ガールズちゃんねる

学生時代クラスからハブられていた人

263コメント2020/10/30(金) 16:40

  • 1. 匿名 2020/10/26(月) 16:26:29 

    私は中学校3年生の時に
    クラスの女子全員からハブられていました。
    クラスのいじめっこに目をつけられたのが理由です。
    それまで仲良かった子達も私をはぶり、
    私に聞こえるように悪口を言ってきたり
    移動教室も一人で移動、
    クラスでグループを作る時も余り物扱いされて
    ジャンケンで誰が私と同じグループになるのかを決めてました。
    親にも言えず無理して教室に通っていました。
    今思えば、親にちゃんと理由を話して
    保健室登校をすれば良かったと思ってます。

    私みたいにハブられていた人、お話しませんか?

    +373

    -3

  • 2. 匿名 2020/10/26(月) 16:27:29 

    学生時代クラスからハブられていた人

    +20

    -54

  • 3. 匿名 2020/10/26(月) 16:28:11 

    ハブられる?方言?

    +0

    -102

  • 4. 匿名 2020/10/26(月) 16:28:16 

    学生時代クラスからハブられていた人

    +5

    -42

  • 5. 匿名 2020/10/26(月) 16:28:23 

    読んだだけで胸が苦しくなった
    主に幸あれ

    +475

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/26(月) 16:28:35 

    いきなり無視された事とかあったよ
    お昼お弁当一緒に食べよって言ったらスルーされたから腹立って1人で食べるようになった

    +333

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/26(月) 16:28:43 

    なぜか部活で5年はぶられた

    +81

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/26(月) 16:28:47 

    辛かったね😢

    +118

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/26(月) 16:28:58 

    hitomiも言ってたね。あと亀田妹
    学生時代クラスからハブられていた人

    +6

    -31

  • 10. 匿名 2020/10/26(月) 16:29:13 

    >>1
    辛かったはずなのに頑張って登校したあなたは強い人!

    +409

    -3

  • 11. 匿名 2020/10/26(月) 16:29:26 

    ハブられていたというより、クラスの一部ですらなかった

    +185

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/26(月) 16:29:44 

    >>1
    ハブられたのが中学だけなら
    その学校やクラスに問題があるだけで
    あなたが問題なのではない。

    +276

    -5

  • 13. 匿名 2020/10/26(月) 16:30:36 

    >>3
    仲間外れにされるという意味です。
    標準的に遣われる言葉ですよ!

    +100

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/26(月) 16:31:00 

    >>3

    スラングっぽい(辞書に載るような言葉ではない)けど、普通に全国で使うと思うよ。

    私は札幌で育って大学進学で東京に来たけど、札幌でも東京でも『ハブる』は使うし、千葉のイトコも使ってた。

    +58

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/26(月) 16:31:09 

    >>1
    私もクラスでぼっちになっても我慢して通ってたけど、今思えば無理せず保健室登校にすればよかったなって思ったりする。
    親は体調不良以外行け!って人だったので、学校休めなかった。
    いじめられたりハブられたりしてる子のためにオンライン授業がもっと普及してくれたらいいな。

    +300

    -3

  • 16. 匿名 2020/10/26(月) 16:31:11 

    小学3年〜中学3年までずっとです。
    思い出したくない。

    +151

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/26(月) 16:31:30 

    >>1
    主さん偉いよ。
    私は同じグループの子達からハブられて、辛くて、どうしても学校行けなくなって出席日数ぎりぎりで卒業したよ。課題だけ家から送ってたりしてた

    +159

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/26(月) 16:32:05 

    私も同じようにハブられてました
    お恥ずかしながら私は学校行かなくなってしまいました。
    無理してしまっていた期間とてもとても苦しかったとは思います、大変でしたね。すごいです。えらいです。

    +162

    -5

  • 19. 匿名 2020/10/26(月) 16:33:04 

    クラスのボスから嫌われ、ハブられたけど負けずに学校は行ったし、絶対あいつに負けないって思って最後まで休まず行ったよ。
    そのうちあいつのこと嫌いな子(ボスに何かやらかし嫌われた子)が1人、2人声かけてくれて今でも親友。
    大人になってからは同窓会も行くよ。あいつは来ない。蓋開けて見ればみんな一度はあいつに嫌いって言われてたらしい。

    +185

    -6

  • 20. 匿名 2020/10/26(月) 16:33:13 

    小学校高学年の時ハブられてぼっちだったよ
    いじめられてるとかハブられてるのって親に心配させたくなくて言えないよね

    +131

    -2

  • 21. 匿名 2020/10/26(月) 16:33:55 

    >>16
    7年もよく頑張ったね

    +92

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/26(月) 16:34:06 

    >>3
    「省く」からきてるからね
    全国的な当時の若者言葉で現在も使われてる

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/26(月) 16:34:12 

    私もやられてた。
    主犯格のクラスを仕切るボス女が、とにかくしつこい性格だった。卒業して30年、そいつはまだしつこい性格だった。

    中学の時にイジメしてた、加担してた奴って、ほとんどが高校では嫌われ者になってた。高校でもイジメをすることで友達グループ作ろうとして、クラス中から引かれて、中退した奴も何人もいた。

    +122

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/26(月) 16:34:17 

    小学校でも中学校でもクラスメイトを順番に1人ずつハブっていくグループがいた
    ある朝登校したら私がターゲットになってていきなりハブられ他のクラスメイトもその子達が怖いから同調してハブってきたよ
    そのハブりグループに直談判しに行って私に悪いところあるなら言って謝るから、って伝えたらハブりが終わった
    私が気が強いからできたんだと思う

    +97

    -2

  • 25. 匿名 2020/10/26(月) 16:34:36 

    中学時代、ハブられてたというか、大人しくてノリ悪いから嫌われてた。だから、1人行動してた。毎日つらくてさみしくて悩んでた。

    +137

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/26(月) 16:34:36 

    自分の性格が難ありだったからハブられてて、他人はくずばっか!学校なんてばかの行くところ!とか考えてて不登校になったけどただ単に私が馬鹿なだけだった。
    今は普通にやってます。

    +44

    -2

  • 27. 匿名 2020/10/26(月) 16:34:44 

    いじめにエスカレートするかもしれないから、せめて証拠撮れる小さいカメラを!
    学校側が助けてくれなくても世間は助けてくれるかもだから。
    絶対いじめの理由で自殺だけは駄目。

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2020/10/26(月) 16:34:50 

    中高の女子の人間関係キツかったよね…
    ハブられもイジメも経験あるけど、学校って密室だし逃げ道がないし辛い
    男子の時々喧嘩するけどスッキリしてて言いたいこと言い合うような人間関係が羨ましかった
    大学に行くと皆大人になるのと、視野や世界がパッと開けて、どうしても付き合いたくない人とは付き合わなくてもよくなるけれど、中高の学校が全宇宙みたいなのは耐えがたい感じがある

    +124

    -5

  • 29. 匿名 2020/10/26(月) 16:34:59 

    そういのガル民なら何かしらあるんじゃない?

    +2

    -7

  • 30. 匿名 2020/10/26(月) 16:35:10 

    >>10
    別に対したことしてなくて草www

    +2

    -35

  • 31. 匿名 2020/10/26(月) 16:35:18 

    私も中学生の時にハブられました
    昨日まで仲良かったのに、次の日からシカトされたこと
    女子って順番にシカトしたりするよね
    あれから数十年経つけど、今も人をあまり信じられないかな

    協調生も大事だけど、一人でも大丈夫な心を養え、と子供に教えているよ

    +123

    -2

  • 32. 匿名 2020/10/26(月) 16:35:23 

    結構会社入ってからのほうが案外いじめなかったりするよね

    +45

    -7

  • 33. 匿名 2020/10/26(月) 16:35:44 

    はい、どこにも入れない時期ありました。大人なら社会人ならひとりでも普通ですが、学生時代は辛いよね。大人でも群れていないとダメなのかな?いうママさんいます。

    私は乗り越えて強くなりました。大人になればひとりでも普通だから、無理に属さなくていいよ。

    負けるな。

    +88

    -3

  • 34. 匿名 2020/10/26(月) 16:36:07 

    >>12
    そうとは言い切れないでしょw
    普通の人は少しの間揉めたりしても、人生で一度もいじめられたりしないからw論破

    +6

    -59

  • 35. 匿名 2020/10/26(月) 16:36:13 

    仲良いグループで毎日日替わりでハブる子が違った。今日楽しく過ごしてたのに次の日突然自分はひとりぼっち。でもまた次の日になると昨日笑ってた子がひとりぼっち。今日は誰にって決めるわけでもなく空気?で決まるの。女子って本当に意味わからないよね

    +64

    -2

  • 36. 匿名 2020/10/26(月) 16:36:22 

    ハブられた方が楽じゃん
    好きに一人で行動出来るし親には胸はって友達いないから!言ってさ学校行事は参加しなかったよ

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/26(月) 16:36:44 

    >>15
    いじめられてる少数派の為にそんなことなって欲しくないですwww論破

    +4

    -32

  • 38. 匿名 2020/10/26(月) 16:37:16 

    >>17
    別に偉くなくて草

    +3

    -29

  • 39. 匿名 2020/10/26(月) 16:37:29 

    あります。私がデブスなのが理由だと言われました。クラス中からハブられたあげく、いじめの主犯格から私に関する悪口がびっしり書かれた紙を渡された。上靴は必ず隠されるから、毎日家に持ち帰ってた。

    +55

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/26(月) 16:37:49 

    ハブられたりはしてなかったけど、どこのグループにも馴染めなくて孤立はしてた。
    気さくな子のところにふらっと混ぜてもらったりしたこともあったけど、仲良くしてくれるグループの元の人数が偶数だったから「二人組作って〜」とかなると自然に一人になる。

    +71

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/26(月) 16:37:53 

    >>3
    村八分
    ムラハチブ
    ハブられる

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/26(月) 16:38:13 

    女子ならみんな一度くらいハブられたことあるでしょう。

    +17

    -3

  • 43. 匿名 2020/10/26(月) 16:38:18 

    >>6
    面白くない自分語り乙www

    +1

    -60

  • 44. 匿名 2020/10/26(月) 16:38:40 

    気にしないのが一番いいです。何もしてないなら堂々としていればいいと思う。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/26(月) 16:38:48 

    >>9
    それを娘で発散か
    最低だな

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2020/10/26(月) 16:38:56 

    >>7
    理由が分からないから5年もハブられるんじゃないですか?

    +2

    -28

  • 47. 匿名 2020/10/26(月) 16:39:28 

    商業高校通ってた。片親の子達が多くて私が大学進学希望と分かるとそこから無視が始まった。
    両親揃って何不自由なく希望の進路に進める私が妬ましかったんだろうなって今ならよく分かる。
    けど、同窓会によばれても絶対に行かない

    +15

    -12

  • 48. 匿名 2020/10/26(月) 16:39:31 

    >>45
    なんの事言ってんのw

    +1

    -8

  • 49. 匿名 2020/10/26(月) 16:40:07 

    >>11
    言ってる意味がわからないんですがwww

    +3

    -23

  • 50. 匿名 2020/10/26(月) 16:40:23 

    アスペ持ちで、不気味がられることが多かった女です。

    小学校や高校のとき、お弁当はクラスの女子が全員で輪を作って食べてたんだけど、
    私だけがいつもはぶられたし、声もかけられなかったから、トイレに隠れて食べてた。
    お母さんが「友達との話題のきっかけになるように」って、早起きしてかわいい顔入りのものとか作ってくれてたのが、申し訳なくてつらかった。
    大学はいったらそういうの一切なくて楽だったけど。

    今苦しんでる子たち、学校なんて人生のほんの一部だからね。
    社会に出て、付き合う人を選べるようになれば人生ずっと楽しくなるよ。

    +111

    -4

  • 51. 匿名 2020/10/26(月) 16:40:55 

    >>1
    論破とか草とか書いてる小虫がいるねー。

    +44

    -2

  • 52. 匿名 2020/10/26(月) 16:41:02 

    私も小中高専と常に孤立していた。
    今思えば私がイカれてたんですけどね。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/26(月) 16:41:06 

    >>21
    頑張ったことになるんですか?

    +7

    -8

  • 54. 匿名 2020/10/26(月) 16:41:29 

    >>16
    思い出したくないなら思い出さなければいいでしょw

    +1

    -28

  • 55. 匿名 2020/10/26(月) 16:42:03 

    一人にハブられるとみんなハブるんだよね

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2020/10/26(月) 16:42:05 

    >>1
    私もだよ。中2で一年間一人も友達がいなくって、本当は卒業まで同じクラスで絶望的と思っていたけど、運良くクラス減でクラス替えあって、気の合う友達はできなかったけど、ハブからは解放された。
    ペアで何かしろって言われる時地獄だよね。

    +62

    -2

  • 57. 匿名 2020/10/26(月) 16:42:07 

    >>1
    クラス全員からではないけど、仲良かったグループからハブられてたよ。

    Aさん、Bさんがお互いの悪口言ってて、私はどっちかだけの見方にはつけなかったから、『まぁまぁ、そんなこと言わないで仲良くしよ』みたいなスタンスでいたら、いつの間にか私がハブられた。

    中3で受験には絶対に落ちたくなかったから、五教科の授業だけは必ず出席した。でも音楽とか体育とかは保健室で過ごした。
    保健室の先生は優しかったけど、担任はクズで、保健室に退避してたら『甘えるな!』って怒りに来た。

    +52

    -1

  • 58. 匿名 2020/10/26(月) 16:42:19 

    >>18
    学校行かなくなったとか完全敗北で草

    +1

    -33

  • 59. 匿名 2020/10/26(月) 16:42:40 

    >>53
    なります。

    +18

    -2

  • 60. 匿名 2020/10/26(月) 16:42:40 

    >>54
    この全角wの人、さっきから居るけど、同じ人だよね?

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/26(月) 16:43:19 

    >>25
    わたしも同じ。
    大人しいし暗いしでハブられる対象ですらなかった。
    少数ながら友だちもいたけど、ずっとバラバラ。話したことすらない男子とは3年間同じだったのに。中学が1番しんどかったな。

    +43

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/26(月) 16:43:49 

    >>19
    そんなことで勝ち負けは草
    しかも嫌われ者が傷の舐め合いしてるだけで草

    +4

    -22

  • 63. 匿名 2020/10/26(月) 16:43:55 

    部活でハブられたよ
    こいつどうでもいいやーって感じだった

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/26(月) 16:43:56 

    >>46
    いやハブっていい理由なんてない

    +40

    -4

  • 65. 匿名 2020/10/26(月) 16:44:18 

    いじめは集団じゃないと何も出来ないから

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/26(月) 16:44:37 

    中学の頃バスケ部だった。冬場に扁桃腺腫らして1週間部活に出られなかったのをみ○子と言ういじめっ子にサボりと言われ無視が始まった。でもいじめに気付いてください先輩が話しかけてくれたりしてくれたのでかなり救われた。

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/26(月) 16:44:48 

    あったなそういうの
    ハブろうと提案した女は
    目立ちたがり屋のブスで男子に嫌われていた
    私もこの人のそういうのが嫌でお互い
    合わなかったとこから始まった

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2020/10/26(月) 16:44:51 

    私は中1の時
    昨日まで普通に話していたのに、登校したらクラス全員からフルシカト
    おまけに同じ部活の人がクラスに多くいた上に、俗にいう「声の大きい人」だったもんだから、部活でもハブられた
    なんかバカバカしく思えたのと、一人で行動するのが苦じゃなかったから気にしないでいた
    通りすがりに蹴られたら倍の力で蹴り返したりしてたら、徐々に主要メンバー以外の人達が話しかけてくるようになった
    後々に判明したハブの理由が、リーダー格よりテストの点数が良かったからだそうだ
    全くもってバカバカしい

    +46

    -2

  • 69. 匿名 2020/10/26(月) 16:45:24 

    変なやつはスルーで
    反論する価値もない

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2020/10/26(月) 16:45:36 

    >>20
    被害妄想乙www
    単純に関わりたくなかっただけw

    +2

    -13

  • 71. 匿名 2020/10/26(月) 16:46:07 

    合唱部で全員からハブられた。
    気にせず行ったら次第に誰かが話してくれるようになった。
    部長のみどりさん、今も忘れはしない。
    みどりさんの命令で皆んなが私を無視していたと
    わかった。地獄に落ちろ。

    +41

    -2

  • 72. 匿名 2020/10/26(月) 16:46:26 

    昔、いじめられっ子が私に助けを求めてきた。
    その子をかばったら、いい子ぶってるとか先生にちくったとか言いがかりをつけられ、私が無視されるようになった。
    いじめられっ子は、その後ヤンキー化したけど、その子は私の悪口を言ったり、私に直接危害を加えてくることはなかった。
    手首を捻挫して、手首に湿布と包帯を巻いて行った日があって、いじめっ子の下っ端が、私が自殺未遂したんじゃないかと様子を聞きにきたことがあって馬鹿みたいだなと思った。
    悲しかったし、悔しかったけど、今ではもうどうでもいいかな。おかげさまで、冷めた人間になったと思う。

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/26(月) 16:46:57 

    >>23
    その人の高校時代まで知ってはとかあなたもしつこいのでは?

    +5

    -11

  • 74. 匿名 2020/10/26(月) 16:47:20 

    >>48
    調べたらわかるよー

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/26(月) 16:47:45 

    >>24
    ただのおかしい人の集まりで草
    普通そんなこと起こらないだろw

    +3

    -13

  • 76. 匿名 2020/10/26(月) 16:47:52 

    ハブられたことあるけど私も親には言えなかったなー。言っても私のせいにされるだろうし休ませてくれないからね。つらくてもちゃんと無欠席で卒業しました。
    昔は今みたいに一人行動が流行ってなくて、そういうのがおかしいみたいな風潮があったから、一緒に行動する人がいないのはしんどかった。
    でも、あの時代にLINEがあったら絶対わたし以外のグループLINEで悪口言われまくるだろうなーとも思う。

    +41

    -2

  • 77. 匿名 2020/10/26(月) 16:48:26 

    >>25
    それ嫌われてたのか?
    一人が好きだと思われてんじゃないの?

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/26(月) 16:48:32 

    >>73
    日本語おかしいよw

    +4

    -7

  • 79. 匿名 2020/10/26(月) 16:48:59 

    >>51
    そうそう!それも全角w使ってるから全て同じ人と分かるよね。

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/26(月) 16:49:37 

    >>61
    話したことすらない男子とは3年間同じだったってどういうこと?くわしく

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2020/10/26(月) 16:50:38 

    >>62
    あんた全員にレスするの?キモいんだけど。
    嫌われものって自己紹介してくれたの?ウケる草

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2020/10/26(月) 16:51:26 

    >>80
    日本語わからないの?w

    +0

    -10

  • 83. 匿名 2020/10/26(月) 16:51:46 

    >>78
    ただの誤字で草
    この程度の誤字で読めない人の方がおかしいですよw論破

    +3

    -13

  • 84. 匿名 2020/10/26(月) 16:52:08 

    いじめた奴ら絶対に許さない❗
    よく時間が解決してくれると言うけどきれいごとだと思う。
    今、結婚して子どもにも恵まれ幸せに暮らしているけど、いじめでできた心の傷は時間が経てば経つほど恨みも深く大きく増大していく。忘れたくても忘れられない。

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2020/10/26(月) 16:52:18 

    学生の頃のハブりって悪口言うわけでもなくシーンと無視するあの空気すごいよね。何も言わずに連帯感が生まれてるというか

    +34

    -1

  • 86. 匿名 2020/10/26(月) 16:52:55 

    >>1
    はいはーい🙋‍♀️
    小学生の時にクラス全員からハブられてたよ〜
    39対1だったかな?
    先生は状況見てHRで泣くだけだし
    先生に言われたとかで表面だけ謝られて、
    また振り出しに戻ったりでどうにも辛かったけど
    主犯格の女はわかってたから
    そいつにだけは徹底的にやり返してた。

    結果中学でもずっとハブられてたけどw
    まぁあいつだけは見返してやるって
    大人になってその怒りが原動力になった時もあった。

    今はそいつもどうでもいいな。
    生きてても死んでてもどっちでもいい。
    今の私は最高に幸せだから。

    +69

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/26(月) 16:53:15 

    >>11
    私は休み時間、生徒会室か部室、体育館、隣のクラスに学年バラバラでほぼ居た😅

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/26(月) 16:54:03 

    >>35
    君がそう思ってるだけで草
    毎日色んな人と話してれば、話さない人がいてもおかしくないでしょ

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/10/26(月) 16:55:20 

    >>3
    マンガでもよく見るから方言ではないと思うよ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/26(月) 16:55:24 

    >>82
    君は説明できるんだね?頑張れ〜👶

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/26(月) 16:55:53 

    >>76
    私も誰にも言えなかった。不登校には絶対なりたくなかったから、ひたすら耐えて毎日登校したよ。
    クラスの誰かが先生に私のことを相談したらしいけど結局何も変わらなかった。
    修行だったわ。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2020/10/26(月) 16:57:32 

    学校って辞めるって選択肢がないから追い込まれちゃうよね

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2020/10/26(月) 16:57:34 

    このトピにいじめっ子がいる。
    何であげ足とったりするんだろ。
    何かやだ。

    +31

    -2

  • 94. 匿名 2020/10/26(月) 16:57:52 

    >>60
    トキオの山口トピで
    絡まれたことある。
    ガチだから通報かスルーが賢明。

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2020/10/26(月) 16:58:54 

    >>81
    イラついてる〜wなんだよウケる草ってwガル民激おこぷんぷん丸ワロタwww

    +1

    -19

  • 96. 匿名 2020/10/26(月) 16:59:12 

    クラスにいた唯一話せる友達にもハブられた。
    卒業後そいつに「あんなことを我慢できたんだもんすごいよ」と言われた。
    くそ、頭お花畑か?と思った。

    +28

    -1

  • 97. 匿名 2020/10/26(月) 16:59:25 

    小学生の頃ハブられてたな
    靴や傘が無くなるのは当たり前
    上履きで家まで帰ってた(家が近くてラッキー)

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2020/10/26(月) 16:59:30 

    >>95
    妄想乙

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2020/10/26(月) 16:59:37 

    >>65
    集団で何もできないのがいじめられっ子ですよねw

    +0

    -9

  • 100. 匿名 2020/10/26(月) 17:00:50 

    >>66
    いしめに気付いてください先輩って誤字?

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2020/10/26(月) 17:01:31 

    >>94
    他のトピにもいたんだ😢
    私通報押しまくりました。

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2020/10/26(月) 17:02:39 

    今で言うグレーの学習障害持ちで小学校四年生まで、どのクラスでも隣のペア組まされる子が嫌味言う泣くぐらいクラス全体から嫌われてる女子でした。先生からもゴミ扱いで、家では兄弟のサウンドバックで殴られ根性焼き入れられて…小5から徐々に友だちも出来始め中学とか女子特有の回ってくるハブりとかあったけど、まぁ小学校時代の地獄よりはマシだったかなぁ…当時の同級生とかに会うと小学二年生の時自殺したいって言ってたよねって笑われました。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2020/10/26(月) 17:02:58 

    >>39
    ちゃんとした理由で草
    デブもブスもどちらか一つでも持ってればいじめられるかもしれないのに二つとかキツすぎw
    特にデブって見た目もそうだけど場所取るし汗臭いし、嫌われてもしょうがないよね

    +1

    -19

  • 104. 匿名 2020/10/26(月) 17:04:31 

    >>103
    自己紹介してるの?乙です

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2020/10/26(月) 17:04:38 

    >>12
    いじめられるほうが悪いだろwwww😅🤣🤣🤣
    これ常識な‼️論破🤣

    +2

    -60

  • 106. 匿名 2020/10/26(月) 17:05:10 

    >>64
    あるでしょ
    例えば今みたいに全く違う意見を持っていれば、あまり関わりたくないって思うでしょ
    これはハブることになるんじゃないですか?

    +4

    -8

  • 107. 匿名 2020/10/26(月) 17:05:15 

    修学旅行の自由行動中に2度ハブられました。
    1箇所は田舎で地図も分かりやすく自由時間も短かったので近場を1人でブラブラして、もう1箇所は都会で電車等乗らねばならず1人で行動する自信がなかったため後ろをついて行きました。
    リーダー女子の癪に触ったのか、他の男女メンバーにもそのリーダー女子同様無視されて辛かったですね。
    今思えばリーダー女子がメンタル病んでたのではと思うほど性格悪かったなぁと思います。

    いじめの中心核になる子は家庭環境が良くないと聞いたような気がするのですが、実際どうなんでしょう?確かに、私をハブにしてきた女子は、私の人生で出会った中で一番訳ありなご家庭だったように思います。

    +18

    -4

  • 108. 匿名 2020/10/26(月) 17:05:27 

    >>83
    この論破全角w、前にコロナトピで
    絡まれた気がする。
    インフルとコロナを比較して
    必死で自論を振りかざしてた。

    ねえ、退院したの?

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2020/10/26(月) 17:05:32 

    生粋のハブられ人生だよー
    小・中・高・大・社会人、全てで最初はグループで仲良くしててもいつの間にかハブられてボッチになってしまう…
    もう慣れたし誰にも期待してない

    +32

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/26(月) 17:06:26 

    >>94
    山口トピはまじで知らんw

    +0

    -7

  • 111. 匿名 2020/10/26(月) 17:07:19 

    >>1
    中学のときハブられて保健室登校してたけどCAになった!婦人科系の病気で8年で辞めたけど。この経歴だけが私の人生唯一の誇り(笑)

    +35

    -5

  • 112. 匿名 2020/10/26(月) 17:08:19 

    >>105
    悪い常識を親から教えられたんですね。可哀想に

    +35

    -2

  • 113. 匿名 2020/10/26(月) 17:08:50 

    >>108
    知らないよwインフルとコロナのスレとか見てすらないぞw

    +0

    -4

  • 114. 匿名 2020/10/26(月) 17:09:18 

    荒らしてる人構ってちゃんなんだと思う!

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/26(月) 17:09:28 

    >>110
    一番新しい山口トピにそっくりなのがいるよ。
    生き別れの親族かと思うほどキャラが被っててwが大文字なの。
    暇なら見てきてみ。
    もしかしたら、向こうのほうが面白いかも。
    あなたよりコメントが秀逸だから。

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2020/10/26(月) 17:09:28 

    >>111
    虚しい人生で草

    +3

    -19

  • 117. 匿名 2020/10/26(月) 17:09:44 

    高校のとき、突然ある男子から無視された。
    そこからそいつを中心に無視の輪が広がって、孤立。仲良しだった友達がそいつと付き合ったりどんどん人が私から離れていった。そこから2年間、高校時代ほんと辛かった。
    理由は今でもよくわからない。

    トラウマでもう20年たつけどフラッシュバックで涙が出てくる。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2020/10/26(月) 17:10:10 

    >>107
    いじめられっ子があいつはかわいそうなやつだって言い聞かせてるだけでしょ

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2020/10/26(月) 17:10:22 

    >>113
    ドッペルゲンガーじゃんww

    +1

    -4

  • 120. 匿名 2020/10/26(月) 17:11:35 

    >>115
    URLくらい貼れよw無能か?

    +4

    -7

  • 121. 匿名 2020/10/26(月) 17:11:56 

    きっと、かわいいからみんな嫉妬されてハブられたんだよ
    そうだよ。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2020/10/26(月) 17:12:44 

    >>55
    元々嫌われてただけですw論破

    +1

    -9

  • 123. 匿名 2020/10/26(月) 17:13:10 

    >>121
    逆転wブサイクだからハブられるんですw

    +1

    -7

  • 124. 匿名 2020/10/26(月) 17:13:25 

    >>79
    半角w
    全角小文字w 
    半角大文字W
    全角大文字W

    wテストです
    スルーして下され

    +4

    -5

  • 125. 匿名 2020/10/26(月) 17:14:42 

    >>120
    自分で探してくれー
    今から忙しいから、ごめんよー

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/26(月) 17:15:59 

    昔の事思い出して話して何になるの?

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2020/10/26(月) 17:16:37 

    >>98
    事実を言われて妄想の一言で逃げるwウケる草

    +0

    -8

  • 128. 匿名 2020/10/26(月) 17:17:17 

    >>104
    ワイはスタイルよくて顔も良くてみんなからモテモテですw

    +0

    -14

  • 129. 匿名 2020/10/26(月) 17:18:03 

    >>62 草に変更してもわかるよ。バカなんだね。

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2020/10/26(月) 17:18:12 

    >>18
    行かない勇気もあるよね。当時のあなたも強いと思う。

    +21

    -1

  • 131. 匿名 2020/10/26(月) 17:18:20 

    >>128
    女の子がワイなんて言っちゃダメ
    私って言った方が素敵だよ

    +9

    -2

  • 132. 匿名 2020/10/26(月) 17:18:29 

    >>125
    あ、もしかして嘘w
    ごめんねwまさか嘘だとは思わなくてさw
    君の勘違いってことにしといてあげるよw

    +1

    -6

  • 133. 匿名 2020/10/26(月) 17:20:21 

    >>116
    横だけど不登校からCAになるってことの振り幅というか逆転人生がすごいってことでしょ。
    普通の人がCAになるのとは違う。普通不登校だったら高校中退ニートコースよ。

    +22

    -3

  • 134. 匿名 2020/10/26(月) 17:20:23 

    >>131
    女の子は顔が大事です
    広瀬すずがダサい方言使ったとしても可愛いでしょ

    +1

    -4

  • 135. 匿名 2020/10/26(月) 17:21:22 

    >>128
    モテる子は自分でモテモテって言わないよ
    妄想で生きてるの?

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2020/10/26(月) 17:21:48 

    一日だけハブられたことあった。
    あれは何だったんだろう
    女子ってほんと分からない

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2020/10/26(月) 17:22:35 

    >>132
    うんだからさっきから妄想でしょう?

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/26(月) 17:25:21 

    >>137
    この文章などの変に妄想があったwww
    もしかして送る相手間違えた?しっかり〜www論破

    +0

    -6

  • 139. 匿名 2020/10/26(月) 17:26:12 

    >>30
    あなたにはわからないかもしれないけど、凄い事だと思うよ。

    +22

    -2

  • 140. 匿名 2020/10/26(月) 17:26:12 

    ハブられてる子をなんだか見ていられなくて、話しかけたり一緒にみんなで遊ぼうって誘ったりしてたら、その子のお母さんから電話でお礼を言われて、個人懇談でも先生からお礼言われたって母から聞いたり、通知表にもそのエピソードが書かれてるのが今も残ってる
    小学校低学年の頃で、寂しそうな顔でいつも1人ぼっちでいる子が気になっちゃって、あの子も誘おう、みんなで遊ぼう、ってやっていただけなんだけど、みんな「えーっ」って反対してきたのも覚えてる
    なんでみんな嫌がるのか意味わからなかったんだよね、だって別に普通にいい子だったし、一緒に遊べば笑顔でよく笑う子だったし

    +26

    -2

  • 141. 匿名 2020/10/26(月) 17:26:49 

    >>138
    うん、反論するならきちんと日本語書きましょう

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2020/10/26(月) 17:27:40 

    ハブられる少し前にされた、私が友達になんか話すと聞いてた周りの子達が目配せしてクスクス…
    みたいな雰囲気がすごい嫌いだった

    ハブられた後の方がラクだったわ

    先生に名前呼ばれた時「私、死んだ事になってるんですけど返事しない方がいいですかー?」ってわざと大声で言ったら微妙な雰囲気になって、ハブりが終わった

    +27

    -1

  • 143. 匿名 2020/10/26(月) 17:27:55 

    >>135
    モテる子はってお前一体何人のモテる子と接してきたんだよwワイみたいに自分から言う人もいるでしょw
    そこまでモテてない人も一回でも告白されれば、〇〇くんからモテる〜とか言うでしょw論破

    +0

    -6

  • 144. 匿名 2020/10/26(月) 17:28:34 

    >>106
    横。でもハブりっていじめだよね?

    +12

    -2

  • 145. 匿名 2020/10/26(月) 17:28:38 

    >>129
    草に変更してって何www
    頭大丈夫?

    +0

    -7

  • 146. 匿名 2020/10/26(月) 17:28:52 

    私は、高校の頃、性格が大人しいというだけでクラス全員から無視された。あれは辛かった。

    +7

    -4

  • 147. 匿名 2020/10/26(月) 17:29:10 

    >>141
    ブーメラン乙でーすw論破

    +0

    -7

  • 148. 匿名 2020/10/26(月) 17:30:14 

    >>105
    論破言いたいだけの中2みたい

    +39

    -1

  • 149. 匿名 2020/10/26(月) 17:31:36 

    >>1
    私の人生、ほぼハブられてばかり機能不全家庭育ちの虐待、ネグレクトで育ち自分って変なんだなって思ってるんだけど、何処が変なのかわからない。
    人に気を使い過ぎて疲れる…

    +14

    -3

  • 150. 匿名 2020/10/26(月) 17:31:52 

    クラス全員じゃないけど、中2の時に同じ部活でいつも三人一緒に帰ってたのにある日の帰り道突然二人して私の悪口を言い始めて、私も悔しいから言いかえしたけど2対1で敵うはずもなく泣きながら帰った。部活は次の日から行かなかった。他の部員は知らないから私においでと言ってくれてしばらくしてから行ったけど、その二人は結局謝る事もなかった。その二人のうち一人は私の隣の家の子で、小学からずっと登下校も一緒だったのに、もう一人の子がその子を独り占めする為に私の事を追い出そうとしたんだと思う。中学でその首謀の子と初めて同じクラスになった時に、私の親友に悪口言うように言われた事あったから。私は出来なかったけど。大人になってみれば色々考えればわかる事だけど、当時はそれが全てだった。それがきっかけで人間不振になって人間関係構築が出来なくなったよう思う。何年か前に職場の人の葬儀でたまたまその子を見かけたけど私の事は気付いてたと思うけど空気みたいな扱いだった。会いたくなくてもどこでいつバッタリ会うかわからんな。

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2020/10/26(月) 17:32:04 

    >>143
    じゃあモテる子に聞いてみたらいいじゃない
    貴方の頭じゃ無理でしょうけど

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/26(月) 17:32:34 

    >>3
    私も初めは分からなかったです。うちの地域ではハミ子(ハミ出した子)って言ってました。ハブにされるって漫画で見て、なんやそれって思いましたもん。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2020/10/26(月) 17:32:49 

    >>45
    負の連鎖

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2020/10/26(月) 17:32:49 

    >>80
    横だけど、クラスが同じだって話じゃない?
    仲いい友達とはクラス離れちゃうけど、話したこともない男子とは3年同じ。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2020/10/26(月) 17:33:15 

    >>144
    関わりたくないから関わらない
    これをクラス全員がやったとして、これいじめになるんですか?
    むしろ関わりたくないのに関わられって言う方がひどい

    +4

    -6

  • 156. 匿名 2020/10/26(月) 17:36:44 

    >>144
    立派なイジメだよ。存在否定だもん

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2020/10/26(月) 17:36:47 

    >>132
    トトロいるもん!Wいるもん‼︎
    学生時代クラスからハブられていた人

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/26(月) 17:37:43 

    >>40
    私もこのパターンに近い
    私もクラスの人と馴染めなくて自分からぼっちになってた
    大学生になった今でもそうだけど
    結果的に、その事で陽キャ男子中心に変わってると思われて中高時代は省かれたり、いじめられたりしたのが辛かったな

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2020/10/26(月) 17:39:58 

    >>154
    それは分かるんだけどだからどうしたって思う
    自分のところは田舎で小学校と中学校で人はそんなに変わらないけど、一度も話したことがない男子や女子なんていっぱいいたし、寧ろ何故仲良くしてるのか分からない先輩とかいたから、話したことない男子がいたからどうしたって思う

    +3

    -4

  • 160. 匿名 2020/10/26(月) 17:41:00 

    >>157
    wよりキレキレで
    ガチの煽りが面白かったんだよ!
    もっと頑張らないとWに追いつけない。

    wには天然の面白さや可愛さがイマイチ。
    今のところWが最強。あれはガチ。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2020/10/26(月) 17:41:59 

    >>157
    URL貼れって言ったんだよw無能
    ていうかwの大きさ違うしw

    +0

    -6

  • 162. 匿名 2020/10/26(月) 17:42:30 

    私の場合は今思えば自分が悪かったって分かる。嫌われる発言してしまって距離を置かれた。
    でも私のようなパターンでも「いじめられた!」って言えばやっぱりいじめるほうが悪いことになるんだよね。人間関係って難しいわ

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2020/10/26(月) 17:43:32 

    >>160
    その誰とも知らん人でなんか言われても…
    遂に何も言えなくなってワイを下げてWさんを上げるという方法を取ったかwバレてるよw論破

    +0

    -4

  • 164. 匿名 2020/10/26(月) 17:45:09 

    >>163
    まあ見てみろ
    己の未熟さを悟るぞ
    それとアク禁に気を付けろよ

    急転!山口達也元メンバー 株式会社TOKIOに合流OK 復興支援に必要不可欠
    急転!山口達也元メンバー 株式会社TOKIOに合流OK 復興支援に必要不可欠girlschannel.net

    急転!山口達也元メンバー 株式会社TOKIOに合流OK 復興支援に必要不可欠 ようやく念願かなって株式会社TOKIOの設立に至ったのだが、ここで一つ問題が浮かび上がった。それは福島の復興支援をする上で、実際に動く人材がいないということだ。  もちろんメ...

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2020/10/26(月) 17:48:05 

    >>151
    頭関係なくて草w
    論破されて発狂www

    +0

    -4

  • 166. 匿名 2020/10/26(月) 17:49:03 

    >>159
    マンモス校で3年同じクラスになれるのが少数だったのかな?って私は思ったけど。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2020/10/26(月) 17:52:03 

    >>155
    いじめは見て見ぬ振りしてる人もいじめに加担してるって習わなかった?

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2020/10/26(月) 17:53:25 

    >>155
    積極的に関わらなくてもいいけど、
    ハブりって仲間はずれでしょ?
    仲間はずれはダメよ。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2020/10/26(月) 17:56:17 

    >>2
    ハブの画像だけど与田ちゃん自身が同期にハブられてるというよね

    +3

    -8

  • 170. 匿名 2020/10/26(月) 17:58:10 

    このトピ、昔いじめをした側で後ろめたい奴が必死だね。自分のことを書かれてないか見に来たんだね。
    あんたのしてたことの過去は消せないよ、こんなところで噛みついても。

    +25

    -2

  • 171. 匿名 2020/10/26(月) 18:14:39 

    中3の時にクラス全員から嫌われました。元々の私の性格にも問題があったんだけど、カースト上位グループの男子の一人に目をつけられたことがキッカケ。そこからバイ菌扱い、頭が悪い女と男女含め、バカにされ笑われた。一番ショックだったのは、仲が良いと思ってた子まで一緒に笑ってたこと。結局、卒業式までバイ菌扱いだった。
    何十年とたったけど、今でもあの苦しさは忘れられない。同窓会の話を聞いただけでも辛いし、成人式は、着物をプレゼントしてくれた母方の祖母のために行ったけど、中心人物だった何人かには無視され、何も楽しくなかった。すぐに帰ったけど。
    バカみたいだけど、今でもカースト上位感が溢れる人を見ると辛くなる。でも、あれからかなり長い時間が過ぎたから前向きにいかないとね…。

    +15

    -4

  • 172. 匿名 2020/10/26(月) 18:30:37 

    >>11
    あー、私これです。
    カースト最下位ですらないという。
    ばっちい空気のようなかんじ。

    今は普通に暮らしているように見せて、やっぱりその空気感がわかる人からは露骨に避けられる。

    +52

    -2

  • 173. 匿名 2020/10/26(月) 18:37:22 

    高校3年間ほぼハブられてたけど、今はその人たちより色々な意味で幸せだと思う!

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2020/10/26(月) 18:48:55 

    >>11
    すごいしっくりくる表現だわ
    同じクラスの人は誰一人として私のこと覚えてすら無さそう…。

    +33

    -1

  • 175. 匿名 2020/10/26(月) 19:04:46 

    私が転入する直前「かわいい子が転校してくるらしい」とかいう迷惑千万な噂が流れたらしい
    おかげで勝手に落胆したクラスメイトに無視されやがて学年中に伝染した
    親や担任にも相談したが最終的には「あなたの気にしすぎ」で終わり

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2020/10/26(月) 19:30:28 

    クラス内にすぐ暴力振るうヤンキー男がいて、その彼女に目をつけられてあいついじめてって言われてから地獄の日々でした
    (目をつけられた理由は、その彼女の友達の好きな相手と付き合ってる子が私の所属する部活内にいて、その子のことをいじめてって言われて無理と断ったから)
    給食のやかんのお茶を制服の背中の隙間から注がれるし、髪の毛ハサミで切られるし、顔面殴られるし、肩パン当たり前だし、机廊下に蹴られるし...
    庇おうとする人はとばっちりが来るので皆んな見て見ぬふりでした
    先生との三者面談の時に先生が私の親に上記のことを伝えて大丈夫か聞いてくれたけど、虐められてるなんて恥ずかしかったし、親に心配かけたくなくて笑顔で大丈夫ですって押し切ったな
    結局クラス替えまで続いたし、本当に地獄でした

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2020/10/26(月) 19:32:19 

    私もハブられたことがあったな。
    ちょっと休んでしまったことがあったけど、部活や勉強頑張って、優秀でいることができた。
    そして大学進学のときに地元を離れて、自分にとってベストな企業に就職することができた。
    過去のことだけど、今でもかなり奴らのことを見下してるんだよね。
    でも弱い立場の人のことは守る。
    自分でこういうコメントを書くなんて、図々しくて申し訳ない。
    でも、もし、いじめられていて悲しい気持ちの学生さんがいたら、何か得意なことや頑張ったことは身につけていて欲しいと思う。
    きっとそれが人生の助けになるから。

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2020/10/26(月) 19:37:12 

    ハブられたらいやでしょ?自分がいやなことは他人にしたらだめです。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2020/10/26(月) 19:37:48 

    >>1
    主さんと同じです
    小学校もほぼそうでした
    グループわけが1番憂鬱
    恥ずかしいのは今だけと割り切って挑んでたよ

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2020/10/26(月) 19:40:51 

    >>165
    とうとうアク禁か…成仏しろよ

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2020/10/26(月) 19:49:10 

    論破の否定的なコメの人、相当暇人なんだねー

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2020/10/26(月) 20:07:18 

    小5の時にクラスの学級会で吊し上げられてから中1の2学期あたりまでぼっちだった~ストレスでおもらしするようになってつらかったな
    保健室登校とか存在すら知らなかったから嫌でも休まず学校行ったよ

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2020/10/26(月) 20:20:54 

    小学生の時に転校してハブかれてイジメられてたけど、親に言えずに毎日学校に通ってたけど、我慢の限界で担任の先生に相談したら、主犯に説教してくれて私にたいしてのイジメはなくなったけど、担任の先生がイジメられるようになって、主犯の親がモンペで保護者懇談会毎週のように開催して、主犯に逆らえないから子分達が担任の先生を殴る蹴るの暴力が毎日で、それが半年くらい続いて担任の先生がメンタルの病気になって辞めてしまった。辞める時に担任の先生に謝ったけど、大丈夫。大丈夫だからって何度も言われて泣いてしまった。今も担任の先生は、立ち直れないみたいで実家で病気の療養してる。そして、イジメの主犯だったやつは警察官になった。担任の先生とはたまに連絡取るけど、本当に申し訳ない事をしてしまったと思ってる。

    +20

    -1

  • 184. 匿名 2020/10/26(月) 20:21:58 

    >>155
    積極的に関わるのを辞めるのと1人ぼっちになるように画策したり無視するのは違う話じゃない?

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2020/10/26(月) 20:24:09 

    >>12
    ごめんね、優しい言葉のようで小中高とかいろんな場面でいじめられてきた子を切り捨てるように聞こえる

    +34

    -4

  • 186. 匿名 2020/10/26(月) 20:26:50 

    >>51
    まめにレスしてて逆に律儀だなと思えてくる

    +11

    -1

  • 187. 匿名 2020/10/26(月) 20:33:05 

    小学4年生くらいから高校3年までイジメにあってました。
    こちらはド田舎でメンバーがずっと変わらないのです…。
    親に心配かけたくなくて学校に通っていましたが、
    高校生になったある日プツンと何かキレちゃったのか、登校中のバスを途中下車し、涙を流しながら家へ帰った事があります。

    私は今、結婚して子供2人に恵まれましたが
    イジメの後遺症から 1人で買い物に出る事や
    人前に行く事、外で働く事が出来なくなりました。
    (母や夫などの信頼できる人と一緒なら出かけられます。)
    子供の授業参観には胸をバクバクさせながら頑張って行っています。

    今29歳ですが、まだイジメにあってた時の夢を見たりします。

    先日、 私を虐めていた主犯格の子に10年ぶり?にスーパーで会いました。
    その子は私に普通に話しかけてきました。
    もう悲しい思いをしたくなくて私は息子に
    「ご挨拶は?ママのお友達だよ」とニコッと笑いました。

    長くなってすみません。自分の子供には人の痛みを分かる人間に育って欲しいです。



    +19

    -2

  • 188. 匿名 2020/10/26(月) 20:36:48 

    >>11
    透明人間扱い。

    +9

    -2

  • 189. 匿名 2020/10/26(月) 20:43:11 

    >>40
    4月にいつものメンバー決まるとずっとそのメンバーだったり話題もマンネリ化して飽きないのかね。ひとりの方が楽々!

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2020/10/26(月) 20:49:37 

    小学校のときそうだった。
    中学校が別になったからよかったけど、友達の作り方がもうわからなくなって、それなりに過ごせたけどやっぱりイマイチな学校生活をした。
    ママ友とも上手くいかなかったから私に原因があるのかな。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2020/10/26(月) 20:56:09 

    >>1

    子どものクラスにもみんなから嫌われてる子がいます。
    話に割り込んでくるとか、すぐ機嫌が悪くなるとかいろいろ理由があるみたいです。

    いじめる方が悪いのはわかりますが主さんも何か原因があるかもです。

    私が高校生の時も学年中からハブられてる子がいたんですけど、ほんとうに困った人でした。
    発達障害でもなさそうだったんで元々の性格だったのかなぁ。

    +1

    -19

  • 192. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:36 

    >>11
    わかる。いじめられていたとか、ハブられていたとはちょっと違う、誰も私と一緒にいたがらなかった。
    1人ぼっちの私を見て、かわいそうにって居心地悪い目で見られるのに、でも誰も私をグループには入れたくないみたいな存在だった。
    とにかく大人しくて、暗くて、おどおどしてるのに、根は気が強いから、それが良くなかったんだと思う。
    大人になるについれておどおどしなくなり、今は見た目も中身も気が強めだけどギャップがなくなったから受け入れやすくなったのか、普通に友達がいるけど、昔クラスに一人も仲良くしてくれる人がいなかったんだって思い出すと胸がきゅってなる時がある。

    +36

    -1

  • 193. 匿名 2020/10/26(月) 21:03:58 

    >>191

    「主さんも何か原因があるかもです。 」って
    あなた無意識に人を傷つける人だね?
    ここに来てる人はイジメにあってきてすごく傷ついてる人がたくさんいるんだよ。そんな発言するべきじゃないよ。
    レス見た感じお子さんいるんだよね?気をつけようよ。

    +18

    -1

  • 194. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:35 

    ハブられてぼっちだった。グループ作るように言われてどこにも入るところなくて困ってたら、同級生の1人に「自分から動かないと誰も声かけてくれないよ。」と話かけてきた。他人事で意地悪いし、ほっといてくれた方が何倍もマシだった。

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:47 

    >>191
    話に割り込んでくるとか、すぐ機嫌が悪くなる人って普通にいるよね。

    てか、あなたみたいにいじめられてる人やハブられてる人が悪いという認識を持ってる人がいるから、いじめとかハブとかあるんじゃないですか。

    +17

    -1

  • 196. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:00 

    >>191
    コメ主さん、性格悪そう。
    わざわざそんなこと書き込みに来ないでよ。

    +15

    -1

  • 197. 匿名 2020/10/26(月) 21:41:43 

    毒親でいじめられてる事知ってたけど、いじめられるお前が悪いって言われて学校休ませて貰えなかった

    先生も結局いじめる方(クラスでやんちゃな子達)の味方するから今でも全員恨んでるよ
    いじめてた子達は結婚して子供もいて幸せ生活送ってるから人生って理不尽だなって思ってる

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2020/10/26(月) 21:56:52 

    >>12
    えー、私はけっこう救われた言葉だよ。20年以上経つけど、ふとした時にクラスで孤独だった時期を思い出してしまう。もう子どももいるし、大事な友達もいるのに。自分は誰にも相手にされない、つまらない人間だと思ってしまう。

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2020/10/26(月) 21:57:27 

    中高短大

    一時期辛かったけど、不登校にはならなかった

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2020/10/26(月) 22:01:30 

    一通りの罵声は受けてきた。ハブも当たり前。だけど死なずに生きててくれた過去の私ありがとうって思う。会いに行って抱きしめてあげたい。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2020/10/26(月) 22:05:23 

    私は女子グループが「あの子ハブにしよう」とやっているのが嫌で、グループに所属せず一人でした。
    思い返すとぼっちで寂しかったなと思っていたけど、10数年ぶりに再会した同級生が「そういうグループに所属しないで誰とでも平等に話してていいなと思ってたよ」と言ってくれて、そんな風に思ってくれてた人がいたなんてとすごく嬉しかったです。
    トピずれですかね。すみません。

    +8

    -3

  • 202. 匿名 2020/10/26(月) 22:09:52 

    中学3年間いじめられていました。

    外の運動部に所属していたのですが、日焼け止め禁止の決まりがあるなか、体質で日焼け出来ずにいたら先輩から呼び出されて問い詰められました。
    その頃はそんな体質だと言うことも知らず、塗ってないとひたすら否定しましたが信じてもらえず。

    最初は上履きが隠され、ゴミ箱から見つかったと思ったら今度は画びょうを入れられて。
    部活内ではペアの練習やお昼の時間にひとりぼっちにされたり、テニスシューズを隠されたりラケットを折られてたりしました。

    それでも部活内だけのいじめで部活以外は友達もいましたが、それが気に食わなかったのかクラス全員からいじめられるようになりました。

    いちばん辛かったのは私が母子家庭で、母が練習試合や大会に行けず、先生のお世話(ご飯用意したりとか)や生徒を乗り合いで送り迎えするのがほとんど出来なかったこと、私がいじめにあっていることを部活のメンバーやその母親たちが、「やっぱり両親が揃ってないところは非常識なのね。ちゃんとした教育出来ないのね。」と笑っていたことです。
    その次はクラス全員から私の悪口を書かれた手紙をもらったことかなあ。最後にしねって書いてあった

    それでも私なりに頑張って生きてきたけど、これがトラウマで、彼氏を信じられない、信じるのが怖い、裏切られるのも怖いです
    昔の自分に戻りたい
    これ書きながら涙が止まらないです
    長々とごめんなさい

    +24

    -1

  • 203. 匿名 2020/10/26(月) 22:16:59 

    私はハブられ人生だよ。
    ハブられないとおかしいと思ってしまってるもん、一致団結恐怖症だよ。

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2020/10/26(月) 22:42:51 

    >>18
    頑張って学校に通い続けた人も、学校に行かないという選択をした人も、偉いと思う

    +34

    -1

  • 205. 匿名 2020/10/26(月) 22:49:13 

    >>203
    人様にとやかく言わない子となら話すけど、つるみ軍団しか居ないと容姿の悪口から始まって中々凄いから話にはいれなくて、必然的に1人になるよね

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2020/10/26(月) 23:03:57 

    >>43
    クソつまらんくてうんこでちまうね

    +2

    -5

  • 207. 匿名 2020/10/26(月) 23:08:35 

    小学校、中学校ではみごになったことがあります。
    原因は仲よかった子がハブられて怒った私がその子を殴ってしまったから。

    仲良かった子も離れて、お弁当一緒に食べていい?ってきいたら、断られた。
    自分が悪いけどすごく辛くて悲しかったな。

    私よりも辛い思いをしている人がいると思うととても苦しい

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2020/10/26(月) 23:11:15 

    >>128
    おまぇやべぇやつだな(笑)

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2020/10/26(月) 23:32:58 

    小中の6年間にハブられいじめられてた。
    そんな私も大人になり子供産んだ。
    我が子はひとりでいる人を見るの辛いという。
    外食で一人で食べてる大人を見ても心配し始める。
    親の体験がDNAに刻まれて生まれたかな?

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2020/10/26(月) 23:42:39 

    小さい頃(小学生になる前)からハブられてた、というか現在も進行形…
    人付き合い苦手だし、口下手だから変な誤解をされる事も多いし、もうこれは私自身に問題があると自覚してるわ。

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2020/10/26(月) 23:43:56 

    私は自業自得です
    治安の悪い地域から
    中一の入学式の時期に転校
    前の地域的に、中学行ったら舐められたらあかんと
    パツキンで行った
    そこの中学は有名な進学校の近くで
    皆んな真面目に勉強を頑張っていた為
    私さんと関わったら偏差値下げられるよってはぶきに
    その後髪を黒くして、制服をちゃんと着たら
    友達になってくれたー
    また中3で進学の為に転校したけど
    その時は感動的な手紙くれたわ

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2020/10/26(月) 23:50:26 

    >>134
    あの子変わってるねって言われるだけだよ。

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2020/10/26(月) 23:51:48 

    小学校高学年から中学までかな、部活で仲良しはいたけど、クラスでは大抵変なのに目付けられて、ハブ含む嫌がらせされてた。
    窓ガラス殴って割るようなやついたし、なんて野蛮なとこ来ちゃったんだろうと思ってたら、たまたま育った街がヤンキー多めの、学力最下位を争う様なところだったよ。高校受験でまともなとこ行ったらみんなまともで行儀よくて安心した。
    いじめてきた地元の奴ら案の定底辺だし恨み買って傷害事件起こしてたりね、それ相応の人生しか送ってなさそうなんで今更怒りも沸かないゴミとしか思ってない。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2020/10/27(火) 00:17:48 

    >>86
    幸せだって言える未来が来て良かったね。
    私も昔何回も死にたくなるくらい悪口言われて登校するの辛かったな。
    けどそんな不遇の時を過ごした人が生きて幸せになって良かったと今思います。

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2020/10/27(火) 00:19:52 

    バブるってどうやってやるの?
    私も大人になってハブられたんだけどどうやって共謀するの?
    皆そんなのに普通加担する?

    +0

    -3

  • 216. 匿名 2020/10/27(火) 00:20:01 

    高校の時上履きにチョーク入ってたなあ。誰がいれたんだろう。ほんっと腹たったしショックだったなー。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2020/10/27(火) 00:23:02 

    未だに思い出すよ、中学生の頃ハブられたこと
    ある日、放課後話があるって呼び出されて
    「私たちはガル子のこと本当に大っ嫌いだから、一緒にいたくないです」
    って手紙を、目の前で読まれて渡された
    その日まで普通に話していた隣の席の男の子も、ブスの横マジキモいとか面と向かって言われた
    朝来たら机のテーブルと脚を固定するネジが全部はずされてたのも、今思うといじめだったんだな
    他にも数えきれないくらいクラスの人ほぼ全員からいじめ受けた

    その絶縁宣言の手紙をすぐ捨てればよかったのに、様子がおかしいと親に気付かれて部屋を漁られて、手紙見つかったときは、本当に辛かったし恥ずかしかった
    何より親にこんなに嫌われてる子供でごめんねって気持ちで一杯だった

    私が子供欲しくないのは、多分私の子供もいじめられるし、そんな思いさせるのは辛いから

    +18

    -1

  • 218. 匿名 2020/10/27(火) 00:23:05 

    >>201
    でもよく考えてみて
    その子もあなたをハブったグループにいたよね?
    そんなの建前だよ

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2020/10/27(火) 01:02:00 

    >>155
    いじめっ子が何しに来たの?

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2020/10/27(火) 01:04:31 

    自分は大人しいタイプであんまり喋るタイプじゃなくて
    そういうのを嫌な人達が、上位のグループ層の人達で目をつけられてた。
    その子から悪口を言い出してから伝言ゲームみたいに広まってたんだけど
    最初は「私は別にがる子ちゃん好きだよ。」って陰で言ってた子も、
    だんだん洗脳されてくかのように後々「私も最初は嫌じゃなかったんだけど最近嫌いになってきた·····」とか言うもんね。
    何かのグループで一緒になった時に露骨に嫌な顔されたり避けられたり他の人とは態度は違うしで、本当なんか辛かったな。その時は。
    人を傷つけるのは良くない。って強く言う人達こそ信用出来なくなってきた瞬間だよね。

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2020/10/27(火) 01:26:19 

    イジメする人って自分が下品で低俗で人として弱くて恥ずかしいって事何故気付かないんだろうね。
    理解する知能が無いから集団でしか動けないのかな。
    イジメって呼びたく無い。本当にゴミ。

    +13

    -1

  • 222. 匿名 2020/10/27(火) 01:29:44 

    私も小・中といじめを受けてきました。
    靴の中に泥を入れられたり、自転車で一緒に遊びに行って、後ろを見たら居たはずの友達がみんな居なくなっていたり…思い出しただけで胸が痛くなります。

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2020/10/27(火) 06:09:42 

    高校の時ハブられてたよ。修学旅行一人ぼっちだった。
    たえきれなくて中退してしまった。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/27(火) 07:26:50 

    私を見てクスクス笑ってるやつらを威嚇の意味を込めてガン見したんだけど、私がガン見してること全く気にしてないみたいだった。私見えてなかったみたい。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/27(火) 08:01:45 

    ほんとさ、女子って何でちょっとした事で直ぐに仲間外れとか平気でするんかな…。

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/27(火) 08:29:55 

    >>1
    あるよー!
    高校で。
    親に言ってもだめで、
    殴ってこいとか、ドアホなこというし、
    親は約束守らないから、成績あげたら
    先生に言って違うクラスにしてあげるとか、嘘つくし。
    諦めて、
    成績をかなりあげたら、何も言ってこなくなった。
    成績とか、体育とか得意分野を伸ばすといいよ。

    あとは味方になってくれる子いたら頑張って。

    それに無理しないで、保健室登校して、
    勉強したらいいよ。

    私が過去戻れるなら、保健室登校したい。

    まあ、いじめてる子が保健室登校を何故かしてたから、無理だけど笑笑

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/27(火) 10:47:05 

    短大、ハブられたことあるよ。
    クラス委員に推薦されたこともあり、新しい人間関係を頑張ろうとしていたのがグループのメンバーにとってうざかったみたい。
    他のグループや隣のクラスに相談したのがバレ
    話がごちゃごちゃになり(相談に乗ってくれた人がハブったとか、元々挨拶しかしない間柄の人がハブってるとか、解釈一人一人バラバラ)クラスの何人かを敵にしちゃいました。
    フォローの電話くれる人何人かいたし、時間が解決したけどね。
    結局そのグループとはその場限りで、リーダー的な子の結婚式に呼ばれたのは私のみ。1人はSNSで繋がり、数回会いました。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/27(火) 11:14:53 

    マッチングアプリの世界
    観てください
    学生時代クラスからハブられていた人

    +3

    -3

  • 229. 匿名 2020/10/27(火) 11:22:46 

    >>24
    あなたは偉い!
    順番とかではなかったけどハブられた人間からしたら嬉しいです。

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2020/10/27(火) 11:25:17 

    >>45
    長女に対して、カメラの前でも暴言だらけだったから、どん引きした。長女が幸せでありますように。毒母には不幸を!うちの母親にそっくりだから、大人になったら、逃げてね。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/27(火) 11:42:34 

    >>133
    不登校だったら高校中退ニートコースって……乗り越えて進学して社会人として立派にやっている人いっぱいいるのに決めつけは良くないと思う

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:18 

    私も大人しかったので、いじめっ子男子や意識高い系女子グループに目をつけられて学生時代は孤立してました。昔の話なので保健室登校とかフリースクールとかの逃げ道が無くて、主さんと同じく無理して登校してました(´;ω;`)
    キラキラした青春どころか黒歴史になってる。
    今も同世代の人と話すのは緊張しますね。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:44 

    >>223
    家族はグレてやめたと思ってるけど。本当はイジメにたえれなくて辞めた。
    心配かけたくなくて学校なんて行ってらんないわ!って言ったけど

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/27(火) 12:27:43 

    小学生時代、スポ少やっててハブられた。お菓子外しとかされた。その子たちの親とか来てても、親も無視。アラフォーの今でも思い出すわ。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/27(火) 12:29:07 

    私もいじめを受けてほとんどのひとから無視されました。
    体育でバレーボールのサーブを失敗したりなんかすると、みんなが床をドンドンと蹴ったりジャージに足跡がたくさんついてたり…
    椅子の上や上履きの中に画鋲やカッターの刃が入ってたりもありました。
    机は離されて、前からプリント配られるときも私が受け取る前に机の上に放られました。
    楽しかった思い出なんて何もなくひきつった写真の卒アルも捨てました。
    大人になったら忘れるかな、と思っていましたが余計辛いです。表には出さないけどね。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/27(火) 12:56:32 

    わかる。小学生の時とかそんなかんじで、先生からもひどいことされてた。クラスでとった写真とかわたしのところを切り抜かれて、それを私のつくえにおかれたり。すごいデブのくせに自分に自信があったらしい。
    先生も助けてくれないし、親にもいえなかった。親に相談すればよかった。子供もいじめをうけることがあって、つねに目を光らせてる。親がいやな親だと子供もそんな感じ。
    おとなしい子ってターゲットにされやすい。なんであんなにずっと我慢していたんだろう。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/27(火) 13:01:35 

    同じクラスでもハブかれた上に、他のクラスのいじめっ子からも絡まれるようになるし中学が一番辛かった。多分いじめっ子同士で情報交換とかしてたんだと思う。
    休み時間にトイレに行くにも、面識のないヤツに廊下で嫌がらせされて、学校にいる時は心が休まる時間が無かった(-_-)
    悲しい思い出しかないので卒アルとか学校関連の物はほとんど捨てた。同級生に会いたくないから成人式も行かなかったです。

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2020/10/27(火) 13:14:40 

    >>64
    ハブるっていうか、
    散々いじめたり悪口言いまくったりしてた女子と仕舞いに誰も話さなくなった事あった。
    あと 卒業してからだけど 自分が良かれと思ってる思想でグイグイ来すぎる女子も同級生間で嫌われて誰も相手にしなくなったよ。

    関わりたくない人っているってこと
    いじめとは別の話で。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/27(火) 13:16:58 

    >>19
    ボスっぽい人って自分が嫌われてることに気づいてないよね
    私もボスみたいなやつに目をつけられたことがあったけど完全無視していたら、ボスの取り巻きが声かけてくれて仲良くなった
    やっぱり周りもそのボスのこと好きじゃなかったんだって
    言いたい放題、やりたい放題の人間が人から好かれるはずないのに、なんででかい顔できるんだろうと思ったらそのボスのことを気にならなくなった

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/27(火) 14:02:25 

    小学校は1学年1クラスの小さな学校だったから、美人で成績も優秀で親も金持ちみたいな子がクラスの実権握ってて、その子の機嫌損ねた人はことごとくハブかれてた。私も体調悪くて遊びの誘い断ったら見事にハブかれました。聞こえるように悪口とかバイ菌扱いなんて日常茶飯事で、クラス替えもないから卒業までの毎日はホントに憂鬱でした(>_<) ハブかれた人達も人付き合い苦手な子ばかりだったのでお互い仲良くなることもなかったな(^_^;)

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/27(火) 14:31:07 

    仲良くしてた陰キャグループに無視、舌打ち、暴力、教科書も捨てられた。中学から不登校の虐められっこだしいつも下を向いてた。ある日鼻ピ金髪黒肌のいかにも!って陽キャグループのギャルが急に『ねぇ!思ってたんだけどさなんで一人で食ってんのw!こっちおいでよ!』声かけてきた。
    毎日毎日私の席まできて、こっちおいで!ってグループにいれてくれた。友達と学校帰りに遊んだり休みの日に遊んだのもその子が初めて。
    30歳になった今でも1番の親友です。初めて家に呼んだ時友達の外見に親は最初とてもびっくりしてたけど。笑
    もし、その子がいなかったら多分死んでると思います。

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/27(火) 14:38:11 

    私もハブられてたけど、今は普通に結婚し夫に恵まれ子宝に恵まれ楽しい家庭生活送ってます。
    学生生活は上手くいかなかったけど、周りの人達の状況をたまに聞くと意外に自分は上手くいってる方だなと思います。
    社会でうまく立ち回れたとしても家庭生活もうまくいくとは限らない。
    人生って奥が深いわ。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2020/10/27(火) 15:23:34 

    大人になったらなんて狭い世界。あんなやつらこっちから願い下げ。群れなきゃ何もできないなんてみっともない。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2020/10/27(火) 15:32:04 

    大変だったね
    クラスに一人たちの悪いボス的な人いるとそのクラスはハズレだね。
    まわりも理由もわからず服従して一緒にいじめに加担するし。
    こういう傷は癒えないし色々トラウマになる。
    私はなん十年も前の話だったけど、いまだに地獄耳って言われるくらい、周りの会話が全部私の悪口に聞こえたりしちゃう。
    けど、世の中いい人は他の場所にいっぱいいるじゃん!
    って、私ももうおばさんだけど、最近そう思い始めたよ。
    いつかはなんかしら光が差す!

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/27(火) 15:32:08 

    >>12
    大人しい、気が弱そう、友達作りが苦手、そう言う子はいじめられやすいけど、悪い子ではないよね。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/27(火) 15:35:39 

    >>54
    お気の毒

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/27(火) 15:52:10 

    >>116
    おとこですか?あんまり酷いとガルの管理人側の人間が特定して訴えるとかも考えると思いますよ。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/27(火) 16:03:26 

    高校は中学の友達が全くいないところに行った。
    初登校から3日目くらいにはすでにグループが出来上がっていて、受験して入ってきたはずなのになんで?ってなった。
    最初はお弁当一緒に食べるの混ぜてもらったりしたけど、すぐお互い離れることに。居心地悪いったらないから。それからずっと3年間友達できなかった。移動教室が学年が上がると多くなっていったし、自習室とか図書室でなんとかやってた。はぐれものの子が他のクラスにもいて一緒に行動していた時もあったな。でも友達にはなれなかった。最初の頃がとにかくみじめだったな。まだペア、グループになってうんぬんが多めだったし、お弁当どこで食べようかさ迷ったり。もうある時から開き直って1人でお弁当食べてた。もちろん誰からも誘われなかった。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/27(火) 16:17:54 

    いじめられてたけど、親に伝えても休んでいいよなんて言ってくれる親じゃなかったから辛かった…内申点のためとおもって嫌々いってたなあ…。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/27(火) 16:20:32 

    娘が中2の時に、クラスの女子に馴染めず辛い1年間を過ごしていた事を後から知り、物凄く心が痛みました。
    体育の授業中とかに、自由に2人組のペアを作る際には必ずあぶれ、先生とやるか、ジャンケンで負けた人が娘の所にペアになりに来ていたらしいです。
    地味にペア系が1番キツかったと娘が言ってました…

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2020/10/27(火) 16:21:57 

    高校入ると同じような人間あつまってて楽だったなあ〜。中学って地区ごとで集まって上から下までいるから、大変よね。(公立は)

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/27(火) 16:25:33 

    >>117高校でもいじめとかあるのか…

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:06 

    高校2年の一年間ハブられてた。
    女子からも男子からも無視されていないみたいに扱われていたけど、その状況に無性に腹が立って、人間は生まれてくるのも死ぬのも一人!と言う言葉を胸に登校し続けた。
    無視以外、何もされなかったから学校に行けたんだよなぁって今は思う。
    ちなみに主犯の男が売れないミュージシャンをしているらしいけど、どの面下げて愛だの正義だの歌ってるんだろ。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/27(火) 17:51:55 

    >>1
    一緒だよ。高1の時にやられたよ。
    学年で一番ヤンキーに目をつけられてクラスのみんなにハブるように言ってたみたい。
    誰かと話すと、一人になるように話してくれる子を用もないのに呼んだり。徹底的に一人になるように、一人になってる所を遠くの方からニヤニヤしながら見てたよ。
    高1の最初にこんな感じだったから結局3年間、孤独な学生時代だった。
    卒業式が一番嬉しかった。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/27(火) 19:17:46 

    私中1.2,高2ハブられてた!

    でも高3でクラスの中心グループで男女仲良くて、ハブられないってこんな楽しいんだと思った。

    高2で私をハブった子が高3であんまり人間関係うまくいってなくて急に私に喋りかけてきてムカついた。多分立場が逆転して私を敵に回したくなかったんだと思う。

    まぁ私は普通にニコニコ喋ったけど。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/27(火) 20:26:16 

    ハブられてたのか自分から積極的に行かなかったからなのかわからないけど孤立してた
    でも誰も話しかけてこなかったからやっぱハブられてたのかな
    とにかく同年代からは好かれない人生でした

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/27(火) 21:06:25 

    >>255 あなた大人だね!偉いよ。私は高校の時のバイト先のみんなを巻き込んでハブってきた女にヘラヘラ話かけられた時思い切り無視してしまった。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/27(火) 21:26:28 

    >>191
    そういう人もいるかもしれませんが、そうじゃなくてハブにされる人もいるんですよ

    ハブにされる人よりハブにする人の方が心が病んでる人が多いと思う

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/28(水) 07:55:53 

    >>257
    心境的には257さんの気持ちわかりますよ!

    私のエゴかもだけど高3でクラスの中心グループにいた時、高2みたいなクラスにしたくなくて皆仲良く平和なクラスがいいなと思った。

    2年の時にハブってきたグループの子や男子もいてやはりいきなり馴れ馴れしく喋ってきて(男子はいきなり下の名前で呼んできた)ビックリしたけど、まぁ当時平和に行きたい気持ちが強かったのかな。友達も彼氏もいて大好きなクラスだったから、もうどうでも良かったのかも。

    ハブられたって言っても無視とかではなく微妙な感じだからなのもあるかも。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/28(水) 22:39:49 

    >>187
    無視してやりゃ良かったのに

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/29(木) 14:54:25 

    >>28
    男にもねちこい奴はいるし、そういう奴に絡まれてうざかった

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/30(金) 16:38:43 

    >>128
    でも心は汚いんでしょwww

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/30(金) 16:40:37 

    >>252
    某力士の卒業した高校でもありましたよ‼︎
    ○曽青○高校。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード