-
1. 匿名 2020/10/26(月) 11:25:54
バツ2になりそうです。
一回目の結婚は元旦那が不倫し離婚しました。
今回は相手もバツイチで再婚同士なのですが、
マザコンプラス姑の過干渉(結婚後に判明)で離婚したいです。
赤ちゃんが産まれたばかりなのですぐにとはいきませんが、できれば早く離れたいです。
バツ2以上の方お話しませんか?+92
-156
-
2. 匿名 2020/10/26(月) 11:26:58
私もバツ2になりそう。
義実家の宗教が思いのほかキツかった。+346
-33
-
3. 匿名 2020/10/26(月) 11:27:09
また結婚すれば良いじゃない
+295
-35
-
4. 匿名 2020/10/26(月) 11:27:27
男見る目ないね+321
-86
-
5. 匿名 2020/10/26(月) 11:27:42
>>2
まあ宗教はわかってたよね、うん+209
-9
-
6. 匿名 2020/10/26(月) 11:27:54
一回で懲りればいいのに+160
-72
-
7. 匿名 2020/10/26(月) 11:27:58
>>1
バツ2だけど
1度目が5年で不倫されて終了
2度目は23年でヤッパリ不倫されて終了
二度と結婚する気はない+535
-14
-
8. 匿名 2020/10/26(月) 11:28:11
呼んだ?+43
-5
-
9. 匿名 2020/10/26(月) 11:28:12
>>1
男を見る目のなさ+131
-36
-
10. 匿名 2020/10/26(月) 11:28:25
わお!タイムリーなトピ。
浮気とDVでバツ2になったよー!
もう、結婚する気はないけど最早バツ2も3も変わらないよなぁとか思ってる。+339
-37
-
11. 匿名 2020/10/26(月) 11:28:40
>>1
姑まだ長生きしそうなの?
マザコンっぷりは姑死後も続きそうで子供に悪影響与えるくらい?
それなら離婚したい+93
-4
-
12. 匿名 2020/10/26(月) 11:28:44
バツ2って聞くと色んな先入観から
えっ…この人よっぽど
って捉えられがちだけどいろんな事情抱えた人が居るよね。+479
-15
-
13. 匿名 2020/10/26(月) 11:28:59
2回目の結婚の時って、慎重にならない?
私は2回目は怖くて出来ない。+262
-12
-
14. 匿名 2020/10/26(月) 11:29:10
>>1
子供がいるならちょっと考えるかな。+109
-2
-
15. 匿名 2020/10/26(月) 11:29:17
>>1
マザコン+姑やっかいとかは、よくあることだから我慢したらいいと思う。生活費くれないとか暴力とかは離婚したほうが良さそうだけど。+191
-11
-
16. 匿名 2020/10/26(月) 11:29:35
勝手ながら床上手な人なのかなって思ってしまう+14
-27
-
17. 匿名 2020/10/26(月) 11:29:47
バツ2。
どんな離婚理由だとしても、バツ2になった時点で自分に問題があるとつくづくわかったw
結婚不適合者。
男を見る目なし。
一人のんびり暮らします。
マンション買ったよ。+429
-6
-
18. 匿名 2020/10/26(月) 11:29:49
>>3
前の職場で3回目いたよー
43で婚約指輪まで買わせてさ、うわーーーって思った
たぶんそのうち名字戻ってるよねってみんな言ってた+61
-44
-
19. 匿名 2020/10/26(月) 11:29:56
バツの数を恐れるな!
幸せになることに集中しよう!+306
-24
-
20. 匿名 2020/10/26(月) 11:30:06
バツ2になるくらいなら
未婚の方がマシかも+48
-69
-
21. 匿名 2020/10/26(月) 11:30:08
ええ、
パンツは一応2枚以上は持っています。
5枚ダケドネ.... (;^ω^)/////+1
-57
-
22. 匿名 2020/10/26(月) 11:30:19
+6
-56
-
23. 匿名 2020/10/26(月) 11:30:29
>>14
ちょっと なの?+18
-0
-
24. 匿名 2020/10/26(月) 11:30:49
>>7
されるほうにも問題があるよ。経験者より。+36
-189
-
25. 匿名 2020/10/26(月) 11:30:53
>>1
1回目も2回目もご主人のことを好きで好きでたまらない時期はあったんですか?+37
-1
-
26. 匿名 2020/10/26(月) 11:30:54
>>13
ならないからバツ2なんだよ。+127
-6
-
27. 匿名 2020/10/26(月) 11:30:55
>>17
えらい!
みんなこういう思考ならいいのにねぇ+109
-29
-
28. 匿名 2020/10/26(月) 11:31:03
>>1
離婚経験ないけど、赤ちゃんが産まれてから一年くらいは旦那が嫌いで姑も嫌いで毎日離婚してどうやって暮らすかばかり考えてたよ 産後うつの一種かも+161
-10
-
29. 匿名 2020/10/26(月) 11:31:09
>>1
バツ2だと、自分にも何か問題あるかもって思わないものなの?+123
-16
-
30. 匿名 2020/10/26(月) 11:31:20
マザコンってどういう状態なんだろう?
別に良くないですか?
姑の過干渉は露骨に嫌な顔してれば、寄って来なくなるだろうし。
+25
-7
-
31. 匿名 2020/10/26(月) 11:31:41
>>1
バツ1ならまだ周りも大変だったね、って同情してくれるけど、バツ2になるとこっちに原因があると思われるから悲しいよね…。+190
-3
-
32. 匿名 2020/10/26(月) 11:31:57
癖にならなければいいけど
時々いるよね
3人以上の子供
全部父親がちがうとか+168
-3
-
33. 匿名 2020/10/26(月) 11:31:57
バツイチならなんとも思わないけど、バツ2はその人にも原因あると思うわ。
男を見る目をつけるのも、生きていく上で大事だと思う+153
-11
-
34. 匿名 2020/10/26(月) 11:32:16
>>7
5年と23年てことは50歳くらいのかたですか?50代のバツ2ならまだいいけど、20代30代のバツ2はちょっとな。+298
-6
-
35. 匿名 2020/10/26(月) 11:32:45
バツ2以上の人で話そうって言ってるのに、早速見る目がないとかされる方にも問題あるとか言ってる人は何様なのかな??+175
-20
-
36. 匿名 2020/10/26(月) 11:32:54
男見る目ないとか言われてるけど、自分のことなんだから何度結婚してもいいと思うけどなー
その度にご祝儀もらったり、お子さんがいて何度も離婚はよろしくないと思うけどね+49
-13
-
37. 匿名 2020/10/26(月) 11:33:13
どこかしら不満を見つける人は相手が変わっても同じだよ。もう結婚しない方がいい。+88
-7
-
38. 匿名 2020/10/26(月) 11:33:24
>>1
なにもかもが完璧な人などいないって、
1度目の結婚で学びませんでしたか…?
姑は先にいなくなる存在です。10年ほど、仕事だと思って耐えてみてはどうでしょうか。+115
-21
-
39. 匿名 2020/10/26(月) 11:33:37
彼氏がバツ2
私は結婚したいけど
あちらがなんか+1
-19
-
40. 匿名 2020/10/26(月) 11:34:03
バツって言いかたが嫌だなぁ
地方自治体の転出届けだっけな?本籍の変更だか、どちらをすると、婚姻歴の回数が持ち越して記載されないってのがあったから、戸籍からバレる事がなくなるって、裏技を何かで見たわ
結婚詐欺師が使うやり方だってよ
ただ、何かには記録が残り続けるんだよなぁ
詳しくは忘れたわ+12
-17
-
41. 匿名 2020/10/26(月) 11:34:07
>>36
自分の母親が何度結婚しててもそう思う?+35
-3
-
42. 匿名 2020/10/26(月) 11:34:12
私の不倫バレでバツ2でーす
+5
-28
-
43. 匿名 2020/10/26(月) 11:34:14
>>36
いや、何回でも全然いいと思いますよ
見る目ないってのは素直な感想+29
-4
-
44. 匿名 2020/10/26(月) 11:34:19
こう言っちゃなんだけど、モテるんだよね。選べるのに選ぶ目が絶望的に無い+54
-27
-
45. 匿名 2020/10/26(月) 11:34:37
>>39
離婚理由聞いた?
相手のせいにしてる男ならクズ確定+42
-2
-
46. 匿名 2020/10/26(月) 11:34:48
さすがに2回目は、こっちにも難があるって認めないとどうしようもないよ+78
-6
-
47. 匿名 2020/10/26(月) 11:34:58
>>44
どういう人にモテるか…じゃない?+49
-1
-
48. 匿名 2020/10/26(月) 11:34:58
知り合いに子供3人いるけど、3人とも父親はみんなバラバラって人がいるよ。こりゃ4人目もあるなってみんなウワサしてる。私は1回で懲りたけど。+88
-1
-
49. 匿名 2020/10/26(月) 11:36:05
>>45
自分の病気が理由とか+3
-0
-
50. 匿名 2020/10/26(月) 11:38:02
3回目の結婚です。
幸せです。+62
-15
-
51. 匿名 2020/10/26(月) 11:38:20
義母の問題とかはさ、そんなのみんな悩んでるけど愚痴りながら何とか繋いでるんだよ。結婚は忍耐だと思うし、離婚した後に主さんが思う完璧な男性に出会えるとは限らないよ。
そして、シングルになっても仕事で忍耐力が必要になる。+70
-4
-
52. 匿名 2020/10/26(月) 11:38:31
>>49
病気?
でも二回の結婚生活ともに結婚前にその病気ってわかってたはずだけど
病気は建前で他に理由あるのかもね+9
-1
-
53. 匿名 2020/10/26(月) 11:39:10
両面見開いて結婚相手探して、片目で結婚生活を送るのよ。+41
-4
-
54. 匿名 2020/10/26(月) 11:39:20
正直、経済力があれば離婚なんて怖くない+69
-2
-
55. 匿名 2020/10/26(月) 11:39:43
バツ2がヤバイって自覚あるからなるべく日陰でヒッソリと暮らしております。+72
-1
-
56. 匿名 2020/10/26(月) 11:40:19
友達お母さんのバツ7が私の知る中では最多記録。8人目の夫との間に友達の15歳下の弟を産んで、娘のことを捨てて(お母さんがいなくなっておばあちゃんと二人暮らしになった)消えていった。
そんな人にはならないでほしいなと、バツ増やしてる人には思ってしまう。+90
-1
-
57. 匿名 2020/10/26(月) 11:40:30
>>30
いやいや、奥さんよりお母さんのことを大切にするってことだよ。全然良くない。悪い意味で母と息子の繋がりがすごく強いのよ。奥さんや子どもでは絶ちきれないくらい。離婚案件になるよ。+37
-0
-
58. 匿名 2020/10/26(月) 11:40:34
>>20
それは言える!
誰にも望まれないのもキツイけど
離婚で気力も体力もすり減るぐらいなら
一人が楽+16
-8
-
59. 匿名 2020/10/26(月) 11:40:55
>>27
思考だけじゃ無理
仕事、経済力にもよるよ+41
-0
-
60. 匿名 2020/10/26(月) 11:41:52
+16
-0
-
61. 匿名 2020/10/26(月) 11:42:32
>>28
確かに。
一度離婚しても再婚できたことで、離婚のハードル下がってしまってるのかもね。恋愛と同じようにかんたんに別れる選択を選びがちというか、我慢してみるより離婚が簡単に思えてるというか。+60
-0
-
62. 匿名 2020/10/26(月) 11:42:43
>>30
お義母さんの言葉を否定したら
元旦那に声を出せないように
口を抑えられ
お腹や肩を殴られた事あるよ
マザコンはそこまでやるよ?
いい事かな?+37
-1
-
63. 匿名 2020/10/26(月) 11:43:34
>>40
言い方をどう変えても世間ではマイナスイメージには変わりない気がする。
バツ消す方法にしても、消してもかつて誰かと婚姻関係にあった事実は残るわけだし、後々それがバレた時に信頼関係が瓦解することになるなら、始めからあった方がいいんじゃない?+29
-0
-
64. 匿名 2020/10/26(月) 11:45:02
>>50
1回目も2回目も最初は幸せですって思ってたでしょう。そういうことよ。+24
-13
-
65. 匿名 2020/10/26(月) 11:45:04
>>10
バツ2とバツ3は印象が違う気がする、バツ3からはあまり変わらないかも…+76
-2
-
66. 匿名 2020/10/26(月) 11:46:05
>>61
わかる!わたし忍耐力たりない!+14
-0
-
67. 匿名 2020/10/26(月) 11:46:12
ここのトピのバツ2経験者のコメントが結婚、離婚に関して考えが軽い。
子供いても離婚しようか…とうじうじ悩んでる人少ないね。+48
-0
-
68. 匿名 2020/10/26(月) 11:46:13
バツ1なら色々あったのかなと思うけど、
バツ2となるとその人に問題があるとしか思えない。+19
-6
-
69. 匿名 2020/10/26(月) 11:47:36
>>4
ほんとそれ。
自分でも思います。
一人目は私の方が稼ぎが良くその金を根こそぎ持っていかれたし、二人目はモラハラで鬱になりました。
今は支えてくれるパートナーがいるけれど…とても貧しい生活でして。
男見る目がないし自分もその程度なのかなと自虐しています。+76
-0
-
70. 匿名 2020/10/26(月) 11:48:37
>>23
この場合は、一旦冷静になって考えようとか
すぐ離婚って考える前に何か違う策にしようとか
そういう意味でのちょっと、なんだと思う。+12
-0
-
71. 匿名 2020/10/26(月) 11:48:46
>>2
何教?+6
-0
-
72. 匿名 2020/10/26(月) 11:49:00
>>40
綿すぃは離婚して県をまたいで出戻ってるからバツはついてないけど
戸籍の書類には書かれてるよ、普通に元夫の名前が+7
-0
-
73. 匿名 2020/10/26(月) 11:49:34
>>52
病気は最近わかったみたい+2
-1
-
74. 匿名 2020/10/26(月) 11:49:51
>>1
なんか自分には全く非がないです!って感じの書き方だね+34
-3
-
75. 匿名 2020/10/26(月) 11:49:52
2回離婚する人は結婚向いてない
+40
-0
-
76. 匿名 2020/10/26(月) 11:49:57
ここにいらっしゃる皆さんは、バツ2でも、明るく前向きなイメージなんですが、やっぱりお仕事はバリバリされてて、収入は安定してる方が、多いのですか?
後、実家なのか、別にアパート等かりてるのか、両親の助けがあるのか等教えて欲しいです。
+16
-1
-
77. 匿名 2020/10/26(月) 11:50:51
>>7
23年も一緒にいたのにー
でもご主人も50代ぐらいで不倫?+107
-1
-
78. 匿名 2020/10/26(月) 11:51:01
浮気不倫されても別れない人が多いだけで自分で稼げちゃってる分さっさと離婚を選んでしまうわ
それで私の方がなんか性格的に難有りと思われてももうどうしようもないよね
2度も不倫されてる時点で何かしら問題はあるのかもしれないけどw+12
-2
-
79. 匿名 2020/10/26(月) 11:51:49
>>2
結婚する前に宗教やってるの確認しないの?それとも旦那が隠してた?
義親と絶縁か疎遠は出来ないの?私は実親が創価狂いなので絶縁して結婚してるよ。
義親たちが宗教狂いなら結婚生活大変そう。
宗教以外も旦那自身にトラブルがあるなら離婚すすめるかな。+21
-2
-
80. 匿名 2020/10/26(月) 11:53:19
男の人はお母さん好きで大事にするからな‥
でも親も大事にできない人はダメだと思う
過干渉ってことだけど、ほっとくのはダメ?+10
-0
-
81. 匿名 2020/10/26(月) 11:53:36
>>15
身内知人の離婚家庭で育った人たちに
聞くと暴力とお金くれない以外では離婚しない方が
よさそう 子供いたらね
浮気だの姑だのは我慢した方が得+45
-4
-
82. 匿名 2020/10/26(月) 11:53:42
>>1
母親がバツ2です。
きつかったよ。名字かわって引越して転校…。
友達いないし勉強なんてとても出来なかった。
彼氏コロコロ変わって、親の恋愛に巻き込まれて。しかも、かなり貧乏でそっちの面でもすごく嫌な思いした。
離婚の理由にもよるだろうね。
子供が小さいならまだいいのかな?学校行き出して変なタイミングよりマシかも。+63
-2
-
83. 匿名 2020/10/26(月) 11:53:47
>>7
失礼ですがお子さんいますか?
不倫は嫌ですよね。不倫するなら独身謳歌したらいいのに。+11
-1
-
84. 匿名 2020/10/26(月) 11:53:48
30歳でバツ4の人いるけど、子供がそれぞれ父親違うし何よりも金銭的に生活が大変そう。
コロナで飲み屋の仕事でも稼げなくなって。正社員とかも無理そうだし、DVとかじゃない限り、やっぱり多少忍耐って必要かな?+20
-0
-
85. 匿名 2020/10/26(月) 11:53:50
>>9
何も言えねー(笑)by北島康介+1
-3
-
86. 匿名 2020/10/26(月) 11:54:33
私も近々バツ2になる予定です
1度目はデキ婚で1年で離婚
10年後に再婚して結婚生活10年続けたけどモラハラの旦那で精神病んで心も身体も病気になりそうなので離婚する事にしました+61
-4
-
87. 匿名 2020/10/26(月) 11:55:10
>>19
アリストテレスのお言葉ですm(__)m+5
-1
-
88. 匿名 2020/10/26(月) 11:56:12
>>4
よく言われる(´ω`)💦+17
-0
-
89. 匿名 2020/10/26(月) 11:56:20
名繁殖牝馬やんけ(笑)+2
-1
-
90. 匿名 2020/10/26(月) 11:56:24
二回とも向こうの不貞。私、両親居ないし、身内いないからさ、舐められてると思う。+31
-0
-
91. 匿名 2020/10/26(月) 11:58:28
>>77
バツイチ女性と結婚する男性って
いうのが普通より恋愛体質の人が多いんだろうね+10
-16
-
92. 匿名 2020/10/26(月) 12:00:28
>>30
わたしもマザコンすぎて離婚ってわからないけど、実際経験してみないと想像つかないんだろうなって思う。+9
-1
-
93. 匿名 2020/10/26(月) 12:00:48
>>13
普通は慎重になるよね
知り合いはすぐデキ再婚しててすごいと思った+28
-3
-
94. 匿名 2020/10/26(月) 12:01:06
うちの旦那バツ2だよ。バツ2っておいおいあり得んだろ(^^;こんな人と結婚する人おるんかいって思ってたけど仕事通して人柄が分かって付き合って結婚した笑
だから人間性とは関係ない人もいるよ。たまたま離婚歴があるだけで。
+20
-27
-
95. 匿名 2020/10/26(月) 12:01:48
>>27
何が偉い!なのかさっぱりわからない…
+47
-6
-
96. 匿名 2020/10/26(月) 12:02:37
>>91
わたしバツイチ。
夫は未婚だけど、うちの夫は恋愛経験全然なかったよ。
他の人は知らないけど。+13
-1
-
97. 匿名 2020/10/26(月) 12:03:04
>>90
身内が居ないからじゃない。
舐められたのは、あなたがあなた自身を卑下しているからだよ。+44
-1
-
98. 匿名 2020/10/26(月) 12:04:47
>>32
そういう人見ると、モテるんだろうなー。凄いなーって思う。+14
-18
-
99. 匿名 2020/10/26(月) 12:04:48
>>44
バツついてる人はなんでそうも勘違いするの?
バツありだからこそ簡単に落とせるぜ!って思って寄ってくるって男って死ぬほど多いのに
それをモテと勘違いするなんて+54
-3
-
100. 匿名 2020/10/26(月) 12:05:02
>>7
男見る目なさすぎ+14
-33
-
101. 匿名 2020/10/26(月) 12:05:35
>>1
叩かれそうで気の毒。
見る目ないとか、シングルで覚悟すればいいとか
余計なお世話だし事情もあるんだよ。
不可抗力もある。
離婚したくて結婚するわけじゃないんだから。
巡り合わせってあるよ。
仕方ないよなって思う。
私もバツついてるよ。
色々あるし、今もきついけどとりあえず今出来ることをコツコツ重ねて婚姻生活維持してる。
まあ、綱渡りだけどね。
主、とにかく強く生きよう。+55
-8
-
102. 匿名 2020/10/26(月) 12:06:30
>>44
ヤり目以外に理由ないよ。
+14
-4
-
103. 匿名 2020/10/26(月) 12:07:02
>>41
お子さんがいて離婚はよろしくない
って書いてあるよ。+10
-2
-
104. 匿名 2020/10/26(月) 12:07:04
バツ2位上の方って書いてあるのにわざわざ嫌味や説教しにくる人なんなの?+54
-2
-
105. 匿名 2020/10/26(月) 12:07:35
>>4
そうだね。
でも再婚できる人ってモテるし、相手にパートナーとしてみてもらえるんだから、魅力があるんだよ!
私は結婚一回がやっとだったから、そう思う。+51
-14
-
106. 匿名 2020/10/26(月) 12:07:46
>>7
不倫されない人も世の中たくさんいるよ。
いくらなんでも男選び下手くそすぎる。+18
-32
-
107. 匿名 2020/10/26(月) 12:07:48
>>13
意外と2回目の人ってスピード婚だったりするよね
そう言う人だから2回も結婚できるのかもしれないけど
1回目スピード婚はわかるけど流石に2回目は慎重に…とはいかないのが人間なのかも
結婚してみると、周りからしたら結婚前からわかってたよね?ってことでも受け入れちゃったり冷静に対処できないことなんていくらでもある+45
-0
-
108. 匿名 2020/10/26(月) 12:07:59
>>41
子供がいて何度も離婚はよろしくないと言ってるよね??
別に私が自立した後なら親の人生なんだから、そこは自由だと思うよ+9
-2
-
109. 匿名 2020/10/26(月) 12:08:43
バツ2はさすがに女も問題ある+22
-4
-
110. 匿名 2020/10/26(月) 12:09:46
>>35
バツ2が自分で言ってんじゃないの+2
-11
-
111. 匿名 2020/10/26(月) 12:10:24
>>39
彼が結婚したくないって言ってるしバツ2だし、その人との結婚諦めたら?
この人と結婚したい!!って思ってもどうやっても縁がない人っているよ。とくに、どちらかが乗り気じゃないと。
+10
-1
-
112. 匿名 2020/10/26(月) 12:10:39
>>4
そうなの。2回離婚してわかったよ。
でもね、やっぱり孤独なんだよね、ひとりは。もう結婚はこりごりだけど茶飲み友達ぐらいほしいわ。+59
-1
-
113. 匿名 2020/10/26(月) 12:11:24
>>14
子供が嫌がるし、実家に戻り父母同居なので、再婚全く考えられない。+1
-0
-
114. 匿名 2020/10/26(月) 12:11:28
やーい!バツニー!+5
-15
-
115. 匿名 2020/10/26(月) 12:13:00
バツ2の人って、また結婚するのかな+1
-0
-
116. 匿名 2020/10/26(月) 12:13:19
>>41
コメント読んでなさすぎ笑+8
-1
-
117. 匿名 2020/10/26(月) 12:14:00
これだけトピずれの方が偉そうにしてるトピも珍しいな+25
-0
-
118. 匿名 2020/10/26(月) 12:14:07
>>10
変わるよ!!笑
だらしない、男好き、みる目無いって思う
まぁバツ2もだけど+59
-4
-
119. 匿名 2020/10/26(月) 12:14:15
>>50
再婚おめでとう!
ずーとその幸せのままいてください。+39
-1
-
120. 匿名 2020/10/26(月) 12:15:32
>>106
おそらく>>7は勘がいいのでは
+37
-2
-
121. 匿名 2020/10/26(月) 12:16:29
義兄が2 どうしてなんだろう…+3
-1
-
122. 匿名 2020/10/26(月) 12:16:51
もうすぐバツ3です
夫側の不倫や経済DVなどで、自分に非はない運がないだけと思ってましたが、さすがに3回目になると何かしらの問題が自分にもあるなと思う
でもその問題が分からず、相手が悪いだけと心のどこかで思ってる自分がいる
自分を客観的に見られないからだめなんだろうな
相手がいる限り何度でも繰り返しそうな気がして怖い+43
-0
-
123. 匿名 2020/10/26(月) 12:18:40
バツ1は分かるけど、2回目以降の人は結婚前相手のここが合わないとか、その兆候は全くなく結婚したのでしょうか。+9
-1
-
124. 匿名 2020/10/26(月) 12:18:50
子供がいなければ結婚も離婚も自由だよ
+32
-1
-
125. 匿名 2020/10/26(月) 12:19:44
>>5分かってない場合もあるよ。うちの姉は元夫が隠してた。結婚前の挨拶や両家顔合わせなんかももちろんしたけど、結婚してから判明したよ。まぁ誠実な人じゃないって事だよね。+40
-4
-
126. 匿名 2020/10/26(月) 12:20:21
バツ3です。
1と2は同じ人だから人数は二人だけど…+12
-2
-
127. 匿名 2020/10/26(月) 12:20:39
>>1
思うんだけど、人生一回きりなんだから好きなだけ結婚したらいいし離婚だって回数気にしないで自分のやりたいようにすればいい。
それに対して赤の他人がつべこべ言う権利なんてないと思う。
ただ子供がいる場合は子供を第一に考えないといけないけど
子供いないから周りの目なんて気にせずもっと皆好き勝手生きていいと思うよ+89
-1
-
128. 匿名 2020/10/26(月) 12:21:00
前の配偶者の嫌な部分にこだわり過ぎて、最初は再婚相手の駄目な部分が気にならなかったけど、だんだん耐え難くなってきてる。
でももう離婚をするわけにはいかず、初婚時よりも悲惨な精神状態の妻。
というのが、実はすごく有り難いから多いって聞いた。+8
-0
-
129. 匿名 2020/10/26(月) 12:22:28
>>77
元旦那は48歳です
相手も同じ年齢のシングルマザーでした
+39
-0
-
130. 匿名 2020/10/26(月) 12:22:40
沖縄なんてバツだらけ。
×がついてない方が珍しいくらいよ。
移住してそう思った。+18
-0
-
131. 匿名 2020/10/26(月) 12:24:29
>>5
友人の場合は旦那の家に挨拶に行った時も
諸々隠されてて何もわからなかったって言ってた。
実家にお邪魔した時に仏壇に手を合わせたいというとか、
お墓参りに同行したらいいとすごく言われた。+13
-0
-
132. 匿名 2020/10/26(月) 12:24:32
転職みたいなもんじゃん。世間にはあまり大きな声で言えないだけ+13
-2
-
133. 匿名 2020/10/26(月) 12:24:49
わかるー。その通りだよね。+0
-1
-
134. 匿名 2020/10/26(月) 12:26:10
一回で済む人がある意味珍しい。各々の事さえ許せば何度でも繰り返したい人も多いかも知れないよ+7
-1
-
135. 匿名 2020/10/26(月) 12:26:12
自分に相性が合う人を見分けるのも人を見る目だしね
友達でも彼氏夫でも人付き合いすごく長い人もいるよね
マザコンと過干渉はクールな姑を持つ家庭以外はたくさんありそうだけどどのくらい酷いんですか?
それと自分の仕事や子供のことを考えて様子見るかな産後だからもあるかもしれないし
幸せの為にって結婚って自分だけの幸せの為にあるものでもない気がするから
家族って複数になるんだし
子供のことで抵抗ないのは主もバツイチ家庭だったのかなとちょっと思ってしまった
子供に父親がいなくなるのもけっこう大きなハードルだと思う+3
-0
-
136. 匿名 2020/10/26(月) 12:26:13
>>1
私バツ2で、3回目の結婚してる。
20歳の時に結婚→結婚式から一年で21歳で離婚(価値観の違い。子供なし)
23歳の時に再婚→25歳で離婚(相手の浮気と経済的DV。子供なし)
28歳で再再婚→現在結婚して15年(子供二人に恵まれて普通に暮らしてる。
自分以外に再再婚は聞いたことないけど、バツ2になりかけの人は数人いる。今更だけど、結婚に向いてない人種だと思う。+38
-9
-
137. 匿名 2020/10/26(月) 12:26:55
>>106
不倫されてるが気がついてない人も
山ほどいるからねww
何とも言えないねw+31
-1
-
138. 匿名 2020/10/26(月) 12:27:22
一度失敗した人は、かなりの確率で二度目も失敗すると思っている+7
-7
-
139. 匿名 2020/10/26(月) 12:28:30
>>111
結婚諦めたら?は言い過ぎた。
けど、諦めなくても結婚できない覚悟は必要だと思う。+5
-0
-
140. 匿名 2020/10/26(月) 12:29:23
その相手の云々を話し合ったり乗り越えたりしないで我慢や苦痛になる人が結婚に向いてないってことじゃない?+1
-0
-
141. 匿名 2020/10/26(月) 12:29:39
マザコンってどんな感じなんだろう。でも赤ちゃんいるのに早く離婚したい!って思えるなら自分1人でもやっていける人なんだと思うけど、そういう人ほど行動力があるのか、割と結婚離婚を何回もスパッとしてるイメージ。結婚しなくてもやっていけそうなのにと思ってしまう。+2
-0
-
142. 匿名 2020/10/26(月) 12:30:12
>>1
バツ3以上になると
趣味は結婚、特技は離婚!とネタにできるからラクよ+43
-1
-
143. 匿名 2020/10/26(月) 12:30:43
お仕事頑張らなきゃですね+2
-1
-
144. 匿名 2020/10/26(月) 12:30:50
>>139
怖い人かと思ったら優しい人だった
ありがとう+7
-0
-
145. 匿名 2020/10/26(月) 12:31:05
>>29
×有りガル民は自分も悪かったとか、自分が理由でとは言わない。+29
-2
-
146. 匿名 2020/10/26(月) 12:31:31
>>50
3度目の正直☺️
私もそうなりたい+36
-0
-
147. 匿名 2020/10/26(月) 12:33:47
>>122
擁護かもしれないけど、ハラスメントや経済DVとかは男が悪いよ。+12
-3
-
148. 匿名 2020/10/26(月) 12:35:40
>>2
ホイホイ離婚する人はホイホイ結婚してるね+38
-2
-
149. 匿名 2020/10/26(月) 12:35:48
>>33
なんか優子りん思い出した
そう思われたくない(自分にも非がある)から意地でもバツ2にはなりたくないんだろうなっていう+24
-0
-
150. 匿名 2020/10/26(月) 12:36:31
よっぽど異常な行動がないと主に負担の多い離婚だよね
旦那さん側も子供は手放したくないだろうし
離婚したいもいいけどできるのかって問題が
ちょっと現実的な計算をしてみては?+3
-0
-
151. 匿名 2020/10/26(月) 12:37:06
>>117
こういう人達は悪口言えそうなトピには必ず参加するからね
特にこのテーマだと条件に合う人の方が少ないし+13
-0
-
152. 匿名 2020/10/26(月) 12:37:22
酷いことされてるけど離婚できないってデモデモダッテずっと愚痴って子供にまで愚痴る人よりずっといいですよ。+9
-0
-
153. 匿名 2020/10/26(月) 12:37:32
>>1
何を話したいんだい?+5
-0
-
154. 匿名 2020/10/26(月) 12:37:42
>>128
有り難いから多い
ってどういう意味?
悲惨な妻が有り難いの?+1
-0
-
155. 匿名 2020/10/26(月) 12:39:28
決めつけはイカンけど元ヤンっぽい人がめちゃくちゃ多い
資格の学校にいた
子供6人3回目の結婚って強者も+10
-0
-
156. 匿名 2020/10/26(月) 12:39:30
>>34
バツ2に年齢関係ないわ+6
-31
-
157. 匿名 2020/10/26(月) 12:40:23
別に×の数は何個ついててもいいんだよ。
しかし、男変わる度にそいつの子ども作る人はどうかしてる。
自分が別れて終わりじゃないやん。
+30
-0
-
158. 匿名 2020/10/26(月) 12:41:42
繰り返し出来る甲斐性があるだけ凄いじゃない+7
-0
-
159. 匿名 2020/10/26(月) 12:41:58
>>10
わかる
バツ1までならまあ…って思うけどバツ2位上はまとめて頭おかしい人って思っちゃう+31
-15
-
160. 匿名 2020/10/26(月) 12:42:40
>>24
私も旦那に私のせいで不倫をした!と言われたけど、結局ただの言い訳+61
-1
-
161. 匿名 2020/10/26(月) 12:43:03
>>44
>>99が正論言ってるよwほんとそれ
+13
-0
-
162. 匿名 2020/10/26(月) 12:43:21
>>144
言い方キツかったかな。だとしたら、ごめん。
144さんが幸せになる道探して頑張って!+5
-0
-
163. 匿名 2020/10/26(月) 12:44:13
>>142
豪傑と呼ばれそう。+11
-0
-
164. 匿名 2020/10/26(月) 12:44:18
バツ2
1回目と2回目は1年くらいで離婚
3回目は20年続いてる。めげずに何回も結婚してよかったよ。+27
-4
-
165. 匿名 2020/10/26(月) 12:46:32
昔から二度ある事は三度あると言うよねー+5
-0
-
166. 匿名 2020/10/26(月) 12:47:56
>>148
ゴキブリみたい。アッ捕まっちゃったぁ〜!
まぁ兄弟が沢山いるからどうでもいいゃ〜+3
-8
-
167. 匿名 2020/10/26(月) 12:48:25
何度しても勉強しない人もいるね+7
-0
-
168. 匿名 2020/10/26(月) 12:48:43
子供いなきゃ、何回チャレンジしても良いと思う。
幸せになったもん勝ち!+10
-2
-
169. 匿名 2020/10/26(月) 12:49:06
>>44
普通レベルの男性にモテてるバツの人見たことない。だからバツが増えるんだと思う。
モテてて選べるのに~って鼻高にならないで、地に足つけてしっかりと見極めることだと思うよ。+29
-1
-
170. 匿名 2020/10/26(月) 12:50:29
>>71
アホだら教?+0
-2
-
171. 匿名 2020/10/26(月) 12:52:03
>>62
それはDVでは・・・?
+23
-0
-
172. 匿名 2020/10/26(月) 12:52:50
>>3
ポジティブ!+23
-0
-
173. 匿名 2020/10/26(月) 12:53:48
>>73
横
最近わかった病気なのにバツ2?
違和感しかない
あなた、既にうまいこと相手にハマってしまってない?+7
-0
-
174. 匿名 2020/10/26(月) 12:54:43
>>165
三度目の正直っていうのもあるよw+13
-1
-
175. 匿名 2020/10/26(月) 12:55:38
>>147
見抜けない女にも問題はあるよ+9
-4
-
176. 匿名 2020/10/26(月) 13:00:59
妹が28歳でバツ2だよ+5
-0
-
177. 匿名 2020/10/26(月) 13:01:00
>>19
子どもの有無にもよるよ
子ども側からすると迷惑な話、相続の時に苦労するんだよ+20
-1
-
178. 匿名 2020/10/26(月) 13:04:08
行く行くは×2になると思います
親がうるさく、恋人付き合いは勿論同性の友人付き合いもままならぬ家で 人を見る目がありませんでした
1回目の人は、夫婦関係は年に1度で良いという人でマザコン
私も結婚まで男性経験なく、分かりませんでした
2回目はマザコンに注意していたら、シスコンで、発達障害でした
人生で男性と付き合ったのは 合計3名だけです
せめて、5、6人と付き合ってから決めたかった+17
-1
-
179. 匿名 2020/10/26(月) 13:04:47
姉がバツ4。いい加減に落ち着いて欲しい。
子供達はお父さんが違って可哀想...。
妹の私は一度も結婚できず、一生独身になりそうですがw+16
-1
-
180. 匿名 2020/10/26(月) 13:04:52
>>1
バツ2は…
いつも離婚理由を他人のせいにしてるけど、
傍目から見たら本人に問題あると思うわ。+15
-8
-
181. 匿名 2020/10/26(月) 13:05:50
まぁ子供は嫌どころの騒ぎじゃないよね
自分の幸せって言ってもあなたも私の幸せは考えてないじゃないですかと思うし+4
-0
-
182. 匿名 2020/10/26(月) 13:07:21
姉が3回目の結婚したよ。
懲りないよな〜。
長男なんて父親が変わるたびにストレスで体調崩れてしまうし。+22
-0
-
183. 匿名 2020/10/26(月) 13:11:45
>>162
ありがとうございます+6
-0
-
184. 匿名 2020/10/26(月) 13:13:44
>>173
珍しい病気で
ぱっと見も
検査しても異常なし
近年わかり始めた疾患で、私の家族もそれです+5
-1
-
185. 匿名 2020/10/26(月) 13:14:42
>>1
姑はいずれ先に死ぬよ
子供が出来たなら、自分の気持ち優先するより
子供優先にしなよ
なんか主が子供っぽく見える
みんな少なからず我慢してんだよ
冷静になれ+14
-7
-
186. 匿名 2020/10/26(月) 13:16:12
>>145
側から見ればおかしい人だもん。+10
-0
-
187. 匿名 2020/10/26(月) 13:18:44
>>129
若い子にいったわけじゃないのね…+27
-0
-
188. 匿名 2020/10/26(月) 13:21:07
>>151
シンママ再婚トピもすごかったよ。
9割くらい関係ない人達の説教コメで、そのうちシンママ達はコメするのが嫌で逃げちゃうんだよね。
あれは酷かった+21
-0
-
189. 匿名 2020/10/26(月) 13:21:33
>>187
ですね
瞬間的に相手女性と終わって
元に戻ってくれないか?
って言ってきてます+21
-2
-
190. 匿名 2020/10/26(月) 13:22:57
>>29
思いますよそりゃ!+14
-0
-
191. 匿名 2020/10/26(月) 13:23:21
私ではないのだけど妹がバツ3
そろそろ4になるかも・・・
すごいよなぁ
(結婚→離婚)×3
そんなエネルギーないわ+8
-0
-
192. 匿名 2020/10/26(月) 13:24:02
>>71
ウチはエホバだった。+9
-0
-
193. 匿名 2020/10/26(月) 13:25:31
>>29
バツ2だけど、自分ってとことん結婚に向いてないんだなって思い知った
それまでポジティブ思考だったけど自己肯定感も下がった気がする+24
-1
-
194. 匿名 2020/10/26(月) 13:27:18
>>20
財産分与で独身の時よりめっちゃ金持ちなったよ+12
-0
-
195. 匿名 2020/10/26(月) 13:30:13
バツがない人から見たら、バツイチとバツ2ってぜんぜんイメージ違うよね
自分も自分がバツ2になるまではそうだった+12
-0
-
196. 匿名 2020/10/26(月) 13:31:16
>>13
子供の有無によるよね。
私は子供いないまま半年で離婚して、5年後再婚して子供産まれたよ。
相手は2年も経たず再婚してたw+5
-2
-
197. 匿名 2020/10/26(月) 13:32:26
26歳で×2のクラスメイトいます
今は3人めの旦那さんと一緒
幸せと不幸を同時に祈ってしまいます…+1
-0
-
198. 匿名 2020/10/26(月) 13:35:06
>>99
良く言えばそれだけポジティブで行動力があるんだよ。+12
-1
-
199. 匿名 2020/10/26(月) 13:39:03
>>142
職場にいた40才後半×3でそれぞれの夫との子どもいる人が趣味妊娠、特技出産って言ってたわ。今の彼氏との子どもも過去に下ろしたらしい+2
-0
-
200. 匿名 2020/10/26(月) 13:39:17
>>189
23年もいて一時の気持ちだけなら私は離婚しないかも知れない。+32
-0
-
201. 匿名 2020/10/26(月) 13:40:10
はい。バツ2です。
1回目 夫のDVで逃げるように離婚。
2回目 最初は連れ子との関係も良好でした。
だんだん夫が働かなくなりモラハラヒモ夫に。ギャンブルで借金を繰り返すようになって別れました。子供との関係は良好だったので、ずいぶんと悩みましたが、100万単位の大きい借金を繰り返すので、面倒みきれず無理だなと。
私は経済的に自立しているし、可愛げないんだと思います。
結婚に向いてない。
子供をふりまわして申し訳なかったと思います。+19
-0
-
202. 匿名 2020/10/26(月) 13:48:41
>>177
横。
相続の手続きが面倒だから母親は一生不幸せでも子どもの為に我慢しろってこと?面倒を避けたいなら相続をしなければいい。書類を提出するだけでできるよ。+6
-9
-
203. 匿名 2020/10/26(月) 13:52:56
空港で外人捕まえてインタビューする番組で
キレイなマダムが美女4、5人引き連れてて
全員パパの違う娘で、旅行が楽しみって言ってて驚いて見てた
姉妹も凄く仲良さそうだった
マダムは人生謳歌してそうだった+16
-0
-
204. 匿名 2020/10/26(月) 13:53:43
>>201
自分が自立してるってことは、無意識にどっかで元夫を見下してた部分ないですか?
自立心強い女性が結婚する場合は、いろんな意味で人間として尊敬できる相手(自分より上を行く相手)じゃないと、可愛くなれない気がする+14
-6
-
205. 匿名 2020/10/26(月) 13:54:25
>>10
ごめん、バツ2ならまだ今時そんな事もあるかなと思うけどバツ3となったら偏見持ってしまうかも+27
-3
-
206. 匿名 2020/10/26(月) 13:57:31
>>13
2回目の結婚は相当悩んだよ
結婚するのはこれが最後って心に誓って結婚したけどバツ2になった
バツ3は避けたいので3回目の結婚はもうしない+45
-0
-
207. 匿名 2020/10/26(月) 13:58:26
バツ2の知り合いいるけど、最初の付き合う前は粘り強いんだよ!甲斐甲斐しく世話をやく。しかし結婚して夫婦になって問題があったらあっさり耐えずに離れるね。普通は反対だけどね。+2
-1
-
208. 匿名 2020/10/26(月) 13:58:30
>>1
私の母はバツ3だけど私はあんまり気にしなかったかな?明るくポジティブだからすぐ友達できたし!
でもお父さんいないのは少し寂しかったのと、貧乏だったから旅行にも行った事なかったなぁ。
+5
-0
-
209. 匿名 2020/10/26(月) 14:03:01
純粋に疑問なのですが、1度目の結婚後にもう結婚に懲り懲りだとか、結婚にはもっと慎重になるとかはなかったですか?
友人(男)が、バツイチ子なしの女性と交際4ヶ月で結婚するのですが、女の方は舞い上がっててバツイチなのによく4ヶ月交際で不安に思わず喜べるなと側から思っています。
+12
-0
-
210. 匿名 2020/10/26(月) 14:08:55
バツ2以上の方で相手に難ありではなく、自分のせいで別れた方いますか?+0
-0
-
211. 匿名 2020/10/26(月) 14:09:11
>>209
1度結婚生活の楽しさを味わってる分、離婚した後の寂しさから安易に彼氏を作りやすいのはあるかも
でも結婚となると2度目は慎重になると思うけど。よほどその男性が素敵な人なんですかね・・・+5
-0
-
212. 匿名 2020/10/26(月) 14:13:42
>>200
最初はやり直そうとしたけどね
女に夢中だったのだろうね
変に期待しないでくれ!って言葉で覚めた
女に必死な男に縋るほど
惨めな女にはなりたくなかったんだろうね
今思えば、離婚したのも正解だと思っているし
後悔も微塵もしてないからね+48
-0
-
213. 匿名 2020/10/26(月) 14:13:44
>>211
お返事ありがとうございます。
男の方と私は知り合いなのですが、若いのにかなりの資産家ではあります。
女の方は話しか聞いたことないのですが、友人が幸せになってくれればいいのですが、両者とも良く4ヶ月で決めたな〜って感心してます+2
-0
-
214. 匿名 2020/10/26(月) 14:17:44
>>158
私もそう思う。バイタリティがあるなと感じる。
一度も結婚したない人も多い世の中で何度も結婚できるって普通にすごい。+9
-0
-
215. 匿名 2020/10/26(月) 14:24:36
>>137
サレ妻はみんなそう思いたいだろうね+3
-7
-
216. 匿名 2020/10/26(月) 14:43:49
>>2
創価ですか ?+1
-2
-
217. 匿名 2020/10/26(月) 14:51:14
>>174
すごいな〜。
ポジティブな方を考えられるから何度も結婚考えられるんだね。
失敗を覚えてられないぐらい頭が弱いからポジティブでいられるのかな、とも思っちゃうけど。+3
-0
-
218. 匿名 2020/10/26(月) 15:04:20
>>209
そんな女だから結婚に失敗してる+3
-0
-
219. 匿名 2020/10/26(月) 15:19:13
>>212
いい年して中学生みたいだね。
子供が成人してて自分も働いてたら確かにいらないよね。そんな旦那+40
-1
-
220. 匿名 2020/10/26(月) 15:22:02
>>131
挨拶の時に仏壇に手を合わせたいというのは常識じゃないの??+7
-0
-
221. 匿名 2020/10/26(月) 15:23:16
申し訳ないけどバツ2とると相手に理由があっても男にダラなしのない女ってイメージ+5
-1
-
222. 匿名 2020/10/26(月) 15:37:38
私バツイチ予定なんですが、自分のことが分からなくなって悩んでます。
なんとなく正義感が強いのか浮気不倫が大の苦手です。そういうドラマとかも嫌です。もちろんされて嫌なことはしないけど、旦那に散々裏切られてたみたいでそのことがきっかけで他も上手くいかず離婚を決めました。
ただ周りは折り合いつけて許してるような浮気不倫もその正義感のせいで許せませんし、同じように仕事しているのに家庭に落ち着かない人も嫌だと思ってしまいます。
私自身完璧でなくて結構ズボラだからこそ頑張ってる事が多いので嫌な事が目につきやすくなってるのかな。完璧な人はいないと分かってるのに。
私みたいな人間は結婚しない方がいいのか分からないです。+6
-0
-
223. 匿名 2020/10/26(月) 15:45:58
>>221
マンションにもいるけど女の子二人の父親が違う
+1
-0
-
224. 匿名 2020/10/26(月) 15:46:57
>>25
そりゃそうでしょ?だから結婚したんだし、主が浮気して離婚したんじゃないよ?
愚問。+7
-7
-
225. 匿名 2020/10/26(月) 15:48:58
>>93
普通はそうだよね。
私は、再婚前は一人暮らしで、実家にも頼れない中で体調がめちゃくちゃ悪くて、1人で生きていく自信がなくなって婚活して再婚した。
でもストレス諸々で、更に体調悪くなって。やっぱり再婚しないで堪えておくべきだった。
2回目の離婚後は、体調絶好調になったよ…
+9
-0
-
226. 匿名 2020/10/26(月) 15:49:32
バツ2だよ
子供いないから離婚もそんなに揉めずにできた
2度の離婚で悟ったけど子供欲しくないし、家事嫌いだし、我が親じゃない夫の親との付き合いとか面倒だし
そもそも誰かと一緒に暮らすの無理だった
1人で生きていくくらいの収入と貯金あるから適当に恋愛しつつ、おひとり様でやってく方がいいみたい
+23
-0
-
227. 匿名 2020/10/26(月) 16:10:28
>>13
慎重になって10年様子見てもう二度と離婚しないと思って再婚したけど、DVと統合失調症発症されてバツ2になったよ。
もう一生結婚しないと思ったけど、いま3回目の結婚してる。
さすがに今度こそ添い遂げたい。+21
-0
-
228. 匿名 2020/10/26(月) 16:15:15
>>24
そんなわけあるかい。
結婚相手がどんな美形だろうと優しい献身的な人だろうと不倫するやつは男女問わずするんだよ。
ある種の病気や。+52
-0
-
229. 匿名 2020/10/26(月) 16:17:56
1回目 20歳の時
相手がバンドマンで貧乏に耐えられず半年で離婚
2回目 24歳の時
相手がマザコンで耐えられず離婚
3回目 26歳の時
相手が浮気相手と夜逃げの為離婚
4回目 40歳
相手が出会い系をやっていたので離婚
もう結婚する気は無いです!+5
-3
-
230. 匿名 2020/10/26(月) 16:35:27
>>1
不倫や暴力や借金はダメだと思う。
それ以外は誰と結婚しても同じだと思うよ‥
今そこから逃げても、もっと辛いことが待ってるよ+1
-0
-
231. 匿名 2020/10/26(月) 16:36:29
>>229
もう一回ぐらいしそうだね+5
-0
-
232. 匿名 2020/10/26(月) 16:48:28
>>220
線香あげないほうが常識はずれよね+8
-0
-
233. 匿名 2020/10/26(月) 17:02:55
>>29
思うよ。バツ2でむしろ改めて再確認出来たわ。
誰かと暮らす事が無理なんだと。
子供は大丈夫なんだけどねぇ~不思議。
結婚に向いてないんだよ。
母親は出来ても
妻が出来ない。だからもう誰かの妻になる事もない+23
-0
-
234. 匿名 2020/10/26(月) 17:38:51
>>210
おるで。+0
-0
-
235. 匿名 2020/10/26(月) 17:52:55
35歳で4回目の結婚をした母が17年目になりました。変わらず幸せそうで娘は安心…私は離婚しないかもしれないけど、もしも別れても母みたいに人の目気にせず幸せに貪欲になろう+6
-0
-
236. 匿名 2020/10/26(月) 17:53:25
>>199
横だけど、こういう噂BBAが絶滅すればいいのにといつも思うわ。
+9
-0
-
237. 匿名 2020/10/26(月) 17:57:21
>>14
一度もできない人もいるのに。by私自身。という下の句がついてそう!+1
-1
-
238. 匿名 2020/10/26(月) 18:03:19
>>1
元知人男性のお母さん
結婚→離婚→再婚→離婚→再婚→離婚
最初の結婚以外は同じ男性と幾度なく再婚離婚を繰り返していたそうです。+2
-0
-
239. 匿名 2020/10/26(月) 18:15:11
バツ2になりそう。
一回目旦那の浮気で離婚。
10年後に再婚したけど旦那の不倫が三年前に発覚し、鬱になった。
モラハラ、DV、もう耐えるのも限界。
見る目がなかったとしか言いようがない。+5
-0
-
240. 匿名 2020/10/26(月) 18:16:47
知り合いが20代でバツ2、しかも2人いるんだけど、2人とも新しい恋人作ってまた結婚するって言ってる。
失敗を恐れないし、モテる子はどこでもモテるんだなぁーと思う(決して美人とかずば抜けて料理が美味しいとかじゃないけど、なんかモテるよね)+4
-2
-
241. 匿名 2020/10/26(月) 18:33:23
>>1
まずはご出産おめでとう!お疲れさまでした。赤ちゃんは初めてですか?
マザコン夫じゃ頼りないし、姑しゃしゃり出るしで参るわね。でも今は寝不足やら体力精神力おちるわ、カルシュウム無くなってるわでいっぱいいっぱいなんだから決断はあとのばしにしましょう。母になったのだから図太くなりましょう!まずは夫や姑をうまく転がして美味しいものを食べたりゴロゴロして体力気力を取り戻そう!自分を大切に。過去は関係ない!+8
-0
-
242. 匿名 2020/10/26(月) 18:51:19
✕2で、3回目の結婚しました
前2人とは全く違う心穏やかな毎日を過ごしています
+7
-1
-
243. 匿名 2020/10/26(月) 18:53:36
いい歳のバツ2の男知ってるけど、関わりたくない+3
-0
-
244. 匿名 2020/10/26(月) 19:21:25
>>30
現実わかってない。
一生、家庭の意思決定権を、姑に奪われる。
つまり、旦那と結婚したのではなく、事実上、姑と結婚した状態になる。
なぜなら、家庭の決め事を、ほぼ全て、旦那の母親が意思決定してるのだから。
あなたは何かあるたびに、旦那に、うちの母親と話し合ってと言われて、一生生きていける?
たとえ旦那が好きだとしても、常に自分のパートナーが、自分よりも、実家の親を優先して生きているのって信頼関係なくすし、無力感が死ぬまで付き纏うってことだよ?
あなたの意思なんて聞いてないってことなんだから。
しかも、そういう親ほどPSYCHO-PASS気質のやつもいるので、あなたも精神蝕まれるっていう。
この辺のことを理解してない奴多すぎる。
旦那のマザコン、
嫁側の毒親依存は、完全に離婚案件。+11
-2
-
245. 匿名 2020/10/26(月) 19:26:19
>>7
肉食系、モテる人が好きなのでは?
チビ ハゲ デブ ブスは浮気しにくい。
そういう人を選ばないなら浮気される確率が一気に上がる。+3
-9
-
246. 匿名 2020/10/26(月) 19:28:16
>>229
こーゆー人みると、
付き合うまでは良いけど、それ以上の関係を持っては行けない女ってのがいることを思い知らされる。
しかし、こーゆー女って、うまく男の懐に入って、
自分勝手な理由で離婚してるんだろうなと。
セッ●スがうまいんだろうなとは、思うけどね。+3
-1
-
247. 匿名 2020/10/26(月) 19:37:53
>>227
がんばれよ!でも疲れたら逃げてもいいんだぜ
+12
-0
-
248. 匿名 2020/10/26(月) 19:51:33
>>234
離婚理由聞いてもいいですか?+0
-0
-
249. 匿名 2020/10/26(月) 19:56:36
>>122
うん、あなたに問題があるね。
相手の立場に立ってもの考えるの、苦手でしょ?
多分、自己中のわがままな人はバツが多くなるんだろうね。
PSYCHO-PASSは再婚繰り返しそう。
常に自分優位で、自分が被害者だと思ってるから。+4
-2
-
250. 匿名 2020/10/26(月) 19:59:21
>>147
あなたも相手の信頼を失う様なことをたくさんしてるんだろうね。
離婚て被害者づらして騒いだ方が被害者ぶれるしね+0
-2
-
251. 匿名 2020/10/26(月) 20:06:19
>>32
土屋アンナ+7
-0
-
252. 匿名 2020/10/26(月) 20:34:48
私は2回も結婚できるのがすごいと思う。
懲りてないとかではなく、相手がいないと結婚できないから。
バツ1だけど、離婚後浮いた話ゼロだよ。+11
-0
-
253. 匿名 2020/10/26(月) 20:34:50
バツ7の人が職場にいるけど、バツ2とかだと気つかうけどバツ7だと質問しても失礼じゃない感じがする笑+19
-2
-
254. 匿名 2020/10/26(月) 20:36:49
結婚したことない人が40代とかで初婚ってあんまりきかないけどバツ2の40代なら3回目の結婚も出来そうだよね。+4
-0
-
255. 匿名 2020/10/26(月) 20:36:50
>>17
私も全く同じ!
今、自由でめちゃくちゃ幸せ。+17
-0
-
256. 匿名 2020/10/26(月) 20:38:21
>>253
バツ7?!ビックリしたよ。
初めて聞いた。
本人もあっけらかんとしたものじゃないの?+10
-1
-
257. 匿名 2020/10/26(月) 20:40:12
バツ5の人が近所にいてめちゃくちゃ愛想良くてコミュ力高い人だったけど、殺害されました。
人に恨まれる人生なんて嫌だね。+15
-0
-
258. 匿名 2020/10/26(月) 21:01:00
>>256
めちゃくちゃあっけらかんとしてますよん+7
-0
-
259. 匿名 2020/10/26(月) 21:05:34
絶対不倫するタイプだなーって周りが思ってるような男性と結婚する人もいるもんね
他の人には見えてる地雷に気づかないで踏み抜く感じ
まあ他人のことだと客観視できるけど自分ごとだと難しいんだよなあ+2
-0
-
260. 匿名 2020/10/26(月) 21:10:31
母親がバツ3。十年ぐらい前に4度目の結婚。
正直色々きつかった。
3人目の父親と15年ぐらい続いたからその人が実質育ての父親。
母と離婚後、私は父と同居になったんだけど夜中リビングで寝落ちて誰かの気配を感じたらお尻触られてた。本当の父だと思ってるからすごく傷ついた。気付かなかったフリして本人には言ってないけど。
子連れ再婚って色々デリケートだと思う。
+20
-0
-
261. 匿名 2020/10/26(月) 21:39:42
アラサーのバツ2で今3回目の結婚生活送ってる。
付き合うと相手のこと盲目的に好き好き大好き!状態になってすぐ結婚!ってなるけど、結婚向いてないと自分でも思う。いろいろ欠落してる。
いまも離婚して自由になりたいって考えてる。
子供いないしバツ3になってもいいかなー。他人がなんて言おうが一度きりの自分の人生なんだしなぁって開き直ってきてる。+9
-3
-
262. 匿名 2020/10/26(月) 21:53:31
>>243
たぶん、その男もあなたと関わろうとは思ってないんじゃないかな
+3
-2
-
263. 匿名 2020/10/26(月) 22:06:59
ウチの母が最低でもバツ5
私の実父と一回。再婚相手と数回離婚してる。
お水やってて身持ちもゆるかった。
母の友人も最低でもバツ3くらい
こちらは浮気が本気だったり、騙された系。
母よりは頭良くて離婚太りしたプロシンママ。
どちらもすっごい曲者なのでバツ2以上は曲者だと思ってる。
でも私も既にバツ1で再婚済み。子供もいないし気軽に離婚しそうで怖い。+6
-1
-
264. 匿名 2020/10/26(月) 22:08:56
>>40
本籍地変更すると死んだ時大変です。+0
-0
-
265. 匿名 2020/10/26(月) 22:17:47
バツ2って少なくとも2人の男性とは経験済みってことだもんね+2
-3
-
266. 匿名 2020/10/26(月) 22:19:37
>>3
野良人いるよね、なんか引っ付いてすぐ別れたりマジックテープみたい+1
-0
-
267. 匿名 2020/10/26(月) 22:23:49
>>249
うん。あなたも苦手そうね。
+3
-0
-
268. 匿名 2020/10/26(月) 22:39:24
同一配偶者でバツ2です。この場合の2回目カウントされるのかなぁ?+1
-0
-
269. 匿名 2020/10/26(月) 22:50:26
私だよ!
尽してどんな男でもモラハラ男に仕上げるみたい。
3度目の結婚は7年前に猫としました♡+4
-2
-
270. 匿名 2020/10/26(月) 22:51:33
>>269
あ、リアルな猫🐱ちゃんと一緒に過ごしてるだけだよー+0
-0
-
271. 匿名 2020/10/26(月) 22:52:36
2度目3度目の結婚でも婚約指輪貰ってプロポーズされたいものなんですかね?
好きなら当たり前か・・?
子持ちの友人が最近離婚したのですが、早く新しい恋愛して指輪パカッてされたい!と言っていて正直引いてしまった自分がいました
+4
-0
-
272. 匿名 2020/10/26(月) 22:57:44
何回でも結婚したらいい。それはそれで楽しそうだし幸せじゃん!何回も選ばれるなんて羨ましい!+6
-1
-
273. 匿名 2020/10/26(月) 23:39:58
>>130
なんでなん?+0
-0
-
274. 匿名 2020/10/26(月) 23:40:30
>>61
人それぞれかと。
それで我慢して耐えて耐えて頑張ってても、子供がかわいそうだとかそんな生活で楽しいの?とか、言われるんだよ?
別れたら別れたでハードルが低いとか言われて。
じゃどうしろと?
+2
-0
-
275. 匿名 2020/10/26(月) 23:45:07
>>182
子供可哀想 知らないオッサンが同じ家に住むって相当なストレスだよね
大人でさえも嫌なのに
+5
-0
-
276. 匿名 2020/10/26(月) 23:47:05
>>130
沖縄出身だけど、ほんとそれ。みんな20〜23でデキ婚、離婚だらけ
普通に結婚してる方が珍しいんじゃない?って思う
私が居た15年前はそんな感じだった。
今はどうなんだろ+1
-0
-
277. 匿名 2020/10/27(火) 00:00:17
>>50
おめでとうございます☺️
私も3回目です。
次こそは!!って思いながらも、力み過ぎないようにまったり頑張りましょうね☺️+10
-1
-
278. 匿名 2020/10/27(火) 00:06:37
>>253
×7って凄いね。
何が原因でそうなったんだろう?
+3
-0
-
279. 匿名 2020/10/27(火) 00:08:15
>>81
ほんとこれ。バツ2だけどほんと学んだ+1
-2
-
280. 匿名 2020/10/27(火) 00:14:01
うちも、モラハラだしマザコン野郎でキレたらヤバイし2年義家で同居してたさ。
呆れてしまって笑いが出るほど落胆したけど、子供がいるから離婚できず
時間とともに怒りもしなくなり
今に至る。まあ、妥協は誰と付き合っても
必要だよね。
相手のある程度は受け入れつつ
その結婚生活の中に自分が楽しめる自由も作りうまくバランスとってくしかない
赤ちゃんのうちは難しいけど。
一度目のは不倫だから相手終わってるけど
2度目はまだやれるはず。
まあ、キャパも人それぞれ違うし
主の自由だけど。結婚とか子育てとか現実はどこだって訳ありだと思うよ。それだけ難しいことだから。他人と暮らしていくことは。好条件なんてなかなかない。
+3
-1
-
281. 匿名 2020/10/27(火) 00:15:55
会社にバツ4の先輩がいます。が、発達障害なので何もいえず。みんな距離を置いて合わせてます。+1
-0
-
282. 匿名 2020/10/27(火) 00:51:52
息子の友達に三兄弟全部種違いの子がいる
何度か苗字が変わったので
あれ今苗字何だっけ?ってややこしい
お母さんはバブリーな派手顔で美人さん
でも小柄で華奢だし大人しい人だから
男の人が放っておかないだろうなと思う+2
-0
-
283. 匿名 2020/10/27(火) 00:54:50
>>108
相続とかで絶対大変だよ。父親の違う子ども兄弟は地獄を見る。
うちの親はバツ3で子ども4人だけど介護は私1人。
+2
-0
-
284. 匿名 2020/10/27(火) 01:27:54
>>50
おめでとうございます(*^^*)
+5
-2
-
285. 匿名 2020/10/27(火) 01:28:47
バツ7でーす。+0
-0
-
286. 匿名 2020/10/27(火) 01:29:13
>>50
ビッチ+3
-5
-
287. 匿名 2020/10/27(火) 01:41:15
>>24
そんなことないと思います。
夫婦間に、どんなことがあったとしても不倫という行為をしたのは、不倫を選んだ当事者なのですから。+13
-1
-
288. 匿名 2020/10/27(火) 01:50:24
>>24
たしかに!!
される奴も悪い!+0
-10
-
289. 匿名 2020/10/27(火) 01:58:25
うちの母親がバツ3です。
離婚原因は父親の浮気。
正直どっちもどっちでクズでお似合いの夫婦。
ただ寂しいだけで結婚したんだろうなって感じ。
自分が無くて結婚がステータスになってる感じ。
こんな母親になりたくない。+3
-0
-
290. 匿名 2020/10/27(火) 02:24:07
>>3
マリーアントワネットで再生された。+6
-0
-
291. 匿名 2020/10/27(火) 02:25:29
>>24
経験者って不倫した方の?+7
-0
-
292. 匿名 2020/10/27(火) 02:47:02
>>1
私バツ1、旦那バツ2で再婚。今赤ちゃんがいます。旦那は家の事一切しない亭主関白、義母の干渉もすごいですが私も開き直って実の娘のように図々しく生活してます(笑)
結局誰と結婚しても何かしら問題はあってそれを受け入れられるかどうかじゃないかな?と。良い面に惹かれて再婚して子どもまで授かったのだから、少しくらいの悪い面は目を瞑ってます。浮気、DV、借金問題以外は数年我慢してみては?後悔しないようにゆっくり考えて。お子さんが大きくなってくるとまた変わるかもしれませんよ。+2
-1
-
293. 匿名 2020/10/27(火) 03:10:15
>>8
バカじゃん、誰あんたって感じ。+1
-4
-
294. 匿名 2020/10/27(火) 03:14:31
モラハラで離婚したけど
今7年同棲してる彼がいるけど
また離婚さしたらどうしようという気持ちからなかなか踏み出せない
とても優しい人だから幸せだけど、いつか壊れたらどうしようとかネガティブなことばかり考えてしまう+1
-1
-
295. 匿名 2020/10/27(火) 07:12:23
>>245
ハゲって男性ホルモン強いから不倫しそう。+0
-0
-
296. 匿名 2020/10/27(火) 07:31:15
>>62
最低な男だな❗
ビックリした❗+2
-0
-
297. 匿名 2020/10/27(火) 07:58:26
バツ付きって元々恋愛脳で頭も弱いし下半身も緩いビッチばかりだと思う。子供がいるシングルってATM欲しいのか常に目を輝かせて男漁りしてるからきもい。関わりたくない。後先考えずに目先の欲快楽ばかりを選ぶ。バツ付きはクズが多い+5
-3
-
298. 匿名 2020/10/27(火) 08:48:04
自分の友人37でバツ6で子供7人👶🧒。
んで、先月新しい彼氏できたw
色んな意味でメンタル強い。。。
見た目はクウォーターなんでスタイルも顔も良い。
性格は素直なバカでなんか憎めない…
住居は5番目の旦那さんが23区内に一軒家購入したんで
そこに住んでる。んで新しい彼氏もそこに住んでる。
新しい彼氏、そんなにお金無さそうだけど
どうやりくりしてるかだけ気になるw
モデルのMALIAみたいなかんじ。+5
-0
-
299. 匿名 2020/10/27(火) 09:09:53
>>86
なんだか私の境遇に似てる!
1回目はデキ婚で、結果DVモラハラで一年未満で離婚。2回目は10年後、「この人しかいない!」と思って再婚するも、結果敵になってきてる…
(完全収入半々の共働きなのに家事は全て私がやって当たり前)
お子さんは2回目離婚についてなんて言っていますか??うちは子供が今の旦那にまぁまぁ懐いているから踏みとどまってしまうけど、正直私も稼いでるしお金の心配はあまりないから離婚したいわ…
やっぱりバツ2は私自身も思うけど本人になんらかの問題ありだと思う。
+3
-1
-
300. 匿名 2020/10/27(火) 09:29:51
>>299
子供は1人でもう成人していて自立しているのと、夫の事は色々あって好きではないのでいいんじゃない?っていう反応です+1
-0
-
301. 匿名 2020/10/27(火) 09:35:47
>>1
私もそうですがちょっと嫌な事があったりすると直ぐに離婚って思考になるのって離婚に対してのハードルが低いんですよね
大体の理由が親が離婚してる事によってそういう思考になるらしいですが
離婚で解決するんじゃなくて話し合いや歩み寄りや辛抱する事を覚えたり、そういう方向で解決する事を努力してみたらどうでしょう?
直ぐに逃げの方向で解決しても同じ事を何度も繰り返すだけだと思う+4
-0
-
302. 匿名 2020/10/27(火) 10:26:16
私同じ人と結婚→離婚→復縁→離婚
違う人と結婚→離婚(3ヶ月)
現在今の旦那と結婚
これって×何になる?+1
-1
-
303. 匿名 2020/10/27(火) 10:29:35
>>137
不倫ばかりされる人って、「浮気しない男はいない。みんなも配偶者の浮気気付いてないだけ」って考えが根本にあって自己肯定感低いよね。
で、そうそうオーラがあるから実際クズ男を引き寄せる。
そしてまた不倫されて・・・の堂々巡り。
+4
-1
-
304. 匿名 2020/10/27(火) 10:32:23
あたしもバツ2です。2回目の、離婚は子供が
お腹にいた時です。離婚するなら子供が小さいうちの方がいいと思いました。しょうもない男を父親だと 認識する前の方が良いと思い子供が産まれる前に離婚しましたよ。+2
-3
-
305. 匿名 2020/10/27(火) 10:48:26
赤ちゃんとか子供がいなかったからサクサクバツ2になったけど、離婚のプロと思われてるのかよく相談受ける。
でも子供いるパターンと全く条件違うからなんともなぁ…
お金と仕事する気があれば何とかなるやろ+3
-3
-
306. 匿名 2020/10/27(火) 10:56:04
>>7
見る目がないとか言う人いるけど、一度目はともかく二度目は20年以上も一緒にいたんだから不運だっただけという気もする。+3
-1
-
307. 匿名 2020/10/27(火) 10:59:24
バツが1回つくと
結構どーでも良くなるけど
マザコンは別に良くね?
親大事にして
何が悪いんだ…
バァさんの方は
一緒に住んでない限り
ある程度は我慢したら?
主は少し我慢が足りないと思う…+3
-1
-
308. 匿名 2020/10/27(火) 11:09:15
>>50
私も3度目でやっと素敵な旦那に出会えた
喧嘩しても
お互いの妥協点見つけてくれる人
この人なら信用も信頼も尊敬も出来る
尊敬出来なきゃ結婚生活は
長く続かなかった印象
正解なんてわかりませんが
大切にしようと思います
+1
-1
-
309. 匿名 2020/10/27(火) 11:20:03
離婚の原因が自分の方にあるって言う人はほとんどいないからねー。
正直1ならともかく2以上の人間は絶対に相手側じゃなく本人に原因があると思う
+5
-1
-
310. 匿名 2020/10/27(火) 11:25:49
>>96
横だけど、恋愛体質って何も経験豊富って意味だけではないんじゃないかな?
否定するわけじゃないけど、強いて言えば初婚同士の方が色んなリスクは少ないっ大体は思うよね
バツイチってだけで相手にしてもらえなかったり
バツイチと結婚する初婚の人は、そういう一般論や理性よりもその人に惚れ込むから結婚できるんだと思う
そういう意味では恋愛体質なのかもよ+0
-0
-
311. 匿名 2020/10/27(火) 11:41:18
>>69
1人目はヒモ、2人目はモラハラ
男性に尽くしすぎなのでは?
もっとわがままになって良いんですよ
幸せにしてあげるばかりでなくて、それ以上にあなたが幸せにしてもらって良いんですよ+2
-1
-
312. 匿名 2020/10/27(火) 11:47:21
>>104
バツ2未満の既婚者はただのマウント?だからトピずれだけど、母親がバツ2で苦労した子供目線のコメントは主に必要な意見かもって思う+0
-0
-
313. 匿名 2020/10/27(火) 11:48:00
友達がバツ2だ。どちらも変な男だったから、見る目ないんだなと思った。見る目ある人のバツ理由ってなんだろう?死別は含まれないとして。+1
-0
-
314. 匿名 2020/10/27(火) 11:52:30
>>136
結局、20歳と23歳の時はまだ結婚には若過ぎたって感じがするね
やっぱりその時代にあった結婚適齢期ってあるのかな
バツ2だろうと今が幸せでなにより!+1
-1
-
315. 匿名 2020/10/27(火) 11:53:59
>>33
2度あることは3度あるっていうしね
+0
-0
-
316. 匿名 2020/10/27(火) 11:56:07
>>2
そうなの?
うちの義実家はチベット仏教だけど何も問題ないけどな+0
-0
-
317. 匿名 2020/10/27(火) 12:54:07
モラハラやDVでバツ2です。
子供の頃から毒親と頑張って仲良くしようと頑張ってきたら、ひたすら相手の言いなりになる人間になっていました。
親と縁切りしてカウンセリングと通院を続けながら頑張っていたら、3度目の結婚をすることになりました。
事情を分かって受け入れてくれる人です。
バツ2も人それぞれ事情ってありますね。+1
-3
-
318. 匿名 2020/10/27(火) 13:16:33
>>1
産後のガルガル期とかかもよ?私もバツ2だけど赤ちゃんもいるし暫くはATM化で乗り切るのもありよ+0
-1
-
319. 匿名 2020/10/27(火) 18:19:37
>>313
サンプル数1で全ての人を決めつけるところにあなたの問題がある+0
-0
-
320. 匿名 2020/10/27(火) 18:30:51
>>302
バツ3+1
-0
-
321. 匿名 2020/10/27(火) 21:39:25
>>319
え?全ての人を決めつけてないから、「見る目ある人のバツ理由って」って言ってるんだけど。見る目ないと思ったのはその子のことだけなんだけど。ちゃんと読んでよ。+0
-0
-
322. 匿名 2020/10/27(火) 22:49:17
>>275
こちらで長男引き取りたいけど、姉は絶対手放す気はないんだよね。
+0
-0
-
323. 匿名 2020/10/28(水) 08:42:02
>>69
バツついてる女性って結構モテる。でも寄ってくる男は似たり寄ったりだから大事なのは自立。恋愛はフラットに、、、+0
-0
-
324. 匿名 2020/10/28(水) 08:46:08
>>10
バツ2で結婚する人ってそんな感じする。別にいいんじゃない?って思うけど、子供いるなら可哀想+0
-0
-
325. 匿名 2020/10/28(水) 11:30:46
30代なのに、バツ2で
バツイチの男性と3回目の結婚した女の人。
SNSで見かけて
よく見たら相手の男は私の前の会社にいた男だったんだけど、不倫、借金、横領でうちの会社辞めたやつだった。
見た目は優しくて真面目なパパさんにしかみえないけどね。口がうまくて詐欺師みたいな男だった。
過去を知らないで再婚しちゃったんだろうな。
絶対またやるわ。
バツ3とバツ2になるでしょうね。+2
-0
-
326. 匿名 2020/10/29(木) 07:07:28
再婚相手の見極めは大切だ。
親戚なんて浮かれて再婚したら相手は娘(未就学児)目当てでしたから。+1
-0
-
327. 匿名 2020/10/30(金) 08:04:55
>>267
すいません、逆です。
相手の気持ちを汲み過ぎてしまうところがあって…
うん、
あなたは主観だけで生きておられる人の様ですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する