ガールズちゃんねる

仕事での性格とプライベートが違いすぎる人

52コメント2020/10/24(土) 21:05

  • 1. 匿名 2020/10/24(土) 11:29:06 

    主は自分で言うのも変ですが、仕事では割ときっちり、ちゃんとしてる方です。
    雑な手抜きの仕事が嫌いで、そういう事に気付いて指摘や、修正依頼をする立場でもあります。
    ですが、プライベートはめちゃくちゃ適当だし、ダラダラするの好きだし、一人暮らしで余計にひどくなってる気がします。
    「この姿職場の人が見たらビックリするだろうな」と思うことが多々あります。

    +142

    -1

  • 2. 匿名 2020/10/24(土) 11:29:43 

    みんなそんなもん。オンオフは大事よ。

    +154

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/24(土) 11:29:59 

    みんなそんなもんよ

    +82

    -1

  • 4. 匿名 2020/10/24(土) 11:30:15 

    そんなもんだよ。仕事の時は気が張ってるから。

    +83

    -2

  • 5. 匿名 2020/10/24(土) 11:30:19 

    私も同じだわ

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/24(土) 11:30:34 

    プライベートはクソだらけてる女です

    +57

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/24(土) 11:30:43 

    逆よりいい

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2020/10/24(土) 11:30:58 

    仕事とプライベートの切り分けができるなんてすごい。私はそんなに器用にできないや。。。

    +9

    -4

  • 9. 匿名 2020/10/24(土) 11:31:16 

    典型的ながるみんらしい性格だけど、仕事場ではつきあいも良くて超温厚でいい人で通ってます。
    時々疲れるでしょwみたいな私見抜いてます的な人に絡まれるけど。

    +53

    -4

  • 10. 匿名 2020/10/24(土) 11:31:19 

    金絡むのと責任からむときちんとできる。
    家だとなんのメリットもないからだらだらしまくり

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/24(土) 11:31:38 

    仕事では冗談一つ言わないが
    プライベートでは下ネタしか言えない。

    +12

    -3

  • 12. 匿名 2020/10/24(土) 11:31:53 

    私もそうです。
    幼少期から公私別の性格を使い分けてきました。

    +11

    -3

  • 13. 匿名 2020/10/24(土) 11:32:43 

    工場内の売店にいます。

    休憩時間に従業員の皆さんが買い物に来て、世間話にニコニコしながら付き合ってますが、ホントは無愛想で他人に全く興味ありません。

    +30

    -4

  • 14. 匿名 2020/10/24(土) 11:32:59 

    営業でよく喋るけど、家帰ったら無口なんて人間いくらでもいるよ。

    +40

    -3

  • 15. 匿名 2020/10/24(土) 11:33:46 

    子供だってそうじゃん。外ではおとなしくしてるけど、家ではうるさいとかさ。

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/24(土) 11:34:19 

    接客業で自営です。

    めちゃくちゃフレンドリーで明るく接しやすいと言われますが、家に帰るとほぼ話さない根暗の引きこもりです。

    +41

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/24(土) 11:35:28 

    それが普通だよ。

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2020/10/24(土) 11:35:31 

    >>1
    仕事はお給料もらうために嫌なことも頑張れます!
    プライベートはずぼら過ぎで部屋も汚いです!

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/24(土) 11:36:23 

    職場のデスクの上はとっ散らかってて、事務所内No.1を争う汚さと言われてるけど、マイルームは物も少なくて整頓されてて綺麗なもんです。
    自分でも何でかなーと思うけど、単純に不要な書類を分けて捨てる時間がないのと、必要な書類や資料の量がデスクの収納に比べて多いんだよな。

    +6

    -5

  • 20. 匿名 2020/10/24(土) 11:36:35 

    私も!
    めっちゃ真面目で通ってると思う。
    ギャップが天と地ほどある。

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/24(土) 11:36:51 

    仕事 明るい、よく喋って人当たり良い、笑顔
    普段 喜怒哀楽なし、写経書いてる

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/24(土) 11:37:19 

    >>1

    みんなそうだと思う

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/24(土) 11:39:00 

    >>7
    逆なら専業主婦が向いてそう。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/24(土) 11:39:34 

    >>9さんと全く一緒
    生粋のガル民w

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2020/10/24(土) 11:43:26 

    旦那の弟がトリマーなんだけど、
    仕事中は、
    ポチちゃんでしゅか〜?良い子ちゃんね〜とか、あら!怖いのかしら〜?とかお姉言葉みたいな赤ちゃん言葉みたいな話し方で、最初弟さんとは気付かず、気付いてドン引きしてギャップに驚いた

    普段は普通に男性的で、野球してたり体育会系だし、結婚してるからお姉でもなくて、話し方はビジネスの為って、それであそこまで出来るとはある意味尊敬した。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/24(土) 11:44:16 

    >>1
    どんなにギャップがあっても、
    仕事で他人に迷惑掛けるわけじゃないんだから気にしなくていいじゃん!

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/24(土) 11:45:29 

    >>1
    そー言って旦那が家帰ると何もしない。
    「家はくつろぐ場所だから~」
    旦那がくつろぐってことは、私が家事育児するってこと。
    私の仕事場のがくつろげる···。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/24(土) 11:47:36 

    >>23
    間違えてマイナス押しちゃいました。
    ごめんなさい!
    気持ちはプラスです!

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/24(土) 11:47:49 

    仕事ではきちんとしてるって言う人が「プライベートではこんなにもだらしない」って
    自分の基準が厳しいだけで、他の人から見たら全然だらしくなくないってこと多々あると思う。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/24(土) 11:48:17 

    >>27
    私もこうなりそうだから、結婚向いてない気がする。てか、一人暮らしだから誰にも迷惑かけてないだけで、誰かと暮らして家でも頑張れる自信ない。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/24(土) 11:48:29 

    >>1
    それ、自分が思ってるだけで
    結構仕事もいい加減だと思うけど
    プライベートは必ず仕事に出るから

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/24(土) 11:48:54 

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/24(土) 11:49:01 

    接客してたときは自分でも驚くほど明るくて大げさで笑顔たっぷりだったけど家帰ったら無表情で無口です。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/24(土) 11:51:03 

    仕事は出来ない(覚えが悪い)、家では威張ってるw
    へへっ

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/24(土) 11:51:40 

    外ではクールぶってますが、家に帰るとどちらかと言うと甘えん坊です
    旦那に甘えるタイプですが、このギャップに我ながらキモいなと思ってます

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/24(土) 11:52:20 

    >>31
    そういう揚げ足とるような事言うなよ
    普段からそんなこと言ってるの?

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/24(土) 11:55:38 

    メリハリは大事

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/24(土) 11:58:34 

    >>1
    トピズレすみません。
    主さんのような事を言ってるお局が居るけど、仕事もめっちゃ雑でテキトー。
    机の上ゴミ屋敷、共有資料・データの整理も全然できてなくて、仕事上でも周囲が迷惑こうむるレベルだったけど「私、家は汚いけど職場はきれいにしたい派!」って言い張っててなんだかなぁ…って思いました。うちのお局も、主さんのように仕事はきちんとやってほしい…。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/24(土) 12:03:14 

    接客業あるあるだと思うけど
    仕事用のキャラを気に入られてプライベートでも同じ対応を求められると急激にイラッとする

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/24(土) 12:07:14 

    >>1
    よくある性格診断とか、どっちの自分が本当なのかわからなくて選択する答えに困る。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/24(土) 12:10:54 

    >>31
    自分がそういうタイプ(あまり切替えられない)ってだけでしょ。
    職場と家とで違う人って結構いるよ。
    ニュースで取り上げられてる偉業を成し遂げた人や職人さんみたいな人だって、
    家に帰るとダメダメなんですみたいなエピソードは定番だし。

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/24(土) 12:14:23 

    >>30
    なにもしないで寛ぐだけならまだいいんですけどね。
    汚して散らかして子供泣かせて知らんぷり。
    こちらの仕事を増やすだけなので殺意湧きますね。
    仕事に行く電車の中が一番ウキウキしてます、私

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/24(土) 12:20:05 

    わかります!!
    仕事なら提出期限とかめっちゃ守るしなんなら2、3日前に必ず出す、書類とか出したものはきちんと片付けたいししまう場所もちゃんと最初に決めたい。
    なのに自分の保険とかの郵送期限とか全然守れない。というか郵便を出すという行為がすごく苦手。脱いだ服は床に置きっぱなしだし、買ったものも袋のまま置きっぱなし。あかん…。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/24(土) 12:44:26 

    仕事の時はテキパキだけど家ではなんもしないで寝てばっかり
    家事とかもだらだらやってる

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/24(土) 12:45:44 

    サービス業なので完全オンオフになります
    仕事の時みたいにいつでも誰にでも笑顔なんてしてられない
    むしろ休みの日はテレビも付けずに無の状態

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/24(土) 12:48:45 

    >>1
    同じです。仕事もきちっとして机も整理整頓して段取りもきちっと。やる時は集中力が半端なく出る。自分は職人気質だと思ってたけど、転職して今は本当に職人になってる。家では真逆で散らかすしグダグダの体たらく。集中力もなく注意散漫。外面がいいでは済まされない真逆っぷり。自分でも何かしらの病気だと思ってる。結婚してるけど、何故仕事の姿勢を家庭で出せないのか、と言われるが、日がな一日は無理。どちらも上手くやるバランスを取れない。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/24(土) 12:53:11 

    私の彼氏。

    責任ある立場で、周囲から信頼されています。
    細やかな気配りと手早い対応ができる人です。

    プライベートではワガママで甘えん坊、小学生みたいです。
    大好きですが、もし結婚したらこっちの面しか見れなくなるのか…と少し寂しいです。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/24(土) 12:59:47 

    職場の女性がキライ。
    FAX来て取るときもこれ当たったら手が切れそう…ってくらい勢いよく取るし電話繋いでも無言で取るし言い方キツイし顔もこわい。
    でも落ち着いたときに世間話したりすれば普通の子。信用できない。

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/24(土) 13:28:39 

    >>9
    私も!陰口とか言わないし、嫌いな人いるの!?とか言われる。
    いつもニコニコしてるねーとか。

    帰りの電車ではガルちゃん

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/24(土) 13:56:41 

    ある女性に接客の態度が気に入られて、今度プライベートでも一緒に出かけようと言われてる。
    でもこれは仕事用の態度で、あなたの我儘に我慢しているんです。プライベートで会ったらキレます。だからのらりくらりと断ってます。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/24(土) 14:21:49 

    仕事→腰が低い
    プライベート→内弁慶

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/24(土) 21:05:12 

    >>35
    私も同じです!
    会社ではかっこいい人と思われたいのでクールに決めてて〇〇さんってテンション上がったり大爆笑することあるの?って聞かれるくらいなんですが家帰ってきたら旦那に甘えまくりのふざけまくりでテレビ見ててもゲラゲラ笑ってずーっと喋ってるタイプです笑
    人見知りっていうのもあると思いますが仕事はちゃんとしなきゃいけないものだと思いすぎて最初をクールキャラでいっちゃったので中々変えられず10年働いております。。。笑

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード