ガールズちゃんねる

「麒麟がくる」芦田愛菜「のちの細川ガラシャ」光秀の娘・たま役ビジュアル公開

236コメント2020/11/18(水) 22:32

  • 1. 匿名 2020/10/31(土) 19:53:05 


    「麒麟がくる」芦田愛菜「のちの細川ガラシャ」光秀の娘・たま役ビジュアル公開 - シネマトゥデイ
    「麒麟がくる」芦田愛菜「のちの細川ガラシャ」光秀の娘・たま役ビジュアル公開 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    31日、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」(NHK総合・毎週日曜20時~ほか)で、長谷川博己が演じる明智光秀の娘・たまを演じる、芦田愛菜のキャストビジュアルが公開された。芦田が演じるたまは、天真爛漫(らんまん)な性格で、光秀の心の支えとなる美しき少女。歴史上、たまという名の光秀の娘はのちにキリスト信仰を深め、洗礼名からとった細川ガラシャの名で広く知られており、ビジュアル内でも「光秀の愛娘 のちの細川ガラシャ」とされている。

    +441

    -40

  • 2. 匿名 2020/10/31(土) 19:53:29 

    IQ高すぎ

    +485

    -25

  • 3. 匿名 2020/10/31(土) 19:53:57 

    未だにマルマルモリモリが頭の中で流れる

    +333

    -9

  • 4. 匿名 2020/10/31(土) 19:54:03 

    あら、かわいい。

    +738

    -40

  • 5. 匿名 2020/10/31(土) 19:54:14 

    細川ガラシャって宗教上の理由で自害出来ないから頼んで殺してもらったんだよね

    +512

    -8

  • 6. 匿名 2020/10/31(土) 19:54:23 

    さすが芦田プロ

    +216

    -21

  • 7. 匿名 2020/10/31(土) 19:54:33 

    似合うね!

    +261

    -25

  • 8. 匿名 2020/10/31(土) 19:54:44 

    聡明さがおでこや眼差しから溢れ出て、惹きつけられる。

    +385

    -33

  • 9. 匿名 2020/10/31(土) 19:54:56 

    可愛い!似合ってるし聡明で利発そう!

    +455

    -28

  • 10. 匿名 2020/10/31(土) 19:54:57 

    もうちょっと大人になったら輪郭もシュッとして、もっと綺麗になるんだろうな

    +347

    -25

  • 11. 匿名 2020/10/31(土) 19:55:10 

    細川ガラシャってすごい美人だったんだっけ?

    +294

    -7

  • 12. 匿名 2020/10/31(土) 19:55:24 

    和服似合うね。

    +99

    -11

  • 13. 匿名 2020/10/31(土) 19:55:33 

    似合う
    大河とか似合う
    紅白の司会いづれかしそう

    +360

    -14

  • 14. 匿名 2020/10/31(土) 19:55:34 

    忠興は誰がやるの?

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/31(土) 19:55:38 

    可愛くて頭良くて。
    できないことってあるのかな?

    +107

    -24

  • 16. 匿名 2020/10/31(土) 19:55:50 

    >>1
    可愛く賢くて好き!

    +152

    -16

  • 17. 匿名 2020/10/31(土) 19:56:17 

    立ち昇る気品と知的な雰囲気!
    自分よりも一回り以上年下だけど、心から尊敬します。

    +211

    -12

  • 18. 匿名 2020/10/31(土) 19:56:49 

    似合うね〜

    +23

    -9

  • 19. 匿名 2020/10/31(土) 19:58:01 

    ザ・日本人って感じで綺麗

    +79

    -20

  • 20. 匿名 2020/10/31(土) 19:58:10 

    実は愛子さまとお友達って言われても驚かない品と聡明さ。

    +395

    -46

  • 21. 匿名 2020/10/31(土) 19:58:12 

    >>14
    細川たかし

    +6

    -9

  • 22. 匿名 2020/10/31(土) 19:58:53 

    博士ちゃんで愛菜ちゃんとサンドの共演見ると癒される。

    +313

    -11

  • 23. 匿名 2020/10/31(土) 19:59:07 

    ガラシャってすごい名前だね

    +81

    -3

  • 24. 匿名 2020/10/31(土) 19:59:14 

    >>4
    どこが

    +18

    -55

  • 25. 匿名 2020/10/31(土) 19:59:16 

    夫役は誰なんだろう
    愛菜ちゃん身長150もないから、並びで見たら父娘になっちゃいそう

    +86

    -2

  • 26. 匿名 2020/10/31(土) 19:59:26 

    こいつほんまにブスやな

    +20

    -85

  • 27. 匿名 2020/10/31(土) 19:59:53 

    なんか芦田愛菜にしか見えないんだけど💦

    +127

    -2

  • 33. 匿名 2020/10/31(土) 20:00:37 

    なるほど、そのキャスティング!

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2020/10/31(土) 20:00:51 

    >>21
    ありがとう、でも、、、
    細川違いや

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/31(土) 20:01:12 

    さすが、国民の愛娘

    +10

    -40

  • 36. 匿名 2020/10/31(土) 20:01:26 

    人気ないよ橋環の方が可愛いし人気

    +13

    -60

  • 37. 匿名 2020/10/31(土) 20:01:59 

    >>22
    サンドの2人がデレデレだよねw

    +137

    -8

  • 38. 匿名 2020/10/31(土) 20:02:17 

    Mother以外の演技実は大したことない事実

    +31

    -55

  • 39. 匿名 2020/10/31(土) 20:02:55 

    可愛いし、お着物お似合いでとっても綺麗
    品のあるハセヒロさんの明智光秀の娘さん、聡明そうで親子としても合ってる
    数奇な運命のガラシャ、芦田愛菜ちゃん似合いそう

    +190

    -19

  • 40. 匿名 2020/10/31(土) 20:02:59 

    勉強だけしてたらいいやないですか
    芸能人にこだわりないんでしょぉ~

    +32

    -51

  • 41. 匿名 2020/10/31(土) 20:03:03 

    この子は人生何週目?、アラサーの私より大人

    +82

    -14

  • 43. 匿名 2020/10/31(土) 20:03:14 

    まるまるもりもりの時で止まってたけどもうそんな大人の役を演じるような年齢になったのねー

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/31(土) 20:04:21 

    聡明で利発なオーラすごい
    素敵な大人になってね

    +36

    -10

  • 45. 匿名 2020/10/31(土) 20:04:41 

    >>5
    しまった。こんなとこでネタバレ踏むとは

    +153

    -9

  • 46. 匿名 2020/10/31(土) 20:05:38 

    >>5
    キリスト教は自殺NGだからねぇ

    +183

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/31(土) 20:06:11 

    >>23
    ガラシャは洗礼名
    キリスト教徒はカタカナの名前を持ってる
    日本人の私の友人も西洋人みたいな洗礼名持ってるよ
    本名は明智 玉

    +131

    -4

  • 48. 匿名 2020/10/31(土) 20:06:31 

    >>45
    そこまで描かれないよ

    +50

    -1

  • 49. 匿名 2020/10/31(土) 20:07:10 

    史実のガラシャは
    なかなかのキチガイで
    天真爛漫なんかじゃない

    +61

    -4

  • 50. 匿名 2020/10/31(土) 20:07:51 

    美人な顔立ちではないけど彼女の聡明さが滲み出てる。もしこの先女優を辞めても活躍するんだろうなと思う。

    +78

    -9

  • 51. 匿名 2020/10/31(土) 20:08:03 

    >>49
    父ちゃんがやらかしたからやさぐれたんや

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/31(土) 20:08:23 

    僻みを抑えきれないのがチラホラいるww

    +19

    -10

  • 53. 匿名 2020/10/31(土) 20:08:23 

    麒麟、これから盛り上がってくるね!

    +15

    -7

  • 54. 匿名 2020/10/31(土) 20:08:51 

    >>23
    本名は玉(玉子)
    珠(珠子)って表記もあったような?

    ガラシャは洗礼名で、「Gratia、ラテン語で恩寵・神の恵みの意。ただしラテン語名に関して、ローマ・バチカン式発音により近い片仮名表記は「グラツィア」』だそうだ
    (wiki調べ)

    +50

    -2

  • 55. 匿名 2020/10/31(土) 20:09:38 

    なんでもできるよね。苦手なこととかあるのかな。羨ましい。

    +8

    -9

  • 56. 匿名 2020/10/31(土) 20:11:24 

    明日から出るのかな?
    麒麟が来る見てないけど愛菜ちゃん目当てで見たい

    +8

    -5

  • 57. 匿名 2020/10/31(土) 20:11:26 

    本当のガラシャさんは美人さんだったのかな?

    +14

    -3

  • 58. 匿名 2020/10/31(土) 20:12:27 

    芦田愛菜ちゃん江にも出てたよね
    江の姉の茶々役で

    +22

    -2

  • 59. 匿名 2020/10/31(土) 20:12:53 

    >>24
    僻まないの!

    +14

    -9

  • 60. 匿名 2020/10/31(土) 20:13:15 

    >>47
    玉のことか!!!ちょっと前まで赤ちゃんの子がやってた役だよね?

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/31(土) 20:15:26 

    >>5
    一番不憫なのは小笠原少斎だよ。
    お玉は宗教上 、自害できないから奥方を槍で討って自らも自害。ガラシャを置いて自分だけ逃げたら忠興が怒って許さないだろうし。

    後、お玉は死ぬ間際にあなたもキリスト教にならないと天国にいけませんよと部下にキリスト教薦めたという逸話があるし。

    +100

    -3

  • 62. 匿名 2020/10/31(土) 20:16:49 

    元首相の細川護熙さんは実はガラシャの血筋ではない。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/31(土) 20:21:11 

    ガラシャは気が強い女性だったのよね。
    宣教師に前は怒りやすく短気だったのをキリスト教を信教してから穏やかになったって言われている。
    それに信長を討った父親を腹黒呼ばわりしてる。父が腹黒だから夫に捨てられ苦労したと非難してるから弱い女じゃないよ。意思が強い。夫をほっといて宗教にのめり込んだことが忠興が嫉妬したかもしれない。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/31(土) 20:22:34 

    >>62
    へぇ!と思ってググった笑
    ガラシャとの間に子ができなくて養子取ったのね
    で、養子は実は側室筋か
    この時代なら当たり前だろうけど、何か色々悩んじゃうよなと思う
    帰蝶も子供できなかったお姫様だし

    +8

    -7

  • 65. 匿名 2020/10/31(土) 20:22:46 

    >>4
    わかる、正統派とか容姿端麗ってわけじゃないんだけど 浅田真央ちゃんみたいに国民が小さい頃から観てて今も成長し続けてるから 愛らしく感じるんだよね。

    +89

    -7

  • 66. 匿名 2020/10/31(土) 20:23:37 

    最近、漫画の信長を殺した男を読んでハマったんだけど今から大河みてついていけるかな?
    たぶん同じ感じの物語よね?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/31(土) 20:24:57 

    >>66
    誰が何役かさえ分かれば大丈夫なので大丈夫笑

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/31(土) 20:25:10 

    >>64
    何代後の藩主が養子貰ったんですよ。ガラシャには子供いますよ。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/31(土) 20:25:40 

    賢くて綺麗で芯が強いイメージにぴったり!
    嫌いな人が多いのもなんとなく納得できるけど私的にはアリ!

    +3

    -7

  • 70. 匿名 2020/10/31(土) 20:28:07 

    >>65
    チビで色気ないから将来性ない

    +9

    -31

  • 71. 匿名 2020/10/31(土) 20:29:59 

    >>61
    で、長男の嫁はガラシャを置いて逃げたということで忠興に離縁させられた。
    長男は廃嫡。次男は大坂の陣に豊臣ついたから忠興に自害させれた。
    だから三男が継いだ。

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2020/10/31(土) 20:30:03 

    >>1
    ビジュアル公開て何(笑)

    +4

    -8

  • 73. 匿名 2020/10/31(土) 20:30:28 

    >>2

    ガラシャは聡明で、独学でラテン語マスターして、教理についての鋭い質問に宣教師がタジタジになったらしいから、まなちゃん適任かも。

    +71

    -7

  • 74. 匿名 2020/10/31(土) 20:30:42 

    >>1
    いいね!!!

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2020/10/31(土) 20:31:00 

    鬼奴を、若くした感じ

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2020/10/31(土) 20:31:08 

    >>67
    ありがとうございます。
    次の回から見始めます!笑

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2020/10/31(土) 20:31:50 

    >>62

    そうらしいね。
    でも今の天皇家にはガラシャの血が入ってるよ!

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/31(土) 20:32:12 

    部下はお玉を置いて逃げることもできるが忠興が恐ろしいから出来ないだろうね。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/31(土) 20:33:42 

    >>51
    お玉「父は腹黒」

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/31(土) 20:34:20 

    すごく聡明で賢くて、品があってマナちゃん好きなのだけど、持ち上げられすぎてプレッシャーにならないか心配。

    +15

    -3

  • 81. 匿名 2020/10/31(土) 20:34:31 

    駒の出番が減りますように

    +33

    -4

  • 82. 匿名 2020/10/31(土) 20:34:37 

    >>25
    愛菜ちゃんそんな低いんだ!?
    顔小さくて細いからか、バランス的にもっと背高いかと思ってた

    +52

    -2

  • 83. 匿名 2020/10/31(土) 20:34:43 

    >>70
    可愛らしい・賢い・実家裕福・努力家
    これだけでも将来性しか感じないけど…

    +20

    -4

  • 84. 匿名 2020/10/31(土) 20:34:44 

    >>71
    忠興めちゃくちゃだよなあ

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/31(土) 20:35:27 

    >>14
    望月歩

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/31(土) 20:35:48 

    >>70
    国民的子役しかも賢いのに?

    +2

    -10

  • 87. 匿名 2020/10/31(土) 20:35:53 

    まなちゃんがミス日本になればいいのに。

    +0

    -19

  • 88. 匿名 2020/10/31(土) 20:36:12 

    >>11
    旦那が幽閉するくらいね
    ちょっとでも会ったら男は殺されたりしてた気がする

    +74

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/31(土) 20:37:12 

    >>84
    一説には豊臣と親交がある前田家と縁切りたかった。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/31(土) 20:37:19 

    >>64
    ガラシャは子どもいるよ

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/31(土) 20:37:42 

    知性が顔に滲み出てる!

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2020/10/31(土) 20:39:18 

    >>58
    千姫もやってたね

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2020/10/31(土) 20:39:24 

    >>70
    将来性??
    あれだけ学業も頑張って、仕事も真面目にやってるのに??

    あー、見た目とエロしか頭にない人には良さが分からないんだね。

    +14

    -5

  • 94. 匿名 2020/10/31(土) 20:39:29 

    なんでこんなにガルちゃんで人気ないのか


    …僻みだね。

    +1

    -16

  • 95. 匿名 2020/10/31(土) 20:39:57 

    >>86
    大人になったら色気も求められる
    このままだと役幅が広がらないからジリ貧だよ
    背が低すぎて大人の役では使いどころがない

    +16

    -14

  • 96. 匿名 2020/10/31(土) 20:40:32 

    後のガラシャと書かれてるからにはガラシャは大人の女優さんになりそうだね
    たまは芦田愛菜で十分だけどガラシャは無理あると思ってたからよかった

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2020/10/31(土) 20:41:08 

    >>87
    芦田愛菜って身長150ないのよ?w

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2020/10/31(土) 20:42:04 

    ガラシャと話したかなんかした庭師の首を忠興が切ったんだよね
    ガラシャもガラシャで切られた庭師の血がついた着物を当てつけに着つづけた

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/31(土) 20:42:11 

    >>83
    父親は銀行マンです
    銀行員の家がお金もち?
    芦田愛菜の方がはるかに稼いでいる

    +1

    -14

  • 100. 匿名 2020/10/31(土) 20:42:24 

    マイナス覚悟ですが、
    仁をリメイクするなら咲さん役とか似合いそう。

    +2

    -13

  • 101. 匿名 2020/10/31(土) 20:42:36 

    >>96
    山崎の戦いまでしかやらないからお玉のままじゃないかな?
    後、15話くらいしかないし尺が足らん。

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/31(土) 20:43:01 

    >>100
    それは森七菜か本田望結じゃない?

    +1

    -14

  • 103. 匿名 2020/10/31(土) 20:44:01 

    >>102
    ない

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/31(土) 20:44:05 

    >>98
    夫はアレなエピソードだな。気が強い女性の印象。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/31(土) 20:45:44 

    芦田愛菜は慶應中等部に入った時点でガッカリ
    慶應ゴールで満足するんなんて
    桜蔭の子の方がはるかに勉強できる
    全国模試の上位者リストでも慶應の子なんて全くランクインしないからね

    +1

    -24

  • 106. 匿名 2020/10/31(土) 20:45:59 

    >>73
    ラテン語ってめっちゃ難しいらしいね
    QuizKnock(伊沢くんとか東大生のYouTube)で誰かが「教養って言ったらラテン語だよね!って感じでラテン語の講義はすごく人気で俺もとってたけど、ややこしくて難しいから前期終わる頃には講義出てる人が激減してた」って話してた

    東大生でも苦労するのにガラシャすごいね

    +41

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/31(土) 20:46:14 

    >>84
    父の藤孝とはそんなに仲良くないし兄弟も仲良くないし息子同志らも仲良くないし…。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/31(土) 20:50:26 

    ガラシャのイメージじゃない

    +37

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/31(土) 20:51:51 

    >>105
    しょせん私大の附属だもんね
    中学から慶應は東大受験から逃げた印象
    インターエデュでもガッカリされていた

    慶應中等部は偏差値だけは高いけど入試問題は簡単
    簡単な問題をミスなく解くスキルが求められ思考力が重要な桜蔭とはレベルが違う

    +5

    -16

  • 110. 匿名 2020/10/31(土) 20:51:56 

    >>101 
    優しくご指摘ありがとう
    そりゃそうか…光秀の大河なのに死後の話そんなにやるわけないよね…

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:00 

    本当に頭良かったら慶應に入学しない
    高校生のクイズ番組でも慶應女子の人たちだけバカすぎて話にならなかった
    灘や桜蔭の代表から失笑されていたよ

    +8

    -18

  • 112. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:17 

    たまは本能寺の変のときすでに二人いますよね。
    上の子、於長は春日局と同い年。於長は秀次事件のとき夫が連座されて自害。忠興は娘を急いで出家させた。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:21 

    >>98
    ガラシャを「見た」だけじゃなかったっけ
    ガン見してたとかでもなく

    食事中の出来事だったんだけど、ガラシャはガラシャで平然と食事を続けたらしい

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:40 

    >>110
    いいえ、お気になさらず。
    とうか尺が足りるのか?ってそこが気になる。これから丹波攻めとかあるのに。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/31(土) 20:59:14 

    >>5
    でも頼んで殺してもらうって、ある意味自殺だよね。
    自分の手を汚してないだけでさ。

    +97

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/31(土) 21:03:53 

    部下がかわいそうなのよね。本能寺の変は確かに悲劇だが。
    関ヶ原はそこは忠興とガラシャ夫婦が悪いわ…。忠興が悪いが。悲劇じゃなくて己の意志を貫いた女性のイメージ。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2020/10/31(土) 21:05:35 

    >>116
    弱々しいじゃなくて烈女っぽいと思う。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/31(土) 21:09:13 

    >>84
    お玉が幽閉中にお藤という側室を作って古保が生まれてるよ。
    ガラシャの遺言はお藤をくれぐれも正室扱いしないようにと残されております。

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/31(土) 21:09:53 

    >>70
    ふっ。笑った。

    芦田さんは聡明だから自分が身長低い事や、
    色気ないとか分かってるんじゃない。
    だから学業凄く頑張ってるんじゃないかな。

    +17

    -4

  • 120. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:11 

    >>54
    >>23

    英語だとGrace(グレース)かな?

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:41 

    >>106
    ラテン語派生のフランス語とかスペイン語も活用多すぎて英語レベルじゃないからなぁ
    むずい

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:59 

    ガラシャは逸話も実際もか弱くなく夫同様気が強くたくましいという印象。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/31(土) 21:11:16 

    ガラシャがくる…。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/31(土) 21:11:22 

    >>13
    すんごいテキパキ進行できそうw

    +18

    -2

  • 125. 匿名 2020/10/31(土) 21:12:17 

    >>70
    ガッキーとか私的にエロさ感じないけどそういう路線だってあるじゃん

    +15

    -2

  • 126. 匿名 2020/10/31(土) 21:12:59 

    >>82
    背高く見えるよね、愛菜ちゃん顔めっちゃ小さいと思う

    +38

    -2

  • 127. 匿名 2020/10/31(土) 21:13:40 

    >>45
    史実もバレなの?

    +57

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/31(土) 21:13:59 

    >>119
    それで慶應ですか?w
    優秀層の間で慶應がバカが行くところですよ

    +1

    -13

  • 129. 匿名 2020/10/31(土) 21:14:50 

    >>125
    ガッキーはでかいよ
    スタイル良いから映える

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/31(土) 21:15:44 

    芦田愛菜ちゃんなら将来は津田梅子役とか
    似合いそう

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2020/10/31(土) 21:17:58 

    >>90
    娘の一人の多羅は稲葉一鉄の曾孫に嫁ぐよ。劇中で光秀が苦手にしてるあのおっさんの曾孫。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/31(土) 21:20:00 

    >>48
    芦田愛菜の自殺シーン無いのか…

    +2

    -8

  • 133. 匿名 2020/10/31(土) 21:22:43 

    >>122
    戦国時代だから気強く無いと
    やっていけないと思うよ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/31(土) 21:23:32 

    ちょっと子供すぎない?
    イメージと違う

    +26

    -1

  • 135. 匿名 2020/10/31(土) 21:25:07 

    >>1
    芦田愛菜ちゃんで細川ガラシャのドラマが一本作れそう❗️

    +7

    -8

  • 136. 匿名 2020/10/31(土) 21:28:18 

    >>121
    まず男性形女性形で盛大につまづくよね…
    生き物でもない名詞にも性別があるって、腐女子がやってるこれが攻めでこっちが受けでみたいな擬人化でもやってるの?って思ってた

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2020/10/31(土) 21:28:25 

    >>135
    ガラシャは美人
    芦田愛菜はどうみても美人じゃない
    鼻が潰れたチビで貧乳のブス

    +9

    -24

  • 138. 匿名 2020/10/31(土) 21:29:28 

    >>136
    それドイツ語やフランス語もそうだから
    そこでつまづく人は問題外

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/31(土) 21:31:01 

    >>136
    これ男女どっちだ…?っていう最初の問題w
    次に活用…まぁそこクリアできたらって感じなんだけど本気で読んだり話すくらいのは無理だわ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/31(土) 21:33:59 

    >>64
    認識いろいろ間違ってるけど大丈夫?

    大河ドラマトピは詳しい人たくさんいるよ

    そっちのトピのがタメになるかも

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/31(土) 21:40:24 

    >>120
    グレースも優雅、という意味と同時に神の恩寵という意味があるということだから、何方かも説明した通り、合ってるよ。

    私、三浦綾子さんの「細川ガラシャ夫人」を読んで、立派な女性かもしれないけど細川忠興さんに同情してしまった記憶がある。
    近代的で理知的で自我の強い女性で、ちょっと内心では夫を見下してるような。
    当時ヤバいと言われていた新興宗教に走って、ある意味困った女性だったと思う。

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/31(土) 21:44:36 

    芦田愛菜アンチって浅田真央の事も目の敵にしてそうだね
    色々コンプ多そうでお気の毒…

    +15

    -5

  • 143. 匿名 2020/10/31(土) 21:47:11 

    >>106
    難しいと言っても、その国では教養の無いおっさんも普通に喋ってるよね

    +3

    -4

  • 144. 匿名 2020/10/31(土) 21:50:46 

    話についていけず離脱してしまったけど、また見ようかな。
    芦田愛菜さんドラマで見るの久しぶり。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/31(土) 21:55:08 

    >>136
    そういう人たちが作ったのかもねw

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/31(土) 21:59:48 

    >>143
    ラテン語が公用語なのバチカン市国だけだよ
    人口は800人くらいしかいない

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/31(土) 22:02:16 

    >>146
    ラテン諸国やイギリスではなく学校でラテン語も学ぶ
    大学入試でもラテン語は必須

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2020/10/31(土) 22:07:49 

    >>101
    光秀(天海)が駒様のお薬の力で長生きするんじゃないの?

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2020/10/31(土) 22:15:09 

    同時進行で色々できるのすごい、これで芸能界には未練がなくて、京大医学部狙いなんでしょ??スゴすぎ!

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2020/10/31(土) 22:27:18 

    >>1
    デコ出し似合ってないよ

    +3

    -11

  • 151. 匿名 2020/10/31(土) 22:49:58 

    >>149
    どこ情報よ…
    本人談?

    こういうの一般に広まっちゃうと愛菜さんもやりづらいよね

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/31(土) 23:10:29 

    >>118
    この古保もプッツン系のやばい人なんだっけ?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/31(土) 23:21:50 

    ガラシャって絶世の美女なんだよね?笑笑

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2020/10/31(土) 23:24:47 

    >>46
    他殺は良いの?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/31(土) 23:28:53 

    >>14
    まさかの菊丸だったりして
    菊丸「十兵衛様!お久しぶりですございます。実は私細川藤孝の息子でした。十兵衛様いやお義父様これからもよろしくお願いします」
    十兵衛「帰れ!!!!!!!!!!!!」

    +1

    -5

  • 156. 匿名 2020/10/31(土) 23:30:59 

    >>47
    加藤ヒフミンはワントゥースリー?

    +1

    -9

  • 157. 匿名 2020/10/31(土) 23:34:01 

    >>147
    アンカー遡ってもらったら分かると思うけど143の「その国では教養の無いおっさんも普通に喋ってる」っていうコメントに対してのものだから

    日本でも英語は学校で習うし、大学入試でも必須だけど、教養の無いおっさんが普通に英語喋るなんてないよね

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/31(土) 23:34:26 

    玉って歴史上は絶世の美女って設定だから、なんかイメージとは違うな…

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/31(土) 23:38:36 

    柴咲コウとかのイメージなんだけど

    +2

    -6

  • 160. 匿名 2020/10/31(土) 23:39:22 

    >>151
    横だけど↓これかな
    前にガルちゃんでもトピ立ってた
    本人談でないのは間違いないね

    偏差値70超え…芦田愛菜さん、「京大医学部」合格が次なる目標!?(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
    偏差値70超え…芦田愛菜さん、「京大医学部」合格が次なる目標!?(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社gendai.ismedia.jp

    10代でもっとも活躍している女優といえば、芦田愛菜(16歳)だ。芸能関係者は、「6歳で『マルモのおきて』('11年)に出演してブレイクした芦田は、いまも数々のドラマや映画、CMに引っ張りだこです。」と話す。そんな芦田だが、芸能界にそれほどこだわりはないらし...

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2020/10/31(土) 23:41:35 

    いいけど、この子を誉めるのなんだか疲れてきた

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/31(土) 23:43:28 

    >>161
    別に誉めなくてもいいんやで
    誰も強制してないで

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/31(土) 23:51:32 

    >>88
    元祖ヤンデレ

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/01(日) 00:21:55 

    芦田愛菜ちゃんにアンチっているんだ…

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/01(日) 00:23:20 

    可愛いし、昔から小さなお姉さんてかんじだったけど可愛らしい。
    でも、変なテンションでCMやらさされてるのは合わない気がするから事務所はそういうのやめてほしい

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/01(日) 00:56:35 

    >>5
    殺すの頼まれる側の気持ちにもなってもらいたいわ。

    +54

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/01(日) 01:01:28 

    光秀の妻の顔に痘痕が全くなく、顔の綺麗な他の姉妹を勧められたが断ったというエピソードがなかったのが違和感だし、ガラシャは絶世の美人のイメージだからなぁ。
    帰蝶も美濃から嫁いできたという記述位で、信長最愛の女性は吉乃というのが定説なんだけどなぁ。
    まあ、大河はファンタジーだけどね。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2020/11/01(日) 01:13:47 

    芦田さんのアンチ初めてみた

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2020/11/01(日) 01:21:03 

    愛菜ちゃん好きよ。育ちが良いのが溢れ出てる。取り繕った感じがしないと言うか。
    でもこの写真はフィッシャーズのシルクに似てるね。

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2020/11/01(日) 03:01:32 

    >>109
    でもまなちゃんは名門の女子学院と雙葉中学に合格しているよ

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2020/11/01(日) 03:30:30 

    ヤングいとうあさこ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/01(日) 03:39:28 

    もうちょっと美人が良かったな

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2020/11/01(日) 04:10:35 

    まなちゃんは可愛いし知的だし世間の好感度も申し分ないんだけど、細川ガラシャって悲劇の絶世の美女だからコレジャナイ感ある。
    キャサリンゼタジョーンズにマリー・アントワネットやらせるような違和感…

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/01(日) 05:40:51 

    >>154
    他殺ならOKだと思う
    島原の乱も自決できないから討死に希望
    しかも「これでゼウス様の所に行ける」と喜んで、幕府がキリスト教ヤバいと恐れた話がある

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2020/11/01(日) 06:01:20 

    >>164
    最初は、そこまでアンチはいなかったんじゃないかな。最近の週刊誌による医学部進学説や女優業と医師との二刀流説のせいではないかと。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2020/11/01(日) 06:56:12 

    >>20
    関係ナイ所でぶっこまないで。

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2020/11/01(日) 07:00:08 

    どこが美人だよ!

    クソたれドブスだろうが!

    どこに知性と品性と風格があるんだよ!

    こんなのが最高の美人なら日本の女の9割は超美人だよ!

    バカ女のよいしょでいくらもらえるか知らねえが、多数の人たちの意見をねじ曲げるのも大概にしろよ!

    +2

    -12

  • 178. 匿名 2020/11/01(日) 07:17:28 

    まだ10代の子を執拗に叩く大人の方が嫌だなー、、

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2020/11/01(日) 07:19:19 

    >>177

    人を叩く前に、自分のクソみたいな性格直しな

    +7

    -3

  • 180. 匿名 2020/11/01(日) 07:20:03 

    >>25
    ネットには157センチってあるよ?でも小柄な方だね。
    忠興役の俳優さんが背が高いから、並んだら少女漫画みたいで素敵かも!

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2020/11/01(日) 08:04:06 

    >>96
    ガラシャ初めは川口春奈だったって噂

    別にすったもんだあってガラシャ枠を誰にしようかで愛菜ちゃんが抜擢されたのかな

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/01(日) 08:04:40 

    >>49
    私も天真爛漫ってのはイメージにないな

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/01(日) 08:14:22 

    >>181
    確かそうだったよね
    川口春奈が繰り上げされる感じで帰蝶になった

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/01(日) 09:13:13 

    >>15
    水泳が苦手らしいです。自分では一生懸命泳いでるつもりなのに、前に進まないって。
    めちゃくちゃ練習したらしいです。
    何でもこなせてしまうのかと思いきや苦手なこともあって親近感わいたし、やっぱり努力家なんだなと思いました。

    +13

    -1

  • 185. 匿名 2020/11/01(日) 09:14:35 

    去年は山口真帆ってネットに出てたよ

    +0

    -5

  • 186. 匿名 2020/11/01(日) 09:18:17 

    >>141
    矜持があるとか譲れない信念があるとか
    ガラシャちゃんはお父さんに似てんのかもね。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2020/11/01(日) 10:24:51 

    がっかり

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/01(日) 10:53:53 

    まなちゃんの鼻の形が苦手…すみません

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/01(日) 11:02:45 

    自分の勝手なイメージだけど・・

    生れついての圧倒的な見た目の綺麗さと
    不運を味わい尽くした後年は
    やや屈折した熱い信仰で
    本来持ってた我の強さを隠していたが
    じつは生活も性格も相当もキレてた奇女

    というを期待してたから
    愛菜ちゃんではないかな・・
    まず良い子だしww

    光秀にとっての
    身近で利発な癒し系アドバイザーとか
    「駒の別バージョン」役になりそうな
    イヤな予感がします
    駒と対面で「良い子の競演」とかね

    いっそ呪怨の伽耶子みたいな感じに
    描かれるのを期待してた自分ww

    想像と演出は不可避なのだから
    歴史上の人物は
    もっと深く面白くエグッって欲しい

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/01(日) 11:19:35 

    学歴信仰マダムのアイドル芦田さん

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/01(日) 11:25:53 

    >>48
    横ですが、なるほど。
    まなちゃんならそつなく演じてくれるだろうけど、ガラシャのイメージと少し違うなぁと思ってた。でも若い頃のみなら十分だね。まぁ晩年まで演じたとしてもまなちゃんなら演じきってくれるだろうけど。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/01(日) 11:29:47 

    >>180
    157cmなんて書いてるサイト、私は見つけられなかったんだけど
    いくつか見たけど大体どこも「2018年に145cmと公表したのが最後」って書いてる
    「麒麟がくる」芦田愛菜「のちの細川ガラシャ」光秀の娘・たま役ビジュアル公開

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/01(日) 11:43:52 

    他の大河や民放ドラマもそうだったが、細川ガラシャ(明智珠)役の女優は、いつもあまり美人じゃない気がする。

    いっそ喋れなくてもいいから、息をのむ美女や美少女で、モデルの卵にでも演らせてる方が見たかった。

    芦田愛菜の演技力が必要だとしたら、けっこう台詞もあるのだろうし、
    そうすると美貌と麗姿で視聴者を黙らせるんじゃなくて、「出来た女の子」の気配りやらで、お茶の間のオバサマ方を「感心させる」役どころが想像される、、今のところは。

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2020/11/01(日) 12:19:25 

    ガラシャが庭の庭師と話していたら夫が庭師を斬り殺してしまい血しぶきがガラシャの着物に飛んだ
    ガラシャは血しぶきの付いた着物を3日間に続けて着て夫からお前は鬼かっ!と怒鳴られた時、蛇の嫁は鬼でございますと答えた逸話
    なかなかの真の強い方

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/01(日) 13:40:12 

    >>166
    ガラシャを介錯して自分も死んだ小笠原少斎の息子もキリシタンで波乱万丈な生涯を送った
    調べてみたら興味深い
    ガラシャの姑にあたる忠興の母親も関ヶ原後に受洗しているし、ガラシャの死は色んな人に影響を与えた

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/01(日) 13:43:27 

    >>181
    ほんとかな?
    川口春奈、ガラシャ役にしては年が結構大きいのに
    ガラシャって、麒麟で最終回になるはずの本能寺の変の時点でまだ19歳だからね
    お市なら分かるけど

    +3

    -3

  • 197. 匿名 2020/11/01(日) 13:50:08 

    >>73
    教養人だった光秀の教育の賜物かな
    越前時代は寺子屋の先生やってたくらいだから教えるのも上手かったろうし
    公家と対等に付き合うくらい古典や和歌に通じ、軍事的な才能もあり、最近では医学の知識もあったとも言われてる光秀のスーパー知識人ぶりが、この大河ではいまいち伝わってこないのが残念
    脚本がまずい

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2020/11/01(日) 14:02:57 

    >>25
    忠興は望月歩
    180cmでかなり大きいから、身長差はすごいことになりそう
    望月歩って可愛い系の童顔でまだ中学生くらいだった子役のイメージが強いから、こんなに背が高くなってて驚き

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/01(日) 14:27:25 

    >>109
    簡単っていっても開成灘とかの難問じゃないって意味での簡単だけどね
    まさか普通の小学校でやる簡単な問題だと思ってる訳ではないよね…? 問題も見たことない空気ぷんぷんに漂ってるんですけど

    +0

    -3

  • 200. 匿名 2020/11/01(日) 14:28:36 

    >>22
    サンドの二人が結構まなちゃんにムチャ振りするけど、ちゃんと乗って対応してるから凄いと思う!
    年頃的にやりたくない事もあるかも知れないのに、嫌な顔せず面白くしてくれるから、プロだなと感心する。
    娘くらいの年だけど。高飛車な感じも見せないし、本当に悟りを開いているよう。

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/01(日) 14:31:51 

    >>39
    一昨年の朝ドラ「まんぷく」で長谷川さんと出てたよね。愛菜ちゃんはナレーションだったけど。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/01(日) 15:06:34 

    >>146
    バチカンってイタリアその他から毎日通ってるカトリックの関係者ばかりで生粋のバチカン市国民ってほぼ居ないはずだから、母国語がラテン語って人もほとんど居ないんじゃ?
    カトリックの神父や修道士は結婚出来ないしね

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/01(日) 15:16:11 

    Twitterキャストビジュアルいいね数上位10人(全37人)
    たま 芦田愛菜 1万
    松永久秀 吉田鋼太郎 9691
    近衛前久 本郷奏多 9228
    織田信長2 染谷将太 8187
    帰蝶 川口春奈 8060
    明智光秀 長谷川博己 7897
    藤吉郎 佐々木蔵之介 7707
    細川藤孝 眞島秀和 7049
    徳川家康 風間俊介 6292
    藤田伝吾 徳重聡 5620
    たまは今日公開されたばかりなのに、人気がすごい

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2020/11/01(日) 15:18:03 

    >>203
    あれ?私は?
    「麒麟がくる」芦田愛菜「のちの細川ガラシャ」光秀の娘・たま役ビジュアル公開

    +1

    -3

  • 205. 匿名 2020/11/01(日) 15:25:06 

    長谷川京子、ミムラのガラシャがすごく良かったから誰がやるか気になってたんだけどまさかの芦田愛菜かいな

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/01(日) 15:50:25 

    >>204
    駒ちゃんは第一弾の方は下から4番目(いいね2288)、第二弾の方も下から数えた方が早かった(いいね4001)です…

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2020/11/01(日) 16:03:09 

    >>203
    芦田愛菜の好感度の高さ、光秀といえばセットでガラシャも出てくるくらい最初から目玉となるキャスティングだったこと、色んな理由が考えられるね
    私もガラシャさんざん待ちくたびれてやっと登場で嬉しいよ

    +3

    -3

  • 208. 匿名 2020/11/01(日) 16:05:26 

    >>206
    史実の人物でもないし、中の人もどっちかというと個性派女優で、華やかな着物姿が楽しみになるような正統派美人でもないし…

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2020/11/01(日) 16:12:16 

    ガラシャの御飯に髪の毛入っていて、それをガラシャがかばったため、料理人が忠興に首はねられてしまった。
    首を御飯の前に置かれたままガラシャは黙々と飯を食べたそうな…。ウワォ。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/01(日) 16:17:15 

    見ただろうと怒り狂い庭師に嫉妬して斬りコロシ、髪の毛が入っていて料理人の首をはね飛ばす。
    忠興、怖いんですけど。ジャックナイフと呼んでいた人いたな。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/01(日) 16:23:19 

    >>152
    旦那の妾を嫉妬でグサーした説があるらしい。逸話か。
    妹は夫を兄にころされた恨みで斬りかかり忠興の鼻に傷をつけた。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/01(日) 16:24:37 

    細川家って両親以外、だいぶ気性が激しいんだよな。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/01(日) 16:29:00 

    気性が激しい夫には気が強いガラシャがぴったりだったんだよ。
    父の藤孝はあいつはちょっと性格がなと言われ、結婚したら良くなると思いきや悪化した。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/01(日) 16:30:01 

    お玉にはおとなしいイメージないよね。我が道いくタイプだよ。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/01(日) 16:39:11 

    >>193
    かつてハセキョーが

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/01(日) 16:40:07 

    >>181
    川口春奈の方が良かった

    +6

    -3

  • 217. 匿名 2020/11/01(日) 16:40:59 

    忠興「お前、蛇女みたいだな!」
    玉「鬼の夫には蛇がお似合いでしょう?」あ?やんのかコラッ(゚Д゚#)

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/01(日) 16:50:54 

    >>46
    玉は忠興と離縁したかったけど宣教師にキリスト教は離縁出来ないと言われた。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/01(日) 16:55:21 

    宣教師が当時の日本の女性は自由?って言ってた気がするの。
    財布は別持ちだっけ?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/01(日) 16:57:11 

    忠興が今でいうモラハラ臭がする夫みたいなんだが。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/01(日) 17:40:58 

    >>177
    いやまなちゃん可愛い方でしょ。顔デカ顔ブス性格ブスのお前が日本人であることすら恥ずかしいのに

    +1

    -5

  • 222. 匿名 2020/11/01(日) 18:07:31 

    芦田愛菜いつか朝ドラヒロインやってほしい!

    +2

    -5

  • 223. 匿名 2020/11/01(日) 18:44:40 

    >>219
    男尊女卑って意外にも明治維新以降、西洋の文化が入ってきてからのことで、江戸時代までは男女平等な気風だったんだとか

    よく妻は三歩下がって・・みたいなこと言うから昔の女性は虐げられてたようなイメージあるかもしれないけど、あれも元々は「三尺」で、刀の届く範囲が三尺だから
    つまり、誰かと斬り合いになっても妻を切らないようにするため
    妻は夫を立てて控えめにしていろって意味ではないんだって

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/01(日) 19:15:02 

    何年か後に三浦綾子の原作で主演芦田愛菜の「細川ガラシャ夫人」の大河ドラマってのはどうだろう?

    +2

    -3

  • 225. 匿名 2020/11/01(日) 19:58:56 

    芦田愛菜嫌いじゃないけどガラシャは違うでしょ〜

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/01(日) 20:26:11 

    いつ勉強してるんだろう
    一日24時間で足りる?

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2020/11/01(日) 20:27:22 

    最近すごいテレビでてるよね
    両立大変じゃないのかなと思う

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/01(日) 21:41:42 

    >>223
    戦国時代のキリスト教にいいイメージないんだが。
    高山右近は寺を焼きまくったし。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/01(日) 23:55:43 

    >>218
    側女のこと相談して離縁したいと言ったけど我慢しなさいって返されたんだよね

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/03(火) 11:55:19 

    >>65
    女性目線ではどっちも好きだけど、いつまでも幼いころのイメージが纏わりついてて恋愛面でははデブス、汚れ系の女芸人並みにハードモードな人多い気する… あとイケメン、美人芸能人の親を持つ二世の娘も無駄にハードルが上がってブス呼ばわりされてしまったり…

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/03(火) 12:31:47 

    >>195
    自死はダメで、人を殺すのはいいってキリスト教ってそんなだっけ?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/04(水) 13:26:24 

    >>156
    パウロ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/04(水) 13:30:54 

    >>62
    護煕さん、女系では継いでいると聞いたことがありますが?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/04(水) 14:23:46 

    >>70
    あれだけ小さい頃のイメージが定着してしまうと世間に女性的な魅力を認知してもらうまでのハードルも上がっちゃうよね…

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/04(水) 20:46:17 

    >>233
    たしか、護煕氏の祖母が忠興とガラシャの長男の子孫

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/18(水) 22:32:17 

    ヒストリアでガラシャやるねー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。