ガールズちゃんねる

【11月】婚活総合トピ

10840コメント2020/12/01(火) 00:43

  • 1001. 匿名 2020/11/01(日) 13:39:00 

    >>865
    妥協でも、バツイチはバツイチとしかくっつかない、に対するレスだからお門違いでは?

    +4

    -0

  • 1002. 匿名 2020/11/01(日) 13:39:03 

    >>993
    ちゃんと自分から渡してる?あと女性→男性の場合は人気が一極集中するから3番手くらいの人を狙うとよいよ

    +11

    -0

  • 1003. 匿名 2020/11/01(日) 13:39:24 

    >>999
    トップ層の男を仕留める事の出来なかった、恋愛偏差値高めの女子が売れ残ってる
    で、その偏差値高めの女子は売れ残り男から選ばなきゃいけない
    地獄だね

    +4

    -5

  • 1004. 匿名 2020/11/01(日) 13:39:53 

    >>986
    いやー女性も結構酷いと思うよ。
    このトピ見てても性格良さそうな人が少ない。
    あと結婚相談所の人は男女共に見た目が悪いって嘆いてるから女性の方がちょっとマシ程度なんだと思う。

    +26

    -3

  • 1005. 匿名 2020/11/01(日) 13:40:31 

    >>175
    薬剤師も夜勤あるよ?
    系列にもよるけど、弟とか結構貰ってる。
    そりゃ医師よりは大分下がるけどさ。
    (医師の父は年収数千万)

    平均年収より全然高いし、安定してるしいいと思うけどな。

    +14

    -0

  • 1006. 匿名 2020/11/01(日) 13:41:22 

    >>1003
    な なるほど…

    +5

    -0

  • 1007. 匿名 2020/11/01(日) 13:42:26 

    >>1004
    女性は取り繕うのがうまいってことか…余計厄介だな。

    +8

    -1

  • 1008. 匿名 2020/11/01(日) 13:42:34 

    >>1002
    ありがとうございます!
    そもそも朝早すぎて参加者が全くいなかったです
    もっと多い回に行ってみます!

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2020/11/01(日) 13:43:45 

    >>995
    希望をもちつつ、年上も視野にいれる。絶対に結婚したいなら

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2020/11/01(日) 13:45:04 

    >>989
    見た目とコミュ力、性格だけで見たとき
    って書いてあるよ

    +0

    -2

  • 1011. 匿名 2020/11/01(日) 13:45:07 

    マッチングアプリで会った人は恥ずかしがり屋なのでなれるまで明るいところで会いたくないと言ってました。
    三度ほど車の中で会いました。(怖いので動かさないでと条件付きで)
    コンビニすら一緒に入らない、目も合わせない、私が見てないとこちらを見てるし。
    おかしいなと思い不意打ちしてみたら斜視の方でした。
    必死に隠していたんでしょうがいつかはバレるのに。
    私は目を見て話せと躾けられたので斜視の方は苦手で帰ってお断りのLINEをしました。
    理由を聞かれましたが斜視なのでとは言えませんでした。

    +3

    -8

  • 1012. 匿名 2020/11/01(日) 13:45:30 

    >>879
    その四つあれば充分だよ
    でもそれの一つしか持ち合わせてないのに(もしくは一つすらないのに)
    それ以上を求めてる人が多いのが問題

    +10

    -0

  • 1013. 匿名 2020/11/01(日) 13:45:45 

    >>1003
    ここ見る限り恋愛偏差値低そうだよ...
    リアルじゃ恋愛偏差値高めの人は1番上は落とせなくても何だかんだ結婚してる。
    恋愛偏差値高い=男心を知っている=若いほうが有利だと知っている。
    なので早いうちに相手見つけてる。

    +23

    -1

  • 1014. 匿名 2020/11/01(日) 13:46:29 

    >>300
    今日お見合いした人草薙に似てた
    男は見ためじゃない!って気持ちを奮い立たせて誘ったのはわたしだけどほぼわたしから話ふって会話してて帰り道虚しくなった。性格は悪くないと思ったけど。何やってるんだろうって。

    しかも太ってた。せめて痩せようよ。

    +48

    -0

  • 1015. 匿名 2020/11/01(日) 13:47:09 

    >>1010
    性格に関してば女性もだいぶ酷いと思う。
    態度にはあまり出さないだけで根が腐ってる。

    +8

    -0

  • 1016. 匿名 2020/11/01(日) 13:47:10 

    >>1005
    病院薬剤師は40で700万くらい病院は夜勤あり
    ドラッグとかの薬剤師は500スタートくらいで700上限くらいかな男女共通だと思う
    薬剤師やってて思うのは医師の方が何倍も責任が重いということ基本全責任医師だからね
    普通のメンタルだと医師は続かないと思う、看護師も
    あなたはご家族にいるからわかると思うけどあれは大変な仕事だよ

    +9

    -0

  • 1017. 匿名 2020/11/01(日) 13:47:35 

    >>1013
    説得力あるな

    +10

    -1

  • 1018. 匿名 2020/11/01(日) 13:48:42 

    >>231
    こう言うこと思ってるうちにあっという間に30超えちゃうんやでー

    +10

    -0

  • 1019. 匿名 2020/11/01(日) 13:51:46 

    >>1001
    基本はそうでしょ
    婚活市場見ててもわかるけど初婚は基本初婚としかくっつかない

    +6

    -1

  • 1020. 匿名 2020/11/01(日) 13:55:13 

    >>1003
    売れ残り女だから売れ残り男しか相手がいないだけ、当たり前の話
    偏差値高いと思ってるのは女側がそう思い込んでるだけであって男側は全くそうは思っていない
    地獄なのはお互い様だよ

    +21

    -0

  • 1021. 匿名 2020/11/01(日) 13:55:41 

    >>1013
    恋愛偏差値が高いんじゃなくてただ遊ばれただけだよね。

    +9

    -0

  • 1022. 匿名 2020/11/01(日) 13:56:13 

    >>117
    生理的に受け付けないのはしょうがないよ
    一緒に生活していく人だもの

    +71

    -0

  • 1023. 匿名 2020/11/01(日) 13:56:34 

    二人で600万じゃダメなの?

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2020/11/01(日) 13:56:53 

    >>255
    おめでとう!

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2020/11/01(日) 13:57:36 

    >>991
    >>1003
    いい年こいて恋愛偏差値高めの女子(笑)
    女もこういう不良品の自覚のない不良品が売れ残っていくんだろうなあ

    +11

    -1

  • 1026. 匿名 2020/11/01(日) 13:57:52 

    工藤恵●さんの動画で勉強しなよ 入れとは言わないけど、見る価値あるよ

    +4

    -1

  • 1027. 匿名 2020/11/01(日) 13:58:17 

    >>169
    わたし旦那と会った時きっちり割り勘だったよ。
    わたしは全然気にしないタイプだから特に気にせず何度か会って付き合うことになったんだけど、
    彼女になってからは全部奢ってくれた。
    ディズニーのチケットとかまで。
    結婚してからは浪費することもなくケチでもなく、本当にいい旦那。
    付き合ってもないのに全部奢るのっていかにも口説いてる感じで恥ずかしかったんだって笑
    実際口説いてるんだからいいじゃんとは思ったけど笑
    そんな人もいるので、奢ってくれないだけで切ってたらいい人逃しちゃう可能性もありますよ!
    と思いました!

    +36

    -7

  • 1028. 匿名 2020/11/01(日) 13:58:27 

    高校、大学時代めちゃくちゃモテて
    医者の彼氏もいて、25歳でプロポーズされたのに
    彼氏の親から反対されて3年粘ったけど、
    結局認められず別れた。
    泣いて泣いて1年過ごして
    ストレスが祟ったのか急激に老けて
    30歳だけど、もっと老けて見える

    モテまくりの華やかだった過去と
    今誰にも相手にされない今が合致しなさ過ぎて
    なんかもう、、

    +44

    -3

  • 1029. 匿名 2020/11/01(日) 13:59:11 

    今年28歳です。

    会社の同期に告白したら「実は多額の奨学金ほか実家の会社が倒産した関係の借金があって32歳まで返済が続き月に2万くらいしか使えない 付き合ったとしても月に1、2回くらいしかデートできずろくなプレゼントもあげられない 君を幸せに出来ない」と言われ振られてしまいました。

    もう若くない歳だから感情だけでは付き合えないと言われましたがお金の面はシビアに考えた方がいいんですかね?
    私は奨学金もらってなかったからきっと価値観が違ったりするんでしょうけど

    まだ「恋愛対象ではない」と一言言われる方が良かったです。

    要は今年も彼氏が出来ませんでした。
    結婚出来る気がしません…

    +5

    -2

  • 1030. 匿名 2020/11/01(日) 13:59:36 

    30超えてるんなら10個ぐらいの年上は受け入れようよ

    +9

    -0

  • 1031. 匿名 2020/11/01(日) 13:59:44 

    >>995
    遣りて仲人ユーチューバーは、「相談所は10個上のおじさんじゃないと無理」って断言してるよね
    そもそも母体数として20代30前半男性はとても少ないし、
    いてもワケアリだから普通の家庭に育った実家暮らしかつ正社員大卒女性なんかは
    「相談所の男と結婚するなら独身でいい」ってなるんだよね


    生活も何もかも下がるしかないから

    これは仲人ユーチューバーも言ってて、
    実家暮らしの大卒正社員女性は結婚したら生活が下がるしかないから
    結婚したきゃ一人暮らししろって言ってる

    +6

    -2

  • 1032. 匿名 2020/11/01(日) 13:59:52 

    恋愛経験値だけは無駄に高いアラサーだけど、アプリで出会った彼氏が純粋なチェリーなので、周りには上手くやったなと言われる。まるで私が騙してるようにいうのは辞めていただきたいわー。

    +8

    -0

  • 1033. 匿名 2020/11/01(日) 14:00:26 

    マッチングアプリの人と会ったことあるけど、話が弾まなかった。良い人なのは分かるけどあまりに女慣れしてなくてすごく疲れたから、またあの経験するのかと思うと再開する気にならない、、、

    +9

    -0

  • 1034. 匿名 2020/11/01(日) 14:00:36 

    >>273
    タイムリミットではなくタイムアップです。

    +17

    -1

  • 1035. 匿名 2020/11/01(日) 14:00:55 

    >>1026
    ガル民は入会希望したところでお断りされるから大丈夫。
    あそこはキャリアウーマンばっかりだから。
    あの動画見てるとここの人の勘違いっぷりが浮き彫りになるw

    +7

    -0

  • 1036. 匿名 2020/11/01(日) 14:01:25 

    >>8
    良かった、同じ人がいた。そしてそのペアーズで好きな人を見つけたよ(笑)向こうも恋人募集中なんだ、とポジティブに捉えて良いかな?😂

    +87

    -3

  • 1037. 匿名 2020/11/01(日) 14:02:34 

    >>1029
    奨学金が事実なら同期の人は誠実だし見る目あったって事で次行こう
    見る目のあるあなたは幸せになれるよ


    奨学金が嘘なら同期の方は賢いなって思ってしまった
    社内で「恋愛対象じゃない」なんて言ってトラブルになったら嫌だろうし、
    避ける言い方として「彼女がいます」「奨学金があります」は無難だよね

    +18

    -0

  • 1038. 匿名 2020/11/01(日) 14:02:37 

    今までおんなじ様~なタイプの男性とお付き合いして別れてきたんだから、違うタイプの男性と…と思って活動しています。男らしさなどの面から今までの接してきた男性と違ってやきもきする事も多いのですが、色んなタイプの男性と接するのはいいことだと思って挫けそうなりながらも頑張っています。
    今までとは違うタイプの男性と婚活でお付き合いされた人いますか?

    +7

    -0

  • 1039. 匿名 2020/11/01(日) 14:02:47 

    >>1014
    帰り道凹むのすごくわかる。
    帰りの電車でなんとなく開いたSNSで、友達の幸せ投稿見て虚しくなったり。
    あと、太ってる男は、開き直ってるタイプも結構いる。こないだ会った人は「僕、美味しいもの食べられないで痩せるくらいなら、美味しいもの食べたいだけ食べて死ぬ人生にしたいんですよね、そんなとこ受け入れてくれる人がいいです、アハハ」って言われたので。

    +34

    -0

  • 1040. 匿名 2020/11/01(日) 14:03:23 

    逆に諦めて一人で生きていこうってなんないの?
    子どもがほしいの?

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2020/11/01(日) 14:03:31 

    ぜんぜん質問してくれない。
    わたしも相手に興味なくて話を膨らませられない。次3回目なんだけど相手は楽しいのだろうか。
    条件よくてもやはり直感的に感じるものがないと成立しないのかなー

    +1

    -0

  • 1042. 匿名 2020/11/01(日) 14:03:35 

    ナンパについていってご飯したら、帰りにホテル行こって言われた(爆笑)
    ちゃ、チャラ…。
    アプリで出会った彼氏に物足りなさ感じてたけど、物足りないくらいが一番かもなあ。
    そのナンパ師はティンダーで出会った彼女がいるらしい。

    +16

    -3

  • 1043. 匿名 2020/11/01(日) 14:04:14 

    36歳男性
    見た目普通で高収入

    対面恐怖症で精神疾患ありでした

    やめた方がいいかな?
    緊張するから慣れるまで二人で会えないと言われた

    +2

    -3

  • 1044. 匿名 2020/11/01(日) 14:05:09 

    >>1011
    斜視なんて手術で自己負担3万ぐらい。手術も片目を調整するだけだから10分で済むけどね。
    トピズレだけど。

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2020/11/01(日) 14:05:41 

    婚活女性ってきれいにしてる人確かに多いよね

    +2

    -6

  • 1046. 匿名 2020/11/01(日) 14:05:47 

    >>1032
    彼氏さん理系ですか?

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2020/11/01(日) 14:08:33 

    >>18
    大阪府 斎藤さんですネ?

    +5

    -0

  • 1048. 匿名 2020/11/01(日) 14:09:30 

    >>1043
    大手結婚相談所にいた時、精神疾患者率がすごい多かった
    見た目はある程度度外視で

    30代600万くらい有名大
    40代なら1,000万くらい有名大としか会わなかったけど

    やっぱり年収高くて有名大で相談所にいる人は、それなりの理由があったよ
    見た目が悪い以外に

    +9

    -2

  • 1049. 匿名 2020/11/01(日) 14:09:34 

    >>1037
    コメントありがとうございます。
    つい先日の話でまだ心の整理がついていませんでしたが、少し救われたような気持ちになりました。

    5ねん前、まだ内定者だった時に「実家の会社が倒産した」話は聞いていて少し前に奨学金を借りている話は軽く聞いていたので恐らく本当のことだと思っています。

    また一からスタートしてみます!ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 1050. 匿名 2020/11/01(日) 14:10:03 

    >>1044
    コメント書いた者です。
    たぶん治せないタイプだと思います。
    自営業されてて上手くいっているので裕福な方でしたし。
    実家も裕福な方でしたのでご両親が病院に連れて行ってないと思えませんでした。
    内側にものすごく入り込んでて。
    気のせいかと思い何度かその後確認しました。
    本人には聞けませんでしたが。

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2020/11/01(日) 14:10:15 

    >>1041
    若ければとっくに切ってたかもしれない。
    でも回数重ねて、心開くかもしれない。
    無駄にならないように、同時進行で他も見てみよう。

    +5

    -0

  • 1052. 匿名 2020/11/01(日) 14:11:26 

    >>1039
    好きなもの好きなだけ食べて太っても受け入れてくれる人がいいですって、なんで上から・・

    +21

    -1

  • 1053. 匿名 2020/11/01(日) 14:11:44 

    giveの精神もとうよ
    割り勘でどれだけ男性が安心するか、この子いい子じゃん!ってなるよ

    +14

    -1

  • 1054. 匿名 2020/11/01(日) 14:12:46 

    コロナで、先延ばしにしていましたが
    婚活始めたいと思ってます
    どんなスペックの男性なら身の丈に合うかわからす
    教えてもらえるとありがたいです
    自分のスペックは
    29歳
    158センチ45キロ
    年収400円未満
    貯金200万
    地方一人暮らし
    趣味は一人でカラオケと、
    家でハンドメイドアクセサリー作りです。
    顔は目はぱっちり二重だけど、
    ガチャ歯並びなので、
    マスク外したらガッカリパターンかも

    よろしくお願いします

    +9

    -4

  • 1055. 匿名 2020/11/01(日) 14:12:53 

    >>1028
    まだ引きずってるのかもしれないけど30で顔の造りは美人なんでしょ?
    ならまずは容姿整えて、もう一度婚活したら大丈夫だよ。何やかんや美人が一番強いからね。

    +40

    -0

  • 1056. 匿名 2020/11/01(日) 14:14:23 

    >>1052
    でしょ。余裕ぶっこいてるけど、それでもいいっていう人もいるんだろうなと思った。年収高かったし。でも私はそういう横柄な態度が他の面でも出ていて、無理だった。

    +14

    -1

  • 1057. 匿名 2020/11/01(日) 14:15:05 

    20代の人こそ相談所おすすめだよ

    +7

    -0

  • 1058. 匿名 2020/11/01(日) 14:16:00 

    >>1
    「婚活をやめたら楽になった」という人もいるよ
    やめたら楽になったこと
    やめたら楽になったことgirlschannel.net

    やめたら楽になったことすきやきの割下や生姜焼きのタレ等、市販のタレを使ったら美味しくて楽チンでハッピーでした。 以前は出来るだけ自分で作りたいと思ってたけれども。

    +7

    -0

  • 1059. 匿名 2020/11/01(日) 14:16:52 

    >>1051
    26歳は今はもう若くないですかね...

    +0

    -9

  • 1060. 匿名 2020/11/01(日) 14:17:44 

    >>1054
    そのスペックだと
    38歳
    170センチ
    年収550円
    貯金400万
    くらいの男じゃない

    +4

    -14

  • 1061. 匿名 2020/11/01(日) 14:19:33 

    >>1055
    やさしい言葉ありがとうございます

    顔には自信あったつもりでしたが、
    今は振られてばかりです。
    太ったせいもあるかな

    +19

    -0

  • 1062. 匿名 2020/11/01(日) 14:20:00 

    >>1043
    その後の人生で精神疾患を抱えていける覚悟があるなら

    +4

    -3

  • 1063. 匿名 2020/11/01(日) 14:20:27 

    >>1
    このイラストは婚活での人気ランキング?
    「公務員」が1位で「医師」が3位?
    国公立病院の勤務医だったらどっちにカウントされるの?

    +6

    -1

  • 1064. 匿名 2020/11/01(日) 14:20:54 

    >>1059
    え?26で若くないって…嫌味ですか?笑
    一番いい時だよ、ていうか26だったらもっといい人いる!!

    +22

    -0

  • 1065. 匿名 2020/11/01(日) 14:20:56 

    >>132
    たくさんの男に愛されてきたのに誰一人プロポーズしてくれなかったのがヤバイ

    +54

    -2

  • 1066. 匿名 2020/11/01(日) 14:21:35 

    普段、ここで毎日のように男性のダメ出しや悪口ばっか言ってるからあんたらダメなんだよ♪で、こうやってきついこと言うと男認定するし(笑)結婚したけゃとりあえず男性の悪口ばっか言うの止めれば?

    +5

    -0

  • 1067. 匿名 2020/11/01(日) 14:21:55 

    25歳女性=25歳男性
    30歳女性=35歳男性
    35歳女性=45歳男性
    40歳女性=55歳男性

    とにかく急いで!

    +10

    -9

  • 1068. 匿名 2020/11/01(日) 14:22:01 

    >>1028
    悲壮感をまとってるのかもね
    今は影ある儚げな私。。。というテーマで婚活してみたら?美人なんだし

    主さんがハッピーオーラを取り戻せたら最強だよ
    なんたって美人なんだし

    ワクワク楽しいこと沢山おこりますように

    +25

    -0

  • 1069. 匿名 2020/11/01(日) 14:22:24 

    >>1043
    普通は、高収入で顔が普通の男性が売れ残らないしな

    やっぱり理由があって残るのか

    +10

    -1

  • 1070. 匿名 2020/11/01(日) 14:23:18 

    >>972
    紹介されて…って言っておけばいい
    アプリの紹介かどうかは言わなくていい

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2020/11/01(日) 14:24:02 

    >>1053
    結婚してからもお金に困りたくないから、割り勘の人は無理だわ。

    +4

    -4

  • 1072. 匿名 2020/11/01(日) 14:25:01 

    >>1071
    そんなんだから結婚できないんだろうなあ

    +10

    -2

  • 1073. 匿名 2020/11/01(日) 14:25:05 

    >>1054
    市場に判定してもらった方が早い

    返事が来ない相手は超超高望み
    アポが取れない相手は超高望み
    一回会って逃げられる相手は高望み
    何回か会える相手が分相応

    +25

    -1

  • 1074. 匿名 2020/11/01(日) 14:27:06 

    >>1045
    でも容姿レベルは男と変わらない

    +4

    -1

  • 1075. 匿名 2020/11/01(日) 14:27:20 

    >>1039
    よこだけど開き直ってるからその体型なんだろうね

    体型が物語ってる

    あと太ってる人(極端に)は精神疾患者も少なくないので気を付けてね

    +17

    -1

  • 1076. 匿名 2020/11/01(日) 14:27:27 

    >>47
    結婚相談所のブログに書いてあった。
    女は普通の男!普通の男でいいのに!って言うけど、平均初婚年齢過ぎてる時点であんたも普通じゃないんだよって…
    辛…

    +48

    -2

  • 1077. 匿名 2020/11/01(日) 14:28:13 

    >>132
    分かりやすい地雷だわ

    +26

    -1

  • 1078. 匿名 2020/11/01(日) 14:29:09 

    >>1013
    恋愛偏差値低い人ほど自然な出会いにこだわってアプリや婚活を否定するよね
    多分自然な出会いで付き合った経験が無いからなんだろうな

    +18

    -3

  • 1079. 匿名 2020/11/01(日) 14:29:38 

    >>1071
    それでもいいと思うけど貴方は奢られる代わりに相手に何を与えてあげられるのかな?

    +8

    -1

  • 1080. 匿名 2020/11/01(日) 14:30:18 

    >>1076
    普通の人なら普通に普通の人と普通の恋愛結婚が出来るはずだからね。
    べつに美男美女だけが結婚しているわけではないし。
    普通以下だから他人の手がないと結婚出来ないという現実だよね。
    他人の手を借りても出来ないなら諦めるしかない。

    +20

    -0

  • 1081. 匿名 2020/11/01(日) 14:30:32 

    容姿に自信がある人はパーティー行きな

    +5

    -1

  • 1082. 匿名 2020/11/01(日) 14:30:49 

    33歳、シングルマザーはやはり厳しいですか?こども2人。
    夫のモラハラとDVで、離婚しか選択肢がなくなって離婚したので、とてもつらい。
    この年齢ですし、こどもも幼いので出来れば再婚を考えています。
    しかも一途すぎて10代の頃からだったので、
    夫としか付き合ったことがありません。
    なので余計に婚活はもう一度したい。
    私は大卒です。見た目は悪くないと思う。
    年収は高くはありません。

    田舎なのでやっぱりもう、
    30代で平均の年収、子なし男性を狙うのは難しいでしょうか。

    妥協してまで結婚してもらいたい、はありません。
    シングルマザーだからって結婚してもらえるだけありがたいと思え!って言われたりもしますが、
    それは違うかなあと思うんですよね・・・
    男好きとかではないし、こども優先なので穏やかな人と出会えたらいいのですが、
    婚活パーティーなどは、シングルマザーは引かれるかなあ。

    +3

    -10

  • 1083. 匿名 2020/11/01(日) 14:31:08 

    >>1042
    まあ付いて行ったあなたもあなた!
    彼氏以外の男にフラつくのは辞めましょうね。

    +11

    -0

  • 1084. 匿名 2020/11/01(日) 14:31:09 

    この記事がわりと本質をついている。モテ系下位が20代半ばであぶれるのがリアル。中途半端な容姿の女は、20代後半になって競争率が凄まじくなる前に、20代前半までにモテない系のなかでも優良な男捕まえるのが賢い。
    なぜ年々「いい男」がいなくなるのか、図を使って説明してみる - 蜜の国
    なぜ年々「いい男」がいなくなるのか、図を使って説明してみる - 蜜の国blissfulness.hatenablog.com

    こんにちはー 蜜です♡ 今日はなぜ「年々いい男がいなくなるのか」という、婚活中の女性を悩ませるナゾについて書いてみたいと思います。実際どうなんでしょうね? 本当に「いい男」がいなくなってるのか、それとも別に原因があるのか、気になりますよね? よく聞く意...

    +10

    -0

  • 1085. 匿名 2020/11/01(日) 14:31:10 

    >>1071
    わかる。
    割り勘の人は、本当にお金ないか、あってもどケチかのどっちかだから私もないな。

    +1

    -6

  • 1086. 匿名 2020/11/01(日) 14:32:52 

    ただ出会いがないだけの良スペ男女は手始めにやり出したアプリで良い人見つけて結婚してるイメージ。相談所へ行く人は一通りやってダメだった人って印象あるなあ。

    +11

    -1

  • 1087. 匿名 2020/11/01(日) 14:33:17 

    >>1082
    なんで自分は子連れなのに男性は子なしじゃなきゃだめなの?
    いきなり3人を養えってこと?
    恋愛結婚なら可能性はあると思うけど婚活は厳しそう。

    +27

    -0

  • 1088. 匿名 2020/11/01(日) 14:33:49 

    これからお見合いです
    緊張する

    +12

    -0

  • 1089. 匿名 2020/11/01(日) 14:34:20 

    >>1088
    おし!頑張れ。
    笑顔大事よ。

    +11

    -0

  • 1090. 匿名 2020/11/01(日) 14:35:34 

    >>1033
    私の彼氏も女性慣れしてないけど、文系育ちだから女の子と話すのは出来て、だからそんな苦じゃなかった。
    話しかけてもシーンってなるようだと辛いよね(・・;)

    +3

    -0

  • 1091. 匿名 2020/11/01(日) 14:36:12 

    >>1082
    子供を性的に好きな人が寄ってくるので気を付けて

    あと、さいたまの教員の息子さんがニートの再婚夫に殺されたような事件もあるので
    できれば男性に頼らず生活した方が結果、いい男性に出会えそう

    +20

    -1

  • 1092. 匿名 2020/11/01(日) 14:36:54 

    昔からろくでもない男しか寄ってこない&絶望的に人を見る目が無い。
    また変な男と付き合ってしまうのではないかという不安しかなくて、なかなか婚活する気が進まない。

    +9

    -0

  • 1093. 匿名 2020/11/01(日) 14:37:04 

    >>1085
    >>1079

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2020/11/01(日) 14:37:18 

    婚活ってつまり、
    売れ残り同士の買い叩き大会。
    恥ずかしくないのかな?

    +3

    -12

  • 1095. 匿名 2020/11/01(日) 14:37:31 

    >>1071
    価値観が合わないのだから、なしでいいと思う
    無理しても悲劇しかないし


    価値観が合わないというのは最大の悲劇

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2020/11/01(日) 14:38:15 

    >>1092
    そういう人は親との関係を見直すといいよ。
    婚活はその後。

    +5

    -0

  • 1097. 匿名 2020/11/01(日) 14:38:16 

    >>935
    あなた面白い人ね!

    +14

    -0

  • 1098. 匿名 2020/11/01(日) 14:38:21 

    >>1082
    自分は子ありなのに相手には子なしを求めるの??
    別に卑屈にならなくて良いけど、あなたが相当な美人でもない限り難しいと思うよ。
    逆の立場で考えて、初婚なのにあえてバツイチ子持ちは選ばない。好きになったらしょうがないけど

    +23

    -0

  • 1099. 匿名 2020/11/01(日) 14:38:42 

    >>がんばって付き合ったとしても3ヶ月目あたりから会うのすらめんどくなって結局無理だと思う。結婚できればアリとわりきれるならOK。

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2020/11/01(日) 14:38:42 

    >>241
    それがさ、そういうルックスの男でも性格悪いのよ。

    ヲタとかを良く見る地域に住んでるから関わりこともあるからさ。
    逆に、イケメンさわやかなこの方がコミュニケーション能力も当たり前だけど高いし気も使えるんだよね。

    +26

    -0

  • 1101. 匿名 2020/11/01(日) 14:39:29 

    >>797
    そう!
    私は彼氏に振られてアプリ登録してた時期があったけど、遊び目的の人じゃなかったら寂しいとか出会いが欲しいとかだろうから、押せばいけるかも、と思って

    +4

    -0

  • 1102. 匿名 2020/11/01(日) 14:39:48 

    >>1084
    女性から見ていい男って、本当の美女より微妙な外見で実家が太い女性と結婚するパターンが多い気がする

    美女は早めに高収入で顔だけ微妙な年上男性と結婚するイメージ
    ドクモとかそんな感じだよね

    +9

    -1

  • 1103. 匿名 2020/11/01(日) 14:40:29 

    27歳ぐらいの女性、なんだかんだ余裕ぶっこいてたら本当にやばいよ

    +18

    -0

  • 1104. 匿名 2020/11/01(日) 14:40:32 

    マッチングアプリで知り合った人と先日会ってきたんだけど、帰り道に突然手を繋いできて初対面だからそういうのはちょっと…って断ったらガード固過ぎじゃない?ってキレられた。

    どんなにタイプな人でも初対面では無理って思っちゃうんですが、みんなは違うのかな…

    +38

    -1

  • 1105. 匿名 2020/11/01(日) 14:40:53 

    >>1094
    私既婚者だけどさ、
    あなたみたいな人が既婚者で子持ちだったら子供可哀想って思っちゃう。

    婚活頑張ってる人はうまく行くといいね❗

    +16

    -2

  • 1106. 匿名 2020/11/01(日) 14:41:19 

    >>1100
    横だけど、働いていて性格良かったら男性も売れ残らないよね
    婚活男性が猛者揃いなのって原因があるよね

    外見悪くても性格いい男性はきちんと結婚しているし

    +12

    -5

  • 1107. 匿名 2020/11/01(日) 14:42:49 

    >>1098


    バツの人に限って、初婚を望む人が多いよ
    男女共に

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2020/11/01(日) 14:44:30 

    まず自分は売れ残りって認識することが成婚への1歩
    朝、鏡に向かって『私は、売れ残り。私は、売れ残り。私は、売れ残り。』
    って唱えてみて! 男性に対して優しくなれるよ

    +4

    -16

  • 1109. 匿名 2020/11/01(日) 14:44:40 

    >>1092
    あなたは見た目がそこそこ良くて謙虚で自信なさげ何だと思う

    だから変な男が来る

    強気に変な男は金玉叩き潰すくらいのオーラで自分からいいと思った人にアタックした方がいいよ

    +9

    -2

  • 1110. 匿名 2020/11/01(日) 14:45:33 

    手を繋ぐというのは、男性にとっては割とハードル低いんだと思う
    エッチまで3ヶ月かかった童貞彼氏でさえ、付き合って次のデートで手繋いできた。

    +5

    -1

  • 1111. 匿名 2020/11/01(日) 14:46:33 

    >>1108
    言霊って知ってる?
    そういう陰湿なコメントばかりしてると自分に返ってきますよ。現時点で精神的に満たされてないようだし。

    +24

    -1

  • 1112. 匿名 2020/11/01(日) 14:46:34 

    >>1109

    >金玉叩き潰すくらいのオーラで

    横だけどそんな女怖いわ。
    けど、爆笑

    +18

    -0

  • 1113. 匿名 2020/11/01(日) 14:49:48 

    >>1108
    こんなこと言う人恐ろしいね。
    醜い魔女みたいな人。
    結婚相手も魔物みたいなんだろうね。

    +25

    -2

  • 1114. 匿名 2020/11/01(日) 14:50:05 

    >>1106
    奥手なんだよ…
    婚活で出会った彼氏はとんでもなく優しくて仕事も婚活では人気no1らしいけど、とにかく奥手。
    奥手で童貞。なんかちょっと女性っぽい(笑)

    +13

    -0

  • 1115. 匿名 2020/11/01(日) 14:51:02 

    >>1105
    ところで既婚者の人はどうして婚活トピ覗こうと思うの??
    アドバイスくれるのはありがたいけど。

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2020/11/01(日) 14:51:20 

    >>994
    親や親族が医歯薬卒がほとんどであなただけ一般って肩身が狭そうだけど、家柄が良い子はさっさと話まとまるからいいと思う。(既婚者だったらごめん)

    +9

    -1

  • 1117. 匿名 2020/11/01(日) 14:51:21 

    >>225
    まさか年下で高収入でイケメン希望してないよね?(−_−;)

    +35

    -1

  • 1118. 匿名 2020/11/01(日) 14:51:58 

    >>1113

    >>1108は仲人の工作員だと思った
    がるちゃんって仲人工作員増えたよね

    +2

    -1

  • 1119. 匿名 2020/11/01(日) 14:52:29 

    >>1107
    なんで?? 同じバツイチの方が遠慮とか引け目感じなくてよさそうなのに。

    +9

    -0

  • 1120. 匿名 2020/11/01(日) 14:52:35 

    >>15
    withで今の夫に出会って結婚3年目です!
    夫に出会う前に4人くらいご飯にいきました。
    ヤリモクとかは無かったです。
    アプリの出会いも捨てたもんじゃないと思いました!

    +47

    -5

  • 1121. 匿名 2020/11/01(日) 14:53:09 

    奥手で優しい男性は婚活市場に割といるのかな
    面白くてコミュ力高い男性よりも数多そう
    そういう人に出会いたいな

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2020/11/01(日) 14:53:09 

    >>995
    同世代〜年上より、年下の男性も視野に入れた方が良いかも。

    +0

    -3

  • 1123. 匿名 2020/11/01(日) 14:53:13 

    >>1111
    まさにブーメランだよね。
    自分がどの位置からいってるのか知らんけど、可哀想な人生送ってそうなのは確かだね。
    自分の無力さを平気で他人のせいにしてそう。

    +1

    -2

  • 1124. 匿名 2020/11/01(日) 14:53:27 

    みんないいなあ、いい人と出会って結婚して

    みんなそれなりに好きな人と結婚してるし、もう昭和じゃないし妥協して結婚なんてなかなかできないよね…

    +16

    -1

  • 1125. 匿名 2020/11/01(日) 14:54:31 

    >>995
    そんなことないよ!
    私34のとき4個下の男性と結婚したよ。
    年齢というより相性じゃない?

