-
1. 匿名 2020/10/28(水) 16:21:43
子供向けなのに、大人が読んでもクスッと笑えたり感動するオススメの絵本を語りませんか?
最近読んだ絵本では、おしり探偵で有名なトロル先生の【オニガシマラソン】がとても面白かったです。+17
-0
-
2. 匿名 2020/10/28(水) 16:22:37
はらぺこあおむし+11
-4
-
3. 匿名 2020/10/28(水) 16:23:07
+53
-3
-
4. 匿名 2020/10/28(水) 16:24:12
ノラネコぐんだんシリーズが好き!+66
-0
-
5. 匿名 2020/10/28(水) 16:24:59
これ好き
笑顔の花が咲くって絵本+11
-1
-
6. 匿名 2020/10/28(水) 16:25:17
仕掛け絵本
でも子供の手の届かないところに置いておかないと瞬殺される+34
-0
-
7. 匿名 2020/10/28(水) 16:25:18
はじめてのおつかい+3
-0
-
8. 匿名 2020/10/28(水) 16:25:19
ヨシタケシンスケさんの本はどれも面白いです!+50
-2
-
9. 匿名 2020/10/28(水) 16:25:35
バムとケロシリーズ
絵が可愛くて細かくて面白い+64
-0
-
10. 匿名 2020/10/28(水) 16:26:11
キャベツくん
シュールな感じが好きならオススメ+28
-0
-
11. 匿名 2020/10/28(水) 16:26:12
ミッケ!+11
-0
-
12. 匿名 2020/10/28(水) 16:26:12
カラスのパン屋さん
色んなシリーズある+41
-1
-
13. 匿名 2020/10/28(水) 16:26:16
どうぞのいす
人にやさしくしようと思える+32
-0
-
14. 匿名 2020/10/28(水) 16:27:03
わにわにシリーズ。
シュールな絵と文が可愛いです。かるたも買いました(^^)+19
-0
-
15. 匿名 2020/10/28(水) 16:27:26
えがしらみちこの本+2
-2
-
16. 匿名 2020/10/28(水) 16:27:38
お茶の時間に来たトラ 病院にあって楽天ブックスで買っちゃった+6
-0
-
17. 匿名 2020/10/28(水) 16:27:40
せとうちタイコさんデパートいきタイ+5
-0
-
18. 匿名 2020/10/28(水) 16:27:51
>>2
もはやバイブルですよね。どの家にも必ずある。+6
-11
-
19. 匿名 2020/10/28(水) 16:27:52
+48
-3
-
20. 匿名 2020/10/28(水) 16:27:54
感動とは違うけど、「にゅー するする」
絵本なのになんだか不気味な展開で気になります。笑+3
-1
-
21. 匿名 2020/10/28(水) 16:28:14
だるまさんシリーズ+8
-1
-
22. 匿名 2020/10/28(水) 16:28:37
子供は不思議な顔してたけど、
大人が不思議ワールドに笑えた。+10
-0
-
23. 匿名 2020/10/28(水) 16:29:02
>>9
大きくなってくると、絵の細かい部分もじーっと見て色々発見しますよね。ボリュームも丁度いい。+14
-0
-
24. 匿名 2020/10/28(水) 16:29:11
>>2
子供の頃からずっと好きで、実家にあるけど自分用に買ってる。
色綺麗だし、何か疲れた時に捲りながらぼんやり眺めてるだけでも癒されてる。+4
-1
-
25. 匿名 2020/10/28(水) 16:29:11
>>12
あのパンが美味しそうでいつまでも見てられるw+58
-0
-
26. 匿名 2020/10/28(水) 16:29:12
今時ではないかもしれないけどいもとようこさんの絵がめっちゃ好き
画像は違うけど いつもいっしょに は内容は大人向けかな?と思う+25
-0
-
27. 匿名 2020/10/28(水) 16:30:23
からすのぱんやさん+6
-0
-
28. 匿名 2020/10/28(水) 16:30:37
ノンタン!+42
-0
-
29. 匿名 2020/10/28(水) 16:31:25
荒井良二が好きです+6
-1
-
30. 匿名 2020/10/28(水) 16:31:58
おおきな木
シェル・シルヴァスタイン
ジーンと来ます。
涙。・゚・(ノД`)・゚・出ます。+8
-0
-
31. 匿名 2020/10/28(水) 16:32:30
チビクロサンボ+7
-0
-
32. 匿名 2020/10/28(水) 16:32:50
これ好き。
娘も、これで色々な野菜覚えたよ。+49
-0
-
33. 匿名 2020/10/28(水) 16:33:28
私はパンダ銭湯が好き
むしろ大人がくすっと笑える+41
-0
-
34. 匿名 2020/10/28(水) 16:33:46
ものぐさトミー+8
-1
-
35. 匿名 2020/10/28(水) 16:33:48
>>30
子供には少し難しいかもだけど、とても素敵な本だよね。
高校の教科書に載ってて、何気なく読んでみたら涙が止まらなかった。+2
-0
-
36. 匿名 2020/10/28(水) 16:34:19
+6
-0
-
37. 匿名 2020/10/28(水) 16:35:07
子供の頃に好きだった、カロリーヌの冒険とバーバパパは全シリーズ大人買いしました。大人になってもワクワクする絵本です。いつか自分の子供と一緒にみることが夢だったんですが、その夢は叶うことなく私だけの絵本になりそうです😰+6
-0
-
38. 匿名 2020/10/28(水) 16:35:12
バムとケロシリーズ+37
-0
-
39. 匿名 2020/10/28(水) 16:35:39
ぜったいにおしちゃダメ?
これ読むと必ずエンドレスで読まされる笑+18
-1
-
40. 匿名 2020/10/28(水) 16:36:07
バムとケロシリーズ+6
-0
-
41. 匿名 2020/10/28(水) 16:36:51
+3
-0
-
42. 匿名 2020/10/28(水) 16:37:49
内田麟太郎さんの本全般+3
-0
-
43. 匿名 2020/10/28(水) 16:39:51
ノンタン大好きです!!!
ついつい集めちゃう(^o^;)+5
-0
-
44. 匿名 2020/10/28(水) 16:40:54
これ見てみたい絵本じゃないのかな+12
-0
-
45. 匿名 2020/10/28(水) 16:42:55
でんせつのきょだいあんまんをはこべ‼️(伝説の巨大餡まんを運べ)が好きです+1
-0
-
46. 匿名 2020/10/28(水) 16:44:40
パンどろぼう🍞+2
-0
-
47. 匿名 2020/10/28(水) 16:45:02
11ぴきのねこシリーズが好きです。+23
-0
-
48. 匿名 2020/10/28(水) 16:45:09
ぶたのたね、面白いです!
シリーズになっていて
またぶたのたね
またまたぶたのたね
…だったかな、ささきマキ作+7
-0
-
49. 匿名 2020/10/28(水) 16:47:28
ぐるんぱのようちえんが好きだったなあ。
大きいビスケットが美味しそうだった。+5
-0
-
50. 匿名 2020/10/28(水) 16:49:29
子供は楽しい
大人は意味を知って倍面白い+19
-1
-
51. 匿名 2020/10/28(水) 16:50:01
>>47
特にこのシリーズで11ひきのねことあほうどりが大好きです。
いまだにコロッケ見ると「今日もコロッケ明日もコロッケずーっとずーっとコロッケ!」のセリフをよく思い出します+6
-0
-
52. 匿名 2020/10/28(水) 16:50:02
ちっちゃなおさかなちゃんシリーズ。
絵が可愛いし心が温まる内容で、親子でお気に入りです。+3
-0
-
53. 匿名 2020/10/28(水) 16:50:51
>>3
これらは面白いですよね+6
-0
-
54. 匿名 2020/10/28(水) 16:53:57
パンどろぼう
パンの被り物をしたねずみが美味しいパン屋さんのパンを盗むお話。
パンを食べてまさかの「まずい!」が笑えました。+12
-1
-
55. 匿名 2020/10/28(水) 16:55:25
>>3
表紙だけでも癒される。 (ˊᗜˋ*)+3
-0
-
56. 匿名 2020/10/28(水) 16:56:12
>>54
黄色いテーブルに乗ってるパンは顔がついてるように見えるんだが・・・。+3
-0
-
57. 匿名 2020/10/28(水) 16:58:20
>>9
私もバムとケロシリーズ大好き
子供のため…と言いつつ、自分が読みたくて買っていたような
細かいところまでこだわって描かれているのが可愛くて仕方ない+16
-0
-
58. 匿名 2020/10/28(水) 17:00:04
ピヨピヨシリーズ。絵を眺めてるだけでも楽しい。スーパーでママさんがタイムセールに夢中になってる間にお菓子物色しに行ったりワクワク感もあり。
クリスマスパーティーのディナーもおいしそう。
+13
-0
-
59. 匿名 2020/10/28(水) 17:00:25
ねこガム
知ってる?
福音館書店からでてるやつ
出会いは児童館での読み聞かせ
帰り道に書店に立ち寄って買いました+5
-0
-
60. 匿名 2020/10/28(水) 17:00:55
>>3
関西人じゃないけど自分は役者と張り切って読んでる‼️+5
-0
-
61. 匿名 2020/10/28(水) 17:04:07
>>39
うちの子達も大好きです!
『ぜったいにさわっちゃダメ?』
『ぜったいにおしちゃダメ?ラリーとどうぶつ』
『ぜったいにさわっちゃダメ?』
の3冊をエンドレスで読んでます笑+6
-1
-
62. 匿名 2020/10/28(水) 17:06:23
>>35
高校の教科書に載ってるんだね(^^)。
子どもには今すぐわからなくてもぼんやり覚えていていつかはわかってくれるんでは?と思ってる。
大人にはジーンとくる話だよね。+2
-0
-
63. 匿名 2020/10/28(水) 17:07:35
次号の雑誌kodomoe
ノラネコぐんだんのカレンダーとトートバッグが付録だよ
絵本の紹介もあって雑誌も読みごたえあるよ+10
-0
-
64. 匿名 2020/10/28(水) 17:10:13
おしっこちょっぴりもれたろう+12
-1
-
65. 匿名 2020/10/28(水) 17:11:39
これ!+10
-0
-
66. 匿名 2020/10/28(水) 17:15:49
【いっさいはん】イヤイヤ期に嫌々なってるお母さんには是非読んで欲しい!!+7
-0
-
67. 匿名 2020/10/28(水) 17:18:09
こぐまちゃんシリーズ
しろくまちゃんのほっとけーきに2歳の子どもと毎日読んでます+7
-0
-
68. 匿名 2020/10/28(水) 17:22:43
ぼちぼちいこか+10
-0
-
69. 匿名 2020/10/28(水) 17:25:13
ザ キャビンカンパニーの絵本はどれも大人も子どもも楽しい。+3
-0
-
70. 匿名 2020/10/28(水) 17:52:58
>>3
これ!
小児科の待合室で出合って、娘と一緒に読んでて面白かった~(*^^*)
買おうと思ってるよ+1
-0
-
71. 匿名 2020/10/28(水) 17:54:23
>>3
シュールで面白そう!+2
-0
-
72. 匿名 2020/10/28(水) 17:54:41
>>9
まさに今、寝る前に娘が読んでます
すみずみまで細かいところまで凝ってて、楽しいですよね(^^)+2
-0
-
73. 匿名 2020/10/28(水) 17:55:17
>>13
つぎのひとにおきのどく♪+3
-0
-
74. 匿名 2020/10/28(水) 17:57:32
>>65
大好き!いつかお菓子を作りたいw+3
-0
-
75. 匿名 2020/10/28(水) 17:57:52
>>26
優しい可愛い絵で好きです
なにかな なにかなは、私が子供の時読んでて、今娘が読んでます(^^)+1
-0
-
76. 匿名 2020/10/28(水) 17:59:32
>>58
かわいい!
ピヨピヨがいい味してる
買いたいな〜+0
-0
-
77. 匿名 2020/10/28(水) 18:12:03
>>30
私もこれを書こうと思ったよ
いい絵本ですよね
読み直したいなぁと思って購入しようとしたら、訳者が村上春樹に変わっていて…
それはそれでいいんだけど、子供の頃読んだ訳の方が欲しかったなぁ+1
-1
-
78. 匿名 2020/10/28(水) 18:18:58
>>9
ガラコと合わせて読むとまた楽しいですよね
バムとケロの絵本の中のカバンにガラコの鞄屋さんのマークが入ってたり…
繋がりを探したりするのも楽しいです+7
-0
-
79. 匿名 2020/10/28(水) 18:19:56
ヨシタケシンスケさんの本
うちの子はりんごかもしれないとなつみはなんにでもなれるが好きです+10
-1
-
80. 匿名 2020/10/28(水) 18:23:31
てぶくろ
しろいうさぎとくろいうさぎ+3
-0
-
81. 匿名 2020/10/28(水) 18:26:04
パンダ銭湯+1
-0
-
82. 匿名 2020/10/28(水) 18:51:53
しんかんせんでいこう
前からも後ろからも読める絵本です。ローカル線も細かく書いてあり感心しました。+8
-0
-
83. 匿名 2020/10/28(水) 18:54:13
4歳児が笑い転げた本です。+3
-0
-
84. 匿名 2020/10/28(水) 18:54:55
ちょうど今日買ってきた。見本置いてあったからこのシリーズ3冊読んだけどどれもふふって笑いながら読んじゃった😊+13
-0
-
85. 匿名 2020/10/28(水) 19:21:05
たろぽうとさくぴーのおばけの話
おばけのレストランだったかな?+4
-0
-
86. 匿名 2020/10/28(水) 20:00:37
楽しいと言うより優しさに泣けた本です。
残念ながら今、中古しか入手困難みたいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/product/4032042004/ref=as_li_tf_tl?camp=247&creative=1211&creativeASIN=4032042004&ie=UTF8&linkCode=as2&tag=bookmeter_book_image_image_sp_logoff-22
+1
-0
-
87. 匿名 2020/10/28(水) 20:02:02
たぷの里
仕事で読むときがあるんだけど1歳後半~年長さんまで毎回必ず爆笑になる。+8
-1
-
88. 匿名 2020/10/28(水) 20:06:15
>>65
懐かしー!娘が夢中で読んでたなぁ
…だからあんなになっちゃったのか…
はー。+1
-0
-
89. 匿名 2020/10/28(水) 20:13:34
ティラノサウルスのシリーズは泣くのこらえて読んでる。+13
-0
-
90. 匿名 2020/10/28(水) 20:14:39
>>86
鬼関係の絵本って優しい物が多いよね
うちの子は怖がりだから、この絵本の様な展開じゃないとドキドキハラハラして無理みたい
「ないたあかおに」も同様に優しさに泣ける+4
-0
-
91. 匿名 2020/10/28(水) 20:15:08
まっすぐ まっすぐ+2
-0
-
92. 匿名 2020/10/28(水) 21:11:08
「ねえねえ、もういちどききたいな、わたしのうまれたよるのこと」
作者は、あの、女優のジェイミー・リー・カーティスです。ターミネーターにも、出ていた方。とっても素敵なお話です。+3
-0
-
93. 匿名 2020/10/28(水) 21:40:32
スイミー
子供と図書館に行った時に借りて、初めて全部ちゃんと読んだ。
大判で見る絵の美しさ、不思議さもさることながら、スイミーの言葉は子供に伝えたい言葉そのもの。ちょっと淋しいくらいスッと終わるのも、説教くさくなくて良いなと思った。
+3
-0
-
94. 匿名 2020/10/28(水) 21:47:31
>>9
バムとケロは何度読んでも新しい発見があって面白い!
私はカイちゃんが好きです。+8
-0
-
95. 匿名 2020/10/28(水) 21:52:44
きんぎょがにげた
+4
-0
-
96. 匿名 2020/10/28(水) 22:06:12
いわむらかずおさんのねずみシリーズ!+8
-0
-
97. 匿名 2020/10/28(水) 22:21:49
マーティンより大きく
子供の頃すきでした。+1
-0
-
98. 匿名 2020/10/28(水) 22:29:58
SOMEDAY いつかはきっと…
絵が可愛くて大事にしてました。女の子なら好きになりそうな絵本です。+2
-0
-
99. 匿名 2020/10/28(水) 22:31:43
こんがらがっちのシリーズ。中は3章に分かれてて、自分で選択して読み進める絵本。自分で選択してストーリーが変わるし読んでるこちらも楽しい。+8
-0
-
100. 匿名 2020/10/28(水) 22:34:19
>>56
顔ではなくマスクです。
衝撃の展開に親子で笑ました笑+3
-0
-
101. 匿名 2020/10/29(木) 01:12:04
>>36
図書館で偶然見つけて借りたら、3歳の娘が大ハマりして何度も読まされました。不思議な話ですよね?+2
-0
-
102. 匿名 2020/10/29(木) 02:48:57
皆さんに素敵な絵本をオススメしてもらい嬉しいです。少しずつではありますが、購入したいと思います!何年後かにはここにある作品をすべてコンプリート出来たら…と思っています!
+6
-0
-
103. 匿名 2020/10/29(木) 04:37:59
ドン・ウッサ+3
-0
-
104. 匿名 2020/10/29(木) 06:17:32
うえきばちです
子どもたちが好きです。+2
-0
-
105. 匿名 2020/10/29(木) 11:08:50
>>100
ありがとうございます。よく見たら壁に「パン泥棒の掟」なんて貼り紙が・・・。アジトか。今日は食パンのふりして潜入か。+2
-0
-
106. 匿名 2020/10/29(木) 13:57:34 ID:mxn2GZCoCP
>>10
長新太は薬キメてるわけでもないのにどうしてあんな作風なのかなすごいよ
人間になったニクマンジュウもだいぶやばいよ+3
-0
-
107. 匿名 2020/10/29(木) 21:20:38
ミッケ!とか伝説シリーズ
ウォーリー好きならハマります+1
-0
-
108. 匿名 2020/10/29(木) 21:22:19
くまのがっこう
絵もかわいいし、地味に物語にグッとくる話が多いです+2
-0
-
109. 匿名 2020/10/29(木) 21:23:08
ペネロペの仕掛け絵本
すごく精巧に作られていて楽しいですよ+2
-0
-
110. 匿名 2020/10/29(木) 23:17:37
くれよんのくろくんのシリーズが大好き!
どれも優しい気持ちになれる。
思いやりの心が育ちそう。+5
-0
-
111. 匿名 2020/11/15(日) 08:55:55
0か月男児の子がいるのですが、友人からの出産祝いに本をリクエストしようと思ってるのですがオススメがありましたら教えてください。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する