ガールズちゃんねる

会社で嘘の噂を流されたら

204コメント2020/10/31(土) 09:20

  • 1. 匿名 2020/10/30(金) 00:43:50 

    主は職場恋愛を経て結婚しました。田舎住みです。
    結婚して数年経つ今でも、旦那との嘘の噂を流されています。

    内容は不倫略奪婚、出産して旦那と別居中、などです。
    旦那はバツイチですが離婚してから付き合ったし、不妊治療中ですし仲良く2人で暮らしています。

    おそらく旦那は上の役職に就いている為、噂になりやすいのだと思いますが耐えられません。
    嘘の噂を流されたら、どう対処すればいいのでしょうか?

    +21

    -55

  • 2. 匿名 2020/10/30(金) 00:44:22 

    騒ぐ

    +47

    -6

  • 3. 匿名 2020/10/30(金) 00:44:57 

    >>1
    わからん
    有識者の到着を待とう
    ガルちゃんには、いろんな人がいる

    +81

    -9

  • 4. 匿名 2020/10/30(金) 00:45:11 

    三浦春馬は私達と共に

    +3

    -48

  • 5. 匿名 2020/10/30(金) 00:45:21 

    >>2
    ワロタ
    太鼓持って駆けつけるわ

    +112

    -4

  • 6. 匿名 2020/10/30(金) 00:45:31 

    それ普通に裁判で勝てるレベルだよ
    証拠集めてもいいと思うよ
    あまり抱え込みすぎないでね

    +185

    -2

  • 7. 匿名 2020/10/30(金) 00:45:36 

    会社で嘘の噂を流されたら

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:01 

    リボ払いは絶対ダメだよ!

    +6

    -31

  • 9. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:18 

    度が過ぎた噂なら名誉毀損で訴える

    +187

    -5

  • 10. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:31 

    iPhone滑りやすくない?

    +3

    -16

  • 11. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:31 

    噂の出所がわかっているなら法的手段も検討していることを伝えて抗議します。

    +157

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:31 

    ほっとけ。噂を流している馬鹿をぶん殴って八つ裂きにしたい気持ちはわかるけど。
    そのうち次のターゲット見つけて飽きるよ

    +84

    -8

  • 13. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:54 

    >>8
    そのトピもっと下

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:57 

    >>10
    スマホ裸族トピと間違えてるかな

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/30(金) 00:46:58 

    人の噂は75日。

    +7

    -22

  • 16. 匿名 2020/10/30(金) 00:47:24 

    >>1
    たい焼きはクリーム派!

    +1

    -22

  • 17. 匿名 2020/10/30(金) 00:47:30 

    うーん、主さんに問題ありそう。
    そう簡単に変な噂流れないし。
    職場がアレなところなのかな

    +9

    -64

  • 18. 匿名 2020/10/30(金) 00:47:33 

    >>2
    あたすはmyタンバリーン持って駆けつけますわ

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2020/10/30(金) 00:48:07 

    広報に事実無根の作文載せてもらう

    +30

    -2

  • 20. 匿名 2020/10/30(金) 00:48:14 

    >>2
    うん。私ならトランペット持参で会社行くわ

    +25

    -4

  • 21. 匿名 2020/10/30(金) 00:48:29 

    >>4
    ん?どういうこと?

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/30(金) 00:48:31 

    チャミスル飲んでみたけど人工甘味料の味がする
    あんまり美味しくな〜い!

    +1

    -25

  • 23. 匿名 2020/10/30(金) 00:48:54 

    >>1
    主はまだ今もその職場で働いてるの?旦那さんのことを好きだった人が居たのかもね…

    +111

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/30(金) 00:48:55 

    >>10
    誤バーク💣

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2020/10/30(金) 00:49:24 

    >>15
    主さん数年噂されてるってよ

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/30(金) 00:49:27 

    私もしばらくあったけど無視。次第に噂が消えたよ。

    +47

    -3

  • 27. 匿名 2020/10/30(金) 00:49:30 

    >>8
    分かりましたー!

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/30(金) 00:49:44 

    >>1
    主さんはまだその職場にいるの?

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2020/10/30(金) 00:49:52 

    週に2回はしてます

    +0

    -10

  • 30. 匿名 2020/10/30(金) 00:49:56 

    違うって言っても自分の妄想を正しいと思い込んでる田舎のババアってホント迷惑よね。うちの母親もそうだわ

    +75

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/30(金) 00:50:10 

    >>2
    ギャアギャア(コーラス)

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2020/10/30(金) 00:50:52 

    いちいち目くじら立てられないよね。
    私は相手に言わせておいた。
    半年以上も相手に無視されてる。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/30(金) 00:50:56 

    田舎だからかな?と思うけど中小だとよくわからない噂も流れる。
    あと主さんもまだそこで働いてるなら職場変えたほうがよさそう…

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/30(金) 00:51:08 

    田舎じゃ仕方ないよ

    +3

    -4

  • 35. 匿名 2020/10/30(金) 00:51:09 

    発信してる当事者が分かればそいつの噂を逆に流せば鎮まるんだろうね

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/30(金) 00:51:13 

    >>2
    噂バンド 楽器パート

    タンバリン
    トランペット

    他募集中

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2020/10/30(金) 00:51:27 

    わたしはなぜか妊娠してる?という噂が流れてた

    ただお腹がぽっこりしてるだけなのに笑笑

    生理の時、痛みにお腹さすりながらトイレ行ってるのを勘違いしたっぽい

    なぜしったかと言うと、上司の女の人にそっと聞かれたから笑笑

    まだ独身だったのに、なんかフクザツな気持ちになった

    +53

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/30(金) 00:51:29 

    >>1
    人の噂も七十五日

    長いようでいて短いのが健康寿命と人生
    楽しい事に目を向けましょうよ

    +8

    -19

  • 39. 匿名 2020/10/30(金) 00:51:43 

    >>29
    だーかーらー

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/30(金) 00:51:52 

    >>1
    完全な夜行性の動物って意外と少ないらしいよ〜
    「薄明薄暮」と言って夕方と夜明け前に活発になる動物も多い

    +0

    -10

  • 41. 匿名 2020/10/30(金) 00:52:43 

    誤爆レス多すぎぃ!

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2020/10/30(金) 00:53:32 

    荒らし?
    それともガルちゃんアプリの不具合?
    色々なトピのコメントが混ざってる気がする

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/30(金) 00:53:44 

    Amazonで5キロの鉄アレイ買いました

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/30(金) 00:54:42 

    誤爆多過ぎぃ

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/30(金) 00:55:21 

    >>19
    それいいね!いただき!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/30(金) 00:55:25 

    >>17
    バツイチ上司と結婚なんて噂好きおばさんの大好物だと思う。
    火のない場所に煙立たせる人もいるからね。

    +72

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/30(金) 00:55:45 

    >>41
    レスじゃなくてコメントね

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/30(金) 00:56:23 

    >>15
    噂が事実として認識されちゃうんだよね。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/30(金) 00:56:28 

    >>46
    ヌシも旦那もおじさんおばさんだよ

    +0

    -11

  • 50. 匿名 2020/10/30(金) 00:56:36 

    私も職場恋愛だったんだけど何故か全然違う人と付き合ってるって噂になったよ!
    自称職場恋愛すぐ見抜けるっていう噂好きのパートのおばちゃんがスピーカーになって広めてた。

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/30(金) 00:56:54 

    田舎はそんな楽しみしかないのかな

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/30(金) 00:57:14 

    あんまりにも口の軽い男がいるから
    めっちゃ嘘のエピソード語った事がある
    翌日以降、案の定知れ渡っててみんなから質問攻めされたけど、何か面白かった

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2020/10/30(金) 00:57:46 

    >>31
    ギャアギャア(上ハモ)

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2020/10/30(金) 00:57:58 

    実は私も職場で嘘の悪い噂を流される被害にあってます。
    まぁ、職場の人なんて所詮他人ですよね。
    分かっちゃいるけど、職場の人間なんて好きな様に言っていい人なんだなぁと、何しても良い存在なんだなぁと思ったり。

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/30(金) 00:58:13 

    >>1
    離婚してから出会って付き合ったんじゃなくて、知り合ってから離婚して付き合った感じなのかな?

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/30(金) 00:58:23 

    >>20
    パパに買ってもらったやつだっけ?壊れたの

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2020/10/30(金) 00:58:39 

    店に「そちらの店で働いてる○○さんはコロナです!」
    てイタズラメールがきてコロナだと噂された。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/30(金) 00:58:59 

    >>15
    ど田舎ならもっとだな、何年とかの単位
    人んちの昔の事をまだ言う人がいる
    老人じゃなくて同級生でも色々話題に出してくる
    ずっとそこに住む人にはネタみたい
    たまに帰ると、まだその話してるの?と驚く

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/30(金) 00:59:45 

    >>57
    それ、営業妨害と違うかー?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/30(金) 00:59:46 

    結婚の噂たてられたことあるわ。ただの年上の同期と

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/30(金) 01:01:20 

    >>56
    それフルートやがな

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/30(金) 01:02:02 

    そもそも 噂の内容がどこで語られてるの?
    不倫とか別居とか就業中にする話題じゃないよね。
    どうやって主の耳に入ったのでしょうか?

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/30(金) 01:02:27 

    会議室で電気付けないで窓際にいたら幽霊だと思われてずっと噂になってた。私なのに

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/30(金) 01:02:30 

    >>1
    毅然とした態度で何もしない。
    沈黙は銀、雄弁は銀。ほとぼり覚めるまで待つ。
    私もとんでもない噂流されたけど、それでおさまった。時間かかるけど、アホは無視しといたらいい。

    +33

    -2

  • 65. 匿名 2020/10/30(金) 01:02:58 

    >>62
    だよね。直接言ってきたりヒソヒソされるのかな

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/30(金) 01:03:08 

    >>59
    客には見えないから、働いてる人だけが見れるメール

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/30(金) 01:03:10 

    他にネタがないから妙な噂立てるのよ
    主は生暖かい目で見とけばいいよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/30(金) 01:03:23 

    >>53
    ララーイ(間奏前かけ声)

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/30(金) 01:03:31 

    >>57
    ひどいな

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/30(金) 01:03:53 

    >>64
    どっちも銀になってたw
    沈黙は金です、、

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/30(金) 01:04:38 

    >>5
    じゃあ私はほら貝

    +23

    -3

  • 72. 匿名 2020/10/30(金) 01:04:59 

    >>71
    つまり、開戦ということですな?