    +5

    -2

  • 1126. 匿名 2020/11/01(日) 14:54:56 

    >>923
    >>930
    婚活界隈とかでよく見る“誰でもプリンセスになれる💖キラキラ愛され大人女子💖キラキラ愛されハイスペ婚💖キラキラキラキラ”みたいな怪しいブログを読んだようないたたまれない気持ちになる

    +10

    -0

  • 1127. 匿名 2020/11/01(日) 14:55:27 

    >>1119
    5ちゃんで考察があったけど結果的には
    「お互い事故物件だってわかって避けてる」って言ってた

    結婚してもたまたま配偶者が浮気野郎とか相手に恵まれなかった人もいる一方で
    納得のバツがいるのも事実だよね

    +18

    -1

  • 1128. 匿名 2020/11/01(日) 14:55:37 

    10月トピでコメントしてた、42歳の男性に好意を寄せていた30歳です
    フラれました!!笑
    私みたいな平成生まれのキャピキャピした自由人よりも、昭和の落ち着いた大人の女の方が好みだそうです
    今日もお見合いがんばります笑

    +43

    -0

  • 1129. 匿名 2020/11/01(日) 14:55:53 

    自分はある程度性欲あるから、奥手の人はやだなー。
    身体の相性とかもあるし、長く付き合って相性悪かったら最悪。

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2020/11/01(日) 14:56:36 

    >>1103
    うるせーよ

    +3

    -3

  • 1131. 匿名 2020/11/01(日) 14:58:04 

    >>1127
    100ゼロで相手が悪い離婚ってそうそうないだろうしね

    +7

    -1

  • 1132. 匿名 2020/11/01(日) 14:58:28 

    >>1116
    既婚だよー。
    幸い子供の進路には寛容だったので、肩身狭いって事はなかったから好きな業界に就職したけど、就職氷河期世代だし、波ある業界だったから大変だなと実感したよ。
    最終的に外資系医療機器メーカーに転職して、ある意医療系になった。なかなか上がらなかった年収がガッツリ上がって、今までの苦労なんだったんだと思ったよ。

    結婚相手として医療系は手堅いと思うけど、医師と比べちゃうからあーだこーだ言われるんだろうね。

    +7

    -1

  • 1133. 匿名 2020/11/01(日) 14:59:14 

    >>43

    自分が自然でいられる相手ならいんじゃないかなぁ。女性って愛着が深い生き物だと言われるし。付き合い続けても違和感が拭えないなら別れるね。でも期限は決めた方がいいかもね。半年とか。

    +36

    -0

  • 1134. 匿名 2020/11/01(日) 14:59:33 

    >>1129
    奥手彼氏持ちだけど会うたびするよ……

    +2

    -1

  • 1135. 匿名 2020/11/01(日) 15:00:32 

    >>283
    ガル男がこういう事書いてるらしいね

    +5

    -2

  • 1136. 匿名 2020/11/01(日) 15:00:42 

    アラフォーです。
    元カレが結婚して子どもがうまれてることをしって、うれしい気持ちと、なんとも言えない悲しい気持ちで2週間ほどふときがつくと落ち込んでいます....
    回りは皆結婚してるからこんな気持ちわかってくれるひともいないし。

    +10

    -0

  • 1137. 匿名 2020/11/01(日) 15:01:20 

    >>873
    そんな目的でとるような仕事じゃない。
    保育士なめんな。

    +29

    -0

  • 1138. 匿名 2020/11/01(日) 15:01:58 

    >>1131
    性格いい人は「100%相手が悪い」なんて言わないよね

    浮気DVモラハラ等でも同じ事でも言い方に人柄が出る気がする

    昔バツの人にバツを隠されて付き合った時あったけど、当時は20前半で若くて違和感程度にしか感じなかったけど色々不誠実な所があったよ

    +8

    -0

  • 1139. 匿名 2020/11/01(日) 15:02:00 

    >>1134
    それって奥手なの…?付き合って2,3ヶ月経ってもキスすらしてこない人のことを奥手と思ってるけど。

    +0

    -5

  • 1140. 匿名 2020/11/01(日) 15:02:25 

    >>1128
    そんな年上の男性はやめておいて正解♪
    後々しんどいよ。

    同世代か年下が狙い目。

    +11

    -1

  • 1141. 匿名 2020/11/01(日) 15:03:18 

    30歳、年収350万、155cmのデブですが
    33歳、年収650万、165cmの同じくらいの体型の男性と出会って今月入籍します!

    自分がデブなので、相手の容姿にこだわりはありませんでしたが、今では彼の顔がすごく好きになりました(世間一般でいうイケメンではありません)

    +31

    -2

  • 1142. 匿名 2020/11/01(日) 15:03:21 

    >>1128

    婚活始めてからおじさんの自覚ない40代男性が多いとよく分かった
    ひと回りも下の女性が好意を寄せてくれるなんてもう無いだろうに
    次行こう、次ー!

    +20

    -4

  • 1143. 匿名 2020/11/01(日) 15:03:22 

    >>1128
    平成世代だからっていうより単純に好みじゃなかっただけだろwその男w
    よくいうわw

    +17

    -1

  • 1144. 匿名 2020/11/01(日) 15:03:29 

    >>100
    結婚相談所の仲人さんだったら全員が言うと思うけど、
    3回目までのデートでエッチ誘われたら、絶対その男ブロックしなよ。
    あなたを大事にしてくれない男性は、あなたと絶対に結婚してくれません。
    100億%保証する。
    専業主婦より。

    +48

    -3

  • 1145. 匿名 2020/11/01(日) 15:04:09 

    >>1128
    12歳も若い女性に言い寄られて揺るがない男性というのもすごいね

    あなたいい男見分ける目があるんだわ

    30なら同年代でいい男見つけられそう

    +30

    -2

  • 1146. 匿名 2020/11/01(日) 15:04:17 

    >>1082
    釣りかと思った。
    33でしかも子ども2人はきっつい…
    あなたが仮にめちゃくちゃ美人でも厳しいよ。
    初婚男性ならご両親にも大反対されると思う。
    恋愛結婚で相手が惚れ込んでくれるならワンチャンあるかもしれないけど

    +22

    -1

  • 1147. 匿名 2020/11/01(日) 15:04:48 

    >>1115
    マウントとりたいからだよ。

    +6

    -2

  • 1148. 匿名 2020/11/01(日) 15:05:18 

    >>1141
    おめでとう!よかったですね!

    +12

    -0

  • 1149. 匿名 2020/11/01(日) 15:05:33 

    >>160
    本当に家事育児全部を貴方に丸投げした上で妻が判断して完璧な仕上がりレベルでやってくれるなら需要がありそう

    +7

    -1

  • 1150. 匿名 2020/11/01(日) 15:06:12 

    >>1092
    恋愛より婚活の方がハードルが高いし、恋愛できるなら恋愛からスタートした方が良いのかなとも思う。
    変な男じゃない人との恋愛したら、結婚に結びつくタイプかも?

    +6

    -0

  • 1151. 匿名 2020/11/01(日) 15:06:52 

    >>117
    生理的に無理なことを我慢しながら幸せになれるわけないし、無責任に妥協しろと言う外野が結婚に失敗した時に責任とって助けてくれるわけでもない。高望みは確かにしない方がいいけど、かといって無理なものをそれくらい我慢しろって声に振り回されるのもダメ。

    +53

    -0

  • 1152. 匿名 2020/11/01(日) 15:08:24 

    >>1139
    奥手男性は、キスやエッチに持ってく流れや距離感が分からなくて戸惑ってるだけで性欲無いわけではないんだよね。
    私と彼氏も付き合って半年になるまで体の関係無かったけど、いざしてからは会うたび求められるよ。私からもっと早く誘ってたら半年もかからずしてたと思うー。

    +9

    -0

  • 1153. 匿名 2020/11/01(日) 15:08:32 

    >>1
    アプリで出会って結婚出来たよ!
    ともだちがアプリで結婚したの聞いて私も始めました。
    変な人や興味湧かない人も多いかもだけど、まじめに婚活してて好きになれる男の人もいるはず!
    頑張って!私もこれから長い結婚生活頑張ります。

    +37

    -2

  • 1154. 匿名 2020/11/01(日) 15:09:16 

    >>1109
    ケンシロウ系女子かw

    +8

    -0

  • 1155. 匿名 2020/11/01(日) 15:12:34 

    >>767
    デイサービスで働いてるけど顔がいい人はおじいちゃんになってもカッコイイ思わず見とれる。

    +38

    -1

  • 1156. 匿名 2020/11/01(日) 15:12:48 

    >>1060
    20代で10歳も上を選ぶ必要あるかな?

    +9

    -1

  • 1157. 匿名 2020/11/01(日) 15:13:02 

    >>1152
    その付き合ってから半年の間が辛いな〜。好きならイチャイチャしたくなるし…。自分から誘えば良いんだろうけど。

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2020/11/01(日) 15:15:34 

    >>41
    あなたもあなたですごい口調。ヤンキー丸出し

    +14

    -2

  • 1159. 匿名 2020/11/01(日) 15:16:26 

    20代の頃は好みのタイプじゃなくても告白されたり仲良くなると好きになってたな
    30代後半になるともう相手がおじさんにしか見えなくて全く好きになれない
    男性が自分より10歳以上若い女性が好きな気持ちめちゃくちゃわかるわ

    +30

    -1

  • 1160. 匿名 2020/11/01(日) 15:16:42 

    会って1回目に、結婚相手の条件として「体の相性が合う人」って言われた。
    ヤリモクっていう意味じゃなくて、前付き合った人(1人らしい)がどうしても合わなくて、辛かったらしい。
    そんなこと初対面の人に言う?そしてそういう関係になる前に言うこと?「そうですか、私となら合いますよ」なんてわかることじゃないのに。

    驚くべきことに、同じこと言ってくる人に2人会った。

    +18

    -1

  • 1161. 匿名 2020/11/01(日) 15:17:16 

    皆さん年齢いくつですか?
    私は今26歳で来年から婚活始めようか悩んでいます。自然に出会うのが理想ですが、
    友達が少ないのと全くモテないのもあり、
    もう5年ぐらい彼氏いないので焦っています笑

    +16

    -0

  • 1162. 匿名 2020/11/01(日) 15:17:31 

    >>988
    両家に挨拶に行く前にプロポーズしそうなのに。ちょっと?。だね。
    でも真剣交際だろうから、すぐじゃないけどプロポーズはしてくれそう。

    普通は結婚の許可をもらうのは女の人の家が先だからね。

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2020/11/01(日) 15:17:46 

    >>1140
    >>1142
    >>1145

    コメントありがとうございます!
    >>1128です

    先方は鹿児島県出身なので『3歩下がって男をたててくれる女』が好みだったようです
    なので、交際中は私も少し気を使いました…
    私のことを面白がってくれる、ありのままの私を気に入ってくれる男性に出会えるよう、頑張ります!

    +22

    -2

  • 1164. 匿名 2020/11/01(日) 15:19:39 

    >>346
    結婚してるのに婚活トピ開いて書き込みまでする意味がわからない

    +2

    -13

  • 1165. 匿名 2020/11/01(日) 15:20:27 

    >>241
    逆なそういう人って
    女に対して変な決めつけ?
    女はこうあるべきだ!って思いが強そう。

    +17

    -0

  • 1166. 匿名 2020/11/01(日) 15:21:07 

    >>130
    うまい!

    +6

    -0

  • 1167. 匿名 2020/11/01(日) 15:21:47 

    高望み高望みうるさいから結婚怠くなった。
    全然高望みじゃないけど、いい相手がいないからもういいかな

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2020/11/01(日) 15:21:59 

    トピずれかもだけど、婚活してるとキスも無理な感じのおじさんが多くてメンタルにきそう
    入籍だけノータッチの結婚でいいなら、即結婚してもいいのに
    キスやキス以上は無理

    +28

    -0

  • 1169. 匿名 2020/11/01(日) 15:22:12 

    >>1163
    そういう亭主関白な男性はこっちから願い下げ。その男性はなかなか結婚難しそう~。

    きっと一緒にたくさん笑い合えるぴったりな男性が現れますよ♪

    +9

    -0

  • 1170. 匿名 2020/11/01(日) 15:22:52 

    >>31
    知り合いが焦って婚活で妥協して即入籍したけど、結婚式あげる前から仲が冷え切ってて、結婚式取りやめにした。選びすぎて行き遅れるのも問題だけど、焦りすぎも問題よ。家族が振り回されてすごく大変そう。

    +36

    -0

  • 1171. 匿名 2020/11/01(日) 15:23:21 

    >>217
    婚活やめてって事はやってた時もあったんだもんね?

    なんかトラウマ的な出来事があったの?

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2020/11/01(日) 15:23:38 

    >>591
    みんなではないだろうけどそれはあると思う
    私29歳の時にアプリで知り合った同い年のまともな男性と普通に恋愛をして結婚したけど、同時期にアプリ初めてまだ独身の同僚が会社で度々アプリのことを「所詮出会い系」とか言ってディスってる

    +9

    -1

  • 1173. 匿名 2020/11/01(日) 15:24:15 

    >>1151
    コミュ症どうてー男かブス暇貧乏主婦が書いてるだけだから気にしなくていいよ…
    全員とはいわないけどどう見ても清潔感ない男とかいるし男と女のまともな比重が釣り合ってない

    +5

    -3

  • 1174. 匿名 2020/11/01(日) 15:26:11 

    >>1160
    >ヤリモクというわけじゃなくて

    それをヤリモクという
    男はヤり捨てるためなら何でも嘘をつけるよ

    不倫でもよく言うでしょ
    妻とな不仲とか、離婚する予定とかね

    +24

    -0

  • 1175. 匿名 2020/11/01(日) 15:26:58 

    27歳です
    真面目に結婚相談所入ろうかと思ってるんですがまだ早いですか…?

    +0

    -7

  • 1176. 匿名 2020/11/01(日) 15:27:11 

    ちょくちょくレスにあるけど、コメディカルの男はおすすめできないなぁ。
    年収低いうえに激務なこと多いよ。コメディカルは女性が育児出産から復帰しやすいってだけで他メリットない。
    医療費もこれからどんどん削減されていくから医者以外はやめておくのがいいと思う。
    兄が薬剤師で今年齢が33、年収650万くらいだけどこの先もう上がらないって言ってた。
    薬剤師だけじゃなく大体のコメディカルは400~600万くらいなんだって。
    都内だと30前半だったら700万超えててかつ伸びしろがある男は結構いるのでそういう方を狙ったほうが絶対にいいよ。

    +2

    -10

  • 1177. 匿名 2020/11/01(日) 15:27:26 

    >>1173
    見た目限定ならね

    社会人としての肩書きだけを見ると
    今度は女性の方が壊滅的にヤバくなる

    +7

    -0

  • 1178. 匿名 2020/11/01(日) 15:28:14 

    >>1160
    わたしもあったことあります!
    好きなタイプ聞いたらしいていうなら体の相性がいい人って言われました

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2020/11/01(日) 15:28:30 

    >>324
    そんな失礼な人いるんだ!!!
    そんな奴と結婚しなくてよかったよ!!
    そんな奴の親も変な人だよ!きっと!

    +37

    -2

  • 1180. 匿名 2020/11/01(日) 15:28:42 

    >>1170
    合わない相手、一緒にいて楽しくない相手と生活なんかどの道続けられないよね

    +11

    -0

  • 1181. 匿名 2020/11/01(日) 15:28:50 

    >>26 横からでバツイチですが、コメント失礼します。いつも完全割り勘な人だと結婚しても、自分のお金は自分、結婚しても二人で稼いだお金って考えじゃなく子どもできても完全折半みたいな考えの人いるからあまりオススメしないです。

    友人は完全割り勘の人と結婚して、それで苦労してます。相性あうと思って結婚しても、生活始めたらあれ恥ずかしい合わないってよくある話なので、お金も条件もある程度大事です。柔軟性があり、こだわりが少ない人がいいと思います。

    バツイチでコメントに信頼性ないですが、すみません

    +73

    -2

  • 1182. 匿名 2020/11/01(日) 15:28:51 

    >>1118

    そんなのいるんかーい(笑)
    高齢ガル民が古き良き時代を懐かしんで仲人万歳してるだけなんじゃない?

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2020/11/01(日) 15:30:25 

    >>1181 あれ恥ずかしいじゃなく、あれ?おかしい合わないです。書き間違えすみません

    +15

    -0

  • 1184. 匿名 2020/11/01(日) 15:30:39 

    >>324
    価値観が合わないのだから別れて大正解だと思う

    もっといい男がたくさんいるよ

    +19

    -0

  • 1185. 匿名 2020/11/01(日) 15:31:17 

    >>1174
    体の相性が合わない人との結婚は考えられないから、結婚の第一条件だ!と宣ってました。
    それって相手に言うことじゃないよな、と思いました。
    それもヤリモクからきてるんですね。

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2020/11/01(日) 15:31:28 

    >>1078
    恋愛偏差値高い人はそもそも婚活しないって。
    自然恋愛で勝手に結婚していってる。
    婚活してる時点で恋愛偏差値低いんだってば。
    婚活女性はその勘違いから直さないと。

    まぁ、1番痛いのは婚活しなきゃいけないのに婚活否定してる人なのは間違いない。

    +18

    -4

  • 1187. 匿名 2020/11/01(日) 15:32:06 

    >>1180
    そうだよね。結婚式辞めるくらい気が合わないなら離婚して他の人との可能性(かなり少ないとしても)にかけた方がいいと思うんだけどねー。入籍しちゃったからそうはいかないと。入籍さえしてなければって後悔してる。

    +6

    -0

  • 1188. 匿名 2020/11/01(日) 15:32:12 

    >>1115

    >>1105なんだけど、今時の婚活事情が気になって覗いてみたのよ。
    私の頃は出会い系サイトって言ってたからすごい抵抗があったのね。
    事件に巻き込まれるぞーみたいな。
    婚活パーティにも参加したことあるから、
    いいかなって思って覗いてみたの。
    38歳のガル民です。

    +3

    -1

  • 1189. 匿名 2020/11/01(日) 15:32:43 

    >>831
    そうなのよ。でも真面目だったし、将来のことも考えている人だったから、まれにそういう人もいるよ。

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2020/11/01(日) 15:33:35 

    >>1176
    薬剤師に関しては激務じゃないよ
    残業なくて600とかだから時給にするとなかなか高額
    コロナでも職に困らないしね

    +9

    -0

  • 1191. 匿名 2020/11/01(日) 15:33:37 

    >>1178
    いましたか!
    そんなこと、よく言えますよね、初対面で。
    私は前の彼女との性生活の苦労まで語られました。こんなことしてみたけどダメで…など。

    +8

    -0

  • 1192. 匿名 2020/11/01(日) 15:34:02 

    >>1177
    コミュ症どうてーの肩書きの方がマシなの…?

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2020/11/01(日) 15:34:13 

    >>1187
    結婚式から揉めるカップルって私の周りも結局離婚してるの1組いる
    だって幸せなことなのに揉めてる時点で家と家も合ってないし、肝心の二人も思いあってないもんね

    +13

    -0

  • 1194. 匿名 2020/11/01(日) 15:34:44 

    >>1104
    わたしもありました。わたしなんて帰りに抱きしめられたりとか。一方的にされるとさめますよね..しかも初対面で..

    +15

    -0

  • 1195. 匿名 2020/11/01(日) 15:35:13 

    >>1176
    600万あったらもうよくね?
    都内でも30前半で将来有望な700万の独身男性は少ないし、競争率が高い。 
    ごく普通の婚活女性には難しい。
    結婚相談所に言ったらまじで鼻で笑われるよ。

    +27

    -2

  • 1196. 匿名 2020/11/01(日) 15:37:20 

    >>1193
    やっぱりそうなんだねー。
    わたしも結婚式準備ってほんと幸せだったもんな。
    なにより、ご両親がすごく悩んでて、側から見てて可哀想になってしまう…。
    離婚しろとも言えないし、でもどう考えても娘は幸せそうじゃないし…。

    +5

    -0

  • 1197. 匿名 2020/11/01(日) 15:37:22 

    今年こそとペアーズで婚活して3年ぶりに彼氏出来ました😭結婚相談所で一年半活動、ペアーズで三か月活動、長かった!
    まだ結婚について具体化している訳ではないし、付き合ってからも結婚までは婚活みたいなものだよなと思ってます。

    +43

    -2

  • 1198. 匿名 2020/11/01(日) 15:37:50 

    >>1186
    恋愛偏差値高い人たちは容姿もコミュ力も長けてるからリアルで探せるよね。
    偶に婚活に来ても秒で売れていく。
    男性も女性もね。
    婚活に来てる時点で何かしら異性受けしない人が殆ど。

    +14

    -1

  • 1199. 匿名 2020/11/01(日) 15:37:51 

    >>1157
    そこはあなたが誘えば大丈夫だよ!
    私は相手にまかせすぎて、自分は経験あったのに不親切だったなと反省してる。

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2020/11/01(日) 15:39:13 

    >>1019
    バツイチの再婚なんかよく見るけど

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2020/11/01(日) 15:39:16 

    >>1175
    早いに越したことない。
    ただ相談所に限定せず、リアルでの出会いでいい人いれば辞めればいい。
    友達は、相談所で高スペな男性とたくさん会いながら、職場で色々難ありだけど、すごく好きになった人にも出会って、かなり迷って結局職場の方と結婚して幸せにしてる。友達いわく、相談所で何人会ってもときめかなかったからこそ、今の旦那の良さとか、好きな人に出会えるすごさがわかったって。
    そういうこともあるから。

    +27

    -0

  • 1202. 匿名 2020/11/01(日) 15:39:25 

    >>1186
    自然恋愛してても上手くいかなければ婚活にさっと切り替えてすぐ結果出せる人が恋愛偏差値高いんだろうなって思うよ。

    +15

    -1

  • 1203. 匿名 2020/11/01(日) 15:40:23 

    >>1195
    ここの人は要求激しいからそれじゃ無理なんでしょ。
    40までに年収800〜1000万超えてないと尊敬できないとか言い出すよ。
    薬剤師=年収低い、性格悪いって信じて疑わないみたいだし。
    ほっとけばいいよ。

    +16

    -2

  • 1204. 匿名 2020/11/01(日) 15:40:32 

    >>1185
    十中八九来てます

    っていうか本命だったら自分が嫌われるリスクのある発言しない
    嫌われてもいい、ヤれればラッキーwwwwくらいな相手に言うセリフだと思う
    男は女よりヤれる範囲は広いんだけど結婚したい範囲はそれよりグッと狭くなるから

    +7

    -0

  • 1205. 匿名 2020/11/01(日) 15:40:40 

    >>1028
    もうもてないおばさんなんだし、過去にしがみつかないで
    今のお粗末な自分を見つめ直す事だね。

    +6

    -14

  • 1206. 匿名 2020/11/01(日) 15:41:44 

    >>1078
    まさにそれ!
    モテる先輩は社内恋愛の元彼と別れて、すぐに婚活に切り替えて結婚して今は育休中。
    その先輩と同期で未だ独身の人は、あの子も婚活に手を出すなんて落ちたわね〜とか言いながらいつまでも独身。

    +22

    -0

  • 1207. 匿名 2020/11/01(日) 15:42:13 

    >>1196
    結婚式で良くも悪くも本性が出るよね
    いい親はお金出して口出さなかったり、お金なくても自由にさせてくれたりするけど、変な親族がいたらもう大変
    その人は、旦那の方の親が毒親だったのかな?
    毒親に嫁いだ嫁は、苦しむ娘を見て、まず娘の親が精神病んでいくって聞いたことある

    +7

    -0

  • 1208. 匿名 2020/11/01(日) 15:42:23 

    年増ほど男の金目当て
    金銭欲がえげつない

    +15

    -0

  • 1209. 匿名 2020/11/01(日) 15:42:47 

    >>1202
    恋愛で上手くいってるって。大概は。
    ごく一部の人が婚活に切り替えて秒でいなくなる。
    ガル民は自分をそこそこ恋愛偏差値高いのに残った組だと勘違いしたまま婚活に挑むから上手くいかなくなる。

    +10

    -1

  • 1210. 匿名 2020/11/01(日) 15:43:26 

    >>986 インスタグラマーしてるような港区女子で30過ぎて美人で結婚してない人なら今けっこういるね。理想が高い&いつか私なら結婚できるかーって余裕ぶってるタイプ(実際そういう子は遅くても金持ちと結婚なんだかんだしそうw)

    +10

    -1

  • 1211. 匿名 2020/11/01(日) 15:44:08 

    >>1078
    勘違い痛いよ。
    恋愛偏差値高い人は滅多に婚活来ない。

    +6

    -3

  • 1212. 匿名 2020/11/01(日) 15:44:24 

    >>1206
    一生結婚できなさそうだねそのお局さん

    +9

    -0

  • 1213. 匿名 2020/11/01(日) 15:44:26 

    >>1028
    学生時代大人っぽくてモテてたでしょ?
    年齢が実年齢を越したんだね…彫りが深そう

    +7

    -0

  • 1214. 匿名 2020/11/01(日) 15:45:12 

    婚活アプリは男にとっては売春ツールに過ぎないからね
    あと、アプリで出会った男性はアプリをやめられない

    +17

    -2

  • 1215. 匿名 2020/11/01(日) 15:45:53 

    >>1202
    そうかもしれない。
    私は紹介で付き合った元彼がクズだったのに別れた今も引きずってて上手くいかないです。アプリは怖くてやれてないし。

    +4

    -0

  • 1216. 匿名 2020/11/01(日) 15:45:56 

    >>152 高収入で見た目が悪くて、コミュ障がたくさんいるよ

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2020/11/01(日) 15:46:02 

    いつも速レスだった人、金曜日「goto行きます」からなしのつぶて。あーあ、これFOかな、これからも会いたかったからショックで辛い。

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2020/11/01(日) 15:46:04 

    >>989
    男ってだけで女より出世しやすいんだから当たり前じゃない?女より収入が多いの

    +4

    -4

  • 1219. 匿名 2020/11/01(日) 15:46:40 

    >>1209
    >ガル民は自分をそこそこ恋愛偏差値高いのに残った組だと勘違いしたまま婚活に挑むから上手くいかなくなる。

    本当これw
    自分はそこそこイケてるのに婚活してる組だって思ってる人が多すぎる。
    それが上手くいかない原因だよ。
    悲しいかな、女性って大したレベルじゃなくても若いうちはチヤホヤされるしモテるんだよね。

    +17

    -3

  • 1220. 匿名 2020/11/01(日) 15:46:43 

    >>8
    さよ婚#90【婚活セミナー級】アラフォー女性が結婚できる確率5%に入る方法教えます! - YouTube
    さよ婚#90【婚活セミナー級】アラフォー女性が結婚できる確率5%に入る方法教えます! - YouTubeyoutu.be

    ※新型コロナの影響を鑑み、婚活セミナーは延期とさせて頂きます。 「理想のお相手と1年以内に成婚する婚活セミナー」予約のみ↓↓ https://www.ginza-aozora-marigage.jp/81seminar/20200329seminar.html ◇あおぞらマリアージュ銀座 カウンセラーゆり(茂木 ...


    この人たちのYouTube、バチェロレッテ検索してて見つけたんだけど、めちゃくちゃ真理ついてて参考になるよ。

    婚活してる女性達はとにかく婚活に集中しろと。旅行なんです〜とか自分磨き〜とか女子会とか、結婚してからやればいい!とか言ってた。

    +64

    -3

  • 1221. 匿名 2020/11/01(日) 15:47:14 

    >>1208
    この歳まで独身だったんだから!って周りにマウントとれる人探さないとやってられないんだろうね
    結果、一生喪女&孤独死コース確定

    +9

    -0

  • 1222. 匿名 2020/11/01(日) 15:47:21 

    友達の紹介で40歳の人と付き合ってて、見た目はかっこいいんだけど、なぜか夜の生活が考えられなくて。タイプじゃない顔なんだよね。
    経営者で年収1億につられてプロポーズされて悩んでるんだけど、いつかレスになるなら同じことなのかな…

    +8

    -1

  • 1223. 匿名 2020/11/01(日) 15:47:42 

    >>986
    「普通」の人率で言ったら圧倒的に!女性の方が多いよね
    結婚相談所は恐ろしすぎて行ったことないけど、婚活パーティーに3回行ったら普通の男性が1割だった…

    +7

    -4

  • 1224. 匿名 2020/11/01(日) 15:47:44 

    >>1215
    そんな奴のことは忘れな!

    +6

    -1

  • 1225. 匿名 2020/11/01(日) 15:48:22 

    >>31 前に結婚相談所で働いてる人が、本人に合うスペックの人しか紹介しないって書いてたよ。例えば年収一千万の男性が年収400万の女性を気に入れば紹介することはあるけど、その逆は男女ともしないそうです。紹介されるあいてを見れば自分のスペックがわかるそうです。

    +27

    -2

  • 1226. 匿名 2020/11/01(日) 15:48:52 

    >>1078
    自然に出会いがある人ほどさっさと適齢期で結婚するよ。
    なんでわざわざ婚活するの?怖くない?ってきょとん顔で聞いてくる人も多い。

    +8

    -2

  • 1227. 匿名 2020/11/01(日) 15:49:04 

    >>1209
    だからその一部の人を恋愛偏差値高いなと思ってだけ。突っかかってどうしたの?
    ガル民みんな恋愛偏差値高いなんて言ってないじゃん!笑

    +5

    -1

  • 1228. 匿名 2020/11/01(日) 15:49:30 

    >>132
    性格がブスなのは分かった

    +24

    -3

  • 1229. 匿名 2020/11/01(日) 15:49:39 

    >>1219
    じゃあ早く結婚してここを去りなよw
    あ、結婚してるんでしたっけ?
    じゃあ尚更ここから去って〜それだけが取り柄のおブスさん。あなたみたいな人は羨ましくないよ

    +2

    -7

  • 1230. 匿名 2020/11/01(日) 15:50:15 

    >>1078
    言えてると思う。

    +6

    -0

  • 1231. 匿名 2020/11/01(日) 15:50:19 

    女性は皆バチェロレッテ
    婚活やってまで男に媚びるくらいなら、仕事に打ち込んで一生独身の方が幸せになれるよ

    +7

    -2

  • 1232. 匿名 2020/11/01(日) 15:50:37 

    >>1222
    1億…我慢なさい。

    +17

    -1

  • 1233. 匿名 2020/11/01(日) 15:50:55 

    >>1209
    必死だな

    +6

    -0

  • 1234. 匿名 2020/11/01(日) 15:50:56 

    ここ見てると自分は頑なに普通〜中の上って言いたい女性が多いんだね。

    +8

    -0

  • 1235. 匿名 2020/11/01(日) 15:51:09 

    とにかく高収入!な人がいいなら東京カレンダーおすすめ。審査制だから低収入はいないし、1千万〜が普通の世界。年収も収入証明済の人を狙えばペアーズ とかオミアイみたいな盛り男はいないし。一億円〜の人と会ったけど世界が違ってびっくりしたよw

    +9

    -2

  • 1236. 匿名 2020/11/01(日) 15:51:26 

    >>1234
    あなたはどのレベル?

    +3

    -0

  • 1237. 匿名 2020/11/01(日) 15:51:43 

    >>873
    保育士は学課受かっても実習が難しい人もいますよ、教員免許持ってても何度目かで受かった人がいました。

    +8

    -0

  • 1238. 匿名 2020/11/01(日) 15:51:55 

    >>1028
    結婚は家同士も結婚するようなものだし、家柄が釣り合わないと難しいもんね
    これは仕方ない
    玉の輿なんて実際難しいし、ランクを下げて釣り合う相手を探すしかない

    +17

    -1

  • 1239. 匿名 2020/11/01(日) 15:52:00 

    >>31
    好きになった人なら気にならないけど条件重視の婚活なら無いわ

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2020/11/01(日) 15:52:10 

    >>1229
    既婚様の謎マウントって何なんだろうね
    うだつの上がらない低スペ旦那と結婚してイライラしてるのかな?

    +8

    -3

  • 1241. 匿名 2020/11/01(日) 15:52:14 

    >>1078
    逆じゃない?
    モテないから婚活してるんだよ。
    婚活に来てる男を見れば分かるじゃん。
    モテないのに婚活してない人はもっとヤバイ。

    +7

    -3

  • 1242. 匿名 2020/11/01(日) 15:53:06 

    >>1240
    自然な出会い(笑)で結婚したことだけが誇りなんじゃない?笑笑

    +10

    -4

  • 1243. 匿名 2020/11/01(日) 15:53:19 

    >>1222
    見た目はかっこいいのに顔がタイプじゃないとは?

    スタイルや着てるものや雰囲気はカッコいいの?

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2020/11/01(日) 15:54:10 

    >>1232
    だよね。収入も見せてもらったし、間違いないんだけど生理的に惹かれないんだよね。いつかレスになるのかと思うと我慢しないとかな。

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2020/11/01(日) 15:54:40 

    >>1222
    遺伝子レベルで無理なんだと思う

    私も若い頃医者と長年付き合ったけど、セックスが無理で別れた
    いくら条件良くてもどうしても無理なタイプってある
    言葉にできないけど

    +11

    -0

  • 1246. 匿名 2020/11/01(日) 15:55:06 

    荒らしだからほっとけばいいよ
    婚活女性が自信あるコメントするのが気に入らないようだから、みんなもっとしよう

    +10

    -3

  • 1247. 匿名 2020/11/01(日) 15:55:27 

    >>1243
    見た目はイケメンなんだけどタイプじゃない系統なんです。服はシンプルで、ブランド物をさらっと着てる。
    基本はスーツに革靴スタイルです。

    +6

    -0

  • 1248. 匿名 2020/11/01(日) 15:56:44 

    >>1234
    自分は上の下だけど、上の上男を狙って失敗したわ。今婚活やってるけどやりモクの上と中の下以下しかいない…

    +5

    -0

  • 1249. 匿名 2020/11/01(日) 15:57:27 

    >>1211 1078さんが言ってるのはそういう意味じゃないと思う。恋愛偏差値高めな人は、彼氏と別れて出会いがなくて、結婚したい!出会いたいって思ったら、街コンでも婚活アプリでもなんでもして行動するって意味だと思う。

    コミュ障やモテない子ほどやたら出会い方にこだわったりアプリ否定して動かないって意味かと。

    +18

    -1

  • 1250. 匿名 2020/11/01(日) 15:57:27 

    >>1203
    高収入ほど既婚率高いし売れるのも早いのにね。
    32,3才までの有望男子は20代後半の有望女子(若くて可愛い)子狙いだしそっちとくっつくよ。

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2020/11/01(日) 15:57:44 

    >>1235
    女性は顔審査だから、7割は落とされるらしいよ。
    美人か可愛いなら通過する

    +11

    -1

  • 1252. 匿名 2020/11/01(日) 15:58:29 

    >>1247
    タイプじゃないイケメンで、服はシンプルで、ブランド物をさらっと着てる。 基本はスーツに革靴スタイル。

    え、それで年収1億ってこと?

    ちなみにあなたのスペックは?それによるかもしれない!

    +7

    -0

  • 1253. 匿名 2020/11/01(日) 15:59:38 

    >>1246
    ダメ男の品評会やろうと思ってたのに、全然違う流れになってるの笑えない。ガル男が女のフリして婚活女子を叩いてるんだろうね笑

    +11

    -4

  • 1254. 匿名 2020/11/01(日) 15:59:58 

    >>18
    そういうのは男の方が多いけど、その通りだね

    +15

    -2

  • 1255. 匿名 2020/11/01(日) 16:00:09 

    私もそこそこ恋愛偏差値は高いので学校職場趣味色々なとこで彼氏作ったけど、出会いはきっかけであり、いい人に出会えるかどうかが全てだと思う。
    婚活ツール使うにしても、他の出会いにも積極的でいけばどこかで良い人と出会えると思いますよ。

    +15

    -2

  • 1256. 匿名 2020/11/01(日) 16:00:15 

    >>1249
    恋愛偏差値高い子は彼氏と別れたら他の男が水面下からやってくるよ。
    婚活に切り替えなきゃいけない人がまずいない。
    婚活に流れてくるのは本当に僅か。
    もちろん男もね。
    モテない子はいつまで経っても婚活やらないか、婚活やってもグダグダ男の悪口ばかり言ってる。

    +12

    -4

  • 1257. 匿名 2020/11/01(日) 16:00:29 

    薬剤師は止めとけとか言える女の条件って27歳までの美人だけ

    +9

    -0

  • 1258. 匿名 2020/11/01(日) 16:00:50 

    >>1252
    複数の事業展開してる経営者で、普段会うときはシンプルでそんなお金持ってる!って感じはしない感じで。
    自分は昔無名モデルやってたくらいのただのアラサー派遣社員です。

    +9

    -1

  • 1259. 匿名 2020/11/01(日) 16:01:15 

    >>1244 1億で見た目イケメンで40歳独身なら、性格に何か問題があるか、今まで死ぬほど遊んでたか、今まで仕事に明け暮れて真面目ないい人かどやれかかな。

    私なら親とか親戚付き合いたいウザイ可能性と、浮気される可能性もら頭に入れてから結婚する。成金ならまだしも、代々持ち家系は冠婚葬祭とか色々大変だから

    +6

    -0

  • 1260. 匿名 2020/11/01(日) 16:01:26 

    うん。消極的な子はほんとモテない。
    行動力も大事だな。あと愛想。
    美人でも話しかけてそっけないと心折れる。

    +19

    -0

  • 1261. 匿名 2020/11/01(日) 16:01:28 

    >>1251
    月曜から夜更かしでとんでもない顔面詐欺写真で通過してる子がいたよ。。

    +5

    -0

  • 1262. 匿名 2020/11/01(日) 16:02:38 

    >>695
    成長したら返ってくるよ😀
    待ちましょう

    +14

    -1

  • 1263. 匿名 2020/11/01(日) 16:02:45 

    >>1223
    そうそう!そういうこと!
    パーティーもなかなかにやばい人いますよね、私女性側と意気投合して飲んで帰ったことあります笑

    +8

    -1

  • 1264. 匿名 2020/11/01(日) 16:02:48 

    >>2
    人それぞれ理由があるんだからやるだけやってみてもいいと思う

    +9

    -0

  • 1265. 匿名 2020/11/01(日) 16:03:00 

    >>1256
    相談所に入る人はいないかもだけど、モテる友達は彼氏と別れてすぐアプリやって彼氏作ってたよ。別れたとき男友達からも告白されたらしいけど、友達にしか見れなかったんだとさ。

    +5

    -2

  • 1266. 匿名 2020/11/01(日) 16:03:41 

    >>1255
    さすがモテ女は言うこと違うし攻撃性が無いね

    +6

    -0

  • 1267. 匿名 2020/11/01(日) 16:03:46 

    >>1261
    ごめん、詐欺写真は何も言えないやw

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2020/11/01(日) 16:04:11 

    >>1259 書き間違えだらけで自分にひいた。すみません

    +1

    -0

  • 1269. 匿名 2020/11/01(日) 16:04:15 

    うん。
    女性は基本恋愛偏差値高いし、モテそうな人も多いよ。
    ちなみに私も結構美人と言われるアラサー。
    今までいろんな男と付き合ってきたしまだ社内ではチヤホヤされるほう。
    でも婚活男のレベルの低さに唖然としてる。
    普通の見た目の人が少ないし、スマートにデートも出来ないのかってガッカリしてる。

    +7

    -25

  • 1270. 匿名 2020/11/01(日) 16:04:25 

    年下と結婚できる可能性どのくらいある?
    いま31でアプリだと歳下としか出会えない。

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2020/11/01(日) 16:04:51 

    >>1104
    私もありました。
    男女共に初対面で急に距離を詰められるのが苦手なので、手を繋いで来た瞬間にもう無いと思って終わりました。
    真面目そうな方だったので、驚きました。
    良い人だと思ったけど、それ以上の感情が湧かなかったし、時間の無駄なのでもう次!って感じでした。

    +7

    -0

  • 1272. 匿名 2020/11/01(日) 16:04:56 

    >>1222
    私も高収入な元カレいたけどどうしても、どうしても合わなくて別れたよ
    すごく惜しい気持ちはあるけど、一緒にいても苦しいだけだった。遺伝子が無理だと言ってた

    +14

    -0

  • 1273. 匿名 2020/11/01(日) 16:05:16 

    お見合いしたけど、悪い人じゃない
    悪い人じゃないけれども!!
    話すと白目になる!
    笑っちゃって終始笑顔でいられたけどなぜ白目になっちゃうんだろ…

    +7

    -0

  • 1274. 匿名 2020/11/01(日) 16:05:45 

    昔みたいに、結婚式で初めお相手の顔を見るとか、そういう時代に生まれたかったなあ。

    +1

    -5

  • 1275. 匿名 2020/11/01(日) 16:06:06 

    >>1270
    年齢によるけど、-1,-2なら周りに大量にいる。-3以上だと彼氏の母親の反応次第かな

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2020/11/01(日) 16:06:15 

    >>1191
    気持ち悪いね。誰もききたくないってね
    時間無駄だしなにしにいった気分になるよね。

    +8

    -0

  • 1277. 匿名 2020/11/01(日) 16:06:21 

    >>1251
    7割はいいすぎww
    あれ落ちる人は相当ブス

    +4

    -0

  • 1278. 匿名 2020/11/01(日) 16:06:35 

    >>1269
    私もモテてきたしモテ男ともデートしたからあなたの気持ちも分かるけど、婚活に女慣れしたスマートな男性いたらおかしいって。
    私は女慣れしてない奥手な男性と出会いたかったから婚活したよ。周りにいる男性とは違うタイプが良かった。

    +29

    -2

  • 1279. 匿名 2020/11/01(日) 16:06:47 

    >>1259
    おそらくだけど、今まで仕事大好きで結婚を考えていなかったのと、遊びまくってたと思います…たまたまのタイミングでそろそろ落ち着くかって時に私と付き合ったからなだけかと。

    +5

    -0

  • 1280. 匿名 2020/11/01(日) 16:07:23 

    >>1275
    -1、-2は同い年みたいなもんだよね。なぜか3個以上は歳の差感じる気がする

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2020/11/01(日) 16:07:26 

    >>1269
    なんかテンプレみたいな勘違い婚活女だなぁ
    男に直すと「若く見られます」「女は10歳年下じゃないとババア」とかイキってる感じ

    謙虚になろうよ…上から目線で成功する人はいない

    +19

    -3

  • 1282. 匿名 2020/11/01(日) 16:07:32 

    >>1256
    御本人のスペックも高いと本当にそうだよね。
    ハイエナみたいにいい男達がやってきてさっさと付き合う。
    中身もいい子達なのでアラサーぐらいでさっさと結婚していく。
    あぶれた私と言えばいない歴=年齢で合コンやパーティーでも空気。
    アプリでも苦戦してる。
    相談所に入ろうかな?

    +9

    -0

  • 1283. 匿名 2020/11/01(日) 16:07:51 

    >>1242
    マイナス頑張ってるけど本当くだらないよね。。
    だからなに?変な自論もうお腹いっぱいでーすとしか言えないよねw

    +5

    -1

  • 1284. 匿名 2020/11/01(日) 16:07:52 

    >>15
    タップルで婚約者と出会った。

    +4

    -3

  • 1285. 匿名 2020/11/01(日) 16:07:56 

    >>1256
    私の友達に全く同じような子いるわー
    悪口ばっかり言って動こうとしない
    話すの疲れて連絡取るのやめたわ

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2020/11/01(日) 16:08:15 

    友達との予定や旅行は率先して幹事やってますって行ってたのに私とのデートは私まかせ。好きだから抹茶パフェはしごした。

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2020/11/01(日) 16:08:24 

    >>17
    いいなあ~!
    絶対子供欲しいから焦るし辛いしで…笑

    +14

    -0

  • 1288. 匿名 2020/11/01(日) 16:08:25 

    >>1269
    これにプラスが結構付いてて衝撃w

    +13

    -2

  • 1289. 匿名 2020/11/01(日) 16:08:31 

    相談所で真剣交際中の相手との交際をお断りしたことがある方いますか?仲人さんにはどのように伝えましたか?

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2020/11/01(日) 16:09:24 

    婚活トピでのモテ私アピールと美人アピールほど悲しくなるものはない
    美人や普通の子は素敵な旦那様の隣でもうベビーカー押してるのにね

    +14

    -3

  • 1291. 匿名 2020/11/01(日) 16:09:34 

    >>1274
    え〜やだよー

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2020/11/01(日) 16:09:37 

    >>1269
    美人なのに独身はかなり性格に難あるのか

    +14

    -0

  • 1293. 匿名 2020/11/01(日) 16:10:02 

    >>1269
    >今までいろんな男と付き合ってきたしまだ社内ではチヤホヤされるほう。

    男から見て色んな男と付き合って来ました😤って鼻息荒くしてる女は風俗いっぱい行ってテクニック磨きましたって男みたいなもんだよ
    普通の顔の若い女ってだけで付き合う(遊ぶ)だけならそれこそ超イケメンエリートとだって遊べるんだから結婚まで行ってなきゃ1ミリも自慢にならない

    +17

    -5

  • 1294. 匿名 2020/11/01(日) 16:10:03 

    >>1290
    ほんとそれw

    +6

    -1

  • 1295. 匿名 2020/11/01(日) 16:10:14 

    >>1288
    わかるw

    +1

    -2

  • 1296. 匿名 2020/11/01(日) 16:10:19 

    婚活してる人って男も女もゲスザコばかり

    +6

    -0

  • 1297. 匿名 2020/11/01(日) 16:10:48 

    >>1272
    女性は遺伝子的に合うか合わないかってのを見分ける嗅覚みたいなのがあるらしいね。

    思春期に父親の体臭が臭く感じたりするのは遺伝子が近いから、近親相姦しないようにする為だとか。
    スペックも大事だけど、体臭で合う合わないチェックすると良いのかも?

    +11

    -0

  • 1298. 匿名 2020/11/01(日) 16:11:41 

    >>1269
    こういう中途半端な上から目線女って本当に売れ残りやすいよね。
    同性から見ても痛々しい。

    +16

    -0

  • 1299. 匿名 2020/11/01(日) 16:12:26 

    >>1275
    6歳差の会社の先輩は相手親にブライダルチェック持って来いって言われてたな
    旦那さんはバイトで住宅ローンありの同居婚

    2歳差くらいが一番幸せなイメージがある

    +6

    -0

  • 1300. 匿名 2020/11/01(日) 16:12:41 

    恋人が欲しければ同じ場所に毎週決まった時間に通え、とかいうよね
    婚活ツールとかで出会いの種類を増やしても果たして意味があるのか?と思う
    たぶん人にもよるけど、35歳の私は性格的にあれこれ選べる状況だと真剣になれないし、同時進行当たり前の選べる状態の男性に真剣になれないこともあって地道にリアルな人脈の出会いを模索してるよ
    ついに習い事の優しい人に告白された
    有料企業勤めで37歳で身長はたぶん175ぐらい? 
    優しいしスポーツできるフツメンの人
    32歳まで海外の僻地勤務だったそうで独身らしい
    この人でうまく行かなかったら諦める!!

    +19

    -0

  • 1301. 匿名 2020/11/01(日) 16:13:18 

    >>1293
    婚活トピまで堕ちてきてるのに社内ではチヤホヤされるとか書いちゃう人がいることにただただ驚き

    結構美人と言われるアラサー(笑)

    相手の男をサゲるより身の程しったほうがいいよ
    煽りじゃなくてさ

    +22

    -4

  • 1302. 匿名 2020/11/01(日) 16:13:18 

    >>1290
    いい男がいない=いい女がいない
    だよね。

    +8

    -0

  • 1303. 匿名 2020/11/01(日) 16:13:19 

    >>1269
    1人に絞りきれないとあっという間に年取っちゃうよ。モテる人にありがちな罠。

    +20

    -1

  • 1304. 匿名 2020/11/01(日) 16:13:29 

    >>225
    逆を考えてみよう
    もし、38歳で非正規、貯金無しの男性が闇雲に結婚相手を探している男性と、38歳で非正規ながら資格取得の為の勉強をしていたり正規になる為の就活をしている男性が居たとしたら、どちらに魅力を感じる?
    今やるべき事が果たして生活への不安からの婚活なのか、自立した一人の成人としての足固めなのか。

    +46

    -0

  • 1305. 匿名 2020/11/01(日) 16:14:23 

    >>9
    腹筋してクビレ作った方がええよ

    +3

    -1

  • 1306. 匿名 2020/11/01(日) 16:14:27 

    10月から結婚相談所で活動し始めて、もうすぐ真剣交際に発展しそうです(*^^*)

    +26

    -1

  • 1307. 匿名 2020/11/01(日) 16:14:48 

    そもそもフェミやLGBTではないストレート独身美人って時点でヤバい
    東大生がハロワで職探ししてるようなもんだよ

    +14

    -1

  • 1308. 匿名 2020/11/01(日) 16:15:30 

    >>1269
    それだけ周りに男いて自己評価高いわりに、未だに結婚できず婚活してるんだね。
    自分で思ってるほど大したことないんだと思うよ残念ながら。

    +20

    -0

  • 1309. 匿名 2020/11/01(日) 16:15:39 

    お見合いの時にリップ忘れちゃって急遽ドラックストアで買ったんだけど
    ヴィセ リシェ マイレッドルージュ06ってピンク色なんだけど華やかになってよかったよ〜!

    +24

    -1

  • 1310. 匿名 2020/11/01(日) 16:15:57 

    >>910
    横だけど
    焦る必要性を感じない人生だったのかなと思った
    42でこんなハイスペに見初められるなんて
    同年代の私には想像つかないぐらい雲の上の話

    +23

    -0

  • 1311. 匿名 2020/11/01(日) 16:16:18 

    >>1306
    おめでとう!

    +5

    -0

  • 1312. 匿名 2020/11/01(日) 16:16:23 

    >>22
    私マスク美人だからマスクとったら幻滅されるわ。

    +24

    -0

  • 1313. 匿名 2020/11/01(日) 16:16:46 

    >>1290
    何その田舎の価値観w
    東京の女性はスマートに生きてる人多いよ。SATCのサマンサみたいな生き様の人。

    +1

    -12

  • 1314. 匿名 2020/11/01(日) 16:17:09 

    >>963
    日本人の男もそれぐらい爽やかに言える人ばかりならいいのにね。

    +53

    -3

  • 1315. 匿名 2020/11/01(日) 16:17:55 

    結婚相談所でお見合い2人しましたが、2人とも上座に座ってビックリです。
    お見合いマナー集には書いていませんが、書かないと分からない人が多いようなら書くべきだなと思います…

    +6

    -6

  • 1316. 匿名 2020/11/01(日) 16:17:58 

    >>1308
    その人の書き込み、婚活コラムとかでよくいる"高飛車で自分の市場価値見誤ってて結婚できない女"だよね
    あんなん大袈裟だと思ってたけどリアルにいるんだぁ…と

    +9

    -0

  • 1317. 匿名 2020/11/01(日) 16:18:17 

    たった1人だけ、生理的に無理でなく、暴力的でなく、普通に働いている、普通の男性と出会いたいだけなのに、、、!

    +12

    -0

  • 1318. 匿名 2020/11/01(日) 16:18:22 

    >>1313
    なにいってんの?

    +7

    -0

  • 1319. 匿名 2020/11/01(日) 16:18:36 

    婚活してる男女って愚痴しか言ってないイメージ

    +6

    -0

  • 1320. 匿名 2020/11/01(日) 16:18:41 

    >>1269
    なんでモテるのに婚活してるの?
    だったら普通の出会いも
    たくさんあるんじゃないの?

    +17

    -0

  • 1321. 匿名 2020/11/01(日) 16:19:01 

    >>1314
    日本というかアジアだと正直に言うと遊べないでしょ

    +15

    -0

  • 1322. 匿名 2020/11/01(日) 16:19:05 

    >>767
    確かに。これから長年連れ添うんだから家族のような情も抱ける人がいいよね。
    なのにどうしても外見でも判断してしまう…。

    +14

    -1

  • 1323. 匿名 2020/11/01(日) 16:20:00 

    >>1313
    東京でも美や若さの基準は同じだから美人は大人気だよ。
    むしろ日本一高収入が多いから美人は適齢期でさっさと結婚してる。
    何がスマートな生き方だよ。
    結局余って婚活トピでクダ巻いてる人生じゃんかよ。

    +26

    -1

  • 1324. 匿名 2020/11/01(日) 16:20:27 

    >>134
    え?好みじゃない人にイイネされてスルーしたら
    天狗になってる嫌なやつ認定なの?
    男性って、女性からイイネされたら「ないわー」って相手でも女性の顔を立てるためにイイネ返してあげなきゃならないの?
    大変だね、そりゃ婚活女余りになるわ

    +19

    -2

  • 1325. 匿名 2020/11/01(日) 16:20:54 

    >>1313
    妙齢の婚活女子って
    すぐにSATCを例に挙げがちだよね

    テンプレなの?

    +8

    -0

  • 1326. 匿名 2020/11/01(日) 16:21:11 

    >>26
    割り勘でも、男性多めならいいな
    完全割り勘の男性は、結婚してからつらそう
    長い目で見たら、相性▲の男性の方が結婚後もずっと優しいかも知れない
    ってことで、しばらく並行して、さらに他も探す

    +11

    -1

  • 1327. 匿名 2020/11/01(日) 16:21:17 

    >>1313
    SATCねぇ...w

    +5

    -0

  • 1328. 匿名 2020/11/01(日) 16:21:39 

    >>61
    お金を出す事が嫌なんじゃなくてなぜかデートでは萎えてしまう
    サッと支払ってくれる方が格好良く感じませんか?

    +9

    -4

  • 1329. 匿名 2020/11/01(日) 16:22:11 

    >>1104
    私の場合もう会うの4回目なのに何も手出してこなくて逆に心配になります…笑

    +4

    -0

  • 1330. 匿名 2020/11/01(日) 16:22:48 

    >>1317
    その「普通」がクセモノなんだよね、大抵

    +0

    -1

  • 1331. 匿名 2020/11/01(日) 16:22:55 

    >>1269
    その色んな男からのプロポーズはなかったわけ?

    +9

    -0

  • 1332. 匿名 2020/11/01(日) 16:23:24 

    >>20
    私50人以上申し込みあって、顔が許せるの3人くらいでした😅

    +72

    -2

  • 1333. 匿名 2020/11/01(日) 16:24:07 

    >>1181
    勉強になります
    イケメンハイスペックだったとしてもセコさが滲み出ている人って何となく分かりますよね

    +27

    -1

  • 1334. 匿名 2020/11/01(日) 16:24:53 

    >>1258
    なるほど!
    綺麗なアラサー派遣社員か、アラサーでも26歳と33歳じゃだいぶ違うけど、結婚って本当年齢が大きいから30過ぎてるならとっとと結婚した方がいいよ。

    その彼、成金タイプでもなさそうだし、苦手なのは顔の系統位でしょ?エッチしてみちゃえばいいじゃん。したら好きになれない?

    そんな最高のスペック、婚活界隈にでたら20代の綺麗な女の子たちが群がるしあっという間にいなくなるよ。
    30歳過ぎると本当早いのよ、あっという間にアラフォーだから。性格が合う方なら顔なんて、暮らしてるうちに愛しくなっていくし、うちなんてレスだけど仲良しだし何の不満もないけどな。

    +14

    -0

  • 1335. 匿名 2020/11/01(日) 16:25:13 

    >>30
    ガル男、非正規高齢デブス女性をお嫁にもらって!

    +10

    -1

  • 1336. 匿名 2020/11/01(日) 16:25:14 

    >>1257
    それかバリキャリで
    薬剤師の平均年収を軽く超えてる人、とか?

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2020/11/01(日) 16:25:32 

    >>1317
    男性の年齢が上がるにつれて生理的に受け付ける人って少なくなるよね。
    まぁ向こうも同じこと思ってるんだろうけど。

    +5

    -0

  • 1338. 匿名 2020/11/01(日) 16:27:39 

    >>1332
    そうですよね!一次試験すら突破出来ない男が多すぎる。。
    二重、身長170cm、綺麗な肌
    これだけで良いのに…

    +7

    -20

  • 1339. 匿名 2020/11/01(日) 16:27:41 

    >>35
    その年齢なら400万くらいが平均って相談所の人に言われちゃった(--;)

    +21

    -1

  • 1340. 匿名 2020/11/01(日) 16:28:00 

    自称「ハイスペとも付き合ってきた恋愛偏差値高い美人」の自己認識がサマンサなのは理解したけど、世間一般では孤高の独身どころか高望み売れ残りおばさんに見られてるもんだよね
    他所様の社交辞令信じてたらただ歳を取るだけ
    よく言われるけど婚活男のレベルはだいたい自分と釣り合ってるから、変な男しか寄ってこないならその程度と自覚しないと。。。

    +11

    -3

  • 1341. 匿名 2020/11/01(日) 16:28:50 

    >>985
    言葉遣いって大事だな・・・

    +8

    -1

  • 1342. 匿名 2020/11/01(日) 16:28:58 

    >>1269
    社内の男性にチヤホヤされるのに、わざわざ婚活してしょぼい男とデートしてるの?社内の男性とお付き合いしたらいいのに

    +16

    -0

  • 1343. 匿名 2020/11/01(日) 16:29:49 

    本当にこの動画の通りの女性版がいっぱいいるんだね。
    相談所の仲人の方がよっぽど俯瞰して見てる。
    自分は中の下なのに上の方だと勘違いしてる人ばかりなんだってさ

    死ぬほど結婚したい人以外、婚活してもムダ!!上には上がおるんじゃーー!! - YouTube
    死ぬほど結婚したい人以外、婚活してもムダ!!上には上がおるんじゃーー!! - YouTubem.youtube.com

    #自分よりレベル高いライバルは山ほどいると想像して婚活してるか? #なんとなく結婚したいぐらいでは成婚しない 銀座、青山、麻布、名古屋、大阪の結婚相談所 【婚活KOKO】 脅威の成婚率!! (株)パッション 代表 工藤恵子 婚活KOKO 結婚カウンセラー ♦元CAの婚...

    +8

    -0

  • 1344. 匿名 2020/11/01(日) 16:29:51 

    >>1096
    >>1109
    >>1150

    1092です。アドバイスありがとうございます。
    見た目はあれですが、当たっていることばかりで驚きました。
    婚活以前に自分の意識を変えて、まずは恋愛から始めてみようと思います。

    +3

    -0

  • 1345. 匿名 2020/11/01(日) 16:29:56 

    エスコートはとても上手でも波長などが合わないのではお付き合いする上で色々難しい面もあるし、完璧な人はいないですよね・・?

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2020/11/01(日) 16:30:44 

    >>1287
    返信ありがとう!
    子供は授かり物だから、出来なかったら余生を楽しくのんびり過ごせたらいいなって感じ。
    出来たら勿論嬉しいし、何があっても守るんだ!って思ってるよ。
    私も来年30歳だから色々思う事はある…笑
    1287さんが幸せになれますように(*^^*)

    +16

    -0

  • 1347. 匿名 2020/11/01(日) 16:30:51 

    >>1251
    7割は大嘘よ、普通に可愛く化粧して男性好みの服着たら受かるよ。

    +8

    -0

  • 1348. 匿名 2020/11/01(日) 16:31:13 

    >>985
    30代後半でも産めるかもしれないけどかなりハイリスクだよ。別に全く希望がないわけでもないし結婚できる人はいるだろうけど、簡単な事じゃないし産むのはもっと大変だよ。

    +15

    -2

  • 1349. 匿名 2020/11/01(日) 16:31:15 

    >>1338
    あと歯並びと髪も外せない。
    揃ってない人はキモいからお断り。

    +5

    -8

  • 1350. 匿名 2020/11/01(日) 16:33:24 

    >>402
    太ってるのは痩せさせて、胸毛は脱毛で解決だね。ハゲは無理かも。

    +15

    -1

  • 1351. 匿名 2020/11/01(日) 16:33:27 

    >>1332
    申し込みたい人がいなくて困るよね。
    普通のレベルがいない。
    星野源レベルですらいない。

    +35

    -3

  • 1352. 匿名 2020/11/01(日) 16:34:43 

    >>1269
    美人は世の中にいないように婚活の場にもさすがにいないけど、一定のレベルに達してる人がほとんどだよね。もちろんブスだからモテないんだろうなって思う人もいるけど、服装とかメイクとか髪型とか頑張ってる。そういう人を抜いても本当に普通の人が多い!キモいとかブスはたまにしかいない

    +3

    -1

  • 1353. 匿名 2020/11/01(日) 16:36:07 

    今は年収600万で高望みみたいな風潮あるけど逆に600万ないと生活できないよね。
    物価や税金は上がっていく一方なのに結婚して子供持つってなったら最低限の年収だと思う。
    日本ってこの15年くらいの間に700万の人の手取りが50万落ちたらしいね。
    つまり今後はもっと税金が高くなって手取りが落ちるってこと。
    都内ももちろん地方都市でも600万ないと子供なんて産めないよ。老後2000万問題もあるし。
    私が子供のころは専業は当たり前、貯金しているだけでお金が増える時代だったのに日本急速に衰退しすぎだわ。

    +24

    -5

  • 1354. 匿名 2020/11/01(日) 16:36:35 

    >>1329
    私も5、6回ご飯行って毎日LINEもしてたのに何も手出してこず、そのまま突然フェードアウトされました
    いつもご飯奢ってくれてたけど、自分が良いと思ってる人なら攻めることも大事だなと思いました

    +15

    -1

  • 1355. 匿名 2020/11/01(日) 16:36:38 

    >>1246
    ほんとほんと。
    実際モテてきたから辛い思いをしてるし、男のレベルに絶望してきたのに。
    ここで愚痴ることも許されないなんて。

    +9

    -6

  • 1356. 匿名 2020/11/01(日) 16:36:40 

    >>1351
    でも正直女だってそう思われてると思うよ。側から見たら顔面レベルなんて男女大差ない。それより、清潔感とかコミュ力とかそっちの方が大事だし、それによっては外見もなんか大丈夫かもって思えたりするんだけど。そういうの何も知らず顔だけで判断したら、良いなって思える人なんて婚活市場にいるわけない。

    +36

    -1

  • 1357. 匿名 2020/11/01(日) 16:37:14 

    >>1345
    そうそう、結局無い物ねだり。相手のいい面を見れないでマイナス面ばかり見てしまうと大変

    +9

    -0

  • 1358. 匿名 2020/11/01(日) 16:37:19 

    >>898
    今42歳で10年前に卵子凍結ねぇ。
    病気があるわけでもなさそうなのに。ふーん。

    +0

    -17

  • 1359. 匿名 2020/11/01(日) 16:38:13 

    >>1354
    突然foって、あなたからはその後連絡していないの?

    +6

    -0

  • 1360. 匿名 2020/11/01(日) 16:38:21 

    >>1352
    男も顔だけ見たら案外普通だよ。女と違って外見に気を使う人が少な過ぎて、全体的にモサくてキモく見えるだけだと思う。髪整えてヒゲちゃんとそって服装綺麗にしたら案外大丈夫そうな人もチラホラいる。

    +22

    -1

  • 1361. 匿名 2020/11/01(日) 16:38:30 

    この前会うの2回目で相手がオススメの焼肉屋さんがあるからって連れて行かれたんだけど、
    ビールと焼酎あわせてジョッキ8杯近く飲んで、帰り自転車で帰るって言っててもう会う気なくした。
    普通に飲酒だよね?

    +36

    -1

  • 1362. 匿名 2020/11/01(日) 16:40:14 

    >>1162
    >>1162
    ありがとうございます!元々私の実家には夏に来る予定でした。
    …が、お互いの仕事の都合だったりで9月に延期になりました。
    私も「もう挨拶はプロポーズされてからで良いかも?」と悩みましたが、友人から「結婚の挨拶の前にワンクッション置きたいのかもよ?」とアドバイスを貰い今に至ります。
    毎日ソワソワですが彼からのプロポーズを待ってみます!

    +0

    -0

  • 1363. 匿名 2020/11/01(日) 16:41:39 

    容姿も普通、頭も稼ぎも普通の女性は30過ぎて歳食ったら視点を変える事。
    選ぶんじゃなくて、どうやれば選ばれるか考える努力する。
    譲れないものって考えではなく、妥協できる点はこれって数を増やしていく。
    当然、高収入高身長とかは捨てる事。

    そうすれば結婚できます。

    +28

    -2

  • 1364. 匿名 2020/11/01(日) 16:42:07 

    >>1355
    モテてきたのに婚活市場に来たの?ごめん批判とかじゃなくて、私みたいにモテないデブスならともかく、容姿が良くてモテる人が婚活来てもそりゃ絶望するしかないでしょって思っちゃったから。

    因みに今まで出会った人とかそのつては?正直モテてきた人なら、婚活より友達の紹介とか過去の関係から探した方が早く良い男見つかりそうだと思ってしまったよ。

    +20

    -0

  • 1365. 匿名 2020/11/01(日) 16:42:13 

    >>162
    100%遊びでしょ
    そもそもハプバー連れてかれそうになった時点で断りなよ

    +40

    -0

  • 1366. 匿名 2020/11/01(日) 16:42:34 

    >>813
    そう思う
    他人が結婚しようが独身貫こうがどうでもいいはずなのに
    なんで無駄にディスる人が出てくるんだろう
    そっちの方がイタいなと思う

    +8

    -0

  • 1367. 匿名 2020/11/01(日) 16:42:46 

    結婚相談所に入ったけど見た目が生理的に無理な人しかいなくて退会しようと思ったら、アドバイザーの人にハードルが高いと思いますって言われたよ。自分で見た目の理想が高いのは分かってるから、だいぶ下げてるんだけどなぁ。それでもまだ高いのか、相談所は合わないと言われた。アプリ始めようかな

    +22

    -2

  • 1368. 匿名 2020/11/01(日) 16:43:51 

    >>1355
    今はモテないってこと?
    現役でモテるなら婚活必要ないよね

    +7

    -0

  • 1369. 匿名 2020/11/01(日) 16:45:01 

    >>1225
    今どき相談所でも自分でネット検索して申し込みじゃないの?
    そんな相談所あるの?

    +7

    -1

  • 1370. 匿名 2020/11/01(日) 16:45:48 

    >>102
    真剣な付き合いがイヤなのに、なぜお見合いしたの?って感じですよねww

    +12

    -1

  • 1371. 匿名 2020/11/01(日) 16:46:46 

    >>1364
    婚活女子って何故か友達いない人多いんだよ…
    いたとしても相手からは友達と思われていない
    特に美人で長年婚活してる女の性格は察するレベル

    +15

    -0

  • 1372. 匿名 2020/11/01(日) 16:46:59 

    >>1351
    星野源もマニア受けはしそうだけどw

    +14

    -2

  • 1373. 匿名 2020/11/01(日) 16:47:39 

    >>1357
    プラスの考えが出来る人は結婚早いよね
    マイナスの人はいつまでも成功しない

    +7

    -0

  • 1374. 匿名 2020/11/01(日) 16:48:44 

    条件悪いのに気になるってのはやっぱそういう事なのかなぁ。友達にはやめといた方がいいけど、それでも好きならしょうがないと言われる。

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2020/11/01(日) 16:48:48 

    >>1363
    めちゃくちゃいいこと言う…
    だがそれが難しい…

    +1

    -0

  • 1376. 匿名 2020/11/01(日) 16:48:52 

    コロナで婚活はできず、出会いもなくつらい日々です〜…今年30歳だし人生終わったな…
    ラグビーしてる人なら誰でもいいんだけどな…

    +4

    -1

  • 1377. 匿名 2020/11/01(日) 16:49:53 

    >>670
    私も合コンとか30超えてほんと少なくなってアプリで結婚したよ。
    うちの旦那の友達も3組アプリで結婚した人いる。
    アプリで出会った人でバックグラウンド見えないような人もいたけど、旦那は会ってから全く不安にならなかったよ!
    アプリやるのは冷静さも大事だね。不安もあると思うけど、変な人ばっかりじゃないから、頑張ってほしいな

    +5

    -2

  • 1378. 匿名 2020/11/01(日) 16:50:01 

    ・30代以上で年収400万以上の男性の78パーは既婚者

    ・関関同立GMARCH以上の学歴(国立私立含む)を持つ男性は全男性の10パー

    ・30代男性身長170センチ以上の割合は約60パー

    年収400万以上の男性は既婚率がグッと上がるからまじで奪い合い

    +9

    -3

  • 1379. 匿名 2020/11/01(日) 16:50:37 

    >>1060
    年収www
    見逃さないあなた、すごい!!

    +3

    -1

  • 1380. 匿名 2020/11/01(日) 16:50:49 

    昨日ご飯に行き全額だしてもらったんですが..
    ◯◯店(有名店)はちょっとお高いからリーズナブルな◯◯店(普通)選んだんですよね!
    これいちいち言う必要ある?

    +15

    -0

  • 1381. 匿名 2020/11/01(日) 16:51:25 

    >>1367
    相談所自体に若い人はほぼいないし、
    いても事情が色々ある人だったりでボリューム層は50前後のおじさんだからね
    それを許容できないから「相談所でなら」高望みって話だと思う

    世間とか常識ではなく、活動場所の相談所でならという話なので相談所抜ければ問題ないと思う

    +5

    -1

  • 1382. 匿名 2020/11/01(日) 16:51:38 

    婚活アドバイザーから聞いた話
    コロナ禍で婚活市場から『結婚したい男』がごっそり消えているってさ

    逆にコロナ不安で20代前半の若いかわいい子たちが大量に婚活市場に流入してる
    結婚相談所は女性だけ何ヶ月待ちになってるレベル
    そもそも婚活は6:4で元々女あまりなのに今年は7:3くらいまで偏りが広がっている

    だからみんなの言う「普通の男性」は若い美人にあっという間にさらわれて消える
    普通の人が居ないわけじゃない、そもそもレアだし積極的な若い女性にすぐに取られてしまう
    昨年までの感覚で選べる立場と思ってたら本当に危ない

    若いライバルの大量参戦でアラサー以降の婚活難易度が去年と違いすぎるから焦ったほうがいい
    当たり前だけど「普通の男性」から日々売れていくから

    +23

    -2

  • 1383. 匿名 2020/11/01(日) 16:52:05 

    >>1054
    とりあえず歯列矯正して

    +9

    -0

  • 1384. 匿名 2020/11/01(日) 16:52:17 

    >>713
    それで一生独身コースでも文句言わなきゃいいんだけどね。
    大概愚痴ってるし幸せに見えないんだよね。

    +8

    -1

  • 1385. 匿名 2020/11/01(日) 16:54:13 

    >>1378
    それって都内の話?
    それとも国内全体の統計?

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2020/11/01(日) 16:54:18 

    >>1089
    ありがとう
    ちょっとイメージと違う方でしたが、お見合い前にあなたのコメント見て笑顔を意識して挑んだので、気まずい感じにならずに話せました

    +9

    -0

  • 1387. 匿名 2020/11/01(日) 16:54:19 

    >>1353
    600万円を裕福とも思わないけど、同世代の未婚人口はかなり限られるだろうね。だから自分の条件はどうなの、釣り合ってるのって話になる

    今は27歳の女でも高望みって風潮あるけど子ども2人欲しいことを考えると実際27歳でも余裕ないよね?年々妊娠する確率落ちるし、なんだかんだ結婚までに1年かかるし、妊娠までにかかる時間によっては初産が30歳以上になるし
    みたいに言う年収300万の男はどうよ?

    +8

    -1

  • 1388. 匿名 2020/11/01(日) 16:55:27 

    >>1269
    アラサーって何歳?
    30歳なら今すぐ本気出してまじめに取り組めば、若い子なぎ倒してかなり素敵な人と結婚できると思う。
    35前後ならガチの美人以外は厳しくなってくるよ。

    +4

    -7

  • 1389. 匿名 2020/11/01(日) 16:55:36 

    >>1371
    暗くて性格悪い人が多そうだもんね。
    男にも女にも嫌われてるから紹介にもまともにありつけず婚活やる羽目になってる。

    +8

    -0

  • 1390. 匿名 2020/11/01(日) 16:55:46 

    >>1360
    だからw顔だけ見たらじゃなくて「よく見せようとする努力が見られない」んじゃないの?
    ヨレヨレで古びた服装、ワックスつけたことありますか?な髪型、飲み物食べ物は自分のだけ持ってきて貪り食うw、会話がもうヤバイwなどなど、私は今まで出会ったことのない人種たちに出会って呆気にとられたよ。
    あ、これは数回行った婚活パーティの話ね。もう行かないけど。

    そんな人たちの顔を「よく見たら…!」って見ないわww見る気にもならない。そもそもそういう人たちの顔がよく見たら整ってなくもない、からなんなのって感じ。むりむり。

    +11

    -4

  • 1391. 匿名 2020/11/01(日) 16:56:09 

    >>1353
    それであなたはそれだけ稼げるの?

    +8

    -1

  • 1392. 匿名 2020/11/01(日) 16:56:24 

    >>1385
    国内全体よ

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2020/11/01(日) 16:56:57 

    >>1269
    まともに付き合ってきたのに結婚相手に選ばれてないのはかなりヤバい性格なんじゃないでしょうか。
    馬鹿にしている外見いまいちな男性の方が、婚活数ヵ月で中身も評価してくれる女性と先にゴールインしそうだなぁ。こんな考えだと縁遠くなっちゃうよ。時間の無駄だから、今日から意識切り替えて、過去の彼氏にダメ出しされたとこから変えていこうね。

    +9

    -1

  • 1394. 匿名 2020/11/01(日) 16:57:31 

    >>1390
    そんな男がいる婚活パーティに行ってる時点で同レベルっていう

    +9

    -1

  • 1395. 匿名 2020/11/01(日) 16:58:56 

    >>402
    話しててめちゃくちゃつまらないというか相性悪い人っていない?
    なんかもう会話が成り立たないとないというか、笑いのツボも違いすぎたり。
    お金もあったしめちゃくちゃ押されたけど、一生この会話が続くのかと思ったら無理だった。

    あとセックスの相性も結構重要と言うよね。

    +32

    -1

  • 1396. 匿名 2020/11/01(日) 16:59:09 

    >>170
    40歳くらいで友達が、結婚相談所で知り合ったバツイチの人と結婚した。
    年収○千万のハイスペだけど、その義理家族がクセありで悩んでたな。
    バツイチでも、妻の不倫が原因とか、男が悪くないこともあるだろうけど。

    +13

    -0

  • 1397. 匿名 2020/11/01(日) 16:59:59 

    >>1382
    ◯ーネットで活動してるけど、それはひしひしと感じるわー。新規の男性少なくなった。女性はわからないけど

    +7

    -0

  • 1398. 匿名 2020/11/01(日) 17:00:07 

    >>1388
    20代前半で結婚相談所に登録する時代に若い子なぎ倒すなんて無理だと思うけどな…
    とくにその人、私が選んでやってる系だから男性から見たら若い子のほうが素直で積極的で好印象だろうね
    スレちゃって控えめさをら無くしたら終わりだと思う

    +13

    -0

  • 1399. 匿名 2020/11/01(日) 17:00:24 

    >>1351
    ハゲ率が高くてビックリしました

    +12

    -0

  • 1400. 匿名 2020/11/01(日) 17:02:35 

    >>1390
    気持ちわかるわ

    相談所のハイスぺおじさんって、風呂入ってないレベルとか
    洗濯しないレベルもいるので本当に会社できちんと働いているのか怪しいのが多くて疲れたわ

    気持ちとかマナーの問題だよね
    風呂入ったり、洗濯してワイシャツアイロンかけたりとか


    女性で言うなら寝起きで顔も洗わずまゆなしすっぴんでジャージにキティサンダルと
    バッグの代わりにドンキの黄色いビニール袋で見合いにくるようなものだわ

    +6

    -0

  • 1401. 匿名 2020/11/01(日) 17:03:49 

    >>1380
    同じこと言う男性に出会いました。
    「リーズナブルなお店でもよければご馳走しますよ。もし仲良くなれたらいい店いきましょう」
    って言われた。ダサい。黙っとればいいものを…

    +21

    -0

  • 1402. 匿名 2020/11/01(日) 17:04:50 

    >>1389
    友達ぐらいはいるんじゃないかなぁ。でも友達レベル。親友はいないから、厳しいこと言ってくれる友人がいなくて、自分を見つめ直せず空回り活動が多そう。私も婚活してる友人に厳しいこと言いたいけど、友情優先しちゃってなかなか。正直結婚しなくても友情は変わらないから、切り込めない。

    +10

    -1

  • 1403. 匿名 2020/11/01(日) 17:05:26 

    昨日人生初の婚活パーティーに参加すると書き込んだ者です!カップル不成立でしたが、すごくフィーリングの合う人と連絡先を交換できたので頑張ります!とりあえず来週と再来週もパーティーに参加してきます笑

    +24

    -0

  • 1404. 匿名 2020/11/01(日) 17:05:32 

    >>1400
    ミスマッチ層って大変だね

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2020/11/01(日) 17:06:00 

    >>1399
    写真だとふさふさで肌も普通なのに会ったら禿で、
    肌がやばいとかざらでまず探すのが大変ですよね


    詐欺写真だらけ

    +10

    -0

  • 1406. 匿名 2020/11/01(日) 17:06:15 

    オー○ットの会員誌の成婚したカップルの写真見てたら、イケメン!って思う人も何人もいる。
    でもそんな人競争率高いしお話できるだけでも奇跡やろなぁと思う。。

    +5

    -0

  • 1407. 匿名 2020/11/01(日) 17:06:39 

    >>1401
    そこは隠してよーって思うけど、馬鹿正直に話してくれるところは結婚相手としてはアリだなぁと思う。みんなダメなのかー。

    +10

    -0

  • 1408. 匿名 2020/11/01(日) 17:06:49 

    >>1403
    前向きでいいね!
    頑張って
    良いご縁がありますように

    +9

    -1

  • 1409. 匿名 2020/11/01(日) 17:06:58 

    >>1389
    私でも友達になりたくない人ばっかり。何が薬剤師は将来性がないから嫌だよ。何がモテてきただよ。
    そんな女と知り合いレベルならまだしも男友達を紹介する馬鹿はいないよ。

    +9

    -2

  • 1410. 匿名 2020/11/01(日) 17:07:16 

    皆さん婚活にいくら程使いましたか?
    美容代や洋服代等は除外して、婚活パーティー参加費や合コン、結局付き合わなかった人との様子見のデート代等を計算したら私は4万円くらいです。
    これからまだまだ掛かりそう…。

    +6

    -1

  • 1411. 匿名 2020/11/01(日) 17:08:07 

    >>1406
    そりゃ会員誌やしイケメン使うわ

    +6

    -1

  • 1412. 匿名 2020/11/01(日) 17:08:25 

    >>1329
    それはあなたは好意を持ってるってことだね!手を出して来られても嫌じゃないってことだよね?

    そう思える相手なんてそんないないからちょっと距離を縮めてみたら??

    +4

    -1

  • 1413. 匿名 2020/11/01(日) 17:09:13 

    >>1405
    男って自分は劣化しないと思ってるのいるから…
    10年前の写真使うのはザラだけど本人は詐欺のつもりもなく、本気で10年前と変わってないと錯覚してるからタチ悪い
    ハゲはまだ仕方ないけどマダラ白髪多くない?さすがに染めろよと思う

    +22

    -0

  • 1414. 匿名 2020/11/01(日) 17:09:36 

    >>1407
    余計な一言いうやつは大体仕事出来ないからなぁ。
    デリカシーもなさそうだし、普通になし判定だよ。

    +15

    -3

  • 1415. 匿名 2020/11/01(日) 17:09:56 

    >>1403
    ありがとうございます!前向きだけが取り柄です笑
    みなさんにも素敵なご縁がありますように!
    お互い頑張りましょう!

    +8

    -0

  • 1416. 匿名 2020/11/01(日) 17:10:14 

    >>1403
    お疲れ様!
    初戦上々みたいで何よりです

    +2

    -0

  • 1417. 匿名 2020/11/01(日) 17:10:19 

    >>942
    そうそう
    結婚するんだよ、生理的に受け付けない容姿なんて絶対NGでしょうよ

    +16

    -0

  • 1418. 匿名 2020/11/01(日) 17:11:27 

    >>609
    私もずっと抵抗あったけど、合コンも苦手だしそもそもコロナで会えないしでアプリ始めて彼氏できました!今までで1番性格が合うし、お互いコロナきっかけで始めて、アプリやってなかったら絶対出会えなかったのでやってて良かったです
    お互いこの先上手くいくと良いですね✨

    +10

    -2

  • 1419. 匿名 2020/11/01(日) 17:11:53 

    ・見た目は普通だが会話が噛み合わない、こっちが気を遣うため居心地は良くない。LINEが来ると重苦しい気分になる
    ・会話が弾むしテンポも合うけど実際会うと清潔感がなくて生理的に受け付けないタイプの人だった

    今年はこんな結果ばかりだったな。
    今年はもう婚活辞めようかな。来年からまた頑張ろう。

    +15

    -0

  • 1420. 匿名 2020/11/01(日) 17:12:02 

    >>1
    男で身長154センチの精神科病院の院長が茨城県にいるけど、一応医者だけど市場で需要あるかな
    まだ若いみたいだけど、49才とからしいけど、
    白髪、後頭部ハゲ、低身長、
    顔は、さだまさし、みたいな⁉️見た目は、60才ぐらいに、見える
    凄く暗いねくらな人なんだー
    キモいよ

    +1

    -14

  • 1421. 匿名 2020/11/01(日) 17:12:15 

    >>1382
    これ
    特にコロナで大打撃受けた職業は顕著

    +7

    -0

  • 1422. 匿名 2020/11/01(日) 17:12:29 

    >>32
    犯罪者ってw
    ふいちゃったよ!
    でも確かにわかるかも汗
    男性て女性より客観的に自分見れてない率高い気がする

    +49

    -0

  • 1423. 匿名 2020/11/01(日) 17:12:39 

    >>1418
    成功体験聞くと励まされるな〜

    +9

    -1

  • 1424. 匿名 2020/11/01(日) 17:13:04 

    >>1416
    ありがとうございます!昨日普段履き慣れないピンヒールを履いたせいか、足が靴擦れと筋肉痛を起こしています笑
    >>1416さんにも素敵なご縁がありますように!

    +4

    -0

  • 1425. 匿名 2020/11/01(日) 17:13:27 

    >>1413
    ハゲならハゲで真実の写真使えば騙されたとは感じないし、ミスマッチも起きないのになぁ
    気にしない人も少ないだろうけど、騙されるよりましだよね

    本当に見合い場所で探せないレベルが少なくないんだよ

    まだら白髪というか、生物としての生命エネルギーが枯れたような40代は目立つ
    会社のおじさんとかより10は老けて見える感じ
    少しでも染めた方がいいよね

    女性でも白髪放置とかはしないで染めた方がいいのと同じで

    +11

    -0

  • 1426. 匿名 2020/11/01(日) 17:13:36 

    >>1420
    そんな個人情報晒しみたいなことしてるあなたがキモいよ
    フラれた私怨?

    +21

    -0

  • 1427. 匿名 2020/11/01(日) 17:13:55 

    22歳で結婚相談所で知り合って結婚しました。

    +0

    -0

  • 1428. 匿名 2020/11/01(日) 17:13:55 

    >>1353
    まさかあなたは年収600万以下じゃないよね?
    それ以上稼いでるならわかるけどさ。

    +9

    -1

  • 1429. 匿名 2020/11/01(日) 17:14:01 

    >>1407
    そんな一言を言っちゃう男を可愛いと思えたり面白いと思えたら、うまくいきそうだけど
    ただただイライラするならこの先もうまくいかないと思うわ

    +9

    -0

  • 1430. 匿名 2020/11/01(日) 17:14:43 

    >>1340
    昔の映画の話してるの?ババアは黙っててね

    +2

    -5

  • 1431. 匿名 2020/11/01(日) 17:15:38 

    >>1430
    落ち着いて

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2020/11/01(日) 17:15:48 

    >>767
    その前になんでハンサムであっちの相性もいい彼と別れちゃったたの?

    +4

    -1

  • 1433. 匿名 2020/11/01(日) 17:16:56 

    >>1394
    同レベルじゃないから行かないんだよ。
    同レベル同士結婚した人ですか?

    +1

    -3

  • 1434. 匿名 2020/11/01(日) 17:17:38 

    非正規で年収300万の33歳です。
    外見は小綺麗だけど美人ではないって感じ。
    詰んでますよね。
    活動する度にどんどん自己肯定感が低くなって、思考回路が卑屈になるという負のスパイラルに陥っています。

    +7

    -3

  • 1435. 匿名 2020/11/01(日) 17:18:01 

    >>1407
    そこは包容力のある無しにかかってるよね。
    この間既婚女性と話す機会があったけどやっぱりみんな包容力があるなぁって思った。

    +9

    -0

  • 1436. 匿名 2020/11/01(日) 17:18:17 

    相談所は分からないけど、同年代同士の婚活パーティーはだいたい男女の容姿同レベルだったからそっちで活動すれば?

    婚活パーティーでも男のレベルが低いって言うなら単純に自分が女に甘くて男に厳しい採点してるだけの可能性大

    +9

    -1

  • 1437. 匿名 2020/11/01(日) 17:19:07 

    >>1400
    そうそう。モラルとかマナーレベルの話をしてるのに同レベルなんだから身の程を知れ!ってわざわざこのトピに居座る人ってなんなの?笑
    そういう変な常駐してる人こそ、その不潔な男性たちとお似合いだよ(笑)

    +3

    -6

  • 1438. 匿名 2020/11/01(日) 17:19:24 

    >>926
    理想が高すぎるから。

    +5

    -0

  • 1439. 匿名 2020/11/01(日) 17:20:09 

    >>1414
    仕事できるスマートな人はなかなか婚活にいないよね。

    +7

    -0

  • 1440. 匿名 2020/11/01(日) 17:20:26 

    高卒フリーターで20代前半で結婚相談所で結婚した。

    +3

    -0

  • 1441. 匿名 2020/11/01(日) 17:20:57 

    >>1434
    あなたと全く同じのスペックだわ。婚活してると自己肯定感下がって卑屈になるのわかる。もっと若いうちから活動しとけばよかったと後悔しかない

    +5

    -0

  • 1442. 匿名 2020/11/01(日) 17:21:02 

    >>1434
    まず正社員を目指しなさいよ

    +5

    -1

  • 1443. 匿名 2020/11/01(日) 17:21:29 

    >>1188
    冷静に考えたら私も既婚者のトピ覗くわ笑
    未知の世界どんなもんやろって。

    ごめんなさい、なんか被害妄想的な感じになっちゃったm(_ _)m💦
    切羽詰まってるのよ。
    アプリがるちゃんではボロクソ言われてるのよくみるけど、藁をもつかむ思いだしやらないよりやる!って思って登録してるー
    ガチのお見合いより気軽に知り合えるし。

    返信ありがとう!

    +3

    -0

  • 1444. 匿名 2020/11/01(日) 17:21:33 

    >>1439
    いやいるよ
    イケメンも仕事できる人も面白い人も確かにいる

    だいたいそういう人は同居希望マザコン宗教ギャンブラーED系

    +6

    -1

  • 1445. 匿名 2020/11/01(日) 17:21:38 

    去年だったかの婚活トピの名言で
    「相談所は「ハゲ」「ジジ」「ブサイク」「デブ」の神経衰弱で疲れる」という内容があったな
    名言だと思った

    +13

    -1

  • 1446. 匿名 2020/11/01(日) 17:22:29 

    >>1436
    ガルちゃん見てると女芸人にはすごい優しいし可愛いってよく褒めてるもんね。
    女目線は男目線とは違う。

    +8

    -0

  • 1447. 匿名 2020/11/01(日) 17:22:33 

    >>1401
    確かにださい。

    +6

    -0

  • 1448. 匿名 2020/11/01(日) 17:22:33 

    >>1440
    ちゃんと早いうちに動いたの偉い

    +7

    -0

  • 1449. 匿名 2020/11/01(日) 17:22:59 

    >>766
    ありがとうございます。
    今日ランチした人は凄く優しくて見た目も良い感じでした。
    …ただ、そこはかとないヤンキー臭とアラフォーなのに近頃迄付き合ってた彼女が
    20歳の学生って聞いて大分引いちゃった…自分の息子が22歳と20歳だって言ってて、
    子供と同じ年と付き合うの??って…

    来週また違う人に会うので頑張ります!

    +23

    -0

  • 1450. 匿名 2020/11/01(日) 17:24:30 

    ここで吐かせてください😭
    相談所の人と今日アポだったんだけど、相手が選んだカフェが一品は食べ物頼まなきゃいけない店だっていうから、お茶だけのつもりだったのに仕方なくお腹いっぱいだったのに頼んだのロコモコ丼。

    そしたら『割り勘にしましょう!』とか言われて、細かいの無くて一万円で、って言ったら良いですよ両替してきますから、と8千円戻された。総額3900円なのに。
    で美味しくないレンチンみたいなロコモコを食べて、面白ければいいけどまったく面白くない話を聞かされてほんと苦痛だった💧

    初回は割り勘、とかってマニュアル脳のひとなのかな。ちなみに失礼だけど絶対童貞だわ、、
    朝から髪巻いて化粧して行った気持ちを返してほしい😭つかれたー😭😭

    +42

    -1

  • 1451. 匿名 2020/11/01(日) 17:24:45 

                    【悲報】初めて婚活パーティー行ったんやが女のレベルがやばかった・・・ 	 : Jのログ@おんJまとめブログ
    【悲報】初めて婚活パーティー行ったんやが女のレベルがやばかった・・・ : Jのログ@おんJまとめブログ mylife.2chblog.jp

    1: 風吹けば名無し 2019/04/26(金) 15:43:02.35 ID:BH6NP7n3d 32歳 学生 28歳 保育士 90kgデブ 35歳 シンママ 美人 33歳 派遣社員 27歳 アパレルバイト もういかんわ



    男目線だと色々違うみたいだよ。
    淡々と書いてて笑ったw

    +16

    -1

  • 1452. 匿名 2020/11/01(日) 17:26:14 

    >>1440
    賢い。
    ここの貧困高望みおばさんとは大違い。

    +7

    -0

  • 1453. 匿名 2020/11/01(日) 17:26:15 

    >>1364
    あなた良い人だからすぐに良い人に出会えると祈ってるよ

    +9

    -0

  • 1454. 匿名 2020/11/01(日) 17:26:19 

    >>1278
    これぞ真のモテ女が婚活に流れてきた例
    いろんな男と付き合ったからこそ遊びでない男を選ばなきゃ
    婚活市場でエスコート上手な男求めても実は既婚者でしたパターンが落ちだよ

    +14

    -0

  • 1455. 匿名 2020/11/01(日) 17:26:46 

    >>1442
    横。
    目指しててもなれない人も居るのよ。
    私も非正規で正社員目指して資格取得もしたけど、コロナで正社員登用の話流れたわ。
    非正規の人が皆今の立場に満足して努力してないと思わないでくれ。

    +13

    -4

  • 1456. 匿名 2020/11/01(日) 17:27:09 

    >>1450
    ええ!?
    相談所経由って、男は『初回は絶対におごれ』って指導されてるはずなのに割り勘??
    あと待ち合わせはだいたいホテルラウンジのカフェとかのはず
    ないわー…それ相談所にクレーム入れたほうがいいよ
    こんなの二度と紹介するなって

    +22

    -3

  • 1457. 匿名 2020/11/01(日) 17:27:43 

    >>1353
    相手に年収600望むなら、女性も少なくとも年収500近くの年収が望まれるし、育休後も正社員として働くことを期待されると思うよ。もちろん年収も働く意欲もあるよね?
    会社で28の後輩(いま500、将来700~900望める)の子も、同じような条件の資格持ち(転勤しても働ける)子と結婚しましたよ。いまの2,30代てかなりフラットな考え、40代は知らないけど。

    +15

    -1

  • 1458. 匿名 2020/11/01(日) 17:27:43  ID:vAFzdjJWuQ 

    >>1352
    でも彼らが婚活女子を見て比べるのは、世間のもっと若くて可愛くてメイクも頑張ってるモテ女性達となんだよね。
    で、女性と同じように「婚活にはろくなのいない、ブスしかいない」とか愚痴言ってる。
    男は常に自分が特別で自分を棚に上げて考える生き物。女は常に周りと比べて自分の立ち位置を決める生き物。考え方が違うから、婚活女子と婚活男子を比べたってなんの意味もない。
    いくらメイクや髪型を頑張ってようと、顔面偏差値高い子と比べられてブス扱い。男はそういうもん。

    +5

    -1

  • 1459. 匿名 2020/11/01(日) 17:27:47 

    >>813
    私もこれ〜
    結婚なんて誰でもいいならすぐ出来るよ。でも自分がいいと思った人と出来ないなら独身の方が100億倍マシ。

    +16

    -0

  • 1460. 匿名 2020/11/01(日) 17:28:32 

    トウカレデート、いいねはあるけどマッチしても誰ともメッセージ始まらない笑

    +0

    -1

  • 1461. 匿名 2020/11/01(日) 17:28:38 

    >>1376
    ラグビー?w
    趣味から探した方がいいよ!

    +7

    -0

  • 1462. 匿名 2020/11/01(日) 17:28:55 

    今日ご飯行った人、次もカフェ行きましょうっていうんだけど
    私はガッツリデートがしたいよ!!

    +8

    -0

  • 1463. 匿名 2020/11/01(日) 17:28:57 

    >>1451
    ここのガル子と同じこと言ってて面白いね
    シンママが美人なのもリアル

    +20

    -1

  • 1464. 匿名 2020/11/01(日) 17:30:04 

    >>175
    旨味がないってなんだ?
    人に対してよくそんな事言えるな

    +31

    -0

  • 1465. 匿名 2020/11/01(日) 17:30:34 

    リアルの出会いでしか付き合ったことなかったけど、アプリやってみたら良い人たくさんいた。
    むしろ職場とかだと恋愛から入るから、盲目になりがちなとこもあったし、最初から条件絞れるのはとても良かったよー。

    +6

    -1

  • 1466. 匿名 2020/11/01(日) 17:31:03 

    >>1464
    その男性差別職業差別にイイネ大量なのがゾッとするよね
    結婚できないよそりゃ

    +22

    -0

  • 1467. 匿名 2020/11/01(日) 17:32:22 

    女が想像している以上に女性の経済力が決め手なのかも。
    一言でいえば男が稼げなくなったんでしょうね。
    あと、社会に安定感がないから。
    近々だけ見てもリーマンだコロナだって、一寸先は闇だもの。。

    +12

    -2

  • 1468. 匿名 2020/11/01(日) 17:33:05 

    まじで164cm会社員とか、いいね押してこないでほしい。押す前から無理試合って分かるでしょ。低身長で高学歴でない人は人生詰んでる。恋人欲しかったらお金配りおじさんみたいになるしか道はない

    +5

    -7

  • 1469. 匿名 2020/11/01(日) 17:33:17 

    >>1293
    風俗行ってる男は50%くらいいるらしいね。風俗行かない男を選択するだけでも大変そう。

    +8

    -0

  • 1470. 匿名 2020/11/01(日) 17:34:00 

    公務員だけど低収入男からもたくさんイイネきたよ!
    寄生目的なんて男性も大変だなって思ったw
    結局は同い年で同じ市内の公務員男性と付き合い結婚した。

    +10

    -0

  • 1471. 匿名 2020/11/01(日) 17:34:38 

    >>171
    違ったら申し訳ないんだけど、先月か先々月にもこのコメントなかった?

    記憶違いならごめんなさいだけど、なんかこの写真の男性、ちびまる子ちゃんに出てくる中野さんに似てるなって思った記憶が。

    +4

    -0

  • 1472. 匿名 2020/11/01(日) 17:34:59 

    婚活は一点突破型か総合力が必要。
    普通以下はむずかしい。
    プライベート充実させてきっかけ作る方が早い。

    +14

    -0

  • 1473. 匿名 2020/11/01(日) 17:36:15 

    >>908
    えって思うね
    私だったら「二人だけで会いたい」って言う…

    +7

    -0

  • 1474. 匿名 2020/11/01(日) 17:36:56 

    >>1397
    目に見えて男性は減ってるね
    新規は来ないし古参は諦めて去る
    そのわりに女性はめちゃくちゃ増えてる
    年齢も若年化しててハイスペ男にとっては選り取りみどりで笑いの止まらない環境
    フツメンは人気が高く早々に良いお嬢さんと退会するからガル子の前までこぼれて来ない

    結果、ガル子たちは残り物の不潔なシワクチャ爺さんとしか会えなくなる

    +15

    -0

  • 1475. 匿名 2020/11/01(日) 17:37:19 

    >>1451
    ガチャ並みにまともな女がおらん

    ↑お前らも同じやん

    にわらったw

    +13

    -0

  • 1476. 匿名 2020/11/01(日) 17:37:47 

    >>1451
    男はまし、女はやばい
    まんまここの逆w

    +18

    -0

  • 1477. 匿名 2020/11/01(日) 17:37:59 

    >>935
    っていう、妄想かな?

    +8

    -1

  • 1478. 匿名 2020/11/01(日) 17:38:44 

    >>1462

    でもカフェもよくない?
    話がたくさんできる。

    +6

    -0

  • 1479. 匿名 2020/11/01(日) 17:38:58 

    モテてきた人や、これまで社内や大学で恋愛してきた人で20代ならアプリで問題ないと思います。むしろアプリのが普通の層多いのでおすすめ。
    あまりにもお嬢様とか、恋愛経験ゼロ、の人は仲人さんがいる相談所がいいかな。

    +13

    -0

  • 1480. 匿名 2020/11/01(日) 17:39:21 

    身長ってそんなに気になるものですか?
    極端に小さい150未満とかなら警戒してしまうけど、別にそんな高くなくても気にならないからなんで高身長が人気なのかよくわからないのですが

    +11

    -0

  • 1481. 匿名 2020/11/01(日) 17:39:22 

    >>1475
    ほんとそれ笑
    ないすツッコミだな

    +7

    -1

  • 1482. 匿名 2020/11/01(日) 17:40:24 

    >>1068
    ありがとうございます、
    アドバイス参考になります!
    儚げですか、、まずダイエットして
    儚げな雰囲気出せるよう頑張ります

    +10

    -0

  • 1483. 匿名 2020/11/01(日) 17:40:31 

    >>1474
    もう出会えたから退会したけど、アプリはスピード勝負!一月以上いる必要はないですね。

    +13

    -0

  • 1484. 匿名 2020/11/01(日) 17:41:09 

    >>1472
    キツイけど、相談所やアプリでいい男と出会えないならそれは自分がそのレベルでしかないのが真実(あくまでスペックで足切りする婚活市場では、の話)
    私はもっといい男をつかまえたい!と思うならリアル出会いを探した方がいいよね

    +10

    -0

  • 1485. 匿名 2020/11/01(日) 17:41:34 

    >>2
    歳によるかもしれないけど、28歳家事手伝いだったけどお見合いで相手からそれなりに申し込みはあったよ。
    1年くらい交際して30歳で結婚しました。

    +27

    -4

  • 1486. 匿名 2020/11/01(日) 17:41:47 

    >>1479
    本当のお嬢様はお家がいい縁談を持ってきてくれるよ
    地方から出てきて、地元に帰らないといい縁談がない人もいるけど

    +5

    -0

  • 1487. 匿名 2020/11/01(日) 17:41:49 

    34歳
    年収700万
    大卒
    身長174
    次男
    常識はある
    奨学金残300万
    貯蓄無し
    たまに風俗行く
    ゲームを日頃やって課金する
    上記の男性は好条件ですか?
    YESなら➕、NOなら➖を押してください。

    +1

    -36

  • 1488. 匿名 2020/11/01(日) 17:42:02 

    >>1205
    そうですよね、、
    医者とか関係なくすごい好きだったので
    過去を思い出しても切ないだけなので
    もう思い出さないで前に進みます

    +3

    -0

  • 1489. 匿名 2020/11/01(日) 17:43:14 

    >>1451
    ブス、デブ、非正規、実家住まい、海外旅行好き、変な趣味...へぇぇwこことは全然違うw
    美人はシンママっていうのは笑った。

    +15

    -0

  • 1490. 匿名 2020/11/01(日) 17:43:18 

    >>1468
    私の同じ職場の元彼164センチだったけど背が低いから嫌なんて思ったことなかった。
    でも婚活だと条件から入るからいやだね。私ももしこれが婚活での出会いだったらメッセージやり取りしようとしないわ。

    元彼よ、自分はモテると思ってるみたいだけど特別高学歴高収入でもないし将来苦戦するだろうに。どんまい。

    +10

    -2

  • 1491. 匿名 2020/11/01(日) 17:43:35 

    >>1487
    奨学金利用者も2人に1人なんだよね。

    +3

    -0

  • 1492. 匿名 2020/11/01(日) 17:43:42 

    普通に疑問なんだけど
    良い条件の男性がいる職場や出身大学はみんな知ってるよね?

    そこにしかいないのに、何で関係ない場所で探して文句言ってるの?

    +6

    -1

  • 1493. 匿名 2020/11/01(日) 17:44:10 

    >>1213
    そうですね、、
    高校で二十歳すぎに見られてたので、
    老け顔は否めないです

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2020/11/01(日) 17:44:42 

    公務員、顔まぁまぁイケメンだけど、タバコ吸うから歯がヤニで黄色いのは許せますか? それ以外の条件は平均より上です。

    +4

    -7

  • 1495. 匿名 2020/11/01(日) 17:44:50 

    >>1487
    風俗利用する男はクズ。無しだな。

    +16

    -0

  • 1496. 匿名 2020/11/01(日) 17:45:28 

    >>1492
    出会えたから文句言ってないよー。

    +3

    -0

  • 1497. 匿名 2020/11/01(日) 17:45:35 

    >>96
    そんな所で遊ぶ人達はいきなり改心して普通の感覚の子と付き合ったりしないでほしい。真面目に生きてきた子が性病うつされて可哀想だ。Tinder同士でくっついて結婚して欲しいわ 

    +25

    -0

  • 1498. 匿名 2020/11/01(日) 17:45:55 

    >>1390
    顔の造形がいいか悪いかの話なんてしてないのにね。
    そもそも男性はコミュ力あれば顔なんてどうでもいいわ私は。

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2020/11/01(日) 17:46:40 

    >>1397
    オーネット今から入会予定です。それって関西圏でも同じで新規男性は少ないですか? お金払ったのにどん底です、、

    +4

    -0

  • 1500. 匿名 2020/11/01(日) 17:47:01 

    >>1238
    そうなんですよね
    自分の家族の職業を彼氏の両親に馬鹿にされて、彼氏に怒っても彼氏はヘラヘラしてて
    まあ、縁がなかったというか結婚しても幸せになれなかっただろうとは理解してます
    今度は家柄をバカにしない相手を見つけたい

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード