ガールズちゃんねる

ありもしない映画のタイトルを書くと誰かが批評をくれるトピ Part5

1038コメント2020/11/09(月) 17:55

  • 1001. 匿名 2020/10/31(土) 13:07:17 

    ブス男のチンコは入らない
    ~ダメ!絶対!ストップ・THE・ブス男~

    +0

    -0

  • 1002. 匿名 2020/10/31(土) 13:10:48 

    >>39さんが秀逸すぎてwww

    +2

    -0

  • 1003. 匿名 2020/10/31(土) 13:17:05 

    >>21
    口にくわえているのは尺八です
    鬼がきたら高らかに吹いてガル次郎に知らせます

    +3

    -0

  • 1004. 匿名 2020/10/31(土) 13:23:45 

    あと10kgの恋

    +1

    -0

  • 1005. 匿名 2020/10/31(土) 13:24:37 

    部下に嫌われてる気がする

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2020/10/31(土) 15:02:21 

    風呂場で転んでスッテンコロリン

    +1

    -0

  • 1007. 匿名 2020/10/31(土) 15:04:18 

    >>958
    宇多丸の怪電波ストーリー~何かが始まる~
    世にも奇妙な物語をオマージュしたミステリー
    ZEEBRAを追い詰めた所は一番の見所だった!ここでウタマロ石鹸が出るとは思わなかった。
    挿入歌はPerfume
    友情出演は坂間お兄ちゃん

    +3

    -0

  • 1008. 匿名 2020/10/31(土) 15:07:16 

    大奥2020~自然派の局~

    +1

    -0

  • 1009. 匿名 2020/10/31(土) 15:10:46 

    mount~頂上のその先~

    +1

    -0

  • 1010. 匿名 2020/10/31(土) 15:16:47 

    >>53
    映画「14日の土曜日」は実在する。

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2020/10/31(土) 15:27:50 

    >>262
    どうした島根!

    +2

    -0

  • 1012. 匿名 2020/10/31(土) 15:32:29 

    >>970
    ★★★☆☆
    ほっこりママと、ママ友旦那の不倫かと思いきや、、
    園長先生とママ友旦那が不倫してて、それをネタにほっこりママがゆすってたという話。
    人間の裏の顔が見れます。

    +1

    -0

  • 1013. 匿名 2020/10/31(土) 16:41:19 

    >>1009
    各国から召された睡眠欲に囚われた人々の熱き戦い
    我こそはと至高なるお布団を奪い合う様は思わず目を背けたわ
    終始ドキドキワクワクが止まらなかった
    一部、エロ表現があったのは残念

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2020/10/31(土) 17:44:44 

    菊正宗の陣

    +1

    -0

  • 1015. 匿名 2020/10/31(土) 18:57:54 

    潤い。

    +1

    -0

  • 1016. 匿名 2020/10/31(土) 19:08:25 

    >>1004
    好きな人のために10キロ痩せるありがちなラブコメかと思ったら大間違い。
    ヒロイン愛理がデブ専ヒロトのために健気に増量するストーリー。
    大食いユーチューバーに怒鳴られ、泣いて鼻水垂らしながら、吐きながらも必死にラーメンをすする愛理にもらい泣き。
    ラストはまさかのあの人と!?
    恋するガールを応援する、食欲の秋全開のラブロマンスです。

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2020/10/31(土) 23:56:58 

    >>1005
    ※ネタバレ



    主人公は好かれてます。
    部下達は誕生日会の準備をしていた…という話。
    必死に隠してさらに誤解を生んで…という様子が面白おかしい。

    +1

    -0

  • 1018. 匿名 2020/11/01(日) 00:17:15 

    >>907
    猫を見る映画と言うよりは、志尊淳を見る映画って感じでした。

    +1

    -0

  • 1019. 匿名 2020/11/01(日) 00:28:28 

    >>972
    グロいかなーと思ったら、上手いこと隠してます。ただ、演技が上手くて見てるこっちが痒くなる。
    ネタバレですが、主人公は水虫と生きていく覚悟を決めます。十年後、水虫研究の第一人者に。
    たくさんの人を救いますが、自分の水虫は治らない。ちょっと重苦しい話です。

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2020/11/01(日) 01:11:33 

    星になったストーカー

    +0

    -0

  • 1021. 匿名 2020/11/01(日) 07:50:08 

    >>338
    映画館で見ました。ファンはないのですが、見たいものに間に合わなくて^^;私の他に二人のいました。
    とにかくプロ意識がすごい!
    様々な仕事に通じるなぁ、と感心しました。


    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2020/11/01(日) 07:57:56 

    >>702
    ★★★★☆
    ガル崎さんがとにかく前向き。トピ選びも上手。見習いたいです。

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2020/11/01(日) 08:01:06 

    >>952
    鬼滅の刃のパロディ映画。
    車掌の機嫌をとらないと、列車は動きません。

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2020/11/01(日) 08:19:47 

    >>187
    主人公はジャンバラヤがタイ料理ではないと、行ってから気付きます。
    しばらく滞在した後、インドネシアに行きますが、そこでも見当たらない。
    なにはともあれ青空の下のジャンバラヤはとにかくおいしそうです。

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2020/11/01(日) 08:34:57 

    >>279
    作中歌が名曲揃い
    「スルメイカと古女房」「なんでやねん浪花節」が特に染みます

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2020/11/01(日) 08:54:47 

    >>872
    おばあのついた嘘がどんどん本当になる話。毎日エイプリルフールになっちゃって常に嘘と本当がひっくり返り、世界は大混乱。おばあの嘘を止めるため、ついにFBIが動くんだけど…
    おばあがロケットで月に打ち上げられるシーンは圧巻。

    +0

    -0

  • 1027. 匿名 2020/11/01(日) 09:29:12 

    >>554
    ナカシマさんと呼んでた人は、ナカジマさんでもなくてウィンストン伯爵夫妻です。
    終止失礼な主人公にイライラします。

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2020/11/01(日) 09:30:27 

    チェンジミー~美人の法則

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2020/11/01(日) 09:32:30 

    二人のサバサンド

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2020/11/01(日) 09:56:33 

    >>919
    LGBtを題材にしたロードムービー。
    ニックはに23歳。ゲイであることに悩み、葛藤し、旅に出ることに。
    その旅の途中、様々な人々に出会う。
    3人抱くんですが、ベッドシーンは軽めです。
    ちなみに女性も抱きます。ジョージとベッドに沈むシーンはひたすら美しいです。

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2020/11/01(日) 10:10:12 

    >>959
    小町役浜辺美波ちゃんが可愛かった。
    ただ、着物の着方とか、柄に賛否が別れそう。

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2020/11/01(日) 20:36:15 

    今日から俺は!どうしよう・・

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2020/11/01(日) 21:26:09 

    >>954
    穀潰しと言われた三男坊が、道場破りの旅に出る。幕末剣客物語。
    岡田武史くんがはまり役でした。
    新撰組が少し絡むのですが、激動の時代とは裏腹に、淡々と独自の道を歩みます。
    ラスト1分、年をとった三男坊(本木雅弘)が蝉の声を聞きながら、静かに冷たいお茶を飲むシーンが、ジーンときます。

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2020/11/01(日) 22:19:03 

    >>606
    脱汚部屋、断捨離しよう!自分磨きしよう!とアレコレ計画を立てるのですが、まったく動かないガル民達。ラスト、皿洗い七日間達成したガル子に涙が止まらなかった。

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2020/11/01(日) 22:42:30 

    >>710
    数年前まで活躍した人気若手俳優が三十路を期に引退する話。
    過去の栄光との葛藤の日々。
    売る貢ぎ物がなくなり小さなカフェでアルバイトを始める。
    客は地元のじいさんばあさん、大騒ぎする男子高校生。
    客が握手会に来ていたファンに気付かれてもスルーされたり…。

    最後はじんわり心温まります。


    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2020/11/03(火) 01:51:32 

    >>490
    どした?仕事で疲れたか?彼氏に振られたから?
    こんなところでつっかかってないでホットミルク飲んで屁して寝たら忘れるで。

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2020/11/03(火) 01:51:53 

    >>520
    厨二か

    +0

    -0

  • 1038. 匿名 2020/11/09(月) 17:55:52 

    >>1014
    菊正宗という宗教なんだよね。
    実家が信者だけど小さな宗派なので、まさか映画の題材になるとはびっくり。
    男女が菊を両耳に飾って陣形で踊る儀式、間抜けだと思ってたのに、あんな由来があったなんて胸熱!帰省したら私もおどるよ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。