-
1. 匿名 2013/07/24(水) 01:56:25
私は外食産業のO社で
働いています!
厳しいと有名ですが
がんばって働いています!
そんな私の会社のいいところは
まかないがタダなので
食費がまったくかかりません!
お腹に無駄な脂肪は付きますが…笑+53
-5
-
2. 匿名 2013/07/24(水) 01:59:32
コールセンターで働いています。
ストレスはたまるけれど、正しい敬語が身につくのがいいところだと思います。+69
-6
-
3. 匿名 2013/07/24(水) 02:00:55
家から近い!通勤時間がかからなくていつもゆったりです。
でも徒歩5分の距離なので、休みの日でもスッピンでうろうろとかあまりできない。+53
-4
-
4. 匿名 2013/07/24(水) 02:01:52
礼儀や接待や目上の人への気遣いが身になる
キャバ嬢+61
-77
-
5. 匿名 2013/07/24(水) 02:02:56
夫の転勤で知らない土地に引っ越してきて
気分転換にローカル居酒屋でバイトしたら
おじさんおばさんから地元の情報いっぱい!
野菜もらったり、色々教えてもらったり
知り合いがいるっていうだけで、断然住みよくなった。+93
-6
-
6. 匿名 2013/07/24(水) 02:03:31
スーパー勤務です。
クレーム対応やらパートさんや上司とのお付き合いやらは大変だけど、おかげで愛想笑いは上手になったと思う。
良い事かどうかはわからないけど…+40
-11
-
7. 匿名 2013/07/24(水) 02:05:31
バーで働いてます
お酒飲み放題w+42
-23
-
8. 匿名 2013/07/24(水) 02:05:51
いわゆる音楽業界です。会社にアーティストさんがよく挨拶に来られるので、変に慣れてしまった。
心の中ではテンション上がってるのに。笑+74
-8
-
9. 匿名 2013/07/24(水) 02:06:21
歯科の受付!
+29
-39
-
10. 匿名 2013/07/24(水) 02:06:32
私じゃないけど、海外出張が多い夫。
マイルは個人で管理してOKの会社なので
旅行の時に使えるのが嬉しいです!出典:image.space.rakuten.co.jp
+82
-10
-
11. 匿名 2013/07/24(水) 02:06:44
松屋+13
-30
-
12. 匿名 2013/07/24(水) 02:07:20
皆仲良し!
店長がいい人!+60
-4
-
13. よふ 2013/07/24(水) 02:08:28
はいって一ヶ月で店を一人できりもりさせられた。
しかも、研修時給。
この店は、接客から、調理、お客様が帰ったあとの皿の片付けを全て、一人でしなきゃいけない時間があって、本当に辛い。
店長は全く店にはこない。
早く違うところみつけなきゃなー
安くするのは良いけど、従業員に対して、お金払わな過ぎじゃないのかなぁ❓
バイトがお金を管理し、銀行に行く‥
その、銀行に行くガソリン代さえでない。
某牛丼屋+45
-9
-
14. 匿名 2013/07/24(水) 02:12:25
何もないwお金のためにバイトしてるだけです。+70
-7
-
15. 匿名 2013/07/24(水) 02:12:25
飲食店
母の店なので、タダでご飯が食べれて職場の人間関係、上下関係もめんどくさくなく、常連さんが多いので、精神的ストレスがとても少ないです!+46
-7
-
16. 匿名 2013/07/24(水) 02:12:57
有給が使い放題!
『明日休みます(-.-)』
『オッケ♪~』+131
-1
-
17. 匿名 2013/07/24(水) 02:16:15
動物病院勤務(^-^)
自分ちの動物看てもらえる♪+76
-3
-
18. 匿名 2013/07/24(水) 02:16:44
必死に考えたのに
ひとつも出て来ませんでした…。+72
-1
-
19. 匿名 2013/07/24(水) 02:18:19
貸会議室の事務 頭を使ったり、機械に詳しくなった。パソコン打つのも早くなった。 タメになる仕事だったな。機会があればまたやりたいかも。+18
-5
-
20. 匿名 2013/07/24(水) 02:19:09
うつ病でしんどいのでやめたい
でも生活できなくなるから頑張ります
+110
-9
-
21. 匿名 2013/07/24(水) 02:19:33
ホテル勤務です
定期的に新商品と入れ替えるために
シャンプー、コンディショナー、アメニティ、日用品などを
タダで持ち帰れるところが嬉しいですね+34
-6
-
22. 匿名 2013/07/24(水) 02:21:05
病院の管理栄養士です。
料理のレシピが増えました。それぐらいしか思いつかないw+41
-3
-
23. 匿名 2013/07/24(水) 02:21:12
自分はビジネスホテル勤務です。
朝ご飯の時間に当たると、社員もキッチンのパートさんもバイキング食べ放題。
お客様は1000円ですが、自分達は100円です。
美味くて充実しすぎてるので、宿泊しなくても朝食だけ食べにくるビジネスマンで朝は沢山です。
北海道の全ホテルでは、朝からウニやらイクラなどが好きなだけ食べ放題です。
一度でいいから出張したい…(´;ω;`)
リゾート部門もあるので、遊びに行った先に自分達のホテルがあれば、家族も半額で宿泊できます。
ビジネスホテルも半額になります。
3ヶ月か半年か、そこは毎年違うのですが、目標をクリアしたホテルの全社員には、ペアーで無理宿泊券が貰えます。
期限が二年以内なので余裕を見て遊べます。
+60
-4
-
24. 匿名 2013/07/24(水) 02:31:32
エステ。
朝早くから終電ギリギリまで働いて、神経使いっぱなしで疲れはてる。
だけど、お客様が綺麗になったり、お客様と仲良くなれたり、〇〇さんが担当でよかった、とか嬉しいことも多いです。
そしてマッサージの技術習得と身体の知識が増えること。この二つはあっても困らない、むしろ役立つので、そこはよかったです。+55
-2
-
25. 匿名 2013/07/24(水) 02:50:56
基本一人で作業出来るところ。
ただおばさんは2人とかでつるむから
もう少し静かになったら最高です。
商品の棚卸しのパートです。+21
-2
-
26. 匿名 2013/07/24(水) 03:03:27
某建物の展望台。
景色がいいし、夏場は至る所の花火大会が見えたり、と…
同じ景色しか見えないかもしれないけど飽きないです(^^)+26
-4
-
27. 匿名 2013/07/24(水) 03:04:36
社員でやってた仕事が精神疾患で続けられなくなり、別の会社の同業種をアルバイトで再スタートしたら、知識も経験もあるのでかなり気楽です。+37
-2
-
28. 匿名 2013/07/24(水) 03:31:34
歯科助手♪
先生が無料で治療してくれる♪
今の時期は、お中元も分けてくれる( ´∀`)+46
-5
-
29. 匿名 2013/07/24(水) 04:01:09
ツアーコンダクター
仕事とはいえ、国内外タダで旅行できて
食事もついてるので
お金あまり使わなくて貯まりました。+37
-3
-
30. 匿名 2013/07/24(水) 04:05:38
アパレル
辛そうに見えつつ休み年間120日普通にもらえる。半額以下70%OFFで服ゲット!コートとか助かる!+50
-6
-
31. 匿名 2013/07/24(水) 04:34:07 ID:qyFPuf7L6i
鉄道関係。
福利厚生が充実している。良い所はそれだけ。そこを取るとブラックです。今の時代、福利厚生が充実しているだけで満足すべきなのか。
入社して十年経ちますが、未だに何故こんな会社に入ったのかと思います。+9
-2
-
32. 匿名 2013/07/24(水) 04:55:04
個人経営の小さな生パスタのお店でアルバイトさせてもらってます。
いいところは無料でまかないを食べられるところです♪
おいしいし、1人暮らしなので食費が浮いて助かります……笑+26
-1
-
33. 匿名 2013/07/24(水) 05:13:50
個人でイベント会社やってます。
テレビで見てた人と共に舞台を創っていくのはとても楽しいし、どんなに辛くても励みになります。+20
-2
-
34. 匿名 2013/07/24(水) 05:46:46
某コンビニの夜間食品製造をしています。
バイトでは珍しく有給があるので助かります。
夜間勤務なので、子どもが寝ている時間に勤務して昼間は相手をしてあげられるのも良いです。
お盆・正月も出勤になるのと、寝るタイミングがズレると睡眠不足になるのは少し不便ですけどねー。(*_*)+19
-2
-
35. 匿名 2013/07/24(水) 06:12:18
パティシエです
ケーキ毎日食べれます(´・Д・)+17
-4
-
36. 匿名 2013/07/24(水) 06:49:05
17
そういうの暴露するの不愉快だからやめて。
こっちはハムちゃんの薬もらうだけで、5000円取られてるのに。貧乏なのに。
人が不愉快になる暴露はやめて欲しい。+11
-164
-
37. 匿名 2013/07/24(水) 06:53:13
36
あなたが、不愉快になるなんて誰も知らないでしょw
貧乏なら動物飼うなって言われるよ。+156
-9
-
38. 匿名 2013/07/24(水) 07:00:03
歯科助手のバイト
先生がびっくりするくらい優しい。
誕生日にケーキと花束をくれる。
バイトなのにボーナスもらえる。
従業員さん同士が仲良し。
休みがとりやすい。
こんなに有り難いバイト先はない!!
先生の人徳ありすぎです!+67
-6
-
39. 匿名 2013/07/24(水) 07:01:28
主人は元々プログラマーでしたが年齢的に頭の回転が悪くなったのか
そろそろリストラされるかもと話をしていました
ある日社長に呼ばれ雰囲気的にもリストラかな?と主人も腹をくくって
社長室に入っていったそうです
主人は人と話すのが苦手で営業なんて出来ない人で
技術営業も無理なのでリストラされたら路頭に迷う
年でも雇って貰える所を探すしかない
社長が
◯◯さん バーガーショップかラーメン屋する気ない?
趣味料理でしょ?
はっきり言ってプログラマーとしては一線では無理だけど
飲食店経営に乗り出したいんだよね
だから店持たせて試して見たいんだよねと
社長の実家は飲食店経営で
寿司屋 中華料理店 串カツ屋 居酒屋 喫茶店 など
色々経営しているようで幼い頃から飲食店が生活の一部だったそうです
そんなこんなで結局の所
中華料理店で修行してラーメン店の店長として
私も店員として夫婦で任されています
休みは少ないし労働時間は長いのですが2人で
頑張っています
収入もプログラマーの頃の2倍とは行きませんが
それに近い収入があります
最近 社長が
金貯まったら店を買えば?とも言って頂いてます
ブラックかもしれませんがこんな仕事をしています
+33
-6
-
40. 匿名 2013/07/24(水) 07:23:58
コールセンター勤務。
神経使う仕事だけど
頭使うぶん動かなくていいから暑い夏やしんどいときには助かる。
また気分悪い時でも声だけ綺麗に話していれば頭痛で顔歪めてても、下向いて疲れた顔してても大丈夫なところです(笑)
+27
-4
-
41. 匿名 2013/07/24(水) 07:29:37
4
身につく、では?+3
-8
-
42. 匿名 2013/07/24(水) 07:39:17
某アイスクリーム屋勤務。
フランチャイズなので、店舗で違うと思うけど、店長が優しい。
シフトも希望通り。
忙しくてとても疲れた日には、ロスアイスクリームをくれる。
みんな仲良し。
アイスクリーム屋さんなので、基本的にお客さまがニコニコ笑顔。
+23
-1
-
43. 匿名 2013/07/24(水) 07:40:04
国際線CAです。
月に2回はロングフライトでヨーロッパとアメリカに行き、あとは日本国内の北から南まで・・・
訓練と試験の連続で、常に勉強ばかりですが
旅行好きな私はパリやイギリスに毎月行けるのが
この仕事をしていて、良かったなぁと思っています。+52
-9
-
44. 匿名 2013/07/24(水) 07:58:50
調剤薬局パート
子どもが学校と幼稚園に行ってる間にパート
かなり時給2000円を超えるのでかなりかせげます
人間関係も問題ないし
なんとなく入った薬学部、なんとなくなった薬剤師、本当にいい仕事です+44
-13
-
45. 匿名 2013/07/24(水) 08:01:45
経理、
お陰で家計簿付ける癖付ました^_^;+8
-1
-
46. 匿名 2013/07/24(水) 08:29:25
コンビニの昼パートです。
時給は安いけど忙しいのは昼のピークくらいだし、まだ子供も居ないので家で家事終わらせて暇するよりは給料が安くても生活のたしになってます!
お客さんとも、他のパートさんとも仲良くなってきて徐々にバイト行くことが楽しみになってきました★+20
-3
-
47. 匿名 2013/07/24(水) 08:43:53
施設の調理師です。
ネットでは底辺だと言われてるけど
普通に生活できる分の給料もらってるし、残業したら残業代もらえる、ボーナスあり、有給もたまになら使えます。
ただ、おばさんにはイライラします。+10
-2
-
48. 匿名 2013/07/24(水) 08:47:21
外回り営業。
買い物、通院など、勤務時間に私的な用事を済ますことが、普通に可能。
自由な代わりに己を律する強い心が必要。+16
-4
-
49. 匿名 2013/07/24(水) 08:54:59
スーパーのパートやってます。
パートだけど有給しっかり使えるのと
お客さんに売れない状態のをタダ同然で買えたり新商品のサンプルもらえるのがちょっと良いかな。
しょぼいけど雨の時傘かしてくれる。助かる。+9
-1
-
50. 匿名 2013/07/24(水) 09:14:14
スーパーのシーズンアルバイト。
いつも同じメンバーだから気が楽。
仕事はキツいけど、チームワークでカバー。+4
-1
-
51. 匿名 2013/07/24(水) 09:29:05
障がい者支援施設の職員です。
大変な事ばかりだけど、それ以上に勉強になる事のほうが多いです。
常に面倒見てるので精神的に落ち着きますね、本当は30代じゃないの?と言われてしまう20代です(´;ω;`)
+16
-0
-
52. 匿名 2013/07/24(水) 09:38:17
倉庫内業務
接客ではないので、服装や髪、ネイルなどなんでもOK!
+7
-1
-
53. 匿名 2013/07/24(水) 09:52:07
空港の保安検査員です。
高卒からでもう2年たちますが頑張ってつづけてます☆
クレームを言われたり人間見るときもありますが
わたしたちの検査で快適な空の旅につながっているんだと考えたら、とてもやりがいを感じてます\(^o^)/
空港勤務でよかったのは芸能人を見れたり芸能人の特別検査ができることとかですかね\(^o^)/(笑)+11
-0
-
54. 匿名 2013/07/24(水) 09:52:33
事務のOLです。
残業代とボーナスが出るってことだけでありがたい…。+10
-0
-
55. 匿名 2013/07/24(水) 10:17:17
地元密着型のパチンコ屋さん!
忙しいけれど、スタッフお客様
みんな仲良し\(^o^)/
たくさんありがとうを頂くために
プラスαも提供しながらのお仕事♡
仕事内容はやっぱり体力使うけど、
自然に笑顔になれて
楽しいですヽ(o´∀`o)ノ
21歳女。+7
-7
-
56. 匿名 2013/07/24(水) 10:43:37
介護だけど、とにかくみんな優しくて働きやすい!居心地良すぎてやめたくない。+22
-0
-
57. 匿名 2013/07/24(水) 10:54:38
田舎の個人病院の事務です☆
基本的に診察代は家族も無料。
ワクチンも定価で打てます♪
毎年忘年会の景品も豪華。
32インチのTV、ダイソンの掃除機、ディズニー1泊旅行など
BBQとかさくらんぼ狩りとかもあります。+14
-0
-
58. 匿名 2013/07/24(水) 10:59:01
某有名百貨店勤務
福利厚生は勿論のこと、社割はほぼなるから、化粧品は本当助かる!!
けど、感覚狂ってくるから元が高い洋服とかは社割でも25%引きくらいなので、アイデアだけパクって、本当はGUやしまむら(^_^;)+4
-0
-
59. 匿名 2013/07/24(水) 11:47:47
時給がいいこと、有休がしっかり取れること、新製品をいち早くチェックできること。+2
-2
-
60. 匿名 2013/07/24(水) 11:55:59
映画館勤務
映画無料で見放題です
好きな俳優さんの映画、つまんなくても何回も観てました+15
-0
-
61. 匿名 2013/07/24(水) 12:05:05
美容師してます。
仕事の後に練習とかして、帰るのが10時は確実に過ぎる。
でも、髪の毛に関してはカラーやパーマの薬代意外はタダ!+7
-0
-
62. 匿名 2013/07/24(水) 12:44:39
看護師 健康食品やガセな医療知識には騙されない。 ただし自分が病気になるくらいの激務
+10
-0
-
63. 匿名 2013/07/24(水) 13:35:03
建設コンサルの設計事務です。
まわりが理系のおっちゃんばかりなので人間関係の煩わしさが全くないです!
有給休暇も自由にとれるし、繁忙期以外は残業も休日出勤もなし!
女性が少ないせいかとても大事にしてもらっていると思います!+7
-1
-
64. 匿名 2013/07/24(水) 15:02:21
自分の意見を伝える前に、相手がどう言って欲しいのかをより多く考えるようになった。
どーせキャバ嬢ですけど。+14
-5
-
65. 匿名 2013/07/24(水) 17:26:16
ガソリンスタンド
夏は暑いし7時間トイレに行かなくて済むくらい汗をかく。
だけど辞めたいと思わないのは経営者が率先して動くから。
社長だからってすずしい椅子に座りっぱなしなら私も動きたく無いけど
だからエライけど
辞めたく無い+6
-0
-
66. 匿名 2013/07/24(水) 17:45:48
医療秘書。
自分や家族が病気になったら、
すぐ相談できるし、
診てもらえる。
ドクターと製薬会社との接待について行って美味しいもの食べ放題。
ちなみに主人は接待する側の製薬会社営業マンです╭( ๐_๐)╮+4
-3
-
67. 匿名 2013/07/24(水) 19:51:33
美容部員です!
新作を発売前に無料で支給され、シーズン限定物はシーズン終了後に無料でもらえます!
いろんなメイクを楽しめますし、メイクの幅も広くなりました(*^^*)
自社化粧品は社員割引で購入できるので、化粧水は規定量の二倍は使ってます!
メイク技術も肌知識も身に付いて、百貨店勤務なので綺麗な言葉遣いも身に付きます!+8
-1
-
68. 匿名 2013/07/24(水) 21:11:46
卸業の受注事務。
今までボーナスも盆、正月休みもない業界にいたので今の環境が天国です(^^)+3
-0
-
69. 匿名 2013/07/24(水) 21:51:34
前も書いた気がするけど、マスコミです、最新映画、コンサートなどマスコミ試写で
最速でタダでみれます。
映画大好きでこの業界に就職したので忙しいけどこれだけはありがたい+4
-0
-
70. 匿名 2013/07/24(水) 22:19:23
うちの会社はお昼にご飯を炊いてくれて、味噌汁も作ってくれます♪
おかずは仕出し屋さんから毎日とり、金額の半分は会社持ち!
有難い♪
+3
-0
-
71. 匿名 2013/07/24(水) 22:27:46
地域密着型の小さな書店
ご年配の常連さんが多くて
雰囲気もゆったりしてるから
働きやすい環境でありがたいです
雑誌や書籍の新刊情報を
いち早く知ることが出来るので
本好きには良い職場かと思います+4
-0
-
72. 匿名 2013/07/24(水) 23:05:22
67の話を聞いて、百貨店のコスメ売り場の人で肌がきれいな人を見たことないんだけど
たまに、毛穴開いて化粧崩れてる人とかみると、あんたに勧められたくない!とかきっと効き目ないんだ
とか思ってしまう。正直、肌はレイザーとかピーリングじゃないときれいになりませんよ。+7
-1
-
73. 匿名 2013/07/24(水) 23:26:21
デパートのエレベーターガール
立ち振舞いが綺麗になった!
プライベートでエレベーターに乗る時もついつい操作盤の前に立ってしまいます(笑)
今はエレベーターガールなんて殆どいないから、
お客様から珍しいね!とよく言われます。
ご年配の方に懐かしんでもらえたり、
子供達がエレベーターのお姉さんだー!と喜んでくれるのが嬉しいですね。+6
-0
-
74. 匿名 2013/07/24(水) 23:45:45
派遣の事務職です。
きれいなオフィスで、有休が取りやすいところ。働き詰めだと、むしろ取らないの?とか聞いてくれる。
体調崩したりしてもすぐに休ませてくれる。
上司も社員もやさしい。怒ったりしない。
前の職場は有休はあってないようなもんだった。+3
-0
-
75. 匿名 2013/07/25(木) 00:00:57
美容外科看護師
何万もする治療とかを練習と言ってタダで出来る。+4
-1
-
76. 匿名 2013/07/25(木) 00:28:25
もう出てるけど
私も歯科助手かなー
ケチ先生もいるみたいだけど
私のところの先生は太っ腹!
1年に3,4回くらい高級料理店に連れて行ってくれて
おまけに帰りのタクシー代もくれるw
初めはびっくりして申し訳なかったけど、今は先生の気持ちをありがたく受け取ってます(笑)+5
-0
-
77. 匿名 2013/07/25(木) 00:37:20
いまは産休してるけど保育園で働いてたからはじめての子育てだけど少しゆとりを持ってこどもに接することができてる(*´ω`*)+4
-0
-
78. 匿名 2013/07/25(木) 00:51:15
某ファーストフード店パートです。
自宅から徒歩3分なので通勤費も通勤時間もかかりません。
家事もちょこっとしてまた店に戻ります。
仕事面は毎日めちゃくちゃ忙しいので
6時間働いてもあっという間で1ヶ月が早すぎです!気持ちのよい疲労感があります(⌒-⌒; )
上司からは「秒」を常にうるさく言われるので
プライベートもせっかちになりがち(⌒-⌒; )
注文決めてないお客様はイラっとしちゃいます。すみません。。
あとやたら除菌する癖ありw
手洗いを念入りにする癖がついてめっちゃ洗うから友達が苦笑いw
子供の熱で急遽休んでも大丈夫だし土日祝も休んで構わないってサービス業じゃあまりないですもんね。。
主婦が働くには◎だとおもいます!
あと。社割あります♡+3
-1
-
79. 匿名 2013/07/25(木) 05:32:47
公務員
ゴミ、害虫、雑草の苦情と対応です
外勤が多く様々な現場にいけて、人の悩みを解消できるのでやり甲斐あります
びっくりするような苦情も入るけれど、こんな人がいるんだなあと楽しんでいます+0
-0
-
80. 匿名 2013/07/25(木) 10:10:22
販促品制作会社の営業。
部署に若手と女性が少なくて、オッサンばっかりだから人間関係がかなり楽。
やっぱり人間関係のしがらみがない職場ってのはポイント高い。+1
-0
-
81. 匿名 2013/07/27(土) 15:53:59
車屋事務。
成績優秀な店舗だけあって、
営業マン優しくって
わたし既婚者ですが、
お昼ごはんおごってもらうこともあります。
皆で出前取るときは。
最近はうなぎの日に♬
ジュース飲み放題だし
最高な職場でした。
妊娠したので、
もうすぐ辞めますが
また働きたい職場。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する