもなければ大丈夫じゃないですか?
    室内で着てたらダメですよ

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2020/11/03(火) 03:01:14 

    >>159
    私も!
    よく「パーティー行くの?」と真顔で言われる、イジりじゃなくて…
    TOCCAとかANAYが好きだから、どうしても勝負服っぽくなるんだよね

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2020/11/03(火) 05:32:33 

    >>147
    マンダリンも帝国ホテルもこんなもんよ
    本当に大丈夫だから!
    気合い入れすぎもちょっと

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/03(火) 05:39:42 

    結婚式に行く様な服装は浮くと思います
    心配ならカーディガンで肩をかくすぐらいな服装で

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/03(火) 05:53:29 


    高級レストランでの服装

    +2

    -10

  • 196. 匿名 2020/11/03(火) 05:57:50 

    高級レストランでの服装

    +12

    -1

  • 197. 匿名 2020/11/03(火) 06:00:08 

    これGUだって。

    高級レストランでの服装

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/03(火) 07:47:24 

    >>21
    めちゃくちゃダサい。
    せめて靴とバックはシルバーが宜しいかと。

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2020/11/03(火) 07:53:14 

    >>191
    裾の話

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2020/11/03(火) 07:53:43 

    >>33
    田舎の高級レストランはこんな感じなの?

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/03(火) 07:58:29 

    >>1
    全て綺麗めで!
    カジュアル感や今時のユルッとシルエットはこういう場では無し。

    ワンピース(寒かったらカーデ羽織る)
    小さいバッグ。
    黒タイツはやめてストッキング。
    パンプス。

    が、無難。

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2020/11/03(火) 08:08:58 

    >>39
    高く無いって言うか、ホテルなら平均的な値段って事じゃ無い?
    私は働いてた側だけど、コース料理って2万円〜からって普通だと思う。

    何かの記念日で奮発した人もいるかもしれないけど、皆んなお金持ってるな〜って思いながら接客してたよ。

    +37

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/03(火) 08:30:24 

    >>33
    日本のホテルの3万円位のディナーってたいそうなドレスコードなんて必要ないよ。ジャージにキティサンダルって人はさすがにいないけど、普通にデパートに買い物に行く程度。結婚式みたいな格好してる人の方が少ない。パーティーじゃないんでしょ

    +27

    -2

  • 204. 匿名 2020/11/03(火) 08:36:02 

    fray id のワンピ可愛いよ🙂
    2.3マンであるしおすすめです‼️

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/03(火) 08:37:39 

    >>203
    わかる、リッツのディナーでもそんな人いなかった😂
    ちなみに私は、タートルネックにたいとすかーと?
    綺麗目なスカートで行ったけど全然浮かないよ!

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2020/11/03(火) 08:40:46 

    普通の綺麗めな格好でいいと思う。
    よくホテルや高級レストランののディナーはワンピースとカーディガン、とか書いてある記事あるし、モノによっては結婚式参列みたいな服装を挙げてるのもあるけどそんな人いないよ。
    もちろん綺麗めなワンピースもいいと思うけど、綺麗めな格好してれば浮くことはない。
    強いて言うならコートやバッグは預けたり見た目でわかりやすいからいいものを持っていくとか。

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/03(火) 08:42:34 

    >>26
    靴下はなしかな

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/03(火) 08:59:56 

    >>16
    服のプロじゃないけど、さすがに上着類は安物ってわかるよ

    +17

    -2

  • 209. 匿名 2020/11/03(火) 09:02:31 

    >>26
    靴下やめてストッキングならいいと思う
    最近のホテルディナーてこういう感じの若い人けっこういるよ

    ダメ出ししてるのは おばさんおじさんくらいだよ

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/03(火) 09:10:35 

    ゆるダボ系じゃない格好。ジーンズもやめとく。ニットにスカートにパンプスとか清潔感があればユニクロでも平気でしょ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/03(火) 09:20:12 

    >>30
    すたみな太郎に行け

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/03(火) 09:24:34 

    嫌味っぽくなりそうですが、私はよく高級レストランに家族で行きます。
    普段良いものを着てない人が、その時だけ頑張ってるお洒落はすぐ分かるものです。結婚式の参列者みたいなね。
    普段から良いものを着ていたら、こういう場でいつもよりお洒落にしていても自然体なんですが、今日のために頑張ってきましたたていうのはぎゃくに無理した感がでます。
    だから、いつもユニクロ着てるのならば、カジュアルな綺麗めぐらいにしたほうが良い気がします。
    結婚式にならないようにして、雑誌でいうならクラッシーなどのシンプルで綺麗な感じにしてみてはいかがでしょうか?

    +28

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/03(火) 09:36:58 

    ついこの間ホテルディナー行ってきたけど、ユニクロの小花柄ワンピース着ていきましたよ!
    くるぶし近くまである丈の2,900円のワンピースにリーガルの革靴、ジャケットとバッグとアクセサリーだけは良いものを身に付けました。

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2020/11/03(火) 09:43:06 

    >>1
    なにがあるん

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/03(火) 09:53:52 

    気張らないこんな感じでいいんじゃない?
    高級レストランでの服装

    +34

    -4

  • 216. 匿名 2020/11/03(火) 10:08:48 

    >>72
    このケースは服装のラフさよりも、子連れグループはなるべく入り口付近に配置するっていうセオリーなだけだと思う
    万一子どもが愚図ったときにサッと出られるようにってお店が配慮してくれてるのよ

    +34

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/03(火) 10:24:29 

    >>212
    何年か前に会社の先輩とフレンチ行ったんだけど、その時のコース確か1万くらいだったかな
    先輩が正に披露宴の衣装できたんだよ
    ドレスにショール羽織って。
    一緒にいる私がなんか恥ずかしかったの思い出した😂

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/03(火) 10:45:06 

    >>14
    妙に味がある一枚だ…

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/03(火) 10:52:43 

    >>215
    ビュッフェならいいけどディナーだと微妙な気がする。モデルさんの雰囲気もあるけど、働いた後そのまんま来たOL感が。バッグかジュエリーかなにかしら華やかなものつけた方がいいね。

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2020/11/03(火) 11:10:58 

    >>148
    実際年齢がどうであれセンスが古臭いから嫌味言われたの分かってなさそう

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/03(火) 11:38:45 

    >>156
    素敵!
    そして前菜でバジルソース、メインで赤ワインを襟にこぼす。
    までが粗忽な私。

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2020/11/03(火) 11:46:00 

    >>193
    結婚式レベルのドレスアップしてる人のが少ないんじゃない?!

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/03(火) 11:50:11 

    >>205
    だってよく考えたらヒールも履かないご年配の方もいると思うし、よっぽどカジュアルじゃなければいいと思う。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/03(火) 11:57:24 

    >>124
    ホテルに直接予約するかオズモールとか一休通すかでもかわってくるよ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/03(火) 12:04:01 

    >>21より>>26の方が私はオシャレに思えるけどプラマイ見てたら私の感覚って違うんだな〜って思った

    +11

    -2

  • 226. 匿名 2020/11/03(火) 12:05:33 

    >>225
    私も同じ感覚!
    なんか前者は垢抜けないよね

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2020/11/03(火) 12:08:18 

    >>197
    実際見ると生地が安っぽそう

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/03(火) 12:14:59 

    >>21
    コートとバッグかえれば印象かわりそう

    +5

    -3

  • 229. 匿名 2020/11/03(火) 12:16:46 

    >>225
    26の方がおしゃれだけど靴下がホテルディナーにはそぐわないって意味のマイナスでは

    +10

    -1

  • 230. 匿名 2020/11/03(火) 13:24:39 

    >>100
    いくら形がドレッシーでもニットはダメだと思う

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/03(火) 13:24:54 

    >>225
    道中浮きそうと思う人も多いから実際に自分で着ることも考えるからかな
    >>26は身長ないとこの感じにならないけど>>21は誰でも着られるから+多いんじゃないの

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2020/11/03(火) 14:18:28 

    ダウンはタトラスとモンクレ持ってるけど
    コートが安いやつしか持ってない…

    コートの高級品というか、レストランに着ていけるレベルってどの位ですか?

    ゾゾタウンでユナイテッドトウキョウ?の22000円のコート可愛いなぁと思ってるけどコートに20000円か…と思ってしまう。
    これはレストランに着ていくには安いのか?高いのか?わからない😭

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/03(火) 14:25:40 

    あんまりドレスアップしすぎると慣れてない感出ちゃうから、ちょい綺麗めくらいがいいよ。
    ユニクロだって選べば十分着ていけるよ。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/03(火) 14:42:44 

    >>21
    なんか一昔前のおばちゃん感ハンパないんだけど

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/03(火) 14:54:28 

    >>232
    そりゃ上みりゃキリないし、2万のコートでもキレイにお手入れしてたら良いんじゃないの?
    たっかいブランド物だけど毛玉付いてたりとか見たら勿体ない事してるなぁと残念に思う。
    体型(姿勢)と清潔感で値段以上に見せたら勝ち

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/03(火) 15:10:39 

    >>232
    私もそれで綺麗目コート買いました
    ホテルにも着て行ける用

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/03(火) 15:31:50 

    >>195

    えっこれはなんでこんなにマイナス多いの?

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2020/11/03(火) 15:32:58 

    >>230

    ランチでもダメかな?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/03(火) 15:58:05 

    >>156
    RENEっぽい

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2020/11/03(火) 15:58:57 

    >>237
    ダサいし安っぽいからじゃない?

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/11/03(火) 16:28:29 

    質のいいもの。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/03(火) 16:30:00 

    ワンピースにパンプスは着られてる人が多い。

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2020/11/03(火) 16:44:53 

    座ると上半身しか見えないからトップスが華やかな方がいいかも。
    ホテルディナーでも披露宴みたいな服の人はいないよ。
    綺麗目な服で大丈夫だと思うけどな。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/03(火) 16:48:02 

    >>225
    同じく。
    その方の雰囲気にあってれば靴下も大丈夫
    だと思う。

    +2

    -3

  • 245. 匿名 2020/11/03(火) 16:50:40 

    >>238
    横だけど
    ランチでもディナーでもニットがダメってことないと思う。
    年配の方がサラッと上質なニットを着てるのは
    素敵だし…
    ニットによる。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/03(火) 17:09:15 

    >>237

    モデルが韓国人っぽいから?

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2020/11/03(火) 17:24:17 

    >>15
    ニットは違うかなー
    夜は特に
    キレイ目ニットでもカジュアルアイテム

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/03(火) 17:52:51 

    >>1
    普通に綺麗目のワンピースにヒールでいいよ
    長袖のワンピース持っておくと楽ちんだよ

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/03(火) 17:53:32 

    >>230
    いやいや
    全然大丈夫でしょ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/03(火) 18:00:04 

    うちのお父さんって世界各国でいろいろ食べてて慣れすぎてて
    ある日着替えないで行ったら、ピカピカに正装した家族が
    何回も何回もあからさまにコッチ見て笑いものにしてきてて、
    なんかそういうのもいやらしいっていうか、他人なんか見ないで食え。
    みたいな。自分達が上だと思ってるんだろうけど。なんか田舎クサというか何というか。

    +2

    -9

  • 251. 匿名 2020/11/03(火) 18:21:19 

    黒か紺のワンピースにアクセサリー。

    アレンジで普段も着られる。中にレギンス合わせたり。

    +0

    -10

  • 252. 匿名 2020/11/03(火) 18:24:34 

    コンラッドでもパーカー+スニーカーのチャイニーズがいるから腹立つ
    小綺麗にしているだけで好感もてるよ

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2020/11/03(火) 18:25:30 

    シンプルなワンピースに揺れるイヤリング、髪は軽く巻く。着席で食事のときは、胸から上を華やかに。
    パールもいいけど、夫婦の食事なら遊び心を入れてもいいかも。慣れない人がワンピース、ジャケット、パールだと下手すると参観日になっちゃう。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/03(火) 18:35:26 

    >>252
    中国のホテルにドレスコードとかって無いって聞いたことある。
    だからそんな概念ないんじゃないかな

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/03(火) 18:58:50 

    >>230
    織物と編み物だと後者の方がラフなんだよね。
    しかも結構ローゲージ目に見えるし。

    ランチならOKだと思うけど、夜ならせめてカーディガンみたいなサブ的なもなにニットを使うくらいの方が良さそう。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/03(火) 19:06:50 

    こんな感じ。
    高級レストランでの服装

    +15

    -5

  • 257. 匿名 2020/11/03(火) 19:32:36 

    >>215
    ホテルディナーにはちょっと相応しくないかな

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2020/11/03(火) 20:41:45 

    >>250
    正装して来てる方が正しくない?
    チラチラ見られるほどラフだったのか、よほど雰囲気壊してたのかなと思うけど……

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2020/11/03(火) 20:45:50 

    >>113
    さすがに、ジーンズとスニーカーはだめだから、
    ワンピで、他の方のいってみえる、パールでオッケーでは?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/11/03(火) 21:37:17 

    >>215
    タートルニットはどうかと思う。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2020/11/03(火) 21:39:19 

    >>250
    服装ってそのレストランへのリスペクトも兼ねてると思う。
    だから、場数が多いからって慣れてればどうでもいいという話ではないよ。

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2020/11/03(火) 21:44:37 

    >>206
    ホテルはわりと振り幅大きいけど、グランメゾンではやっぱりそれなりの格好してる人の方が多いと思うけど。(もちろん結婚式お呼ばれ系ではなく)

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/03(火) 21:45:29 

    >>52
    帝国ホテルのパークサイドダイナーなら、普段着で全然入れるけど、
    ラブラスリーもドレスコードないけど、着物だったり見るからに仕立ての良いもの着ている人が多い印象。
    ユニクロキレイめや吊しのスーツでも全然良いと思うけど、やっぱりパッと見ての印象が全然違うように思う。
    たまーにしか、そう言った所行かないし、いちいち服も買ってられないから、ドレスコードの指定がなければ、だいたい大島紬着てく。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2020/11/03(火) 22:00:48 

    >>8
    同感。変にデザイン入れるより洗練されると思う。
    あと、きれいめなデザインを心掛けるのもそうだけど、おろしたてもしくは痛みのきれいな服を着るのも大事だと思う。何年も着てシルエットが崩れたブランド品より断然生地にハリのあるキレイなユニクロ派!

    +0

    -6

  • 265. 匿名 2020/11/03(火) 22:00:57 

    >>52
    いや、パークサイドダイナーは帝国ホテルの中のファミレスだと思ってる。ニーズ的にね。
    子連れや朝食、予約とかせずにホテルの外にも出ず簡単に済ませたい時や、一人で食べる時に使うよ。
    もちろん料理のクオリティは一般のファミレスとは違うけど。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/03(火) 22:06:51 

    >>258
    >>261
    いろいろ廻ったに反応

    +0

    -3

  • 267. 匿名 2020/11/03(火) 22:30:32 

    >>9
    入店断られそう

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/04(水) 01:29:04 

    ザラのロング丈ワンピにジャケット羽織ってパンプスでいいと思う

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/11/04(水) 22:41:15 

    >>1
    ワンピース着れば問題ない

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/04(水) 22:43:04 

    >>21
    田舎者?結婚式?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/11/05(木) 08:51:34 

    >>16
    ユニクロにしても、どんな服を選んだら良いか、を主は聞いてるんだと思う。

    Tシャツとかパーカーでいいわけじゃないし。
    ユニクロに限らずね。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/05(木) 15:16:52 

    >>16
    ユニクロにしても、どんな服を選んだら良いか、を主は聞いてるんだと思う。

    Tシャツとかパーカーでいいわけじゃないし。
    ユニクロに限らずね。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/05(木) 15:25:11 

    いつもファッショントピだとブランド=見栄と決めつけ、ユニクロが最高と言う人ばかりだけど、
    預けるアウターだとユニクロは恥ずかしいんだね。
    その考え方の方がよほど見栄っ張りだと思うわ。

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2020/11/05(木) 15:46:03 

    >>264
    良いブランドのものは何年着てもシルエット崩れない。
    おろしたて着るため毎回買うよりはいいもの1つ持ってる方がずっといい。
    あと、ブランド品でシンプルなものはたくさんあるので、高い=変にデザイン入れるみたいな思考も、
    書いてあること全てなにもかも、なんかもう死ぬほどダサい。

    +0

    -5

  • 275. 匿名 2020/11/05(木) 18:35:37 

    >>38
    弟がジャージでホテルレストラン行ってたの思い出した笑
    宿泊客だとラフな人も多いと思う

    +0

    -3

  • 276. 匿名 2020/11/06(金) 08:17:23 

    >>42
    皆さん綺麗目カジュアルでしたよ。
    御常連らしき紳士もいらっしゃいましたが割と普通でした…品とオーラ凄かったけど。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/06(金) 08:18:00 

    >>275
    中国人っぽくなる

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/11/11(水) 16:28:11 

    ダイアンフォンファステンバーグのワンピースにヴァンクリのロングネックレスでこの前行ったよ。真冬で寒い時はコートは絶対に本物のムートン。モンクレやデュベティカなどのダウンは着ていかない。カジュアルすぎるから

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/11/11(水) 16:31:39 

    >>208
    上着は預けるしホテルのランクにもよるけれど上質な物がいい。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/11(水) 16:48:26 

    ここであまり高級なものを言っても。ユニクロしか買えない層がほとんどなんだから叩かれるよ。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/11(水) 16:49:07 

    黒ワンピースで近々ディナー行こうと思うんだけどパンプスは黒とベージュどっちがいいかな?
    どっちもローヒールなんだけど
    足が短いからベージュの方が脚長効果狙えるかしら

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード