-
1. 匿名 2013/07/23(火) 18:22:41
+9
-1
-
2. 匿名 2013/07/23(火) 18:29:10
東京だけどまさに今ゲリラ豪雨+140
-1
-
3. 匿名 2013/07/23(火) 18:29:37
厄介だなこりゃΣ(・ω・ノ)ノ+47
-2
-
4. 匿名 2013/07/23(火) 18:30:11
ヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ+24
-3
-
5. 匿名 2013/07/23(火) 18:30:15
最近とつぜん雷雨になったりすること多いよね
気候変動に関係してるのかな?+79
-2
-
6. 匿名 2013/07/23(火) 18:30:32
小さいときは、うわ~てテンション上がったけど、今は恐ろしくて仕方ない
+131
-2
-
7. 匿名 2013/07/23(火) 18:31:16
意外と好きだったりする+131
-46
-
8. 匿名 2013/07/23(火) 18:31:26
自転車通勤だから勘弁してほしい(ー ー;)+100
-2
-
9. 匿名 2013/07/23(火) 18:31:48
梅雨もようやく終わったのに、この頻発にあるゲリラ豪雨幼い子連れには本当に参る( ;´Д`)+121
-6
-
10. 匿名 2013/07/23(火) 18:31:54
もう、日本の気候は亜熱帯だよね。+147
-0
-
11. 匿名 2013/07/23(火) 18:32:18
全国どこでも“最低でも”去年の2倍…
+41
-2
-
12. 匿名 2013/07/23(火) 18:32:27
本当に最近のゲリラ豪雨はすごい!急に雲の様子がおかしくなるもんね(∵`)+98
-0
-
13. 匿名 2013/07/23(火) 18:32:33
日本はどうなるんだろう。
+83
-1
-
14. 匿名 2013/07/23(火) 18:34:08
東京ですが今日はガチでやばい目黒・世田谷で約100ミリの豪雨 一時、目黒川に氾濫警戒情報も (ウェザーマップ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp気象庁は、東京都目黒区付近・世田谷区付近で23日午後4時30分までの1時間に約100ミリの降水があったとして、記録的短時間大雨情報を発表した。東京都で記録的短時間大雨情報が発表されるのは3年ぶり。
+78
-1
-
15. 匿名 2013/07/23(火) 18:35:07
カミナリこわいっ(>-<)
+73
-0
-
16. 匿名 2013/07/23(火) 18:35:13
異常気象ですね。+57
-3
-
17. 匿名 2013/07/23(火) 18:35:48
仕事をしているので、洗濯を干すのに困る。
朝は晴れてても、急に土砂降りで洗濯物ビショビショ。+78
-2
-
18. 匿名 2013/07/23(火) 18:36:59
今日のはすごかった´д` ;
停電にまでなった in川崎+28
-2
-
19. 匿名 2013/07/23(火) 18:39:25
横浜ですが停電しました(T_T)+24
-1
-
20. 匿名 2013/07/23(火) 18:40:42
東京都荒川区ですが降ってない
ホントに局地的なんですね+67
-1
-
21. 匿名 2013/07/23(火) 18:41:08
米国サイキッカーのロン・バード氏が日本で2~3ヵ月以内に地球規模の自然災害が日本で起こるって言ってるし、最悪の事態に備えて避難の準備はしておきましょう。+9
-17
-
22. 匿名 2013/07/23(火) 18:41:47
愛知県晴れてるから
ニュース見てると
嘘みたい(′︿‵。)+30
-1
-
23. 匿名 2013/07/23(火) 18:42:18
そんな酷いとは!
関西は全然なので、、+29
-2
-
24. 匿名 2013/07/23(火) 18:42:55
ついさっきまで、我が家も停電していました。
あんなに凄い嵐のような雨と雷の轟音を体験したのは、
何年ぶりかというほどです。
都内の皆さん、まだ今夜は不安定な空なので外出などの際はお気をつけて~。+23
-0
-
25. 匿名 2013/07/23(火) 18:43:29
雷好き♡でもびちょびちょになるのはごめん。+15
-39
-
26. 匿名 2013/07/23(火) 18:43:53
これから帰宅や出勤、お出かけする方は気をつけて!+32
-1
-
27. 匿名 2013/07/23(火) 18:46:46
いつから夕立のことをゲリラ豪雨と言うようになったのか
日本語の美しさが台無しである+30
-55
-
28. 匿名 2013/07/23(火) 18:48:04
本当に、亜熱帯になるとは言われてたけど……なんか変な生き物も増えるらしいよ(__)+57
-0
-
29. 匿名 2013/07/23(火) 18:50:31
>27
夕立とゲリラ豪雨は意味が違うと
ひるおびの天気の人が言ってました。
夕立→想定内の
ゲリラ豪雨→想定外だそうです。+91
-0
-
30. 匿名 2013/07/23(火) 18:52:38
雷ドカーンと落ちた音と共にビデオの電源が落ちました。
ビデオの通してTV観てるのでビックリした。
+5
-3
-
31. 匿名 2013/07/23(火) 18:52:48
ええっ?!
荒川区で降ってないとは…近いのにこんなに違うのね
目黒区の目黒川付近ですが、危険な状態で避難準備したほど
旦那さんから車の中に水が…とメールがきたので相当ですよね
停電復旧まで懐中電灯で過ごしてました(´ー`A;)
皆さんもきをつけて下さいね+28
-2
-
32. 匿名 2013/07/23(火) 18:52:50
ゲリラ豪雨もそうだけど、関東では光化学スモッグもほとんど毎日発生してる
これから日本はどんどん亜熱帯+大気汚染の国になっていくんですね+56
-0
-
33. 匿名 2013/07/23(火) 18:53:26
いつどこで起こるか分からないからゲリラ豪雨と言っていたと思うが、もうこれはスコールだよね。
亜熱帯気候になってるし、毎年のことになると思うよ。
+46
-1
-
34. 匿名 2013/07/23(火) 18:53:39
初めて竜巻みました!
家が飛ばされるかと思った。。+5
-1
-
35. 匿名 2013/07/23(火) 18:54:07
昼間も急にすごい雨が降ってきて…子ども2人と走って帰ってきました!+11
-3
-
36. 匿名 2013/07/23(火) 18:57:43
地球が終わりに近づいてるような気がする
異常気象おそろしい+66
-6
-
37. 匿名 2013/07/23(火) 18:59:09
まるでイベントかのように書き込んでいる輩
がチラホラ…+13
-4
-
38. 匿名 2013/07/23(火) 18:59:28
31さん
荒川区ですが、今まさにポツポツと小雨が降り始めました。
そして西の空は赤みがかってて、南側から遠く雷の音が聞こえます。
これからくるんでしょう。
用心します。
みなさんも気をつけてくださいね+10
-1
-
39. 匿名 2013/07/23(火) 19:00:57
犬猫も怖がっています、、、+26
-0
-
40. 匿名 2013/07/23(火) 19:03:54
東京都葛飾区は降ってます
今日花火大会なんだけどな+10
-1
-
41. 匿名 2013/07/23(火) 19:07:53
雨が降る時期にしっかり降るのは天からの恵みでありがたいけど、命の危険を感じるほどの雨は恐怖でしかない。+35
-1
-
42. 匿名 2013/07/23(火) 19:08:13
30さん
それは怖いですよね
雷で、友人の自宅の電化製品が、全部やられてしまった事がありますが、大丈夫でしたか?
+6
-0
-
43. 匿名 2013/07/23(火) 19:08:33
足立区はほんのすこし降ったか降らないくらいの雨が降っただけ。テレビでゲリラ豪雨があったって聞いてびっくり!同じ東京なのに。足立区…震災の時に計画停電とかあったし、東京じゃないのか??!+21
-2
-
44. 匿名 2013/07/23(火) 19:16:08
どこかに雷落ちて電車ストップしたみたい。
渋谷人だかりだよ〜
早く帰って録画したサマーヌード見たいのになー+7
-10
-
45. 匿名 2013/07/23(火) 19:17:26
中央区の職場、雹がふり雷雨になり。
草加市に帰ったら今、ゲリラ豪雨。
追いかけてこないでよ!
みなさん、気をつけてお帰り下さいませ。
+9
-1
-
46. 匿名 2013/07/23(火) 19:22:02
愛知県は毎年ゲリラ豪雨あんまりないなー
いろいろ困る事あると思うけどテレビで見てて羨ましい。暑すぎるから降って欲しいもん+8
-16
-
47. 匿名 2013/07/23(火) 19:22:34
昨日高速走ってるときにゲリラ豪雨にあって怖かった〜!前が全く見えなかった!
いくつになっても雷が大の苦手なので本当にやめてほしい…+48
-0
-
48. 匿名 2013/07/23(火) 19:24:57
都内練馬区、一人暮らしです
換気のために窓を少し空けておいたのですが、今帰ったら布団がビショビショ…
今夜は床で寝るしかなさそうです泣きたい(T_T)+32
-4
-
49. 匿名 2013/07/23(火) 19:28:56
都内練馬区、一人暮らしです
換気のために窓を少し空けておいたのですが、今帰ったら布団がビショビショ…
今夜は床で寝るしかなさそうです泣きたい(T_T)+4
-3
-
50. 匿名 2013/07/23(火) 19:31:26
品川区は3時半から5時まで雷ごろごろなってました。
雨はやんだと思ったら6時くらいにまた降り始めてさっき止みました
蒸し暑いし、困るこまる+10
-1
-
51. 匿名 2013/07/23(火) 19:34:28
笑い事では無い。+9
-2
-
52. 匿名 2013/07/23(火) 19:50:14
羨ましいって.........
川の氾濫で被害にあう方とか、落雷で亡くなる方もいるのに........+17
-1
-
53. 匿名 2013/07/23(火) 20:03:03
このまま続くのは
ちょっと怖いなー+14
-0
-
54. 匿名 2013/07/23(火) 20:27:11
暑い日に冷たい風が流れたら注意だって。
横浜だけど激しいゲリラ豪雨は今年は今日が初めて。でも、以前、買い物に出掛けるから雨レーダチェックしたら一駅先は真っ赤(豪雨)だった。
+3
-0
-
55. 匿名 2013/07/23(火) 20:35:09
自転車&電車通勤の母が心配+10
-1
-
56. 匿名 2013/07/23(火) 21:21:51
本当に局地的な降り方するのね。この写真みた時、ビックリしちゃった。+51
-0
-
57. 匿名 2013/07/23(火) 21:37:54
こうなるからイヤなの
+26
-1
-
58. 匿名 2013/07/23(火) 22:01:04
そういや、三年前納車終わってウキウキドキドキ家に帰る途中ゲリラにあったな。新車だし、知らない道で慣れてないし、車にも慣れてないし…違う意味でドキドキした+5
-1
-
59. 匿名 2013/07/23(火) 23:04:20
今夜は葛飾の花火でした。
スタート10分前に土砂降りとカミナリで
中止になりました。
指定席買ったのに!!
ずぶ濡れで人混みに揉まれただけ。
+6
-1
-
60. 匿名 2013/07/23(火) 23:05:28
この画像ビックリしたー>_<+35
-1
-
61. 匿名 2013/07/23(火) 23:52:01
中国とアメリカの間で日本は地震だけは避けたかった
…かも+0
-0
-
62. 匿名 2013/07/24(水) 00:04:47
花火 見たかった…
浴衣ビショビショ。
今日は、移動する先々でゲリラ雷雨に出遭ってしまった。+2
-0
-
63. 匿名 2013/07/24(水) 03:13:41
ゲリラ豪雨は都市部に多いイメージ。+3
-0
-
64. 匿名 2013/07/24(水) 10:37:03
ゲリラ豪雨はお布団や洗濯物を干しっぱなしにできないので困りますね。+4
-0
-
65. 匿名 2013/07/24(水) 11:16:00
不謹慎かもだけどゲリラ豪雨の時は不安な気持ちと共に何故かワクワクしてしまう
小学生の頃は雨の度に「空が泣いておる」って窓見て嘆いてみたり
神主さんみたいにはたき振り回して「キエーー!!雨よ降れー!」って雨乞いごっこしたなあ…
+3
-1
-
66. 匿名 2013/07/24(水) 11:23:06
わたしも昨日、小さな子どもと1時間近く雨宿りしてやっと帰れた。+3
-0
-
67. 匿名 2013/07/24(水) 14:46:35
ゲリラ豪雨(雷雨)とか竜巻とか最近、怖いね
+5
-0
-
68. 匿名 2013/08/12(月) 15:26:23
+0
-0
-
69. 匿名 2013/08/16(金) 18:56:52
+0
-0
-
70. 匿名 2013/08/17(土) 00:11:51
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年はゲリラ雷雨が大幅に増加するらしい。なんと9月までに200回以上という予測が出ている。