-
1. 匿名 2020/10/27(火) 18:12:39
人前ではできませんが、ご飯におかずワンバウンドして食べたり、もうおかずを混ぜて丼にして食べるのが好きです
好きなおかずやよくワンバウンドするもの、丼、飲食店のこれが好き!など語りたいです
私は麻婆豆腐、八宝菜、酢豚などの中華のおかずを乗せて麻婆丼や中華丼にしたり、あとシーチキン丼も好きです!
(缶のシーチキンとお酢をお米にドバーっとかけて混ぜるだけですがおいしいです)
お酢も好きで酢飯にしておかずを乗せたり、
あと焼き肉屋さんではタレにつけた肉をのせたり、タレとご飯も食べたくて、肉がなくなったらタレをご飯にかけて食べたりもします(^^;
+112
-65
-
2. 匿名 2020/10/27(火) 18:13:42
はーい!もちろん!+69
-9
-
3. 匿名 2020/10/27(火) 18:13:46
焼肉ワンバン最高!!!+218
-11
-
4. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:01
セブンイレブンよ金のハンバーグのデミグラスソースが美味しいからご飯につけちゃう。+29
-10
-
5. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:09
+2
-22
-
6. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:11
好きです!
焼肉は鉄板ですよね。餃子とかも良いし味付けの濃いのはご飯が進みます!+55
-6
-
7. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:20
+14
-1
-
8. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:32
シチューするよ!
我が家はルーとご飯別皿+26
-21
-
9. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:36
ご飯大好きなんだね
油淋鶏好きだから薄いのはご飯に巻くよ+41
-2
-
10. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:37
餃子の酢醤油ワンバウンドがしみたごはんが好き+58
-4
-
11. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:55
私はツーバウンドして餃子かな+10
-3
-
12. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:57
ワンバウンドする理由は、ソースをごはんにつけたいからですか?+38
-1
-
13. 匿名 2020/10/27(火) 18:15:15
えっ
おかずワンバウンドは人前でもやってるわ…+36
-34
-
14. 匿名 2020/10/27(火) 18:15:58
餃子はするよね
めちゃくちゃ美味しい+19
-4
-
15. 匿名 2020/10/27(火) 18:15:59
煮魚もやっちゃう
煮魚の汁サイコー+25
-4
-
16. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:10
>>1
あなたの文章、とっても美味しそう。
お腹空いてくる。+30
-8
-
17. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:16
汚いよ。
白米は白いまま食べたい。+37
-49
-
18. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:40
というかみんなやってるでしょ。
ワンバウンドさせない理由がわからない。+23
-39
-
19. 匿名 2020/10/27(火) 18:18:22
>>17
じゃあ来るなよ+34
-14
-
20. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:00
焼肉屋で白ご飯にワンバンして食べたら
「行儀わる!」って箸の持ち方もおかしい男に言われた。
別に高級店でもなかったし…+15
-20
-
21. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:03
相葉くんを連想してしまう+29
-3
-
22. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:32
>>18
やらないよ。白米がベチャベチャするの嫌だし。
+34
-30
-
23. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:34
酢豚の残りタレ。+7
-8
-
24. 匿名 2020/10/27(火) 18:20:37
何でも一度はご飯の上に乗せてから食べる。丼ものなんて大好きよ。+23
-8
-
25. 匿名 2020/10/27(火) 18:20:41
>>22
だからじゃあ来るなよ+18
-13
-
26. 匿名 2020/10/27(火) 18:21:21
人前ではやらないでください!汚れたご飯を見たくない+16
-30
-
27. 匿名 2020/10/27(火) 18:22:32
下品だし貧乏臭いし育ちが悪そうで無理!+22
-29
-
28. 匿名 2020/10/27(火) 18:24:17
>>1
ワンバウンドというか、おかずといっしょにご飯たべる。+32
-2
-
29. 匿名 2020/10/27(火) 18:24:44
>>18
ね。ワンバンがマナー違反みたいな風潮すごくイヤ。
クチャラーとかは不快だけど。
好きに食べて何が悪い。+35
-34
-
30. 匿名 2020/10/27(火) 18:25:45
おかずの味が染みたごはん最高!!!!!!+26
-5
-
31. 匿名 2020/10/27(火) 18:26:20
>>29
ワンバウンドも充分に不快なんだけど。+37
-23
-
32. 匿名 2020/10/27(火) 18:27:04
家では多少行儀悪くたっていいと思ってるので私も旦那もワンバン主義です
ただタレをかけるだけとは違うんだよね。
焼肉であれば肉汁とタレが相まってるからめちゃくちゃおいしい+11
-6
-
33. 匿名 2020/10/27(火) 18:27:29
>>25
否定しないけど、物事には絶対はないよってこと。+9
-9
-
34. 匿名 2020/10/27(火) 18:28:12
まあ普通だけど食べ方によるんでしょ
ワンバウンドと呼ぶほどの食べ方は
中国人がお茶碗の糸尻もって立ったままわっしわっし食べてるイメージになっちゃうよw+6
-7
-
35. 匿名 2020/10/27(火) 18:28:44
>>1
二回バウンドさせたらダブルドリブルって言われて取り上げられたことある。+3
-7
-
36. 匿名 2020/10/27(火) 18:36:34
コメ読んでたら中華料理のワンバウンドが多いみたい。油とお米の組み合わせ美味しいよね。+6
-3
-
37. 匿名 2020/10/27(火) 18:39:25
乗せて食べるのとワンバンとはまた違うのかな…+8
-1
-
38. 匿名 2020/10/27(火) 18:39:54
>>33
何言ってるんだこのババアは笑+7
-12
-
39. 匿名 2020/10/27(火) 18:40:22
主です
トピ採用されて嬉しいです!
ご飯が大好きなのと、おかずとご飯をほぼ同量食べたい、あと味が染みたご飯が好きなのもあります笑
家では中華系のおかずを丼にするのが多いですね
>>9
はい、お米が年中主食で、外食でも回転寿司や定食、丼ばかり食べに行ってます!
>>12
そうです!
ただ、おかずが少ないときは好きなドレッシングやタレをかけてしまうこともあります・・(^^;
>>16
ありがとうございます笑
食い意地はって、明日のご飯や休日はなにと食べようか考えるのも好きです
皆さんの食べ方も参考になります!嬉しいです!()+13
-7
-
40. 匿名 2020/10/27(火) 18:40:44
ちょっと漬かりすぎて酸っぱくなった白菜漬けにちょこっとお醤油垂らしてご飯に巻いて食べるの大好き+10
-2
-
41. 匿名 2020/10/27(火) 18:41:33
>>17
ワンバウンドして食べるのが好きな方って書いてあるのに、汚いとか…
+18
-9
-
42. 匿名 2020/10/27(火) 18:41:54
ワンバウンドはするし、あえてごはんに移して、箸で割るスタイルもやる。
ハンバーグ、ソースをかけた揚げ物、おでんの玉子、
餃子。+6
-6
-
43. 匿名 2020/10/27(火) 18:43:39
野菜そんな好きじゃなく、サラダで食べたりはできないけど、おかずに入ってる野菜だとタレと絡まっておいしくて、ご飯と一緒に積極的に食べれるんだよね(^-^)
酢豚のニンジンやピーマン、味噌炒めのナスとかご飯と抜群で最高!+3
-0
-
44. 匿名 2020/10/27(火) 18:43:57
白米が汚れるって人は卵かけご飯とかもやらないのかな?そういうのは別?+20
-2
-
45. 匿名 2020/10/27(火) 18:44:50
>>17
汚いって酷くない?
自分の価値観しか信じられない悲しい人ね+18
-15
-
46. 匿名 2020/10/27(火) 18:46:39
お肉で、ご飯巻いて食べるの好き!+18
-1
-
47. ロシアンフック 2020/10/27(火) 18:47:36
私はツーバウンド派です。+7
-3
-
48. 匿名 2020/10/27(火) 18:53:34
>>31
何が不快なのかわからないなー。
具体的に見てて何が嫌なのか教えてー+5
-9
-
49. 匿名 2020/10/27(火) 18:54:03
+22
-3
-
50. 匿名 2020/10/27(火) 18:55:20
>>13
そもそも、おかずを取るときにお茶碗を持ってるのも、白いご飯に味を付けるのもマナー違反だから場所と相手を選んだ方がいいよ。+20
-10
-
51. 匿名 2020/10/27(火) 18:57:20
>>14
わかる
本当にがっつきたいときは
もう餃子混ぜ混んで上にタレもどばーっとかけて、餃子ごはんみたいなことしちゃう
絶対にひとりの時しかできない・・
+10
-2
-
52. 匿名 2020/10/27(火) 18:58:41
>>45
価値観とかじゃなくない?
ご飯茶碗はお皿じゃないんだからさ。
不快に思う人がいても可笑しくなくない?+14
-11
-
53. 匿名 2020/10/27(火) 19:01:15
ワンバンはまだ目をつぶるけど、おかずを一時的に置く人いるけど意味がわからない。白いご飯はお皿じゃないよね?一口食べたあとの肉やおかずがご飯に乗ってるのが気持ち悪い。+13
-6
-
54. 匿名 2020/10/27(火) 19:02:47
+3
-2
-
55. 匿名 2020/10/27(火) 19:03:08
>>8
駄目だよ
がるではシチューにご飯は全否定される+4
-2
-
56. 匿名 2020/10/27(火) 19:04:46
ご飯は最後まで真っ白が当たり前で、何かの拍子にタレや醤油がご飯に1滴でも落ちてしまったときはショックで嫌々その汚れてしまった部分を食べてるけど…
もっと大胆にワンバンしてみたら美味しいのかな?+6
-0
-
57. 匿名 2020/10/27(火) 19:05:21
>>8
シチュー単体だとクリームシチューのが断然
大好きなんだけど、ご飯と食べるときはビーフシチューのが合う感じがして好き
家で作る頻度はクリームシチューぱかりだけど、外食でご飯とセットで食べるときはビーフシチューのにしちゃう+2
-0
-
58. 匿名 2020/10/27(火) 19:07:05
>>1
美味しさが伝わっできます!
私はとにかくポン酢です。
ハンバーグにもケチャップやソース等ではなくポン酢です!+5
-1
-
59. 匿名 2020/10/27(火) 19:08:02
ラーメンライスでラーメンワンバンはさすがにお行儀悪いから辞めた+3
-0
-
60. 匿名 2020/10/27(火) 19:08:11
丼は好きだけどワンバウンドは汚い
見てても汚いし一緒に食事したくない+10
-5
-
61. 匿名 2020/10/27(火) 19:10:30
焼肉はワンバンをいくらか繰り返してからカルビに巻いて食べるのが最高+2
-2
-
62. 匿名 2020/10/27(火) 19:14:43
生姜焼きする+3
-0
-
63. 匿名 2020/10/27(火) 19:15:00
お米におかずのせてくれるお弁当本当にありがたい・・
お米とおかずを分けてる弁当はサービスだし見た目は白米がきれいに見えるけど、なんか乗ってるときとテンション違って悲しくなっちゃう・・笑
+7
-1
-
64. 匿名 2020/10/27(火) 19:16:12
気持ち悪い。吐き気がする+4
-9
-
65. 匿名 2020/10/27(火) 19:17:13
今日スーパーで1枚130円のチキンカツ買ってきて、チキンカツ丼作ったよ(*^^*)
安くて旨くて、どんぶり最高!+8
-0
-
66. 匿名 2020/10/27(火) 19:17:28
>>52
じゃあなんでこのトピ開きに来たんだww+18
-3
-
67. 匿名 2020/10/27(火) 19:17:33
お好み焼き定食とかも、ごはんの上にのせて味染み込まて食べるの大好き笑
+1
-4
-
68. 匿名 2020/10/27(火) 19:23:06
ハンバーグとご飯の組み合わせ大好き
ハンバーグをごはんにのせて染み込ませて食べてしまう
ステーキ丼も人気あるけど、私はほろほらと柔らかく崩れてご飯と絡むハンバーグとごはんが好きすぎる+5
-2
-
69. 匿名 2020/10/27(火) 19:23:55
>>50
ワンバウンドするの好きな方トピでちょっと何言っなてるかわからない。+13
-9
-
70. 匿名 2020/10/27(火) 19:24:12
>>14
昔ケンコバがアメトーークで言ってたの覚えてるわw+0
-0
-
71. 匿名 2020/10/27(火) 19:25:30
チンジャオロウスとかホイコウロウとかだいたい中華はやっちゃう。タレがうんまい。+5
-3
-
72. 匿名 2020/10/27(火) 19:26:27
>>38
みんなやってるでしょ、って呼びかけてたから、違うよって答えただけ。+8
-4
-
73. 匿名 2020/10/27(火) 19:30:31
>>3
焼き肉のワンバンは最高+10
-3
-
74. 匿名 2020/10/27(火) 19:30:59
>>53
見なきゃいいじゃん。+7
-0
-
75. 匿名 2020/10/27(火) 19:31:09
>>69
やっちゃダメとは言ってないよ。
+3
-1
-
76. 匿名 2020/10/27(火) 19:33:51
東南アジア料理ぜんぜん食べに行ったことないけど、ご飯とおかずの組み合わせ大好きなので、ナシゴレンとカオマンガイっておいしいのかなと気になってる
+3
-0
-
77. 匿名 2020/10/27(火) 19:34:24
>>52
人様の食べるのあまりジロジロ見ないで。+6
-7
-
78. 匿名 2020/10/27(火) 19:35:38
>>38
荒れすぎやろ笑+5
-0
-
79. 匿名 2020/10/27(火) 19:37:19
わさび丼も好き
チューブのわさびをごはんに混ぜるだけなんだけど、たまらなくおいしい+0
-1
-
80. 匿名 2020/10/27(火) 19:37:36
>>34
あっそ。+0
-0
-
81. 匿名 2020/10/27(火) 19:38:51
>>71
白米オタクなので基本的にワンバンしないんだけど、中華はやっちまうなぁ。甘辛いタレとご飯合うよねー。なんなら丼みたいにしちゃう。+5
-2
-
82. 匿名 2020/10/27(火) 19:39:46
>>79
お酢も!お酢も少し垂らすとおいしいよ!酢飯ほど入れなくてちょっと香るくらい。+2
-1
-
83. 匿名 2020/10/27(火) 19:41:48
餃子とごはんもだけど、シュウマイごはんも大好きだわ
だから小栗旬のCM本当に美味しそうで食欲わく+3
-1
-
84. 匿名 2020/10/27(火) 19:42:14
>>53
あまり他人の食べるのを見ないで。+6
-3
-
85. 匿名 2020/10/27(火) 19:44:20
なんか今日あちこちで荒れてたり意地悪な人いるね。疲れてるのかな。+4
-0
-
86. 匿名 2020/10/27(火) 19:49:28
アタクシはお行儀いいんざますよオホホ民が荒らしてるね
好きな方ってトピなのに、わざわざ来てお行儀自慢うざい+7
-2
-
87. 匿名 2020/10/27(火) 19:58:32
麻婆豆腐は白米ありきの食べ物だと思ってる。+6
-1
-
88. 匿名 2020/10/27(火) 19:58:42
>>12
横ですが
真っ白いごはんだと味気ないのとタレのついたごはんがおいしくて
おかずをそのまま食べると味が濃く感じるからです+1
-1
-
89. 匿名 2020/10/27(火) 19:59:34
口内丼?よりはワンバンの方がいい+1
-4
-
90. 匿名 2020/10/27(火) 20:00:18
>>73
焼肉はワンバンしなきゃ損w+3
-2
-
91. 匿名 2020/10/27(火) 20:02:09
>>77
ジロジロなんて見なくても目に入るじゃん。
あなたは見えないの?
老眼?+3
-5
-
92. 匿名 2020/10/27(火) 20:04:02
白米の味が好きで味わいたいからかしたことなかったけど
そういう食べ方してる人見ても行儀悪いとか思わないな
つけるのが好きなんだねーくらいで+3
-1
-
93. 匿名 2020/10/27(火) 20:06:45
つけものはご飯にのせるけど、おかずのワンバウンドはしないなあー+4
-0
-
94. 匿名 2020/10/27(火) 20:14:07
好きな人の多さにびっくりした
クチャラーもこのくらいの人数いるのかな+5
-4
-
95. 匿名 2020/10/27(火) 20:20:02
おかず→おかずをのせた味の染みたご飯→おかず→ご飯とループで食べてると
外食のとんかつ定食やハンバーグ定食とか、どうしてもおかずに対するご飯の量が少なく感じてしまう
大盛りにできるとこはいいけど、たぶん私はおかずに対して食べるご飯の量が多い方なんだなと思う笑
+4
-0
-
96. 匿名 2020/10/27(火) 20:24:23
ワンプレートご飯じゃないけど、ご飯の上におかずのせたら洗い物少なくなるし、なんか好き
お米と食べること考えておかず作るから、うちはそんなにパスタや麺食べることないな+1
-0
-
97. 匿名 2020/10/27(火) 20:25:25
少数派かな?冷奴をご飯に乗せて食べるのが好きです。おかか、刻みネギ、おろし生姜、醤油がかけてあるお豆腐。+3
-0
-
98. 匿名 2020/10/27(火) 20:25:57
刺身と米は合わないって人もいるみたいだけど、私は醤油つけた刺身をご飯にワンバンさせるのが大好き!!+8
-0
-
99. 匿名 2020/10/27(火) 20:26:14
>>91トピタイ読めないあなたこそ視力大丈夫?
+4
-4
-
100. 匿名 2020/10/27(火) 20:31:36
>>56
行儀が悪くてすみません。餃子にをタレにつけてご飯に乗せて一緒に食べると本当に美味しいのです。家でしかやりません。もし抵抗がなかったら家で1人のときにそうぞ試してください。+3
-0
-
101. 匿名 2020/10/27(火) 20:34:07
>>98
私もマグロの中トロや鯛や鰤をワンバウンドさせて食べるのが好きです。ホタルイカのヌタ、やりイカ、甘エビもそのやり方で美味しいと感じます😃+4
-0
-
102. 匿名 2020/10/27(火) 20:34:09
先におかずを食べてご飯食べればいいのに
また口中調味って言わないといけないか+1
-5
-
103. 匿名 2020/10/27(火) 20:34:46
>>1
人前でやっちゃっていました!
気をつけよう😭+5
-0
-
104. 匿名 2020/10/27(火) 20:35:14
普通の安い鶏肉だけど、焼いてチキンステーキにしてご飯の上にのせて食べるのが好き
回転寿司のメニューで好きだったのを参考に家でもそれで食べるように+3
-0
-
105. 匿名 2020/10/27(火) 20:35:52
>>53
へーーー!勉強になった!確かに料亭とかではやらないや。家で1人飯のときにやってるかも!+4
-0
-
106. 匿名 2020/10/27(火) 20:37:11
>>54
私はカキフライで丼にするのが好きです。コロッケもアリですね!!+2
-1
-
107. 匿名 2020/10/27(火) 20:38:37
今もワンバウンドはするけど、
子供の頃、春巻きやコロッケの中身を一度だして、ご飯と具を混ぜてまた中に詰めて食べるのが好きだった
ご飯入り春巻きみたいな。+2
-3
-
108. 匿名 2020/10/27(火) 20:38:54
>>95
焼肉はワンバンしてもトンカツはワンバンしないな+1
-1
-
109. 匿名 2020/10/27(火) 20:40:12
>>98
私はさらにご飯巻いて食べちゃうw+2
-0
-
110. 匿名 2020/10/27(火) 20:40:45
穀物×穀物の組み合わせになるけど、
コーンとご飯
かぼちゃとご飯
ジャガイモとご飯 も一緒にたべるの大好きで、サラダバーでもコーンやかぼちゃやポテトばっか取っちゃう笑+2
-0
-
111. 匿名 2020/10/27(火) 20:41:16
>>89
口内丼って何がだめなんだろう?
おかずとご飯があるとして、どちらか一方ずつしか食べちゃだめってこと?+8
-0
-
112. 匿名 2020/10/27(火) 20:42:13
>>4
ご飯と金のハンバーグとアボカドでどんぶりにしています🥑 ソース美味しいね!+1
-0
-
113. 匿名 2020/10/27(火) 20:42:17
>>59
それは自宅で1人の時しか無理w
麺をモンブランみたいに巻いて乗せたりするわ+1
-1
-
114. 匿名 2020/10/27(火) 20:44:19
コウケンテツキッチンのD&Bのことですね+3
-0
-
115. 匿名 2020/10/27(火) 20:44:37
>>63
しかものり弁はご飯にしょうゆおかかとのりが被ってるから
元々味がついてて助かる+2
-0
-
116. 匿名 2020/10/27(火) 20:46:01
謎のこだわりですが、〇〇丼みたいに最初からご飯に乗っているものより、白米に自分でバウンドさせて食べる方が好きです!+4
-1
-
117. 匿名 2020/10/27(火) 20:49:20
>>95
わかる
あとご飯が進むので、おかずのソースの量も足りなく感じる笑
だからいつもテーブルにあるソースとって自分でつぎ足してます+1
-0
-
118. 匿名 2020/10/27(火) 20:50:23
>>68
好き
でもガストとかみたいにライスが皿に盛られてくる場合はワンバン出来ないな+1
-0
-
119. 匿名 2020/10/27(火) 20:51:35
>>99
視力より理解力が大丈夫か?って
思うね+5
-1
-
120. 匿名 2020/10/27(火) 20:54:47
>>31
あー残念、不快にさせるからいっしょに食事できないね+5
-3
-
121. 匿名 2020/10/27(火) 20:57:15
デパ地下のおしゃれなサラダとかってドレッシングも美味しいから、ご飯にサラダのせてそのまましみこませて食べるの大好き
サーモンや魚介系のドレッシングのサラダとか、たいていどれのせても美味しいし失敗はない
けっこう値段するのにもったいない食べ方なのかな
笑
でも好き+0
-2
-
122. 匿名 2020/10/27(火) 20:59:20
大陸中国人の食べ方だよ+6
-3
-
123. 匿名 2020/10/27(火) 21:02:12
>>1
主さん、お弁当ならもちろん、のっけ弁当ですよね😉+1
-0
-
124. 匿名 2020/10/27(火) 21:06:47
>>81
わかる、初めからご飯に乗せちゃう。+2
-0
-
125. 匿名 2020/10/27(火) 21:08:03
>>122
初恋のきた道だったかな?中国映画
ご飯食べるシーンホントに美味しそうだった。
+0
-0
-
126. 匿名 2020/10/27(火) 21:09:48
磯辺揚げとご飯の組み合わせ合いすぎる・・+1
-0
-
127. 匿名 2020/10/27(火) 21:12:37
>>17
汚いってそんなあ
では食パンには何もつけずに食べるんですか?+4
-5
-
128. 匿名 2020/10/27(火) 21:13:13
お行儀悪いかな…って思いつつ、焼き肉食べに行ったらお肉ワンバンさせて最後にタレとお肉の脂がしみたごはんを食べるのが好き。+4
-0
-
129. 匿名 2020/10/27(火) 21:14:58
お肉屋さんにある衣がたくさん広くついたフライドチキンとご飯が大好き
ケンタッキーのフライドチキンは衣が薄くて、あれはチキン本体に特化してるのか合わないわけではないけど、そんな丁寧じゃない揚げ物のがご飯が進む
+0
-0
-
130. 匿名 2020/10/27(火) 21:17:41
>>84
普通は見ない。
ジロジロ見る方が恥ずかしいことだね。+1
-2
-
131. 匿名 2020/10/27(火) 21:19:08
>>129
何ならその衣でご飯がいけるのだ+1
-0
-
132. 匿名 2020/10/27(火) 21:19:30
ワンバンしない派だけど、すき焼き、生姜焼きはご飯に染みて美味しそうだと思った。普段おかずだけ食べちゃって、白米と合わせて食べるのが下手だからご飯が余る。家で一回試してみようかな。+0
-0
-
133. 匿名 2020/10/27(火) 21:20:25
+0
-0
-
134. 匿名 2020/10/27(火) 21:23:39
>>3
焼肉でご飯食べない人が本当に理解できない!
ワンバン最高!+5
-2
-
135. 匿名 2020/10/27(火) 21:24:55
高層レストランの高級店で目の前で焼かれる分厚いステーキとかテレビで見てて美味しそうにおもうけど、『ご飯ないの?(*´;ェ;`*)』って悲しくなる
だから私は絶対にああいう高級店行けない笑
ファミレスのあのライスとお肉で出されるのになれきってしまってる笑
+1
-0
-
136. 匿名 2020/10/27(火) 21:28:36
塩しゃけをごはんの上に乗せて会社へ持ってくしゃけ弁が好きでした
しゃけの旨味がしみたごはんとしゃけひと切れを一緒に口にいれるのが幸せ+2
-0
-
137. 匿名 2020/10/27(火) 21:28:38
>>63
のり弁と唱ってるけど、貧乏性の私に言わせればりっぱに幕の内だわ。
のりとおかかだけで充分ご飯がいける、おかず多すぎ。
いや、貧乏性じゃなくて貧乏なんだけどね😅
しかしうまそー‼️+2
-1
-
138. 匿名 2020/10/27(火) 21:32:17
>>87
わかります
たまごの黄身を乗せても美味しいですよね+1
-0
-
139. 匿名 2020/10/27(火) 21:39:13
>>135
わかります‼️
一品ずつ出される懐石料理はホントこまります。
先付けとか、八寸の時からすでに「あーご飯欲しい」と思います。
お造りが来たときにゃ「ご飯くれー」と心で叫びます。
ご飯なしでお料理を心から味わえません。+1
-0
-
140. 匿名 2020/10/27(火) 21:45:02
>>107
ワンバンするけどこれは理解できない+0
-0
-
141. 匿名 2020/10/27(火) 21:45:26
お好み焼きとごはんの組み合わせ大好きです
お好み焼きを一度ごはんにのせて、玉子やソースが絡まったキャベツの味をしみこませてから食べるの大好きだけど、外じゃなかなかできないから、家で食べる+0
-0
-
142. 匿名 2020/10/27(火) 21:50:18
>>111
小学生の時、給食でご飯とおかずをいっしょに食べることを気持ち悪いと指摘されて(まぁちょっとした苛めのようなものだったです)、コンプレックスというかトラウマになってました。いまだに引きずっていて、家族以外の人と食事するのはとても苦手です。+1
-0
-
143. 匿名 2020/10/27(火) 21:52:46
>>35
ひぇー、きびしいー
親御さん?+0
-0
-
144. 匿名 2020/10/27(火) 21:56:50
>>50
マナー講師の言うことほどあやしいものはない+4
-1
-
145. 匿名 2020/10/27(火) 21:59:55
>>61
あー、それ正解‼️+1
-0
-
146. 匿名 2020/10/27(火) 22:04:07
ワンバンって当たり前だと思ってたけど人前でやらない方がいいんだ、、、+1
-2
-
147. 匿名 2020/10/27(火) 22:13:06
>>52
>>66
いちゃもんつけてストレス発散しに来てるんじゃない?
共感できず、スルーもできず。+1
-0
-
148. 匿名 2020/10/27(火) 22:18:07
>>108
ソース絡めた豚カツはワンバンする、だっておいしいもん。+0
-0
-
149. 匿名 2020/10/27(火) 22:22:38
>>107
わたしもやってた!人前ではやらないけど家ではしてたなぁ+1
-0
-
150. 匿名 2020/10/27(火) 22:28:08
>>3
ワンバンどころか、何バンもしたタレしみしみのご飯が大好きだ!+3
-0
-
151. 匿名 2020/10/27(火) 22:31:33
>>138
美味しそう。
明日の夜ご飯は
麻婆豆腐丼〜卵を添えて
にしようかな!+2
-0
-
152. 匿名 2020/10/27(火) 23:16:08
>>21
この時間にこれはやばい!
丼に焼肉しきつめて食べたいよーー+3
-0
-
153. 匿名 2020/10/27(火) 23:36:35
>>132
糖質カットしたい人はその食べ方継続でおk
ワンバン食べはごはんがすすんで足りなくなるのでおすすめしない+1
-0
-
154. 匿名 2020/10/28(水) 00:35:51
ワンバンというか、
タレとかが服に落ちないように
ご飯で受けてる感じ+1
-0
-
155. 匿名 2020/10/28(水) 02:41:26
>>153
小さい頃白米を食べる機会が少なくて今になって、おかずと一緒にご飯を食べるのが苦手で困ってるんです。気付いたらおかずはなくて白米がかなり余ってる。+1
-0
-
156. 匿名 2020/10/28(水) 06:52:45
>>73
タレが染み込んだご飯が最高+1
-0
-
157. 匿名 2020/10/28(水) 08:25:16
>>1
駄目なことだったの?
人前でやってたらヤバいかな?
タレが滴りそうなものとかご飯茶碗でうけてた。+1
-1
-
158. 匿名 2020/10/28(水) 11:11:39
>>26
見ないように努力したらいいよ+1
-0
-
159. 匿名 2020/10/28(水) 12:57:28
丼一杯の大根おろしに焼き魚の秋刀魚をほぐして混ぜるのが好き。家限定です。+1
-0
-
160. 匿名 2020/10/28(水) 13:09:06
自分が作ったものは
何もかも美味しいので混ぜ混ぜしてしまう。
外ではワンバウンドだが
世界中でいちばん美味しいので心ゆくまで堪能してしまう。+1
-0
-
161. 匿名 2020/10/28(水) 13:15:27
>>1
なんでもかんでもご飯に乗せられるものは丼にして食べちゃう!
意外となんでもいけるよね
丼で食べるためにわざとタレを多めに作ってかけたりしてる
洗い物も少ないし最高!+3
-0
-
162. 匿名 2020/10/28(水) 17:36:15
いい大人が貪るような食べ方をするなんてみっともなくて情けない
そもそもこういう大人が子供に食事マナーを教えるなんて無理な話
日本人の食べ方が汚い理由はそもそも親や大人が終わってるからなんだね負の連鎖だ+2
-1
-
163. 匿名 2020/10/28(水) 20:58:18
>>160
混ぜ混ぜって。
日本の方?
銀のスプーンで混ぜる国の方?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する