-
1. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:55
「橋下さんは『上納金ではない』と話しています。政界だけではなく、どの業界でも講演料は一律216万円。時間は90分まで、となっています」(「TNマネジメント」の担当者)
菅政権の発足を受け、橋下氏は前にも増してテレビに引っ張りだこだが、
「維新と菅総理の太いパイプは大阪都構想にもプラスに働いています。菅総理は香港に代わる国際金融センターを日本に誘致する構想を持っており、その候補地として大阪と福岡をあげている。吉村知事は早速そのことを大阪都構想と絡め、『国際金融都市として東京と競えるものを目指したい』と発言しています」(前出の永田町関係者)
そして、住民投票で都構想が可決された場合、
「それを追い風として次期衆院選では議席を上積みしてくるでしょうし、橋下さんの政界復帰待望論も党内でますます大きくなる。また、菅政権の基盤が揺らいだ時、維新が与党入りすることも十分に考えられる」(同)+3
-152
-
2. 匿名 2020/10/31(土) 17:13:57
そんなことだろうと思った。+177
-7
-
3. 匿名 2020/10/31(土) 17:14:28
やっぱりお金…+189
-7
-
4. 匿名 2020/10/31(土) 17:15:22
人には厳しく自分は例外+361
-7
-
5. 匿名 2020/10/31(土) 17:15:23
胡散臭いな。思想もやばいところあるし、もう知事市長時代みたいに支持できなくなった。+314
-6
-
6. 匿名 2020/10/31(土) 17:15:28
お金好きそうな顔してるしね+170
-5
-
7. 匿名 2020/10/31(土) 17:15:45
松井が辞めたら橋下しか勝てる候補おらんわな+12
-35
-
8. 匿名 2020/10/31(土) 17:16:22
なんだかなー+55
-0
-
9. 匿名 2020/10/31(土) 17:17:00
ヤクザの親分もこうやってお金集めるね+191
-4
-
10. 匿名 2020/10/31(土) 17:17:23
>>4
公務員の給料を下げると率先して府知事や市長の給料を下げてたけど
自分はこうやって簡単に数千万円稼げるなら府知事や市長の給料なんて端金だよね+304
-5
-
11. 匿名 2020/10/31(土) 17:18:30
顔が極悪人面になってるよ
本当に悪人だけどね+182
-4
-
12. 匿名 2020/10/31(土) 17:19:45
>>1
橋下以外の人だって講演料普通に貰ってるけどな。
芸能人や普通の一般人でも講演すればお金貰ってるよ。
+115
-32
-
13. 匿名 2020/10/31(土) 17:21:11
橋下さんがまた出てくるってことは
都構想諦めないってことですか+78
-4
-
14. 匿名 2020/10/31(土) 17:21:15
前回の住民投票で、大阪都構想が否決されたら政界を引退するって言ってたよね。
今更のこのこ復帰するような、そんなことしないと思いたい。
+165
-4
-
15. 匿名 2020/10/31(土) 17:22:28
「安住さんやめてくださいよ生放送で。それみんなが思ってることなんですから」+32
-0
-
16. 匿名 2020/10/31(土) 17:22:29
討論している時に相手の話を大声で遮るのは図星を突かれて慌てているんだとわかる+152
-3
-
17. 匿名 2020/10/31(土) 17:23:25
これ復帰するってつもりなら都構想は可決って決まってんじゃないの?
まさか票いじったりしないよね。+45
-5
-
18. 匿名 2020/10/31(土) 17:23:53
橋下さんや松井さんのバックにいるのはどんな人たちなんだろう+107
-1
-
19. 匿名 2020/10/31(土) 17:23:55
>>5
私も都構想の選挙で負けたときの晴れ晴れしたやりきった!って感じの笑顔見て感服してたのに最近の橋本さん好きじゃない+87
-2
-
20. 匿名 2020/10/31(土) 17:25:35
都構想とおったら戻りそう+38
-1
-
21. 匿名 2020/10/31(土) 17:30:42
>>9
父親がヤクザだったり、弁護士時代はヤクザの弁護してたりって噂あるからねー。+84
-4
-
22. 匿名 2020/10/31(土) 17:32:04
>>14
他県民なんだけど
賛成多数ならすぐに都構想に動くのに反対多数でも時間経過でまた住民投票するのはずるいと思う
賛成多数になるまで続ける気なのかな?+147
-7
-
23. 匿名 2020/10/31(土) 17:34:48
要らね+34
-1
-
24. 匿名 2020/10/31(土) 17:35:16
>>22
>>14です。
私も他県民ですが、住民投票って結構お金かかるんですよね。
何べんやるんや! ええ加減にせえ! と思います。+122
-2
-
25. 匿名 2020/10/31(土) 17:35:55
いいなあ、お金いっぱいもらってるんだね…
子どもたちいっぱいいたよね、いいなあ子どもたちも自由にやりたいスポーツなどに打ち込んだり希望の進路を目指せたり…
うちは貧乏母子家庭だったから上記のようなことが叶わなかったもん。橋下家に産まれたかった😢
橋下さん、政界に帰ってきたら、貧乏人にもお金まいてください😭+5
-26
-
26. 匿名 2020/10/31(土) 17:37:41
竹中平蔵がついに動き出したか+66
-0
-
27. 匿名 2020/10/31(土) 17:37:54
>>20
わかる。で美味しいところ全部もっていきそう。松井さんや吉村さん差し置いて。+40
-3
-
28. 匿名 2020/10/31(土) 17:38:09
>>22
何回もするつもりだよ。
勝つまでジャンケンでいいんだって。+106
-4
-
29. 匿名 2020/10/31(土) 17:38:18
戻ってくるな!+37
-2
-
30. 匿名 2020/10/31(土) 17:38:56
>>22
勝つまでやるよ+31
-3
-
31. 匿名 2020/10/31(土) 17:41:23
それも税金?
こっちは搾り取られるばかりなのに+31
-3
-
32. 匿名 2020/10/31(土) 17:41:32
二階養護の橋下徹さん
もう大嫌いです。+95
-2
-
33. 匿名 2020/10/31(土) 17:41:57
貰うことが悪いみたいに言っててワロタ+10
-5
-
34. 匿名 2020/10/31(土) 17:42:12
>>18
BとかZだと思うよ。
府知事時代に一部の悪徳BやZ排除の政策やってたけど、切り込まないでそのまま利権残す部分もあるのよね。
Bの中でも序列や派閥があるんだろうけど、幼い頃から義理の父親を見て構図を把握してたり対処方法には長けてるのに血筋じゃないって立場は他に居ない。
府知事になる遥か前からB関係の顧問弁護士としてZ排除の裁判記録はあるよ。
特定外国人特権排除に関しては誰も異論は無いと思うよ。
残留孤児偽装の生活保護目的不法入国の中国人とかも橋下が話題にしてた。
日系と謳う詐欺はブラジルやペルーも多いけど一番悪質なのは中国だからね。
韓国はそこに当て嵌まらないやり方だから余計に達が悪くて一番厄介。+81
-2
-
35. 匿名 2020/10/31(土) 17:44:14
保守政治家しかいない保守政党が欲しい
+34
-1
-
36. 匿名 2020/10/31(土) 17:46:20
維新は信用ならない。吉村さんもコロナ対策に力入れてたのも都構想があるから頑張ってただけだよね。この人らが暴走しそうで怖い+120
-4
-
37. 匿名 2020/10/31(土) 17:47:01
ポコポコ子供作りまくっててキモい+52
-9
-
38. 匿名 2020/10/31(土) 17:47:58
前はこの人信頼してたけど、
コロナで慌て費ためいたり、風俗街保障しろだとかいったり
大阪都構想の事を知ってからは胡散臭いなと思ってる+97
-3
-
39. 匿名 2020/10/31(土) 17:48:25
>>36
吉村のコロナ対策は背後の製薬企業とのアレコレじゃないの?
吉村が過去に担当した裁判案件をみたらわかるよね。+59
-2
-
40. 匿名 2020/10/31(土) 17:49:35
>>18
竹中平蔵だよ+71
-0
-
41. 匿名 2020/10/31(土) 17:49:44
>>35
日本第一党が一番近いかな+19
-3
-
42. 匿名 2020/10/31(土) 17:51:51
>>25
橋下さん自身も貧乏母子家庭育ちじゃなかった?+11
-5
-
43. 匿名 2020/10/31(土) 17:53:23
>>12
ビッグダディですら100万か200万か貰ってたらしいよ+22
-1
-
44. 匿名 2020/10/31(土) 17:54:07
>>4
もう平熱パニックおじさんのイメージしかないよねw+53
-2
-
45. 匿名 2020/10/31(土) 17:55:13
>>36
医療防護具を中国に送っといて対策出来てたなんて笑える
当初から危機感持ってたのって何処よりも鳥取の知事だと思う+59
-0
-
46. 匿名 2020/10/31(土) 17:56:26
>>42
父親と死別後に母親が再婚、義理父は特殊な人。
高校は大阪の有名進学高校。
立場的にお金で困る事は全く無い環境だと思うよ。
時代的に全てスルーパスで現金持たなくてもいいくらいの人達だから。+29
-1
-
47. 匿名 2020/10/31(土) 17:58:13
こいつもハゲ(名前忘れた)
もいらんわー
ほんとアッチの血てどうしようもないなあ、、
+26
-0
-
48. 匿名 2020/10/31(土) 17:58:15
銭ゲバ+22
-1
-
49. 匿名 2020/10/31(土) 17:59:37
>>10
それと講演料はまた別の話じゃない+8
-10
-
50. 匿名 2020/10/31(土) 17:59:37
>>46
北野は公立高校なんですが…+7
-10
-
51. 匿名 2020/10/31(土) 18:03:13
何処に金使っとんねん
+12
-0
-
52. 匿名 2020/10/31(土) 18:04:26
>>50
公立だけど進学校でしょ?
私学だとは書いてないよ。
大阪京都は特殊利権があるから私学は別枠で入れるのよ。
公立は絶対に無いとは言えないけど、あの高校に無理矢理入ってついていける学力がある利権出身者は居ないよ。
橋下本人は平気で堂々と利権使うタイプでも無いし。+27
-3
-
53. 匿名 2020/10/31(土) 18:05:13
90分講演しなだけで二百万以上稼げるなら、一般庶民の気持ちなんかわからんだろうなw+13
-5
-
54. 匿名 2020/10/31(土) 18:12:14
>>16
それ
話逸らしたり相手を馬鹿にして話にならないと言って終わり+40
-0
-
55. 匿名 2020/10/31(土) 18:18:29
都民なのですが
大阪の方々、頑張って下さい!!+31
-0
-
56. 匿名 2020/10/31(土) 18:20:07
>>1
未だに法律相談所?って番組で弄られていたようなイメージが抜けないんだよな。
出てたの相当前だと思うんだけど。+6
-0
-
57. 匿名 2020/10/31(土) 18:22:13
公務員を叩きながら、自分は政治と癒着して莫大な金をもらう
まさに人間のクズ
大阪市の窓口も竹中平蔵率いるパソナの派遣社員ばかり
ほんと維新はろくでもない銭ゲバの集まり+85
-0
-
58. 匿名 2020/10/31(土) 18:23:43
都構想も可決されるまでやりそうだし
人も辞めても戻ってくるし
意味ないよねー+16
-2
-
59. 匿名 2020/10/31(土) 18:25:04
いよいよ明日ですね。大阪市のみなさん絶対に反対してくださいね+54
-4
-
60. 匿名 2020/10/31(土) 18:26:58
思想も出生もヤバイ。こいつは政治家にむかない。
飛田の弁護士がお似合い+36
-2
-
61. 匿名 2020/10/31(土) 18:27:49
>>57
こりゃひどいな。竹中平蔵ボロ儲けじゃん+48
-0
-
62. 匿名 2020/10/31(土) 18:29:53
>>59
今も近所で誰か演説してるわうるさい‥
これで否決したら今度こそ
諦めてくれるんかな。
もう反対しかせんよ大阪市民は+40
-2
-
63. 匿名 2020/10/31(土) 18:32:54
チャラくタレントと弁護士やって番組で紳助に色々つっこまれてる位が
人として丁度良かった人なんじゃないか?本来は。
そのころは別に嫌いじゃなかったけどなー。
何か今は政界から退いたフリして維新のフィクサー気取って(実際そうだけど)
全方向に独特の論調とディベートテクでマウント獲っちゃる、屈服させたるって
感じじゃん?今。人相悪くなったし。
どんどん腹黒さが出てきて順調に悪いオヤジになっとるな。+23
-0
-
64. 匿名 2020/10/31(土) 18:35:02
竹中平蔵と維新は、大の仲良し!!+28
-1
-
65. 匿名 2020/10/31(土) 18:36:31
>>42
お母さんが再婚した相手の方がよかったみたいで
特に貧乏な事無く普通に過ごしたと思うよ、妹さんも留学してたり
再婚相手の義父には感謝してるって何かで語ってた記憶。+15
-1
-
66. 匿名 2020/10/31(土) 18:37:48
首相の器は持ってるよね+0
-29
-
67. 匿名 2020/10/31(土) 18:43:34
占い当たったね+0
-0
-
68. 匿名 2020/10/31(土) 18:47:14
>>60
橋元の実の父親は普通の人でしょ?
やばいのは吉村の方だと思うけど。+3
-8
-
69. 匿名 2020/10/31(土) 18:48:54
>>57
淡路島も既に凄いことになってるよね。
本社移転で本格的にやばくなる。
かなり前から外国人が淡路の土地購入したり、特定の人に情報橋元流れてた。+38
-0
-
70. 匿名 2020/10/31(土) 18:52:15
>>68
もうちょっと調べてから書いてよ+12
-1
-
71. 匿名 2020/10/31(土) 18:56:37
>>70
吉村の嫁は吉村が知事当選する前から有名じゃない?
橋下の嫁とは対局で、あの嫁を選んだ理由がわからない人は多いと思うけどなぁ。
橋下は好きじゃないけど、あの奥さんで相殺されてる感じがするけど吉村の場合は逆だよ。
他の政治家を見ても同じ事が言える。+9
-3
-
72. 匿名 2020/10/31(土) 19:10:11
>>1
維新は大阪から追い出せ+26
-1
-
73. 匿名 2020/10/31(土) 19:22:50
これって何が問題なの?高すぎるってだけの話じゃないの?+3
-4
-
74. 匿名 2020/10/31(土) 19:36:49
>>14
政治家よりタレント業のほうが自由だし稼げるんじゃない?+11
-0
-
75. 匿名 2020/10/31(土) 20:17:22
>>57
シルク姉さんが言ってたのはこれの事か+26
-0
-
76. 匿名 2020/10/31(土) 20:23:38
>>16
相手の痛い所をついて言いまかす。政治家はそれでいいのか?+11
-0
-
77. 匿名 2020/10/31(土) 20:30:11
>>12
橋本さんは「俺はいいけどお前は稼ぐな」だからねー
+25
-0
-
78. 匿名 2020/10/31(土) 20:34:09
>>15
その後、言い訳してましたよね。言い訳というか安住さんの質問に対して答えてなかった。マジで嫌い+35
-1
-
79. 匿名 2020/10/31(土) 20:38:40
>>18
間違いなく竹中平蔵。+36
-0
-
80. 匿名 2020/10/31(土) 20:39:06
日本で一番の悪は竹中平蔵だと思ってる。
そしてせっせと維新の連中が工作やってる。
維新の平熱パニックと雨ガッパとイソジンの行動が胡散臭さ丸出しで不信感しかない。口ばっかり達者な連中だから、騙されてはダメだよ!+54
-1
-
81. 匿名 2020/10/31(土) 20:43:23
>>72
そうそう、さっさと竹中平蔵と一緒に中国に移住してもらいたい。
中国の独裁が羨ましいと言ってたと別トピで見て、調べたらほんとに言ってたよ。
明日の大阪市廃止構想の住民投票で大阪乗っ取る腹づもり。+33
-1
-
82. 匿名 2020/10/31(土) 20:47:08
自分に甘々ですもんねー+5
-0
-
83. 匿名 2020/10/31(土) 20:47:59
>>18 みんなご存知の竹中平蔵やで+30
-0
-
84. 匿名 2020/10/31(土) 20:55:42
>>62
なんで?+0
-5
-
85. 匿名 2020/10/31(土) 21:01:08
は○した
この人が復帰する時は本当に日本が終わる時だと思う。
+12
-1
-
86. 匿名 2020/10/31(土) 21:07:25
戸籍を無くす政策?!だよね
益々ヤバない…??+21
-0
-
87. 匿名 2020/10/31(土) 21:24:43
>>68
貴方なにも知らないね
ここじゃ書けないやばさよ橋下は+15
-2
-
88. 匿名 2020/10/31(土) 21:25:39
>>71
嫁じゃない
家柄がやばいの、橋下は+18
-0
-
89. 匿名 2020/10/31(土) 21:25:52
>>17
投票開票マシーン「ムサシ」を作ってる会社は竹中平蔵の息が掛かってる。
偽装も充分にあり得る。
本当に信用出来ない。
松井が市長職を辞職すると言ったのも自信の表れだよね。
怪しい。+26
-0
-
90. 匿名 2020/10/31(土) 21:27:36
>>86
なんかそんな事言ってたな。確かに。
あまりにも突拍子すぎてスルーしてたけど、よく考えたら何言ってるんだろう。
完全に頭おかしい。+6
-0
-
91. 匿名 2020/10/31(土) 21:29:32
>>89
え。そうなの?
怖いんだけど。
+21
-0
-
92. 匿名 2020/10/31(土) 21:30:50
>>1
知事としてお金を受け取ってたら問題だけど、政治家やめてるんだし講演会したらお金貰うのは当たり前でしょ。
大学の講義で特別授業してくれた教授にお金を支払うのと同じこと。ここまで大騒ぎしてどんだけみんな橋本徹さんのこと嫌いなのか+4
-8
-
93. 匿名 2020/10/31(土) 21:31:10
>>88
あんたも家柄や出自で人を差別するクチ?
家柄が悪かったらダメなの?
なら三浦春馬や竹内もダメだね+4
-19
-
94. 匿名 2020/10/31(土) 21:31:36
>>37
漂うモラハラ臭+15
-1
-
95. 匿名 2020/10/31(土) 21:32:05
>>88
家柄差別とは情けない
こりゃ部落差別のなくならないわ
人権団体に正当性を与えている+2
-15
-
96. 匿名 2020/10/31(土) 21:32:11
>>12
それも仕事の一つ何だからここまで騒ぐこと?