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/30(金) 01:05:31 

    とりあえず何があってもいいように
    その噂を話してる日時や人、文言などを記録しとく

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/30(金) 01:05:44 

    >>68
    オーイェーエー・アハー(天体観測)

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/30(金) 01:05:49 

    お喋りな人にほんとの話をして広めてもらう

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2020/10/30(金) 01:06:00 

    お喋りな人にほんとの話をして広めてもらう

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/30(金) 01:06:15 

    >>46
    それを放火という

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/30(金) 01:06:41 

    >>73
    目の前でわかるように噂してるのかなw

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/30(金) 01:06:41 

    お喋りな人にほんとの話をして広めてもらう

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/30(金) 01:07:12 

    >>1
    どうしても嫌なら主が転職したほうがいい
    いなくなればほとぼり冷める
    私も上司と不倫してると噂されたけど、誰が言ってるか特定するとか難しいし人の口に戸は立てれないしやましい事ないから堂々としてるしかない、って感じになったよ。
    上司が異動になったし皆もうそのネタ忘れてると思う。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/30(金) 01:07:42 

    ほんとに噂になってる?
    そう言ってくるある人が悪いだけではなく?

    +0

    -6

  • 82. 匿名 2020/10/30(金) 01:07:44 

    >>65
    話主がわかってるなら その都度違いますって訂正すれば済むはず

    +0

    -5

  • 83. 匿名 2020/10/30(金) 01:08:04 

    旦那はなんと言ってるの

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/30(金) 01:08:20 

    誤爆装って何度もコメントしてる本当うざい
    通報するわ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/30(金) 01:08:32 

    >>59
    でもな57の人が言うには店の人だけが見れるメールやから大丈夫やねんて

    +0

    -4

  • 86. 匿名 2020/10/30(金) 01:08:46 

    主はまだその会社にいるの?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/30(金) 01:08:48 

    噂好きな人が多いと厄介だよね
    名誉毀損に当たるんじゃない?
    旦那さんが上の役職なら旦那さんに相談するのはダメなのかな
    または社内の相談窓口があればいいんだけど

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/30(金) 01:09:28 

    >>84
    私はしてないよ。なぜか二重投稿になってた

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2020/10/30(金) 01:11:48 

    >>57
    完全に私怨じゃん
    しかもその嘘メールを社内の人間が信じて噂するなんてひどい。

    喘息持ちは辛いね

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/30(金) 01:12:05 

    職場に乗り込んで抗議しながら焼身自殺

    +0

    -9

  • 91. 匿名 2020/10/30(金) 01:13:34 

    >>1
    仲がいい人に根回しする

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/30(金) 01:13:36 

    >>4
    ブラッディーマンデー観てるとすべて嘘のように思える

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2020/10/30(金) 01:13:41 

    >>23
    そういうことかー。

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/30(金) 01:14:23 

    >>74
    しつこい

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2020/10/30(金) 01:15:22 

    私がふったらなぜか関わりがない部署に逆に私がフラれたみたいな噂が流れてて笑った
    事情を知ってる人はみんなドン引きしてた
    噂を流したのは言わずもがな

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/30(金) 01:15:46 

    >結婚して数年経つ今でも
    って個人の噂にしては ちょっと長すぎない?
    不妊治療中の件からして、もしかして統合失調症を患ってるかも…
    監視されてるとか噂話が聞こえるって典型的な症状だよ

    +1

    -10

  • 97. 匿名 2020/10/30(金) 01:16:57 

    自意識過剰、ではなく?

    do7ts

    +0

    -6

  • 98. 匿名 2020/10/30(金) 01:17:07 

    旦那が上の役職だと何で噂されやすいの?上ならガツンと言ってもらえば。旦那はそのこた何と言ってるの

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/30(金) 01:17:47 

    >>97
    下の暗号なぁに?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/30(金) 01:18:10 

    >>1
    無視して仲良く暮らすしかないよ
    私は反論して、結局「ムキになるってことは本当」ってもっとひどくなり、仕事にも支障が出るようになった

    やましくないんだから、毅然とした態度で幸せに過ごすのが一番

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/30(金) 01:18:35 

    >>99
    パスワードがコピペされたの

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/30(金) 01:18:36 

    主さんにとってマイナスな噂ばかりだよね。
    理由として、「旦那さんが上の役職」という以外に考えられる理由はないですか?主さんや旦那さんが誰かに、あるいは複数人によく思われていないことはないですか?
    だからって嘘の噂を流していい理由にはならないけど…。
    その噂を誰かに言われたらその都度きちんと否定することや、誰に聞いたのか聞いてみては?
    あとはあえて本名でSNSで呟こう。旦那さんが離婚してから付き合ったことなんかも全部ふわっと呟こう。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2020/10/30(金) 01:19:12 

    >>85
    そうなんです。。
    警察に相談しましたが、何の罪にもできないみたいです...

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2020/10/30(金) 01:19:24 

    中小企業で事務やってた時、私がとある営業マンに見込み客が流れるように顧客名簿を改ざんしてるって噂立てられた事ある。
    たまたまその営業マンの成績が長い間安定してるってだけの理由で。
    アイツだけ何で成績良いんだ→歳も近いし事務員とデキてるんじゃないか→事務員が小細工してるに違いないって構図。
    まじで事実無根だし、顧客名簿なんか社員なら誰でも見られる物だから改ざんのしようが無いんだけどね。
    さすがに限界で上司にかけあったら社長にまで話が回って噂の根源の社員を一喝してくれて収まった。
    誤解は解けても疑われた事実は消えないし、社長に怒られてから手のひら返したように私に接して来て気持ち悪かったわ。
    長くなったけど、人事や会社の中枢の人に相談出来るならした方が良いと思う。

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/30(金) 01:19:30 

    >>96
    横だけど、何年も言い続ける人も実際存在するからね
    特に人の入れ替わりがあまりない環境だと

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/30(金) 01:19:49 

    >>101
    えっ大丈夫?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/30(金) 01:21:11 

    >>104
    男の嫉妬は怖いね

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/30(金) 01:22:15 

    >>1
    何もしないで気にしない。
    でも人事や、コンプラには伝えておいてもいいのでは?

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/30(金) 01:22:48 

    暇なんだよ
    ほっといたら自然と消えてる
    それにしても何を根拠に悪い噂を流してるのか、、、

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/30(金) 01:23:41 

    >>65
    主じゃないけど似たような噂流されて違う店舗の社員に月1の合朝の後の移動中に「あ、○○さんは既婚者でもイケるんだもんね」とか「不倫って辛くないの?」とか聞かれた
    噂の主は毎日私に「可愛いね!可愛いね!」って言ってきてたお局でした
    否定しても人の不幸は楽しいみたいで信じて貰えなかった

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/30(金) 01:24:34 

    >>91
    その人が大元の可能性もあるよ

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/30(金) 01:25:08 

    >>98
    パワハラですぅを使われたらどうしようもない

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/30(金) 01:25:49 

    旦那がちょっとえらい人?ならはっきり言ってもらえば?

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2020/10/30(金) 01:26:47 

    >>105
    私もう5年は言われ続けてる…

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/30(金) 01:28:46 

    >>105
    私の職場のお局なんか何年も前に辞めた人の噂話や悪口をいまだに言ってるよ。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/30(金) 01:29:51 

    >>61
    違う。縦笛や

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2020/10/30(金) 01:32:27 

    >>85
    ほな営業妨害と違うかー

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/30(金) 01:34:37 

    何で嘘の噂のこと知ったんだろ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/30(金) 01:37:02 

    バツイチ後の 社内結婚かー
    噂されるのもわかる気がする

    それでなくても夫婦で同じ会社だと絡まれやすいよ
    業務連絡してるだけなのに いちゃついてる?とか

    この場合 女性が転職するしかないのかも…

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/30(金) 01:41:33 

    >>1
    主さんはどこから、その噂されてるのを聞いたの?今も同じ職場じゃないよね?それなら子供の話だって居ないのにいるとか別居とか噂にすらならないはずだし。本当に噂されてるのかなぁ?
    勝手に思ったけど、こういう噂されてるよ!って言ってくる人って同じ人じゃない?
    もしそうなら、その人に夫に相談して法的措置取ろうか迷ってる。って言ってみたら?
    もしかしたら、それ以降何も言ってこないかもよ。

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/30(金) 01:42:30 

    >>63
    ナンマイダーナンマイダ…
    成仏しなされ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/30(金) 01:43:30 

    >>108
    そうだよね、証拠がないなら、これこそ誹謗中傷だもんね。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2020/10/30(金) 01:45:32 

    >>11
    私は性格悪いのでこっそり噂の根源を調べて気にしてませんって顔しながら会社経由で内容証明を送り付けますね

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/30(金) 01:45:49 

    >>120
    相手を特定するほどの証拠もないなら、コンプライアンスにメールなり相談する方がいいと思う。
    個人で個人に探りいれるようなのは1つ間違えると自分が痛い目みるかも

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/30(金) 01:45:49 

    >>109
    私の勘は当たるのよ~って奴がいる

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/30(金) 01:51:13 

    >>124
    でも主さん、その職場に今も居るのかな?居たら略奪とかは噂されても子供居るっていう設定にならなくない?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/30(金) 01:54:24 

    >>111
    複数人にしとけばいいじゃん

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/30(金) 01:54:56 

    >>1
    でっちあげた人を特定する
    その人に法的な対処を!
    信用毀損罪と偽計業務妨害罪を検索してくださいませんか?
    当てはまるモノありますか?

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/30(金) 02:01:13 

    >>126
    そうだよね
    つまり、旦那さんが主さんに「社内で噂されて困ってる」って話ししてるって事だよね

    なんだかちょっと…バツイチって精神的に若い人多いからそんなものなのかな。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2020/10/30(金) 02:02:44 

    >>2 へのレスが皆面白過ぎる🤣ガルちゃん民最高!笑っ

    +6

    -3

  • 131. 匿名 2020/10/30(金) 02:03:27 

    >>126
    それは旦那にも当てはまるね。扶養家族手続きで子供の有無わかるし。

    なんか主の話 嘘くさいんだよなー

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2020/10/30(金) 02:21:14 

    >>129
    旦那より主さんと仲良くしてる風のやつが嘘を主にさんに言ってそうな気がするな~

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/30(金) 02:23:07 

    >>131
    当てはまるんだよね~。
    てか、前の同僚疑ってたけど、なんか急にまさか旦那今不倫してんじゃないの?って疑惑湧いてきた。その相手が噂流してるとか。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2020/10/30(金) 02:31:06 

    >>1
    実際職場で、連絡先すら知らない人と不倫関係にあると周りから嘘の噂を流された者です。

    自ら、若しくは信頼できる人に録音してもらいました。

    あと手書きの日記。
    細かい時間も貴重です。
    その後に訴えました。

    時間はかなりかかり辛いと思いますが、悪い噂を2度と流せなくなりますように。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/30(金) 02:37:43 

    >>1
    噂のキッスをあげる、イェイイェイ!

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2020/10/30(金) 03:50:48 

    名誉毀損じゃない?
    どこからその噂が流れたか、コンプラ扱ってる部署と確認しましょう。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/30(金) 04:10:48 

    >>17
    変な噂程 簡単に流れると思いますよ。人を貶める術を知ってる人、面白がって広める人…案外みんな信じてしまう。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/30(金) 04:16:54 

    >>30
    自分の情報が 絶対正しい!と思ってる人、めんどくさいです。デヴィ夫人みたく…

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/30(金) 04:22:55 

    >>1
    よくわからからないけど、上の役職についてると噂されやすいの?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/30(金) 04:46:02 

    訴えていいレベルだと思うけど、そんな噂流すくらいのヤバい奴を敵に回すと、もっと面倒くさいことになりそう

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2020/10/30(金) 05:23:56 

    嘘を流して楽しんでる人がいるんだろうね。主に嫉妬してる心が満たされてない哀れな人が犯人だろうな。
    胸糞悪いね

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/30(金) 05:29:18 

    >>17
    うちの会社にオッサンでも虚言吐く基地がいいますよ。自分で言った事すら忘れるくらいの虚言が。そしてマウントとりたがる。さらにサイコパス。ターゲットにした人には耳に入らないように虚言で口止め。本当にクズがいます。ターゲットにされた人は出きる人。ヤキモチで自分が一番じゃないと嫌な人種のやること。勝手にやらせておけばそのうち飽きて他の人の噂流しますよ。そして嘘がバレた時、誰もいなくなるわ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/30(金) 05:34:51 

    ~じゃないの?が、噂好きの耳に入ると
    ~らしいよ。さらに~なんだって
    そこから~だから✕✕なんだよね
    と憶測と噂が真実をねじ曲げるんだわ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/30(金) 06:02:56 

    >>30
    大阪市の金髪ネイルピアス看護師婆さんも、頭悪いから思い込みが激しく腹黒と周りから言われていたよ。
    自分の中で物語を作って、自分の見解が正しいと触れ回っていた。
    馬鹿はいるところにはいる。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2020/10/30(金) 06:11:41 

    若い頃田舎の中小企業で働いてて、取引先(こちらも近場の中小)の社長の息子に気に入られお見合いすることになった。
    先に先輩が目を付けていた男性だったみたいで、私が上司と不倫妊娠した挙げ句に堕胎してしばらく休んでたと噂を流された。胆石で何回か痛みと吐き気があり、胆嚢の摘出手術で休んでいた事はあったけど上司とはもちろん何もない。
    相手の耳に入ったらしくお見合いは無かったことに。
    小さい会社だからお見合いする件も不倫の噂もお見合い破棄された噂もあっという間に広まり、反論はしたけど結局居づらくなって退職した。
    2年後くらいに久々に会った元同僚に、噂がホントだから逃げたって言われてたよーと聞かされた。
    あの頃はまだ若くて知恵もなかったけど、今あの時に戻れるのなら絶対名誉毀損で訴えるのに!

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/30(金) 06:13:56 

    >>139
    妬まれた、と言うことでは?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/30(金) 06:14:54 

    >>61
    クラリネットよ!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/30(金) 06:23:23 

    >>1
    年季いった噂好きの人がいるけど、
    これまでに数々の嘘をついてるから
    その人の話を信じていない人の方が多いよ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/30(金) 06:42:15 

    >>1
    私は職場じゃなく子供の小学校で噂流されたよ。
    子連れで年下の旦那と再婚したんだけど、まーびっくりする位おもしろおかしく話す人達がいてね。
    私は何言われてもいいんだけど、子供の耳に噂が入ったらどうしようって悩んでた時期があったけど。
    その時私より年上のお母さんが
    「そりゃ言われるよー。皆暇なんだもん。でもね堂々としてたらいいんよ。ニコニコしてそれが何か?聞きたいことある?って態度でいればすぐ無くなるから」
    って言われて、そっからその通り学校行事やスポ少にも堂々と旦那と一緒に顔だしたり役員してたりしてたら、いつの間にか噂無くなってたよ。
    今は3年経ったけど、旦那はPTAの会長したりスポ少でコーチしたりして頑張ってくれてるし、同じ様にシングルで再婚考えてる人が私に相談しに来てくれたりする事もある。

    噂されてるって知ったら悲しいし悔しいし傷つくよね。堂々としてたらいいんだよ。主は旦那さんと仲良しなんだよね?旦那さんが味方なんだから大丈夫だよ!!
    長くなってごめんね。

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/30(金) 06:57:01 

    >>1

    無視でよくないか?
    別にそれで>>1さんが不利益被らないでしょ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/30(金) 07:00:08 

    私も田舎だけどやられたなぁー
    最近になってやっと嘘だったのがわかったのか、逆に主犯の人が孤立してるみたいだけど笑
    とにかく人前では気にしてない態度を取り続けたよ。挨拶もしっかりして。でも、精神的に大分やられるよね。
    他に言ってる人もいるけど、職場変えたりとかするのも一つの選択だとも思う。無理は良くない。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/30(金) 07:00:19 

    私も噂されてるみたい。
    会社の人と連絡先の交換はしないスタンスだったけど、ある時一人の男性社員に言われて断る理由もないから電話番号の交換。
    その後、LINEの設定をいじっていたらうっかりLINE登録になってしまってからご飯とかに誘われて断ってたら、ある時他の男性社員の様子がおかしな事に気がついた。
    前にもご飯を断っているし、今回も断ってるから逆恨みされた?かもと思ってます。
    しかも、既婚者で私自身も興味すらないからね。
    お前となんて顔を付き合わせてご飯なんて食べる気ないわ!って心の中で叫んでおります 笑

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/30(金) 07:00:32 

    >>23
    いやー離婚するかしないかのうちにすぐ職場の部下に手を出すような男が気に食わない層がいるだけだと思うよ。

    うちの職場にもそういう男(こっちは前妻との間に1歳3歳5歳の三人の幼児がいるので余計に)がいるけど、影でみんなヒソヒソ言ってるもん。女だけじゃないよ、子供がいる男たちも「あれは無いわ」って言ってる。
    女性もまとめて悪く思われるのが嫌なら、離婚の事実が十分知れ渡ってしばらくたってから結婚するのが賢明な男だと思う。

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2020/10/30(金) 07:35:58 

    やってないことを証明するのは難しい
    私も先輩に「あいつとやった」って
    ウソの報告を他の人たちにされて、
    やってないって言っても
    みんなニヤニヤするだけ
    悔しい

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/30(金) 07:37:51 

    >>7
    懐かしい😃
    デビュー間もない嵐出てたよね、心霊体験の本当に怖かった😱

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/30(金) 07:39:33 

    会社にパワハラやセクハラを相談する部署無いの?
    そこに匿名で報告したら?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/30(金) 07:39:34 

    社内恋愛で結婚したカップルいるけど
    事実不明な悪い噂流す人いる
    その人は男性側を気に入っていたから
    やっかみにしか聞こえないから
    話半分にで聞いてる

    主さんは夫婦で今も同じ職場なのかな?
    それなら異動する
    退職しているなら気にしないことだね


    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/30(金) 07:40:38 

    >>1
    出産してないのに、出産してる事になってるって逆にすごくない?(笑)
    そこまでいくと笑ってしまう

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/30(金) 07:45:14 

    >>120
    私は友達に噂されてるって相談されて話を聞いていたら、ん?って思うことがあって実際は友達が統合失調症だったことがある。主さんがそうだとは言わないけどこんなこともある。

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2020/10/30(金) 07:49:27 

    私も勝手に上司と付き合ってるんじゃ?みたいな話されたことある。仕事上の話をしてただけなのにそんな噂流されたからさらに上の上司に言ったけど無能だったから転職したよ。
    ちなみに元職場は潰れそうだと聞いた。

    こういう程度の低い人間って自分がやった愚かな言動を恥じることも出来ないからまともに相手にしない方がいいよ。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/30(金) 08:03:06 

    >>5

    私は舞踊でも。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/30(金) 08:05:01 

    私も流されました。全く根も歯もない噂で、私は20代ですが、4-50代の人との噂。それも何人か。中には喋った事のない人もいました。

    上司に相談しても、まぁそういうのってどこに行ってもあるし、火のないところには煙も立たないしね....ちょっと行動省みてみたら?と言われ、出社もしんどくなり休職、その後転職を決意しました。

    何人か流してる人は特定できていたので、一言言ってやればよかったと後悔しています。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/30(金) 08:07:11 

    >>1
    ガルでPTA内で不倫とか嘘流されて訴えるって言ってる人いたね
    証拠あるなら名誉毀損で訴えればいいと思う

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2020/10/30(金) 08:14:29 

    >>1
    私なら、「昔、ありもしない不倫の噂流されたことあるんですー。不倫なんてしたことないのにー。」って昔の愚痴風に否定する。
    人がたくさん聞いてるところで。

    昔にそんな噂流されてなくても良い。
    それ言えば今の噂も違うのかなってなる。

    それか不倫芸能人の話で「不倫する人の気持ちって本当に分からないよね」とか。

    本当に噂されてるかどうか分からないならこういうのを地道にやっていくのが良いと思う。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/30(金) 08:14:57 

    >>1
    風説の流布で民事するのは無理がある、勝訴しても得られるのは自己満足だけ
    時間と金があるならすすめるが

    ただし誰か一人の特定の人物がトピ主に対して言っている証拠があれば名誉毀損で訴えて勝訴し
    賠償金を請求できる
    メールレベルでも証拠としては十分かつその証拠を第三者に見せていた場合は
    100%勝てる

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/30(金) 08:15:33 

    >>57
    メールなら解析すりゃ送り主わかるよ
    警察に相談

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/30(金) 08:15:41 

    言われて悔しのもわかるけど
    だいだいくだらない妄想だから
    聞かされる方も呆れてる

    男性側が風邪ひいて3日欠勤したら
    奥さんが食事作らないからだ!と言った人いた
    ここまでくるとみっともない

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/30(金) 08:19:54 

    会社って多かれ少なかれそういうとこ。
    みんな適当に噂流すから、言われるのも気にしないし他の人の噂話も話半分に聞いてるよ。
    皆そうだと思うから気にしなくていいよ。
    誰も本気で話してない。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2020/10/30(金) 08:21:57 

    >>50
    私も社内恋愛と同棲してて3年目に入籍したらパートのスピーカーおばさんが「なんで今までしなかったのに急に結婚したのかな?もしかしておめでたかもね。」って言ってたらしくその場にいた人に広まったことがある。
    いやいや、なんでそんなことでおめでたって決めつけるのか意味がわからなかったし周りも信じるなよ!って思った。
    もちろん否定はしたからあーそうなんだって言ってたけどスピーカーさんって自覚がないから本当に厄介。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/30(金) 08:23:36 

    >>156
    ある所と無いところある。
    両方経験したけど、ほぼ意味ない。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/30(金) 08:24:56 

    言われたこと、SNS、なんでも証拠があったら取っておくと良いよ。
    出処をすぐに見つけるのは難しいかもしれないけど、きっとボロが出る。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/30(金) 08:31:13 

    私はお局をいじめているって噂流された

    味方もつけたし、社長にも話したけど
    田舎だから騒いでもっとひどいことされても嫌で、
    1年耐えて辞めた

    お局話を信じた人から嫌がらせされるし最悪だった

    真実を確認せず信じるのもどうかと思うわ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/30(金) 08:31:41 

    直属の上司に色目を使ってくると噂を流されました
    それだけならまだしも(ムカつくけど)仕事の事で悩んで二人で会議室で話をしたんだけど、
    その時に下着を見せて誘ってきたとみんなに言いふらしていました
    信頼していたので他の人から聞いてかなりショックを受けた
    でも元々嘘つきで有名な人でみんな嘘だと思っていたみたい
    信用してた私がバカでした

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/30(金) 08:37:40 

    >>1
    私は訴えるよ
    職場の入社数ヶ月の経理ババアが私に向かって
    『男の股間いじってる、それバラされたくなければ辞めろ』と恫喝と脅迫してきた
    しかも相手の男性社員にはご丁寧にメールで恫喝と脅迫
    私もその経理ババアの言動が毎度狂気レベルの発言が多かったから
    ICレコーダーでババアが話しかけるときには録音してた

    私と男性社員は速攻で会社のトップ二人に相談
    ふたりとも大笑いで慰めてくれだか、私は条件としてそのババアをトップ二人の監視下に置くこと
    を条件に出して快諾させた(実際に移動)

    でもね一切の謝罪が当の本人のババアから一度として無いから
    私はやはり訴えることにする
    弁護士もレコーダーとメールがあれば賠償金と名誉毀損はOkだと言われている

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/30(金) 08:48:48 

    旦那と一緒にいる時にたまたま噂流してる奴を見かけた時、旦那が「あーいかにも(やりそう)じゃんw」で笑い話になった事はある。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/30(金) 08:54:04 

    腹立ちますね!嫌がらせ、生活に支障がでるレベルなら証拠集め。そうでないなら堂々と!
    バツイチで泥沼離婚なら元嫁が変な噂を流してるのかな?とか想像しました。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/30(金) 09:15:48 

    噂流す人ってなんの根拠もないのに妄想力すごいよね
    耳に入った時点で否定するけど信じてないんだろうな

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/30(金) 09:21:49 

    >>125
    どんな感だよ迷惑すぎw

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/30(金) 09:46:57 

    >>1
    相手(加担した人達も含めて)はウソの使い手なんだから
    まず主さんの被害妄想と言われてしまわないよう、ウソの噂の存在を、録音や聞き取り、文字でのやりとりなどの証拠で残そう

    今はそこまでする気じゃなくても、法的な手段にいつでも出れる材料があるってだけで気持ちが楽になると思う

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/30(金) 10:01:17 

    >>1
    我慢できなかったら、会社じゃなくて飲み会みたいなフラットな場でみなさんにいいたいことがありまーすって手をあげて言う。それか幹事の人にあらかじめ言っておいてふってもらうとか。私はそうしたけどそういうちょっと目立つのも嫌だったらごめんね。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/30(金) 10:06:40 

    訳ありストリートに敢えて引っ越す。

    31歳の時、マザコン酷過ぎて初婚の45歳のオジンと結婚しました。子なしなので、2回目の奥さんとか、内縁の妻と間違えられます。新婚時は嫌でしたが、30代後半からはどうでも良くなってます。

    たまたま引っ越したところが年の差婚激しい地域だったので、変に詮索したらブーメラン喰らいそうなメンツ揃いで、平和です。
    ハイジとオンジのペアばかり見かけます。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/30(金) 10:19:44 

    以前から自分は作業が遅いと自覚していた人に、後から入った私の方が作業が早いということで妬まれ、私を辞めさせたかったようで、その陥れ方が職場で泣き、嘘をつくことだったようです。
    おせっかいな先輩同僚の性格を見抜いていて、泣けば走り寄って来て話を聞いてくることを計算の上で女優のように泣いて、案の定それを見た内心面白がっているのに親切そうに振る舞った先輩同僚がどうしたの?と更衣室に連れて行き、私にストーカーをされたと全くのデタラメを言われました。
    それを聞いたそのおせっかい同僚が周りに言いふらし、上司にも言ったため、私は部署異動になりました。
    おばさんがおばさんのストーカーなんてなんのためにするんでしょうね⁇
    そんな嘘信じる人たちも信じる人たちだと思いますが、他人は面白い方が好きですもんね。
    まさかそんな人だったとは、、、大抵のことは経験してきたつもりだったのに見抜けなかった私もまだまだだなと落ち込みました。
    ここで吐き出して浄化したいと思います。
    長文失礼しました。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/30(金) 10:36:15 

    わかるよ、私も似たような状況だった
    皆さんが仰るように、人の噂なんて日が経てば消えます
    間違ったことはしていないと自信を持って!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/30(金) 11:19:39 

    対人操作でぐぐると大抵は境界性人格障害がヒットするんだけれど、境界性はターゲットを孤立させて独り占めするためにターゲットの悪評をねつ造してばら撒くのに対して、
    自己愛は自分はあの人と違って(←特性上、他者の犠牲が欠かせないため)良い人、自分は被害者、エライ、スゴイと印象づけたくて
    自分を有利にするためにターゲットの悪評をねつ造してばら撒く

    どちらも社会生活に支障をきたしてるのは間違いないから、そいつに人格障害の診断が下ってなくてもそのつもりで対応した方が安全かも
    性善説でいたら思う壺になってしまう

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/30(金) 11:30:51 

    >>40
    薄明薄暮…はくめいはくぼ
    と読むのですね。
    初見で ぼめいぼぼ⁉️と
    読んでしまいました。

    勉強になりました

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/30(金) 11:48:21 

    部署異動したら社外の人に「結婚したんだって?」って聞かれた。
    結婚どころか彼氏もいないし、指輪も付けてないし、見た目ずっとメガネで地味で変わらずだったのに。
    真顔で肯定も否定もせずに「誰に聞いたんですか?」って言いつづけたら、「それは言えないんだけど」ってゴニョゴニョ言って去っていった。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/30(金) 12:58:39 

    >>153
    あの…それおそらく、ご本人登場だと思われてるよ。
    自分に危害がなければ普通の大人はアラアラ…元気ねぇ、位にしか思わないよ。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/30(金) 13:19:23 

    >>184
    人格障害て病気に分類されてないだけあって、
    わりと上手く隠し気味に出来る人いるからね。
    スルースキルで対応できるものじゃないし、
    経験値磨くというか、自分の中でいろいろ考えて対応するの大事よね。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/30(金) 13:33:27 

    >>145
    酷い…。
    同じ女なのに、そんな噂でっち上げるなんて信じられない。
    辛い思いしたね。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/30(金) 14:27:36 

    訳ありストリートに敢えて引っ越す。

    31歳の時、マザコン酷過ぎて初婚の45歳のオジンと結婚しました。子なしなので、2回目の奥さんとか、内縁の妻と間違えられます。新婚時は嫌でしたが、30代後半からはどうでも良くなってます。

    たまたま引っ越したところが年の差婚激しい地域だったので、変に詮索したらブーメラン喰らいそうなメンツ揃いで、平和です。
    ハイジとオンジのペアばかり見かけます。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/30(金) 16:01:14 

    名誉毀損で金ふんだくる。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/30(金) 16:44:17 

    >>146
    妬まれてると思ってんの?w

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/30(金) 18:06:09 

    噂を流したところで実際と噂が違えば無意味

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/30(金) 19:14:34 

    攻撃するための理由がほしいから
    あいつは○○だ!ってことにしたいんだよ
    たとえ嘘でも攻撃できる理由になるんだったらそれにすがるんだよ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/30(金) 19:29:16 

    >>20
    じゃあ私はトロンボーンで。
    雛壇で一緒に吹き狂いましょう。

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2020/10/30(金) 19:39:26 

    噂話やめてほしいよね。
    それで彼氏と別れちゃったよ。

    他営業所のAさんと付き合ってて秘密にしてたんだよね。彼と同じ営業所のお局がBさんと私を噂してて、Bさん本人にも周りがいるところで『ガル子ちゃん居るよーwガル子ちゃんとお出かけするのー?』って何年も言っててBさんは否定してたんだけどお局か発言辞めてくれない。彼氏からの信用されてなかった。
    別れ際、彼に『ガル子が好きなのはBさんでしょ』と言われ辛かった。

    私は現在32歳。もう13年間ずっと今だに言ってるんだよお局。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/30(金) 20:24:01 

    私もある。
    妊娠、3か月でダメになっちゃって
    手術して仕事復帰したら
    子供、おろして仕事しにきてる、って言われてた。
    普段なら否定するけど悲しくてそれどころじゃなかったな
    今でもそう思ってる人あると思うけどスルーしてる

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/30(金) 21:00:54 

    >>189
    ありがとうございます。
    ちょうど私が入院した時期にその上司が子会社に出向になった(不倫の噂とは全く別件)のも噂の原因の1つみたいです。
    今はアラフォーで、他県に嫁ぎ子供と幸せに暮らしています。
    ちなみにその先輩はまだ独身で、超ベテラン社員として君臨し、婚活三昧してるらしいのでザマァwと思っています。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/30(金) 21:20:31 

    とあるスナックでコロナが出て
    働いてもいないのに、そこで働いてて
    PCR検査してると噂を流された
    さすぎに怒り奮闘でした。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/30(金) 22:53:41 

    >>196
    好きな人の事、悪く言われるの嫌かも知れないけど、
    彼氏さんも他の人から言われたからじゃなくて196さん自身と向き合うべきだったと思うよ。
    自分の頭の中で勝手に妄想繰り広げて196さんの事置いてきぼりじゃん。196さんも当事者なのに。
    恋愛は一人でする物じゃ無い。相手と2人でする物なのに。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/30(金) 23:09:20 

    >>200
    ありがとう。本当にそうだよね。同棲してたのにBさんと浮気してると思われてたし、いつ浮気する時間あったと思ったの!?って腹も立ちました。
    彼は結婚することによって俺だけだって確信して安心したかったかもしれません。結婚の話も出てたけど結局流れちゃいましたし。。。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/30(金) 23:43:58 

    >>30
    自分の都合の良い話に書き換えるよね。特に自分のせいで悪い事が起きたのに反省せずに逃げ口上するババアとか

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/30(金) 23:59:24 

    あったあった
    暴走族のヘッドだったとか
    上司と不倫してるとか
    へどがでる
    悪口

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/31(土) 09:20:30 

    >>201
    うん。
    彼自身も変わらないといけなかった。じゃないとまた同じ事を繰り返してたと思うよ。
    いえいえ☺️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード