ガールズちゃんねる

冬の「ボーナス崩壊」 住宅ローン払えずマイホーム手放す家庭も

1595コメント2020/11/23(月) 09:42

  • 1. 匿名 2020/10/25(日) 11:12:22 

    冬の「ボーナス崩壊」 住宅ローン払えずマイホーム手放す家庭も | マネーポストWEB
    冬の「ボーナス崩壊」 住宅ローン払えずマイホーム手放す家庭も | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大は、多くの企業にネガティブな影響を与えた。そして、起きるのが、業界を問わない冬の「ボーナス崩壊」だ──。


    「機械部品加工メーカーに勤める夫から、『冬のボーナスがなくなりそうだ』と告げられました。減ることは覚悟していましたが、まさかゼロとは……。ウチには幼い子供が2人いて、これまで特別定額給付金や貯金でなんとかしのいできましたが、ボーナスなしでは12月のボーナス払いの住宅ローンが払えず、貯金をもっと取り崩して生活しなくてはなりません」

    都内在住の30代主婦はそう頭を抱える。

    すでにマイホームを手放した人もいる。夫が飲食関係で働く千葉県在住の40代女性が打ち明ける。

    「新型コロナの影響で店の売り上げは壊滅的。夫の給料が半分に下がり、夏のボーナスももらえませんでした。私も働いていた飲食店のパートを解雇されました。貯金でやりくりしていましたが、もう底をつきそうです。残り1000万円ほどある住宅ローンの支払いも滞っていました。夏過ぎに裁判所から競売開始決定通知書が届き、マイホームを差し押さえられました。なんとか任意売却に切り替えられましたが、いまは主人の実家で細々と生活をしています」

    +89

    -318

  • 2. 匿名 2020/10/25(日) 11:13:07 

    冬の「ボーナス崩壊」 住宅ローン払えずマイホーム手放す家庭も

    +375

    -2196

  • 3. 匿名 2020/10/25(日) 11:13:10 

    まーた不安を煽るトピができたよ
    少数派でしょこういう家庭は

    +151

    -433

  • 4. 匿名 2020/10/25(日) 11:13:17 

    固定資産税もあるからね。

    +1862

    -15

  • 5. 匿名 2020/10/25(日) 11:13:29 

    うちの近所のマンションも築1年とかでもう売りに出してる人いるよ。
    入居中ってなってるから、払えないんだろうな

    +1632

    -27

  • 6. 匿名 2020/10/25(日) 11:14:15 

    中国を逃がすな!

    +1298

    -35

  • 7. 匿名 2020/10/25(日) 11:14:32 

    ボーナスの話が
    まだくわしくしてないらしい。。

    組合どうなってんの❗❓

    旦那の会社、やばいかも。

    +1069

    -57

  • 8. 匿名 2020/10/25(日) 11:14:34 

    >>3
    もっと世の中知った方がいいよ

    +721

    -27

  • 9. 匿名 2020/10/25(日) 11:14:34 

    ボーナス払いで組まない方が良いよ
    フラットの方が安心できる
    日にちは掛かるけど、お金に余裕が出来たらまとめて返せば良い。

    +2422

    -27

  • 10. 匿名 2020/10/25(日) 11:14:40 

    ボーナス払いにする方が悪い

    +1713

    -125

  • 11. 匿名 2020/10/25(日) 11:14:43 

    夫婦で同じ職業ってこういう時に困るんだね。

    +1714

    -10

  • 12. 匿名 2020/10/25(日) 11:14:54 

    だーからボーナス払いはすべきじゃない。
    毎年同じだけ貰える保証がないんだから。

    +1887

    -43

  • 13. 匿名 2020/10/25(日) 11:15:01 

    >>1
    給料半分に減るとかある?
    勤務日数減らされてそれなら副業OKとかにならないのかね

    +18

    -70

  • 14. 匿名 2020/10/25(日) 11:15:04 

    個人経営の喫茶店で働いてる大学生で

    マスター「今年の冬は寸志で少ししかあげられないけどごめんね」って言われたけど恵まれてる方なのかな。。。

    +1780

    -19

  • 15. 匿名 2020/10/25(日) 11:15:10 

    ボーナス頼りでローン組んだらダメだね…。
    数年後に建てるから気を付けよう。

    +1307

    -18

  • 16. 匿名 2020/10/25(日) 11:15:26 

    都会ではそんなことがあるんだね

    +17

    -72

  • 17. 匿名 2020/10/25(日) 11:15:29 

    ボーナスは減るだろうけど、だからといって生活がいきなり滞る程ではないなあ。
    元々カツカツの生活してたら、こうなるだろうね。

    +987

    -29

  • 18. 匿名 2020/10/25(日) 11:15:34 

    ボーナス払い設定はこういうことがあるから怖いんだよね

    +809

    -9

  • 19. 匿名 2020/10/25(日) 11:15:57 

    これはもう一億総介護職社会か。

    +30

    -57

  • 20. 匿名 2020/10/25(日) 11:16:13 

    あと20年
    払い続けられるか

    +443

    -7

  • 21. 匿名 2020/10/25(日) 11:16:34 

    ボーナス払いにしなかったあの時の自分を褒めてやりたい!

    でも実際は、ボーナスを少しずつ毎月の生活に当てないと生活できてません。

    +1732

    -29

  • 22. 匿名 2020/10/25(日) 11:16:36 

    土地が空けば一軒家やマンションが建ってるのにこういう記事本当なの?お金持ってる人多いんじゃないの?

    +356

    -55

  • 23. 匿名 2020/10/25(日) 11:16:52 

    ボーナスは実質企業が支払い調整する為にあるのだから
    絶対もらえると思ったらダメでしょ

    +732

    -13

  • 24. 匿名 2020/10/25(日) 11:17:00 

    月々は8万だけど、ボーナス払いで20万とかきついに決まってる。親がそうだったから私はフラットにした。

    +997

    -8

  • 25. 匿名 2020/10/25(日) 11:17:03 

    >>3
    うちも出なかったら割とやばいんだけど…少数派なのか⁇

    +247

    -22

  • 26. 匿名 2020/10/25(日) 11:17:04 

    >>14
    優しい

    +783

    -7

  • 27. 匿名 2020/10/25(日) 11:17:12 

    コロナ急だったしこういう人達もいるよねぇ
    やはり中国に賠償払ってもらわねば

    +983

    -21

  • 28. 匿名 2020/10/25(日) 11:17:13 

    今年度はもう予算組んであって出るけど
    来年度のは出るかわからない、との事。
    明日は我が身。
    働こう。

    +612

    -3

  • 29. 匿名 2020/10/25(日) 11:17:33 

    ざまあざまあ

    +16

    -148

  • 30. 匿名 2020/10/25(日) 11:17:45 

    >>1
    0.05削減って消費税分だけだね。
    それを本気の厳冬=半分とかゼロになった人たちの並びに入れなくてもいいのにね…

    +962

    -67

  • 31. 匿名 2020/10/25(日) 11:18:13 

    >>14
    バイトでボーナス貰える事自体恵まれてるし
    苦しい中寸志出そうとしてくれるなんてめっちゃいい所ですよ

    +2273

    -4

  • 32. 匿名 2020/10/25(日) 11:18:39 

    >>2
    画像かーい

    +382

    -4

  • 33. 匿名 2020/10/25(日) 11:19:04 

    >>25
    少数派ならこんなニュースになってないでしょ
    うちなんて夏冬ゼロのうえ給料もカットだよ
    寒冷地だから寒冷地手当もカット
    来年以降もしばらくボーナスはないだろうね

    +515

    -10

  • 34. 匿名 2020/10/25(日) 11:19:12 

    >>11
    同じ会社も、リスク高いって専門家はいうけど、
    そんな事予防してたらなにも出来ないよ、と思ってた。
    今年が異常なんだけど。

    +556

    -9

  • 35. 匿名 2020/10/25(日) 11:19:16 

    海外よりはマシなんだから我慢すべき
    日本は人的被害も経済も軽症で済んでるんだから。普通の日本人なら再来月のボーナスは昨年と同額以上でしょ

    +12

    -85

  • 36. 匿名 2020/10/25(日) 11:19:17 

    ローンを組むときにボーナスは当てにしないほうがよいって担当から言われなかった?

    +589

    -9

  • 37. 匿名 2020/10/25(日) 11:19:28 

    >>14
    今時喫茶店の業態で店を維持できていて、安定した出勤が見込めない大学生を雇っているだけでも余裕です。

    +1120

    -4

  • 38. 匿名 2020/10/25(日) 11:19:37 

    言い方悪いけどこれから家を購入しようとしてる人で中古物件でもいいって人だったら良い物件が今までより安く買えるチャンスだよね。

    +869

    -9

  • 39. 匿名 2020/10/25(日) 11:19:38 

    あと1000万だったのにね

    +325

    -7

  • 40. 匿名 2020/10/25(日) 11:20:01 

    ボーナス払いは絶対しない
    長く払っても均等払い
    今のご時世何があるかわからない
    退職金も年金も貰えない時代になるかもしれない
    今、確実に払える金額で払います

    +538

    -9

  • 41. 匿名 2020/10/25(日) 11:20:12 

    >>1
    ローン返済にボーナスをアテにするから悪いんだよ。

    +469

    -22

  • 42. 匿名 2020/10/25(日) 11:20:15 

    リスクもメリットも考慮してボーナス払いを選んだのでは?

    +204

    -8

  • 43. 匿名 2020/10/25(日) 11:20:18 

    旦那は金融機関だけれどちゃんと出そうって言ってる

    +25

    -34

  • 44. 匿名 2020/10/25(日) 11:20:40 

    ボーナスでローン払うのこういう時に困るよね
    コロナが憎い

    +294

    -3

  • 45. 匿名 2020/10/25(日) 11:20:42 

    えー不安になる
    夏も少なかった

    +19

    -11

  • 46. 匿名 2020/10/25(日) 11:20:45 

    うちの近所、最近出来たニュータウンの建売が始まって、連日若い夫婦や家族連れが見学に来てるけど、大丈夫なのかな?

    +349

    -39

  • 47. 匿名 2020/10/25(日) 11:20:51 

    >>34

    そこまで考えて結婚しないよね

    +119

    -25

  • 48. 匿名 2020/10/25(日) 11:21:00 

    >>5
    払えてるんじゃない?
    完全に払えなくなったら退去だよ。

    +29

    -74

  • 49. 匿名 2020/10/25(日) 11:21:08 

    こういったニュース目にするけど、建売住宅やマンションはがんがん建てられてる。空き家とのバランスどうなってるのか知りたい

    +476

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/25(日) 11:21:10 

    何を買う時でもボーナス払いはダメって常識だと思ってた
    ボーナスなんて保証されてる収入じゃないのに当てにするのが間違えだよね

    +344

    -12

  • 51. 匿名 2020/10/25(日) 11:21:12 

    ボーナスって、確実に定額貰えるわけじゃないから、あてにするのが怖くて家とか車とか躊躇してしまう

    +166

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/25(日) 11:21:20 

    でも新築も中古も値崩れしてないよね

    +151

    -9

  • 53. 匿名 2020/10/25(日) 11:21:22 

    うちも夏のボーナスまでもらえてたけど、冬のボーナスは厳しそう…
    これから徐々にこういうケース増えていきそう

    +237

    -3

  • 54. 匿名 2020/10/25(日) 11:21:56 

    >>2
    まさにネトウヨの思考

    +76

    -70

  • 55. 匿名 2020/10/25(日) 11:22:04 

    >>6
    そっちに請求できたらいいんだけどね

    +265

    -2

  • 56. 匿名 2020/10/25(日) 11:22:04 

    >>1
    0.05ヵ月分減って、ここに載せない方がいいんじゃ…公務員が無駄に叩かれるよ

    +576

    -8

  • 57. 匿名 2020/10/25(日) 11:22:05 

    何年後かに景気がそこそこ戻ったときに会社はボーナスを元通りにしてくれるのだろうか「コロナのときみたいな事があるから備えておかないといけない」ってますます内部留保溜めるんじゃない?

    +381

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/25(日) 11:22:20 

    >>21
    それなのに家買うのがおかしくない?

    +19

    -83

  • 59. 匿名 2020/10/25(日) 11:22:24 

    うちはコロナ禍でも大きな影響のないジャンルのインフラ系企業だけど、
    それでも微細のマイナスがあるので
    おそらくボーナスに減額で影響でてくるよ。

    今時期でボーナス増額になるのらコロナ特需で儲かったとこだけだとおもう。

    +100

    -12

  • 60. 匿名 2020/10/25(日) 11:22:36 

    どうしようもないよね
    恨むならこんな状況を招いた糞みたいな中国を恨むしかない

    +177

    -2

  • 61. 匿名 2020/10/25(日) 11:23:01 

    頭金多めにして、毎月五万で15年ローンで完済出来るように貯めてたよ。ボーナス払いなんて論外。コロナより前にボーナスなんてないしね。年30万程の寸志ならあるけど。因みに退職金もなし。

    +17

    -33

  • 62. 匿名 2020/10/25(日) 11:23:06 

    よかった安心安定の公務員夫婦で

    +16

    -86

  • 63. 匿名 2020/10/25(日) 11:23:07 

    大手企業の私
    高みの見物w
    今年も百万は貰えそう

    +29

    -105

  • 64. 匿名 2020/10/25(日) 11:23:09 

    うちもボーナス8パーセント減らされた。ローンをボーナス払いにしてるけど無理のない少ない金額だから大丈夫。
    何年も何があった時の為に貯金をしてきたし。
    もしも足りなかったら私が夫がアルバイト増やせば間に合う金額だよ。手放す人は考えが足りないんじゃない?

    +26

    -39

  • 65. 匿名 2020/10/25(日) 11:23:25 

    >>25
    我が家は年棒制だから、そもそもボーナスが無いです。

    +151

    -16

  • 66. 匿名 2020/10/25(日) 11:23:42 

    >>46
    余計なお世話

    +325

    -13

  • 67. 匿名 2020/10/25(日) 11:23:51 

    夏は100万ボーナスあったけど冬はどうかなぁ。。

    +53

    -27

  • 68. 匿名 2020/10/25(日) 11:24:09 

    >>47
    なんでかマイナスついてるけど、
    私も同じ会社だからリスク高いわ、と考えて結婚しないと思うよ。

    +178

    -9

  • 69. 匿名 2020/10/25(日) 11:24:16 

    >>1
    リーマンショック時みたいだねw

    +20

    -5

  • 70. 匿名 2020/10/25(日) 11:24:16 

    >>52
    既に売り出している人が、売り急いでいる雰囲気はある。
    数十万のちょい下げで価格更新マークつけて、内覧会に力を入れてる。

    +111

    -4

  • 71. 匿名 2020/10/25(日) 11:24:35 

    あれあれ?
    安倍ちゃんのおかげで、景気が良くなり
    金持ちが増えたんじゃないの?w
    実際には貧乏人が増えた事がばれたな

    +16

    -63

  • 72. 匿名 2020/10/25(日) 11:24:37 

    >>54
    何でもネトウヨネトウヨって…
    てか自己責任問わずに中国叩くでしょうに

    +101

    -5

  • 73. 匿名 2020/10/25(日) 11:24:40 

    >>52
    今も売れるよ、特に中古。しかも別に安くもない持ってる人は持ってるんだな。

    +99

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/25(日) 11:24:43 

    コロナ前まで景気も好景気とは言えずとも安定してたからなぁ‥

    +111

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/25(日) 11:24:50 

    >>29
    結婚してないから分からないよね?笑

    +15

    -10

  • 76. 匿名 2020/10/25(日) 11:25:12 

    >>14
    マスター素敵な人ね
    その職場とマスターは大切にした方がいいよ

    +879

    -4

  • 77. 匿名 2020/10/25(日) 11:25:21 

    >>32
    マイナスで文字が小さくなるから、あえて色付き大文字の画像にしてるんだよ

    +155

    -3

  • 78. 匿名 2020/10/25(日) 11:25:33 

    ボーナス払いを設定するのはダメって、リボ払いダメ と同じくらい普通のことかと思っていたけど、長年安定してボーナスもらっている人たちからすると、自分は大丈夫、って思うものなのかな。

    +219

    -7

  • 79. 匿名 2020/10/25(日) 11:25:35 

    住宅ローンのボーナス払いってかつて、あれほどしてはダメだと言われてたのに、なぜするの?
    常識かと思ってた。

    +203

    -13

  • 80. 匿名 2020/10/25(日) 11:25:40 

    >>67
    景気いいね〜
    コロナ特需産業?
    それともそういうの受けない業種、公務員とか?

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/25(日) 11:25:50 

    >>1
    夫婦共に飲食店勤務って確かに今の状態じゃやむを得ないね…。

    +236

    -1

  • 82. 匿名 2020/10/25(日) 11:25:52 

    このご時世にボーナス払い…

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/25(日) 11:26:03 

    >>71
    まだいたんだ?アベガー

    +91

    -8

  • 84. 匿名 2020/10/25(日) 11:26:12 

    賃貸に住めばよくない?

    +29

    -4

  • 85. 匿名 2020/10/25(日) 11:26:13 

    >>30
    公務員叩かせたいんじゃないの。
    コロナで公務員は仕事増えてるのに、仕事減ってる観光業界並べるのは恣意的だよね。
    私は販売関係で影響は少ない方だけど、休業補償とかで額面減ってもちゃんと申請して、支給される部分はきっちり手続きしてくれる会社には感謝しかない。

    +349

    -5

  • 86. 匿名 2020/10/25(日) 11:26:38 

    >>71
    とにかく叩きたいんだね
    コロナはアベさんにも予測できなかったでしょ
    何言ってんの

    +141

    -13

  • 87. 匿名 2020/10/25(日) 11:26:52 

    >>83
    まだ総理だと思ってるんじゃない?w

    +140

    -3

  • 88. 匿名 2020/10/25(日) 11:26:54 

    >>10
    銀行もボーナス払いにすればと提案するんじゃない?

    +22

    -80

  • 89. 匿名 2020/10/25(日) 11:27:08 

    小売(スーパー、薬局)は 
    増えるよね。

    公務員、金融(銀行)は
    たいして減らないよね。

    自動車関係は
    減るよね。

    飲食、旅行は
    出ないよね。

    +300

    -11

  • 90. 匿名 2020/10/25(日) 11:27:09 

    >>62
    国家公務員のボーナスもかなり減ってない?
    夏のボーナス70万?とかで低過ぎて可哀想だったよ。

    +27

    -54

  • 91. 匿名 2020/10/25(日) 11:27:23 

    >>33
    コロナで影響を受けている人も沢山いると思うけど、全く影響を受けていない人も沢山いると思うよ。

    業種によるんだろうね。

    私も給料もボーナスも全く減ってないし、冬のボーナスも普通に出ると思う。

    +209

    -6

  • 92. 匿名 2020/10/25(日) 11:27:23 

    >>1
    何人ものマイホーム買ってる人にローンで苦しむからやめとけって言われるんだけどガルちゃんではマイホーム買うべきって意見多いよね。
    実際どっちなんだろう。

    +211

    -6

  • 93. 匿名 2020/10/25(日) 11:27:43 

    >>88
    で、言いなりになるの?
    馬鹿すぎない??

    +88

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/25(日) 11:27:50 

    ボーナス払いとか今時もしてる人いるんだね。びっくり

    +13

    -5

  • 95. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:01 

    うちボーナスで2ヶ月分引かれる設定だわ。
    でも年収に対してローン少ないからあんま問題ないと思う。

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:02 

    12年目でエアコン、エコキュート、IH 
    一気に壊れました

    +201

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:02 

    >>71
    あれあれ?

    気持ち悪っ。

    +61

    -5

  • 98. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:04 

    >>81
    せめて奥さん販売か物流だったら影響少なかったねぇ。

    +47

    -1

  • 99. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:13 

    >>63うちも大手だけど会社が10数年ぶりの赤字でボーナスちょっと減った。0になる事はないだろうけど来年はどうだろう…

    +107

    -4

  • 100. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:24 

    >>89
    増える業種なんてあるわけないでしょ
    金融がさほど影響ないとかマジで言ってんの?

    +10

    -46

  • 101. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:28 

    >>79
    初歩的なとこでコケてる方、だからだね。
    かつてボーナス当てにしてもよかった時代とかが懐かしいね。

    +50

    -4

  • 102. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:37 

    >>97
    せやな
    寒いし

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:41 

    就職人気ランキングトップクラスで人生勝ち組のJTBやANAがボーナスゼロだもんな。世の中、何が起きるかわからん

    +350

    -9

  • 104. 匿名 2020/10/25(日) 11:28:50 

    今のコロナ禍の社会では、今迄の常識や概念は通じなくなっています。今私達に出来る事は感染をしない、他人にさせない様に生活をして、経済的に苦しいなら生活レベルを落として生活をしてゆく事しか出来ないと思います。出口の見えないのは仕方ないけれど生きてゆくには、生き抜くには頑張ってゆくしかないと思っています。家族の絆、仲間との絆が大切だと思います。鬼滅の刃が流行してるのはアニメを見れば納得がいきます。m(__)m

    +9

    -15

  • 105. 匿名 2020/10/25(日) 11:29:13 

    >>91
    それはあなたが少数派のラッキーな人かと

    +37

    -13

  • 106. 匿名 2020/10/25(日) 11:29:13 

    手放した中古でいいのがあったら買いたい。

    +70

    -3

  • 107. 匿名 2020/10/25(日) 11:29:28 

    >>2
    コロナのせいです

    +331

    -3

  • 108. 匿名 2020/10/25(日) 11:29:30 

    >>90
    70万はさすがに低い…
    ローン組んでる夫婦なら2人合わせて200万前後はボーナス欲しいかな。特に大都市圏なら

    +20

    -56

  • 109. 匿名 2020/10/25(日) 11:30:08 

    >>95
    同じく。
    頭金2割入れるの大変だったけど、支払いは凄く楽です。
    ボーナスカットでも余裕で支払えます。

    +38

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/25(日) 11:30:19 

    >>54
    でもこの言葉半ば正論だよね

    +13

    -22

  • 111. 匿名 2020/10/25(日) 11:30:24 

    >>93
    ボーナス併用にした方が、繰上げ返済したときにボーナスから消せるから毎月の負担軽くなるんだよ
    厳しくなったんで〜って銀行で簡単に返済額変更なんて出来ないんだから

    +41

    -6

  • 112. 匿名 2020/10/25(日) 11:30:55 

    >>14
    普通はバイトにボーナスなんて無いんだよ
    マスターを大事にしなさい

    +1008

    -2

  • 113. 匿名 2020/10/25(日) 11:30:55 

    >>63
    大手の良いところだね!

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2020/10/25(日) 11:31:03 

    >>6
    逃げてはないけど居直りだよね

    +192

    -3

  • 115. 匿名 2020/10/25(日) 11:31:08 

    義姉、介護職で職場結婚なんだけど
    晩婚なんだけどご主人がお金がなかったのか実家の親を追い出すかたちで婿でもないのに義姉の実家住みつき、子どもたちも保育園に行かず親に預けてお下がりクレクレだったから
    よっぽどお金ないんだなーって見下していたんだけど、コロナの給付金に加えて慰労金20万、コロナでも介護職は何ら支障がないからボーナス満額だって聞いた。
    底辺だけど凄い稼げる仕事じゃん

    +4

    -38

  • 116. 匿名 2020/10/25(日) 11:31:13 

    うちの会社、ボーナス増額するからって去年から基本給を下げられたんだけど。
    これでボーナス下げられたら一生信用しない。

    +195

    -2

  • 117. 匿名 2020/10/25(日) 11:31:13 

    戸建て買える中流家庭が崩壊していく段階なのかな、格差で中間が無くなり貧乏な日本人が増えるとか何とか

    +107

    -1

  • 118. 匿名 2020/10/25(日) 11:31:45 

    >>103
    JTBが人生勝ち組?
    ご冗談を
    一定以上の大学出てれば旅行会社が激務薄給ブラックの負け組な事くらい常識だよ

    +234

    -17

  • 119. 匿名 2020/10/25(日) 11:31:46 

    >>1
    在日韓国人みたいな名前のやつ、そう言うの安く買って高く売るってのやってた。胸くそ悪かった

    +95

    -5

  • 120. 匿名 2020/10/25(日) 11:31:47 

    我が家はボーナス払いはせず、ボーナスで繰り上げ返済しています。
    今年は繰り上げ返済には回せそうにないけど、仕方ないと思ってます。
    本当にコロナで生活が一変してるので、早く終息してほしいです。

    +130

    -3

  • 121. 匿名 2020/10/25(日) 11:32:37 

    >>79
    今どき、ボーナス払いを選択する人なんて周りにいない。
    何をどう考えてボーナス払いを設定したんだろう??

    +93

    -9

  • 122. 匿名 2020/10/25(日) 11:32:49 

    >>86
    地味サポかぁ。懐かしいね。

    +3

    -7

  • 123. 匿名 2020/10/25(日) 11:32:51 

    >>100
    金融は何%ダウンなの❓

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2020/10/25(日) 11:32:53 

    >>89
    本当それ
    旦那が自動車関係で収入激減
    私は小売でありがたい事に臨時ボーナスまで出た
    世帯収入としては少し減ったけど、製造、飲食は大打撃だよね。

    +151

    -3

  • 125. 匿名 2020/10/25(日) 11:32:54 

    結婚前に働いてた会社が、月給が固定で残業代が付かない会社(職種)だったのですが、2回のボーナスがすごく良かった。ボーナス時に残業代がまとめて貰える感覚でした。
    でも、元上司が絶対にボーナス払いのローンを組むなと常々言ってました。バブルが弾けた時に、家を無くした過去があった様です。元上司のお陰で、難を逃れた社員がかなりいると思います。噂では、元弊社もかなり厳しいらしいので。

    +93

    -11

  • 126. 匿名 2020/10/25(日) 11:33:10 

    >>120
    普通はそうですよね。
    頑張りましょう。

    +5

    -5

  • 127. 匿名 2020/10/25(日) 11:33:28 

    あーまた冬のボーナス少ないわ忘れてた

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/25(日) 11:33:36 

    母がボーナスでの支払いやローンを組まない考えだったから普通に私もそうしてた。ボーナスは臨時収入そのまま貯金がベスト。

    +85

    -3

  • 129. 匿名 2020/10/25(日) 11:34:19 

    >>103
    人生勝ち組とか言ってた割にコロナで潰されててウケる。実際は大したことなかったって証拠だよ。

    +11

    -17

  • 130. 匿名 2020/10/25(日) 11:34:32 

    >>33
    運輸業界みたいな特殊な例はともかく、コロナで苦しんでるのなんて基本底辺でしょ。
    あとは飲食あたりの水商売か。自分の周囲にそういうのはいないねえ。

    +6

    -62

  • 131. 匿名 2020/10/25(日) 11:34:39 

    保証ないのに、何でボーナス払いにするんだろう?
    毎年何が起こるか分からないよね。また新たなウィルスとかが出るかもしれない、会社が倒産するかもしれない、会社をクビになるかもしれない…って考えたら、住宅ローン組む時にボーナス払いは選択肢になかったなぁ。私が心配性すぎるのかもだけど笑

    +96

    -5

  • 132. 匿名 2020/10/25(日) 11:34:41 

    >>88
    うちが家買った時は銀行の人にボーナス払いは公務員とかにしか勧めないって言ってた

    +185

    -3

  • 133. 匿名 2020/10/25(日) 11:35:17 

    それだったら子どもの転校とか増えるはずだけど、そんなことなさそうだし、みんなお金持ってそうにみえる。

    +53

    -1

  • 134. 匿名 2020/10/25(日) 11:35:19 

    不動産関係の仕事してたけどコロナで収入落ちてるのに理想の家が諦めきれなくて駆け込みで買ってる人もローン払えなくなる層でるだろうなーと思ってる

    +91

    -2

  • 135. 匿名 2020/10/25(日) 11:35:23 

    >>22
    差が激しいんだよ
    うちの近くもマンション建設ラッシュだけど売れてるもん
    大手も航空は大打撃だけどコロナ打撃無傷の会社もあるしね

    +157

    -3

  • 136. 匿名 2020/10/25(日) 11:35:41 

    >>120
    うちは、住宅ローン減税が延長になってから買ったんで、今はなるべくお金は返さないで手元に置いてる。
    繰り上げは減税期間が終わってから。

    +105

    -2

  • 137. 匿名 2020/10/25(日) 11:36:17 

    >>58
    家に限らずボーナスを当てにしない家庭がどれほどあるだろう。夫婦2人共働きなら可能だろうけどさ。

    +99

    -9

  • 138. 匿名 2020/10/25(日) 11:36:37 

    >>130
    航空、百貨店、自動車、旅行あたりは大手社員もダメージ大きい

    +95

    -5

  • 139. 匿名 2020/10/25(日) 11:36:41 

    地方公務員はキャリアチェンジで高給企業への転職が難しい点、大企業の賞与と連動してるから今後ボーナスが上がりにくいのが難点かな

    +38

    -2

  • 140. 匿名 2020/10/25(日) 11:36:53 

    >>132
    うちの旦那金融の総合職なんだけど、銀行の人に、ボーナス払いしない方がいいなんて言われなかった。ボーナス払いは何ヶ月分にしますか?みたいな。

    +76

    -5

  • 141. 匿名 2020/10/25(日) 11:37:07 

    >>92
    家を買うべきなのかどうかは家庭の事情による。
    いずれ親の家を相続して住む予定なら賃貸で良い人もいる。
    住宅補助が出る会社や、数年ごとに転勤する人も賃貸が良いかもしれない。
    駅近くの災害に強い場所の物件をうまく見つけたら、買いだと思う。
    そういう物件は値崩れしないから、困ったら売った時に残債が残りにくい。
    それぞれ自分の状況に合わせて判断するべき。

    +236

    -2

  • 142. 匿名 2020/10/25(日) 11:37:10 

    ボーナスなくなったから払えないとかどんだけ自転車操業なんだよ
    そんなアホはボーナスあろうがその内払えなくなるわ

    +81

    -9

  • 143. 匿名 2020/10/25(日) 11:37:15 

    >>133
    来年あたりじゃない?
    そんな貯金ゼロってことないでしょ。
    数百万だとしたら何とか家は手放さないようにしていくんじゃない。

    +25

    -3

  • 144. 匿名 2020/10/25(日) 11:37:22 

    >>88
    行員だけどボーナス払いはむしろ辞めておけって言うよ

    +94

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/25(日) 11:37:43 

    >>110
    間違ってる半分はどこからどこまで?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/25(日) 11:37:53 

    >>130
    いやー、偏見甚だしいし、優しさがないよ。
    せっまい世界で生きてるね。

    +42

    -6

  • 147. 匿名 2020/10/25(日) 11:37:58 

    >>35
    どこそこよりマシ、誰かよりマシってクソの解決にもならない言葉だ。

    +19

    -2

  • 148. 匿名 2020/10/25(日) 11:38:15 

    >>137
    いやいや長期ローンで見込むのは無しだわ
    家電とかならーボーナス出るし買っちゃおうってのはあるあるだけど

    +64

    -1

  • 149. 匿名 2020/10/25(日) 11:38:38 

    うちの地域じゃ4千万程度の建て売りならしょっちゅう建てられてすぐ売れてるよ。でも中古物件いいよね。

    +15

    -2

  • 150. 匿名 2020/10/25(日) 11:38:45 

    >>1
    競売開始決定通知書が届くまで放置してることが異常

    夫婦揃って知識も判断力もないんじゃ、コロナ関係なくいずれ詰むよ

    +157

    -5

  • 151. 匿名 2020/10/25(日) 11:38:47 

    こういうのは連鎖反応するから他人事ではないわ
    どこがダメになったらそこの関連企業もダメになってくるし

    +56

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/25(日) 11:38:53 

    みんな、社会への不満を煽りたてて私たち日本人から保守政権への忠誠心を失わせようと企むやつらの正体、反日パヨク、反日野党の情報工作って知ってるよね?

    日本のため、菅さんと愛国自民のため不平を漏らさず支持活動に励む私たちは真の国民として認められる。誇りを持ててる。

    日本人であることに誇りを持つ普通の国民たちは皆、反日パヨクミンスの姑息な工作をただちに見抜き、愛国心と保守政権へのさらなる忠誠を誓っています。

    +8

    -11

  • 153. 匿名 2020/10/25(日) 11:40:12 

    >>132
    横だけど、銀行は割と無茶なローンを提案してくるよ。
    お客様の年収だとこのくらいまで融資しますという額を真に受けると、コロナのような不測の事態で破綻する。
    彼らは担保付きのローン契約さえできればってところあるから。

    +167

    -2

  • 154. 匿名 2020/10/25(日) 11:40:24 

    >>120
    普通そうだよね

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2020/10/25(日) 11:40:34 

    >>123
    よこだけど何%かは金融機関によるかと
    住宅ローン返せない人がいるってのがこのトピだけどローン返せないイコール銀行には金がなくなるってことだよ
    コロナで業績傾いて緊急融資に頼った人も少なくないでしょ
    それ考えたらそういうことだよね

    +7

    -5

  • 156. 匿名 2020/10/25(日) 11:40:56 

    >>152
    とても左翼的な考え方ですね。
    尻尾が隠れていませんよw

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2020/10/25(日) 11:41:19 

    >>46
    みんながみんな苦しい訳じゃないから。
    コロナで逆に業績上がったところもあるし。
    他人なんだし好きにさせてあげて。

    +379

    -7

  • 158. 匿名 2020/10/25(日) 11:41:28 

    大手でも出ないとこあるなんてね…
    うちはコロナに影響されてないから例年通り。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2020/10/25(日) 11:41:35 

    >>140
    一般職はカットだったりなくなったりする可能性も高いからボーナス払いは公務員さんとかには向いてますって言われました。
    出来ないわけではないけれどボーナス払いに頼って、ボーナスがカットされて結局払えなくなる人も多いみたいですよ!

    +94

    -1

  • 160. 匿名 2020/10/25(日) 11:41:39 

    >>146
    本当世の中知らないなー
    せいぜい自分だけは大丈夫と思って安心してたらいいんじゃないの

    +30

    -5

  • 161. 匿名 2020/10/25(日) 11:42:30 

    >>146
    うわーーーーごめん
    >>130宛でした!

    +15

    -6

  • 162. 匿名 2020/10/25(日) 11:42:35 

    コロナで潰れた会社たった600社強だよ?
    それも名前も聞いた事ないような中小ばかり
    不景気ガーと煽って不安に陥れる人は本当に日本人なのかな?

    +16

    -35

  • 163. 匿名 2020/10/25(日) 11:42:36 

    >>68
    会社が傾いてくると社内結婚はリスクになるって気づいてる人はそれなりにいるのでは?でも子供ができると、妻の転職は厳しいよね。
    転職も見すえて、夫には営業や専門的な部署でキャリア積んでもらうようにしてるよ。

    +72

    -11

  • 164. 匿名 2020/10/25(日) 11:42:44 

    >>117
    令和になった時に誰か忘れたけど経済学者が令和時代は中流が減って二極化するけどみんな諦めてるから暴動も起きないし案外平和なまま。とか言ってた

    高所得者は増えるし、中流は減るし、アート系や好きなことやってる系の人で年収100万とかも増えるけど、案外みんな幸せだと。

    コロナでますますその通りになってきてるのかな?と思う

    +117

    -1

  • 165. 匿名 2020/10/25(日) 11:43:16 

    >>103
    就職人気ランキングはイメージだけで選んでるバカ学生の意見だから
    勝ち組かどうかのランキングではない
    社会人にアンケートとったほうが実態出ると思う

    +114

    -1

  • 166. 匿名 2020/10/25(日) 11:43:38 

    マイホームを手放す前に、ローンを見直すって選択肢もあるんだけどな。
    期間を伸ばして月々の返済額を減らす事もできるよ。
    諦める前にローンを組んでる金融機関に相談するべき。
    今はかなり柔軟に対応してくれるから。

    +155

    -2

  • 167. 匿名 2020/10/25(日) 11:44:24 

    ボーナスありきでローンなんて危険すぎる。ボーナスなんてちょっとのことで出るか危うくなるのに。

    +9

    -3

  • 168. 匿名 2020/10/25(日) 11:45:02 

    究極のところ
    なんで医師とか薬剤師とか看護師にならなかったの?って話。
    東大から大企業にいくより手堅く医学部にいくほうが賢いってもの。

    +3

    -42

  • 169. 匿名 2020/10/25(日) 11:45:02 

    建設現場で働いてるけど毎日忙しい
    土曜出勤はほぼ毎週ある
    毎日残業もある
    それなのに夏のボーナス60万円しか出なかった
    冬はどうなるかなー

    +89

    -6

  • 170. 匿名 2020/10/25(日) 11:45:19 

    売ってる側も無理目な人にも無理目なローン組ませちゃうからね〜

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2020/10/25(日) 11:45:32 

    >>14
    個人経営なんて、経営者のモラルと良心で成り立つような場所なのに、マスターめっちゃいい経営者さんだね。

    +599

    -2

  • 172. 匿名 2020/10/25(日) 11:45:59 

    住宅ローンは、容赦ないから、
    「想定外のことが起きた時」のことをきちんと考えて組まなきゃだめだよね。
    貸すほうは、
    「その年収ならボーナス払いを増やせば、月々の支払いを家賃以下に抑えられます」とか
    良いことばかり言うけど、
    彼らは何かあっても不動産と言う担保抑えているんだから何も困らない。

    何かあった時(今回のようなコロナじゃなくても、家族の病気とかいろいろ)
    「手放さなくてはならなくなった」と嘆くような人は
    家を買っちゃだめだよ。
    むしろ、もしもの時は安い賃貸に移れるんだからというくらいの覚悟で、
    家など買わず、貯蓄を増やすべき。

    +74

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/25(日) 11:46:02 

    >>90

    国家公務員なら、それは低いね。
    県職以下だよ…。

    +17

    -8

  • 174. 匿名 2020/10/25(日) 11:46:05 

    >>162
    倒産しなくても、小さい会社の廃業が増えてるらしいですよ。

    +29

    -3

  • 175. 匿名 2020/10/25(日) 11:46:31 

    ボーナス払いしなかったら、その分を月々で多く払うんでしょ?
    年に返す額同じなら、ボーナスなくなったから払えない=月々の返済も危ういってことだよね?
    ローンが多すぎるんじゃ。

    +73

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/25(日) 11:46:32 

    >>141
    話変わるけど、親が亡くなったら田舎の坪1万もしないような実家に住むから家を建てないって人が知り合いに数人いるんだけど意味が分からない。
    で、みんな家族4〜5人ぎゅうぎゅうで2LDKの劇狭アパートに住んでるの。
    親なんていつ死ぬか分からないし、最終的には家も建替えだし、坪1万のど田舎の土地に住むことに頑なに拘る理由が分からない。
    坪1万×100坪としても、得するのは100万程度。

    +14

    -25

  • 177. 匿名 2020/10/25(日) 11:46:41 

    >>165
    勝ち組は医師
    食いっぱぐれることは絶対ない
    これがわからない愚か者が東大京大を目指す

    +8

    -45

  • 178. 匿名 2020/10/25(日) 11:47:02 

    手取りの3割にしとけば大丈夫でしょ❔

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/25(日) 11:47:08 

    >>14
    えー!すごく良い人!
    バイトでボーナスって水商売以外で初めて聞いたからすごい事だよ

    +519

    -4

  • 180. 匿名 2020/10/25(日) 11:47:20 

    >>169
    お疲れ様です。
    ご安全に!

    +50

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/25(日) 11:47:52 

    >>153
    銀行も貸したいですからね。
    うちを担当してくれた方はいい人だったのかもしれません笑
    頭金多めに入れたので借り入れも少なく、ボーナス払いもなく月々の返済も苦しくなくできています。
    これから借り入れする方は無茶なローンを組まずに見合った額を借りて、頭金は少しでも用意したほうがいいと思いますよね。
    家は待ってからもお金がかかりますから💦

    +55

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/25(日) 11:47:55 

    >>177
    斜めの意見

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/25(日) 11:47:55 

    >>168
    だって医師と看護師は激務じゃん
    薬剤師はAIで職自体消えそうだし

    +35

    -7

  • 184. 匿名 2020/10/25(日) 11:47:57 

    >>1
    なんでローンにボーナス入れちゃうのかな…
    ボーナス入れないと払えないなら買っちゃダメよね

    +147

    -7

  • 185. 匿名 2020/10/25(日) 11:48:33 

    >>168
    小さいクリニック等はコロナによってどんどん潰れてやますよ。ただでさえ少ない小児科医ですら集団健診とかも先延ばしになって手取り落ちてます。
    看護師等もボーナスカットされてニュースにもなってるし

    +92

    -3

  • 186. 匿名 2020/10/25(日) 11:48:57 

    >>177
    そうかね?
    コロナで病院閉めたとこあるよ。

    +83

    -2

  • 187. 匿名 2020/10/25(日) 11:49:03 

    >>14
    今後ともマスターを悲しませることはするんじゃないよ

    +462

    -5

  • 188. 匿名 2020/10/25(日) 11:49:13 

    >>174

    それだよね。個人経営のラーメン店とか続々と潰れてきてるしこれからももっと潰れるって記事読んだばっかり。
    大手は潰れなくても個人で仕事してる人で、コロナのせいで廃業してる人は増えただろうね。

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2020/10/25(日) 11:49:17 

    >>59
    うちも同じ。こういうところは時差で影響来るから心構えしておこうと思ってる。

    +25

    -1

  • 190. 匿名 2020/10/25(日) 11:49:38 

    うちなんて家買えなくて賃貸なのに毎月けっこうな金額払ってるよ…。家手放してもかかるのに。

    +61

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/25(日) 11:49:56 

    >>49
    デベロッパや中堅不動産屋がそんな事考えてるわけないでしょ。
    不安で先の見えない今だから安心を買いましょう、ってセールストークに不安な庶民が乗るだけ。後のことなんか考えてるわけないでしょ。

    +96

    -3

  • 192. 匿名 2020/10/25(日) 11:50:00 

    >>168
    医学部にいくらかかるか知ってんのかな?
    まさか東大と同じ金額で行けると思ってる?

    +50

    -3

  • 193. 匿名 2020/10/25(日) 11:50:03 

    >>169
    ん?それって普通より多くない?
    1ヶ月分?2ヶ月分?

    +4

    -10

  • 194. 匿名 2020/10/25(日) 11:50:39 

    >>177
    辛気臭い病院で面倒な患者の相手より、飛行機でエリート相手にするキラキラした仕事がしたい人も多いんでは?
    私ももし医者かCAどっちもなれるとしたら絶対CA選ぶもん

    +61

    -37

  • 195. 匿名 2020/10/25(日) 11:50:40 

    >>4
    固定資産税、今年は分割にしよっと。

    +110

    -2

  • 196. 匿名 2020/10/25(日) 11:51:15 

    >>2
    竹中語録にありそう
    貧しい生活をする自由もあるんですぉと並んで

    +130

    -1

  • 197. 匿名 2020/10/25(日) 11:51:44 

    >>176
    そういう家庭で不満抱えながら育ったなら気の毒だけど、他人なら好きにさせておけば良いのでは?
    親の家に戻るのが人生の目標みたいな人もいるよ。
    賃貸は災害リスクに備えての事かもしれないし。
    私は親の家に住む気は無いからマンション買ったけど、そういう人が知人や親戚にいても、その人の選択だなって思うだけだわ。

    +61

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/25(日) 11:51:44 

    >>150
    展開が早すぎてどうせ嘘だろうと思っています。

    コロナで飲食業の夫の給料が半額になったのが緊急事態宣言からだとして4月。
    しかも「貯金が底をつきそう」つまり現時点でも多少は貯金があるのに、給料下がってすぐ延滞が始まったとは思えない。
    それで夏に競売なんてスピード感がすごい。

    +97

    -1

  • 199. 匿名 2020/10/25(日) 11:52:01 

    >>184
    先を見据えて買ってる人が意外と少ないのかもしれない。
    まあなんとかなるでしょ!って。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/25(日) 11:52:12 

    >>63
    そういうことは思うだけにしておいた方が良い

    +44

    -4

  • 201. 匿名 2020/10/25(日) 11:52:39 

    >>177
    いやでも頭良い人が全員医師だったら世の中まわらないよ

    +48

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/25(日) 11:53:33 

    >>193
    横だけど
    大手なら4ヶ月とか普通じゃない?
    1ヶ月分って零細企業じゃあるまいし‥

    +11

    -6

  • 203. 匿名 2020/10/25(日) 11:54:21 

    元々ボーナスも持ち家もない我が家。無知で申し訳ないんだけど、大企業じゃなくても年収のうちボーナスが占める割合ってそんなに高いの?100万単位で出てるのは大企業だからだと思ってた。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/25(日) 11:54:54 

    >>197
    それが自分の意思で実家に戻るのならいいんだけど、みんな旦那が実家に戻ると言ってるの。
    妻は家を建てたり、せめて広い賃貸に越したいと言ってるからね。

    +7

    -3

  • 205. 匿名 2020/10/25(日) 11:55:11 

    まー、生活のランク落とすか転職するか
    夜スーパーでバイトでもすりゃいいんじゃないw
    今日も人の不幸でメシが美味い!😚

    +3

    -21

  • 206. 匿名 2020/10/25(日) 11:55:22 

    >>177
    国民全員医師目指して国が成り立つの?笑

    +57

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/25(日) 11:55:31 

    >>162
    倒産させないために給料カットやボーナスゼロの会社は大手でもたくさんあるわ

    +47

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/25(日) 11:56:22 

    うちはボーナス払いは危険だと思ってそう設定してない。
    前、これで凄いマイナス食らったけど
    やっぱりそれで良かった

    +73

    -1

  • 209. 匿名 2020/10/25(日) 11:56:24 

    >>119
    私も観たよTVでやってた投資家のやつ
    在日中国人でまじでイライラしたわ
    200万とかで現金で買い叩いて、2000万とかで売るんだと
    誰のせいだと思ってんだよ
    あいつらの辞書には反省なんて言葉は無いからね

    +175

    -1

  • 210. 匿名 2020/10/25(日) 11:56:32 

    国家公務員の自衛官ってたしかに高給ではないけど、民間が不景気になればなるほど相対的に安定して見える。

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2020/10/25(日) 11:56:39 

    >>188
    更に横だけど、数店舗営業してる人が1店舗だけに集約したり、高齢の経営者が店を畳むケースも割とありそう。
    外国人労働者が入国しにくい状況が続くなら、失職する人も職種を選ばなければ仕事に就けそうに思える。

    +23

    -2

  • 212. 匿名 2020/10/25(日) 11:57:32 

    >>62

    二馬力で公務員なら強いと思う。夫のみ公務員なら薄給で辛いけど。ただ、公務員もどんどん待遇は悪くなっていくよ、これから住民は減っていくわけだし。

    +70

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/25(日) 11:57:54 

    >>207
    自動車ですらボーナス5-6か月だよ
    ボーナス無しの大手なんてANAくらいしゃない?

    +8

    -7

  • 214. 匿名 2020/10/25(日) 11:58:29 

    >>12
    それと同じく奥さんの稼ぐお金も組み入れない方が安全て聞いた
    特にパートとかだとアテにならない

    +168

    -1

  • 215. 匿名 2020/10/25(日) 11:58:33 

    >>208
    うちも。
    実家も旦那の実家も頼れないからボーナス払いにしなかった
    何かあった時に頼れるならボーナス払いにしてたかもしれない

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2020/10/25(日) 11:58:33 

    自業自得じゃん
    私も旦那も公務員だからこんなのとは無縁だけど
    普通に公務員になれば良かったね

    +8

    -28

  • 217. 匿名 2020/10/25(日) 11:58:43 

    >>192
    国立なら同じじゃないの?
    よく知らないんだけど

    +3

    -13

  • 218. 匿名 2020/10/25(日) 11:58:53 

    >>61
    それだと金利分入れないで、単純計算で900万円のローンを組んだって事だよね。頭金貯めたようだけど、ローン組まずに一括購入出来たんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2020/10/25(日) 11:59:07 

    >>14
    恵まれてますよ😭 
    マスター優しい!

    +380

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/25(日) 11:59:17 

    >>92
    身の丈にあった暮らし。
    マイホームでも新築と中古があるし、堅実にお金の見通しが立てれたらいいと思う。取らぬ狸の皮算用だと苦しくなるかも。

    +54

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/25(日) 11:59:40 

    >>204
    それもそこの夫婦の問題だよね。
    そこまで突っ込む関係性なの?
    奥さんは愚痴聞いてくれる人がいて、ありがたいだろうけど。

    +17

    -1

  • 222. 匿名 2020/10/25(日) 11:59:41 

    >>209
    他人の不幸は蜜の味ってヤツか

    +23

    -1

  • 223. 匿名 2020/10/25(日) 11:59:45 

    >>202
    あなたが大手勤めかなんなのか知らんけど、この人、大手勤めって書いてないよね?
    なんで大手勤め前提で語ってるの?

    +4

    -9

  • 224. 匿名 2020/10/25(日) 11:59:59 

    他人事でない
    旦那の冬のボーナスはかなり減ると思う
    ローンはボーナス払いにしないといういまいちピンと来ないけど何にでも書いてある事を守って良かったと今になって思う
    きっと大半の人が何らかの影響を受けてるよね
    みんなで踏ん張って頑張ろうね!

    +102

    -2

  • 225. 匿名 2020/10/25(日) 12:00:49 

    >>203
    大企業が多いのは事実だけど公務員とか中小やベンチャーでもかなり羽振りのいいとこは出てるんじゃない?
    さすがに新卒〜3.4年目の子たちは別だろうけど30すぎてたらあり得ると思う

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/25(日) 12:00:53 

    >>1
    まあ、それも運命。
    あきらめるしかない。

    +10

    -3

  • 227. 匿名 2020/10/25(日) 12:01:02 

    >>63
    私もそう思う事で自分を奮い立たせてるんだけど、内心はビクビクだよ…。
    何事も絶対は無いもの…。

    +56

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/25(日) 12:01:09 

    >>10
    平成の大不況のときにボーナス払いできなくて売却って話をワンサカ聞いただろうに、この期に及んでまだこの払い方を選ぶ人がいるんだね
    私は当時子どもだったけど、住宅ローンに関わらず将来ボーナスをアテにするのはダメだと分かったよ

    +391

    -13

  • 229. 匿名 2020/10/25(日) 12:01:17 

    >>14
    学生バイト、成果を求められる仕事でもないのにボーナスが出るのは条件面でとても恵まれてますし
    学生バイトにこの状況で寸志でも出そうとしてくれる、しかも少なくてゴメンと言ってくれる優しいオーナーがいる事は
    人間関係の面でもとんでもなく恵まれています

    +476

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/25(日) 12:01:40 

    >>209
    私もテレビで銀座の空き店舗が増えてるニュース見て、あぁこういう物件を華僑が買っていくんだなと複雑な気持ちで観てたら、大家さんは既に中国人だった。

    +119

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/25(日) 12:01:44 

    >>64
    最後の一言が余計過ぎるw

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/25(日) 12:02:02 

    >>216
    コロナ不況は自業自得ではない
    あなたみたいな馬鹿は医者、薬剤師、公務員にならなかった奴が悪いってよく言うけど、皆んながそれ目指して国が回るわけないだろ。

    +63

    -2

  • 233. 匿名 2020/10/25(日) 12:02:03 

    >>216
    国民、皆が公務員に?
    そんなバカな

    +31

    -1

  • 234. 匿名 2020/10/25(日) 12:02:21 

    金ないのに買うからや

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/25(日) 12:02:34 

    >>227
    同意。明日は我が身だと思って節約してるわ。

    +26

    -2

  • 236. 匿名 2020/10/25(日) 12:03:01 

    >>221
    会話の中で愚痴みたいに聞かされるからね。
    さすがに子供ふたりいて2LDKは狭いから、もう少し広いとこに引っ越せたら良いけどねーみたいに言うだけなんだけどね。
    ただ、それももったいながれるみたいね。
    いずれ建替えるからかな。

    +0

    -8

  • 237. 匿名 2020/10/25(日) 12:03:05 

    今年半分ぐらい在宅で一時期は自分は仕事ほぼなかったけどボーナス月数は去年と変わらず夏冬合計4ヶ月+α予定
    会社全体でボーナス増額するって言ってたのは無くなったけど。

    +3

    -2

  • 238. 匿名 2020/10/25(日) 12:03:10 

    >>217
    www

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2020/10/25(日) 12:03:28 

    どんな仕事だって何かしらの天災があれば被害を受けるんだ。
    今はコロナの影響が出やすい職業が被害にあってるだけ。
    明日は我が身。弱点のない職業なんてない。

    +112

    -2

  • 240. 匿名 2020/10/25(日) 12:03:30 

    >>225
    テレワークでIT系の仕事も増えてるそうだから、そういう分野だとボーナス増えるかもね。
    その分仕事も大変だろうけど。

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2020/10/25(日) 12:03:40 

    >>216
    夫婦揃って税金泥棒して民間見下してる公務員とか底辺すぎるw

    +9

    -26

  • 242. 匿名 2020/10/25(日) 12:04:59 

    >>239
    どんな時も強いのって、ライフラインくらいだよね。
    医療も強いと思ったけど、今回意外に脆弱なんだなと思ったわ。

    +74

    -1

  • 243. 匿名 2020/10/25(日) 12:05:14 

    >>203
    夏冬2ヶ月ずつ出たら年収の1/4だよ
    年収400万なら100万がボーナス

    +11

    -1

  • 244. 匿名 2020/10/25(日) 12:05:18 

    公務員ってボーナス平均70万前後なんでしょ?流石に低いわ
    90年代生まれの私ですら90万貰ってるのに

    +20

    -11

  • 245. 匿名 2020/10/25(日) 12:05:44 

    >>132
    うち公務員夫婦だけどそれでもボーナス払いはしなかったよ
    普通はボーナス払いしない




    +39

    -21

  • 246. 匿名 2020/10/25(日) 12:06:14 

    >>38

    家自体は良いかもしれないけどその気に入ってた自慢の家を泣く泣く手放さないといけなかった前の住人を思うとそこを購入しても気持ちよくは住めないよ

    +21

    -118

  • 247. 匿名 2020/10/25(日) 12:06:48 

    >>177
    馬鹿のコメントだ。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/25(日) 12:07:09 

    リストラされた無能夫を今月中に切り離す予定です。

    +8

    -9

  • 249. 匿名 2020/10/25(日) 12:07:24 

    >>236
    多分そこはガッツリ貯めてるよ。
    心配するだけ損するから適当にね。

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/25(日) 12:07:36 

    >>241
    公務員もぴんきりだからね
    あなたがどんな職か知らないけど私の周りの行政事務系公務員は国立大卒ばかりだよ?w

    +19

    -3

  • 251. 匿名 2020/10/25(日) 12:07:47 

    >>177
    食いっぱぐれはしないかもしれんけど、命がけだしな
    コロナ以上の強毒性ウイルスが来ても仕事しなきゃならんし

    +55

    -1

  • 252. 匿名 2020/10/25(日) 12:07:54 

    >>246
    そこは割り切って考えないと中古物件には住めないと思う。

    +123

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/25(日) 12:08:14 

    >>248
    リストラなら失業保険出るよね?

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/25(日) 12:08:23 

    >>24
    うちも一応ボーナス払いは組んだけど月々の金額と同額にしました。
    何かを削って払える額じゃないと怖いですよね…

    +67

    -1

  • 255. 匿名 2020/10/25(日) 12:08:41 

    >>1
    金持ちばかりのガル民には関係ない話だな。ガルちゃんて世の中が不景気でも景気のいい話しかないよね。

    +47

    -2

  • 256. 匿名 2020/10/25(日) 12:08:43 

    >>216

    公務員なんて昔は一流企業に入れなかった人が仕方なくなってたんだよ
    自慢気に話してると笑われるよ

    +24

    -17

  • 257. 匿名 2020/10/25(日) 12:08:50 

    >>6
    全ては中国のせいだしね

    +227

    -1

  • 258. 匿名 2020/10/25(日) 12:09:09 

    >>48
    住みながら売るっていう人いますよね。

    内覧しても生活感が見えて、なかなか売れないけれど。

    +134

    -1

  • 259. 匿名 2020/10/25(日) 12:09:28 

    >>90
    平均でしょ?
    うちは100万あったよ

    +6

    -8

  • 260. 匿名 2020/10/25(日) 12:10:15 

    >>256
    昔はね
    あなたが50代以上のおばさんだからそうだったんだろうが氷河期世代はエリート

    +24

    -3

  • 261. 匿名 2020/10/25(日) 12:10:16 

    >>7
    わたしの職場、組合あってもさ、
    ボーナス払わず今は会社守るしかないから、ごめん、今は我慢してください だよ

    +329

    -2

  • 262. 匿名 2020/10/25(日) 12:10:24 

    お金ないお金ないとか口癖のように言ってる人は余裕はなくても意外と貯めてて、普通に暮らしているように見える中流が家を手放したりしてる

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/25(日) 12:10:24 

    >>246
    平気な人っているんだよ。
    私の母は倒産して夜逃げした物件買ってた。
    娘ながらドン引きした。
    今は建て替えたけど、帰省したくなくて足が遠のいてる。

    +3

    -52

  • 264. 匿名 2020/10/25(日) 12:10:55 

    >>250
    国立大出てるなら総合商社や電博、地元大手や電力会社狙えただろうに…

    +15

    -2

  • 265. 匿名 2020/10/25(日) 12:11:36 

    >>38
    まさにそれです。最近結婚して、世帯収入が低い方だし旦那は自営なので中古の家を買うにはチャンスだと思いました

    +206

    -10

  • 266. 匿名 2020/10/25(日) 12:11:51 

    >>256
    大昔の話しして面白い?お婆ちゃん
    お婆ちゃんの孫は頑張って公務員になれるといいね!

    +10

    -10

  • 267. 匿名 2020/10/25(日) 12:12:29 

    >>258
    それができる人は、ローンは払えてる人だよ。
    住みながら売る事ができるのは、まだ余力があるって事。

    +72

    -1

  • 268. 匿名 2020/10/25(日) 12:12:34 

    >>88
    銀行は堅実だよ

    不動産屋やハウスメーカーが高いもの売りたいから大きいローン組ませるんだよ
    ローン回収は不動産屋関係ないもん

    +53

    -1

  • 269. 匿名 2020/10/25(日) 12:12:55 

    まず、ボーナスから削られるのはバブル弾けた時に経験してるからね...

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/10/25(日) 12:13:31 

    やっぱコロナで不況痛感してる
    経済が戻るのに2年かかるぞと会社の頭の良い東大院でてる人に最近言われた
    IT系に転職考えてる

    +31

    -1

  • 271. 匿名 2020/10/25(日) 12:13:32 

    >>217
    知らないなら偉そうに上から目線で語るのやめなよw

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/25(日) 12:13:59 

    >>260
    氷河期世代のオバさんなの?
    16年早稲田卒だけど地方公務員は大手行けなかったコミュ症男女が仕方なく入る印象だわ

    +6

    -17

  • 273. 匿名 2020/10/25(日) 12:14:27 

    >>5
    もしそれをチャイナ人に買われたら…かなり複雑だなぁ

    +335

    -3

  • 274. 匿名 2020/10/25(日) 12:14:44 

    >>264
    国立だってピンからキリまであるかならなぁ。

    +12

    -1

  • 275. 匿名 2020/10/25(日) 12:14:45 

    >>265
    こういうトピで嬉しそうにね...

    +12

    -33

  • 276. 匿名 2020/10/25(日) 12:15:02 

    >>256
    わたしも去年の就活で一流企業に入れず仕方なく公務員になりました。
    あなたのいうことは一理あります。
    所詮、薄給貧乏です。
    羨ましがられるのは不況でどん底のこんなときだけです。

    +54

    -3

  • 277. 匿名 2020/10/25(日) 12:15:28 

    >>232
    不況時に職を失うリスクが分かって民間行ってんだから自業自得だよ
    民間行くならこんな時に文句言うなってだけ

    +11

    -12

  • 278. 匿名 2020/10/25(日) 12:15:37 

    >>254
    うちも!ボーナス払いだけど月々と同じ金額にしたよ。安心だよね

    +24

    -0

  • 279. 匿名 2020/10/25(日) 12:15:58 

    >>246

    怨念が篭ってるよね
    いつまでも生き霊が憑いてると思う

    +9

    -35

  • 280. 匿名 2020/10/25(日) 12:15:58 

    >>271
    上から目線のつもりは無いよ
    どこをどう読んだらそうなるのか

    +4

    -3

  • 281. 匿名 2020/10/25(日) 12:16:20 

    >>272
    同じく。大学は違うけど似たような偏差値のとこ言ってた。私も友達も大手とか外資狙ってたし。
    なんか大学によって公務員についての感覚違うよね

    +7

    -5

  • 282. 匿名 2020/10/25(日) 12:16:25 

    中国のせいでこんな事になって本当に嫌になるね。
    別のトピでも、来年から非課税世帯になるって言ってる人がいて、気の毒になったよ…。

    +18

    -2

  • 283. 匿名 2020/10/25(日) 12:16:59 

    >>275
    すみません、気を付けます!

    +9

    -2

  • 284. 匿名 2020/10/25(日) 12:17:02 

    >>271
    知らないから聞いてるのでは?

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2020/10/25(日) 12:17:47 

    >>5
    マンションは騒音問題とかあるからなんとも‥

    +264

    -2

  • 286. 匿名 2020/10/25(日) 12:18:05 

    >>12
    昔から言われてましたよね

    +10

    -1

  • 287. 匿名 2020/10/25(日) 12:19:16 

    臨時に入った収入でボーナス払いを消したよ。ボーナスってあてにならないから月々の支払いだけなので気が楽。
    ローンを組むときは頭金なるべく多くつんでボーナス払いなしの方がいいよ。

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/25(日) 12:19:44 

    >>5
    私も築1年半で売りに出してるけど、理由は思った以上に早く子供ができて、夫婦揃って今後も在宅勤務が決まり今のマンションの間取りでは狭すぎるから。

    ボーナスがある前提でローン組んでないからボーナスなくても余裕で払えてます。

    +44

    -79

  • 289. 匿名 2020/10/25(日) 12:20:28 

    >>254
    うちも。ボーナス月は半月分増えるだけなので、多少減っても問題ない。

    +23

    -1

  • 290. 匿名 2020/10/25(日) 12:20:46 

    >>272
    過去の栄光にすがっても中年以降じゃ話にならんよ。無駄にプライド高いし給料多くもらおうとするから。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/10/25(日) 12:21:07 

    >>281

    大学にもよるしだいたい地方の大企業本社採用とは縁が無い田舎は地方公務員が神様!結婚したい!ってくらい人気があるんだよここ最近は

    それで結婚したら共働きを当たり前に要求されて愚痴ってる子多いよ周りの話だけど

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2020/10/25(日) 12:21:26 

    >>2
    何様?
    そんな思いやりも想像力もない思考してるといつか自分に返ってきますよ

    +333

    -13

  • 293. 匿名 2020/10/25(日) 12:22:07 

    ボーナス払いにして、カツカツ?計画性ないわな

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2020/10/25(日) 12:22:45 

    >>1
    公務員の0,05なんて屁みたいな減額じゃないか。取り敢えず我々も減額したんだよって建前だけのような気がする。一覧に入ってるとムカつくけど敢えて?

    +109

    -43

  • 295. 匿名 2020/10/25(日) 12:24:47 

    >>2
    ごめん
    不謹慎かもだけど
    笑った

    しかもこれいくらマイナスでも
    でっかい字のままだねw

    +277

    -3

  • 296. 匿名 2020/10/25(日) 12:24:57 

    >>14
    私居心地のいい個人経営の喫茶店を探しているから
    近所にあるお店ならぜったいこの喫茶店に行ってみたいよ。
    きっとマスターの人柄で居心地のいい空間になっているんだろうなって思う。

    +325

    -1

  • 297. 匿名 2020/10/25(日) 12:25:18 

    >>1
    国家公務員って減額少なくて良かった。

    国家公務員で良かった。
    ありがとうございます。

    +27

    -38

  • 298. 匿名 2020/10/25(日) 12:25:19 

    マンション評論で有名な榊さんとかが、
    都内はローンの年収倍率が異常だから、
    いつか大量破綻するって言ってたじゃん。
    今はコロナ禍でマーケットが冷えてるから、
    任売しようにもキツいっしょ。
    情弱エンドユーザーがデベの錬金術に
    ニコニコ付き合ってきたツケだよ。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2020/10/25(日) 12:25:40 

    >>10
    東京だとボーナス払いは割とあるよ。住宅がべらぼうに高すぎる

    +22

    -38

  • 300. 匿名 2020/10/25(日) 12:27:02 

    >>262

    うちの近所は高級住宅地だけどこの数カ月で4件ほどある日突然空き家になっててビックリした

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2020/10/25(日) 12:28:35 

    >>294
    0.05でも公務員人口って何十万人もいるからanaがボーナスなしとかより消費への影響は格段にでかいよ、、

    +68

    -2

  • 302. 匿名 2020/10/25(日) 12:28:49 

    >>2
    誰が破産したくて働くか
    バカじゃねーの

    +234

    -5

  • 303. 匿名 2020/10/25(日) 12:29:29 

    公務員安定神話を唱える昔の人が公務員は安定してるからいいとか言ってたイメージ

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2020/10/25(日) 12:30:17 

    >>245
    そこは個人の自由ですし、普通はしないって事もないかと思いますよ
    ボーナス払いにしている人=普通の人じゃない
    訳じゃないですしね

    +34

    -7

  • 305. 匿名 2020/10/25(日) 12:30:30 

    >>155
    そうだね。
    個人からも企業からも金を回収できなくなる貸し倒れリスクが今は非常に大きい。
    しかもそもそも銀行は利息で儲けてるのにこの超低金利時代。
    結構厳しいよね。

    +19

    -1

  • 306. 匿名 2020/10/25(日) 12:30:57 

    ボーナスを組み込んで住宅ローンを計画してはいけない。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2020/10/25(日) 12:31:43 

    >>12
    安定した企業だと何十年もボーナスの額が変わらないってこともあるよ。うちの務めてる会社がそう。だから先輩たちはけっこうボーナス払いしてるっぽい

    +14

    -16

  • 308. 匿名 2020/10/25(日) 12:32:08 

    >>10
    ボーナス払い出来る貸付制度が悪いんじゃね?

    +70

    -19

  • 309. 匿名 2020/10/25(日) 12:32:27 

    >>303
    安定しか魅力ないのに、怖いこといわないで。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2020/10/25(日) 12:32:44 

    >>188
    店舗の家賃、払うのも大変ですよね。
    更新だってあるだろうし。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/10/25(日) 12:32:49 

    >>10
    ローン組むときに、旦那が「ボーナス払いだけはダメだ」って月々16万払ってるけど正解だったかも…

    +186

    -46

  • 312. 匿名 2020/10/25(日) 12:32:58 

    年末から春にかけて、ボーナスどころか、会社が倒産もしくは解散ってところもたくさん出そうだ。家を手放すだけじゃ済まずに自己破産、離婚家庭も増えるでしょう。方働きや夫婦同業の家庭は危ない。

    +15

    -1

  • 313. 匿名 2020/10/25(日) 12:33:15 

    >>14
    学生のうちに良い職場に巡り合えて良かったね。
    マスターに何かあったときは力になってあげてね。
    バイト頑張ってね。

    +362

    -0

  • 314. 匿名 2020/10/25(日) 12:34:12 

    >>209
    政治家が無能だからな

    +19

    -2

  • 315. 匿名 2020/10/25(日) 12:34:14 

    >>58
    まぁ、贅沢度合いが違うからな。
    貧乏こそ持ち家がないと生活できないと思った

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2020/10/25(日) 12:35:36 

    >>288
    考えなしで買ったんだね

    +100

    -13

  • 317. 匿名 2020/10/25(日) 12:36:47 

    >>29
    働いてないから関係ないもんね

    +8

    -3

  • 318. 匿名 2020/10/25(日) 12:37:29 

    こんなこともあろうかとボーナス払いをしてなくてよかった

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2020/10/25(日) 12:37:54 

    >>1
    ハワイアンズが半額出るなんてビックリ!

    +55

    -1

  • 320. 匿名 2020/10/25(日) 12:39:58 

    コロナじゃなく、社内のミスで今月の売上ほとんどパー
    ボーナス出ないかも

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/10/25(日) 12:40:05 

    >>312
    治安も心配になります。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2020/10/25(日) 12:40:20 

    >>270
    IT業界で働いてます
    ITも新規の仕事やIT未経験者の簡単な仕事は激減してます
    あなたがITの知識や業務経験があるなら話は別ですが、未経験だと結構厳しいと思います

    +25

    -1

  • 323. 匿名 2020/10/25(日) 12:40:30 

    住宅ローンにボーナス払いは絶対ダメよ。

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2020/10/25(日) 12:41:27 

    >>32
    2でこれ貼れるって凄くないですか?感心してしまった

    +35

    -0

  • 325. 匿名 2020/10/25(日) 12:42:44 

    >>294
    民間との均衡を考えた人事院勧告が出たんですよ

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2020/10/25(日) 12:42:45 

    >>105
    夏は大丈夫だった人多いよ
    ボーナスどうでしたか?
    ボーナスどうでしたか?girlschannel.net

    ボーナスどうでしたか?夏のボーナスどうでしたか? 我が家はコロナの影響で40万円貰える予定が0でした。

    +43

    -0

  • 327. 匿名 2020/10/25(日) 12:42:51 

    >>38
    と思って中古物件みてるけど全然下がらない
    地域によるのかとも思うけど

    +245

    -1

  • 328. 匿名 2020/10/25(日) 12:43:30 

    >>38
    その人達ももちろんコロナの影響受けてるから大きい買い物も躊躇してるんじゃない?

    +40

    -0

  • 329. 匿名 2020/10/25(日) 12:43:31 

    ボーナスは
    固定資産とか、車の税金、車検と思ってた。
    そこまで組み込んだら綱渡りだよー。

    ボーナスの余りしか貯金が出来てない。

    +9

    -1

  • 330. 匿名 2020/10/25(日) 12:43:51 

    >>321
    治安が本当心配です。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/10/25(日) 12:45:46 

    今まだ買ってないけど、予算落として小さい家にしようかな。払えないとか怖すぎる。

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2020/10/25(日) 12:45:47 

    >>216
    なんか凄い嫌な言い方。教師?

    +5

    -7

  • 333. 匿名 2020/10/25(日) 12:46:41 

    10年以内のお宅が急に空き家
    一軒は7月、もう一軒は先日。
    散歩の時に、見かけてまだ
    新しいお子さんも小学生位っぽかった
    のに、やっぱり
    コロナかー。

    +42

    -1

  • 334. 匿名 2020/10/25(日) 12:46:44 

    >>326
    だからこれからでしょ

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2020/10/25(日) 12:47:48 

    >>216
    笑える、ここに来てマウント
    取ってんの?お疲れ。(笑)

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2020/10/25(日) 12:49:41 

    >>14
    マスターのためにそこ通いたい

    +298

    -2

  • 337. 匿名 2020/10/25(日) 12:50:52 

    子供複数人でローン、車と庶民が背伸びするから破綻するんだよ。
    ボーナス数回でないぐらいで破綻するなら貯金もできてないような家計だったんだろうし、コロナじゃなくてもいつかはダメになってたと思うわ。
    親から援助あるのが当たり前の庶民のフリした金持ちを見て、同じような年収帯だから我が家も同じようしても大丈夫と浅はかに考えてる家庭の多い事。
    仕事柄沢山のご家庭を見ますが、大体子供が中学生以上になるとどうにもならなくなる方多いんだよね。

    +72

    -1

  • 338. 匿名 2020/10/25(日) 12:50:57 

    >>47
    いや、リスク高いと思っていたから別会社の人と結婚しました。

    +15

    -7

  • 339. 匿名 2020/10/25(日) 12:51:59 

    >>331

    定年退職までにローンが終わる額にした方がいいですよ。
    退職金はあてにしないこと。

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2020/10/25(日) 12:52:12 

    てかお金なくてマンホームを手放して。。ってエピソードよく見るけどマイホームなくてどこ行くの?賃貸もお金かかるし、引越しかなり掛かるじゃん

    +4

    -4

  • 341. 匿名 2020/10/25(日) 12:52:54 

    >>326
    うちは夏もまさかのゼロだったー(泣)
    もちろん冬もゼロだけどさ。都内だから敷金礼金も高くて簡単に引っ越せないし、子供も諦めたー
    この先、数年はボーナス無しだと思う

    +19

    -0

  • 342. 匿名 2020/10/25(日) 12:53:29 

    >>216
    父親が公務員なんだけど「本当は研究したかったんだけど、仕方なく公務員になるしかなかった…」って言ってたわ。

    あなたのように第一希望でなるのもいいけど、民間見下してたらそりゃいい政策なんか出来ないだろうよ。

    +30

    -1

  • 343. 匿名 2020/10/25(日) 12:53:31 

    テレビで見たけど
    銀座で飲食店経営の人付きに100万
    の、賃貸料払えなくなる前に
    移転するって。空き物件増えている
    けど、こういう移転を考えている
    お店はかなりあるっていっていたね。

    給料も、ままならないのに、
    銀座辺りでお金を、落とせない。
    外食なんて後回しだもんな。

    +13

    -1

  • 344. 匿名 2020/10/25(日) 12:53:33 

    オリンピック後か怖いね、
    go to も一時しのぎだし

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2020/10/25(日) 12:56:27 

    そもそもボーナス払いって危険すぎるよね

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2020/10/25(日) 12:56:35 

    >>216
    この間、出会った保育課のおばさんと通ずるものがあるな。

    「平等なんで!」って近所に祖父母がいて送迎してる家と、核家族の我が家が平等。
    パートでも看護師でも平等!(病床が閉まる危機)
    通勤時間は関係ありません!文句あるなら、奥さんの実家(新幹線で2時間)から御両親に来てもらえば?と言って、旦那がぶち切れた人かな?

    +11

    -3

  • 347. 匿名 2020/10/25(日) 12:58:12 

    >>227
    同じく
    大きく売り上げが減った訳でもないし、
    影響は小さい方だけど、
    これからじわじわ来るのではと怖い

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2020/10/25(日) 13:04:01 

    ボーナスなんて初めからないつもりで生活しないとこうなる

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2020/10/25(日) 13:05:01 

    >>99
    すみません、誤ってマイナスに触れてしまいました。

    +3

    -2

  • 350. 匿名 2020/10/25(日) 13:05:13 

    ウチの会社介護施設経営してるけど、職員が集まらなくてヤバイ。
    入居希望者は殺到してるのに…。

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2020/10/25(日) 13:06:10 

    >>63
    私も影響が少ない企業だけど漠然とした不安はあるなあ
    兎に角ボーナスは使わず貯金貯金

    +22

    -0

  • 352. 匿名 2020/10/25(日) 13:06:19 

    >>10
    ボーナスは必ず出るものではなくて、利益が出たら出るものだからね。
    出て当たり前ではない事を忘れてる人が多いのかな。

    +267

    -2

  • 353. 匿名 2020/10/25(日) 13:06:26 

    >>311
    何年ローン組んだか知らないけど、住宅ローンのみで固定費16万円はなかなか高いと思うよ。マンションでも戸建てでも、住宅は購入してからもローン以外にいろいろお金かかるから。世帯年収が年収1000万前後でもキッツイよ。

    +171

    -4

  • 354. 匿名 2020/10/25(日) 13:06:45 

    >>11
    波のある業界で社内結婚したので、結婚後私が公務員に転職したよ
    2人で職を失うとか笑えないので

    +199

    -5

  • 355. 匿名 2020/10/25(日) 13:07:46 

    >>47
    恋愛中にそこまで考えて無いよね。

    +30

    -8

  • 356. 匿名 2020/10/25(日) 13:10:43 

    >>105
    Go To eat、Go To travelや観光地の盛況ぶりを見ると少数派とは思えないよ。

    +44

    -1

  • 357. 匿名 2020/10/25(日) 13:10:43 

    >>253
    出ました。
    今後の収入を考えると離婚の選択をしました。

    +1

    -3

  • 358. 匿名 2020/10/25(日) 13:11:02 

    新型コロナは人類を整理し始めているのかと思った
    完全に淘汰でしょ?

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2020/10/25(日) 13:11:26 

    うちの会社、コロナによる未曾有の不況を前に、ボーナスが減るのは理解出来る。
    ただ、ここ数年過去最高益を出していたのに、その時は有事に備えて内部留保を増やすとして、ボーナスにそれほど反映させなかった事は納得出来ない。

    ボーナスを良い時に増やさず、悪い時には容赦なく減らされてはやっていけない。

    +90

    -2

  • 360. 匿名 2020/10/25(日) 13:11:31 

    いくら新築っていってもそんな高くは売れないし、結局借金だね。なんだかねぇ。住宅は本当にもしもの時のこと考えて、無理な提案してくる建設会社はハナから信用しちゃだめよね。

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2020/10/25(日) 13:12:07 

    ローンはボーナスをアテにしては組んではいけないって言われてない?
    ボーナスは貯金しておき、余裕があるなら繰上げ返済したほうがいいよと教えてもらった。

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2020/10/25(日) 13:12:29 

    >>288
    ん?いつかは子供を作る前提でマンション購入したの?それとも最初から子供で来たら売却するつもりだったの?

    +63

    -0

  • 363. 匿名 2020/10/25(日) 13:13:38 

    >>295
    何気に賢いのね…

    +84

    -0

  • 364. 匿名 2020/10/25(日) 13:16:21 

    >年棒ではなく年俸だと思います

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/10/25(日) 13:18:44 

    >>358
    二極化ってこの事かと思った

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2020/10/25(日) 13:19:02 

    >>11
    そうなんだよね
    だから私は、夫が経営してる会社以外で仕事してる
    最低限、私の給料でも食べていける程度には稼いでる
    確かに今年は異常だけど、それを言い訳にしても何も変わらない
    打てる手は打っておくに超したことは無い

    ちなみにマイホーム購入にあたり、諸費用込みのフルローンとか、ボーナス払いなんてあり得ない、という考えです
    車も、ローンで買うものではないと思ってる

    +180

    -26

  • 367. 匿名 2020/10/25(日) 13:20:18 

    建築関係の父に、ボーナス払いは絶対にやめろと言われた。
    そして、父から色々な話を聞いて、怖くて家を買えないでいる笑

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2020/10/25(日) 13:20:20 

    >>350
    看護師もやばいです。
    仕事があって有難いけど、誰も来ない!

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2020/10/25(日) 13:22:19 

    業種によってはこれからジワジワ影響が出てくる所もあるからね。本当に中国憎いわ

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/10/25(日) 13:23:17 

    ハッキリ言おう

    ボーナスをあてにしてのローンはダメ

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2020/10/25(日) 13:25:08 

    最近災害多いし維持にも結構お金掛かるし、そもそも家買うのってリスク高い気がしてきた。一生賃貸で暮らすのも選択肢として有りかなあって思う。

    +16

    -1

  • 372. 匿名 2020/10/25(日) 13:28:56 

    >>353
    ありがとう!金額だけ見たらそう思うよね。

    我が家共働き+株してるのよ。お互いの業種だけ見たら「なんでそんなローン!?」って思う人多いけど笑!

    +17

    -30

  • 373. 匿名 2020/10/25(日) 13:29:12 

    旦那がドラッグストア勤務です。
    ボーナスが減・無ということはなさそうですが、増えもしなそうです。
    コロナで世の中マスクや消エタ特需の時に出た臨時ボーナスだけだと思う。もともとのボーナスも高くないし、、、。あれだけ現場が理不尽な文句やクレーム、激務があっても変わらないよ、、。でも職が続いてるだけ幸せですよね。

    +44

    -0

  • 374. 匿名 2020/10/25(日) 13:30:04 

    >>353
    追加!
    頭金なしのフルローンだから金額高いよね笑!世帯年収が1500万くらいかな?株してなかったら厳しい金額!!

    +15

    -6

  • 375. 匿名 2020/10/25(日) 13:30:36 

    >>33
    どういう系の職種なんですか?

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2020/10/25(日) 13:30:47 

    >>354
    何歳で試験受けたの?

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2020/10/25(日) 13:31:28 

    >>371
    賃貸と言うか、7,800万の一括で買えるくらいの家(土地付きボロ屋)がいい気がしてきた。
    東京とかだとそんな物件ないかもだけど。

    +5

    -3

  • 378. 匿名 2020/10/25(日) 13:31:33 

    この冬ボーナスカットになったよ
    生活にすぐ困ることはないけど心の潤いが失われた感😔

    +47

    -0

  • 379. 匿名 2020/10/25(日) 13:32:28 

    >>92
    それこそ家庭の事情や地域の特性、何より本人たちの持ち家に対する価値観によるかな。

    でも住宅ローンでボーナス払いは絶対にやめた方がいいと思う。

    +102

    -3

  • 380. 匿名 2020/10/25(日) 13:35:40 

    不動産販売してた
    ボーナスをあてにするのではなく、月々返済できる額をよく考えてください って散々言っても理解してくれないお客さんがちょいちょいいたよ
    マイホームハイになってるのはわかるけど、大丈夫か??って思った案件は多い

    +43

    -0

  • 381. 匿名 2020/10/25(日) 13:36:25 

    元々ボーナス出ない我が家は勝ち組
    ボーナスありきの無理な買い物しなくて済むからね
    勝ち組さぁ…はっは…

    +42

    -0

  • 382. 匿名 2020/10/25(日) 13:36:40 

    そもそも頭金なしで頭金貯められないとか 収入の5倍までは借りられるとか身の程知らずだから自分が悪いわ。 
    頭金すら貯められないのにこの先ローンプラス貯蓄なんかできるわけないのに。
    それでいかにも量産型の安っぽい家に住まなきゃいけないとかどんな罰ゲームよ

    +11

    -3

  • 383. 匿名 2020/10/25(日) 13:38:01 

    >>49
    田舎に住んでて、普通に周りにはイオンしかないような住宅街が土地建物込みで4ー5000万で売られててバンバン売れてるんだけど、みんなコロナ関係なく生活に余裕あるんだなって驚く。

    +141

    -2

  • 384. 匿名 2020/10/25(日) 13:39:10 

    ボーナス含めてローン組んでるのが悪い
    自業自得だよ

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2020/10/25(日) 13:39:19 

    >>374
    地方なら高いけど、16マンでしょ?都内なら普通程度の返済額じゃない?

    +59

    -0

  • 386. 匿名 2020/10/25(日) 13:40:36 

    >>228
    ほんとに。ボーナス当てにしないで計画立てるよね。過去の失敗事例から何も学んでない人多いんだなと思った。

    +54

    -1

  • 387. 匿名 2020/10/25(日) 13:43:51 

    頭金なし、ボーナス併用でローンを組んでいる人達は自分達が悪いです
    恨むなら自分や相方のバカさを恨みなさい
    こちらは「アホだあなー」って感じで皆んなで見てますからw

    +2

    -4

  • 388. 匿名 2020/10/25(日) 13:44:37 

    昼飯がうまいwwww

    +1

    -3

  • 389. 匿名 2020/10/25(日) 13:44:50 

    >>299
    ボーナス払いしないと住めない所得の人間が都内に住んでも悲しくなるだけなのにね

    +49

    -4

  • 390. 匿名 2020/10/25(日) 13:46:15 

    >>157
    アクリル板売ってるとことか儲かってそう

    +57

    -2

  • 391. 匿名 2020/10/25(日) 13:48:42 

    分譲を売る時の宣伝が良く無い。
    家賃並みのローンとかw

    いまは、頭金無しのフルローン引越し代まで
    ローンとか普通。 結果、当然に破綻する。

    始めから団信狙いの知り合いはいるけど、
    死ぬ前提ではなねぇ。とドン引きした事を
    思い出した。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2020/10/25(日) 13:53:29 

    >>389
    まぁ払えてるんならいいんじゃない?実際それで高い家に住めてるわけだし

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2020/10/25(日) 13:55:25 

    >>385
    詳細しらないけど、収入の何割までーとか言われてる割合があるらしい。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/10/25(日) 13:56:25 

    >>1
    年収が違いすぎる会社並べても意味なくない?

    +29

    -1

  • 395. 匿名 2020/10/25(日) 13:57:14 

    >>166
    ほんとそれだよね。
    皆、なんで相談しないのか。

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2020/10/25(日) 13:59:09 

    就活生が、全然内定出ないって言ってた。
    大学に行った意味がないくらい。

    +6

    -2

  • 397. 匿名 2020/10/25(日) 14:00:29 

    >>1
    ボーナス払いだけはしちゃいかん。
    年末の固定資産税の月割も考えてローンを組むのじゃよ
    あと、戸建てでも15年後の小規模リフォーム、30年後の大規模修繕分は積み立てるのじゃよ…戸建ても屋根と外壁は痛むんじゃ…

    それができないなら管理組合がしっかりしてるマンションの方が、修繕積立金で外側の大規模修繕してくれるだけマシだと思う

    +20

    -12

  • 398. 匿名 2020/10/25(日) 14:02:36 

    >>396
    大学新卒の内定率は例年並だけどね。
    その子が無能なだけだよ

    +1

    -11

  • 399. 匿名 2020/10/25(日) 14:03:10 

    このローン破綻しちゃう人って、もともとすごいギリギリで購入したんだよね?
    ボーナスなかったり、少し給料減って払えなくなっちゃうって、普通の賃貸でも厳しくないか?

    +27

    -0

  • 400. 匿名 2020/10/25(日) 14:03:31 

    >>177
    近所のお医者さんを受診した時
    患者激減で首くくらなきゃいけないかと思ってたと
    言ってた。

    +20

    -1

  • 401. 匿名 2020/10/25(日) 14:04:20 

    >>14
    素敵なお店ですね。
    マスターのコーヒーを飲みに行きたい!

    +206

    -2

  • 402. 匿名 2020/10/25(日) 14:05:44 

    >>192
    国立は医学部だろうが工学部だろうが
    同じです。

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2020/10/25(日) 14:07:12 

    豪華な家に住んでるひと多すぎる
    明らかに住宅ローンあるでしょってとこばかり
    車も3台とか贅沢すぎる
    しかも2台普通車
    もてばもつなり金もかかるし贅沢が増えた



    +17

    -4

  • 404. 匿名 2020/10/25(日) 14:07:39 

    マスク作ってる会社とかアルコール消毒の会社とかはどうなの?
    かなり儲かってるはずだよね
    臨時ボーナスとかあるレベル?

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2020/10/25(日) 14:08:15 

    >>192
    医学部は学力微妙な人がお金がかかるだけ。

    +2

    -6

  • 406. 匿名 2020/10/25(日) 14:09:09 

    >>6
    中国人から入国税を取ったらいい

    +268

    -2

  • 407. 匿名 2020/10/25(日) 14:09:58 

    >>46
    慎重派は様子見すると思う

    +31

    -5

  • 408. 匿名 2020/10/25(日) 14:11:08 

    >>353
    ボーナス祓いで払うが額でしょ

    +0

    -2

  • 409. 匿名 2020/10/25(日) 14:11:15 

    >>403
    キリギリスが得するような政策はやめてほしいですよね
    アリさんは堅実に生活して搾取されるのがオチなのがこの世の真理なのかと思うように

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2020/10/25(日) 14:11:35 

    >>376
    36歳の時です

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2020/10/25(日) 14:13:52 

    >>377
    高いね

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2020/10/25(日) 14:15:14 

    贅沢しすぎ
    自覚ないから怖い

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2020/10/25(日) 14:15:37 

    >>404
    どうなんだろうね。
    コロナ特需で冬のボーナスは据え置きでも
    3月決算の会社なら決算賞与が出そうね。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2020/10/25(日) 14:18:12 

    看護師だけど夏からボーナス0だよ。
    第一波からコロナみてるんだけどね

    +52

    -1

  • 415. 匿名 2020/10/25(日) 14:19:41 

    >>162
    倒産しないためにボーナスや給料カット、リストラするんだから、会社そのものが潰れなくても収入なくなる人はたくさんいるでしょ。

    +18

    -1

  • 416. 匿名 2020/10/25(日) 14:19:49 

    ボーナス出るだけマシ

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2020/10/25(日) 14:21:41 

    >>385
    だよね。私は都内の賃貸マンションだけど、駅徒歩1分でもなんと住宅街。家賃と共益費込みで81000円。でも、目の前のペンシルハウスは少なく見積っても土地代もあるから約6000万円。おそらく7000万円くらいかな。金利入れた総支払額は9000万円以上。頭金入れてると思うけど、月々の支払い20万円くらいかも。そして、最近外壁工事をやってたり、高級外車でゴルフ行ってたりしてるよ。凄いなーって思う。ちなみに品川区です、独り身の私の年収は600万円弱です。

    +27

    -1

  • 418. 匿名 2020/10/25(日) 14:22:33 

    タピオカ店もいずれ潰れそう
    ブーム去ったらおしまい

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2020/10/25(日) 14:22:34 

    >>38
    岡村と同じみたい

    +58

    -21

  • 420. 匿名 2020/10/25(日) 14:23:22 

    >>2
    例えば飲食業が激務で土日も休めないここともあるってわかりきった上で就職して、激務に文句言ってるならこの画像のセリフはわかる。

    誰がコロナウイルスが蔓延して売上激減するって予測するよ。

    +304

    -7

  • 421. 匿名 2020/10/25(日) 14:24:29 

    これから家を建てる人も買う人も立地も入念に調べた方がいいよ。
    旦那が仕事で災害の後片付けや台風や大雨の時に、不眠不休で担当地域を周って補強保全してるんだけど、台風で家が全壊してしまったり流されてしまって、家主とも話すんだけど、家が完成して1ヶ月しか経ってなかったとか、よくある。
    自然災害は、なすすべがない場合も多い。
    大きい地震もだけど、頻繁に起こるのは台風による被害。
    不動産屋は売りたいから、そういう事は言わないから自分達で調べてから立地を選んだ方がいい。
    新築で全壊したとか聞くと、本当に可哀想だと思う。
    家主の落胆ぶりは想像を越えます。
    保険もどこまで適応するかも、それぞれだと思うけど、近年は台風災害にも適応する保険は安心だと思うよ。
    個人的には近年は台風が多いので戸建てを買おうとは思えないです。
    賃貸が色々と気楽です。

    +48

    -0

  • 422. 匿名 2020/10/25(日) 14:24:59 

    >>404
    マスク工場で働いてる人が、マスク不足のときに休みなく働いて、会社からボーナスとは別に50万円もらったって言ってたよ。

    +47

    -0

  • 423. 匿名 2020/10/25(日) 14:25:42 

    >>116
    転職問題だよね

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2020/10/25(日) 14:27:30 

    >>168
    仕事に対する価値観は人それぞれで、好きなことで食べていきたい人とか、やりがいを感じる仕事に就きたいとかそういう人もいるんだよ。

    それに医療関係以外でも、コロナの影響ない業種やむしろ売上上がってる業種なんてたくさんあるからね。

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2020/10/25(日) 14:28:43 

    >>244
    90万円!!
    ちなみに私は国家公務員で、80年代後半ですが、60万円代です。毎月の給料の手取りも、16万円からスタートして、20万円を越えたのは30歳超えてからですし。
    90万円なんて、うらやましい!

    +26

    -1

  • 426. 匿名 2020/10/25(日) 14:28:56 

    >>52

    うちの近所の新築はコロナ騒動真っ只中に3180万から2980万に値下げしてたけど、最近3180万に戻してたよ。

    それ以上は下げないって価格があるんだろうね。

    +61

    -1

  • 427. 匿名 2020/10/25(日) 14:29:24 

    >>410
    36歳で受けられる枠だったら、倍率すごくなかったですか?すごく優秀な方なんですね!

    +44

    -1

  • 428. 匿名 2020/10/25(日) 14:30:59 

    うち、地方在住五歳の子供ひとり夫のみの世帯年収で生活してる。額面だけみたら600万で、普通に暮らせるじゃんと思うかもだけど、月の給料は手取り23万くらい。ボーナスが各90万位。
    だからボーナスから補填しながら日々の生活してる。ボーナス無くなったら生活出来なくなる。月の給料を上げて欲しい。

    +31

    -1

  • 429. 匿名 2020/10/25(日) 14:31:17 

    >>2
    画像だから大量にマイナスくらっても色つきでデカイwww

    +136

    -2

  • 430. 匿名 2020/10/25(日) 14:32:38 

    マスコミや貧困層が叩くからおかしなことになってるけどど、
    公務員は半分ボランティアみたいなものだよね。
    貴い仕事だと思うから尊敬するわ。

    +21

    -3

  • 431. 匿名 2020/10/25(日) 14:34:04 

    >>168
    じじばば相手にするなんて勘弁

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2020/10/25(日) 14:35:32 

    サバイバル時代の到来。
    賢い人が生き残るんだよ。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2020/10/25(日) 14:35:35 

    オリエンタルランドもJTBもANAも、働き盛りの37歳の私が大学新卒で就活した時の人気企業ランキングのまんま!!
    当時の勝ち組が今、こんな目に遭っている。
    ざまあとか言うルーザーネット民もいるだろうけど、これは日本経済自体がもう生き返れないのではないかという暗示に見えて、怖い。
    優秀な社員が多い立派な企業、なんとか持ち堪えてほしい。

    +70

    -2

  • 434. 匿名 2020/10/25(日) 14:37:18 

    ボーナスもだけど、残業代ありきで基本給はそんなに出ない会社って日本は結構多いから
    在宅勤務で残業代つけづらいと困る人も多そう

    +28

    -0

  • 435. 匿名 2020/10/25(日) 14:39:18 

    >>157
    そうですよね。
    うちはコロナで業績上がりました。
    ボーナス払いで組んでいます。

    +27

    -2

  • 436. 匿名 2020/10/25(日) 14:39:36 

    うちは食品関係だけどボーナス紛糾中、部署によって売上も忙しさも段違いだけど全体的には落ちてるからほぼ無しらしい。

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2020/10/25(日) 14:41:43 

    >>436
    食品って安定しててコロナ渦でもつよそうなのに。外食とかの落ち込みのが大きいのかな。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2020/10/25(日) 14:43:07 

    >>299
    ボーナス払いをしないと買えないのならそもそも身の丈に合ってないということだから、おとなしく埼玉か千葉か茨城に家を買えばいいのでは?

    +41

    -3

  • 439. 匿名 2020/10/25(日) 14:43:11 

    >>14
    優しいマスターだねって言いたいところだけど
    笑っちゃうぐらい本当に寸志になると思うよ

    +2

    -78

  • 440. 匿名 2020/10/25(日) 14:43:32 

    ボーナス払いなんて20年前でもヤバイって言われてたよ?
    幼子2人いるってことはローン組んだの自体最近でしょ?
    ない袖は触れないのにどんだけ無計画なんだか…。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2020/10/25(日) 14:44:21 

    >>437
    外食とお土産関係が壊滅したからね

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2020/10/25(日) 14:45:05 

    マイホーム買えるだけで中流以上なんだから別に同情もないな。

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2020/10/25(日) 14:47:08 

    >>63
    たぶんこれからだよ。
    うちも業界最大手でコロナに直接打撃受けてないけど
    来年夏以降から厳しいのではと囁かれてるよ。
    今年の冬は今まで通り出るみたいだけど。

    +41

    -3

  • 444. 匿名 2020/10/25(日) 14:47:32 

    全部コロナが悪いWWWW

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2020/10/25(日) 14:49:25 

    最近、都内の戸建てを見ていると顕著だよね
    築3〜10年で手放している人がわりといる
    億超えの豪邸は悲壮感漂ってる

    うちは主人一馬力のつもりでローン組んだから二馬力で働いていて本当に良かった
    とらねたぬきの皮算用度昇進や退職金折り込むのもリスキーだわ

    +11

    -3

  • 446. 匿名 2020/10/25(日) 14:50:40 

    >>100
    製造業だけど私の会社過去最高益出してるよ。夏のボーナスも今までで1番良かった。
    原油安で利幅が良かったらしい。
    売上高は落ちてるから全然安心は出来ないけど、有難い。

    +24

    -2

  • 447. 匿名 2020/10/25(日) 14:50:46 

    >>63
    業界次第かな
    今後30年で既存企業の7割淘汰される説もある

    +14

    -0

  • 448. 匿名 2020/10/25(日) 14:50:56 

    >>311
    正解だよ。我が家家賃20万で家賃補助減って16万だよ。
    まだ買う勇気ないからあれだけど。
    勝手に同じくらいの年収帯かと思って親近感わいたよ。うちももちろんボーナス払いは絶対しないよ。

    +15

    -7

  • 449. 匿名 2020/10/25(日) 14:51:39 

    >>316
    ちゃんと考えてたら築1年半のマンション手放すことにはならないからね

    +50

    -2

  • 450. 匿名 2020/10/25(日) 14:52:01 

    >>439
    たとえ1万とかでも良くない?
    喫茶店で大学生に寸志くださるだけでマスターの株あがるわ。

    +83

    -1

  • 451. 匿名 2020/10/25(日) 14:52:29 

    >>438
    埼玉でも6000万とかしてるのに舐めすぎか笑。

    +8

    -6

  • 452. 匿名 2020/10/25(日) 14:52:31 

    >>89
    ITは順調
    株価が振り切って逆にキャピタルゲイン税どうしようって友人は言っていた
    ネトフリ、アマゾン、Zoomとかね

    +40

    -0

  • 453. 匿名 2020/10/25(日) 14:53:27 

    >>451
    6,000万越え主流ではないよ。
    都内とは広さも違うし争う所ではない。

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2020/10/25(日) 14:53:55 

    >>421
    そう考えると関東だと埼玉か西東京しかない。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2020/10/25(日) 14:53:55 

    やはり家を買うの怖いね。
    自分の親世代の子育て時期が、中流よりやや下って言ってたからそれを夢見てたのだけど。
    昔は車買って、たまに近くに旅行。
    家も平屋だけど、直しながら住んでる。
    子供のこれからがかわいそうでならない。
    こんな世の中になるなんてなー

    +31

    -0

  • 456. 匿名 2020/10/25(日) 14:55:00 

    >>451
    こんな高い金払わなくても豪邸住めますよ

    +15

    -1

  • 457. 匿名 2020/10/25(日) 14:56:29 

    >>403
    明らかな住宅ローンってなぜ分かるの?
    世の中にはキャッシュ買いや法人化してSOHO的な使い方したり自営+経費で車は5年ごとに買い替えとか色んな人がいるんだよ

    +16

    -0

  • 458. 匿名 2020/10/25(日) 14:57:14 

    >>2
    それと同じ感じで、派遣に対して
    「嫌なら正社員になれ」
    「努力しなかったから派遣なんでしょ」
    ってのもある。

    +129

    -4

  • 459. 匿名 2020/10/25(日) 14:58:37 

    >>457
    周りにそういうひとばかりいるからです

    +0

    -2

  • 460. 匿名 2020/10/25(日) 14:59:31 

    >>458
    それは正論にしかきこえないから、少し違うと思います。

    +33

    -22

  • 461. 匿名 2020/10/25(日) 15:02:12 

    >>265
    それ狙い最近家見てるけどまだまだ強気の姿勢なんだよね
    まあ、向こうもローン分は回収しないと首括るしかないんでしょう

    +62

    -1

  • 462. 匿名 2020/10/25(日) 15:03:53 

    コロナ渦でも不動産価格上がって業界好調って聞いたけど、違ったの?

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2020/10/25(日) 15:05:22 

    >>11
    別業種でも今は大変ですよ
    知り合いだけど、妻は旅行業、夫はアパレル、ほんとに大変らしい

    +139

    -1

  • 464. 匿名 2020/10/25(日) 15:05:34 

    >>216
    公務員じゃない人が、公務員のことを「国民の税金で暮らしているくせに」と言うのは間違っていると思うけど、
    公務員が216みたいな発言するのも違うと思う。

    +42

    -1

  • 465. 匿名 2020/10/25(日) 15:06:04 

    >>108
    プラスに押したよ。200万円はどうかだけど、大都市圏で住宅ローン組むのに夫婦合わせてなら70万円はキッツイかな。

    +4

    -2

  • 466. 匿名 2020/10/25(日) 15:07:35 

    >>1
    軒並み明らかにヤバイ業界じゃん
    国家公務員意外
    ってか国家公務員、無駄な転勤出張駐在全部やめたら相当額浮くよね?
    民間企業もだけど

    +15

    -11

  • 467. 匿名 2020/10/25(日) 15:09:01 

    >>11
    両方とも娯楽余暇の為で生活必需品ではないからなぁ、、、
    業界選びは本当に大事

    +48

    -0

  • 468. 匿名 2020/10/25(日) 15:09:19 

    >>372
    マウントしたかったのね…

    +92

    -4

  • 469. 匿名 2020/10/25(日) 15:12:02 

    >>417
    81000円の家賃なら30平米もないんじゃないですか?お向かいのペンシルハウスをかりに賃貸で借りたら、家賃20万くらいはするんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2020/10/25(日) 15:12:12 

    >>372
    株で吹き飛ぶ事願っとこ

    +31

    -8

  • 471. 匿名 2020/10/25(日) 15:12:45 

    >>462
    都内の不動産価格は、下降傾向みたいですよ。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2020/10/25(日) 15:13:43 

    >>372
    ごめんなさい嫉妬で>>470を書いてしましました。
    反省しております。

    +27

    -2

  • 473. 匿名 2020/10/25(日) 15:15:08 

    >>470
    因みにリーマンの時、400万吹き飛んだよ笑!
    人の不幸願うなんてやっすいね!

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2020/10/25(日) 15:15:40 

    >>372
    株の利益だけで実家を購入した父親は株はあくまで趣味。これを資産と考えると精神にくるから。と言ってました。

    +40

    -0

  • 475. 匿名 2020/10/25(日) 15:16:23 

    >>38
    けれど、ローン払えない人が売りに出すからそんなに値段は下げれないと思う。
    差し押さえで競売とかまでいった物件なら安いだろうけど、それは抵抗あるよね。

    +124

    -0

  • 476. 匿名 2020/10/25(日) 15:16:52 

    >>36
    コロナ以前からボーナス払いを銀行自体勧めなくなってたよね。リーマンショック辺りからかな?
    4年前にローン組んだうちはボーナス払い無しで初めから話進んでた。それが当たり前の様だったよ。

    +56

    -0

  • 477. 匿名 2020/10/25(日) 15:18:17 

    >>2
    その仕事が無いと世の中困るのですよ

    +48

    -3

  • 478. 匿名 2020/10/25(日) 15:18:19 

    >>454
    最近は埼玉も場所によっては雨の被害多いよ。
    他県よりは少ないけど。
    旦那の仕事柄、話を聞くから私が危機感強過ぎかもしれないけど。
    正直、私は早めに自宅売却したもん。
    賃貸の鉄筋コンクリートのマンションの3階以上なら安心だなって話し合って引っ越した。
    うちは台風や災害の旦那に1番家に居て欲しい時に仕事でいなくて私と子供だけだから余計に。

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2020/10/25(日) 15:22:15 

    >>474
    トータルで勝ちにもどせましたか?

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2020/10/25(日) 15:22:30 

    >>451
    埼玉なら越谷とかは4000万ほどで新築出てるよ

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2020/10/25(日) 15:23:05 

    >>7
    組合どうなってるのってさ……
    会社あっての組合だよ?まずは会社存続が優先だよ…

    +336

    -2

  • 482. 匿名 2020/10/25(日) 15:23:20 

    >>421
    保険は?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/10/25(日) 15:23:34 

    >>234
    亡くなった、祖父がよく親に言ってたセリフ。
    まさに、それな。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2020/10/25(日) 15:24:49 

    >>458
    非正規に対する言葉は間違っちゃいないと思う。
    能力不足だって言ってるだけだよ。

    +21

    -25

  • 485. 匿名 2020/10/25(日) 15:25:04 

    >>273
    このピンチな時勢がチャンスな人達が一定数います。どの国と限らず。

    庶民の私は乗れないけど。

    +48

    -0

  • 486. 匿名 2020/10/25(日) 15:25:08 

    >>454埼玉なんて川ばかりだよ。
    越谷の話でてたけど、新興住宅は、なぜ今まで家が建たなかったのか。よく調べた方がいい。

    私としては千葉の台地の方がいいな、便利だし。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2020/10/25(日) 15:25:55 

    >>464
    国民の税金で暮らしてるくせにって、発想がすごくおかしいよね。
    中卒や高卒が言いそう。

    +33

    -4

  • 488. 匿名 2020/10/25(日) 15:26:09 

    >>474
    そうだよね。
    まぁぼちぼち楽しんでやってるよ!溶かしてもやっていける範囲でね。リーマンは痛かったけど!

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2020/10/25(日) 15:26:49 

    公務員はますます非正規に支えられるんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2020/10/25(日) 15:29:31 

    >>489
    公務員の人件費削減が国民には受けるから仕方ないよ。

    +0

    -3

  • 491. 匿名 2020/10/25(日) 15:29:42 

    >>217
    国立なら何学部でも同じだよ。
    一般的に医学部が高いと言ってるのは、私立医大や医学部とかの話。
    ガルちゃん民って学歴語りたいくせに高卒ばっかりだよね。

    +9

    -2

  • 492. 匿名 2020/10/25(日) 15:31:16 

    >>414
    コロナ担当?
    病院はコロナ担当してなくて暇な部署から、コロナ受入してる危険な部署に資金を融通すべきだよね

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2020/10/25(日) 15:31:28 

    >>490
    まあ、正直リストラがないとなーなーになる部分もあるんじゃないかな?非正規の若い方がよく働いてくれたりしそう。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2020/10/25(日) 15:33:34 

    皆さん結構悠長かもしれない

    ボーナスカットで何とかなっているならまだいいと思うが。

    大きな会社も大変なことになっているし、とりあえず会社が存続して首を切られていないことに安堵だよ。

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2020/10/25(日) 15:34:15 

    >>428
    同じ年収でも月の給料が少なくてボーナスの配分が多いと、社会保険料が低く抑えられる
    会社もあなたも本来より少なく払ってる
    会社は得するけど、労働者は将来の年金が思ったよりも少ないから、要注意

    +22

    -0

  • 496. 匿名 2020/10/25(日) 15:34:19 

    >>469
    凄いね。ジャストで29平米です。
    お向かいを借りたら、三階建の駅徒歩1分で築年数もさほど経ってないから、不動産詳しくないけどおそらく20万円では借りられないかな。

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2020/10/25(日) 15:35:12 

    >>327
    うちの周りは新築も中古も全然値下がりしてないわ
    むしろかなり強気のお値段で販売してる

    +104

    -0

  • 498. 匿名 2020/10/25(日) 15:35:52 

    >>320
    どんなミス?凄い影響だね。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2020/10/25(日) 15:36:19 

    そもそもコロナ禍で家なんか買うのかな?

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/10/25(日) 15:36:43 

    >>486
    地形

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。