知事辞めてからの仕事何だから講演会はお金もらうでしょ。タダで講演会しろって意味のみんなのマイナスなの?+4
-14
-
97. 匿名 2020/10/31(土) 21:33:46
>>94
子供全員がエリート校出身だよ
高校は洛南や北野、大学は早稲田や京大
エリート揃い
ここまで育て上げるならたくさん子供を作る甲斐がある+3
-13
-
98. 匿名 2020/10/31(土) 21:34:47
>>68
ガス管加えて…ですよ?+11
-0
-
99. 匿名 2020/10/31(土) 21:35:02
>>38
風俗の人たちにはお金の保証は言ってないですよ。風俗嬢に保証しろって騒いでたのはたかまつななですよ。橋本さんとたかまつさんで言い合いしてましたよ+6
-0
-
100. 匿名 2020/10/31(土) 21:35:46
>>46
北野高校は公立ですが、、、笑+0
-5
-
101. 匿名 2020/10/31(土) 21:36:16
>>57
ほんとこれ知った時ビビったわ。
ヤバいよね。+13
-0
-
102. 匿名 2020/10/31(土) 21:38:20
>>57
あんたら一般人が公務員の数を減らせ給与下げろと主張した結果だよ
仕事の量は同じだから外注
国民が望んだのです+4
-10
-
103. 匿名 2020/10/31(土) 21:39:13
>>57
これは役所が関与するから自民党時代からのことですよ。維新が出したわけではないです、+0
-14
-
104. 匿名 2020/10/31(土) 21:39:18
もうやめたから俺ら(維新)とは関係ないよと言っておきながら何度も講演に呼ぶところが駄目なんじゃない?+11
-0
-
105. 匿名 2020/10/31(土) 21:39:31
>>94
子ども全員が大卒?
意味不明+7
-1
-
106. 匿名 2020/10/31(土) 21:40:04
>>97
子ども全員が大卒?
意味不明+6
-1
-
107. 匿名 2020/10/31(土) 21:40:04
>>102
誘導しといてよく言うわ。+4
-0
-
108. 匿名 2020/10/31(土) 21:40:47
>>64
これは二階と仲良しですよ。あとこう言うのは役所の仕事+1
-0
-
109. 匿名 2020/10/31(土) 21:41:18
>>1
日本を中国に売り渡す売国奴やん。+18
-3
-
110. 匿名 2020/10/31(土) 21:44:47
大阪の公務員が税金でバカ高いジャケットを買ってるみたいに当時聞いた記憶がある+7
-3
-
111. 匿名 2020/10/31(土) 21:47:00
学力が足りなくて公立高校には行けないんですよ!って怒ってる女の子に努力して公立に行けばいいだけの話と一刀両断にしたのは気持ち良かった。+3
-14
-
112. 匿名 2020/10/31(土) 21:50:27
政治家、きっぱり辞めると言ったくせに、
あちこち政治のコメンテーターとして出まくってるのが
何とも胡散臭い。
だいたい選挙には二万パーセント出ないとシャーシャーと
言って平気で破る奴だから。
大阪って東京と全然違うのに。
東京は23区に住むことがステイタスになるけど(東側は違うけど)
大阪は違うもん。市内に住むステイタスがあるかどうかが。
そこに集まる人達が。+25
-2
-
113. 匿名 2020/10/31(土) 21:53:02
やはり、売国奴だったな。+18
-2
-
114. 匿名 2020/10/31(土) 21:54:28
新今宮だったけ?星野リゾート作る話なかったっけ?
あれどうなったの?+11
-0
-
115. 匿名 2020/10/31(土) 21:56:28
維新の会は竹中平蔵が作った政党。
東京都知事選の頃、竹中はTwitterで「東京都の財産を売却すべき」と言っていました。
また、竹中は韓国の李明博大統領のブレーンを務めていました。
橋下弁護士も過去に以下のような発言を重ねてきました。
↓
・大阪都構想の最終目的は、国からの独立を目指す地域の革命運動である
・戸籍を廃止する
・在日外国人に選挙権を与える
・伊丹空港を廃止して外国人特区にし、外国人は免税
・沖縄は独立すべき
・沖縄は一国二制度にすべき
・沖縄の港を中国も使えるように住民投票すべき
・拉致被害者を返してほしければ北朝鮮にお金をあげるべき
・日本人と握手できるか分からない
・歌舞伎や浄瑠璃が好きな人は変態
…まるで中国、韓国、北朝鮮の目線ではないですか。
大阪都構想は大阪市民(日本人)の為にするのではありません。
しっかり投票に行きNOを突き付けるべきです。+35
-1
-
116. 匿名 2020/10/31(土) 21:58:52
>>16
メディアが持ち上げ過ぎたんだよ。
元は島田紳助さんのテレビからでたタレントなんだし。+31
-0
-
117. 匿名 2020/10/31(土) 22:01:24
竹中ってほんとしつこいわ。いつまで政治に関わったら気が済むんだ。
ほんとに日本をよくしようと思ってるとは思えない。
小泉改革でどれだけ国民が貧乏になったか。
無党派だけど、そう思うよ。
+38
-0
-
118. 匿名 2020/10/31(土) 22:07:51
>>13
しつっこいなぁ...+24
-0
-
119. 匿名 2020/10/31(土) 22:14:07
>>57
これ貼ってる人気をつけてね。まずファクトチェックしたほうがいいよ。ここに載ってる区役所のも載ってない区役所のもちゃんと自分の目で入札結果見ておいで、その間に通報しとくから+2
-14
-
120. 匿名 2020/10/31(土) 22:29:40
>>88
家柄で言えば吉村も橋本も同じじゃないの?
吉村の方は奥さんの方も同じだし余計に凄いと思うけど。
かなり前からネットに吉村の奥さんの書き込みがある。
泥沼離婚前の小倉優子やアンジャッシュ渡部も書かれてたけど、何をやってるか話してるか見てる人知ってる人は沢山居るからね。+10
-2
-
121. 匿名 2020/10/31(土) 22:33:20
>>89
身分証提示義務あるのか気になるな。
投票券買ってたって噂があったし。+13
-0
-
122. 匿名 2020/10/31(土) 22:58:20
>>93
大事なことだし差別ではない区別+11
-1
-
123. 匿名 2020/10/31(土) 22:59:10
>>95
仕方ないよ
区別されるようなことするのはむこうだからね+9
-0
-
124. 匿名 2020/10/31(土) 22:59:44
>>15
平熱パニックおじさんだっけ?
コロナなんて皆感染して集団免疫つければいい→検査難民居る中、36度代の平熱で検査受ける(大阪は医者が依頼して検査拒否No.1やったのに)
安住さんよく聞いてくれたわ。こたえなかったけど。+27
-0
-
125. 匿名 2020/10/31(土) 23:03:52
政界復帰?
あり得ない。もう見たくない
+18
-0
-
126. 匿名 2020/10/31(土) 23:05:12
嘘つき弁護士+18
-0
-
127. 匿名 2020/10/31(土) 23:07:04
大阪の皆さん都構想絶対阻止!
頑張れ!+24
-2
-
128. 匿名 2020/10/31(土) 23:15:44
>>97
凄いねってこの人には言いたくない。+8
-2
-
129. 匿名 2020/10/31(土) 23:23:11
>>16
この人って「悪いこは罰っせられろ」とか「じゃああなたがやってください」とかなんか一般人の道徳観念からいつも物言ってるだけ。
+9
-1
-
130. 匿名 2020/10/31(土) 23:47:56
>>20
反対の投票してきた
どうなるかな+25
-1
-
131. 匿名 2020/11/01(日) 00:00:29
>>3
金額は適当かわからないけど、逆にお金もらってなかったら問題なのでは…+3
-0
-
132. 匿名 2020/11/01(日) 00:01:51
飛田の料亭の顧問弁護士だった橋下さん
たかじんの顧問弁護士だった吉村さん
たかじんそっくりな松井さん
たかじんは好きだったけどなんか信用できない3人+17
-1
-
133. 匿名 2020/11/01(日) 00:10:18
>>34
B'zに見えた!!稲葉と松本がバックにいるのかと思ったわ。+5
-0
-
134. 匿名 2020/11/01(日) 00:19:52
明日だけど、
現在は、賛成と反対、どちらが多いのかな?+5
-0
-
135. 匿名 2020/11/01(日) 00:21:48
>>22
それ、それ、なんでそれ皆言わないの?て思う。
選挙て一体なんやのん。+19
-0
-
136. 匿名 2020/11/01(日) 00:38:14
>>32
擁護ではないんだけどね。客観的に発言聞けばわるんだけど。+0
-5
-
137. 匿名 2020/11/01(日) 00:52:49
>>115
維新の会代表、松井氏の発言
「民族(朝鮮)の誇りを持って帰化して日本の国籍を取得してもらいたい」
維新の会の特別顧問である上山信一氏は、あの天皇の写真を燃やした愛知トリエンナーレの検証委員会副座長を努めています。
今日(1日)の国民投票の結果が反対可決になる様に 願うばかりです。+21
-1
-
138. 匿名 2020/11/01(日) 00:55:15
>>120
ヨッシーもなの?知らなかった。+5
-0
-
139. 匿名 2020/11/01(日) 00:57:13
>>111
あほか。どんなに頑張ってもあなたが東大行けないのと同様に、人には努力では超えられない壁がある。
一度理解したら二度と忘れないとか、1つ習ったらそれを応用して2にも3にも繋げて行ける人間もいれば、残念ながらそうではない人間もいる。
すぐに覚えられる人間もそうでない人間もいる。
努力はいつでも必要だが、努力だけでなんとかなるなら世の中みんな東大行けるわ。
東大は無理でも公立高校なら簡単とかそういう問題じゃない。人によるんだよ。
この子がどれだけ努力してるかは知らないが、努力しても無理な子はいるし、だからといってこの子がダメなわけじゃない。
橋下がそういったの?
冷たく浅はかな男だね。+12
-1
-
140. 匿名 2020/11/01(日) 00:57:50
>>22
これこそが最大の無駄なお金
前回の否決は一体何だったの
+32
-1
-
141. 匿名 2020/11/01(日) 00:59:58
>>138
ヨッシーw
イソジンでよい+13
-1
-
142. 匿名 2020/11/01(日) 01:16:13
>>6
なんかの情報番組で「僕みたいにお金がある人達は給付金はもらっちゃダメなんですよ~!」って何度も言ってて、よっぽど金で苦労して来たんだなって思ったと同時に金が好きなんだなって思った
そりゃ私だって金は好きだし欲しい!
でも金がある割に品がないよ、ハシモッチはさ+10
-1
-
143. 匿名 2020/11/01(日) 01:19:56
>>88
ちなみに『橋の下』だからね
意味、分かる?普通は『橋元』とか『橋本』だよ?『橋下』なんてバリバリ!だわ!+19
-2
-
144. 匿名 2020/11/01(日) 03:54:30
>>35
日本第一党がそうだと思います。YouTubeで観て、国や日本人の事を本当に考えてくれていると思いました。+14
-1
-
145. 匿名 2020/11/01(日) 07:54:38
>>144
前回の大阪都構想の時も桜井誠さんが橋下徹のヘタレっぷりを皆にわからせてくれたしね
(笑)
愛知の知事リコール運動もイソジン吉村が絡んできて、ホームページに「中京都構想」とか書かれていたので日本第一党が指摘したら削除された。
愛知県民の私としては感謝しかない。+9
-1
-
146. 匿名 2020/11/01(日) 08:02:57
討論もそれなりなお金出さないとしないんだよ。断ってるのはそこでなんだよ。この人の政治思想はお金で左右するビジネスだと思う。維新の大阪都構想の洗脳してたんだろうね+5
-0
-
147. 匿名 2020/11/01(日) 08:05:27
>>21
パチンコ屋の顧問弁護士、吉村さんもだよ+12
-0
-
148. 匿名 2020/11/01(日) 08:15:58
大阪都構想、賛成に投じる人、頭悪いよね
維新に騙されてる+10
-0
-
149. 匿名 2020/11/01(日) 08:23:56
何でもかんでも反対したり呑気にツイッターで批判してるだけの今の野党議員連中よりは遥かにマシ+0
-6
-
150. 匿名 2020/11/01(日) 08:44:10
今から投票行ってくる+5
-0
-
151. 匿名 2020/11/01(日) 08:57:21
>>142
成り上がりは財産自慢したがるのよ。
代々の金持ちが財産あるのを隠す(カネ目当ての奴が寄ってくるから)のと対称的。+6
-0
-
152. 匿名 2020/11/01(日) 08:59:45
>>57
パソナって外国人労働者多いよね?
てことは公務員に?
最悪じゃん、情報漏れ大丈夫なの?+11
-0
-
153. 匿名 2020/11/01(日) 09:43:11
>>45
和歌山の知事も良かったよ+9
-0
-
154. 匿名 2020/11/01(日) 09:47:55
>>143
知らん人は知らん話やで〜
Bが身近にない地域の人は知らんと思うわ
+6
-0
-
155. 匿名 2020/11/01(日) 09:52:20
>>121
そういやなかった
生年月日聞かれただけで
今朝行ったけど+5
-0
-
156. 匿名 2020/11/01(日) 09:57:06
>>132
たかじんもやたら好かれてるけどZやん
晩年これまたZの女に騙されてさ
その女の弁護士が吉村+11
-2
-
157. 匿名 2020/11/01(日) 10:43:40
>>156
たかじんがそうだったとは。何となく雰囲気が違うなと思ってたけど、苦手だったので合点がいきました。
たがじんに好かれてる人達、真っ黒ですな。+5
-1
-
158. 匿名 2020/11/01(日) 12:58:15
>>88
ただの差別じゃん、橋下さん嫌いだけどこういうのは最低だと思うわ
朝日の週刊誌と同レベル+1
-6
-
159. 匿名 2020/11/01(日) 14:52:22
>>1
講演料も税金も含まれてるよね?
維新はパソナかIRに天下る確約でもあるのかってくらい都構想に熱心だから信用していない。
+2
-0
-
160. 匿名 2020/11/01(日) 16:18:58
占いで星ひとみに来年そうそう…と言われてたね。+1
-0
-
161. 匿名 2020/11/01(日) 16:47:13
>>44横
本当に彼が何を言ってても平熱パニックのくせに…って思ってしまうw+2
-0
-
162. 匿名 2020/11/01(日) 17:53:15
>>117
死ぬまでだろうね。日本の金をチューチュー吸って左団扇で死んでくよ。+2
-0
-
163. 匿名 2020/11/02(月) 00:40:19
>>160
否定してたね。
金銭的に政治家に戻らない感じもするけどなぁ。
芸能人扱いで講演やテレビ出て、たまに対談して年収億超え。
過去の知事経験でザクザク金が入る。
命狙われて身辺常に監視され税金で生活しながら公僕だと週刊誌に書かれって生活には戻らないんじゃない?
似たような境遇の次期候補探して後に添える段取りはしてると思う。
+1
-0
-
164. 匿名 2020/11/02(月) 20:18:14
>>1
朝の番組で否決になったのは人間の性質のせいにした。
オマエの存在がノーの決め手なんだよ!
5年前も昨日も。+8
-0
-
165. 匿名 2020/11/03(火) 06:04:33
>>76
橋下信者は、「論破」って言葉が好き
でも、実際は論破なんかできていない
この人との討論から「逃げた」と言われてる人、何人かいるけど
話しても、自分の演出、思惑どうりにうまく持っていけなくなったり
自分より「うわてだ」と気づいて、都合が悪くなると、
むりからに、話の論点をずらしたり
言い負かしたように見せて、話を終わらせたり、
逃げてるのはこの人の方
信者は、バカで気付かないのか、
それとも、好きだからなんでもいいのかね
ちょっと学や教養がある人なら、
そういう場を設けてもらっても、
この人とは、レベルの高い討論にならないんだろうなと
想像がつくので、それやってもしょうがないよってなるんだろうな
なのに、信者は「逃げたのは、橋下に論破されたくないから」とか言ってるけど・・
ほんとにそう思うてんのかね?
私の周りの人でも、テレビの中の芸能人でも、
橋下を褒めてるのは、あんまり頭良くない、お勉強できない系が多い気がする
まあ、当てはまらない人もいるけど
+3
-0
-
166. 匿名 2020/11/03(火) 18:59:47
今報道ランナーの深夜速報見てるけど、
アナウンサーや中継に出演した人は最後に
ありがとうございました!と挨拶してたけど、
橋下は礼は一切なし。
これからも市民を悪と決めつけてお礼をいわない傲慢な男でいるだろうね、
そういうところだよ。+4
-0
-
167. 匿名 2020/11/03(火) 19:00:51
部外者なら出演するなよ。
+4
-0
-
168. 匿名 2020/11/12(木) 16:29:26
賛成の票がこんなにあるんですよ。
そこを汲み取ってほしい。
こればっかだな。
否決なんだから都構想の「と」にもならないんだよ。
賛成票率が49%だからといって49%分有効にはならないんだよ。ゼロ。
オマエが民主主義について勉強し直してこい!+2
-0
-
169. 匿名 2020/11/12(木) 16:30:30
まず人の気持ちについて勉強しろ。
否決になったのは橋下のそういうところ。+3
-0
-
170. 匿名 2020/11/12(木) 23:25:20
>>166
ある議員が言ってたけど彼が政治家を引退した理由が、一般人ごときそこらのアホに
頭下げたり愛想ふったりするのに耐えられなくなったからだろうってさ。
橋下も吉村も弁護士で先生先生言われて傲慢、松井も社長で彼らは人に頭なんか下げたくないし
民意尊重どころかそこらへんの市民や府民ごときに逆らわれるいわれなんかない不快だ!
って思ってるってこと。+0
-0
-
171. 匿名 2020/11/12(木) 23:29:03
>>165
吉村も。
維新が民営化して吉本に当初無償で委託した万博公園が荒れてて手入れが疎かになっていて
倒木で男性が怪我したトピでヒロフミ可愛い❤️ってやってるような連中。最低。+0
-0
-
172. 匿名 2020/11/26(木) 11:22:55
>>12
確かに従兄弟が学者で滅多に講演してない人なんだけど
ここ数年は客員とか名誉教授職で暇なのかあちこち出かけては
たまに講演料で200万前後振り込まれてるらしい。
質素に暮らしてるが何と言うか自分とはお金の価値観が違う。
+0
-0
-
173. 匿名 2020/11/26(木) 11:29:30
>>152
あ、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
前回、5年前は賛成派と反対派が互いにヒートアップする中で投票が行われ、反対多数という結果に終わった。しかし、今回はどうも様子が異なるようである。11月1日に投開票される大阪都構想の住民投票。すでに告示され、期日前投票も始まっているのに、前回の時のような喧噪が全く見られないというのだ。