- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/27(火) 17:34:37
コロナになってなんでこれができないのって悔しい気持ちもありますが良かったことを一緒に振り返りませんか?
去年マタニティウェディングで結婚式挙げました
産後のほうがいいと散々言われて悩んだ結果去年挙げたので挙げといてよかったと思いました。。+877
-150
-
2. 匿名 2020/10/27(火) 17:35:00
アルコール消毒液を買うこと+707
-7
-
3. 匿名 2020/10/27(火) 17:35:09
婚活+290
-5
-
4. 匿名 2020/10/27(火) 17:35:19
就職+347
-4
-
5. 匿名 2020/10/27(火) 17:35:56
旅行+630
-3
-
6. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:01
海外旅行+757
-3
-
7. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:05
去年の12月に大量にマスク買っておいたこと+767
-2
-
8. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:10
海外旅行+301
-3
-
9. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:14
旅行と出会い。
おかげで自粛中も毎週末濃厚濃密接触出来ました。+25
-74
-
10. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:15
転職
妊娠+198
-19
-
11. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:20
マスクのコツコツ購入。
主人が花粉症。+451
-6
-
12. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:28
外食+78
-1
-
13. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:31
海外旅行+643
-5
-
14. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:34
個人年金かけといた事
職を失ったけど暫くは生きてける。+321
-4
-
15. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:39
大好きなアーティストのライブ。前列だったし行けて良かった。+520
-6
-
16. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:40
パート辞めたいなって時期もあったけど、なんとか続けてて良かった。
休業とかの補償はなかったけど、少しでも貯金・少しでも稼げる場所は残しておくのはいいよね。+603
-3
-
17. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:44
海外旅行
2月にハワイ行っといてよかった
あの頃はまだ中国では怖い肺炎が流行ってるらしい、くらいだった+47
-100
-
18. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:47
結婚+147
-6
-
19. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:49
搔き入れH+0
-57
-
20. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:53
>>1
デキ婚ですか?+95
-68
-
21. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:57
マタニティウェディング+18
-20
-
22. 匿名 2020/10/27(火) 17:37:10
帰省+88
-1
-
23. 匿名 2020/10/27(火) 17:37:19
二度寝+6
-11
-
24. 匿名 2020/10/27(火) 17:37:26
>>20
デキ婚ではないです
結婚式挙げずに入籍して半年後に妊娠しました+181
-63
-
25. 匿名 2020/10/27(火) 17:37:29
台湾旅行行っといて良かった。あともっと前にはグアムも。+166
-3
-
26. 匿名 2020/10/27(火) 17:37:39
結婚式
一年違ったら延期か中止になってた+281
-6
-
27. 匿名 2020/10/27(火) 17:37:49
家族全員、歯の治療を終わらせておいたこと+275
-4
-
28. 匿名 2020/10/27(火) 17:37:50
少し早いけど、、って思いながらも花粉症に備えて箱マスク大量に買っておいたこと
今考えるとまさにいきなりマスクがなくなる寸前だったのでセーフだった+293
-2
-
29. 匿名 2020/10/27(火) 17:38:12
備蓄+87
-0
-
30. 匿名 2020/10/27(火) 17:38:52
>>1
主さん、おめでとうございます。
私も同じ。
結婚式と出産です。
出産は立ち会いもできたので、それもよかったです。
+207
-37
-
31. 匿名 2020/10/27(火) 17:38:52
>>24
横だけど、それなら尚更計画してなかったの?
デキ婚だと思われて嫌じゃない?+69
-98
-
32. 匿名 2020/10/27(火) 17:39:00
県外に住んでいる両親に会っといて良かった。+119
-0
-
33. 匿名 2020/10/27(火) 17:39:30
今の旦那さんとの出会い+53
-16
-
34. 匿名 2020/10/27(火) 17:39:38
転職
入社してすぐテレワークになって社内の人の数人にしか会ったことないけど+129
-4
-
35. 匿名 2020/10/27(火) 17:40:06
2月の初旬に上海ディズニー行ったこと
2週間遅かったら政府チャーター機に乗るとこだった+111
-57
-
36. 匿名 2020/10/27(火) 17:40:09
悩んだ末、ベリーベリーミニーを見たくて開催初日にディズニー行った
あれ以降はまだ行けてないけど、行ってよかった+126
-5
-
37. 匿名 2020/10/27(火) 17:40:11
たまたま2月の下旬にパートの面接行って
3月から働き始めた
あの頃はまだ選べるくらいあって
家から近くで今も自分の希望通りに働けてる
特に考えもせずふらっと働き始めたけど
あの時点で動いてよかったと思う+266
-6
-
38. 匿名 2020/10/27(火) 17:40:18
電子ピアノを買ったこと。ちょうどコロナ前に前のが壊れて買い替えたのだけど、壊れたのがもう少し遅かったら思い切って買えなかったかも。おかげでステイホーム中も退屈しなかった。+159
-0
-
39. 匿名 2020/10/27(火) 17:40:25
旦那の転職+49
-0
-
40. 匿名 2020/10/27(火) 17:40:46
たまたまダイソーで30枚100円のマスクを結構買っていたこと+197
-2
-
41. 匿名 2020/10/27(火) 17:40:49
>>1
産後は体調なかなか戻らないし、子どももある程度しっかりしないと式一緒に出られない。
そのあいだに抜け毛は始まるし…。
なので、マタニティウェディングでよかったと、個人的には思いますよー。
産後に結婚式挙げた友人は、時期がずれにずれて結局子どもが4歳になってからになってしまったと嘆いてました。+187
-11
-
42. 匿名 2020/10/27(火) 17:40:52
>>31
デキ婚だと思われてないですよ
入籍時に報告してますし式中のエピソード紹介でも入籍が先であることはお伝えしました
式挙げること自体に悩んで延ばしてたので妊娠してなかったら式挙げてなかったかもです+29
-48
-
43. 匿名 2020/10/27(火) 17:41:05
海外出張だな。視察目的で二カ国行かせてもらえたけど、この先よほどの内容じゃないと承認おりないしまだ当分出張禁止のまま。
+87
-0
-
44. 匿名 2020/10/27(火) 17:41:06
バイキング(ビュッフェ)食べ放題に行ったこと。
今気を使うよね。+203
-0
-
45. 匿名 2020/10/27(火) 17:41:14
恩師の古希祝い+23
-1
-
46. 匿名 2020/10/27(火) 17:41:44
新車購入。後でもできるけど、収入の面の不安から決断できなくなっただろうから、思い切って乗り換えといて良かった!+106
-5
-
47. 匿名 2020/10/27(火) 17:41:55
一年通してアレルギーだったのでマスクを買ってあった事。マスクパニックは免れました。
あと旅行です。コロナで行けなくなると思って急いで1月に行った事です。
+125
-4
-
48. 匿名 2020/10/27(火) 17:42:11
妊娠
もっと遡って言えば、婚活頑張って結婚して結婚式も普通の状態の時に挙げられてよかった+140
-19
-
49. 匿名 2020/10/27(火) 17:42:29
去年の11月末に子供の手術を決めた
感染者の受け入れ等もしている大きな病院だから、今年じゃなくて良かったと思っています+172
-1
-
50. 匿名 2020/10/27(火) 17:42:37
>>31
横の横だけど、別にいいじゃん‥
計画してなかったの?とかなんか今更な事言っても‥+140
-9
-
51. 匿名 2020/10/27(火) 17:43:18
>>40
私もそれ毎日愛用してたのに、あまりストックなくてすごく後悔したわ。+42
-0
-
52. 匿名 2020/10/27(火) 17:44:11
ライブ、フェス行きまくり+41
-1
-
53. 匿名 2020/10/27(火) 17:44:28
>>31
横だけど計画してたら妊娠がコロナになってただろうね+15
-9
-
54. 匿名 2020/10/27(火) 17:44:35
インドアの趣味を見つけてたこと。
外出できなくても暇しなかった。+48
-2
-
55. 匿名 2020/10/27(火) 17:44:40
ペットを迎えた事。ずっと悩んでいて晴れてブリーダーさんからお迎えしてすぐ、コロナが到来して、今見るとペットの値段が一気に跳ね上がっていて驚きました。+80
-9
-
56. 匿名 2020/10/27(火) 17:45:12
>>1
結婚式が無事済んで良かったですね!
友人が悪阻酷すぎて、式の間フラフラしてて大変そうだったので…。安定期は入ってたらしいけど妊娠って何があるかわからないなと思いました。+77
-8
-
57. 匿名 2020/10/27(火) 17:45:55
出産
計算した訳じゃないけど制限出る前で本当よかった+46
-7
-
58. 匿名 2020/10/27(火) 17:46:05
>>1
今年結婚式延期になってる組なんだけど、こういう人リアルにもいてムカつく。自分たちは運が良かったって言いふらす人。
職場の先輩私より遅く結婚したのがコンプレックスらしく2月に挙げといてよかったってめっちゃ言ってくる。いやいや2月非常識だよとしか思わないけど、言わないけど。+55
-108
-
59. 匿名 2020/10/27(火) 17:46:17
毎年年1でライブいくこと。+11
-2
-
60. 匿名 2020/10/27(火) 17:46:24
>>53
まーそれは結果論だね+8
-2
-
61. 匿名 2020/10/27(火) 17:46:31
転職だな。
子供の学校状況の変化にもきちんと対応できて、何も不便しなかった。
コロナが落ち着いたら、自分の時間がたくさんできると思ってる。+30
-2
-
62. 匿名 2020/10/27(火) 17:46:37
>>1
子供を海外留学させたこと。+49
-5
-
63. 匿名 2020/10/27(火) 17:46:52
やっぱり海外旅行と留学だな+51
-0
-
64. 匿名 2020/10/27(火) 17:46:59
海外留学+19
-0
-
65. 匿名 2020/10/27(火) 17:47:00
>>30
ありがとうございます!
30さんもおめでとうございます!
出産も確かにですね…!お互い無事にできてよかったです!+10
-7
-
66. 匿名 2020/10/27(火) 17:47:13
家購入
自粛期間、元々のアパートだと狭すぎて狂ってた気がする+111
-1
-
67. 匿名 2020/10/27(火) 17:47:14
スカイツリーと上野動物園に行った
スカイツリーはあとちょっとでコロナの影響受けるところだった
両方ともそんなに混でなくてよかった+13
-1
-
68. 匿名 2020/10/27(火) 17:47:27
去年は夏に野外フェス行って秋に地元のライブハウス
そして飛行機乗ってアリーナに遠征したこと
40代なのもあり野外フェスで体力の限界だったけど「今が一番若い!」と思って遠征もしてみて良かった
自粛生活でどんどん老化してる気がして今筋トレしてる+76
-0
-
69. 匿名 2020/10/27(火) 17:47:48
>>58
延期つらいですね
リアルには言えないからここに言いました+59
-3
-
70. 匿名 2020/10/27(火) 17:48:09
>>42
デキ婚じゃなくてもなんか恥ずかしい人だと思ってしまう+46
-42
-
71. 匿名 2020/10/27(火) 17:48:10
好きなアーティストのライブに2月頭に行った。12月にライブやるみたいだが、リスクあるかなと行けない。+14
-0
-
72. 匿名 2020/10/27(火) 17:48:25
このトピ、結婚式キャンセルした人には酷なトピかもしれないね…+111
-1
-
73. 匿名 2020/10/27(火) 17:48:28
>>58
ここみるのやめなよ
精神衛生上悪いよ
てかうらみつらみ怖いよ
+107
-8
-
74. 匿名 2020/10/27(火) 17:48:31
一番行きたいところに旅行に行った!
帰国して次の日から中国発ウィルスが・・・とニュースで話題になり始めた+9
-1
-
75. 匿名 2020/10/27(火) 17:49:20
>>19
また始まった+29
-0
-
76. 匿名 2020/10/27(火) 17:49:27
上京+1
-1
-
77. 匿名 2020/10/27(火) 17:49:47
海外旅行
ライブ
+4
-0
-
78. 匿名 2020/10/27(火) 17:50:19
結婚式 新婚旅行 妊娠 出産+12
-6
-
79. 匿名 2020/10/27(火) 17:50:38
旅行一択
2019年は、奈良の温泉、沖縄、名古屋、東京に二回とかなりよく旅行しました。最後の東京旅行は年末。まさか年明け早々コロナが広まってこんな風になるとは思わなかったわ。+57
-0
-
80. 匿名 2020/10/27(火) 17:50:56
ボヘミアンラプソディを5回見に行ったこと。
映画館は一生行かなくても良いくらい堪能したわ。
+50
-2
-
81. 匿名 2020/10/27(火) 17:50:58
妊娠
年齢的にコロナ始まろうが妊活はしてたと思うけど、
ギリギリ立ち会いとか可能な時期に出産できた+9
-7
-
82. 匿名 2020/10/27(火) 17:51:24
留学はこれからの受け入れ体制が変わるだろう
からわかるけど、旅行はまた行けるし別に思わないかも+3
-2
-
83. 匿名 2020/10/27(火) 17:51:24
>>1
海外旅行+26
-1
-
84. 匿名 2020/10/27(火) 17:51:53
結婚式
新婚旅行
旦那とやっと行けたディズニー
今年だと全部できなかった+13
-6
-
85. 匿名 2020/10/27(火) 17:52:03
結婚式+7
-2
-
86. 匿名 2020/10/27(火) 17:52:05
>>7
私もー!
二人目産まれたばかりですっぴん多くなるだろうなと思ったから去年の9月頃マスク買いまくってた。
一年分以上買いだめしてたよ。+116
-1
-
87. 匿名 2020/10/27(火) 17:52:09
>>70
別にいいですよ
私は幸せです+39
-24
-
88. 匿名 2020/10/27(火) 17:52:23
>>1
コロナどうこうより、
マタニティでウェディングというのが悔しくない?笑+51
-27
-
89. 匿名 2020/10/27(火) 17:52:27
>>76
シャ乱Q乙+2
-0
-
90. 匿名 2020/10/27(火) 17:52:48
昨年末にテレビでAmazonプライムとYouTubeが見れるようになったこと。初売りで新型のパソコン買ったこと。特にパソコンは習い事がオンラインになったりテレワークになったりで新しいのだから不足なく便利に使えてる。+23
-0
-
91. 匿名 2020/10/27(火) 17:52:54
マスクは嫌いで、する事もないのになぜか少しづつ買い込んでいた。だからコロナでマスク不足の時も困らなかった。+7
-0
-
92. 匿名 2020/10/27(火) 17:53:09
1月に沖縄旅行したこと!
帰って来てすぐくらいに豪華客船でコロナのニュース出てたから…+24
-0
-
93. 匿名 2020/10/27(火) 17:53:10
妊活。
昨年授かって、緊急事態宣言の直前に出産したので旦那も立ち会えた。私以降の妊婦さんは立ち会い不可になって可哀想でした。
自粛期間中に新生児のお世話でバタバタしていたけど
、テレワークの旦那に家事してもらい本当に楽できた。+14
-16
-
94. 匿名 2020/10/27(火) 17:53:11
手術して無事退院したこと
そのあとの障害者関係の手続きもギリギリ済んだこと
生きるか死ぬかだったんだけど、なんとか生還できたら世の中がだいぶ変わってたなあ…+57
-0
-
95. 匿名 2020/10/27(火) 17:53:51
>>88
全然そんなことないです+14
-17
-
96. 匿名 2020/10/27(火) 17:54:39
USJ行ってきた+8
-0
-
97. 匿名 2020/10/27(火) 17:54:40
旅行業界→マスコミへの転職。前の職場潰れそうだし危なかった…+42
-0
-
98. 匿名 2020/10/27(火) 17:54:46
海外一人旅+4
-1
-
99. 匿名 2020/10/27(火) 17:54:50
海外旅行。1月にヨーロッパに行きました。+5
-0
-
100. 匿名 2020/10/27(火) 17:54:51
世界一周
一生の夢だったから行けてよかった。+17
-1
-
101. 匿名 2020/10/27(火) 17:55:01
>>2
私も、普段ストック嫌いなのに、たまたま業務スーパーでキレイキレイハの大きい詰め替えサイズ見つけて、詰め替えやすそうだし邪魔だけど何個も置かなくていいからこれでいっか、しばらく買わなくて済むし。
と思って買ったら、その後市場から消えた。
ハンドソープ普及するまでギリギリ持った。+84
-0
-
102. 匿名 2020/10/27(火) 17:55:20
正月休みに旦那が思い立って倉庫みたいに使ってた部屋を断捨離して整理して自分の部屋にした。
これやってなかったらリビングでテレワークすることになって落ち着かなかったはず。
ほんとやっといてよかった!+41
-0
-
103. 匿名 2020/10/27(火) 17:55:58
旅行
歯医者通い
ほくろ除去+3
-0
-
104. 匿名 2020/10/27(火) 17:56:05
去年初めて子供達をディズニーに連れて行った
+5
-1
-
105. 匿名 2020/10/27(火) 17:56:09
ディズニーとタイ旅行!
2月だったから色んな意味でギリギリだった+7
-6
-
106. 匿名 2020/10/27(火) 17:56:09
>>20
負け犬閉経キチガイ婆発見!+12
-34
-
107. 匿名 2020/10/27(火) 17:56:42
>>1
結婚して子供産んだこと+11
-10
-
108. 匿名 2020/10/27(火) 17:57:14
全身脱毛
引っ越し(実家を出て一人暮らし)
歯の治療+7
-0
-
109. 匿名 2020/10/27(火) 17:57:27
>>1
主さんはたまたま運が良かったけど、まわりが妊娠中の結婚式を反対した気持ちもわかる😅
私は妊娠中、なんの前触れもないのに、突然の出血→切迫流産で緊急入院だったから、退院後も怖くて重要な予定入れなかった。+80
-3
-
110. 匿名 2020/10/27(火) 17:58:24
>>58
なんか感じ悪い。+45
-15
-
111. 匿名 2020/10/27(火) 17:59:15
>>88
ほんとは悔しいけどコロナ前に挙げたからよかったって自分に言い聞かせてるみたいに感じるよね!
マウント気質っぽい!!+39
-20
-
112. 匿名 2020/10/27(火) 18:00:44
花粉症自体は大分マシになっていたけど念のため多く買っていた+4
-0
-
113. 匿名 2020/10/27(火) 18:01:28
>>4
私はパートだけど、採用されといて良かったです。+48
-1
-
114. 匿名 2020/10/27(火) 18:02:13
沖縄旅行。+5
-0
-
115. 匿名 2020/10/27(火) 18:02:42
親知らずの抜歯
旅行+9
-2
-
116. 匿名 2020/10/27(火) 18:02:53
>>30
羨ましい…私は振られるし既婚友人には距離置かれるし出産適齢期過ぎたし婚活も上手くいかないしで毎日惨めです+8
-1
-
117. 匿名 2020/10/27(火) 18:02:56
留学、学生生活を終える+4
-1
-
118. 匿名 2020/10/27(火) 18:03:13
>>13
私 多分今めちゃめちゃ疲れてるんだけど、この写真をガチで1分間くらい見つめて涙がでた 笑
こんな景色がみられてうらやましい(*´∀`)+138
-1
-
119. 匿名 2020/10/27(火) 18:03:17
>>102
うちも、とっ散らかった家を自粛前に片付けておいてほんと良かった。
子供たちのオンライン授業で部屋の中が映ったし、スッキリした家でテレワーク出来た主人も喜んでた。
家って、手をかければかけるほど愛着がわいて居心地が良くなりますね。
+26
-0
-
120. 匿名 2020/10/27(火) 18:03:43
引越し!お気に入りの家でおうちじかんを過ごせて良かった!+5
-0
-
121. 匿名 2020/10/27(火) 18:04:01
>>13
これは拾い画ではなく自分で撮影されたものですか😲✨?
めっちゃ素敵なところですね😆
死ぬまでに一度は海外旅行行ってみたい…!+93
-0
-
122. 匿名 2020/10/27(火) 18:06:01
マイカー売却。
消費税アップする前の昨年6月に売った額でローンも完済。電車やバス利用が出来る首都圏だったので要らないし、車庫代やら固定費が大幅に縮小できて貯金へ回してる。+9
-0
-
123. 匿名 2020/10/27(火) 18:06:31
>>111
ひねくれてるね+7
-2
-
124. 匿名 2020/10/27(火) 18:08:35
コロナの3年前に離婚。これは間違ってなかったです。
反対に転職のタイミングは逃したなぁと思っています。
看護師なのでこのご時世易々と転職しにくくなりました…今の所でもう少しがんばります。+24
-0
-
125. 匿名 2020/10/27(火) 18:10:33
>>111
無事式挙げられて出産もできて悔しいことないですよ
お誕生日ディズニー行きたかったけど延期してることだけ悔しいです+9
-12
-
126. 匿名 2020/10/27(火) 18:10:58
旅行。コロナ流行る前に県外実家家族と皆んなで一泊で遊びに行った。また行こうねーー!なんて話してたらあっという間にこんなことになっちゃった。+8
-1
-
127. 匿名 2020/10/27(火) 18:11:00
>>116
私も周りの友達は既婚子持ち家持ち。
そして仕事も正社員。
かたや私はパートで実家。
友達に「こんどは正社員?」
「転職なんてめんどくさそう」
なんて言われ、惨めです+22
-0
-
128. 匿名 2020/10/27(火) 18:11:13
>>111
こわいこわい
+5
-4
-
129. 匿名 2020/10/27(火) 18:11:39
スマホ新しくしたこと。1月上旬に変えた。
6年使ってた。+6
-0
-
130. 匿名 2020/10/27(火) 18:11:42
海外にいきまくって、永住権も確保してきたこと。
+1
-0
-
131. 匿名 2020/10/27(火) 18:12:14
親族四人で温泉旅。今年の1月だからギリギリセーフな時期でした。+13
-0
-
132. 匿名 2020/10/27(火) 18:12:18
ライブ+2
-0
-
133. 匿名 2020/10/27(火) 18:13:29
ハワイ行っといて良かった‼️+16
-0
-
134. 匿名 2020/10/27(火) 18:13:30
>>17
ギリギリセーフだったね
私は個人で1月にフランス行けたけど、来年の新婚旅行は諦めることになりそう
+40
-8
-
135. 匿名 2020/10/27(火) 18:13:47
>>2
今はたくさん売ってるね+19
-3
-
136. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:01
>>31
妊娠はとくに計画通りにいくことのほうが稀なんじゃ…。
+68
-2
-
137. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:13
舞台+2
-0
-
138. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:17
>>70
なんでだよwほっとけよ+24
-6
-
139. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:19
自粛ムードが高まる直前に離婚。手続き等で出歩く事を考えるとギリギリ間に合って良かったです。+7
-0
-
140. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:27
コミケ参加!
もう二度と行けない!+2
-0
-
141. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:28
子供の病気の手術。
済ませておいて良かった。+16
-0
-
142. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:51
>>70
なんで恥ずかしいのかわかんない。
おめでたいことなのに。
+28
-11
-
143. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:54
>>70
横だけどあなたお節介BBAすぎだよ
こういうの義母だったら絶対嫌だ+37
-9
-
144. 匿名 2020/10/27(火) 18:14:54
ディズニー1泊旅行
+3
-0
-
145. 匿名 2020/10/27(火) 18:15:07
中学生活での恋愛
高校生になって喪女とか終わってるから+1
-12
-
146. 匿名 2020/10/27(火) 18:15:41
>>24
おめでとうございます♡
お幸せに〜💐+75
-5
-
147. 匿名 2020/10/27(火) 18:15:57
トイレットペーパーかな
普段から災害時用にストックしてたからあの騒ぎの時も大丈夫だった+13
-0
-
148. 匿名 2020/10/27(火) 18:16:23
マスクのストック
1月はじめにネットショッピングで送料無料まであと2千円くらいだったからストックもまだあるけど、腐らないから買っておこうと花粉症に備えてマスクを4箱買っておいた。
届いた翌週からマスクが売ってない!って騒ぎになって買いそびれた友達に分けてあげられて良かった。+14
-0
-
149. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:23
去年の春に第二子出産、
秋に新築戸建てを購入。
それまで狭いマンションだったので、そのままコロナになってたら、子供2人外に出れず身動き取れず相当大変だったと思う。
自粛中も庭に砂場作ったり、リビングにジャングルジムみたいの置いて遊んだり、体動かせて本当にタイミング良かった!+4
-3
-
150. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:35
マスクを含めた防災用の備蓄
非常食とか去年買い足したばかり+5
-0
-
151. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:40
>>87
いろいろ言ってくるかたたちもいるねー。
いろんな人がいるんだなーくらいに主さん思ってねー。
入籍してマタニティウェディング。
お腹の赤ちゃんもいっしょに結婚式できて、いい思い出ですよねー。
おめでとうございます!
無事に出産できて、主さんが幸せなら否定的な意見は気にしなくていいですよー。+24
-14
-
152. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:47
昨年エジプト、イギリス、ドイツ、カナダ、に旅行しといてよかった
全部夫の意向ですが、渋々ながらついて行った私でしたが今となっては行けといてよかったと思いました+27
-1
-
153. 匿名 2020/10/27(火) 18:17:51
>>70
頑張って幸せになって
+13
-4
-
154. 匿名 2020/10/27(火) 18:18:11
>>70
なぜ恥ずかしいと思うの?
なにか理由があるの?+17
-7
-
155. 匿名 2020/10/27(火) 18:18:26
>>20
もうこの少子化の世の中で、学生とかじゃなければデキ婚で良いと思う。
順番がどうであれ結婚して子供産むんだから。+121
-41
-
156. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:11
>>1
中学受験が終わった。
入学式や行事は中途半端だったけど、受験が終わっていて心底良かったと思った。+21
-2
-
157. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:25
出産
ちょうど育休で外出なくていいしよかった+2
-2
-
158. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:33
>>125
私は9月に誕生日ディズニー行けましたー!+5
-2
-
159. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:37
米寿のおばあちゃんに会っておいたこと。
また会えるまで、いつまでも元気でいてほしいな。+8
-1
-
160. 匿名 2020/10/27(火) 18:20:03
何となく始めた副業
3年弱経った今本業より稼げるようになった+7
-0
-
161. 匿名 2020/10/27(火) 18:20:20
Switch買おうか迷ってたけど買っといて良かった!!+10
-0
-
162. 匿名 2020/10/27(火) 18:20:28
出産
これからの人はホント大変だな、と。+8
-6
-
163. 匿名 2020/10/27(火) 18:20:28
ヨーロッパ旅行+4
-0
-
164. 匿名 2020/10/27(火) 18:21:22
>>136
ね
不妊でなかなか出来ないパターンだってあるんだし出来てよかったねとしか思わん+26
-4
-
165. 匿名 2020/10/27(火) 18:21:31
幼稚園入園+2
-0
-
166. 匿名 2020/10/27(火) 18:21:42
アーティストのドームライブ参加
+4
-0
-
167. 匿名 2020/10/27(火) 18:21:57
韓国旅行
コロナ流行ってからしばらく行けないと思った+4
-9
-
168. 匿名 2020/10/27(火) 18:22:02
>>154
横だけど、すごい関係ないかもしれないけど、
妊娠してる人のお腹とか見ていいのかなってドキドキしちゃう。
なんか見てはいけないものって感じで…。
私が出産経験してないからなのかな?
でなんかそれが友達とかだと余計に…。+7
-13
-
169. 匿名 2020/10/27(火) 18:22:20
去年の秋に遠距離だった彼氏と結婚したこと。
付き合ってる状態だったら何ヶ月も会えてないかもしれないし、結婚もどうなってたか。
スピード婚だったけど、あの時思い切って結婚しといてよかった。+27
-1
-
170. 匿名 2020/10/27(火) 18:22:29
>>70
そう思ってるあなたが恥ずかしい人だよ+17
-10
-
171. 匿名 2020/10/27(火) 18:23:21
昨年の年末にディズニーシーへ家族と行ったこと。
当時全く行く予定もなかったけど、休みが長いからといって急遽行ったんだよね。
地方住みで当分行けなさそうだし行っておいて良かった。
+8
-1
-
172. 匿名 2020/10/27(火) 18:24:18
>>152
ほんとだねえ
海外なんて次いつ行けるかわかんないよ
感染だけじゃなくアジア人差別もあるし+7
-0
-
173. 匿名 2020/10/27(火) 18:26:24
妊娠出産
会いたい友達に我が子と会わせられたこと+2
-5
-
174. 匿名 2020/10/27(火) 18:26:49
>>111
すごい解釈するなあw
+6
-3
-
175. 匿名 2020/10/27(火) 18:27:46
スイッチを買ったこと
消毒液をまとめ買い+1
-0
-
176. 匿名 2020/10/27(火) 18:29:08
マイホーム
1歳の動き回る活発な子供連れてのショールーム巡りや工務店との打ち合わせ、そして引っ越しは本当に大変だったけど、引っ越したのが今年1月でその後のステイホーム&主人の在宅ワーク。
まるでコロナを見越して引っ越したかのように快適に過ごせた。+19
-2
-
177. 匿名 2020/10/27(火) 18:29:14
濃厚sex+2
-6
-
178. 匿名 2020/10/27(火) 18:29:31
>>87
変な人に絡まれたね、どんまい+29
-5
-
179. 匿名 2020/10/27(火) 18:29:31
嵐のLiveに行けたこと+3
-1
-
180. 匿名 2020/10/27(火) 18:29:32
親知らずの抜歯(入院しながら)+5
-0
-
181. 匿名 2020/10/27(火) 18:30:32
>>27
私もだよ( ; ; )
花粉症の時期とかぶるのが嫌で、下の親知らずの治療を1月に済ませたけど、抜いた穴が上手く塞がらなくて、また傷を付けて血を溜める処置をしたり、とにかく地獄だったよ。コロナ前でほんとによかった( ; ; )+18
-0
-
182. 匿名 2020/10/27(火) 18:32:39
>>38
ピアノが弾けるって素敵+26
-0
-
183. 匿名 2020/10/27(火) 18:32:59
転職
1月に決めて3月入社
入社後すぐテレワーク始まって未だに顔と名前一致しない同僚いる+4
-1
-
184. 匿名 2020/10/27(火) 18:35:19
2人目出産
来年で成人だしもう出来ない、よかった+1
-7
-
185. 匿名 2020/10/27(火) 18:36:34
学生出産
やっておいてよかった+2
-8
-
186. 匿名 2020/10/27(火) 18:39:01
>>111
なにこの解釈…怖すぎ+6
-6
-
187. 匿名 2020/10/27(火) 18:39:28
宮古島旅行ー!+5
-0
-
188. 匿名 2020/10/27(火) 18:39:29
持病の手術!あと数日、手術日を遅く設定してたら
入院も手術も半年以上延期になるところだった。+15
-0
-
189. 匿名 2020/10/27(火) 18:39:47
>>88
マタニティでウェディングだとどう悔しいの?+13
-9
-
190. 匿名 2020/10/27(火) 18:40:20
ハワイ旅行、防災グッズに手指消毒液入れておいた事。+3
-0
-
191. 匿名 2020/10/27(火) 18:40:35
資格取得+2
-0
-
192. 匿名 2020/10/27(火) 18:40:49
みんな書いてるけど海外旅行!
昨年末にいった。
ロストバケージなって大変だったけど
いっといてよかった。
もう数年いけないよね。
パスポートの期間一時停止してほしいわ(笑)+19
-1
-
193. 匿名 2020/10/27(火) 18:41:08
ヨーロッパ旅行+2
-0
-
194. 匿名 2020/10/27(火) 18:42:33
>>17
私はグアムにギリセーフで行けた。毎年5月の連休明けにハワイに行ってたけど流石にそれはできずに悲しい。+21
-3
-
195. 匿名 2020/10/27(火) 18:43:03
>>70
ガルちゃんてデキ婚とかマタニティウエディングを親の敵かってくらい毛嫌いして叩く人よね~w
こんなこと言う人の方が恥ずかしいわw+30
-9
-
196. 匿名 2020/10/27(火) 18:43:16
しといてよかったではないんだけど、1年前、三大都市圏転勤の話を受けなくて良かったと思う。
ちょうど緊急事態宣言の最中に身内を看取ることになったので、都市圏にいたら葬儀には出られなかった+5
-0
-
197. 匿名 2020/10/27(火) 18:43:20
>>13
サントリーニ島かな?
私も去年行きました!行けてよかった!+82
-0
-
198. 匿名 2020/10/27(火) 18:43:31
韓国旅行+3
-3
-
199. 匿名 2020/10/27(火) 18:44:29
結婚式と新婚旅行。
知り合いにも、結婚式は出来たけど新婚旅行行けなかった人や、結婚式延期した人いるから、自分は両方済ませといて良かったとホントに思う。+2
-5
-
200. 匿名 2020/10/27(火) 18:45:16
マイナスかもしれないけど、
3人目の妊娠ですね
今なら絶対3人目作る気持ちがあっても躊躇してしまいそうで。
無事産んだので後は頑張って働く+4
-3
-
201. 匿名 2020/10/27(火) 18:45:47
>>109
切迫大変ですよね、、本当運がよかったと思います
もしものときのためにキャンセル保険はかけてました+5
-6
-
202. 匿名 2020/10/27(火) 18:46:16
>>146
ありがとうございます🥰+7
-1
-
203. 匿名 2020/10/27(火) 18:46:23
>>189
選べるドレス少ないし、お酒飲めないし、生物も避けたいし、身体しんどいし、色々気になるから妊娠してないときほどは楽しめないよ。+21
-7
-
204. 匿名 2020/10/27(火) 18:46:34
好きなアーティストの
ライブに行っておけばよかったです。+1
-1
-
205. 匿名 2020/10/27(火) 18:46:57
>>31
通報しました。
陰湿かつ異常な絡み、精神病院通院をオススメします。
+11
-22
-
206. 匿名 2020/10/27(火) 18:48:54
東京脱出
地元大阪なので都会度はさほど変わりないので戻りました。+1
-0
-
207. 匿名 2020/10/27(火) 18:49:11
大型テレビに買い替えたこと
2月頃にコロナの流行を警戒して、今年はプロ野球を球場に見に行けないと思って購入
高齢の親と毎日会うから、今日もテレビで野球観戦しています+3
-0
-
208. 匿名 2020/10/27(火) 18:51:03
>>17
私も2月にハワイ行った!
本当にギリギリだったよね。
インフルエンザも流行ってて咳してる現地の人が多かったから、ちょっと怖かった。
今考えたらコロナの人もいたのかもね。
早くハワイ行きたいなぁ
+30
-10
-
209. 匿名 2020/10/27(火) 18:51:24
退職+0
-0
-
210. 匿名 2020/10/27(火) 18:53:03
>>58
延期つらいですね。
結婚式、楽しみですもんね。
ブライダル側も、マスクありに換気をしっかりする。
招待の人数を減らしてもらう。
時間を短くする。
いろんな対策を考えています。
そして、先にウェディングフォトは撮りましたか?
延期のあいだにウェディングを撮ってもいいかもですね。
たとえば、洋装の式の予定なら和装で撮る。
結婚式に着ない衣装で撮ると、さらに思い出になりますよ。
無事に結婚式が挙げれますように。+38
-1
-
211. 匿名 2020/10/27(火) 18:53:33
>>203
そんなこと言っても仕方ないってか、そもそもおめでたいことだし主は結婚式終えられて安心してるんだから良いんじゃないの。+7
-7
-
212. 匿名 2020/10/27(火) 18:54:22
オーブンの買い替え→自粛中に色々作りまくって料理が楽しくなったし、腕前も上がった
スイッチの追加購入→子供の休校中、息抜きで2人であつ森してどハマり
ワンコのお迎え→自粛中、いつもにも増して家族の癒しに...
子供の入塾→休校決定後からかなり早い段階でオンライン授業を始めてくれたので、公立に通う我が家にはすごくありがたかった!+7
-0
-
213. 匿名 2020/10/27(火) 18:54:38
やっぱり妊娠
去年の年末妊娠発覚、先月出産しました
直後にコロナが流行り出したので、このタイミングじゃなかったら先延ばししてたと思う+3
-4
-
214. 匿名 2020/10/27(火) 18:55:55
>>72
仕方がないとわかっていても、心の整理がつかないかたもたくさんいらっしゃるでしょうね…。+20
-0
-
215. 匿名 2020/10/27(火) 18:56:26
1月に国内旅行。
ちなみに今妊娠中だけど、そこまでバッドタイミングとは思ってないよ!面会立ち会い制限あるのは残念だけど、つわり中緊急事態宣言出て自動的に出勤日減ったし、皆マスク手洗いしてて風疹やインフルの流行も少ないみたいだしね。+6
-0
-
216. 匿名 2020/10/27(火) 18:57:01
コロナで結婚式も新婚旅行もできなかったらしといてよかったー!て人見るとなんとも言えない気持ちになるな+10
-1
-
217. 匿名 2020/10/27(火) 18:57:58
介護の仕事を辞めたこと+2
-0
-
218. 匿名 2020/10/27(火) 18:58:36
特になし+1
-2
-
219. 匿名 2020/10/27(火) 18:59:22
私は新婚旅行できませんでした。
ハワイに行く予定でした。
仕方がないとわかってはいても、やっぱり残念で、新婚旅行できたかたを羨ましく思ってしまいます。
また将来、新婚旅行として海外旅行に行こうと決めています。
ハワイの予定でしたが、
ここよかった!って国があれば教えてください。
楽しみにコロナを乗り切りたいです…。+16
-0
-
220. 匿名 2020/10/27(火) 18:59:24
>>87
全然結婚関係ない30代独身だけど、
まったくもってなんで主さんが絡まれているのかわからない
主さんが何といえば気が済むのか
毅然とされてて、本当に幸せなのが伝わってきた
まったく気にしなくていいと思います
逆に絡んでる方の神経質さが心配になった
病み気味と自覚したほうがいいかも
+29
-5
-
221. 匿名 2020/10/27(火) 19:02:09
10年ぶりに開催されたバンドのコンサートが1月。
もし4月だったらお流れだったのかも!?
+2
-0
-
222. 匿名 2020/10/27(火) 19:05:41
私は避妊です
もともと小心者だから、もしコロナが流行り始めた頃に妊娠してたら、不安でメンタル崩壊してたと思う+5
-0
-
223. 匿名 2020/10/27(火) 19:06:59
>>44
今も普通にいってるよ。+6
-5
-
224. 匿名 2020/10/27(火) 19:09:46
>>27
今でも歯医者毎週通ってるよ😍+29
-0
-
225. 匿名 2020/10/27(火) 19:12:17
>>1
散々言われても譲らなくてよかったね!!+2
-4
-
226. 匿名 2020/10/27(火) 19:13:44
>>78
今年の予定だったら全部中止か延期だったもんね…
コロナにかからなくとも人生変わっちゃうよね+1
-0
-
227. 匿名 2020/10/27(火) 19:14:09
イタリア旅行9日間も行けたこと。次は5年後くらいかな~。+4
-0
-
228. 匿名 2020/10/27(火) 19:14:39
選んでしたわけじゃなくてただのタイミングだけど、ばあちゃんの看取りと葬式。このコロナ禍では、面会も看取りも葬式もままならなかっただろうと思うと、親戚で集まって送ることが出来てホントに良かった。その直後だったから、コロナ流行が。+5
-0
-
229. 匿名 2020/10/27(火) 19:14:39
結婚式でも旅行でも思ったことを書いたら良いんだよ。
リアルで言ったら嫌な奴になるかもだけどここは匿名だし+4
-4
-
230. 匿名 2020/10/27(火) 19:15:00
ラグビーワールドカップを観に行ったこと🏈2019年開催でよかったー!+4
-0
-
231. 匿名 2020/10/27(火) 19:15:19
国内旅行✈️去年学生だったし、まわりから反対されたけどたくさん子どもと行けてよかった。+1
-2
-
232. 匿名 2020/10/27(火) 19:19:52
>>4
私は正社員へ転職。
今だったら倍率スゴイし、無職だったかもしれない。+55
-1
-
233. 匿名 2020/10/27(火) 19:20:08
>>2
マスクが特売で出てたら花粉症用に買ったりしてたからマスク不足にはならずに済んだ。手に入りずらくなったら実家にあげたりしてた。
今は普通に買える。あの頃のマスクに対する殺伐とした雰囲気…+56
-1
-
234. 匿名 2020/10/27(火) 19:20:35
おそらくコロナでできなくて苦しい思いしてる人が一番多いであろう結婚式と妊活が上がって雰囲気悪くなるだろうなと思ってたけど
>>1ですでに両者を網羅しててびっくりしたわ+54
-2
-
235. 匿名 2020/10/27(火) 19:21:12
去年末フェスに行っといて良かったな+0
-0
-
236. 匿名 2020/10/27(火) 19:21:16
>>13
ほんとに素敵ですね。白が印象的。何かのCMで見たことのあるような景色ですが思い出せない…+15
-0
-
237. 匿名 2020/10/27(火) 19:24:22
>>219
更に下調べする時間が増えたと思って✨
ハワイよりちょっとお高いとこ行けるように更に貯蓄できると思ったり…
行きたい所に行ける事を願ってます+5
-0
-
238. 匿名 2020/10/27(火) 19:24:29
>>2
ほんとこれ。
ちょっとストレスたまると潔癖気味&無性に不安になって災害に向けて備蓄する癖があるんだけど、たまたま去年の秋に在庫ほしくなって手ピカ数本やらマスク数箱、トイレットペーパー(2ロールだけ)を購入。
マスクとかの騒動に巻き込まれずに済みました。
職場が早々にリモートワークに切り替わって外出の数がぐんと下がったので、赤ちゃんがいる身内に少しお裾分けしました。+16
-0
-
239. 匿名 2020/10/27(火) 19:24:46
好きなアーティストのライブ行きまくった
何故かマスクを備蓄していた+1
-0
-
240. 匿名 2020/10/27(火) 19:26:49
>>17
私は1月末には用心してました
2月には警戒ムードでしたよね
こういう人がコロナを広げたのかもしれない+49
-23
-
241. 匿名 2020/10/27(火) 19:26:59
結婚式と不妊治療と妊娠。+1
-3
-
242. 匿名 2020/10/27(火) 19:27:11
>>17
私も2月始めにプーケット行きました!ギリギリのタイミングだった。+7
-13
-
243. 匿名 2020/10/27(火) 19:29:45
転職+0
-1
-
244. 匿名 2020/10/27(火) 19:32:09
結婚式
海外旅行
出産+0
-2
-
245. 匿名 2020/10/27(火) 19:34:10
テレワーク可能な職種への転職+2
-0
-
246. 匿名 2020/10/27(火) 19:34:41
在宅勤務の仕事に就職したこと。仕事もしたいでも、旦那ががっつり仕事してたら自分がある程度は家事もしなくてはいけない、なおかつ転勤とかがあった時も対応できるのは在宅勤務しかないと思ってずっと狙ってた。最初は単価報酬のもの→次に時給だけど結構ハードで忙しい仕事から今の週30時間で私生活も仕事もバランスが取れてて社会保障制度もある会社にコロナ前に転職できたのはラッキーだった。緊急事態宣言の時も何事もなく仕事ができたし、コロナ後は在宅勤務希望の人が増えてるから今じゃ絶対今の会社受からないと思う。+5
-0
-
247. 匿名 2020/10/27(火) 19:36:41
>>224
うちは家族全員歯が弱いから、その後も3ヶ月に1度定期検診受けてるよ
私は小さな虫歯が見つかるときもあるけど1回か2回で済むから、コロナ前にしっかり治療しといて良かった
224さんも早く終わるといいね、お大事にね☺️+15
-0
-
248. 匿名 2020/10/27(火) 19:37:32
ジョジョ展。行けてよかった。+2
-0
-
249. 匿名 2020/10/27(火) 19:38:57
やっぱり結婚式と妊娠、出産だなあ
正直想定より早く結婚も出産もしちゃったけど(デキ婚ではないです)、今となってはよかったなと思ってる+4
-5
-
250. 匿名 2020/10/27(火) 19:40:52
>>210
>>58です。
こんな捻くれた私に優しい言葉ありがとうございます。
実は結婚式は家族のみで先月挙げました。
前撮りはしてなかったです。
そしてこれから妊活だという時にその先輩が先に妊娠してて、今超絶イライラ期でした、すみませんでした。。
生理が遅れてるのでもしかしたら妊娠したかもですm(_ _)m+30
-28
-
251. 匿名 2020/10/27(火) 19:45:39
飛行機代高かったけど休みの関係で元旦から沖縄へ旅行へ行った。
その後コロナ騒ぎになったから、本当にタイミング良かったなと。+4
-0
-
252. 匿名 2020/10/27(火) 19:48:43
>>247
ありがとう😊
+2
-0
-
253. 匿名 2020/10/27(火) 19:48:57
>>15
第一希望外れて、ツアーの初日に行くことになって
早々に終わっちゃったなーってちょっと残念だったけど
結果早々に参戦できてよかった。
第一希望が当たってたら見られないとこだった・・・+8
-0
-
254. 匿名 2020/10/27(火) 19:49:37
>>20
あー欠陥品が何か言ってるわーw+7
-20
-
255. 匿名 2020/10/27(火) 19:49:39
>>105
なんでマイナス?+1
-0
-
256. 匿名 2020/10/27(火) 19:50:03
ディズニーランドに行った事です。
❨関西在住です❩+0
-0
-
257. 匿名 2020/10/27(火) 19:52:28
韓国+1
-1
-
258. 匿名 2020/10/27(火) 19:53:10
蟻の観察+0
-2
-
259. 匿名 2020/10/27(火) 19:53:22
DA PUMP埼アリライブに行ったこと+0
-0
-
260. 匿名 2020/10/27(火) 19:53:53
年明けにオーケストラコンサートに出たこと+0
-0
-
261. 匿名 2020/10/27(火) 19:55:54
マンション買って新居に引っ越したこと。
自粛中も快適に過ごせました。
狭くて古い社宅のままじゃストレスたまったかも。
あとヨーロッパ周遊したこと。
海外でも特にヨーロッパはしばらく行けそうにないから行っておいてよかった。
+10
-1
-
262. 匿名 2020/10/27(火) 19:55:56
子供の七五三。
男の子12月生まれだから今年でも良いかな?って思っていたけど数えの歳でやっといて気分的に良かった。+5
-2
-
263. 匿名 2020/10/27(火) 19:56:24
頑張って一括で新車購入
車の免許更新
資格の更新
全部昨年、終わらせた。
特に資格更新大変だったけど、今年はコロナで更新研修も滞っているみたい。
本当、終わらせておいてよかった、、+2
-0
-
264. 匿名 2020/10/27(火) 19:57:21
>>15
私も。
全然前列じゃないけど行けて良かった。+15
-1
-
265. 匿名 2020/10/27(火) 19:57:29
父親の定年退職祝いに家族で焼き肉きんぐ。
2月頃だったからギリギリすべり込みセーフ感はあった気がする。+2
-0
-
266. 匿名 2020/10/27(火) 19:57:56
転職。
ギリギリ4月に転職したけど、その後のコロナ禍では厳しかったかも。+3
-0
-
267. 匿名 2020/10/27(火) 19:59:21
父の還暦で家族一同でハワイに行ったこと。
翌年の母の還暦は何も出来なかったけど(*´ω`*)+5
-0
-
268. 匿名 2020/10/27(火) 19:59:22
>>7
私も!職場が施設だから会社でマスクの販売あって
3箱って注文したらダンボールで3箱来ちゃったのw
返品できない言われて5000円弱を泣きながら払ってみんなに笑われたけれど
その後こんな事になって一時期は集られた+184
-0
-
269. 匿名 2020/10/27(火) 20:00:13
>>13
こればっかりはしばらくは出来ないよね…いつかは行けるかなぁ+13
-0
-
270. 匿名 2020/10/27(火) 20:02:06
結婚
貯金
今年、フォトウェディングするけど結婚式よりフォト婚にしたから車代が浮いた+フォトウェディングのロケ地や着替えにつかう民宿を安く貸していただけるようになった+1
-2
-
271. 匿名 2020/10/27(火) 20:02:46
毎年年末あたりから花粉症に備えてマスクを多めに購入したり、インフルエンザに備えてアルコールジェルやウエットティッシュなど買っておいたら2月くらいから全く買えなくなってビックリした。
いつも行くドラッグストアにマスクを求めて朝早くから行列が出来ていたりして備蓄って大事だなって思いました。+6
-0
-
272. 匿名 2020/10/27(火) 20:03:43
>>216
そうだろうね…備蓄とかそういう話だと思った+2
-3
-
273. 匿名 2020/10/27(火) 20:03:56
マイホーム購入♡
まじよかったー♪
建売で安かったけど息子1人の我が家は大満足♡
一生、専業でいけそうやし最高〜♡w+7
-3
-
274. 匿名 2020/10/27(火) 20:04:03
入籍と同居
もししてなかったら会えなかったと思う+1
-0
-
275. 匿名 2020/10/27(火) 20:07:26
>>272
私もそう思って開けたから不意打ちでみぞおちにパンチ喰らった感じ+1
-2
-
276. 匿名 2020/10/27(火) 20:08:03
結婚式、エラボトックス。
力仕事やってたらエラがえらいことになってしまって、親戚達にどうしたの?!っていつも言われてた。
美容整形外科行ったら、エラが凄すぎる。って言われて注射。
一発で小顔になった。+1
-1
-
277. 匿名 2020/10/27(火) 20:12:17
ディズニー、コンサート、旅行。
早く安心して行きたい。+2
-0
-
278. 匿名 2020/10/27(火) 20:13:47
ラルクのライブ。ただですら何年もライブしないこともあったしツアーなんて久しぶりだったから行ってよかった。
あんな大規模なライブとかしばらく無理そう+1
-0
-
279. 匿名 2020/10/27(火) 20:17:58
旅行です+1
-0
-
280. 匿名 2020/10/27(火) 20:18:09
好きな俳優のファンクラブに入りイベントに参加できたこと、握手できたこと、映画舞台挨拶や完成披露試写会に数多く参加できたこと。
テレビの番組観覧に参加できたこと。
どれも今は無理だし当分無理でしょう。
開催しても人数少なくするだろうし。
楽しんでおいてよかった。+5
-0
-
281. 匿名 2020/10/27(火) 20:19:03
結婚式。なんだか気が急いた。+1
-1
-
282. 匿名 2020/10/27(火) 20:19:12
イガイガするときくらいしか使ってなかったけど、まだ暫く寒いし買っとくかな~と、ふたり暮らしなのに間違えてビッグサイズのうがい薬を買ってしまったこと。+0
-0
-
283. 匿名 2020/10/27(火) 20:23:46
海外旅行
毎年行ってるけど、今年1月にコロナ前で行けた
2月以降なら無理だったもんな
行けるうちに毎年行っててほんとよかった!!+2
-0
-
284. 匿名 2020/10/27(火) 20:24:48
>>250
210です。
ご家族で挙式されたんですね。
おめでとうございます。
当初はもっと友達呼んだり、こんな演出をしたり…。
なんて予定していたことも、やっぱり予定通りにはいかなくなりますよね。
もし妊娠していたなら、先輩にイライラなんてもったいないですよ。
お身体大事にして、赤ちゃん守ってくださいね。+32
-3
-
285. 匿名 2020/10/27(火) 20:28:55
>>216
分かるけど、あなたが楽しいときに楽しくない人もいるんだからこればかりは仕方ないよ。+5
-2
-
286. 匿名 2020/10/27(火) 20:36:13
家族が亡くなったけど、みんなで見送れて良かった。+2
-0
-
287. 匿名 2020/10/27(火) 20:37:35
好きな俳優の舞台挨拶を行けるだけ行ったこと
それ以来全然行ってない…+2
-0
-
288. 匿名 2020/10/27(火) 20:37:39
>>237
219です。
ありがとうございます。
ステキな発想の転換ですね。
救われました。+2
-0
-
289. 匿名 2020/10/27(火) 20:38:28
結婚、妊娠。
出産は4月だったけど、コロナ禍で妊娠初期を過ごすってとても大変だと思う
現在妊娠中の皆さん、どうかご自愛ください+4
-3
-
290. 匿名 2020/10/27(火) 20:39:40
去年セールでマスクをたくさん買ってしまったけど、今年役に立った。+4
-0
-
291. 匿名 2020/10/27(火) 20:40:43
退職
看護師でした。
12月末に退職しました。
3月末で退職意向を伝えてた同僚は引き止められ、他のスタッフからも後ろ指をさされながら残りを働いたと言ってました。+12
-0
-
292. 匿名 2020/10/27(火) 20:47:06
>>88
たしかに妊娠してない時より、気は違いますよね。
でもお酒が普段からまったく飲めないかたもいるので…。
今は式場も、マタニティ用に生もの以外の美味しいお料理を準備してくれますよ。
ドレスもマーメイドはさすがに厳しいかもですが、直前までフィッティングとお直しがありますよ。+9
-2
-
293. 匿名 2020/10/27(火) 20:48:21
流行る前にインフルエンザに対策で
マスクとか除菌ジェルを買ってたことかな
今は買えるけど
+0
-0
-
294. 匿名 2020/10/27(火) 20:49:54
契約社員から正社員にしてもらえたこと
今なら絶対無理だったと思う+2
-0
-
295. 匿名 2020/10/27(火) 20:50:56
役員
+0
-0
-
296. 匿名 2020/10/27(火) 20:51:13
公務員への転職(社会人枠)。
今年受験しようとしてもコロナの影響で倍率跳ね上がるだろうし、自分が落ちる自信がある。
去年は50〜60倍くらいだった。今年はどのくらいだったんだろ…。+3
-1
-
297. 匿名 2020/10/27(火) 20:51:49
知り合いが全くいなくて狭いアパートから地元の一軒家への引越し。
先日旦那が高熱続いてコロナかもってなった時に旦那を二階に隔離出来たし、私も旦那と接触済みだったので近くに住む親や知り合いに買い物をお願いして玄関前に届けてもらった。結局コロナではなかったけど疑惑だけでも大変だった。+1
-0
-
298. 匿名 2020/10/27(火) 20:52:54
婚活して去年の12月に結婚した。
多分コロナ流行ってる時期だと新たに人と出会い求めるのは難しかっただろうなぁ…と+2
-0
-
299. 匿名 2020/10/27(火) 20:54:37
>>234
そっと閉じましょう+14
-0
-
300. 匿名 2020/10/27(火) 21:09:04
貯金1000万円+3
-0
-
301. 匿名 2020/10/27(火) 21:11:10
>>94
私も1月の中旬〜下旬にかけて入院手術があったんだけど、術後の経過があまり良くなくてテレビやニュースに全く触れる余裕がなく、やっと退院したらコロナで大騒ぎしてて浦島太郎状態だった。
退院したら買いたすか〜と思ってたマスクも消えてたし。
でも1年ずらして手術してたら予定通り行ってなかったかもしれないし、ギリギリ入院手術しといたよかったなって思う+7
-0
-
302. 匿名 2020/10/27(火) 21:12:32
夫がクリスマスプレゼントにミシンを買ってくれたこと。
裁縫なんて大嫌いだし、
当時は「なんでミシン!?」って思ったけど
2ヶ月後には家族分の布マスク作ってました…+13
-0
-
303. 匿名 2020/10/27(火) 21:13:56
>>1
もう結婚式戻ってるし、産んでからでも普通に挙げられたと思うけど。+4
-2
-
304. 匿名 2020/10/27(火) 21:18:26
>>42
式挙げること悩んでなければ、妊娠前にドレス綺麗に着られてたのに残念だったね。+15
-4
-
305. 匿名 2020/10/27(火) 21:18:33
ある意味入院かな‥
面会制限がなくても発狂しそうなくらい暇&暇だったし寂しかった+2
-0
-
306. 匿名 2020/10/27(火) 21:19:30
ハワイ旅行
日本に帰ってきてから
海鮮市場で謎の病気が流行ってるて
ニュースでやってたな+0
-0
-
307. 匿名 2020/10/27(火) 21:22:33
>>205
>>31みたいな陰湿で粘着な人は触れちゃダメだよ~+9
-4
-
308. 匿名 2020/10/27(火) 21:27:46
転職+0
-0
-
309. 匿名 2020/10/27(火) 21:28:30
スマホの機種変更
+1
-0
-
310. 匿名 2020/10/27(火) 21:28:54
ディズニーシーのソアリンに乗れたこと+3
-0
-
311. 匿名 2020/10/27(火) 21:34:40
>>58
私も先輩から「3月半ばにやっておいて良かった!友達も沢山呼べたし、今だったら出来ないし!」
と、私が結婚式を終えるまで何度も言ってこられたけど、その時のがコロナとやらは何だ?!と世間的にも非常事態感あったよなぁ…?
とちょっともやもや。
4月上旬の式を延期にし、今月に親と兄弟だけで式挙げたけど「こんな時に結婚式、ほんと大変だったね……コロナ婚になっちゃって。てかよくやるよね!w」となんか上から言ってくるのが鬱陶しいですw
+25
-4
-
312. 匿名 2020/10/27(火) 21:38:15
>>1
マタニティウエディングって言葉あるの?
物は言い様というか、こういう境遇の人っていちいちポジティブだよね。
+21
-6
-
313. 匿名 2020/10/27(火) 21:40:37
地方からライブで東京ドームに行ったこと+0
-0
-
314. 匿名 2020/10/27(火) 21:41:47
>>37
2月下旬ってコロナ前?+2
-0
-
315. 匿名 2020/10/27(火) 21:46:05
結婚式
仕事が死ぬほど忙しくなってしまい、式の準備もなかなか出来ず髪も肌もボロボロで、しかも台風だったこともあり、あの頃は仕事が忙しい時期にやらなきゃよかったと後悔してましたが、もし今年にしていたらと思うと…
+1
-0
-
316. 匿名 2020/10/27(火) 21:46:37
お正月の台湾旅行。
高いから悩んだけど、行っておいて本当に良かった!+1
-0
-
317. 匿名 2020/10/27(火) 21:48:41
夜の仕事。
精神病んだけどお金には変えられない。+0
-1
-
318. 匿名 2020/10/27(火) 21:48:52
>>304
十分綺麗にしてもらえました
お腹もドレスだと全然目立たなかったです
妊娠前の選択肢は元々ほぼなく妊娠中か産後だったので妊娠前だったらというたらればはそもそも想定にありません+5
-23
-
319. 匿名 2020/10/27(火) 21:50:08
>>304
初期から中期くらいならたいして目立たなくない?
充分綺麗に着られると思うよ!✨+6
-2
-
320. 匿名 2020/10/27(火) 21:51:26
>>151 >>178 >>220
優しいお言葉本当にありがとうございます
気にしないようにします!+13
-3
-
321. 匿名 2020/10/27(火) 21:52:21
>>155
それ娘に言えるー?+30
-8
-
322. 匿名 2020/10/27(火) 21:55:03
>>24
デキ婚の子って決まってこう言うよね。+44
-31
-
323. 匿名 2020/10/27(火) 21:58:59
>>322
どういうことですか?
入籍が2018年8月で出産が2019年12月ですよ+23
-10
-
324. 匿名 2020/10/27(火) 21:59:51
離婚しなかった事+1
-1
-
325. 匿名 2020/10/27(火) 22:04:07
>>13
夢でよく、こんな空の色を見るよ。
現実にあるんだね。+20
-0
-
326. 匿名 2020/10/27(火) 22:07:22
元々花粉症なので、冬前にマスクは箱買いしていましたので、コロナの時には本当に助かりました。花粉症じゃ無かったら高額なマスクを購入してる所だったので。m(__)mもちろんご近所様にも必要な数は無料で分けてあげました。(^-^)+3
-0
-
327. 匿名 2020/10/27(火) 22:08:20
Switchとあつ森の購入!+4
-0
-
328. 匿名 2020/10/27(火) 22:08:32
今年初めに開催された『春の高校バレー』の観戦に、全日程観戦に行った事。+2
-0
-
329. 匿名 2020/10/27(火) 22:11:24
私もなくなる直前に60枚入のマスク買っててギリギリしのげた!マスクがなくなるなんて思わなかった+3
-1
-
330. 匿名 2020/10/27(火) 22:11:37
やっぱり親を旅行に連れて行った事かな。
感染リスクもあるし、観光地の活気も違っただろうし。
気軽に他人へ「写真とりますよ?」も言えない時世になった。+4
-0
-
331. 匿名 2020/10/27(火) 22:11:37
コロナ前って
直前でも何でもないけど
結婚妊娠出産家の建築
引っ越し就職保育園
全部終えて生活が起動に乗ってたこと。
コロナだから!とバタバタ調整に回ることは何もなかった。+2
-3
-
332. 匿名 2020/10/27(火) 22:13:32
結婚式。
去年の11月か今年の3月末かで日程迷ってたけど、
去年の11月に挙げて本当によかった。+3
-3
-
333. 匿名 2020/10/27(火) 22:14:04
海外旅行+1
-0
-
334. 匿名 2020/10/27(火) 22:14:44
>>215
産後の大変なときに面会の対応も大変ですよ。
ちょっと心細いでしょうが、気の遣わないかたとだけの面会でよかったかもです。
お身体お大事にしてくださいね。+1
-2
-
335. 匿名 2020/10/27(火) 22:15:40
>>216
タイミングはどうすることもできませんよね。
それでも216さんはそう思えるのは、思慮深いかたなんだなと思います。+2
-1
-
336. 匿名 2020/10/27(火) 22:17:03
>>303
横だけどできるけど戻ってはいないよ
今はほぼマスクしてないといけないし
挨拶回りもできないよ
小さい子供がいる人は出席しづらいと思う+3
-1
-
337. 匿名 2020/10/27(火) 22:23:35
>>1
これもう自分が言いたくて仕方なくてトピ立てただけでしょwww+18
-3
-
338. 匿名 2020/10/27(火) 22:30:30
ディズニーランドへ行ったこと。
パレードも普通に見られました。+0
-0
-
339. 匿名 2020/10/27(火) 22:32:04
出産と新婚旅行+1
-1
-
340. 匿名 2020/10/27(火) 22:33:18
>>314
もう始まってたかな。
私が2月上旬に、旅行キャンセルしようか
かなり悩んでた時期だから下旬ならもっと増えてるんじゃないかな
悩みに悩んで行ったけど、中国人の団体はいなかったかな+3
-0
-
341. 匿名 2020/10/27(火) 22:34:16
>>1
私が親ならマタニティウエディングは恥ずかしいわ。
やっぱりきれいな状態なウェディングドレスみたいし+22
-6
-
342. 匿名 2020/10/27(火) 22:36:20
>>7
私も一月に風邪引いて大量にマスク買った。
だから、一度もマスク困らなかったわ+33
-0
-
343. 匿名 2020/10/27(火) 22:39:16
>>1
SEX+1
-1
-
344. 匿名 2020/10/27(火) 22:41:03
>>155
不妊で長年悩んでる私からしてみたら、良かったねと心から思うよ。
最初は色々揉めるだろうけど、孫が産まれたら両家の親もそんなに文句ないと思う。+26
-2
-
345. 匿名 2020/10/27(火) 22:43:07
>>1
マタニティでウエディング姿とか、
個人的にはみっともないと思うけどな
親がそんなの撮ってたらきついw+18
-11
-
346. 匿名 2020/10/27(火) 22:44:46
ライブ+1
-0
-
347. 匿名 2020/10/27(火) 22:47:02
>>33
【旦那】【夫】【主人】+5
-0
-
348. 匿名 2020/10/27(火) 22:47:33
>>341
私の親は式を挙げられたことも子供の誕生もとても喜んでくれました+4
-9
-
349. 匿名 2020/10/27(火) 22:47:53
人生初の【1人海外旅行】
思い切って行って良かった!!
+11
-0
-
350. 匿名 2020/10/27(火) 22:48:26
>>349
いい景色~!!+3
-0
-
351. 匿名 2020/10/27(火) 22:48:59
>>345
そんなこと思う方がみっともないw+10
-7
-
352. 匿名 2020/10/27(火) 22:49:38
>>87
ほんと気の毒だったね。幸せなのにこんなにたくさんわけわからない事で叩かれて…
幸せじゃない人が多いんだよ!
前向きに幸せに生きてね!!+10
-3
-
353. 匿名 2020/10/27(火) 22:49:43
>>65
とってもおめでたいことだと思うけどこれが叶わなかった人が山ほどいる中で、そして再開の目処もたたない時期になぜこのトピを立てようと思ったかは純粋に不思議 共有したかったのかな+4
-1
-
354. 匿名 2020/10/27(火) 22:51:12
出産+2
-1
-
355. 匿名 2020/10/27(火) 22:51:39
>>31
あなたは??どうなの???計画してお子さんはもういるの??+9
-1
-
356. 匿名 2020/10/27(火) 22:51:48
>>44
私も!去年の末の誕生日にずっと行きたかったホテルのデザートビュッフェに家族で行けたこと!
予算オーバーで悩んだけど行っといてよかった。
今なら怖くて絶対いけない。+4
-1
-
357. 匿名 2020/10/27(火) 22:55:26
結婚 新婚旅行 出産。
コロナ時期と被った人は、本人達はそれほど思ってなくても
結婚報告とか聞いたら
ぶっちゃけおめでとうよりも、
こんな時期に大変ね。。って思ってしまう。
ごめんなさいね。なんか考えること多そうで。
だっていろいろ延期したり、海外行きたい人は
すぐには新婚旅行できないから。
子供考えてる人は
タイミング悩む人も多そうだし。。。
だから今じゃなくて本当に良かった!
義姉が結婚の話も旅行の話もため息ばっかだった。
うわ〜新婚なのにすげー嫌な雰囲気って
思ったわ。
今年結婚した人はずっとコロナコロナって
この先も言われそう。。。+5
-5
-
358. 匿名 2020/10/27(火) 22:56:01
>>234
私は今年結婚したので正直羨ましい
去年と今年ですごい違う……
挙げたいと言うだけでも、批難されるときもあるし
でも、ネットだし、去年挙げた人を責めるのも違うかなと……+23
-0
-
359. 匿名 2020/10/27(火) 22:58:43
長期の海外旅行
コロナが治らないし治安は悪化してるだろうから今後行ける気しない+2
-0
-
360. 匿名 2020/10/27(火) 22:59:10
転職+0
-0
-
361. 匿名 2020/10/27(火) 23:02:02
>>311
申し訳ないけど、
ここだから言えるけど
本人達にはもちろん言えないけど、
やっぱり今年の人は大変そうだし、
コロナ年の結婚だったね!って
この先も思われたりすると思うよ。
だってそうなんだもん。。。
今年結婚だった人の多くは。
何かしらコロナの悩みあったでしょ。+10
-5
-
362. 匿名 2020/10/27(火) 23:04:34
>>226
なんか今年このタイミングの予定だった人
少なからず狂う訳だから、本当に可哀想。。。
って言えないから心で思ってる。+3
-1
-
363. 匿名 2020/10/27(火) 23:05:08
1月に一人暮らしをはじめたこと。
春からにしようか迷ってたけど、春だったら物件巡りや買い物が怖くなってたかも。
在宅勤務も実家の部屋だとできなかったと思うから良い磁気に引っ越せたと思ってる+1
-0
-
364. 匿名 2020/10/27(火) 23:06:05
>>353
私にもコロナで諦めてることももちろんありますよ
旅行は行けてないですし子供の誕生日も近場で済ませる予定ですし親にも会ってません
結婚式も妊娠前に挙げられる方が妊娠中や産後の今よりベストだったって分かってます
でもそれを今嘆いてもどうにもならないんです
マイナスなことより良かったことを振り返ったほうがいいと思ったからです+3
-2
-
365. 匿名 2020/10/27(火) 23:07:10
去年、一昨年と続けて出産したこと。
今36だからコロナ収束するの待てないし良かった。+5
-1
-
366. 匿名 2020/10/27(火) 23:09:09
小さなホクロ数箇所のレーザー除去。
全部鼻から下のホクロだったけど、マスクが当たり前なおかげでダウンタイムが快適だったw
多分人からは気付かれない変化だけど、自分は大満足。+1
-0
-
367. 匿名 2020/10/27(火) 23:11:26
旅行+0
-0
-
368. 匿名 2020/10/27(火) 23:11:30
>>13
新婚旅行にサントリーニ島行きました。夕日も星空もテラスでいただく朝食も、全部最高だったな。死ぬまでにもう一度行きたい+49
-0
-
369. 匿名 2020/10/27(火) 23:11:40
>>364
横だけど、結婚式を延期したりキャンセルした人達にとってはとても傷つく1コメになっちゃったんじゃないかな。
ポジティブに振り替えるのはいいことだけど、同時に誰かを傷つけてるようじゃね。
もう少し配慮できたらよかったね。+3
-6
-
370. 匿名 2020/10/27(火) 23:13:55
>>358
ごめんね。
やっぱり親族や親ではない限り、
微妙な関係性の友人とかなら
物凄く物凄く参列するの嫌だよ。。。
本人達と両親くらいだから喜べるの、
ウエディングハイに困る周りも大勢いるよ。。。
結婚するのは自由だけど、
式を挙げたい!みんなに見てほしい!って
どうしてもの願望があるなら
時期を考えるべきだよ。
コロナ時期とタイミング被ったのは
運が悪かったんだから、
それを関係ない周りも付き合わされるのは
本当に辛かったな〜。。。
死に関わる可能性だってあるわけで、
世界が騒いだんだもん。。。
結婚式、参列者みんなが
喜んで参列してくれてるとは
思わないでほしい。。。
祝福はしてるだろけどね。+9
-9
-
371. 匿名 2020/10/27(火) 23:21:58
>>233
あの時は豚インフルの時に買って万が一の為に取って置いたマスクストックが
心の支えだった
だから一生マスク、トイレットペーパー、水、玄米ブランなどのストックは切らさないと決めた+15
-0
-
372. 匿名 2020/10/27(火) 23:27:04
マンション買った。
金利が上がるとか貸し渋りとか目に見える被害はあってない。
緊急事態宣言時も普通に会社行ってたし、解雇や失職もないから今は払っていけてるよ。
来週は今いる会社で契約社員→正社員採用面接だし。コロナ不況なのにラッキーだなと思う。+2
-0
-
373. 匿名 2020/10/27(火) 23:28:43
マッチングアプリと同棲。交際2年後にコロナ感染流行。
来月入籍します!+2
-2
-
374. 匿名 2020/10/27(火) 23:29:29
>>361
これ、言われた人も言った人も今年の結婚みたいですよ
私は違うけどあなたはコロナ婚だねみたいな言い方変じゃない?
>>311
私も8月にとりあえず家族挙式をしたので、同じような経験してます
ただ、その先輩は3月挙げておいてそれはうっとうし。
わざわざコロナ婚っていうけど、貴女もコロナ婚では?ってなりますね。しかも311さん家族のみで挙げてるのにわざわざ突っかかってきて。相手しなくていいと思う。
落ち着いたらお友達呼んで披露宴なり、食事会なりなんなり出来るよ✩.*˚私もその日を待ち望んでるし、同じように今年家族挙式した友達のパーティも、いつお祝いできるかなと楽しみにしてるよ(^^)
+12
-1
-
375. 匿名 2020/10/27(火) 23:29:52
>>357
コロナ直前に結婚したけど明るいニュースだから周りにも喜ばれたし、ステイホームも新婚で一緒にいれる時間がたくさん撮れて良かったねって言ってくれる人が多かったよー
+3
-2
-
376. 匿名 2020/10/27(火) 23:33:14
引っ越し+2
-0
-
377. 匿名 2020/10/27(火) 23:33:50
思い切り恋愛したこと+1
-1
-
378. 匿名 2020/10/27(火) 23:33:57
>>357
妹が今年結婚したけど、コロナのおかげで新婚夫婦2人でテレワーク。
ずっとお家にいられて幸せ者だね、新婚なんてずっと一緒にいたいもんねと周りで言われてるらしくて、本人たちも海外出張だらけで多忙すぎるすれ違いの日々を送ってきてたから、新しい生活様式のこの状況をとっても喜んでるよ。
有給も例年以上に取りやすいらしく、gotoで有名ホテルをお安く平日ステイケーションを楽しんでるみたいで、
親たちも、本当に今で良かったじゃない!良い夫婦関係を築けそうねとかなり前向き。
そして私自身も2月に2人目妊娠発覚したけど、
1人目の時とは違い、仕事に無理して行かないで済んでるので切迫にもならなかったし、イベントもないし、悪阻の時やら妊婦生活をゆったり過ごせて今でよかったなと思ってます。立会い出産も夫のみなら特に制限もないみたいでコロナで悲観的にはなりません。
わがやは特異な例なのかな笑
+5
-2
-
379. 匿名 2020/10/27(火) 23:37:19
>>369
それ全部考慮してたら究極は何も発言出来なくなりますよね、、
コロナで何もかも喜べないくらいショックならこのトピタイの時点でそっとじしてください+3
-1
-
380. 匿名 2020/10/27(火) 23:39:41
>>375
よかったじゃーん!
そりゃみんな喜んでくれるよー!
私の周りも、コロナ時期に挙式した人
みんなみんな、周りから喜んでもらえたって言ってた!
+2
-1
-
381. 匿名 2020/10/27(火) 23:42:16
保護猫が我が家にきたのが昨年12月頭。
あのあとは、しばらく保護猫団体も活動休止してたみたいだし、受け入れるにも時期に悩んだと思う。
うちに来てくれてありがとうって、今もよく話しかけている!+3
-0
-
382. 匿名 2020/10/27(火) 23:44:05
チャイナと縁切り+1
-0
-
383. 匿名 2020/10/27(火) 23:46:37
>>378
あなたも妹さんもめでたいよ!!
私も、正直いま新婚の人はいいなって思ってる。
お金かけて会社の人呼んだり義理の人に来てもらいわざわざ大きい式を挙げなくても、コロナがあったんでー。が、いい理由になって家族イベントとして温かい結婚式にできるし、
新米の旦那がずっと家にいるならその1年間に家事を叩き込みたかった。w
+6
-1
-
384. 匿名 2020/10/27(火) 23:49:43
>>375
そうそう、こういう時こそ明るいお祝いごとって周りも嬉しくなるんだよね♡私の周り、2020婚とっても多くて、報告受ける度幸せ分けてもらったよ。
おめでとう。+3
-1
-
385. 匿名 2020/10/27(火) 23:50:13
ニューヨークのタイムズスクエアのカウントダウン。当分できないだろうし、ずっとやってみたかったら行っててよかった!+1
-0
-
386. 匿名 2020/10/27(火) 23:52:17
>>370
挙げたいとしか書いてないのに、
まるで普通の式を挙げるみたいな言い方だね+6
-4
-
387. 匿名 2020/10/27(火) 23:54:04
離婚
在宅勤務なんてことになったら事件に発展してたかも+2
-0
-
388. 匿名 2020/10/27(火) 23:56:05
>>370
みんなに見てほしいとか微妙な関係の友達まで呼ぶとか
なんも書いてなくない?
横浜の有名式場の近くの職場に勤めてるけど、夏ぐらいから結婚式戻ってきてるよ。+6
-4
-
389. 匿名 2020/10/27(火) 23:58:35
ハワイ旅行+2
-0
-
390. 匿名 2020/10/27(火) 23:59:21
海外旅行。初めての旅行でグアム行きました。行けて良かったです。
またいつかグアムに行きたいです。+1
-0
-
391. 匿名 2020/10/28(水) 00:02:26
立ち会い出産
あと半年遅かったら無理だった+3
-1
-
392. 匿名 2020/10/28(水) 00:03:23
国際結婚してバンコクに住む姉に年末に会いに行っておいたこと。
生後2ヶ月のふにゃふにゃで可愛い姪にも会えた。
いまはコロナばかりでなくデモもあって大変そう。+5
-1
-
393. 匿名 2020/10/28(水) 00:13:47
>>388
横ですが横浜の式場いいところばかりですよね
素敵なところで働いていらっしゃるんですね☺️+1
-1
-
394. 匿名 2020/10/28(水) 00:15:00
祖父の卒寿お祝い会しておいてよかった。
本当は誕生日を迎えてから(3月末)開こうと言っていたけど、親族一同の予定合わせるのが難しく、三が日に少し早めのお祝いで温泉旅行をして宴会をした。
祖父の誕生日を待っていたら、高齢者が半数以上のお祝い旅行で大勢が集まってお酒の席なんて出来ていなかった。
親族もみんな、あの時開いておいて正解だったと話してる。+2
-0
-
395. 匿名 2020/10/28(水) 00:18:34
>>17
あなたが持ち込んだのね+9
-12
-
396. 匿名 2020/10/28(水) 00:25:52
>>370
本当は親族と仲の良い友達、合わせて30人ほどでしたが、
コロナの関係で親兄弟のみです
結婚式呼ばれたみたいで、
思い出して嫌な思いさせてしまったでしょうか
正直なお話、結婚式、新婚旅行
去年と今年、たった1年でこんなにも違うのかと思うと
悔しいというか、モヤモヤするというか
ただ、ネットの世界だし、悪いのはコロナであって
去年できて良かったという気持ちもわからなくはなかったので
そういったことも書きました
結果、関係ない愚痴も入りましたが
コロナが落ち着いて、みんながまた普通の生活に戻れるといいですよね+7
-2
-
397. 匿名 2020/10/28(水) 00:26:38
>>357
性格がネガティブだね+0
-1
-
398. 匿名 2020/10/28(水) 00:31:48
>>378
いや、ポジティブでいいご家族だと思う。+7
-1
-
399. 匿名 2020/10/28(水) 00:34:41
花粉症なのでマスクは余分に買っていた。
アルコール消毒液は父の介護時に詰め替え用をストックしていたのがあった。
マスクが店頭から消えた時、関西にいる兄弟のところに送ったけどね、
ついでに、トイレットペーパーは店頭から消える前の安売りでストックを買っていたから2〜3ヵ月大丈夫だった。+1
-0
-
400. 匿名 2020/10/28(水) 00:36:50
>>322
私言わないよ~!できこんだよー!って言うよ!まぁ、聞かれたらだけどね。+10
-0
-
401. 匿名 2020/10/28(水) 00:39:10
>>378
お幸せに!私もコロナで学校が休みだったから子供とゆったりした時間を過ごせて良かったって思うよ。先のことはわからないけど、なるようになるしね!+2
-0
-
402. 匿名 2020/10/28(水) 00:42:02
>>394
良かったね。
宴会でお年寄りが密って今は無理だもんね。
私は母の喜寿のお祝いで旅行に連れていけて良かった。
本当はまだ喜寿じゃなかったんだけど何となく去年行ってしまったよ。
早めにやるってなんか胸騒ぎ?でもしたのかな。不思議だね。
+0
-0
-
403. 匿名 2020/10/28(水) 00:42:55
>>393
未婚なのであまり詳しくないのですが、近くの式場はとても素敵なので調べてみたら花嫁さんにとっても人気のところでした◎笑
バルーン飛ばし、フラワーシャワー、シャボン玉の瞬間を見ることもあります。幸せな気持ちになれます(笑)
何の幸せ話の予定もない私からすると、予定されていた皆さんが無事に幸せな式を迎えられたらいいなと願ってやみません。+3
-1
-
404. 匿名 2020/10/28(水) 00:46:15
成人式+1
-1
-
405. 匿名 2020/10/28(水) 00:46:46
就職(新卒)+1
-0
-
406. 匿名 2020/10/28(水) 00:47:12
自分がじゃないけど、妹夫婦の結婚式
昨年の秋か今年の春頃かで迷った結果、昨年の秋に挙式したんだけど秋に挙げといて良かったって言ってたし、皆そう言ってる。
新婚旅行は延期になってしまったけどね。+3
-0
-
407. 匿名 2020/10/28(水) 00:49:31
羨ましいです。
まさに結婚式延期中。
数年お付き合いし、そもそも去年の入籍予定が、
義理実家の事情で入籍と式が一年延びたのですが、
その一年でこんなに変わるとは、、
義理実家への恨みが溜まっていく笑、
結婚式準備→仕切り直し→準備→仕切り直しがずっと続いてて、
もう2年くらい準備し続けてる感じ。笑
まぁウェディングのあれこれ見るの好きだし、
楽しいからいっかと言う感じ✨+6
-1
-
408. 匿名 2020/10/28(水) 00:50:15
転職+0
-0
-
409. 匿名 2020/10/28(水) 00:51:00
>>369
更に横だけど、コロナで断念した予定を供養するトピってのがあったから、今回みたいなトピがあっても良いと思う
私は去年ディズニーリゾート行って良かったと思ってるよ~
(逆はオリンピックの某競技の観戦チケット当たったけど……当たったけど……(´;ω;`))+4
-1
-
410. 匿名 2020/10/28(水) 00:55:14
婚活して、コロナ前に結婚しておいてなんだかんだ良かったと思う。
完全1人で自活してたら、コロナの時期不安で病んでそう。
やっぱり2馬力って心強い。
ただコロナ後にスピード婚する人増えてるから、
コロナ禍で婚活需要高まってから婚活始めた方が、
もっと楽に良い人捕まえれたんじゃないかと(夫にすごく失礼ですが)
思ったりします
+3
-0
-
411. 匿名 2020/10/28(水) 00:56:18
2年に1度、毎回ゴールデンウィークにしていた同窓会(約30名)を今年は新年にやりました。4月からアメリカに赴任する友人がいたのでその子に合わせたのですが、結果今から考えると前倒しにしておいてほんとによかったです。
アメリカ赴任の友人は遅くなったものの、先月いよいよ向こうから呼ばれて渡航していきました。
私も予定ではクリスマスに会いに行くことにしていたのですが、コロナで行けそうにもなく。。
次いつ会えるんだろう…と寂しいです。こんなに海外を遠く感じる日が訪れるとは。。+1
-0
-
412. 匿名 2020/10/28(水) 00:58:51
お墓参り
ずっと行けなくて気になってたから、去年行っておいて本当に良かった。+3
-0
-
413. 匿名 2020/10/28(水) 00:59:42
賛否両論あると思うけど、実家に戻りました+2
-1
-
414. 匿名 2020/10/28(水) 01:04:38
前の年に家を建てて、引っ越しも完了していたこと。
建築中だと、建築が中断したり、中国などの工場もSTOPしていたからトイレなどの設備が届かなかったりと、本当に大変そうだった。
何より、ローンと家賃の二重払いの期間が延びるのはきつかったと思う。+2
-0
-
415. 匿名 2020/10/28(水) 01:09:09
>>321
横だけど娘が結婚適齢期ならデキ婚でもいいよ
子供が先ってそんなにいけないこと?
授かれるだけで喜ばしいことじゃない+13
-10
-
416. 匿名 2020/10/28(水) 01:10:21
ハワイ旅行
+2
-0
-
417. 匿名 2020/10/28(水) 01:10:42
>>268
神さまみたいにならなかった?+50
-0
-
418. 匿名 2020/10/28(水) 01:11:03
>>410
私も独身でステイホーム生活は寂しくて病んでたと思う…結婚できて良かった+1
-0
-
419. 匿名 2020/10/28(水) 01:18:22
海外旅行行ったことないから行けてる人いいなー!
私も去年立会い出産できたことかな+2
-1
-
420. 匿名 2020/10/28(水) 01:21:25
母の看取りとマスクとトイレットペーパー、消毒液、ハンドソープの大量購入です。
コロナになってから今まで一度もまだ購入せずにすみました
ホットケーキミックスもストック買ってたから
好きなときに食べれた(笑)在庫なしや転売とは無縁でした+5
-0
-
421. 匿名 2020/10/28(水) 01:32:54
告白
もし告白して付き合ってなかったら
そこまで深く話せなかっただろうし
あんまり会えなかったかもしれない。
コロナ直前に付き合うことになったので
自粛の間はずっと彼氏の家に居た。+3
-0
-
422. 匿名 2020/10/28(水) 01:36:03
>>31
デキ婚の何がいけないの?+9
-8
-
423. 匿名 2020/10/28(水) 01:36:45
>>407
義実家とコロナ憎いですね
素敵な式挙げられますように+3
-0
-
424. 匿名 2020/10/28(水) 01:40:34
>>322
そんなバレる嘘つく人っているの?笑+8
-1
-
425. 匿名 2020/10/28(水) 01:41:08
>>176
うちは、ギリギリ4月の頭に引き渡し&引っ越しが間に合った!かなり前から決まってたけど、どんどん流行ってものすごいピークと引っ越し時期が重なって、業者さんも来てくれないんじゃないかとヒヤヒヤした。少しあとになってた人は、トイレやキッチンの部材が届かず大変そうだった。
リビングにつけたスタディデスクや空き部屋で夫婦で在宅ワークも快適にできて、子どもが走り回れる広いリビングや庭など、もしこれが前の狭いアパートだったらと思うと、本当に間に合ってよかった…。+1
-2
-
426. 匿名 2020/10/28(水) 01:43:20
>>203
詳しいね+2
-1
-
427. 匿名 2020/10/28(水) 01:43:24
アパートから戸建てに引っ越したこと
小さい子がいて下から苦情きていつもビクビクしてたから+2
-1
-
428. 匿名 2020/10/28(水) 01:48:33
正社員になったこと+1
-0
-
429. 匿名 2020/10/28(水) 01:55:04
アレルギーのある娘のために、少しお高めのホットケーキミックスをAmazonで一箱買ったつもりが、1ダース届いた(笑)
旦那に、こんなにどうするんだよと笑われたけど、コロナであっという間に店頭から消えジシュクキカンニ大活躍。同じくアレルギーで困ってたママにもお裾分けできて喜んでもらえた!+5
-1
-
430. 匿名 2020/10/28(水) 01:56:33
ファイアースティック予約購入。
アマプラ大活躍!
+0
-0
-
431. 匿名 2020/10/28(水) 01:57:03
夫の九州の実家に毎年帰るのを楽しみにしてるんだけど、今年は無理。
昨年の秋に帰省ついでに隣県にご褒美旅行してたので、今はその時の楽しかった思い出と、また行けることを糧に細々と生活してます。
行っておいてよかった。+3
-0
-
432. 匿名 2020/10/28(水) 01:57:10
>>1
結婚旅行+1
-0
-
433. 匿名 2020/10/28(水) 01:59:53
>>236
サントリー二島+0
-0
-
434. 匿名 2020/10/28(水) 02:03:36
>>20
未婚の横だけど、
デキ婚だったらなんなんだろう?
ウザいよ?+13
-13
-
435. 匿名 2020/10/28(水) 02:23:04
>>155
娘がいたらそれはないわ
相手が逃げるかもしれないのに子作りはリスク高い+16
-2
-
436. 匿名 2020/10/28(水) 02:28:46
>>422
デキ婚がいけないってことはないし、この時代順番とかそういうのも別に周りを気にする必要はないと思う
でも、彼氏彼女と夫婦ってまた別物なところもあるから改めて結婚生活を送る中で本当にこの人と子供をつくって後悔がないのか見極めた方が良いとは思うよ
実際子供を持つ上でまず劇的に変わるのは女性側なわけだし
結婚式やるのも、準備が大変だったりするけどその中でちゃんとお互いに支え合えるか試す最初の良い機会だと思う
長いこと同棲してて夫婦みたいなもんだしってカップルも親戚付き合いとかしてなければやっぱり結婚となると別
まあ、だから入籍して速攻で子供できた夫婦はデキ婚とそんなに変わらんだろうと思うけどね+2
-7
-
437. 匿名 2020/10/28(水) 02:35:53
>>197
そういうところあるんだ!+1
-0
-
438. 匿名 2020/10/28(水) 02:38:43
婚活。
結婚してすぐにコロナが流行り出した。
現在妊娠中で怖いけど、気持ちを強く持つしかない。+2
-1
-
439. 匿名 2020/10/28(水) 02:46:26
>>250
捻くれたコメントにいろんな人が慰めたり方法を教えてくれてるのに自分の次元でしか返答してないね。
あんたと同僚の妊娠のタイミング関係ないだろ。
そんな対抗意識ばりばりで結婚式呼ばれたら迷惑だから家族婚で正解。+29
-1
-
440. 匿名 2020/10/28(水) 02:48:31
>>436
さらに横だけど
ちゃんと夫と結婚生活を送りたいと思って入籍していつか子供もって思ってたら早めに授かれただけで
結婚した理由は夫と結婚したいからであってデキたからじゃないのに
早めに授かるとデキ婚ってどういう意味ですか?+5
-0
-
441. 匿名 2020/10/28(水) 02:57:06
出産!
赤ちゃん癒ししかない~かわいいよ~
毎日家居れるわ!+1
-1
-
442. 匿名 2020/10/28(水) 03:00:17
>>323
補足ですけど妊娠したのは2019年3月です
入籍の2018年8月から7ヶ月後です
デキ婚じゃないですよ🥺+10
-3
-
443. 匿名 2020/10/28(水) 03:04:18
トイレットペーパーの備蓄。
いつもすごい勢いで減るので備蓄してた。+1
-0
-
444. 匿名 2020/10/28(水) 03:08:21
会社辞めなかった
会社やめたくて仕方なかったけど転職難しいしとどまって良かったと思う…
嫌な人にも慣れるしかないかな…+1
-0
-
445. 匿名 2020/10/28(水) 03:23:45
去年沖縄旅行行ってたこと+1
-0
-
446. 匿名 2020/10/28(水) 03:31:07
大好きなバンドのライブと、メンバーさんゆかりのスポットを一人で巡って1週間さすらった。メンバーさんのレアなお話もたくさん聞けたし、のんびりしてて素敵な町だったし、本当に行っておいて良かった!今だったら恐ろしくてできないね…+4
-0
-
447. 匿名 2020/10/28(水) 03:45:05
心臓の手術。
最近また言われなくなったけど、最初のころは心疾患があると死亡率が上がるってやたらニュースで言われててこわかった。
医師に聞いたら、私の疾患はおそらくコロナの影響は無いと思うけど、何よりわからないから気をつけてねって言われた。
正直、術後約一年が経って経過も問題ないけど、やっぱりこわい。+3
-0
-
448. 匿名 2020/10/28(水) 04:06:32
>>7
同じ!
あと一年分ぐらいある。+7
-0
-
449. 匿名 2020/10/28(水) 04:47:56
>>201
横。主さん、何故いけないのかわかってなさそうだから言うけど、参列する人はそのために予定明けてくれてたり、着ていくワンピース用意してくれたりするでしょ?
他人に迷惑がかかるからいけないんだよ。+8
-1
-
450. 匿名 2020/10/28(水) 04:57:15
>>1
遠距離の夫と北海道やディズニーやらの旅行を楽しんで、結婚式挙げて海外に新婚旅行や東京や奈良にライブ遠征しに行ったり離島に旅行しに行ったりした
北海道で一番腕のいいシェフのディナーも食べに行けたし、大規模オフ会も開催出来て嫁いだ地で友達がたくさん出来て本当に良かった+2
-2
-
451. 匿名 2020/10/28(水) 05:08:23
クラブで遊びまくること+1
-0
-
452. 匿名 2020/10/28(水) 05:19:23
偶然鼻風邪ひいて、仕事用にマスク箱買いしてた。安くなってたからなんとなく旦那サイズも合わせて箱買いしてたのが奇跡だった。数週間後にはもう店頭にマスクがなかった。+0
-0
-
453. 匿名 2020/10/28(水) 05:29:07
結婚指輪。
仕事の関係で土日しか受け取ることができず、都内で自粛2週間あって受け取れず、なんとか4/6 月曜に2人で受け取りに行ったら、次の日4/7から緊急事態処置が始まったのでギリギリ受け取り出来て良かったと思ってる。+1
-0
-
454. 匿名 2020/10/28(水) 05:42:53
ニンテンドースイッチを買った事かな。+6
-0
-
455. 匿名 2020/10/28(水) 05:47:26
昨年私、夫が手術になり 今年の4月滑り込みで子供も手術した。
どの病院もコロナ騒ぎで今はもう大変みたいだから。
いや、4月の時点でもお見舞いだめとか煩かったな…
私は子宮の摘出手術だったのだけど 今年同じ手術を受ける義妹は色々大変みたいだからタイミングというか ほんとに一年違うだけで?!というのを実感した。
あとは受験かな。昨年受験でボチボチコロナが出だしていたけど普通に受験できた。
今年の受験生は本当に大変だと思う。大学受験も変わるし 私の住む県の高校入試も今年から変わるのでますます…+0
-0
-
456. 匿名 2020/10/28(水) 05:55:35
結婚式と新婚旅行+1
-1
-
457. 匿名 2020/10/28(水) 05:57:09
>>189
式場スタッフが大変。+1
-4
-
458. 匿名 2020/10/28(水) 06:01:42
妊娠
無事出産しました+5
-0
-
459. 匿名 2020/10/28(水) 06:06:55
>>318
横だけど意味がわからない。
妊娠したら結婚式したいの?
ごめんね、変なのに張り付かれて可哀想だなーと思ったけど、あなたもなかなか意味が分からなくて。
+15
-2
-
460. 匿名 2020/10/28(水) 06:08:13
>>168
キモ+5
-2
-
461. 匿名 2020/10/28(水) 06:39:49
>>350
ありがとう~
この景色で癒されたよ。+0
-0
-
462. 匿名 2020/10/28(水) 06:58:27
>>415
未婚での妊娠なんか、俺の子供じゃないって言われたら未婚シンママか中絶しかないけどね
娘への性教育しっかりしとけよ+13
-3
-
463. 匿名 2020/10/28(水) 07:09:01
>>14
無知でごめん。
あれって満期にならなくても大丈夫なの?
付き合いで入った個人年金、やめたいんだけど今解約は損するって言われて…+16
-0
-
464. 匿名 2020/10/28(水) 07:11:10
>>234
私昨年末プロポーズされ今年結婚したけど、
近い身内だけで式挙げたので、結果的には費用抑えられたし、親や祖父母、本当にウエディングドレス見たいと思ってくれる人のみの温かい式だったと思えたし、
妊娠中だけどテレワークの制度ができ悪阻の中通勤しなくてよかったし、コロナは怖いけどそんな悲観する事ばかりでもない。+7
-1
-
465. 匿名 2020/10/28(水) 07:12:31
>>459
頑なにデキ婚だと認めないから話が破綻してるだけじゃないの?
ま、どっちでもいいけど+3
-6
-
466. 匿名 2020/10/28(水) 07:13:29
>>312
今は1/3がマタニティらしい。
女性も働きだして結婚のハードルあがったから妊娠でもしないと踏み切れないのかもね。+6
-2
-
467. 匿名 2020/10/28(水) 07:31:16
>>370
挙げたいって願望書いただけなのにここぞとばかりに長文でお説教してて笑う+4
-2
-
468. 匿名 2020/10/28(水) 07:37:26
クロスステッチキットを買っておいたこと+2
-0
-
469. 匿名 2020/10/28(水) 07:53:07
>>436
なっが!+3
-0
-
470. 匿名 2020/10/28(水) 07:56:01
>>465
デキ婚でしょ!?デキ婚でしょ!?いや、絶対デキ婚だ!!!!
みたいで怖いね、そのしつこい人+8
-3
-
471. 匿名 2020/10/28(水) 08:00:52
>>355
こんなコメントする人に子供どころか相手すらいるわけないでしょう。
+7
-1
-
472. 匿名 2020/10/28(水) 08:13:12
里帰り。遠方で、親も持病あるし、去年帰ってて良かったなぁ…+0
-0
-
473. 匿名 2020/10/28(水) 08:24:29
原因不明の歯痛が続き、一月終わりに入院して親知らずの抜歯、2月の終わりに歯の根っこを切る手術。
それでも歯痛が増して激痛になり、3月の中旬にやっと原因が分かって治療して治まった。
3月はまだギリギリ治療に通えたから良かった。その後かかりつけの歯科に陽生者が通院したとかで一時期歯科医院が休みになったから。+0
-0
-
474. 匿名 2020/10/28(水) 08:30:08
海外旅行+0
-0
-
475. 匿名 2020/10/28(水) 08:41:14
>>136
デキ婚がどーこー言う人は不妊でもブライダルチェック受けなかったの!?とかもっと早く妊活すればよかったのに!とか言いそう....
結婚式って結構先の計画になるし、姉妹が同じ時期や喪中だったらずらしたりもするし普通に婚約してもマタニティウエディングになる事も少なくないでしょ。+7
-1
-
476. 匿名 2020/10/28(水) 08:45:11
>>250
先輩うざいね!w
でもそんなしょーむないマウントとってくるってことは新婚生活上手く行ってないんじゃない?
普通自分が幸せだったら嫌がらせのような事言わないと思う+9
-2
-
477. 匿名 2020/10/28(水) 08:46:57
10連休だったGWに、家族と義父で義父の出身地の北陸に九州から車で旅行した事!
現地で関東在住の義姉家族とも合流して、みんなで観光したり義父の兄弟に会ったり墓参りしたり。
高齢の義父にとってはこのコロナ禍で会えないまま兄弟の誰かが亡くなる可能性もあるから、
GWに行っておいて良かったといつも言ってる。
めちゃくちゃ楽しかったなー。
子供達が学生のうちにこんな壮大な旅行計画、もう出来ないと思う。+1
-1
-
478. 匿名 2020/10/28(水) 08:47:29
昨年実家の親と自分の家族とハワイ旅行、なんとなくノリで誘ってみたけど今となっては今年は無理だったし来年も不透明、先延ばししてるうちに親は年々衰えるし子供の受験もあるしあのタイミングで行っておいてよかった。+2
-1
-
479. 匿名 2020/10/28(水) 08:48:16
>>189
マタニティウエディングだったけど、元々お酒のめないし、ドレスも5ヶ月とかだからお腹わからなかったから悔しいポイントなかったよ。
カルパッチョが炙りになったくらい?笑
どーでもいいわw+4
-7
-
480. 匿名 2020/10/28(水) 08:56:03
>>87
なんか、変なのが湧いてるね💦
ハチに刺された位に思っとけばいいと思う。
改めて、おめでとう♡+4
-3
-
481. 匿名 2020/10/28(水) 08:57:53
>>463
うちが入った会社は10年続ければ満額戻ってきて解約できるけど、それより前だと解約はできるけど戻ってくる額は少ないって説明された。+3
-0
-
482. 匿名 2020/10/28(水) 09:00:11
>>7
私も!
400枚位ストックあったのよ♡+14
-0
-
483. 匿名 2020/10/28(水) 09:00:17
昨年末、急に40度以上の熱と咳が出て、肺炎と診断され入院。退院後、最後の診察が1月上旬。
4月に経過観察の検診受けて、すっかり良くなってましたが、担当医から、「今だったら、あの状態でも(コロナの影響で)受け入れ出来なかったかも」と言われました。
あの状態で病院たらい回しにされたら、死んでたかも。
+5
-0
-
484. 匿名 2020/10/28(水) 09:11:50
香港旅行
+0
-0
-
485. 匿名 2020/10/28(水) 09:25:03
子供の循環器系疾患の手術。
いつでも良かったけどたまたま去年やって本当に良かった。+2
-0
-
486. 匿名 2020/10/28(水) 09:32:26
マスクの買いだめ
コロナが流行る2年前位に顔の肌が綺麗になるレーザーするのに傷跡を隠すために買いだめしといた。無駄に買いすぎたと思ってたけど、色んな人に配れて良かった。+2
-0
-
487. 匿名 2020/10/28(水) 09:44:03
>>479
なんかガルちゃんてマタニティウェディングを否定したくて必死な人いますよね笑
お酒や生モノなんて別に好きじゃないからどうでもいい、ドレスだってお腹そんなに目立たない、妊娠中でも体調良い人だっている、悔しいことなんてたいしてないと思うわ+8
-3
-
488. 匿名 2020/10/28(水) 09:44:22
>>58
延期した人を前に、私の場合はよかった~って言える神経すごいですね。腹立ちますよ。そういう人って本当に自己中心的ですね。
普通なら、申し訳ないから、そんなこと言わないです。
そういう無神経な人はほっときましょう。無神経な発言を繰り返すタイプの人間はいつまでも幸せには程遠い人間です。+11
-2
-
489. 匿名 2020/10/28(水) 09:44:36
>>459
入籍から1年くらいで挙げようかなってふんわり考えていたのですが
妊娠が思ったより早めに授かれたので子供産まれたあとだと何年先か分からなくなるなと思って挙げました
妊娠関連のことを検索してたらマタニティウェディングプレゼントの広告が出てきてそれがきっかけに挙げておきたいなと思ったんです+6
-2
-
490. 匿名 2020/10/28(水) 09:46:04
>>465
事実としてデキ婚ではないからです
入籍時は妊娠していませんでした+6
-2
-
491. 匿名 2020/10/28(水) 09:48:55
>>449
ずっと健診のときに毎回子宮頚管長測ったり体調を気にしていました
私は無事挙げられたのでできなかったらという話を今更されても困ります+4
-9
-
492. 匿名 2020/10/28(水) 09:55:38
>>14
勝手に増えてくお金があるのはいい+0
-0
-
493. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:43
>>490
あなたもしつこいね+3
-6
-
494. 匿名 2020/10/28(水) 09:57:41
>>417
1箱130円だから
150円で良いよね??10個1500円で売ってとか図々しい人達が多くてウンザリした+45
-0
-
495. 匿名 2020/10/28(水) 10:01:29
>>415
デキ婚って男性に大事にされていないと思う。
+14
-1
-
496. 匿名 2020/10/28(水) 10:03:38
>>395
マイナス多いけど同意します
ギリギリ間に合った、とか自分の運を喜ぶではなくてSARSみたいな感染拡大した前例もあるので娯楽で行く旅行は行くべきではなかったと思う
SARSの時、日本では流行ってなかったけど私は自己判断で海外旅行をキャンセルしました
安易に考える人が多すぎて感染を広げたのが日本にコロナが広がった原因
特に2月以降ハワイ、ヨーロッパに渡航した人は感染させた自覚を持って反省して欲しい
間接的に感染させられて亡くなった人もいるのだから
本当は国が禁止すべきだったと思うけど
実際には行かなかった人もいっぱいいると思う
+3
-0
-
497. 匿名 2020/10/28(水) 10:04:18
>>480
お優しい…!
本当にありがとうございます😭+1
-1
-
498. 匿名 2020/10/28(水) 10:09:17
>>312
授かり婚とかね
言葉変えてもデキ婚はデキ婚
でも主さんみたいに延期になった場合は違うと思う
要は何きっかけで結婚決めたかによる+4
-0
-
499. 匿名 2020/10/28(水) 10:12:28
親知らずの抜歯
横向き親知らずだったしその後ドライソケットで眠れぬ夜を過ごしたからギリギリ回復まで持っていけて良かった
もう親知らず気にしなくて済むし+0
-0
-
500. 匿名 2020/10/28(水) 10:13:58
>>493
1回で伝わらなかったことにびっくりしてしまい。すみません。+6
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する