ガールズちゃんねる

40歳以上で独身の方語りましょう

2954コメント2020/11/19(木) 20:50

  • 2001. 匿名 2020/10/26(月) 11:34:37 

    >>1959
    途中の子連れディスは必要ないだろ
    それなかったら微笑ましく読めたのにイラっとした

    +27

    -0

  • 2002. 匿名 2020/10/26(月) 11:35:07 

    >>1944
    でも、流石に結婚時にデブスだった人は稀だろ。
    選ばれた安心感から、日々の生活とか子育てとかで老けてく事はあろうがね。
    マトモな男なら、敢えてデブスは選ばんよ。
    ガル男が失礼しました。

    +4

    -6

  • 2003. 匿名 2020/10/26(月) 11:35:21 

    >>1991
    50手前でも誰かに愛されたい?
    誰か愛したらいいじゃん。

    +5

    -1

  • 2004. 匿名 2020/10/26(月) 11:35:46 

    この先、1人でどうしよう。お金もないし年金もアテにできないし。貯金なんてすぐに底をつくよね。今の仕事を定年退職したら何の仕事をして食べて行けばいいの? 人付き合いも苦手だし絶望しかない。

    +8

    -1

  • 2005. 匿名 2020/10/26(月) 11:35:51 

    え待って、このトピのみんなまさか結婚願望まだあるの?

    +9

    -2

  • 2006. 匿名 2020/10/26(月) 11:36:13 

    結婚したいけど婚活すればするほど落ち込むことが多くて精神的にくる。

    +5

    -1

  • 2007. 匿名 2020/10/26(月) 11:36:49 

    >>1986
    私も同じなので気になる。

    +0

    -0

  • 2008. 匿名 2020/10/26(月) 11:38:08 

    >>1951
    40過ぎると男の人のハゲ、デブ率は高くなってるよね。結婚できてないなら容姿も並み以下の可能性もある。
    その人たちと出会ってもときめきは得られないだろうし食事友達ならまだしも結婚となるとかなりきついと思う。
    優しさとかに重点を置けば結婚できるかもしれないけど、年収や見た目も求めてる人は結婚難しいと思う。
    だから男のデブハゲ率が少ない30代前半には出会って結婚しとかないときついと思います。

    +13

    -0

  • 2009. 匿名 2020/10/26(月) 11:38:23 

    >>1512
    わかる、愛されたいとか、幸せになりたいとかは特に。
    もういいお年よね?昔なら信長も40代で死んじゃう年だし。
    社会とか人に積極的に関わらないのかなってなった。

    +5

    -1

  • 2010. 匿名 2020/10/26(月) 11:38:27 

    >>1841
    帰らなきゃダメなんですか?友達似たような境遇で、べつに姪っ子とかもかわいくないし親はうるさいしで、1人で旅行行ったり
    適当に予定入れて楽しく満喫してますよ。

    +17

    -0

  • 2011. 匿名 2020/10/26(月) 11:39:20 

    結婚できるスキルはあるけどあえて独身を貫いてる…+

    結婚したいけど無理だった…-

    +3

    -6

  • 2012. 匿名 2020/10/26(月) 11:40:35 

    既婚者の子供のネタばっか聞かされ
    こっちの話は聞く耳もたず
    わかってるわかってるけどほんとくそつまらん

    +5

    -0

  • 2013. 匿名 2020/10/26(月) 11:41:55 

    こトピ、闇すぎで怖い。。。
    みんななんとなく生きて、なんとなく死んでいきそう。

    +7

    -0

  • 2014. 匿名 2020/10/26(月) 11:43:31 

    >>93
    全く同じ経験をしました!今度の誕生日で40歳の年に久しぶりに恋愛して、とても誠実な人だと思っていたのにある日突然音信不通となりました。40手前のあれはキツかったです。ちょっともう無理かもしれない、と本気で思ってしまった。はっきり言って浮気されるよりフラれるよりもずっと傷つきましたね。。今42歳になって久しぶりに恋愛モード入りそうなんですが怖いです。

    +16

    -0

  • 2015. 匿名 2020/10/26(月) 11:44:50 

    周りとか40代独身を持ち上げるのも限度があるよ。。。
    相手に妥協じゃなくて自分に妥協したら?
    そしたら物事すんなりいくんじゃない?

    +6

    -0

  • 2016. 匿名 2020/10/26(月) 11:45:47 

    >>2003
    この人、愛したいけど病気で積極的になれないって書いてるよ

    +1

    -0

  • 2017. 匿名 2020/10/26(月) 11:46:32 

    >>1173
    子孫に資産を残すって誰に残すんだ笑
    独身トピなのに…バツイチ子持ちなのかな?
    それとも甥姪に残すべきってことか?

    +3

    -1

  • 2018. 匿名 2020/10/26(月) 11:47:06 

    独身でいる事よりも小梨でいることの方がつらい
    もう産めないのに、何のためにきつい生理を毎月耐えてるだろう

    +9

    -0

  • 2019. 匿名 2020/10/26(月) 11:49:41 

    >>1902
    あんたに言われたかないわww
    マウント取りたいからこのトピにいるような既婚者に

    +15

    -0

  • 2020. 匿名 2020/10/26(月) 11:49:42 

    >>1951

    恋愛は他人だからいくらでもできるけど、
    結婚は家族だからなぁ。

    +0

    -0

  • 2021. 匿名 2020/10/26(月) 11:50:04 

    >>2014
    音信不通はキツいですね。
    しかも40手前なら付き合ったら結婚すぐ意識するだろうし。でも!もしその人と結婚できても逃げ癖のあるヤバイやつだったと思うしかないよね。

    でもまた恋愛できそうなあなたなら幸せ掴みそうですね!頑張ってください!!

    +16

    -0

  • 2022. 匿名 2020/10/26(月) 11:51:22 

    >>2018
    2018さんの身体のホルモンを陰ながら支えてくれてるのは事実だよ。

    +5

    -0

  • 2023. 匿名 2020/10/26(月) 11:52:48 

    >>2011
    ここはあえてに1プラス♡

    +1

    -0

  • 2024. 匿名 2020/10/26(月) 11:55:12 

    >>1965
    こういうこと平気で書ける人って内面は成熟せずに年だけ取っちゃったんだねって感じ
    残念だね。

    +13

    -0

  • 2025. 匿名 2020/10/26(月) 11:55:38 

    >>2016
    この人誰かに愛されたいとも書いてあるよ〜
    積極的になれなくて誰かに愛されたいとかおかしくね?

    +1

    -2

  • 2026. 匿名 2020/10/26(月) 11:55:51 

    そもそも自分が結婚向きじゃないのわかってるから。長年付き合ってた元カレにも結婚しない宣言してたし

    +0

    -0

  • 2027. 匿名 2020/10/26(月) 11:55:56 

    >>1890
    文章はあれかもしれないけど方言で普通に話すとき使う地域の者からすると傷つくわ。

    +15

    -0

  • 2028. 匿名 2020/10/26(月) 11:56:36 

    >>41
    未来のわたし…(´;ω;`)泣かないで!

    上の世代の人は結婚して子どもを産み育てることが幸せと思ってるのかもしれないけど幸せの形は人それぞれ。この社会で生きてる以上、完璧な幸せなんてないし未来がどうなるかなんてわからない。私はこの先ずっと独身だとしても堂々と生きていたい。

    +20

    -1

  • 2029. 匿名 2020/10/26(月) 11:57:06 

    >>1890
    重箱の隅をつつくようなコメするのやめない?

    +13

    -0

  • 2030. 匿名 2020/10/26(月) 11:58:06 

    未来の私かと思い、覗かせて頂きました。

    私のおばさんは2回の離婚を経て、40代で17歳年下の彼氏と付き合った。相手の親族に反対されて10年くらいかかったけども、今年ようやく結婚した。私(29)なんて1回目の結婚さえできないのにな。美人っていいよな。

    +7

    -0

  • 2031. 匿名 2020/10/26(月) 11:58:46 

    排卵やら生理やら1ヶ月体調の良い日がない

    +2

    -0

  • 2032. 匿名 2020/10/26(月) 11:59:25 

    >>1898
    バツありの方が結婚しやすいらしいよ

    +3

    -0

  • 2033. 匿名 2020/10/26(月) 12:00:52 

    私は女なんですけどね。

    日本は東大慶應&医学部

    +0

    -0

  • 2034. 匿名 2020/10/26(月) 12:02:30 

    >>2025
    ひとそれぞれ事情や思いがあるんでしょうね、それにしても優しくないなあ、あなた。

    +1

    -1

  • 2035. 匿名 2020/10/26(月) 12:03:27 

    >>2008

    男のデフハゲ増加なんとかならないのかしら。知人は植毛して、フサフサメンズになってました。
    後頭部も少しスッキリ(笑)

    日本は東大慶應&医学部

    +1

    -0

  • 2036. 匿名 2020/10/26(月) 12:04:36  ID:RIamNKmcS8 

    >>524
    実家遠かったり一人暮らし都心だと家賃10万近くするからがっつり働かないと自分の生活基盤もあるからね。もちろん数千万介護や自分の為にも貯金してありますよ

    +4

    -0

  • 2037. 匿名 2020/10/26(月) 12:04:41 

    今は毎日働けてるけどこの先病気が怖い。
    保険には最低限入ってるけどガン保険とか特約つけた方がいいのかな。

    +3

    -0

  • 2038. 匿名 2020/10/26(月) 12:04:50 

    >>2021
    その通り!逃げ癖のあるやつでした!結局連絡は取れて再会はできたのですが再度同じ事になりました。男性に音信不通にされたのが初めてだったのと本当に久しぶりにときめいていたので、10代で初めての恋愛で浮気されたとき以来のショックでした。20代30代の恋愛でもでもここまで傷ついたことはなかったので。。この歳でこんな気持ち味わうのかと本当に再起不能に陥りました。
    幸せ掴みそう、なん嬉しいです!あなたの言葉でなんだがとても元気でました。ありがとう!

    +11

    -0

  • 2039. 匿名 2020/10/26(月) 12:06:08 

    家事嫌いだし、土日は昼まで寝たいし、子供欲しいとも思わないし、自由に旅行したり飲みに行ったりしたいし、相手と別れたくなったら即日別れたいから、結婚なんて到底無理…

    社会人になってから20代30代で付き合った相手には漏れなくプロポーズされてきたから結婚できないんじゃなくてしないんだと思ってたけど、この何不自由ない人生を捨ててでも結婚したいほどの相手とは付き合えてなかったってことだから、もう結婚できないでいいわ、身の程って大事。

    他人の面倒見たり子供育てたりなんて難しいし、きっと人間に生まれたのが1周目だからこの人生はプレとして気楽に楽しんでねってことなんだろうと思ってるw

    +20

    -1

  • 2040. 匿名 2020/10/26(月) 12:06:13 

    >>1
    バツイチです
    寂しい

    +1

    -0

  • 2041. 匿名 2020/10/26(月) 12:06:33 

    >>2011
    結婚出来るスキルとは…?

    +6

    -0

  • 2042. 匿名 2020/10/26(月) 12:07:39 

    男と付き合ったことなし。結婚は夢見たけど諦めた。
    48歳。もう先の楽しみがない。
    友達もいません。

    +7

    -0

  • 2043. 匿名 2020/10/26(月) 12:08:04 

    >>2041
    うん。興味あるね
    なんだろスキル。

    +3

    -0

  • 2044. 匿名 2020/10/26(月) 12:08:29 

    >>597
    こうなるのが嫌だから私は結婚しない。
    元々無いより、ある物を失う方がずっと苦しい。

    +0

    -3

  • 2045. 匿名 2020/10/26(月) 12:08:58 

    >>2008
    でも見た目だけはよかった元旦那、ギャンブルや借金だらしなかったからハゲでも真面目な人ならいいな。

    ハゲは仕方ないけどデブは不摂生でだらしない可能性があるのでパス。

    +8

    -0

  • 2046. 匿名 2020/10/26(月) 12:09:40 

    >>2008
    若い時に結婚して、ハゲたり太ったりされても「うちのはげちゃびん♡」て結局ノロケちゃう夫婦も結構居て微笑ましい。それはちゃんと関係性を築いてお互いが唯一無二の存在になったからなんだよね。最初っからハゲられてるのとは訳が違う。

    +16

    -0

  • 2047. 匿名 2020/10/26(月) 12:11:03 

    >>1252
    自分が底辺の性格ヤバめと自覚されれて清いですね。

    +1

    -0

  • 2048. 匿名 2020/10/26(月) 12:11:26 

    >>2030
    いくら美人でも、相当メンタル強くて図々しい人でないと、あなたのおばさんのようなことは起こらないよ。まだ若いんだから元気出して。

    +4

    -0

  • 2049. 匿名 2020/10/26(月) 12:11:50 

    >>500
    私はお勧めしない。
    よっぽど向いてない限り、親類友人知人に営業かけることになり、疎遠になる。
    またノルマのために自身も不要な保険に加入しなけらばならない。

    結婚せずで、お金を失い、親類や友人まで失ったら、
    この先もっと大変だよ。

    +26

    -0

  • 2050. 匿名 2020/10/26(月) 12:12:08 

    髪の毛薄くても素敵な人いるけどなあ
    全く気にならない。
    むしろ頭皮が綺麗に保ててて清潔感すら感じる
    短くしてくれてる方が好きだ

    +3

    -0

  • 2051. 匿名 2020/10/26(月) 12:12:24 

    >>983
    驚くほど早くはないんじゃない?
    20代前半で産んだ世代の子どもが20代半ばで産めば、40代でおばあちゃんになるしねぇ~

    +36

    -1

  • 2052. 匿名 2020/10/26(月) 12:13:40 

    このトピ、比較的穏やかでいいなー。
    今後の参考に(笑)、子持ちvs子なしがメインのトピ覗いたら殺伐として怖かった…。
    穏やかにいきましょーよ!

    +7

    -2

  • 2053. 匿名 2020/10/26(月) 12:14:29 

    47とかだともう幸せになってるだろーなぁ
    35独身とかの方がなんか焦る

    +6

    -0

  • 2054. 匿名 2020/10/26(月) 12:14:30 

    人のことを底辺とか言っちゃダメ

    +7

    -0

  • 2055. 匿名 2020/10/26(月) 12:15:46 

    >>2053
    そうかも。
    私の周りの最後の結婚ラッシュが30代半ばくらいだった

    +5

    -0

  • 2056. 匿名 2020/10/26(月) 12:16:44 

    >>1991
    人生思い通りにいかないこと多いですよね
    50歳という一つの節目で色々思うところもあるんだろうな
    仕事が大変そうだけど、適度に休養をとりつついまできる範囲で楽しみましょ!

    +6

    -0

  • 2057. 匿名 2020/10/26(月) 12:17:20 

    >>2001
    うんうん、途中までよかったねー!ってなってたら
    けど申し訳ないけどこういう一言見ると、
    子供への未練が回見えるっていうか…あー結局そうなんだ、みたいにがっかりしてしまう
    こんなふうにおもってしまうくらいなら
    やっぱり子供は産みたいな…32歳独身です

    +8

    -0

  • 2058. 匿名 2020/10/26(月) 12:17:24 

    >>1942
    環境によるところが大きい
    そして40代初婚の人って
    結構ハイスペな女子が多い

    +19

    -4

  • 2059. 匿名 2020/10/26(月) 12:18:04 

    彼氏はいるの?

    +1

    -0

  • 2060. 匿名 2020/10/26(月) 12:18:07 

    呼ばれたので来ました‼️

    +2

    -0

  • 2061. 匿名 2020/10/26(月) 12:18:39 

    >>5
    なんで借金があるの?

    +11

    -2

  • 2062. 匿名 2020/10/26(月) 12:19:40 

    >>1002
    え?!なんで?!
    他に何にも勝てないから?
    こんなに素敵な人たちを哀れと思い込まなきゃやってられない1002さんが哀れすぎる!!大丈夫?

    +3

    -1

  • 2063. 匿名 2020/10/26(月) 12:19:43 

    >>1991
    大丈夫w既婚でも夫にそんなふうにはできんしw
    その「あーあ」の感じが子育てや夫や教育費の内容で
    自分の「あーあ」すら押し潰される
    ガチ「あー綾になるだけなんで、その悩みは
    既婚、未婚の悩みではなく、50前の悩みなんだよ!

    +0

    -1

  • 2064. 匿名 2020/10/26(月) 12:20:06 

    >>2008
    あくまでも自分が選ぶ立場なんだね。

    +8

    -0

  • 2065. 匿名 2020/10/26(月) 12:20:24 

    >>1681
    自分軸がなくて男に幸せを委ねてる感じがしたよ。モラハラに遭って病んだのも男のせい、月1しか会えなくて精神不安定なのも男のせい。
    勿論モラハラ男はダメだけど、男男男、男に幸せにしてもらおう、男に何とかしてもらおうという感じを受けました。

    +10

    -2

  • 2066. 匿名 2020/10/26(月) 12:21:15 

    >>2058
    な訳ない

    +3

    -6

  • 2067. 匿名 2020/10/26(月) 12:21:17 

    >>1985
    いびきぐらいで切ってたらあとがないと思うけど
    我慢はしたくないんですよね。

    +3

    -0

  • 2068. 匿名 2020/10/26(月) 12:21:41 

    >>8
    奢らされるならどんなイケメンでも行かない

    +5

    -1

  • 2069. 匿名 2020/10/26(月) 12:22:11 

    >>2043
    家事全般を難なくやれるって事かと思ったけど違うのかな

    +0

    -0

  • 2070. 匿名 2020/10/26(月) 12:22:53 

    >>9
    何でヤる行為ありきになってるん?

    +1

    -0

  • 2071. 匿名 2020/10/26(月) 12:23:04 

    >>2060
    いらっしゃ〜い❗️(桂文枝風)

    +1

    -0

  • 2072. 匿名 2020/10/26(月) 12:23:26 

    四十にして惑わず、
    五十にして天命を知る、
    六十にして耳順う、
    七十にして心の欲する所に従えども、矩を踰えず

    皆さん惑わず?
    お昼何食べようか迷っちゃうぜ

    +4

    -0

  • 2073. 匿名 2020/10/26(月) 12:25:27 

    >>2025 世の中、恋人や夫に愛されてる人がみんな積極的に自ら動いてる人ばかりと思ってるの?相手から積極的にこられてって人の方がむしろ多いんじゃない?いくら時代が変わっても男性から告白する人の方が多いよ

    +2

    -4

  • 2074. 匿名 2020/10/26(月) 12:26:13 

    >>1959
    性格悪そうだし
    申し訳ないけど結婚は無理だと思う

    +8

    -0

  • 2075. 匿名 2020/10/26(月) 12:26:39 

    >>239
    好きじゃない相手と妥協してでも結婚したいくらい結婚願望があるなら他を当たるべきだけど、妥協してまで結婚したいわけじゃないなら、その好きな相手と体の関係を持たないで飲み友達として一緒にいるのが一番楽しいのでは?

    私も既婚の上司が好きだけど、平日は仕事帰りに毎日食事できるし、週末遠出してドライブしたりで体の関係はなくて十分楽しいよ!
    これからの季節、お互いの誕生日とかクリスマスはお店変えてプレゼントもしあって恋愛気分も楽しめるし、正月はさすがに別だけどどうせ30日まで会ってるし、寝正月して友達と遊んでれば4日には会えるからちょうどいい距離感だなーと思っている。

    +1

    -12

  • 2076. 匿名 2020/10/26(月) 12:27:09 

    >>1978
    素敵で穏やかな女性を想像した
    そんな事言わないで、愛犬ちゃんが天国に行っても生きてー
    ピアノ教師なんて素敵!
    その内結婚したいと思う人と惹かれ合う可能性だってありそうー

    +3

    -0

  • 2077. 匿名 2020/10/26(月) 12:27:11 

    >>2066
    あなたは独身?それとも既婚?

    +1

    -0

  • 2078. 匿名 2020/10/26(月) 12:27:30 

    育てている子どもがダウン症
    旦那は子育てに非協力的で離婚 捨てられたと感じてます

    20代の頃に、10代で結婚した幼馴染が全く目にあって、「かわいそう、最悪の人生、なんてひどい旦那」と思っていたけどまさか自分が40代で同じ状況になるとは。むしろ20代ならやりなおしが効くからそっちのほうがずっとましだったと思う

    けどなんだかんだ、のんびりやってます。誰でも年取れば多かれ少なかれ、孤独になるし問題抱えるもんだろうなと思うようになった。



    +5

    -1

  • 2079. 匿名 2020/10/26(月) 12:28:14 

    もうすぐ40で40になっても多分結婚できません。職はあるけど安定してるとは言い難いしもう不安しかない

    +1

    -0

  • 2080. 匿名 2020/10/26(月) 12:28:51 

    こわいーーくらーーいおぼえーてるのーー
    あなーたのーにおーいやーーしぐーさーやーすべーてををーおかしーでしょーそーいってわらってよーわかれーてーいるーのにーあなーたのーこーとーばーかーりーいーいーいー

    +1

    -2

  • 2081. 匿名 2020/10/26(月) 12:29:35 

    >>1846
    あれは一応話をおさらいしておかないと、いきなり観に行っても何のこっちゃ。ってなると思うよ。

    +2

    -0

  • 2082. 匿名 2020/10/26(月) 12:29:57 

    間もなく還暦。
    いろいろあり40過ぎで生涯独身を決めて、50歳で平屋の小さい中古住宅を買いました。70過ぎたら介護付住宅に移れたらと思っています。子供が好きなので子育ての経験が出来なかったのは残念ですが、日々穏やかです。定年後は読み聞かせボランティアをしてみたいなと思っています。

    +18

    -0

  • 2083. 匿名 2020/10/26(月) 12:30:36 

    >>2074
    横だけど 性格悪くても結婚できる人はいるよ
    逆に性格良くても結婚してない人はいる

    +11

    -1

  • 2084. 匿名 2020/10/26(月) 12:30:56 

    >>1834

    お母さんがどこまで本気で言ってるか分からないし、元の関係性によるけとお姉さんはフォローする気持ちで言ってる気がする

    +30

    -1

  • 2085. 匿名 2020/10/26(月) 12:31:11 

    >>2053
    40超えたらもう周りの同世代もみんなあきらめモードになるもんね
    35だと周りがまだ一抜けしていく人結構いるから焦る焦る

    +8

    -0

  • 2086. 匿名 2020/10/26(月) 12:31:47 

    >>2058
    ちょっとわかるかも
    学生時代可愛くて勉強もできてモテてたような子が40手前で3人結婚した

    +12

    -0

  • 2087. 匿名 2020/10/26(月) 12:31:51 

    >>1996
    大切な存在の為に尽くす人生(でも、後に子供が巣だった後は自由で楽しみもある)と、自分の為だけに自分を幸せに出来る人生か、っていう違いだよ
    どちらでも自分がいいと思える人生ならいいと思う

    +4

    -0

  • 2088. 匿名 2020/10/26(月) 12:32:11 

    >>96
    家事と両立出来なさそうだからって結婚に後ろ向きで、万が一結婚したときに不利にならないように仕事続けて、バリキャリはキツそうだから事務って。
    なんか全部自分自分で同じ40代として呆れた。すべて楽な方の選択ばかりして逃げてきた結果の今だからしょうがないね。

    +6

    -17

  • 2089. 匿名 2020/10/26(月) 12:32:22 

    >>120
    うちの実家のほうでは何日も新聞がたまってると、新聞販売店が予め登録してある身内に連絡してくれるサービスがある。(無料)
    ただ、たまってるってことはもうすでに住人は倒れてるし、連絡だけで救急車を呼んでくれたりするわけではないみたい
    (まあ責任問題になっちゃうしね)

    +1

    -0

  • 2090. 匿名 2020/10/26(月) 12:32:52 

    マッチングアプリ始めた。実際周りで4組成婚したよ(アンダー40だがw)
    でも「いいね」もらっても、食べ物の画像の男はどうしようもない。
    漬物とかかき氷とか、本人の顔でてこないんだけどw

    +1

    -0

  • 2091. 匿名 2020/10/26(月) 12:33:10 

    >>2080
    元カレに未練でもあるのかな

    +0

    -0

  • 2092. 匿名 2020/10/26(月) 12:33:37 

    >>1681 とりあえず今の彼氏も多忙だから月1しか会えないって意味がわからんし、客観的に見たらやめた方がいいよ。多忙でも遠距離じゃないよね?遠距離じゃないなら忙しくても時間は作れるよ。
    わたし就職最初にした会社がブラックで1日16時間労働してたけど、彼氏に車で帰り迎えに来てもらって会ったり数時間でもあってたよ。その逆もしかり。本当に好きなら時間は作るもんだよ。

    +8

    -0

  • 2093. 匿名 2020/10/26(月) 12:33:49 

    >>127
    私は40歳です
    こういう前向きなコメント見ると素直に励まされました

    +15

    -0

  • 2094. 匿名 2020/10/26(月) 12:34:45 

    >>2082
    おおー還暦ガルさんに初めて遭遇
    小さい平屋っていいね。可愛いし羨ましい〜
    うちの母も読み聞かせのボランティア還暦くらいからやってて続いてる
    中学生でもすごく真剣に聞いてくれるんだって
    人様の子供さんでも大事にしたいって思うな
    自分が子供の時色んな大人にお世話になったもん

    +8

    -0

  • 2095. 匿名 2020/10/26(月) 12:35:21 

    >>32
    高校生も気を使ってるのかな?

    +1

    -3

  • 2096. 匿名 2020/10/26(月) 12:35:43 

    うぅ、お昼食べ過ぎてしまった・・・
    夜は軽めにしよう

    +3

    -0

  • 2097. 匿名 2020/10/26(月) 12:35:54 

    >>2008
    それで、自分の見た目とスペックは?
    そのつらつらと書かれた文面を書いていいレベルだったら年齢はともかく、美人、高学歴、高収入。。。もちろん当てはまるよね?

    +5

    -0

  • 2098. 匿名 2020/10/26(月) 12:36:13 

    >>1959
    妊娠や育児、容姿に対してコンプレックス
    のある人だって事はよくわかった。
    彼氏と幸せに。

    +9

    -0

  • 2099. 匿名 2020/10/26(月) 12:36:41 

    >>2082
    かっこよ!

    +6

    -0

  • 2100. 匿名 2020/10/26(月) 12:36:52 

    身の程を知ってる人は40代だろうと電撃結婚してる
    単純に言えば性格!以上

    +4

    -0

  • 2101. 匿名 2020/10/26(月) 12:36:55 

    >>2096
    たくさん食べられるのは元気ってことだ
    すんばらしい!

    +5

    -0

  • 2102. 匿名 2020/10/26(月) 12:37:19 

    46です。
    自営業を辞めて4年前に犬を連れて実家へ戻りました。
    現在契約社員手取り15万

    付き合ってる彼はいるのですが
    一緒に暮らす話しが出ています。
    でも結婚する気は彼には無い様です…
    一度家を出たら戻れないし
    もうここら辺で身を引いた方がいいのか
    一緒に暮さずに、今まで通り付き合って行けばいいのか

    ケジメつけるつもりの無い人に束縛されているのが
    何とも言えない居心地の悪さ

    +5

    -2

  • 2103. 匿名 2020/10/26(月) 12:37:21 

    生まれつき身体が弱く、メンタルも弱いから結婚というか、お付き合いもハードルが高い方いますか?
    私は現在、身体壊して療養生活だし、この先不安だらけ、、
    いつかパートナー欲しいけど無理かなぁ

    +5

    -1

  • 2104. 匿名 2020/10/26(月) 12:37:36 

    >>1968
    専業主夫希望の男と結婚したい女はまずいない。例外はあるかも

    +4

    -0

  • 2105. 匿名 2020/10/26(月) 12:38:03 

    >>2104
    じゃあいるじゃんw

    +2

    -2

  • 2106. 匿名 2020/10/26(月) 12:38:05 

    >>2086 ないない。可愛い人や美人でモテる子は20代後半には彼氏にプロポーズされ結婚してるよ。40歳で1度も結婚してない人かなり少ないのに持てたような子が3人も残ってるって絶対ない

    +10

    -16

  • 2107. 匿名 2020/10/26(月) 12:38:09 

    >>2067
    1人が長かった分、そのいびきが想像以上にストレスなるのでは
    翌日の仕事に差し支えるし

    +9

    -0

  • 2108. 匿名 2020/10/26(月) 12:38:33 

    >>2090
    友人もすすめてくれていて興味があります。
    個人情報どこまで入れるのか、
    もしよかったら教えてください。

    +0

    -0

  • 2109. 匿名 2020/10/26(月) 12:39:09 

    >>61
    逃げ道になるほど結婚は甘くないよね

    +24

    -0

  • 2110. 匿名 2020/10/26(月) 12:39:36 

    >>2106
    実際いたんだよね。うち二人は30後半で婚活がんばって結婚した
    もう一人は同窓会で再会した同級生と結婚したよ。3人とも40歳になる前だけどね

    +6

    -0

  • 2111. 匿名 2020/10/26(月) 12:39:54 

    >>2106
    実際に身近にいるからコメントしてるんだけど
    まぁあなたの周りにはいないんでしょうね
    そんなハイスペは

    +14

    -0

  • 2112. 匿名 2020/10/26(月) 12:40:06 

    >>2080
    一生懸命入れてくれてありがとうね♡

    +1

    -0

  • 2113. 匿名 2020/10/26(月) 12:40:09 

    >>106
    カッペwww
    なんか田舎って限られたコミュニティで情報量少ないからその感想わかるよw

    +7

    -0

  • 2114. 匿名 2020/10/26(月) 12:40:57 

    >>389
    週末婚とか別居婚すれば?
    どうしてもあなたと結婚したくて熱烈オファーしてくるような人ならそれぐらいの条件飲んでくれるんじゃない?

    +6

    -0

  • 2115. 匿名 2020/10/26(月) 12:41:27 

    >>2077 横からだけど、40代まで結婚してない女性は不美人のハイスペックか、非正社員か低収入の不美人かだよ

    +5

    -8

  • 2116. 匿名 2020/10/26(月) 12:41:54 

    >>239
    好きな人が既婚者、ねぇ。
    既婚者って知った時点で冷めるから
    好きな人が既婚者、ってのが謎。

    +23

    -4

  • 2117. 匿名 2020/10/26(月) 12:41:56 

    >>2102
    一緒に暮らして支え合うってお互い思ってるなら結婚しなくてもそういう形もあると思う
    ただ節約のためとか家事やってもらいたいとかそんな感じならやめた方がいいと思うよ
    不毛なものはスパスパ切り捨てられる。それが40歳さっ

    +3

    -0

  • 2118. 匿名 2020/10/26(月) 12:41:57 

    >>1898

    同じ歳の婚姻歴無しですが、二回離婚してもなお結婚したいと思えるのはどうしてですか?
    単純に知りたい

    +2

    -0

  • 2119. 匿名 2020/10/26(月) 12:42:07 

    >>2111 いたとしても1人とかでしょ。

    +0

    -0

  • 2120. 匿名 2020/10/26(月) 12:42:15 

    >>2005
    色々考えて枝分かれの答えだと思う。あると言えばあるし、ないと言えばない。いい人がいれば。いなければそれも人生。悟り

    +6

    -1

  • 2121. 匿名 2020/10/26(月) 12:42:18 

    >>2106
    理想が高くて
    なかなか結婚できずに40代突入、って人も多いよ

    +10

    -0

  • 2122. 匿名 2020/10/26(月) 12:42:20 

    >>2052
    穏やかじゃないひともいるよね。。。疲れる。

    +2

    -0

  • 2123. 匿名 2020/10/26(月) 12:42:40 

    >>2058
    願望でしょう。ガル民の。

    +3

    -2

  • 2124. 匿名 2020/10/26(月) 12:42:45 

    >>2078
    何かモヤっとした
    子供さんはダウン症でもあなたの血を引いて一生懸命産まれてきてくれたんだね
    慈しんで愛してあげてね

    +2

    -2

  • 2125. 匿名 2020/10/26(月) 12:43:07 

    >>1951
    どこを素敵と思うかによるかな。
    人に対して妥協するって考え方だと、
    いずれその妥協したところが原因でうまく
    いかなくなりそう。
    年を重ねて経験が増えた分、自分の
    許容範囲が広くなっていれば、
    出会える相手もいるのかなと思うよ。

    +2

    -0

  • 2126. 匿名 2020/10/26(月) 12:43:23 

    >>2121 多くはないよ...

    +1

    -2

  • 2127. 匿名 2020/10/26(月) 12:44:39 

    >>2082
    その人生だったからこその夢じゃないですか?それもまたひとつの人生ですね
    これからも素晴らしい出来事ばかりでありますように

    +6

    -0

  • 2128. 匿名 2020/10/26(月) 12:44:47 

    >>2102
    相手は何歳?バツイチ子持ちとか?
    バツイチだったら入籍はもう面倒くさいとかで事実婚を希望する人が多い気がする

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2020/10/26(月) 12:45:15 

    >>2111
    ハイスペに囲まれて、常にプロポーズされていて
    断ってたから今独身なだけなの〜
    今もプロポーズされてるしぃ〜

    +2

    -0

  • 2130. 匿名 2020/10/26(月) 12:45:50 

    >>2072

    ケンタッキーでゆず七味にするかクリーミーリッチサンドにするか迷ってる

    +3

    -0

  • 2131. 匿名 2020/10/26(月) 12:46:36 

    >>898
    連絡来れば断るけど、来なきゃ来ないでさみしかったりするよね。
    私も地元にいるけど、県外にいる子に夏に会った時に「1月の同窓会行った?」って言われた事がある。え…連絡すらなかったけど…。

    +1

    -0

  • 2132. 匿名 2020/10/26(月) 12:46:42 

    >>2115
    私の身近には2人いるけど
    美人、若い頃から恋愛には不自由していない、割と高学歴、バリキャリもしくは大手企業の正社員一般職、って感じ
    でも2人ともすっごく理想が高かったw

    歳を重ねて、男性の好みが変わったみたい
    まぁ結婚相手もそれなりにハイスペだけど

    +6

    -0

  • 2133. 匿名 2020/10/26(月) 12:46:49 

    >>2130
    秋だしクリミッチでGOGO!

    +2

    -0

  • 2134. 匿名 2020/10/26(月) 12:47:10 

    >>2121えーほぼそうじゃないの?
    男性も。
    身の丈に合わない理想を掲げ続けて
    早40代、、みたいな。

    +7

    -0

  • 2135. 匿名 2020/10/26(月) 12:48:21 

    >>2123 いたとしても割合としては少ないよね。性格悪くてもブスでも結婚はできるし、してる人は沢山いるけど、美人でモテて頭もいいなら一生結婚しないって貫いてるわけじゃないなら、ある程度の年齢で結婚した方が相手もいい人と結婚できるって馬鹿でもわかるのに、

    そうしないで40過ぎて結婚するって相手も凄くいい男性なら女性がほっとかないじゃんね。無理があるよ。

    +5

    -6

  • 2136. 匿名 2020/10/26(月) 12:48:22 

    >>2126
    私の周りには多い、ってだけ
    別に統計取ってないし全体は知らないな

    +1

    -0

  • 2137. 匿名 2020/10/26(月) 12:48:45 

    >>1841
    >>358
    お姉さんの言葉、傷つく、、、
    わたしも10歳下の近くに住む従兄弟が出産してから、「あなたもいい人に出会えたらいいのに」と母にいわれる

    +13

    -0

  • 2138. 匿名 2020/10/26(月) 12:48:54 

    >>2130
    40代でもケンタッキー食べられるんだ。
    もう無理になった。
    マックとかも。

    +4

    -1

  • 2139. 匿名 2020/10/26(月) 12:49:04 

    >>13
    わかる
    氷河期世代でも順調な人とそうでない人の差が激しい
    私は毒親育ちでHSPでいじめられっ子で、PTSDで引きこもり経験あり
    独身でパート
    開き直るしかないけど、ストレスで不眠気味だったのに気づいた
    たまに睡眠導入薬でしっかり眠れば不安な気持ちも薄らぎそう

    +18

    -2

  • 2140. 匿名 2020/10/26(月) 12:49:44 

    >>2129
    まさにそんな感じだった
    結局その内の1人と結婚したパターン

    +2

    -0

  • 2141. 匿名 2020/10/26(月) 12:50:07 

    >>5
    私も一緒です。
    頑張って返済してる最中です。

    +8

    -0

  • 2142. 匿名 2020/10/26(月) 12:50:35 

    45歳。いまから付き合って結婚したいとかはないけど、一緒に居酒屋行ったり家で鍋パしたり仕事の愚痴や将来の不安を言い合ったりしょうもない話で笑いあったりできるような友達以上恋人未満みたいな距離感の男友達がほしいー。女友達でもいいけど。

    +17

    -0

  • 2143. 匿名 2020/10/26(月) 12:51:05 

    >>1802
    横ですが、良い影響ならいいじゃない!

    +7

    -0

  • 2144. 匿名 2020/10/26(月) 12:51:22 

    >>2140 2129さんは嫌味言ってるんでしょ

    +1

    -0

  • 2145. 匿名 2020/10/26(月) 12:51:48 

    >>2140
    結婚してんのになんでここにいるの?
    バカそう

    +1

    -0

  • 2146. 匿名 2020/10/26(月) 12:51:56 

    >>2136
    親戚周りは結婚年齢近寄るきがするなあ。。
    私はいとこが40、姉が41、妹が40で初婚
    急に私だけ独身になってちょっと面白いw

    +3

    -0

  • 2147. 匿名 2020/10/26(月) 12:52:00 

    >>2076

    有り難う御座います〜
    ぅぅぅ〜っ涙が思わず溢れてしまいました。。。

    老人福祉施設や病院でも癒しのピアノ演奏をしておりますが、こんなにわたしのピアノで泣いて感動して下さる方々を見て、もぅ〜十分かな…、と、どこか諦めかけていたような気が致します。。。

    素敵なコメントを下さった♡2076の貴女さまの御言葉が、ここのトピに関連している皆さんへ届きますように〜感謝☆

    +6

    -0

  • 2148. 匿名 2020/10/26(月) 12:52:12 

    >>2135
    まぁいいじゃん、そこまでしつこく噛みつかなくてもw
    いるところにはいる、それだけのことだよ

    +7

    -0

  • 2149. 匿名 2020/10/26(月) 12:52:38 

    >>2144
    ダメダメ、言っちゃダメよ〜(笑)
    頭悪いから気付かないんだよ!

    +3

    -0

  • 2150. 匿名 2020/10/26(月) 12:53:07 

    >>2144
    うん、知ってるよw
    赤の他人に嫌味なんてバカみたいw
    人生つまんなそうだよね

    +0

    -0

  • 2151. 匿名 2020/10/26(月) 12:53:40 

    >>2148
    その僅かな希望が当たり前だと信じて
    自分もそうだと思うガル民

    +2

    -2

  • 2152. 匿名 2020/10/26(月) 12:54:11 

    >>2149
    このトピにもそろそろ荒らしが来たかな
    せっかく平和なトピだったのに

    +3

    -0

  • 2153. 匿名 2020/10/26(月) 12:54:11 

    >>2138
    横だけど自分はまだいける
    ケンタッキーのチキンとかてりやきマックバーガーとか無性に食べたくなるときある
    量的には20代の頃ほど食べられないけど

    +2

    -0

  • 2154. 匿名 2020/10/26(月) 12:54:23 

    一応社員だけど、いつ傾くかもわからないような会社にいる。いまさらだし今の時期転職も怖いが1個でも若いうちに動きたい気持ちもあり色んな思いがグルグルしている。
    結婚はしなくてもいいが、心の支えとしてのパートナーが欲しい。心の支えがないのが私には辛い。

    +10

    -0

  • 2155. 匿名 2020/10/26(月) 12:54:34 

    >>2097
    34歳
    大卒(普通の女子大)
    見た目普通
    仕事パート

    知人の紹介で会った人と結婚、今は妊娠中
    旦那公務員、ハゲデブではない

    +0

    -12

  • 2156. 匿名 2020/10/26(月) 12:54:48 

    >>2096
    若い証拠だよ

    +0

    -0

  • 2157. 匿名 2020/10/26(月) 12:55:01 

    >>2151
    意地悪だねえ
    人に優しくだよー

    +9

    -0

  • 2158. 匿名 2020/10/26(月) 12:55:05 

    >>2150
    つまんなそうな人のトピだしww

    +1

    -0

  • 2159. 匿名 2020/10/26(月) 12:55:08 

    >>2110
    同窓生と結婚っていいなー。
    なんか、ロマンティック。

    +2

    -1

  • 2160. 匿名 2020/10/26(月) 12:56:13 

    >>2065
    私も流されやすくて自己主張できなくて交際する人の言いなりになり、不満爆発して別れたりふられたりしてきたクチ
    中には理想が高いとか自分で選んだんでしょとか男見る目ないね心ないこと言う人たちもいましたが、低身長や低収入、ふくよかな方が多かったです

    +5

    -0

  • 2161. 匿名 2020/10/26(月) 12:56:13 

    >>1890
    もっと言葉悪い人いるのに、そこまで言うレベルじゃないよ
    掲示板で細かすぎ

    +5

    -0

  • 2162. 匿名 2020/10/26(月) 12:56:29 

    >>2155
    40代じゃないじゃん

    +8

    -0

  • 2163. 匿名 2020/10/26(月) 12:56:35 

    >>370
    こっちまで幸せになる写真ですね😌

    +10

    -1

  • 2164. 匿名 2020/10/26(月) 12:56:46 

    >>2104
    それ結局いるってことじゃん
    なんだそれ

    +1

    -0

  • 2165. 匿名 2020/10/26(月) 12:57:45 

    子供2人家でダラダラ呑気な専業主婦の友達が
    「暇だから遊びきて」とやたら誘ってくる
    なんでわざわざ片道1時間かけ手土産+子供のおもちゃ買ってあなたの愚痴聞きに行かなきゃならんのよ
    あほか


    +18

    -0

  • 2166. 匿名 2020/10/26(月) 12:57:57 

    >>2161
    賞味期限切れた食べ物捨てただけでも
    袋だたきされる掲示板だからねえ。

    +4

    -0

  • 2167. 匿名 2020/10/26(月) 12:58:20 

    >>69
    40越えて出会い、結婚した友達が3人いる!
    みんな自分が結婚すると思わなかったって言ってた。そのうち1人は43歳で出産した。
    みんな幸せそうだよ。
    趣味の場での出会いが2人、紹介が1人です。

    +19

    -0

  • 2168. 匿名 2020/10/26(月) 12:58:36 

    >>2041
    対人・対恋愛スキルでしょ。

    +1

    -0

  • 2169. 匿名 2020/10/26(月) 12:58:40 

    >>2166
    なんのことかわからんけどちょと面白いw

    +0

    -0

  • 2170. 匿名 2020/10/26(月) 12:58:51 

    >>942
    進行形の二股じゃん。
    「言葉」より「行動」よ。
    言葉ではなんとでも言えるからね。

    +2

    -0

  • 2171. 匿名 2020/10/26(月) 13:00:10 

    >>2166
    女だらけは厳しいよね

    +1

    -0

  • 2172. 匿名 2020/10/26(月) 13:00:21 

    >>2154
    自分も一応社員だけど今いる営業所がまじヤバい
    40半ばだから転職するなら早いに越したことはないけど
    現状は人間関係に問題なくて何より条件がいい(給料は安いけど定時で帰られるし完全週休二日制で盆正月もきっちり休める)
    この状況で転職するべきか悩む

    +1

    -0

  • 2173. 匿名 2020/10/26(月) 13:00:28 

    >>2169
    細かすぎる掲示板ってことでしょう。

    +1

    -0

  • 2174. 匿名 2020/10/26(月) 13:00:36 

    >>2128
    年が若い
    だから私と今は好きで付き合ってるけど
    将来的には同世代と一緒になりたいんだと思う

    +0

    -0

  • 2175. 匿名 2020/10/26(月) 13:01:10 

    >>2153
    たまに食べたくなって行ったら、当分
    いいかなって程度になった。
    無性に食べたくなる瞬間があるんだよね。

    +2

    -0

  • 2176. 匿名 2020/10/26(月) 13:01:47 

    >>2166
    コロナでも、子供の食べ残したものも捨てたら
    叩く叩く

    +2

    -0

  • 2177. 匿名 2020/10/26(月) 13:02:04 

    >>2173
    それはわかるんだけど
    何トピだろ何捨てたんだろって思ってね

    +0

    -0

  • 2178. 匿名 2020/10/26(月) 13:02:22 

    >>2153
    それで太るんだよなあ

    +2

    -0

  • 2179. 匿名 2020/10/26(月) 13:02:26 

    老後どーしますかん私はホームかなと思ってます

    +2

    -0

  • 2180. 匿名 2020/10/26(月) 13:02:50 

    >>2167
    趣味とかやってたほうが出会いもあるよねー
    なにか自分に向いてる趣味ないかなー

    +1

    -0

  • 2181. 匿名 2020/10/26(月) 13:03:43 

    >>2155
    こういうスペックの人が
    独身トピでマウント取りたがるのね

    なんか納得

    +5

    -0

  • 2182. 匿名 2020/10/26(月) 13:04:34 

    >>2154
    倒産やら失業したら振られた、って人増えてるってよ。女性。
    男性も不安定な人とは付き合いたくないんだろうね。
    彼氏ほしいなら仕事安定させたほうがいいかもね。

    +7

    -0

  • 2183. 匿名 2020/10/26(月) 13:04:39 

    >>2171
    たまに男も混じってそうだけどねw

    +0

    -0

  • 2184. 匿名 2020/10/26(月) 13:05:05 

    >>1981
    嫉妬ってどんなことですか?お金の自由に関してですか?
    大変ですね。
    みんなそれぞれの生活がありますからね

    +4

    -1

  • 2185. 匿名 2020/10/26(月) 13:05:45 

    >>2154
    私、37と40で転職した。
    やっぱり40になったときは、募集がガクッと減った。 
    早いに越したことはない。

    試しに転職サイトに登録して面接受けてみるのは?
    別にすぐに採用にはならないし、
    やっぱ違うなと思ったら、他に決まったと言って断ればいい。

    +3

    -0

  • 2186. 匿名 2020/10/26(月) 13:06:04 

    >>2181
    嫌なコメの半分以上がガル男だと思われます
    あんまり女性のマウンティング感が表現できてないのが多い

    +0

    -1

  • 2187. 匿名 2020/10/26(月) 13:06:07 

    40後半
    友達や知り合いが病気になるのが増えてきた
    亡くなる人もいる
    健康診断はきちんと受けようね

    +2

    -0

  • 2188. 匿名 2020/10/26(月) 13:06:28 

    >>2158
    じゃあ来なきゃいいのに

    +0

    -1

  • 2189. 匿名 2020/10/26(月) 13:06:46 

    常に自殺を考えながら生きてる

    +2

    -3

  • 2190. 匿名 2020/10/26(月) 13:07:23 

    >>2186
    荒らしのバイトかもね
    色々と軽蔑する人種だわ

    +1

    -1

  • 2191. 匿名 2020/10/26(月) 13:07:29 

    >>2189
    その都度生を選んでる強い人じゃ

    +4

    -0

  • 2192. 匿名 2020/10/26(月) 13:07:42 

    >>2174
    あー、まだ自分の子供も諦められない感じかね
    入籍せずに同棲するなら、一緒に暮らしてる最中に若い彼女ができてポイされる覚悟はしておかないとだね

    +1

    -0

  • 2193. 匿名 2020/10/26(月) 13:08:11 

    >>2183
    確かに…いるはいるよねw

    +0

    -0

  • 2194. 匿名 2020/10/26(月) 13:10:03 

    >>93
    誠実な人はいるよ。あなたが出会えなかった&好かれなかっただけであって。
    そう思い込むことでメンタル保ってるならそれでいいとは思うけど

    +9

    -2

  • 2195. 匿名 2020/10/26(月) 13:11:11 

    今年50歳です。
    人はいいけど貧乏で無教養な両親で、既婚の姉妹と、親の貯金が尽きる日も近い、施設代を援助する日々がどのくらい続くのか、と震えてたんだけど、昨年から今年にかけて相次いで病気で他界しましま。
    相続する財産もなかったけど負債もなくて、姉妹で揉めることもなく、いきなり人生がイージーモードになった。
    自分のことだけでいい毎日が快適すぎて結婚なんて考えられない。親族に迷惑かけないようにお金を稼いでたくさん税金払ってたくさん消費してボランティアもして社会貢献します。
    結婚しないほうがいいとは言わないけど、煩わしくないことによる幸せもあるんだなあと感じます。

    +19

    -0

  • 2196. 匿名 2020/10/26(月) 13:13:07 

    >>1852
    えー!!若いなぁ~
    36かぁ ピチピチやん

    +4

    -3

  • 2197. 匿名 2020/10/26(月) 13:16:10 

    >>2138
    わたしは32くらいから、もう胃がもたれて、無理です。
    和牛は、一切れくらいでいい。

    +1

    -0

  • 2198. 匿名 2020/10/26(月) 13:16:37 

    婚活サイトとかで付き合ったことある人いますか?

    +2

    -0

  • 2199. 匿名 2020/10/26(月) 13:17:22 

    >>2044

    寂しいね

    +1

    -0

  • 2200. 匿名 2020/10/26(月) 13:18:19 

    >>11

    私は二口ですが、全く料理しないので無駄になってます

    +11

    -1

  • 2201. 匿名 2020/10/26(月) 13:18:28 

    >>1852

    他人にかわいそうって言うの、好きじゃない。

    +17

    -0

  • 2202. 匿名 2020/10/26(月) 13:19:17 

    >>31
    マイナスかもだけど、わたしも必死に勉強して、大学院いって、国家資格とったこと、稼ぎがあることが自分の誇りです。
    理想は親のように50代で早期退職して、旅行しまくりたい。

    +57

    -1

  • 2203. 匿名 2020/10/26(月) 13:19:55 

    今度23歳の子とデートしてきまーす。
    みんなも頑張ってね、みんななら出来るよ。

    +4

    -5

  • 2204. 匿名 2020/10/26(月) 13:20:14 

    >>2202

    素敵です!

    +15

    -0

  • 2205. 匿名 2020/10/26(月) 13:20:51 

    不思議なんだけど高校の時の仲良しグループ6人中5人が独身。46歳。
    唯一結婚してる子も1度離婚して最近再婚、子どもはいない。
    そんなに頻繁に集まるわけじゃないけど、いつでも変わらないみんなに安心感。
    みんな普通の性格だと思うけどなんで結婚しない人生を選んだのか不思議。

    +25

    -0

  • 2206. 匿名 2020/10/26(月) 13:21:06 

    みんな~、頭のおかしい中年オッサンがコメントしてるから無視しよう。

    アンカーつけちゃダメだよ、アク禁に巻き込まれるから。

    +7

    -0

  • 2207. 匿名 2020/10/26(月) 13:21:38 

    >>2203
    えー、レンタル彼氏とかですか。周りが見たら母親と息子としか思われないだろうね

    +2

    -1

  • 2208. 匿名 2020/10/26(月) 13:22:08 

    >>144
    医師をやってる40代女性友人が、結婚相談所で紹介された男性に、初対面で「年収教えてください」といわれたらしい。
    お金目当ての男の人だったのかなぁ。お断りしてました。

    +24

    -0

  • 2209. 匿名 2020/10/26(月) 13:22:28 

    >>2203
    さすがにちょっと息子に見える

    +3

    -0

  • 2210. 匿名 2020/10/26(月) 13:23:27 

    >>1314
    旦那が途中でハゲるのはいいけど最初からハゲは選ばないもんね

    +11

    -0

  • 2211. 匿名 2020/10/26(月) 13:24:46 

    >>389
    顔が見えるとこで言うならまだしも、こんな匿名でしかも顔が見えないとこで吠えられても困る…

    +5

    -0

  • 2212. 匿名 2020/10/26(月) 13:25:18 

    >>2105
    例外って書いてあるよ。例外中の例外中の例外だけど、とりあえず全世界に一人はいるかもね。

    +0

    -0

  • 2213. 匿名 2020/10/26(月) 13:25:44 

    >>2164
    いないなんて書いてないよ。よく読んで。

    +0

    -0

  • 2214. 匿名 2020/10/26(月) 13:26:13 

    >>1979 お前が邪魔

    +1

    -1

  • 2215. 匿名 2020/10/26(月) 13:26:48 

    >>1974
    もーいーよー!
    つまんないよ。
    ってかあなたは何歳で既婚未婚のどっち?
    どの立場からいってるのよ。

    +2

    -0

  • 2216. 匿名 2020/10/26(月) 13:31:19 

    >>2013
    なんとなく生きて、なんとなくしぬって誰でもそうなんじゃないの?
    一般庶民の大半はw

    +4

    -0

  • 2217. 匿名 2020/10/26(月) 13:32:07 

    >>38
    同じです、もっとやばいかも
    数年前にパニック障害発症して仕事もやめ、沢山いた友人とも疎遠、フリーランスになったものの失敗で現在ほぼ収入なし
    パニック治らないどころか、不定愁訴も入りはじめ今月は胃炎になり食べられず、5キロ減でふらふら
    自分で書いて悲しくなってきた、、、

    +17

    -0

  • 2218. 匿名 2020/10/26(月) 13:32:47 

    >>1965
    あんたダルマなんだ(笑)
    長めのトップスで腹隠してるの?(笑)

    +0

    -9

  • 2219. 匿名 2020/10/26(月) 13:34:15 

    >>2203
    23の子と遊んだところで楽しいか?(−_−;)

    +8

    -0

  • 2220. 匿名 2020/10/26(月) 13:35:02 

    >>2074
    結婚してる人が性格いいんだー(笑)
    笑かすわ(笑)
    独身敵に回したね(笑)

    +3

    -2

  • 2221. 匿名 2020/10/26(月) 13:35:30 

    >>2215
    40半ばの独身だよー
    自分はもう結婚しようともしたいとも思ってないけど、40代で結婚してる人もいるのねーってだけのこと

    +1

    -1

  • 2222. 匿名 2020/10/26(月) 13:36:04 

    >>2204
    ありがとうございます。あなたも

    +7

    -0

  • 2223. 匿名 2020/10/26(月) 13:36:06 

    >>8
    私いったよー
    息子と息子の友達とサイゼリヤ
    私47歳と息子17歳です

    って、暇だからしょうもない
    書き込みしちゃった

    +9

    -2

  • 2224. 匿名 2020/10/26(月) 13:36:18 

    >>2098
    ありがとう(笑)金食い虫を腹痛めて産みたくないので

    +0

    -3

  • 2225. 匿名 2020/10/26(月) 13:39:10 

    >>2098
    妊娠 育児 が女の幸せだと思うクズ
    申し訳ないけどね 外見にコンプレックスありません

    おたくより見た目悪くないけど(笑)

    +2

    -4

  • 2226. 匿名 2020/10/26(月) 13:40:09 

    >>1902
    コメント主の31さんは結婚願望ないんじゃないですかね。
    わざわざ寂しいというのは、少し意地悪かなぁと思いました

    +7

    -0

  • 2227. 匿名 2020/10/26(月) 13:40:13 

    >>1988
    独身、既婚、お金本当大事だと思う。結婚していくら愛さえあればと言っても、日々の生活毎日そんな気持ちでいられるかな。
    お金ないと気持ちがすさむと思う・・

    +3

    -0

  • 2228. 匿名 2020/10/26(月) 13:41:44 

    なんでこんなピリピリしてるの
    40代って色々吹っ切れてある意味1番楽しい時期じゃない

    +15

    -0

  • 2229. 匿名 2020/10/26(月) 13:43:58 

    >>1296
    寂しくてガルちゃんに来るなよ
    それから、どうせなら30代にしとけよ
    40代後半悲惨だから

    昔、お母さん亡くなって甘えたいって
    やつと話してたけど
    話しすすめてるうちに
    ぽろっと母親の話ししだしたよねー
    息子がいるじじーとかじゃないのー?

    +1

    -5

  • 2230. 匿名 2020/10/26(月) 13:44:10 

    >>2223
    17歳の息子さんがサイゼに一緒にいってくれるんですか?
    仲良しですね~ほほえましい。

    +7

    -1

  • 2231. 匿名 2020/10/26(月) 13:44:42 

    >>2210
    最初からハゲてても構わないわ、私

    +6

    -0

  • 2232. 匿名 2020/10/26(月) 13:46:34 

    >>1
    40バツイチです
    今年11歳の娘がいますが元旦那と暮らしてます
    月1回でももっと会いたい、まだ一緒にいたいと思うのにコロナ禍で中々娘に会えず今年は辛かったです

    +6

    -2

  • 2233. 匿名 2020/10/26(月) 13:46:47 

    結婚しておけば良かったー😭

    +4

    -0

  • 2234. 匿名 2020/10/26(月) 13:50:34 

    >>2129
    なんか勘違いしてるみたいだけど
    ハイスペなのは女性の方だよ

    バイトならそこらへんキッチリ読もうね

    +1

    -0

  • 2235. 匿名 2020/10/26(月) 13:52:53 

    >>2229
    あ、わかりにくいね
    私がバカだから親身なって相談聞いてたけど
    騙されてたって話ね
    普通に母親は生きてて、お金まで
    騙し取られそうになったというバカ話し
    だから、こんなサイトでひょっこり
    40代をターゲットに出てくる17歳みると
    敏感になる

    なんか思い出してきて
    また鬱っぽくなって、心臓の動悸も止まらない
    本当の話しだったら、こんな所じゃなくても
    色々お母さんみたいな人と話せる所は
    ちゃんとある!
    ちなみにうちの息子は、父親死んでいないから強く生きろよ

    +3

    -1

  • 2236. 匿名 2020/10/26(月) 13:57:16 

    >>2220
    鼻くそが

    +0

    -1

  • 2237. 匿名 2020/10/26(月) 13:58:47 

    >>49
    カーブスに通ってます

    +3

    -0

  • 2238. 匿名 2020/10/26(月) 13:59:56  ID:jZnEOarMK3 

    >>716
    確かにピッキングとか、資格ない奴が偉そうにあの人は嫌この人嫌でわがままおおいいから面倒ね。
    非正規で短時間バイトは主婦向けだから、結婚していない独身のパート、非正規は周りの目が嫌なんだよね。

    +5

    -0

  • 2239. 匿名 2020/10/26(月) 14:02:18 

    >>2184
    そうです。

    例で言うと、買い物へ一緒に行くと、なんでも買えて羨ましい。
    住んでる場所がいい所だとか… まぁいろいろです。

    自分にとってはそれが一番心地よいし、楽しいし、最適と思っていて、ただその思いのまま忠実に物事を具現化しているだけなんですよね。
    うまく言えませんが。(^^)




    +8

    -2

  • 2240. 匿名 2020/10/26(月) 14:03:37 

    >>144
    金があれば男も寄ってくるよ。近頃はハイスペックな男も専業主婦は嫌がる傾向が強まってるよ

    +5

    -7

  • 2241. 匿名 2020/10/26(月) 14:04:31 

    >>2231
    私も。母方の祖父もつるんとしていたし、潔く禿げているなら気にならない。

    +3

    -0

  • 2242. 匿名 2020/10/26(月) 14:04:54 

    還暦を迎えました。バイト先の19歳の男の子を
    息子のように可愛がってる最近もラーメン屋に
    連れて行ったりしたらものすごい喜んでくれている
    あと三年したら大学で上京してしまうらしく
    今から涙が出そうなくらい、今が楽しい

    +6

    -0

  • 2243. 匿名 2020/10/26(月) 14:05:59 

    >>8
    行きますよ!
    何悩みか?って。
    奢るから好きなだけ食いな!って。
    で、食べたらすぐ帰らせる。

    +1

    -0

  • 2244. 匿名 2020/10/26(月) 14:06:29 

    >>1494
    文見て、?マークがたくさん。たたみかけるように打ち込んでるんだろうね。
    こういうトピでの既婚者って性格きついなー。
    そして選ばれたっていうこだわり。

    何かが気になって関係ないこの手のトピを開くはずだから、選ばれても満たされてないんだね。

    +5

    -0

  • 2245. 匿名 2020/10/26(月) 14:07:21 

    >>1951
    ×妥協
    〇妥当
    妥協してまで結婚したくないとかガル民はよく言ってるけど
    相手も妥協されてまで結婚したくないと思う

    +2

    -0

  • 2246. 匿名 2020/10/26(月) 14:08:46 

    >>2011
    42にもなって何言ってんのと思われそうでリアルでは誰にも言えないけど
    未だにどっちか分からない。ちゃんと恋愛したことないものあって
    男性と長時間いたり生活する想像はつかないけど結婚には憧れもある。

    +0

    -1

  • 2247. 匿名 2020/10/26(月) 14:08:54 

    >>2230
    あ、サイゼリヤの時は息子の友達も一緒で
    別席でしたー別席ってなんだかねー
    お金だけ払わされた感じです
    そして、送って帰るという、、、。

    +0

    -0

  • 2248. 匿名 2020/10/26(月) 14:09:58 

    >>1965
    でも、あれでよく結婚出来たなって思わせる風貌の女性、
    実際に見るでしょ?
    正直になろうよ

    +1

    -7

  • 2249. 匿名 2020/10/26(月) 14:10:01 

    >>52
    私の親類が40代で結婚しましたよ。たぶん貴方より年上。その気があるなら1日でも早い行動をおすすめします。これからの人生で今日が一番若い日だよー!
    きっといい人いるよ!

    +20

    -0

  • 2250. 匿名 2020/10/26(月) 14:11:09 

    >>2228
    45まではふっきれなくない?うっすら希望もあるし
    今46でやっと物理的に無理になって妊娠出産の呪いから解き放たれた!

    +4

    -0

  • 2251. 匿名 2020/10/26(月) 14:11:31 

    >>274
    私は35過ぎるまで結婚願望無かったけど、35過ぎてから急に出てきたよ。
    遅いよね…
    親も結婚結婚孫孫って言い出したし。
    それまで結婚なんてしなくても良いって言ってたのにw
    でも、お付き合いしても結婚したいと思える人に出会えず10年経過した。
    今はまた無くなりつつある。

    +21

    -2

  • 2252. 匿名 2020/10/26(月) 14:11:44 

    >>132
    熟女パブね、私も考えて調べてみたけど、30歳位の人が在籍してるのよ。
    40過ぎじゃよっぽど綺麗じゃないと無理だなと思ったわ…

    +4

    -4

  • 2253. 匿名 2020/10/26(月) 14:12:55 

    >>2106
    その時は結婚よりも自分のやりたいことを優先したんでしょ。結婚してやりたいことできなくなるより、キャリアを積んでいくことがよかったから、少し落ち着いてそろそろかなって思ってからの結婚だと思うよ。
    そういう人は多いよ。

    +3

    -1

  • 2254. 匿名 2020/10/26(月) 14:12:59 

    今の会社(全員で4人)の超小さい会社が潰れたら
    次どうしようって毎晩眠れない。手に職も資格もないし
    43才だから次があるのか不安。といいつつ次のために
    なにしていいかも分からない。早く死にたい。

    +17

    -1

  • 2255. 匿名 2020/10/26(月) 14:13:10 

    婚活アプリで、今月だけで8人会ってるけどブスばっか、だったら1人でいい。43歳だけど笑

    +3

    -2

  • 2256. 匿名 2020/10/26(月) 14:13:12 

    >>275
    私も映画は1人で見る派。
    鬼滅気になるけど、子供が多くてうるさそうなイメージ。
    どうでしたか?

    +5

    -0

  • 2257. 匿名 2020/10/26(月) 14:16:02 

    >>501
    私はその選択しました。未婚のシングルマザーです。

    +4

    -5

  • 2258. 匿名 2020/10/26(月) 14:17:42 

    >>2250
    自分はいま45歳だけど、出産に関してだけなら40歳の誕生日迎えた時点で吹っ切れた
    子供の年齢を考えて、自分が還暦迎えるまでに子供を成人させようと思ったら40までに産まなきゃねーってのがあって
    でも40前半で初産って人がたまにいるから、人によるのかも

    +4

    -0

  • 2259. 匿名 2020/10/26(月) 14:21:27 

    この歳まで結婚しないで1人を貫いてきたけど、時間とお金には困ってないから後悔はしてない
    特に最近はリモワクフリーっていう在宅ワークのおかげで、家にいながら月35万稼ぐことも難しくないから意外と何とかなる

    +1

    -2

  • 2260. 匿名 2020/10/26(月) 14:29:04 

    >>2247
    そうだったんですかぁ笑
    男の子ならそんなもんかぁ~
    ちょっと会話に混ぜてくれてもいいのにー

    +0

    -0

  • 2261. 匿名 2020/10/26(月) 14:29:19 

    >>2241
    横です。
    変に隠そう隠そうとしてると 、カツラや妙な髪型になってしまうね。綾小路きみまろさんくらいカラッと開きなおってくれるとカツラでもいいけど。トランプさんの担当美容師さんは超絶腕がいいんだろうな、地毛らしいから。トランプさんの髪型は見慣れたせいかおかしいと思わなくなったわ。

    +3

    -0

  • 2262. 匿名 2020/10/26(月) 14:29:29 

    >>657
    おせっかいですが趣味の仲間を持たれては?

    +1

    -0

  • 2263. 匿名 2020/10/26(月) 14:30:38 

    >>2205
    羨ましい!私もそのグループの一員になりたかった!笑

    +5

    -0

  • 2264. 匿名 2020/10/26(月) 14:32:42 

    >>2255
    詐欺師もいるしね。

    +1

    -0

  • 2265. 匿名 2020/10/26(月) 14:35:24 

    >>2205
    私も高校の時の友達6人で、年に4、5回地元に帰るたび会うし東京に仕事で来るついでに会う子もいるけど、私以外全員結婚してる。
    1人は子供6人いる。

    +2

    -0

  • 2266. 匿名 2020/10/26(月) 14:36:20 

    >>2011

    どちらにも当てはまらない

    結婚する気がない

    それなりに彼氏いたけど結婚願望がない
    それで付き合うのも悪いし面倒なので最近はフリー


    一生結婚しないし
    もう彼氏もいらないなと思ってる
    家族とも仲良くないし友達いないけど
    寂しくも何ともない

    むしろ好きに生きれて幸せ

    +13

    -1

  • 2267. 匿名 2020/10/26(月) 14:36:46 

    >>2228
    閉経するまでは吹っ切れない…

    +3

    -1

  • 2268. 匿名 2020/10/26(月) 14:37:55 

    知り合いの同い年のモテナイ男達と同席したら多分年齢や経験からくるもので女性に対してだったりお付き合いに対しての考え方かなりこじらせていて聞いてて辛くなった。
    こじらせてるから親切にすることもされることも素直にできない打算的に捉えたり何でも費用対効果で図ってもし新しい出会いがあってもうまくいかないだろうな、と思わせられた。
    40代って辛い経験もしてるから何でも斜に構えたりして無邪気さや前向きさを意識しないとなくしていっちゃうけど本当に寒々しい人になっちゃうね。自分自身も気をつけないと。
    やっぱり人に好かれたら嬉しいし周りにふんわり明るい雰囲気醸し出せる人って年齢関係なく輝いてる気がするからそこらへんを目指したいな。

    +6

    -0

  • 2269. 匿名 2020/10/26(月) 14:38:28 

    >>2261
    トランプさんの頭、手術して頭皮引っ張ってるから、
    毛の生え方が変ていう説みたことあるよ
    ハゲて毛のなくなったゾーンを排除して、毛のあるところの皮膚を引っ張ってくっつけてる説
    だから、頭頂の髪の流れ変ていう…

    +4

    -0

  • 2270. 匿名 2020/10/26(月) 14:38:57 

    >>1994
    周りを見てると、35以降の再婚は顔じゃなく性格だと思う。
    むしろ、顔で何とかなったタイプほど中年以降は難しいと思う。

    +7

    -0

  • 2271. 匿名 2020/10/26(月) 14:39:41 

    >>2058
    わかるわかる。
    友達で、東大卒の士業の43歳(170センチ美人)が最近結婚した。
    学歴と身長が、結婚できない理由かなと思ってた。

    +6

    -0

  • 2272. 匿名 2020/10/26(月) 14:40:45 

    >>2147
    うう~(涙)こちらこそそんな言葉を下さってありがとうございます!
    そのままの貴女でいてください!人生の後半は始まったばかりですからー
    ここの皆さんの幸せも願っています!

    +3

    -0

  • 2273. 匿名 2020/10/26(月) 14:42:49 

    >>31
    そうですね。ただ病気の時はすごく辛い。お金と共に健康も大切だと痛感。

    +8

    -0

  • 2274. 匿名 2020/10/26(月) 14:45:24 

    もともと結婚出産に興味がありませんでした。
    趣味も仕事も充実していて、彼もいます。
    自分で言うのもなんだけど年齢がいってからのほうがモテるようになりました(笑)

    +0

    -0

  • 2275. 匿名 2020/10/26(月) 14:45:26 

    >>2155
    あのー何故このトピにいるんですか?

    +4

    -0

  • 2276. 匿名 2020/10/26(月) 14:46:33 

    引きこもり数年、最近40になりました
    生きているのが辛いです

    +4

    -0

  • 2277. 匿名 2020/10/26(月) 14:46:52 

    >>1942
    まったく同じ!しかも初婚。けっこう美人。

    しかし、残ってるのは本当に結婚に興味ないか仕事バリバリのデブス。
    やっぱり美人は結婚願望さえあれば結婚できる。

    +9

    -0

  • 2278. 匿名 2020/10/26(月) 14:48:07 

    >>2269
    そうなんですか!そうかー手術かー!植毛よりは安全そうだね。アメリカの大統領になる位の人だから頭髪はどうでも女の人には不自由しなさそうだけど、頭髪は気になるんだね。そこまでするのね。

    +6

    -0

  • 2279. 匿名 2020/10/26(月) 14:48:24 

    >>2086
    可愛くて、美人な人だから40 「でも」結婚できたんだと思う
    色んな婚活アドバイザーのコメント見ると、年齢いったぶん、見た目より若いとか、平均40歳の人と比べて美人かとかそういうのがないと婚活は厳しいらしいね

    +13

    -1

  • 2280. 匿名 2020/10/26(月) 14:50:04 

    >>2149
    自分でプラス付けてるw

    +0

    -0

  • 2281. 匿名 2020/10/26(月) 14:50:21 

    >>116
    その人に告白されても断るってこと??

    +1

    -0

  • 2282. 匿名 2020/10/26(月) 14:50:32 

    >>2239
    それは困りますね~
    独身、既婚に関わらず、それぞれ個人で大変なことと、良いこととありますもんね~

    +2

    -0

  • 2283. 匿名 2020/10/26(月) 14:52:27 

    >>1918
    全員違う職場(笑)
    一度でそれだけいたらすぐ辞めるわ

    +1

    -0

  • 2284. 匿名 2020/10/26(月) 14:52:55 

    年下が家族持ちでしっかりやってるのみたり
    聞いたりしてるとなんか私はまだ子供だなぁと思う。
    でも見た目はオバサン。。。
    仕事も派遣だし
    実家暮らしだからこのまま実家でって思うと
    自分はいついなくなっても
    悔いはないです。
    長生きしてもね、辛いだけ

    +4

    -0

  • 2285. 匿名 2020/10/26(月) 14:53:21 

    >>2256
    横だけど
    夜遅い時間帯の回なら小さい子少なそう

    +2

    -0

  • 2286. 匿名 2020/10/26(月) 14:57:18  ID:jZnEOarMK3 

    >>1702
    自分も一時期安いアパートワンルームにこだわりがあって、すんだけど、隣が高齢おじさん、と生活保護で騒音が凄く実家に戻った。安いのにはそれなりの身分しかいないことだよ。

    +6

    -0

  • 2287. 匿名 2020/10/26(月) 14:58:38 

    >>132
    すごく頑張ってらっしゃいますね。私も平日のみダブルワークしているんですが、もうひとつ増やそうかと迷っていました。あなたのコメントを見てやっぱりやってみようかな。。
    お体だけは大切にしてくださいね😊

    +4

    -0

  • 2288. 匿名 2020/10/26(月) 15:01:26 

    >>1850
    全盛期を忘れられなくて
    無理してる感じがするからかな
    本人が満足してない感じが

    +13

    -1

  • 2289. 匿名 2020/10/26(月) 15:02:17 

    >>1741
    すごいですね。

    +3

    -1

  • 2290. 匿名 2020/10/26(月) 15:03:25 

    >>2151
    だとしても別に関係なくない?w
    荒らしお疲れ様でーすw

    +1

    -0

  • 2291. 匿名 2020/10/26(月) 15:06:56 

    >>225
    私も40半ばだけど持病あるし惨めなもんだよ
    だから後の人生は出来るだけ嫌な事避けて
    気楽にいきたい

    +7

    -0

  • 2292. 匿名 2020/10/26(月) 15:07:15 

    >>2067
    合わない面があってってかいてあるよ。

    +3

    -0

  • 2293. 匿名 2020/10/26(月) 15:07:28 

    >>2005
    願望の有無を問われたらみんな全く無いとは言えないんじゃないかな。

    でも、現実問題として40過ぎたらみんなが考えるような結婚は無理なのよね。
    男性側が障害者や要介護者を抱えていて、本当に生活が困難だから結婚しないわけにはいかないみたいな人が大半。
    ボランティア精神がなければ難しいと思うわ。
    男性は社会的な立場上、そういった要介助者に対する負担がお金になったりすること、また、やはり本能的なものなのか女性と比べると男性はそういった要介助者を見捨てて離婚する人が意外と少ないということが挙げられるのよね。

    かといって、女性の高齢者の要介助率を考えたら、小梨で独りというのはかなり厳しいからね。
    結局、人生等価交換なんだろうな。

    +3

    -0

  • 2294. 匿名 2020/10/26(月) 15:08:33 

    私は71歳

    +0

    -0

  • 2295. 匿名 2020/10/26(月) 15:09:26 

    >>6
    もし10代・20代しかいなかったらこんなに発展はしていないし、絶対につまらないよ。

    わからない?

    +12

    -0

  • 2296. 匿名 2020/10/26(月) 15:09:39 

    >>2058

    ハイスペだと

    自分で稼げるし
    力発揮できるから
    仕事も楽しいだろうし

    「一生働きたくないし
    (あわよくば専業主婦になるために)
    若いうちに結婚しなくちゃ」

    みたいな考えがないんじゃないかな?
    好きなことして良い人がいたら結婚するかもね
    くらいじゃないかな?


    あと男は劣等感持ってしまうような
    ハイスペ女を避けるのもありそう

    +11

    -0

  • 2297. 匿名 2020/10/26(月) 15:12:37 

    >>2256
    275です。
    レディースデイの平日、朝一番の回を観に行ったので、子どもは1組だけでした。
    おばあちゃんに連れられて来ていて、おとなしくてお行儀のいい子たちでした。
    若者グループだけでなく、年配のご夫婦や、おばちゃんグループといった幅広い年齢層が観に来ていたのが印象的でした。
    映画が終わったと同時におばちゃんグループが、興奮した様子で感想を言い合っていてかわいかったです。
    鬼滅の刃って、戦いだけでなく友情や家族愛がテーマですよね。家族っていいなあと独り身の私は思いました。

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2020/10/26(月) 15:13:44 

    >>1947
    横だけど
    だから1人で生きると言ってるじゃないかw
    何がなんでも結婚したい人は結婚自体がメリットだろうけど、この年代の多くは妥協しまくってまで結婚する価値はないと思ってるよ
    一般的な家庭と言うものは手に入らないしね
    男女共そうだと思う

    +7

    -1

  • 2299. 匿名 2020/10/26(月) 15:15:45 

    >>2011
    3度プロポーズされましたが(別の人)、自分の両親が不仲で、父がモラハラ支配者、母が奴隷状態だったので、結婚して子供を作ることが怖くて断りました。

    私にとって結婚は檻に入れられること、子供は鎖のイメージです。
    全ての夫婦がそうじゃないことを知ってはいますが、男性不信が強くて結婚できませんでした。

    ちなみに兄も独身です。条件は結構いいのですが、10代の頃から結婚したくないと言っていました。
    けっこう男女ともそんな人も多いと思います。

    +5

    -0

  • 2300. 匿名 2020/10/26(月) 15:16:15 

    >>2005
    甘えたい、ハグされたい、一緒に旅行したい、他愛もないお喋りしたい。結婚しなくてもよいけど、老後もずっと一緒にいて欲しいから出来れば結婚したい。

    +5

    -0

  • 2301. 匿名 2020/10/26(月) 15:17:03 

    「〇〇って書いてあります」って言ってる
    書いてあります魔ってほんと。。。なにアシストしてるんだよ。
    自分が書き込みでこう書いてあるけどわたしはこう思うって書けば?

    +1

    -0

  • 2302. 匿名 2020/10/26(月) 15:18:11 

    >>2294
    御長寿目指してください。

    +0

    -0

  • 2303. 匿名 2020/10/26(月) 15:18:57 

    >>692
    なぜわざわざ嫌味なコメント?
    笑える

    +2

    -0

  • 2304. 匿名 2020/10/26(月) 15:19:56 

    >>2233
    あー残念ねー😭

    +2

    -0

  • 2305. 匿名 2020/10/26(月) 15:20:16 

    >>2252
    綺麗な人じゃなくて、どんなに弄られても笑って明るく返せる人が求められてると思う。

    +4

    -0

  • 2306. 匿名 2020/10/26(月) 15:22:37 

    >>1850
    見た目と言動を年相応にしたら良いのにね

    +5

    -0

  • 2307. 匿名 2020/10/26(月) 15:24:10 

    >>2268
    わかるわ。
    同窓会の未婚組の会話って男女ともに拗らせてるから、褒めたり、感謝したり、喜んだりの感情表現に対する解釈がひねくれちゃってて可哀想なレベルの人が多い。

    うちの弟、見た目とスペックが良くてモテるけど非婚主義だからか20代の社会人の子(弟の職業柄、高学歴な子ばかり)と付き合ってはお別れしてるようなんだけど、その彼女と会話してるとひねくれてなくて、屈託のない笑顔を返してくれて癒される。
    これが30以降ともなると無駄に深読みして疲れるんだよね。
    なので弟に「おまえ、結婚前提なんだろうな?」と脅してる。
    まあ一回り以上おじさんと結婚というのも、相手の子にとっては迷惑かもしんないけどね。

    しかし、うちの弟、よくもあんなに美人で素直な高学歴女性ばかりと付き合うなと感心するわ。
    世の20代の男の子はいったい何やってんの?

    +3

    -7

  • 2308. 匿名 2020/10/26(月) 15:24:14 

    >>2228
    知らない〜
    この人は〇〇って言ってるよとか謎のアシスト、
    優しくない、
    なんでここのトピにいるのetc

    くっだらないこと入れてくるひと、いと哀れ〜

    +0

    -0

  • 2309. 匿名 2020/10/26(月) 15:24:38 

    独身の憧れの女性がいます。
    大学院の先輩で48歳、キャビンアテンダント。最近、パイロットの旦那さんと離婚したけど、すごく綺麗。

    あと、わたしの叔母60代。その時代で生涯独身は肩身狭かっただろうに、我が道を行くで、仕事バリバリしてる。
    叔母のマンションの隣の部屋の高齢男性が、叔母が独身なことを馬鹿にしてて、すごくムカついた。

    自分の人生を楽しんでる、そんな女性になりたいなぁと思う。
    わたしは士業をやってるけど、引退したら、趣味のピアノ、着物、生け花、旅行に没頭したいなぁ

    +19

    -0

  • 2310. 匿名 2020/10/26(月) 15:27:15 

    >>43
    母と二人暮らしです。視覚障がい者なので
    私も母の介護をする生活です。
    やはり、母の介護が終わったら
    自分の人生も終わりにしたい。
    ストレスであちこちガタガタ。。

    +15

    -0

  • 2311. 匿名 2020/10/26(月) 15:28:22 

    >>1850
    元スターなんだし
    加藤サリみたいな話題作りしなきゃいいのにね

    +4

    -0

  • 2312. 匿名 2020/10/26(月) 15:30:04 

    >>25
    してない。
    婚約者が突然亡くなって以来、自分の人生に恋とか愛とかもうないなと思ってしまった。
    思い出は美化されるというけど、なんの不満もない幸せな毎日だったから尚更美しい思い出になってて未だに引きずってるんだと思う。
    重い話ごめんなさい。

    +14

    -0

  • 2313. 匿名 2020/10/26(月) 15:31:11 

    >>680
    で?

    +3

    -0

  • 2314. 匿名 2020/10/26(月) 15:31:23 

    >>1850
    子供は、いるという事になっているエアー子供だからでは?

    オトコも金に引き寄せられてるだけだし。

    +5

    -1

  • 2315. 匿名 2020/10/26(月) 15:33:21 

    >>430
    > 友達と私たち結婚しないよねって話してた
    私もその子も独身の43歳


    それって、今後片方だけに彼氏が出来たり結婚したりしたら、置いてきぼり側から見たら抜けがけみたいな形になり、軽くてフレネミー、重くて修羅場になるやつや…。

    +0

    -0

  • 2316. 匿名 2020/10/26(月) 15:33:35 

    パニック障害短時間パートの33さい独身は混じったらあかんかんじ?結婚する気はないかな
    別れた彼氏性欲強すぎて、寝るときもおつぱいもまれてあぁ同居むりだぁぁあって思った

    +2

    -0

  • 2317. 匿名 2020/10/26(月) 15:34:14 

    >>2259
    リモワクフリーやってるよ
    がっつり作業しないで1日2~3時間の作業でも、それなりの収入になるのがいいよね

    +0

    -4

  • 2318. 匿名 2020/10/26(月) 15:35:02 

    405番さんへ

    株式投資 年に2~3回どか~~んと下がるときがあります。
    その時倒産しない企業を買って置いておくと儲かる事が多いですよ。

    +1

    -0

  • 2319. 匿名 2020/10/26(月) 15:38:38 

    >>2008
    女性も30代半ばくらいには薄毛や白髪が進行するし、やはり32~33くらいが男女ともに出会いのターニングポイントだと思う。
    そこを過ぎると一気に薄毛デブ率が急上昇する。

    +8

    -2

  • 2320. 匿名 2020/10/26(月) 15:38:43 

    姉(48歳) 私(46歳) 妹(42歳)
    みんな売れ残り。。
    独身の友達もよく甥っ子姪っ子の話してるけど
    うちって(笑)

    +11

    -2

  • 2321. 匿名 2020/10/26(月) 15:39:42 

    >>1838
    えらそうな専業主婦は下着の一枚も自分で稼いで買えないんだもん。
    家買うなんて女として人としてあっぱれだよ

    +7

    -4

  • 2322. 匿名 2020/10/26(月) 15:41:07 

    たった10年前ぐらいと比べても、本当に独身って普通って感じになってきてるよね

    +12

    -0

  • 2323. 匿名 2020/10/26(月) 15:41:15 

    皆さんしっかりと貯金していますか。
    今月インプラント数本することになり100万飛びます。
    怖いのは手術より、お金が減る事です。
    実家暮らしの人やしっかり稼いでる人は1千万以上あるのかな、、私はありません。リアルでは聞けない。

    +6

    -0

  • 2324. 匿名 2020/10/26(月) 15:42:13 

    >>2057
    よこ
    みんなが1959さんみたいに歪む訳じゃないと思うよ。独身か既婚かではなくて元々マウンティング気質なんだと思う。
    子育て真っ盛りの女性達が自分の事に構えず髪振り乱して奮闘してるのを見ると、誰もが欲しがる無償の愛を再現するとあんな感じなんだろうと思うんだ。女捨ててるから浮気されるんだ理論もそれは男側の質の問題で、子育ての大変さが理解出来ないとっつぁん坊やが浮気するだけだと思う。
    32歳なら、じっくり考えて答えを出したら良いと思う。コロナで世の中は停滞しているよ。もちろん年は取るけれど、また世の中が勢いよく動き出した時にその流れに乗れますように。

    +2

    -1

  • 2325. 匿名 2020/10/26(月) 15:43:02 

    >>2295
    横ですが、40代50代60代などの人生経験が豊富な人たちが
    いるから、ガルは面白いんだよね。

    +16

    -0

  • 2326. 匿名 2020/10/26(月) 15:43:41 

    今はまだ仕事もあるから寂しくないけど、定年後に一人だと思うと寂しいと思うのが私の本音です。

    家族持ちを見てると少しだけ羨ましい。

    +5

    -0

  • 2327. 匿名 2020/10/26(月) 15:44:48 

    >>2296
    見た目普通以下のハイスペ女性の結婚が難しくなってしまうのは万国共通。
    逆に見た目が良ければ何とかなるというのも事実。

    +3

    -0

  • 2328. 匿名 2020/10/26(月) 15:46:09 

    生きがいがないので、毎日何となーく生きている
    秋冬は特に寂しくなるね

    +9

    -0

  • 2329. 匿名 2020/10/26(月) 15:47:36 

    >>1852
    そうやって裏で可哀想とか言う人の方が可哀想に見えるけど

    +7

    -0

  • 2330. 匿名 2020/10/26(月) 15:49:57 

    >>54
    孫云々よりも、親族のお目出たい写真送る人は常に居るよ。(不幸な写真送る人なんていないけど)

    恥ずかしくって出来ない人も同数で居ると思う。

    +1

    -0

  • 2331. 匿名 2020/10/26(月) 15:50:43 

    >>2307 弟さんと付き合う人は金目当てなんじゃない?

    +3

    -0

  • 2332. 匿名 2020/10/26(月) 15:51:12 

    >>13
    子供が産まれた報告よりも、孫が産まれた報告の方がグサリと来るらしいですね…。

    +23

    -0

  • 2333. 匿名 2020/10/26(月) 15:52:24 

    このまま結婚する予定はないです!
    1人が長くて誰かと一緒に住めないです!
    変な男と付き合うのは時間のムダだと思ってます!

    +6

    -0

  • 2334. 匿名 2020/10/26(月) 15:52:39 

    >>2322
    いや、40代以降の独身女性はやはりレアキャラだよ。
    これから雇用制度もドラスティックに変化していくのは間違いないだろうし、そうなると厳しくなるのはリスクヘッジのない独身の方なんだろうな。

    +5

    -1

  • 2335. 匿名 2020/10/26(月) 15:53:37 

    自分の恋愛結婚より親の老いが気になる…

    +8

    -0

  • 2336. 匿名 2020/10/26(月) 15:55:57 

    >>25
    若い頃のフワフワした恋心みたいな感情はたぶんセックスがしたかっただけ、女性ホルモンのしわざだったんだと思います。それくらい憑物が落ちた感じに関心がなくなりました

    +10

    -0

  • 2337. 匿名 2020/10/26(月) 15:56:50 

    >>17
    既婚者が幸せかって言われたら、絶対そんなこと言い切れない。

    子供や旦那のことで悩むはず。


    あー、結婚するのはこの人じゃなかったと思っても、後戻りはできないしね。

    青い芝生なんてないのよ。

    +11

    -0

  • 2338. 匿名 2020/10/26(月) 15:57:08 

    >>2299
    結婚してから考えて
    ダメだったら離婚すればいーのに。

    +0

    -5

  • 2339. 匿名 2020/10/26(月) 15:57:16 

    >>2300
    この辺満たせる男はそうそういないんだよね
    男女の恋愛観の違いによってなのかな
    まず愛情を与えると愛情で返すのではなく、上下関係となってしまう男の多い事
    関係が安定するほど軽んじられるばかり
    まあ自分がモラハラホイホイなのもあるけどw

    +2

    -0

  • 2340. 匿名 2020/10/26(月) 15:59:28 

    >>2009
    それ実現してる人は陰ながら努力してるのよね。
    男に対して積極性もなく受け身、自分磨きに
    お金もかけてない努力もしないで食っては寝の体型。
    結果責任は自分にあるからね。

    +5

    -0

  • 2341. 匿名 2020/10/26(月) 15:59:36 

    43歳です。
    派遣で働いて夕方から接客や販売のパートしてます。
    今のところ生活には困らないけど働いてるところが不安定でいつどうなるかわからない環境。
    結婚出来そうな付き合いもこれまでいくつかあったけど
    結局決まらなかったから縁がなかったんでしょうね。
    まだ諦めないぞ!
    こんな私ですがどうぞ宜しくお願いします。

    +12

    -0

  • 2342. 匿名 2020/10/26(月) 16:00:36 

    >>2339
    というより、大抵の男は何回かやれば
    その女には飽きるから。やるまでが頂点。
    男はそういう生き物。

    +4

    -0

  • 2343. 匿名 2020/10/26(月) 16:01:48 

    >>141
    知人の独身女性(親兄弟無し47歳)が宝くじでは無いけど、相当な資産持ってるのだけど……

    実際お金持ってたら困り事の90%はお金で解決出来るけど、老人になった際の人間の困り事は
    「お金で解決しないからどうしようもない」って、いっつも言ってる。
    私が「働かなくて良いて言うのは、最大の良さでは?」と言うと「働かないと何日も人と話さないし
    それが何年も続くと、鬱っぽくなって……」と。

    まぁだから、職場で私と知り合えたんだけど、お金無いよりは絶対に幸せだと思うんだけど
    彼女見てたら「人間は1人では生きて行けないのか?」と、逆に不安になるよ。
    けど1人で生きてくしか無いけどさ。

    +6

    -0

  • 2344. 匿名 2020/10/26(月) 16:02:08 

    今の未成年ってみんな恋愛強者の子供たちだから
    将来、年喰ったわたしたち独身女性をどう見るんだろうなーと憂鬱

    +1

    -0

  • 2345. 匿名 2020/10/26(月) 16:02:11 

    >>2320
    それはそれで楽しそう!うちは姉2人が結婚してて私だけ独身。割り切れてるけど、昔から仲良しの姉が忙しくて寂しい。

    +5

    -1

  • 2346. 匿名 2020/10/26(月) 16:04:50 

    >>2321
    実際は独身時に貯蓄してた中から買ってたりするから、専業主婦=一文なしでもないのは知っといた方がいいよ。

    あなただってこれから結婚したら今までの自身の貯蓄あるでしょ?当たり前だけど、婚前の貯蓄は自分のものだからね。

    しかも自分の財産から一部不労収入がはいるように整えてから結婚すると、その収入は旦那のおかげではないし、結婚したせいで得られたわけでもないので最初から自分名義で基本自分のもの。

    専業だってみんながみんな丸腰なわけない。中には専業がギリギリで、遊ぶ金までは出せない旦那だっているし、実は結構上手いことやりくりしてるのよ。

    +4

    -2

  • 2347. 匿名 2020/10/26(月) 16:05:03 

    >>2331
    世の男性と比較したら小金は持ってるだろうけど、ビリオネアってわけでもないから、単純に見た目とスペックとコミュ力なんだと思う。
    学生時代から人を貶さない笑い以外は認めないという変なポリシーがあるらしくて、とにかく悪口を言わないし、家族ですら会話の文脈で褒めるから、たぶんがるみんはムズムズイライラさせられると思う(笑)

    +4

    -0

  • 2348. 匿名 2020/10/26(月) 16:05:40 

    40歳で独身なんて珍しくないよ。女性作家は生涯独身の方が多い気がする。私は35歳までは結婚願望はあったし希望を持ってたけど、40歳の誕生日になった時もう結婚は無理だなと諦めた。今の仕事場にそういう人はいないし出会いもないし。この生き方が合っているし染みついた。

    +5

    -0

  • 2349. 匿名 2020/10/26(月) 16:06:57 

    >>2322
    40歳前まではね。
    40過ぎても独身は普通の目では見られないよ。
    バツイチ組か、性格が悪い癖のある人間か、
    見た目が生理的に受け付けないレベルとか、
    そういう目で見られる傾向にあるよ。
    普通ではない。7,8割以上が結婚してるんだから。

    +5

    -5

  • 2350. 匿名 2020/10/26(月) 16:07:45 

    >>13
    40代で孫を抱く

    夢だった〜

    +1

    -5

  • 2351. 匿名 2020/10/26(月) 16:08:44 

    >>2338
    あなた物事の本質理解できない人だね?

    +2

    -0

  • 2352. 匿名 2020/10/26(月) 16:09:38 

    >>858
    私結婚前提の同棲を2回したんだけど
    どっちも地獄&子供は全く欲しくないから、最終的には独身を選んだよ。
    幸い健康には恵まれてずっと働けてきたから経済的余裕はそれなりにあるし
    自分だけが使い途を決められるから幸せだよ。
    それと男女問わず独身の友人がまぁまぁいるのも大きいのかも?
    孤独は感じたことはない。友人たちに感謝だ。

    +21

    -1

  • 2353. 匿名 2020/10/26(月) 16:09:51 

    >>2333
    大体年取ってくると変な男にしか相手にされないよね。
    35歳の頃に、職場関係のつながりで紹介された
    男性がいたけど、あー、わたしもうこのレベルなんだなって
    大変失礼ながら実感したもん。こういうの当てがわれるんだって。

    +33

    -0

  • 2354. 匿名 2020/10/26(月) 16:10:46 

    >>2344
    そんな年の違う子どもにどう思われようが別に良くないか?

    +5

    -0

  • 2355. 匿名 2020/10/26(月) 16:11:58 

    >>2347
    そういうのを穿った見方しか出来ないと40過ぎても相手が見つからないんだと思う。
    独身主義の男性もたくさんいるけど、なんだかんだで40代後半までには結婚してるしね。
    あの岡村ですら50で結婚してるわけで。

    +7

    -1

  • 2356. 匿名 2020/10/26(月) 16:12:30 

    幸せはお金で買えると言うけども、
    貯金が1,000万以上あろうが、
    収入が同年代より良かろうが、
    幸せと思ってことがない。
    自由、楽ではるけど。
    それが幸せかというと微妙・・・
    やりたいことも特別ないからかなぁ。

    +6

    -1

  • 2357. 匿名 2020/10/26(月) 16:21:28 

    >>2321
    専業主婦でも
    間接的に稼ぎがある扱いじゃないの?
    法律的な解釈では

    +4

    -0

  • 2358. 匿名 2020/10/26(月) 16:24:54 

    2度同棲したけど他人と暮らすのは向いてないと気がついて52歳独身。もう恋愛する方法も忘れた。
    むしろテレワークになってありがたい!1人って本当に好きです。
    狭いワンルームマンションで最期まで健康で暮らしたい!恋愛よりも貯蓄それしか考えていない。
    甥っ子宛にエンディングノート作ってます。

    +13

    -2

  • 2359. 匿名 2020/10/26(月) 16:25:25 

    美人でハイスペは収入もあるから美人の劣化度合いが小さいんだよなあ。
    だから、25歳くらいで学生時代からの彼氏と結婚で、それを逃すと劣化の少ない人は37前後までには結婚してる。
    さすがにそこを逃すとハイスペ美人と言えどもなかなか難しいと思う。
    ただし、条件を少し落とせば美人であるかぎりいくらでも可能なのも事実。

    +11

    -1

  • 2360. 匿名 2020/10/26(月) 16:25:52 

    一人は最高です!
    好きなときに、好きなアーティストの映像見ながら、好きなものを食べて、幸せです。

    人がどう見ようと気にしないし。

    +13

    -1

  • 2361. 匿名 2020/10/26(月) 16:27:36 

    >>1681
    月1しか会えない事に不満と不安を感じているように読み取れる。
    本当は寂しいのに自分を無理矢理納得させているんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 2362. 匿名 2020/10/26(月) 16:28:49 

    姉が40前半の独身で無職です。30歳半ばに結婚の予定で退職しましたが、破談になってからずっと実家にいます。私や兄弟も、好きな仕事でも始めたらと言いますが、行動に移しません。きっと心の傷があるのかな。
    美人で真面目で家事も得意な姉に、どうか幸せになってほしいです。

    +14

    -3

  • 2363. 匿名 2020/10/26(月) 16:28:59 

    >>2339
    恋愛観と言うより、普通の男も「安易に女を信用して無い」事実はあると思うよ

    男も女も「若い内は勢い」で結婚するけど、逆に勢いが無くなると「自身の保身」が強くなり
    酸っぱいブドウの原理で、メリットよりデメリットにばかり目が行くからね 。
    今更思う事は、理想と現実は違い「成熟してからの結婚」は、実際は無いという事かな?
    未熟な者同士の結婚で右往左往しながらトラブルも含め、成熟したような?夫婦になるのだなと。

    実際40代以上の独身者は、社会的にも経済的にも?一応は人としては成熟してる訳だよね
    けど、他人の為に何かするって事に置いては、納得が行かないから独身でいる訳だしさ。
    人生を謳歌する事と、人として家族と言う小さな単位で互助をし合う事は、全く別の事だと実感

    責任や義務を伴わない人生を選んだのなら、そう生きるしか無いよね

    +3

    -0

  • 2364. 匿名 2020/10/26(月) 16:29:04 

    >>2357
    労力としての家事0円
    子供がいるなら育児も0円?

    さすがなかそんな訳ないやろと
    間接的だけど労働の対価はあっていい

    専業=何もしてないわけではない
    0円な訳はない

    少なくともパンツ一枚買えるくらいは
    動いてるし家庭貢献はしてるw

    +5

    -0

  • 2365. 匿名 2020/10/26(月) 16:30:31 

    >>2317
    そうなの?
    てっきり1日フルタイムで働かないといけないのかと思ってた
    1日2時間でいいならやってみたいかも...

    +1

    -0

  • 2366. 匿名 2020/10/26(月) 16:30:41 

    31歳から原因不明の病気になり
    無職になり先週43歳になった
    選択肢は
    母親死んだら後を追う
    生活保護にかけてみる
    月10日ほど何とか頑張って働いてみる
    原因不明の病気だから診断つかない
    診断つかないから何も受給できない
    母親の稼ぎと年金でギリギリ生活貯金なし

    +9

    -0

  • 2367. 匿名 2020/10/26(月) 16:32:17 

    >>2362
    美人をほっとく男いないよ
    お姉さん普通なんだと思う

    +15

    -4

  • 2368. 匿名 2020/10/26(月) 16:32:23 

    >>9
    むしろ殺されたりお金取られたりしないか心配になるかも笑

    +2

    -0

  • 2369. 匿名 2020/10/26(月) 16:32:57 

    >>3
    所謂モテない外見で奥手なアラフィフ男性とかなら
    縁があればうまく行くかもよ
    堅実なお堅い仕事してて収入はしっかりしてる人はいる

    但しお互い様だろうけど、昭和然とした家庭概念だったり同居介護当たり前だったり
    変われない性格みたいなものは確立されちゃってるだろうから、そこを上手く妥協できるかかね

    白馬の普通のイケメン同世代〜とか
    夢見なければいけるいける

    +4

    -0

  • 2370. 匿名 2020/10/26(月) 16:33:58 

    >>2321
    こうやって
    人を下げて誰かを褒めるやり方、好きじゃない
    これやる人って要領も性格も悪いと思う

    +17

    -0

  • 2371. 匿名 2020/10/26(月) 16:34:56 

    >>2321
    えらそうな専業主婦??
    パンツ一枚って…

    あんまり拗らせないようにね
    痛々しいよ

    +11

    -2

  • 2372. 匿名 2020/10/26(月) 16:36:17 

    私バツイチ40歳でもう結婚もしたくないと思ってるんだけど、子供いないから会社のオジサンに結婚しないの?とか聞かれてうんざりする
    同じバツイチでも子供がいるとそういうこと聞かれずに済んで羨ましい

    +5

    -0

  • 2373. 匿名 2020/10/26(月) 16:36:40 

    イケメンなら行ってしまうかも。すいません

    +2

    -0

  • 2374. 匿名 2020/10/26(月) 16:38:21 

    子供はともかく結婚しとかないと何が不安って、両親特に母親が亡くなった後の自分の精神的な喪失感と寂しさが大きい
    別にマザコンってわけじゃなくても母親と娘の関係や絆って深いもんね
    毒親とかは別だけどさ

    +11

    -0

  • 2375. 匿名 2020/10/26(月) 16:38:35 

    今年で40歳未婚です

    都内年収200万の非正規雇用ですが、なんとか生きてます

    +7

    -0

  • 2376. 匿名 2020/10/26(月) 16:38:45 

    >>1823
    別にめずらしくないでしょう。

    +1

    -0

  • 2377. 匿名 2020/10/26(月) 16:39:03 

    >>2367ヨコ

    その姉きっと病んでる、無気力状態というか。

    家もまともに出ないんじゃないかな。こうなったら美人かどうかなんて関係ない。ほっとかれるも何も、もう働いてないし物理的にも社会と距離置いてるわけだから。

    家族以外、誰とも触れ合ってないんじゃない?

    +9

    -0

  • 2378. 匿名 2020/10/26(月) 16:39:04 

    >>12
    羨ましいところ何もないもんなー
    この人よりデブだしお金ないんだけどさ

    +4

    -0

  • 2379. 匿名 2020/10/26(月) 16:39:41 

    >>1813
    なんだか嬉しいです。
    有り難うございます。

    +0

    -0

  • 2380. 匿名 2020/10/26(月) 16:40:01 

    >>6
    パンパース履いてなさい

    +2

    -0

  • 2381. 匿名 2020/10/26(月) 16:40:09 

    >>2366
    具体的にはどんな症状なの?

    +3

    -0

  • 2382. 匿名 2020/10/26(月) 16:40:57 

    >>2236
    しょうもない事書くなよな(笑)
    あほ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

    あっ、デブスか(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

    +0

    -0

  • 2383. 匿名 2020/10/26(月) 16:42:14 

    >>2366
    12年も無職でどうやって生活してるの?

    +0

    -0

  • 2384. 匿名 2020/10/26(月) 16:42:44 

    バツイチだけど、金に困らないし、収入の少ない旦那に気を使わないからすごく楽。

    +1

    -0

  • 2385. 匿名 2020/10/26(月) 16:42:46 

    >>2362
    私の姉よりマシですよ

    +4

    -0

  • 2386. 匿名 2020/10/26(月) 16:44:21 

    >>1823
    既婚か独身かは不明だけど都内勤務なら結構40代50代派遣はいますよ。

    +1

    -0

  • 2387. 匿名 2020/10/26(月) 16:44:28 

    >>2362
    美人ならもうとっくに結婚できてるはずでしょ

    現実を見なさい

    +11

    -6

  • 2388. 匿名 2020/10/26(月) 16:44:49 

    結婚したい

    +1

    -0

  • 2389. 匿名 2020/10/26(月) 16:46:00 

    34歳彼氏38歳付き合って10年ヤバイですよね

    +1

    -0

  • 2390. 匿名 2020/10/26(月) 16:47:18 

    >>2321
    私、独身35でマンション買って住んでた。その後、とあるご縁の年下男性と結婚して今は専業。家も買ったからあなたから言わせればあっぱれ、今は専業で超絶素晴らしいってことでOKですか?

    なんか褒めてもらった気分よ
    ありがとうね

    +4

    -6

  • 2391. 匿名 2020/10/26(月) 16:47:24 

    46歳、両親とももういないし、一人で生きていくと決めてた。
    そんな矢先2つ上の男性に出会い、求婚された。
    いい人なんだけど、ときめきのとの字もない。
    自分がテンション低すぎて相手のこと重く感じてる。
    贅沢なことなのかも知れないけど、気持ちがついてこない。

    +6

    -0

  • 2392. 匿名 2020/10/26(月) 16:47:25 

    >>29
    バツイチから申しますと、世間には再婚禁止期間過ぎたら即効で一緒になる人もいる。わたしの様に独り身になって、はやいものでもう十年かって人間もいる。で、何を言いたいかといえば、

    「仲間に入れて下さい。」

    +39

    -0

  • 2393. 匿名 2020/10/26(月) 16:47:34 

    >>2325
    20代居るとババァしか言われないから飽き飽き疲れちゃう

    +4

    -0

  • 2394. 匿名 2020/10/26(月) 16:47:48 

    >>2389
    はよ結婚しなされ

    +0

    -0

  • 2395. 匿名 2020/10/26(月) 16:50:38 

    もう閉経したわよ

    +0

    -0

  • 2396. 匿名 2020/10/26(月) 16:50:50 

    >>16
    笑ったわw

    +0

    -0

  • 2397. 匿名 2020/10/26(月) 16:52:46 

    >>40
    「先入観無しで客観的な意見聞きたい」とか期待してくれてるんじゃない?

    +0

    -0

  • 2398. 匿名 2020/10/26(月) 16:53:10 

    >>11
    コンロもだけど
    シンクが狭すぎて水飛び散りまくりです。
    そのうち滑って転びそう

    +5

    -0

  • 2399. 匿名 2020/10/26(月) 16:54:02 

    >>2356
    それが幸せに思えるけど

    +2

    -0

  • 2400. 匿名 2020/10/26(月) 16:55:21 

    34だけど年上の友達が欲しい〜
    語れる人が良い〜

    +0

    -0

  • 2401. 匿名 2020/10/26(月) 16:57:49 

    そろそろ40代折り返し未だに独身
    兄妹いなから両親いなくなった時を考えると身内がいなくなる寂しさに、たまらなく不安
    このまま出会いなく枯れた人生過ごすのかと思うとやり切れない

    +15

    -0

  • 2402. 匿名 2020/10/26(月) 16:58:53 

    >>3
    毎年年末に向けてのイベントが辛い時期になってきた。10年以上男いない。
    既婚歴もなし。
    奇跡とか神様はいない。

    +2

    -0

  • 2403. 匿名 2020/10/26(月) 16:58:56 

    >>2049
    私もそう思う
    トリプルワークの内容見たら
    セールスレディとは合わない気がする

    +8

    -0

  • 2404. 匿名 2020/10/26(月) 16:59:31 

    >>2398
    気をつけてよ本当に

    滑って転んで腰とか関節変にして立てなくなっても自分でなんとかするしかないから。最悪、救急も自分で行くしかないからね。

    +4

    -0

  • 2405. 匿名 2020/10/26(月) 17:00:05 

    >>2362
    破談になったなら、そりゃ傷あるよね。
    人にはわからないもんね。
    お姉さんのタイミングで立ち直って又幸せになれるよう願うよ!

    +10

    -1

  • 2406. 匿名 2020/10/26(月) 17:00:26 

    >>2367
    ほぼ引きこもりなら容姿関係なくない?
    そもそも人に会わないし

    +10

    -1

  • 2407. 匿名 2020/10/26(月) 17:02:43 

    >>43
    先日両親の介護おわってしまった。
    ほっとした半面、世話が面倒だった方の親を失って
    しばらくしたら急にロス感が強くなってきてる。
    うちもきょうだいに精神疾患いるからやることはまだ山ほどあるんだけど
    久しぶりに自分の人生を考えられる余裕ができたら
    家事やる気が全然起きなくて困る。残りの人生どう生きようか…。

    +14

    -0

  • 2408. 匿名 2020/10/26(月) 17:03:17 

    ここにいる人達とオフ会したいわ、、、

    +18

    -0

  • 2409. 匿名 2020/10/26(月) 17:04:07 

    >>1047
    すごい!お母様お幾つですか?

    +1

    -0

  • 2410. 匿名 2020/10/26(月) 17:05:40 

    >>2356
    幸せって人それぞれだからねぇ。
    お金で買える幸せもたしかにあると思う。たくさん。

    +8

    -0

  • 2411. 匿名 2020/10/26(月) 17:07:17 

    これだけ、独身がいるんだから〜みんなどこにいるのか?!普通の主婦っぽい人興味ないんだよな

    +6

    -1

  • 2412. 匿名 2020/10/26(月) 17:07:58 

    >>1902
    あなたは既婚者なのに満たされてないんだなって感じる
    なんか可哀想な人だね

    +6

    -0

  • 2413. 匿名 2020/10/26(月) 17:08:05 

    >>23
    同じ40代独女だけど、この発言センスはギャグでもドン引き・・

    +0

    -0

  • 2414. 匿名 2020/10/26(月) 17:08:34 

    ここのみんなと助け合って生きていきたい…

    +14

    -0

  • 2415. 匿名 2020/10/26(月) 17:10:08 

    >>138
    ムリムリ。
    よほどの美人で、スタイル良くて、賢くても、難しいと思うよ。
    うちの職場は男性社員20〜60代既婚者もいれば独身もいる。
    35歳の綺麗な子供がいないバツ1の女の人入った。(パート)
    女性は、こんな沢山男の人いるなら、再婚相手探せるかも!
    って言ってたけど、数人といい仲にはなったけど、結婚までは、いかない。今37〜8歳。
    どうしても、オバチャン扱いされる。

    +5

    -4

  • 2416. 匿名 2020/10/26(月) 17:10:55  ID:frnLEihNzP 

    >>2366
    難病ですか?

    +0

    -1

  • 2417. 匿名 2020/10/26(月) 17:12:50 

    >>2
    私も、今からこんにちはしておこう

    +0

    -0

  • 2418. 匿名 2020/10/26(月) 17:13:01 

    >>2039
    私も!全く同じ!
    あえて口に出して言わないだけで、こういうパターンの高齢独身女もいるよね。ワガママだー!少子化どーするー!社会のお荷物ー!負け犬の遠吠え!ってガタガタ言われたくないから黙ってる。

    +5

    -0

  • 2419. 匿名 2020/10/26(月) 17:15:22 

    >>2383
    母の稼ぎと年金じゃないかな
    わからんけど

    +0

    -0

  • 2420. 匿名 2020/10/26(月) 17:16:10 

    >>933
    入院って1人じゃ出来ないの?

    +2

    -0

  • 2421. 匿名 2020/10/26(月) 17:17:30 

    40歳になったばかり結婚を逃げ場にするつもりはないけど一人はさみしいのでこの一年は婚活に本気出す!!

    +1

    -0

  • 2422. 匿名 2020/10/26(月) 17:18:08 

    >>2415
    女から見て綺麗と男から見て性的にどうかは
    別だからね。男から見たら大したことないのかもよ。

    +3

    -0

  • 2423. 匿名 2020/10/26(月) 17:19:11 

    >>2362
    何か“美人”に引っ掛かってる人多いね。
    いいやんな、別にw
    姉の特徴挙げただけやのに。
    幸せになってね!

    +13

    -1

  • 2424. 匿名 2020/10/26(月) 17:19:46 

    >>1000
    一個しか使わなくても両方まんべんなく使わないと詰まっちゃうよ。

    こんなレスしてる私って? 

    +2

    -0

  • 2425. 匿名 2020/10/26(月) 17:20:19 

    >>2420
    保証人が2人くらいいる。病院も老人ホームも賃貸もみんな保証人なんとかして欲しい。病気なのに保証人探しとかしなきゃならないなんて。

    +2

    -0

  • 2426. 匿名 2020/10/26(月) 17:20:20 

    私もさ49歳独身婚歴なしだけどさ、そんなに悲観することかなぁ?
    いろんな生き方があってもいいんじゃないの?結婚できるできないなんて、そんなのも、人それぞれ、縁次第なんだしさ、赤の他人に好き勝手言われたくないよね。
    みんな、どんな立場環境の人だって、40代になればそれぞれの悩みや辛さ、そして幸せが各々あると思うよ。
    今ある幸せを大切にしながら、楽しく生きよう?

    +18

    -0

  • 2427. 匿名 2020/10/26(月) 17:20:29 

    >>2415
    わかりみが深い
    35歳以上だと美人は責任のないセックスの対象にはなるけどいざ結婚となると冷静になられるんだよね

    +8

    -1

  • 2428. 匿名 2020/10/26(月) 17:21:21 

    >>2421
    元気ぐあればなんでもできる!!頑張って!

    +4

    -0

  • 2429. 匿名 2020/10/26(月) 17:21:29 

    >>1902
    人を見下してる方が寂しい生き方だと思うよ。
    ちょっと運よく事が運んでいるからといって
    これからの人生も順風満帆だと勘違いしてないかい。

    +8

    -0

  • 2430. 匿名 2020/10/26(月) 17:22:49 

    人生山あり谷あり
    諸行無常よ

    +2

    -0

  • 2431. 匿名 2020/10/26(月) 17:23:03 

    >>2415
    離婚の原因は知らないけどさ、
    大抵お互い様なんだわ。
    良い感じになった人が何人かいるってさ、
    食事デートやセックスする分にはいいけど、
    結婚するには難あり物件と見られているんだと思うよ。
    最後の女には選ばれにくいタイプ。

    +4

    -1

  • 2432. 匿名 2020/10/26(月) 17:24:46 

    今が幸せすぎて、結婚とか全く憧れない。リスクでしかないよ。

    +3

    -0

  • 2433. 匿名 2020/10/26(月) 17:25:03 

    >>2387
    美人でも男(人)を見る目がない、
    そもそもその美人自体が人としてどうかしているなら
    結婚は厳しいだろうなぁ。付き合うとか、
    彼氏なら余裕で出来ると思うけどね。

    +0

    -1

  • 2434. 匿名 2020/10/26(月) 17:26:03 

    >>61
    子どもできたら逃げようがなくなるよ。

    +3

    -0

  • 2435. 匿名 2020/10/26(月) 17:26:56 

    一人最高!!!終活しながらシンプルに暮らしてるけど、楽しいよ。
    私の人生、これで良い。

    +5

    -0

  • 2436. 匿名 2020/10/26(月) 17:27:05  ID:frnLEihNzP 

    今を楽天的に楽しむ生きることができる人は良いが、やはり将来自分が弱くなったり病気になったり、年老いていく老後を考えての結婚なんだと思う。結婚しても、亡くなる順番はわからないし、いつ死ぬかはわからないのに、相手に保証になってもらう弱い人が結婚なんだよな。

    +0

    -0

  • 2437. 匿名 2020/10/26(月) 17:27:13 

    >>705
    あなたのような方には「都合の良い女」一日も早く脱却してほしいです。
    良い出会いがあるといいですね。

    自分の事考えなきゃいけないのに私何言ってんだろ?

    +9

    -0

  • 2438. 匿名 2020/10/26(月) 17:27:21 

    やっぱりいくつになっても
    結婚は諦めてないのでしょうか?

    +0

    -0

  • 2439. 匿名 2020/10/26(月) 17:27:44 

    >>4
    来年参加しよ!

    +0

    -1

  • 2440. 匿名 2020/10/26(月) 17:28:20 

    >>2365
    そう思ったならすぐに始めたほうがいいよ
    今は高単価の案件を紹介してもらえてるけど、これがいつまで続くかなんて分からないし

    +0

    -1

  • 2441. 匿名 2020/10/26(月) 17:29:03 

    >>2425
    ありがとう
    今まで何事も無さすぎて、無知がすぎるな…
    恥ずかしい…

    +2

    -0

  • 2442. 匿名 2020/10/26(月) 17:29:28 

    >>2248
    そんなこといってるとだから結婚できないんだよって言われても仕方ないぞ。
    そんな容姿の人でも結婚できるのにあなたは何故?ってツッコミ待ちか?

    +0

    -0

  • 2443. 匿名 2020/10/26(月) 17:30:51 

    同じ40代の職場の女性
    嫌味たらしくてサバサバ気取ってる人は既婚子供あり
    優しくて人当たりが良い人は独身
    なんか逆じゃない?なんで性格悪い方が結婚してるのって思ってしまう

    +7

    -1

  • 2444. 匿名 2020/10/26(月) 17:32:17 

    >>2039
    そう考えれば、気が楽になるんだろうね。結婚しても一生幸せな訳でもない。結婚したばかりに、しなくていい苦労をしょいこむ人も多い。向き不向きはあるし、一方的に蔑まれる謂れはないと思う。女は何だかんだとどんな立場になっても難癖つけられやすくて大変。人の事はほっておけと言いたい。

    +2

    -0

  • 2445. 匿名 2020/10/26(月) 17:32:18 

    >>2410
    とりあえずお金がない不幸がないだけでも羨ましいわ

    +1

    -0

  • 2446. 匿名 2020/10/26(月) 17:32:39 

    >>2324
    そうだね
    この人、多分子供いてたとしたら
    「子供も産まないって人としてどうなんだろう」
    とか言い出す子持ちになるんだと思う

    独身、既婚、小梨、子持ちで分類できるんじゃなく
    その人の資質よねー
    変なやつは満遍なく散らばってるっていう

    +6

    -0

  • 2447. 匿名 2020/10/26(月) 17:33:16 

    >>2420
    できない。支払いや身請けを保証してくれる人が2名必要です。(身請け=いざというケースや亡くなった場合の身柄引き取り人)

    +1

    -1

  • 2448. 匿名 2020/10/26(月) 17:34:22 

    >>2039
    色々理由つけてるけど
    ただ結婚できなかっただけ

    +6

    -3

  • 2449. 匿名 2020/10/26(月) 17:34:33 

    >>2422
    結局最後は男も女も可愛げというか愛嬌だなーと思う
    最低限の容姿や身だしなみは必要だけどさ、美人であることは取っ掛かりにはなるけど最終判断ではない

    +4

    -0

  • 2450. 匿名 2020/10/26(月) 17:35:04 

    >>2421
    私ぐらい妥協すればだれだって結婚できんのにさー

    +0

    -0

  • 2451. 匿名 2020/10/26(月) 17:35:29 

    体の衰えを感じる。特に肌と髪と歯。
    35歳くらいからもう若くないんだなぁっと
    実感はしていたけど、年々それが増している。

    +9

    -0

  • 2452. 匿名 2020/10/26(月) 17:35:56 

    >>2447
    ありがとうございます。
    無知すぎて恥ずかしいです。
    保証は書面じゃだめなんですか?
    付き添いが必要なんですか?

    +0

    -0

  • 2453. 匿名 2020/10/26(月) 17:36:17 

    たぶん図太いというか勢いで結婚ってするものなんだろうなとは思う 石橋叩き割る私には無理だわ

    +7

    -2

  • 2454. 匿名 2020/10/26(月) 17:36:20 

    普通に生きて普通に仕事していれば自然に結婚できると思っていたのに

    +8

    -1

  • 2455. 匿名 2020/10/26(月) 17:36:41 

    >>8
    金銭や体のやりとりなくて
    恋愛じゃなきゃいく。

    ご飯友達とか。

    +0

    -0

  • 2456. 匿名 2020/10/26(月) 17:36:51 

    >>2426
    自分に沢山の収入がある人と、非正規では大違い

    +0

    -0

  • 2457. 匿名 2020/10/26(月) 17:37:04 

    >>2431
    > 最後の女には選ばれにくいタイプ。

    最後の女…
    なんか、みちのく一人旅みたいでw

    +10

    -0

  • 2458. 匿名 2020/10/26(月) 17:37:16 

    >>2425
    でも世の中子供がいなくて配偶者や親兄弟亡くなってる、それ以外の親戚は全員連絡先も知らないみたいな高齢者たくさんいると思うけどそういう人はどうしてるんだろう?

    +5

    -0

  • 2459. 匿名 2020/10/26(月) 17:38:10 

    >>11
    コンロトピになってるwww

    +5

    -0

  • 2460. 匿名 2020/10/26(月) 17:39:18 

    >>2392
    あなたみたいな人好きだわw

    +21

    -0

  • 2461. 匿名 2020/10/26(月) 17:41:15 

    >>2443
    結婚するにはある程度の自分勝手さとか図々しさも必要
    悪い意味じゃなくてね
    優しすぎたり遠慮しすぎる人は自分に自信がなくて変な男に引っ掛かったり長期間不倫したりしちゃうんだよね

    +8

    -2

  • 2462. 匿名 2020/10/26(月) 17:41:57 

    >>1483
    ごめん、私やってみたいと思ってるw

    +0

    -0

  • 2463. 匿名 2020/10/26(月) 17:42:38 

    >>2042
    わかります

    +0

    -0

  • 2464. 匿名 2020/10/26(月) 17:42:48 

    >>1198
    こういう感じ、好きw

    +2

    -0

  • 2465. 匿名 2020/10/26(月) 17:43:40 

    >>2462
    ここのみんなが再生してあげるから、リンクをはってみそ

    +3

    -0

  • 2466. 匿名 2020/10/26(月) 17:43:41 

    結婚よりも独身の女友達が欲しいから
    婚活パーティーでも行こうかと悩む。
    独身の女性と出会いたい。
    相談したり、飲みに行ったりしたい。

    +9

    -2

  • 2467. 匿名 2020/10/26(月) 17:43:46 

    >>858
    残りの3分の2は生活苦じゃないっていう事実もあるんだけど。
    何で弱者にばかりに目が行くんだろ?

    +9

    -1

  • 2468. 匿名 2020/10/26(月) 17:44:44 

    >>2452
    えーと、横ですが。病院関係者なのでコメントしますね。
    入院はできます。身寄りない人とか普通に入院してますので。
    ただ、転院とかってなると保証人は絶対だし、本当に頼れる身寄りがないなら後見人を探すことになります。
    付き添いなんか要らないよ。

    +7

    -0

  • 2469. 匿名 2020/10/26(月) 17:45:15 

    >>2461
    23歳から今の41歳まで同じ人と不倫してる友達がいる、35歳からはおまえも、彼氏作れよとか相手の男に言われたって言ってるのに続けてる

    意味分からない

    +3

    -0

  • 2470. 匿名 2020/10/26(月) 17:45:43 

    >>2442
    見た目は?

    +0

    -0

  • 2471. 匿名 2020/10/26(月) 17:45:46 

    >>2409さん

    1047です。母は今年67歳です。カルロス・ゴーンと同い年です……

    +3

    -0

  • 2472. 匿名 2020/10/26(月) 17:46:16 

    >>2452
    いや、大丈夫ですよ。入院する時その場にいなかったら、書類記入前に電話連絡して本人(保証人頼みたい人)に許可とって自分で書けばOK。

    先日、母が入院するとき付き添いでその場にいた私が書類を書いて、ハンコも必要でしたが、今後は河野大臣による行政改革で、ハンコは省略化されるかなーくらいは思います。

    ちなみにそのときの保証人は、娘は私なのですが職業の関係で第一に私の夫、第二に私の兄(家庭と子供あり)にしました。

    +2

    -0

  • 2473. 匿名 2020/10/26(月) 17:47:32 

    >>2471自己レス

    すみません、すごいどうでもいいことですけどカルロス・ゴーンは今年66歳でした。母のがひとつ年上でしたww

    +5

    -0

  • 2474. 匿名 2020/10/26(月) 17:48:35 

    >>2447
    入院はできるよ。じゃなかったら身寄りない年寄りが運ばれたら見殺しにしてるのか、って話だよ。
    よその病院とか施設に移るには保証人必要だけどね。

    +9

    -0

  • 2475. 匿名 2020/10/26(月) 17:49:20 

    >>2468
    分かりやすくありがとうございます。
    不安がなくなりました。

    +2

    -0

  • 2476. 匿名 2020/10/26(月) 17:50:15 

    嘘で塗り固められた人生より幸せだと思います。36歳独身女より

    +5

    -1

  • 2477. 匿名 2020/10/26(月) 17:50:17 

    48

    歳とりたくないのに、勝手に年月が過ぎて、年齢を増やしていくよ

    +3

    -0

  • 2478. 匿名 2020/10/26(月) 17:50:40 

    42歳
    37歳から付き合っていた2歳年下の彼氏に彼氏にプロポーズされて保留にしています
    子供ももう産めないし、結婚してもいいものかと
    11月初めを4連休にして話し合う予定
    結婚なんてもう縁遠いものかと思ってた
    どうなることやら

    +15

    -1

  • 2479. 匿名 2020/10/26(月) 17:51:01 

    >>2449
    うーん。容姿はある程度好みの範疇じゃないと厳しい
    身嗜みは直そうという素直さがあればいいけど、頑なに直さないのは性格がもうNG
    愛嬌が良い人程作っている場合が多いし裏表が大きいから判断が難しい

    +3

    -0

  • 2480. 匿名 2020/10/26(月) 17:51:06 

    >>1065
    あるね。するしない期から離婚後まで年単位で愚痴に付き合ったけど、こちらの結婚や恋愛という訳でも無いどちらかというと仕事上のぼやきには「同棲と結婚は違うからわからない。それよりさー」とばっさりやられてあほらしくなり疎遠にしちゃったよ。

    +6

    -1

  • 2481. 匿名 2020/10/26(月) 17:51:23 

    >>2472
    それなら1人でも大丈夫ですね。
    不安が解消しました。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 2482. 匿名 2020/10/26(月) 17:51:34 

    >>2447
    いやいや、できるからw
    死んだ場合も身寄りなくて(あっても引き取らり拒否されたら)役所が手続きして引き取るよ。
    転院には後見人立てなきゃいけないから時間かかるね。

    +4

    -0

  • 2483. 匿名 2020/10/26(月) 17:51:37 

    >>413
    男の3倍くらい稼ぐような人は仕事仲間にも恵まれているよ。
    でないと3倍は無理(多分)。
    ここに書かない情報もあるだろうし何言っちゃってんですかね。

    +5

    -1

  • 2484. 匿名 2020/10/26(月) 17:53:10 

    >>2478
    自分の気持ちに耳を澄まして頑張って!
    幸せになって下さい♪

    +9

    -0

  • 2485. 匿名 2020/10/26(月) 17:53:20 

    >>2231
    あなた結婚できそう

    +1

    -0

  • 2486. 匿名 2020/10/26(月) 17:54:49 

    >>152
    そんなこと言わなくても〜
    私の友達42で婚活サイト初めて来月そこで出会った人と結婚するよ。
    そこまで年収高いわけじゃないけど、幸せそう。

    夢みたっていいと思う!

    +13

    -0

  • 2487. 匿名 2020/10/26(月) 17:55:39 

    >>1942
    今の時代、多いと思う!
    バリバリ働いてる女性多いし!

    +2

    -0

  • 2488. 匿名 2020/10/26(月) 17:55:49 

    >>2210
    あれ?選ばない?
    中途半端ハゲで足掻いてるのは微妙だけど、潔くツルツルの人、私好きだよ。

    +5

    -0

  • 2489. 匿名 2020/10/26(月) 17:56:08 

    こどものころから家庭がボロボロで(機能不全、姉障害児、父DV、母不倫、しまいに家族バラバラ)結婚とか家庭に夢なんて持ったこと無かったな

    世間は無理解、わたしの事情など何も知らず、「可哀想な独身40女」の目で見てくるだけなんだろうなー

    強くなりたい

    +6

    -0

  • 2490. 匿名 2020/10/26(月) 17:56:34 

    >>2274
    失礼ですがおいくつですか?

    +0

    -0

  • 2491. 匿名 2020/10/26(月) 17:57:08 

    職場はすごい数の女性がいるけど、40代以上の独身さんは大人な対応9割、ちょっと何かが足りない気がする1割。
    ほとんどの人は仕事のやり方を見ていても信頼できる人が多いよ。逆に若い子は旦那依存とか、お子さん生んだばかりとか、家庭不和とか神経がピリピリする事があり、感情的な面で問題が多い。あくまでも仕事仲間として見ると責任感がちゃんとしてるのは独身さんに多い印象です。
    同じ歳でも月とすっぽんの場合もある。

    +8

    -4

  • 2492. 匿名 2020/10/26(月) 17:57:14 

    みんな老後の孤独死対策とか考えてる?

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2020/10/26(月) 17:57:26 

    >>1103
    凄い!5年で完済!見習いたいです😆

    +3

    -1

  • 2494. 匿名 2020/10/26(月) 17:57:41 

    サ高住とか調べてみたけど、毎月30万くらい払うと本当に素敵な所があるけど、そんなに払えない。

    +1

    -0

  • 2495. 匿名 2020/10/26(月) 17:57:55 

    >>2008
    相手に食生活を合わせることが出来る男性かどうかで、デブは改善の余地があると思う。
    ある程度からだを絞った後、ハゲは短髪にして少しでも見苦しくない髪型にし、清潔感のあるトラッドな服装をさせれば、
    それなりに格好はつくと思うのだけど、女性のために自分の見た目を変える努力をしてくれるかどうかだよね・・・

    +5

    -0

  • 2496. 匿名 2020/10/26(月) 17:59:05 

    >>2461
    不倫を正当化しちゃいかんでしょwww

    +2

    -0

  • 2497. 匿名 2020/10/26(月) 17:59:22 

    >>94
    金持ってて若々しければね。例えば50で結婚に逃げたい男とか最悪だよ?そんな男で良ければ結婚できるのかなぁ?

    +0

    -0

  • 2498. 匿名 2020/10/26(月) 17:59:43 

    >>2492
    まだ全然( ω-、)

    +1

    -0

  • 2499. 匿名 2020/10/26(月) 18:01:34 

    >>2492
    ホームに入るつもりでガンガンお金貯めてる

    +3

    -0

  • 2500. 匿名 2020/10/26(月) 18:02:24 

    結婚願望があるかないかで幸福度はかなり違う

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード