-
1. 匿名 2020/10/27(火) 21:56:18
好きな方お話しましょう。
私は2が特に好きです。+27
-0
-
2. 匿名 2020/10/27(火) 21:57:02
>>1
2ってバグがあるよね+14
-0
-
3. 匿名 2020/10/27(火) 21:57:40
IIIでしょ!!!+7
-1
-
4. 匿名 2020/10/27(火) 21:57:44
マナ!
BGMが全部好き!
しかしアーティファクトどこに置くか難しい+31
-2
-
5. 匿名 2020/10/27(火) 21:57:58
2の後ろの二人が曲がり角ひっかかってついてこれなくなるやつね+23
-0
-
6. 匿名 2020/10/27(火) 21:58:06
3が好きです
アンジェラ可愛い+26
-0
-
7. 匿名 2020/10/27(火) 21:58:07
+21
-1
-
8. 匿名 2020/10/27(火) 21:58:22
聖剣伝説の音楽が好きでCD買ったなー。
2、3、マナの伝説、どれも好き。+12
-0
-
9. 匿名 2020/10/27(火) 21:58:37
>>2
ボス倒した後にボタン連打するとフリーズする。
懐かしい。+5
-0
-
10. 匿名 2020/10/27(火) 21:58:49
たいがーきめら攻略後ボス部屋に閉じ込められる+7
-0
-
11. 匿名 2020/10/27(火) 22:00:36
>>4
私もー!!ピアノの楽譜買って、ドミナの町と煌めきの都市の練習してたな〰️…。あの頃に戻りたいわ(T_T)+11
-0
-
12. 匿名 2020/10/27(火) 22:01:11
2は小さいキャラの子(名前忘れた)に至ってはバッドエンドだったよね。
え…?まだ続くんだよね?なんか選択肢間違えた?って小学生ながらにショックだった。+7
-0
-
13. 匿名 2020/10/27(火) 22:01:18
ラビかわいい+17
-0
-
14. 匿名 2020/10/27(火) 22:01:43
>>7
リメイクやってないけどカメラワーク酔うって言われてたな+0
-0
-
15. 匿名 2020/10/27(火) 22:03:43
まんまるドロップ+18
-0
-
16. 匿名 2020/10/27(火) 22:05:24
リングコマンドをガンガン回してたら、横でお爺ちゃんが目を回したな。+23
-0
-
17. 匿名 2020/10/27(火) 22:05:56
レジェンドオブマナが一番好き!
絵本みたいな世界観とBGNが好き。瑠璃くんが好きすぎて、酒場めっちゃいったわ+22
-0
-
18. 匿名 2020/10/27(火) 22:06:15
3(スーファミの)とマナ+9
-0
-
19. 匿名 2020/10/27(火) 22:06:15
サボテンくんは🌵外せない。+7
-0
-
20. 匿名 2020/10/27(火) 22:06:48
>>14
リメイクで初めて3プレイしたんだけど、酔いすぎて途中で挫折してしまった…
ちなみに、4も画面酔いして途中で挫折。+3
-1
-
21. 匿名 2020/10/27(火) 22:07:06
ゲームボーイの初代聖剣伝説が結構な切ないお話だった
あんたそうだったんかい?と思った
レジェンドオブマナも好きです
グラフィックが凄く可愛い+10
-0
-
22. 匿名 2020/10/27(火) 22:08:01
LOM大好き
砂漠とジャングル苦手過ぎて、なるべく早目に出現させとく笑+8
-0
-
23. 匿名 2020/10/27(火) 22:09:10
>>4
分厚い攻略本のストーリー読むまでいまいちメインストーリーが理解出来なかったw
だからか、モグラ軍団とか出てくる海の男シリーズが面白くて好きだったよ
メインストーリーも他のシナリオも面白いよね+9
-0
-
24. 匿名 2020/10/27(火) 22:16:27
懐かしいなぁ
2のBGM聴いて眠りたい+7
-0
-
25. 匿名 2020/10/27(火) 22:16:56
聖剣伝説2が好きだった。最後まではクリア出来なかった。+10
-0
-
26. 匿名 2020/10/27(火) 22:21:04
>>12
ほんとにいいんだな?でやっちゃうランディに腹たった。
いいって言うしかないじゃんね。+4
-0
-
27. 匿名 2020/10/27(火) 22:21:43
2は、クロノ・トリガーと同時開発してたんだっけな?
クロノ・トリガーでボツになったグラフィックを採用したんだっけな?
同じスクウェアのゲームで何か関係があったはず+12
-0
-
28. 匿名 2020/10/27(火) 22:22:31
2が好きだったけど、レジェンド・オブ・マナがどハマりしました。曲もグラフィックも素晴らしい。+11
-0
-
29. 匿名 2020/10/27(火) 22:25:57
ポポイが大好きだったー!
3で出てきたポポイのおさがり、売らずにずっと持ってた。笑+15
-0
-
30. 匿名 2020/10/27(火) 22:28:48
3人兄弟だったから、2(だったかな?)でそれぞれのキャラ操作してプレイした思い出。
RPGで協力プレイできるのが新鮮で楽しかった。+11
-0
-
31. 匿名 2020/10/27(火) 22:30:31
今3やってる!+7
-0
-
32. 匿名 2020/10/27(火) 22:30:33
2のランディってイケメンじゃね+12
-0
-
33. 匿名 2020/10/27(火) 22:32:02
3はホークアイが好き+14
-0
-
34. 匿名 2020/10/27(火) 22:33:55
2のEDって、切ないね+9
-0
-
35. 匿名 2020/10/27(火) 22:37:00
3のマナの崩壊後の曲が好きでiTunesからダウンロードしてます。
Decision Bell+6
-0
-
36. 匿名 2020/10/27(火) 22:39:04
2のダークリッチ戦の音楽好き+5
-0
-
37. 匿名 2020/10/27(火) 22:46:54
2の敵キャラの帝国四天王は好きだった+4
-0
-
38. 匿名 2020/10/27(火) 22:52:28
3のリメイクが聖剣伝説シリーズ初プレイなんだけどシャルロット超可愛い♡
今ホークアイリースシャルロットでベリーハードやってるけどボス戦かなりキツイ…!+7
-0
-
39. 匿名 2020/10/27(火) 22:57:24
4はなかったことにする笑+7
-0
-
40. 匿名 2020/10/27(火) 22:59:18
4って、64のゼルダみたい+1
-0
-
41. 匿名 2020/10/27(火) 23:00:36
LOMの宝石泥棒編が大好き!
煌めきの都市のBGMが最高だし、主人公の唯一のセリフが泣ける+15
-0
-
42. 匿名 2020/10/27(火) 23:07:34
3が初めてやったスーファミゲームでずっと大好き。リメイクもやりたくてたまらないけどSwitchが手に入らない……+5
-0
-
43. 匿名 2020/10/27(火) 23:08:22
2はスーファミにしては画面綺麗だったね、3はさらに画面綺麗になった+6
-0
-
44. 匿名 2020/10/27(火) 23:09:44
発売当時、2のラスボスの倒し方が分かんなかった+2
-1
-
45. 匿名 2020/10/27(火) 23:10:01
皆さん、明日の午後以降に、オクトパストラベラーが配信されます、スマホのアプリゲームです基本無料です、聖剣伝説が好きな方はきっと、波長の合う方が多いと思います、事前ダウンロードもしていますよ、個人的に今年のベスト作品になりそうなポテンシャルを感じています+1
-4
-
46. 匿名 2020/10/27(火) 23:10:08
>>23
この分厚い攻略本を何度も何度も読み返したなぁ。ストーリーもサボテンくんの日記も載ってるしキャラクターもアップで見れるし!w
男主人公の頭巾が可愛くて好きだったww+7
-0
-
47. 匿名 2020/10/27(火) 23:10:50
3のOPの音楽がカッコ良かった+5
-0
-
48. 匿名 2020/10/27(火) 23:17:18
3のフラミーの「予感」が好き
不安でドキドキする+6
-0
-
49. 匿名 2020/10/27(火) 23:37:11
3はキャラ選べたり、ジョブチェンジの面白さがあった+9
-0
-
50. 匿名 2020/10/27(火) 23:37:54
2って暗い印象だったな+0
-0
-
51. 匿名 2020/10/27(火) 23:48:45
>>4
マナ本当に好きだった!
アプリとかにならないかなぁ+5
-0
-
52. 匿名 2020/10/27(火) 23:52:09
2や3でフラミーで飛びまわって遊んでたな+6
-0
-
53. 匿名 2020/10/27(火) 23:53:53
2の敵ボスのマシンライダーは印象ある、三回戦うね+2
-0
-
54. 匿名 2020/10/27(火) 23:54:49
2の敵キャラのスコーピオンってオネエキャラ好きだった+1
-0
-
55. 匿名 2020/10/28(水) 00:00:26
3は一回全クリしても、また楽しみたね、3パターンあるし+8
-0
-
56. 匿名 2020/10/28(水) 00:04:10
3はホークアイってイケメンだね+7
-0
-
57. 匿名 2020/10/28(水) 00:06:20
3のリースって16歳に見えない、大人びて20歳ぐらいにみえる+8
-0
-
58. 匿名 2020/10/28(水) 00:20:39
聖剣2のボス戦の曲をJアラートにしたい+0
-0
-
59. 匿名 2020/10/28(水) 00:21:57
>>4
Switchで復刻してほしい。
変に改変しなくていいからプレステ版のをそのまま移植してほしい。+10
-0
-
60. 匿名 2020/10/28(水) 00:23:34
>>17
雰囲気ゲーだって言われてたけど、他にはない世界観でキャラクターも魅力的だし大好きだったな。+9
-0
-
61. 匿名 2020/10/28(水) 00:57:38
>>14
3のリメイクはそうでもないよ。
4は無理だった。
3D酔いする人は厳しいよね。+5
-0
-
62. 匿名 2020/10/28(水) 02:38:53
>>1
音楽がどれも神曲ばかりでストーリーは面白いし最後は切ないけど良かったです。+6
-0
-
63. 匿名 2020/10/28(水) 02:48:16
2で一個の魔法を999回使用するとその魔法の最終形態のエフェクトを見れるので全部の魔法をMAXまで上げて楽しんでました。+6
-0
-
64. 匿名 2020/10/28(水) 02:53:13
>>30
あの時代のRPGで協力してプレイ出来るのは画期的でしたね。私は弟と一緒にやってました。+7
-0
-
65. 匿名 2020/10/28(水) 02:56:48
>>34
切ないけど最後の画面で感動してしばらく観てました。+3
-0
-
66. 匿名 2020/10/28(水) 04:01:17
聖剣伝説で有名なリングコマンド(クルクル回るコマンド)、あれって当時スクエニに在籍してたナージャ・ジベリっていう、中東の王族出身のプログラマーの人が作った。超技術の持ち主だったけど、バグの鬼でもあった。
すごい経歴の人なんだけど、その人の伝説のエピソードの一つに、ファミコン版FF3の飛行船の移動速度って本当なら当時のファミコンスペックならあり得ない速度で、今ではナージャジベリ本人しか分からないプログラムになってて、ブラックボックス化してるらしい。どうやらファミコン本体のバグを利用しているらしい。
FF3がずっとリメイクされなかったのは、この為だと言われてる。+10
-0
-
67. 匿名 2020/10/28(水) 06:21:54
>>23
キャラがとにかく可愛かった!
特にアナグマさんが好き!
分厚い攻略本がないと、一切言葉が分からなかったけどw+3
-0
-
68. 匿名 2020/10/28(水) 08:13:29
3から昼夜や曜日の概念取り入れたね+3
-0
-
69. 匿名 2020/10/28(水) 08:17:04
2のプリムも恋人殺されるとか可哀想だった+2
-0
-
70. 匿名 2020/10/28(水) 08:20:20
2の序盤に出てきた、ボブってジャイアンみたいなキャラ強そうだったけど、敵ボスの前では怖がるとか臆病だったな+2
-0
-
71. 匿名 2020/10/28(水) 08:28:35
サボテンくんは🌵外せない。+4
-0
-
72. 匿名 2020/10/28(水) 09:25:04
>>15
まんまるドロップとかぱっくんチョコとか、可愛くておいしそうなんだよね+7
-0
-
73. 匿名 2020/10/28(水) 10:08:59
>>1
私も昔から2好き。キャラデザインもいいし、BGMも神曲多し!
好きだっただけにリメイク版にはちょっとガッカリしてしまった。せっかくリメイクなんだから、3みたいにバトルシーンに変化つけたり、キャラクターも5等身くらいにしてほしかったです。+4
-0
-
74. 匿名 2020/10/28(水) 13:45:48
>>31
私は2やってる!
今ラスボスの手前だよ!+3
-0
-
75. 匿名 2020/10/28(水) 20:48:19
2の四天王好き、特にゲシュタールが好きイケメン+0
-0
-
76. 匿名 2020/10/28(水) 21:09:26
3はヒースもイケメンだね、使用キャラにして欲しいくらい+0
-0
-
77. 匿名 2020/10/28(水) 21:37:53
2って、元々はFF6のストーリー+0
-0
-
78. 匿名 2020/10/28(水) 21:50:16
2はED後、ランディとプリムは多分結婚すんのかな+0
-0
-
79. 匿名 2020/10/28(水) 23:29:13
当時2はFF6の失敗作でしょうね+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する