ガールズちゃんねる

“時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

1317コメント2020/11/10(火) 11:58

  • 501. 匿名 2020/10/24(土) 17:01:31 

    今年は映画もヒットしてるから、紅白に出そうだね。
    紅白があるかわかんないけど。

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2020/10/24(土) 17:01:44 

    >>3

    でもま経済が回るなら良いんじゃない?

    +39

    -15

  • 503. 匿名 2020/10/24(土) 17:04:52 

    >>201
    声優ファンだけどめちゃくちゃ気づいてる。
    正直こっちとしても出ないで良いと思ってるし、内輪で盛り上がってる方が楽しい。
    共演してる側のどうしていいかわからない感見てる方が辛い(笑)

    +34

    -0

  • 504. 匿名 2020/10/24(土) 17:05:27 

    >>496
    そう?私アニソンも好きでJ-POPも好きなんだけど
    若手で出てきても、グループアイドル以外は
    5年もすればメディアからあっと言う間に消えていくアーティストばかりが増えたイメージだわ。

    90年代や2000年代の黄金期みたいなのが恋しい位

    +11

    -0

  • 505. 匿名 2020/10/24(土) 17:05:30 

    うちの子も鬼滅の刃読んでるけど面白いって言ってたの一時的だな〜。クラスで流行ってるから乗って面白いよね〜ってノリで言ってる感じ。だって漫画全部買ってあげたのにもう読んでないし、家ではフォートナイトやってるかスラムダンク読んでるわ。子供達にも本当に流行ってるだけのようだよ。

    +11

    -2

  • 506. 匿名 2020/10/24(土) 17:05:41 

    >>324
    全然吉沢に似てないからやめてほしい

    +14

    -2

  • 507. 匿名 2020/10/24(土) 17:20:04 

    >>4
    まあ、そう言うなって

    +15

    -11

  • 508. 匿名 2020/10/24(土) 17:20:19 

    LiSAの息づかいを真似すると歌ってる本人は気持ちいい

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2020/10/24(土) 17:26:47 

    >>478
    個性的な仲間が増えるのは、売れる少年漫画ではありがちな展開だし、少年ジャンプの購買層的に、話も分かりやすく無いと読者がついて来ないんじゃない?
    最近は劇画タッチより、こういう萌え画では無いと思うけど、単純そうな顔のタッチの絵の方が、受け入れられてる気がするよ。

    +3

    -10

  • 510. 匿名 2020/10/24(土) 17:29:47 

    信者が痛いですよね
    漫画累計で一億突破!!!ワンピース超えた!!!→歴代一位のワンピースになに言ってんだ
    くら寿司平日の記録更新!!!→対面式なくしたのも大きい
    ブルーレイが売れないのはそういう時代だから!!!鬼滅以外も売れてない!!!→2019年鬼滅の2倍売り上げたアニメがあるんですが、、、
    時代はアマプラ!!!→ワンパンマンに負けてますよね
    ローソンのおにぎり売上過去最高!!!→ワロタ

    私ワンピースアンチだけどワンピースを擁護したくなるくらい鬼滅信者は気持ち悪いよ

    +30

    -2

  • 511. 匿名 2020/10/24(土) 17:30:07 

    LiSAでぇーすって、両手振ってテレビ画面に出ててきて、なんだか微妙な気分になったわ。

    +3

    -3

  • 512. 匿名 2020/10/24(土) 17:30:22 

    流行り始めのころちょっとアニメ見たけど、こんなに日本経済鬼滅一色に
    染まるなんて思ってなかったな~~

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2020/10/24(土) 17:32:34 

    さっきから、avexのエセ歌姫挙げてるの、ハマ信者?

    +0

    -1

  • 514. 匿名 2020/10/24(土) 17:33:30 

    >>24
    アニメ制作会社が韓国系
    電通のごり押し 
    これだけでも察する

    +72

    -26

  • 515. 匿名 2020/10/24(土) 17:33:48 

    >>385

    これYouTubeに上がってて見たけど、かなりモヤモヤしたわ。

    +13

    -0

  • 516. 匿名 2020/10/24(土) 17:38:00 

    >>514
    ufotableって韓国系なの?知らなかった。

    +49

    -1

  • 517. 匿名 2020/10/24(土) 17:50:13 

    私は声が苦手なんだけど時代の顔なんですね

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2020/10/24(土) 17:51:47 

    >>510
    本当よね〜渋谷とか23分に一回のペースでジャンジャン放映して上映映画館も超桁違いからの興行収入なのに〇〇超えとかアホちゃう?
    歌もエヴァ超えとか100年早いんだよ!
    私はどこのアンチでもなかったけど鬼滅はアンチになったわ

    +16

    -2

  • 519. 匿名 2020/10/24(土) 17:52:13 

    >>510
    ファンじゃないけど、すごいね。
    映画も3日間で46億だよね。
    騒ぐのもわかるけどね。
    たぶん、10日間か2週間くらいで興行収入100億いくんでしょ。 
    そりゃ騒ぐだろうよ。
    映画関係者も騒いでるだろうし。

    +7

    -3

  • 520. 匿名 2020/10/24(土) 17:52:28 

    >>511
    お若くもないのにね笑

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2020/10/24(土) 17:54:22 

    >>518
    てかね。
    どんなに箱を広げても、入る人がいなきゃガラガラたし、そこまで人が入らないんだよ。
    だって、その膨大なスクリーンで八割ぐらいうまってるんでしょ。
    それがすごいんだよ。
    それだけのスクリーンの数なら普通は半分以下しか埋まらない。

    +1

    -5

  • 522. 匿名 2020/10/24(土) 17:55:10 

    >>143
    アニソン歌手らしい声ってあるよね。
    どうも私はそのアニソン歌手らしい声が苦手。
    確かこの人ってバンドとかしてたんでしょ?
    で、売れなかったとか。
    違うジャンルからアニソン界に流れてって人チラホラいる様だけど、なんかそれで満足できるんだーって冷めた目で見てしまう。

    +55

    -6

  • 523. 匿名 2020/10/24(土) 17:58:50 

    電通と創価が絡んでいたらそりゃ最強にメディアも押しまくるわな

    +4

    -1

  • 524. 匿名 2020/10/24(土) 18:03:30 

    >>522
    それは偏見だと思うよ~。
    歌手なんて人に聞いてもらってナンボじゃん!
    特に今は多くの人に聴いてもらって幸せなんじゃないの?

    +22

    -7

  • 525. 匿名 2020/10/24(土) 18:07:37 

    LiSAすでに飽きてきた。キー高いからカラオケ用にも使えないし毎度毎度これ出してこられてもなー。
    アナ雪ドヤって歌ってた人と立ち位置イメージがかぶるんだよね。

    +6

    -1

  • 526. 匿名 2020/10/24(土) 18:08:51 

    >>14
    神田沙也加?
    結婚しました

    +3

    -3

  • 527. 匿名 2020/10/24(土) 18:10:08 

    >>29
    相川七瀬っぽくない?

    +3

    -13

  • 528. 匿名 2020/10/24(土) 18:13:55 

    >>29
    あの歯が無理
    歌上手い人ってはガチャガチャの人多いよな

    +37

    -2

  • 529. 匿名 2020/10/24(土) 18:14:14 

    >>511
    アニメの主題歌で出た人気…
    そもそもアニメが人気で曲がいい、別にこの人じゃなくても歌が上手けりゃ誰が歌っても人気出た曲じゃねって思うんだよね
    この人に関しては特にそう思ってしまうわ、なぜか
    ファーストサマーウイカがなんかのカラオケ番組で主題歌歌ってたけど、普通に上手かったしウイカでも売れただろうな

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2020/10/24(土) 18:16:09 

    アニメ絡みだから大人がうんざりしちゃったんだよね

    +4

    -1

  • 531. 匿名 2020/10/24(土) 18:16:28 

    >>525
    LISAって、自分の中でのLISAはまずm-floなんだが

    +6

    -2

  • 532. 匿名 2020/10/24(土) 18:22:46 

    >>7
    なんか失礼だな

    +8

    -2

  • 533. 匿名 2020/10/24(土) 18:25:09 

    >>521
    数やってるんだから何も凄くない笑

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2020/10/24(土) 18:25:46 

    >>1
    新曲の炎聞いたとき、倖田來未かと思った

    +9

    -5

  • 535. 匿名 2020/10/24(土) 18:27:05 

    >>468
    私はキンプリオタの痛さと似てると思った

    +3

    -2

  • 536. 匿名 2020/10/24(土) 18:37:12 

    もういいよ、このキツネおんなw

    +3

    -2

  • 537. 匿名 2020/10/24(土) 18:37:54 

    トピズレだけど、私はガンダム好きで2年前にこの人が映画の主題歌歌ったから、去年の紅白に出るって聞いた時にその曲を歌うと思ってワクワクしてたら鬼滅だった笑

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2020/10/24(土) 18:37:56 

    >>11
    この人の曲基本的に喉締まる曲多いよ。

    +68

    -2

  • 539. 匿名 2020/10/24(土) 18:41:30 

    次に逮捕されるのがこの人だって。 
    シャブ、MDMA、コカイン、これは有名だね 
    なんか、頭おかしいよね。あーあーあー、うあーーー 
    とか、いつもなんか叫んでるし。いかれてるよ。 
    あと、シャブできまってからじゃないと出てこない、 
    無断欠席の常習犯 とりあえず、マリファナでなったワキガなおせ

    +0

    -3

  • 540. 匿名 2020/10/24(土) 18:44:28 

    背がでかい 
    チンコついてる人 
    オカマ 
    カモフラ偽装結婚 
    中国系朝鮮人 漢字をやたらと使う歌詞がまったくよくない 
    いいうわさのない人だから一発でおわったねw

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2020/10/24(土) 18:44:28 

    >>431
    あなたはどうでもいい、以上。

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2020/10/24(土) 18:45:23 

    こいつのファンは 
    みーはーwっていないかwwww

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2020/10/24(土) 18:45:45 

    >>7
    アパレルブランド作ったよね笑

    +13

    -1

  • 544. 匿名 2020/10/24(土) 18:45:54 

    >>540
    しってるよ

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2020/10/24(土) 18:47:01 

    中国のダサい民族衣装女?あああ。男だった

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2020/10/24(土) 18:48:05 

    >>531
    さすがガル民!
    高齢者が多い

    +4

    -3

  • 547. 匿名 2020/10/24(土) 18:50:34 

    >>385
    私も観ましたよ。
    SPEEDからのロック、でアニソンって売れれば何でもアリ?その時の流行りに乗っかろうってただのミーハー?って思った。

    +28

    -1

  • 548. 匿名 2020/10/24(土) 18:53:28 

    >>535
    分かるかも
    アンチには絶対噛みついてるし面倒臭い

    +6

    -1

  • 549. 匿名 2020/10/24(土) 18:55:05 

    >>504
    その時代は娯楽なかったもんねぇ。
    CD売れるのが当たり前で。
    ありきたりだけども米津ヒゲダンキングヌーの台頭見てて邦楽盛り返してるなと思うよ。

    +2

    -1

  • 550. 匿名 2020/10/24(土) 18:55:21 

    >>360
    別に消えようが消えまいがどうでもいいですが信者はなんも偉くない金出してるだけということをお忘れなく。

    +1

    -4

  • 551. 匿名 2020/10/24(土) 18:56:24 

    >>105
    戦う必要ある?
    信者がその姿勢だから叩かれるのでは?
    好き嫌いあって当たり前、ムキになるから民度が低いと言われやすい。

    +11

    -6

  • 552. 匿名 2020/10/24(土) 18:57:22 

    >>550

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2020/10/24(土) 18:57:58 

    ガルって性格悪い人多いな

    +8

    -3

  • 554. 匿名 2020/10/24(土) 18:59:56 

    >>133
    前からアンチ多いよね、この人。
    要らんことばっか言うからかな。

    +13

    -0

  • 555. 匿名 2020/10/24(土) 19:06:36 

    >>149
    分かる。
    アホがいっぱいいるなぁって思う。

    +11

    -3

  • 556. 匿名 2020/10/24(土) 19:07:13 

    >>151
    普通に、普通のアニメだよね。

    +21

    -0

  • 557. 匿名 2020/10/24(土) 19:08:01 

    >>8
    それいったら、なんも出来なくない?
    ごり押し男女アイドルドラマや歌番組や韓国、ハリウッドものもそうだよね?
    鬼滅きっかけで映画界とか景気が少しでも上向けば良いかなぁって私は思います。海外もこの鬼滅の事はニュースになってるみたいだし。
    映画の主題歌だって動画サイトで見たら海外の人の反応も良かったし良いと思うけどなぁ。

    +4

    -18

  • 558. 匿名 2020/10/24(土) 19:08:01 

    鬼滅人気が過ぎ去るより、この人の喉がぶっ壊れるのが早そう…年末に掛けてまた出まくるのか……嫌だなぁ。
    せめてボイトレしてもうちょっと生歌人に聞かせられる様にしてから歌番組出てください。

    +13

    -0

  • 559. 匿名 2020/10/24(土) 19:08:29 

    >>160
    それLiSA信者にも言える。
    どうしてもLiSAが他より優れてないと気が済まないらしい。

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2020/10/24(土) 19:08:53 

    >>164
    笑えるw

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2020/10/24(土) 19:09:26 

    >>558
    上目線すご。
    超絶ボーカリストさんかな?

    +1

    -8

  • 562. 匿名 2020/10/24(土) 19:12:35 

    正直一回も聴いてない人プラスで!

    +6

    -0

  • 563. 匿名 2020/10/24(土) 19:16:21 

    >>562
    今日のアニメで初めて耳にした
    全然テレビ見ないからかな

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2020/10/24(土) 19:16:32 

    >>251
    うん。
    それでいい。
    ただLiSAはこうなんだとムキになる信者がキモい。
    自分を守りたいだけ。

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2020/10/24(土) 19:17:13 

    >>428
    私も好きでライブも行ってたんだけど、最近は調子の乗り方が無理になって、最新アルバムも買わなかった・・・
    ROC'K-modeとかRising Hopeとか好きだったんだけどなぁ。

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2020/10/24(土) 19:18:17 

    You Tubeで愛内里菜がカバーしててめっちゃ良かった。本家より好き

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2020/10/24(土) 19:19:25 

    >>342
    エライエライ嫌われやすいもんねこの人。

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2020/10/24(土) 19:21:09 

    >>338
    LiSAが歌姫ってなぁ。
    あいみょんは分かるけど。

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2020/10/24(土) 19:22:29 

    >>54
    鬼滅に関係ないトピ開いても鬼滅の話題出るから飽きた。
    2次元トピは鬼滅の話題は大量プラスで盛り上がって他のジャンルは語りにくい空気作ってる。ファントピあるのならそこで語れば良いじゃん…って冷めてトピ閉めちゃう。

    +21

    -0

  • 570. 匿名 2020/10/24(土) 19:25:30 

    鬼滅はエンディングのほうが好き

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2020/10/24(土) 19:26:09 

    >>409
    アニメタイアップありきだよね!!
    ヲタ界隈はお金出すもんね!!

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2020/10/24(土) 19:26:36 

    >>264
    大阪城ホールのライブでだよね。
    何十分も待たせた挙げ句、詫びの言葉もなくニヤニヤ笑いながら登場して何事もなかったかのようにライブ再開したのが流石にイラッとした。
    東京から観に行ってたんだけど、通常のライブ終演時間に合わせて新幹線予約してたので、途中で抜けて帰らなければならなくて悲しかったわ。

    +17

    -0

  • 573. 匿名 2020/10/24(土) 19:27:59 

    >>428
    だって読んでないみたいだよ。
    さんまさんにどこが好きか言われてごまかしてたもん。
    あれはね読んでないと思う。

    +7

    -0

  • 574. 匿名 2020/10/24(土) 19:27:59 

    >>250
    あな番の主題歌の時も音楽番組出てないしフェスで何年も入場規制になるのに森の小さなステージ好んでるしsnsでも大丈夫かなと思う時あるしあのCoccoが心配する感じだからね

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2020/10/24(土) 19:29:08 

    >>434
    アンチが多いのはこの人の言動が痛いからだよ。
    バナナを見立ててAV女優さん気取りだったし。

    +1

    -2

  • 576. 匿名 2020/10/24(土) 19:29:59 

    >>438
    私も逆にあなたが何様って思うな。
    正義感振りかざして正論言うやつって自己満でキモいし。

    +1

    -14

  • 577. 匿名 2020/10/24(土) 19:31:24 

    >>480
    そうかい。

    +8

    -1

  • 578. 匿名 2020/10/24(土) 19:31:46 

    >>514
    別トピで電通絡んでないって見たけど…

    +13

    -2

  • 579. 匿名 2020/10/24(土) 19:32:12 

    >>558
    アニソンありきだしね

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2020/10/24(土) 19:33:39 

    歌は2回聴きたいとは思わない人
     でも、覚せい剤で頭飛んでるのは有名すぎて前から知ってた 
    ◇に売人ね。あの浜崎あゆみの作曲を担当してて覚せい剤で逮捕された、
     あの人と同じ売人から買ってるネタコジキ

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2020/10/24(土) 19:34:08 

    >>481
    うんこれこれ。
    アニソンが人気あったとして君はなぁんにも偉くないしただの一人の視聴者ですからね。
    LiSA信者も何故か自分達が優れているかのような口振りなんだよね。
    やっぱり似ちゃうのかな。

    +15

    -0

  • 582. 匿名 2020/10/24(土) 19:34:54 

    >>2
    wwwふいた

    +11

    -0

  • 583. 匿名 2020/10/24(土) 19:35:23 

    LiSAさんてユニゾンの田淵さんが作ったアニソンでそこそこ有名になったんじゃなかったかなー?
    Rising Hopeとかキャッチザモーメントだっけ。
    かなり売れちゃったからもう田淵さんから曲提供はしてもらわなくなるのかな。
    宇多田みたいなシンガーソングライター目指すのかなあ。

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2020/10/24(土) 19:35:30 

    >>581
    アニオタこういうところが気持ち悪いよね
    凡人が他人の才能に乗っかって吠えるところとか

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2020/10/24(土) 19:35:33 

    43歳にしては、がんばってるね。 
    覚せい剤でwww

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2020/10/24(土) 19:35:37 

    >>483
    LiSA昔から知ってるよ!!
    自意識過剰で昔からアンチに大人気なLiSAちゃんだよね!!

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2020/10/24(土) 19:35:42 

    >>514
    広告代理店はクオラス。
    ドヤ顔でデマ拡散すな。

    +28

    -1

  • 588. 匿名 2020/10/24(土) 19:36:04 

    >>403
    歌手に違いはないしそんなに腹を立ててる意味がよくわからない。

    +8

    -5

  • 589. 匿名 2020/10/24(土) 19:36:44 

    >>490
    出た出た(笑)
    自分達の行動は正当化。
    LiSA信者ってこういう感じの発言よく見る。

    +6

    -2

  • 590. 匿名 2020/10/24(土) 19:36:55 

    >>5
    有線で鬼滅曲流れてきたらチャンネル変えてる。
    本当にうんざり。もういいよ。

    +42

    -0

  • 591. 匿名 2020/10/24(土) 19:36:56 

    >>498
    横だけど、鬼滅は社会現象だと騒ぎ立てられることに乗っかるのに
    都合よくアニメと括るのはどうかと思うよ
    私も普通に紅白というワードに釣られてこのトピ開いたし

    +5

    -1

  • 592. 匿名 2020/10/24(土) 19:37:27 

    >>498
    あなたもオタク?
    オタクって同族擁護が強いのは社会的弱者だからなのかな?

    +6

    -2

  • 593. 匿名 2020/10/24(土) 19:37:51 

    キメセクとキメオナ依存症のヨレヨレ女の皮をかぶった男 
    オカマw でも、もう目がいっちゃってるからわかるよねw 
    歌いながら飛んでるんだよ。ありえないw会話がなりたたないで、ギャーギャー笑ってるだけw

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2020/10/24(土) 19:38:10 

    ずけまんこw

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2020/10/24(土) 19:39:04 

    もうお腹いっぱい

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2020/10/24(土) 19:39:13 

    >>593
    急いでこの話題をそらそうとして頑張って連打投稿してる 
    詐欺運営乙~~~www

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2020/10/24(土) 19:39:21 

    >>498
    横だけど、だって嫌いなんだもん。

    +7

    -1

  • 598. 匿名 2020/10/24(土) 19:40:05 

    この人33歳だったんだ!まだ20代だと思ってた

    +1

    -1

  • 599. 匿名 2020/10/24(土) 19:40:27 

    >>593
    それ真実すぎてやばいんじゃない?
     逮捕されるね。このピサってやつwww

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:05 

    紅蓮華より、炎のほうが好きかも。
    テレビで流すなら、炎のほうにしてほしい。

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:07 

    ウィキペディアって自由に作れるんだよね 
    共産主義だから! 
    実際は43歳のBBAw ポン中 チンコついてる男

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:23 

    >>601
    知ってる

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:23 

    >>504
    みんな飽きるのが早いからね。
    アニソンもJ-POPもヒットソングばかりで名曲ないじゃん。
    どっちが優れてるとかはない。
    ただアニソン界隈が嫌われるのは信者どもがやかましいから。
    変な人多いと感じる。

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:43 

    急いでこの話題をそらそうとして頑張って連打投稿してる 
    詐欺運営乙~~~www

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2020/10/24(土) 19:43:03 

    ネカマ投稿 乱立
    やましいコメントは 母ちゃん哀しむよ

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2020/10/24(土) 19:43:08 

    >>49
    声も倖田來未に似ている気がする。

    +12

    -4

  • 607. 匿名 2020/10/24(土) 19:44:03 

    >>522
    音楽やりたいから別にいいんじゃない?

    +10

    -4

  • 608. 匿名 2020/10/24(土) 19:44:04 

    「鬼滅の刃」アニメ制作会社ユーフォーテーブル、脱税の疑い 1億4千万円
    300コメント2020/06/11(木) 14:09

    1. 匿名 2020/06/03(水) 11:45:08

    「鬼滅の刃」アニメ制作会社、脱税の疑い 1億4千万円(朝日新聞) - goo ニュース
    「鬼滅の刃」アニメ制作会社、脱税の疑い 1億4千万円(朝日新聞) - goo ニュース
    news.goo.ne.jp
     人気アニメ「鬼滅の刃」の制作会社として知られる「ユーフォーテーブル」(東京)と同社の近藤光社長(50)が、東京国税局査察部から脱税容疑で東京地検に告発されたことがわかった。運営する飲食店の売り上げを少なく見せかけるなどして約4億4600万円の所得を隠し、計約1億4千万円を脱税した疑いが持たれている。...

    +13

    -0

  • 609. 匿名 2020/10/24(土) 19:44:35 

    「鬼滅の刃」アニメ制作会社ユーフォーテーブル、脱税の疑い 1億4千万円


    「鬼滅の刃」アニメ制作会社、脱税の疑い 1億4千万円(朝日新聞) - goo ニュース
    「鬼滅の刃」アニメ制作会社、脱税の疑い 1億4千万円(朝日新聞) - goo ニュース
    news.goo.ne.jp
     人気アニメ「鬼滅の刃」の制作会社として知られる「ユーフォーテーブル」(東京)と同社の近藤光社長(50)が、東京国税局査察部から脱税容疑で東京地検に告発されたことがわかった。運営する飲食店の売り上げを少なく見せかけるなどして約4億4600万円の所得を隠し、計約1億4千万円を脱税した疑いが持たれている。...

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2020/10/24(土) 19:45:16 

    田舎の映画館ですら1日10回公演してるのにどれも密状態らしいwww駐車場も映画館のじゃ停められず他の店のを使う始末。子供だけじゃなく大人もはまってるの?

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2020/10/24(土) 19:46:49 

    紅白毎年見てないけどLiSAが出るなら余計見る気失せるな
    どこでも鬼滅が流れるから飽きたわ

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2020/10/24(土) 19:47:05 

    >>608
    アニメ制作会社終了!!!!!!

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2020/10/24(土) 19:47:53 

    もうこの人には価値ねーや

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2020/10/24(土) 19:48:25 

    >>552
    自分で投票して楽しい?
    LiSA信者ってただライヴ行って騒いでるだけなのに今を生きてるアタシ達ッ
    アタシ達を信じてくれるLiSAッ
    みたいな感じの自分大好きな人が多い人目立つよね。
    酔ってる感じ。

    +11

    -0

  • 616. 匿名 2020/10/24(土) 19:48:32 

    残念だね 
    もう完全におわった

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2020/10/24(土) 19:49:20 

    >>553
    LiSA信者はナルシストで幼稚な人が目立つ。
    本人にそっくり。

    +10

    -1

  • 619. 匿名 2020/10/24(土) 19:49:52 

    wwwケンリョクノナイオンナニヨウハナイ

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2020/10/24(土) 19:51:12 

    >>584
    ほんと。
    謎だよね。

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2020/10/24(土) 19:51:41 

    >>618
    自己愛性人格障害だからすごいでしょ?w 
    信者!1人で連打してるよ、ずーーーーっとwこえーーー 
    さすがアスペルガー

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2020/10/24(土) 19:52:04 

    自演だよ こえーーー

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2020/10/24(土) 19:52:44 

    ここの信者判明!爆サイでさらしたw

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2020/10/24(土) 19:53:16 

    この人のデザインTシャツが怖かった

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2020/10/24(土) 19:53:49 

    こいつ、自演するからからかうとうけるよw まじで

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2020/10/24(土) 19:54:12 

    >>4
    ごり押しされすぎてもううんざり
    この人の歌声耳がキンキンする

    +51

    -4

  • 627. 匿名 2020/10/24(土) 19:54:17 

    >>514

    作者引退してるんだっけ?
    謎だよね

    +11

    -0

  • 628. 匿名 2020/10/24(土) 19:55:11 

    自己愛性人格障害について語ろう16
    自己愛性人格障害について語ろう16girlschannel.net

    自己愛性人格障害について語ろう16自己愛性人格障害者による被害、対策、心の回復方法、回避方法、見分け方などを語り、 二度と被害に合わないようにするor被害に会う前に避けれるようにするためのトピ 主は自己愛に遭遇したあと数年間を無駄にしました 今は回...


    自己愛性人格障害について語ろう16
    自己愛性人格障害について語ろう16girlschannel.net

    自己愛性人格障害について語ろう16自己愛性人格障害者による被害、対策、心の回復方法、回避方法、見分け方などを語り、 二度と被害に合わないようにするor被害に会う前に避けれるようにするためのトピ 主は自己愛に遭遇したあと数年間を無駄にしました 今は回...

     

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2020/10/24(土) 19:55:12 

    自己愛性人格障害について語ろう16
    自己愛性人格障害について語ろう16girlschannel.net

    自己愛性人格障害について語ろう16自己愛性人格障害者による被害、対策、心の回復方法、回避方法、見分け方などを語り、 二度と被害に合わないようにするor被害に会う前に避けれるようにするためのトピ 主は自己愛に遭遇したあと数年間を無駄にしました 今は回...


    自己愛性人格障害について語ろう16
    自己愛性人格障害について語ろう16girlschannel.net

    自己愛性人格障害について語ろう16自己愛性人格障害者による被害、対策、心の回復方法、回避方法、見分け方などを語り、 二度と被害に合わないようにするor被害に会う前に避けれるようにするためのトピ 主は自己愛に遭遇したあと数年間を無駄にしました 今は回...

     

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2020/10/24(土) 19:56:18 

    一人で言ってるよ きもちわりい

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2020/10/24(土) 19:56:50 

    >>623
    しってるw実名www

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2020/10/24(土) 19:56:51 

    >>81
    でも世間的には鬼滅の人になっちゃったね。

    +24

    -0

  • 633. 匿名 2020/10/24(土) 19:57:44 

    あたまいかしいのかきてるから 
    さとならーーーーーーーーーーーーーー 

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2020/10/24(土) 19:58:43 

    爆サイに本名と家族構成が出た。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2020/10/24(土) 19:58:58 

    紅白蹴って、ニコ○とか、生配信したら面白そう♪ 本人も、もう紅蓮花ストレスだろうに。

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2020/10/24(土) 19:59:11 

    誰にでも好かれるような声質じゃないのに売れてるのは
    鬼滅の主題歌というだけ。愛内里菜の方が上手い。

    +12

    -0

  • 637. 匿名 2020/10/24(土) 20:00:23 

    >>2
    ゲッターズ飯田って人が、歌姫が現れるって言ってたのがすごい心に残ってて。
    あゆや安室ちゃんや宇多田ヒカルみたいな歌姫はもう無理だろうって思ってたんだけど、もしかしてLISAのことなのかなぁとは思った。
    今勢いすごいし。

    +7

    -24

  • 638. 匿名 2020/10/24(土) 20:02:02 

    人気が出ればアンチも増える
    当然のこと

    +0

    -4

  • 639. 匿名 2020/10/24(土) 20:02:46 

    ここで連打してる人の病名と対処法は 
    これだ!かかわったらだね。やべえええ奴w
    自己愛性人格障害(パーソナリティ障害)の特徴【ナルシスト?発達障害との関係は?】 - YouTube
    自己愛性人格障害(パーソナリティ障害)の特徴【ナルシスト?発達障害との関係は?】 - YouTubewww.youtube.com

    ★チャンネル登録はこちら↓↓↓ https://www.youtube.com/channel/UCs72lFqg-nqtKoCM5Ogxf2Q/featured チャンネル登録&高評価が増えるとやる気が上がります! ご協力何卒宜しくお願い致します。 ☆自身もADHD等の診断を受け、二次障害としてうつ病・双極性障...

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2020/10/24(土) 20:04:53 

    エバンゲリオンもいまだに楽曲人気あるしガッポリで安泰ですね。
    変なスキャンダルなど気をつけてください。
    (5、6年前のアニソン歌手が過去にエロ仕事してたのをネット民に暴かれてフェードアウトしちゃったりしましたり)

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2020/10/24(土) 20:06:11 

    >>586
    空気読めよ、キモヲタ

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2020/10/24(土) 20:06:44 

    安斉かれん 20歳 デビュー 
    令和の歌姫 アジア代表
    エイベックス 可愛いー 若ーい
    歌うまい、スタイルいい、カリスマ性ある。
    かっこいいー、かれんちゃん!
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -2

  • 643. 匿名 2020/10/24(土) 20:08:40 

    >>642
    これを載せるために、 
    スレ上げたんだもんねー^^

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2020/10/24(土) 20:09:44 

    安斉かれん 20歳 デビュー 
    令和の歌姫 アジア代表
    エイベックス 可愛いー 若ーい
    歌うまい、スタイルいい、カリスマ性ある。
    かっこいいー、さすが、エイベックス!
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -2

  • 645. 匿名 2020/10/24(土) 20:10:15 

    鬼滅なければだれそれ状態だったからね

    鬼滅がやってるうちは、まだまだ安泰だろうね

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2020/10/24(土) 20:10:20 

    >>643
    おつー^^

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2020/10/24(土) 20:12:01 

    めちゃくちゃ若くて可愛い。
    かれんサイコー
    令和の歌姫
    エイベックス!
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -2

  • 648. 匿名 2020/10/24(土) 20:13:35 

    >>642
    アア、コノ人ね、実際はダウンロード数、  
    かれんさんの方が上だったんだよ。だから、リザとかいう老婆は引き立て役ww

    +0

    -2

  • 649. 匿名 2020/10/24(土) 20:14:54 

    >>647
    令和の歌姫 
    安斉かれん 
    20歳 
    これからは、かれんの時代 
     



    エイベックス

    +0

    -2

  • 650. 匿名 2020/10/24(土) 20:16:08 

    顔めっちゃ可愛い。
    お人形さんみたい。
    令和の歌姫はエイベックスの
    安斉かれん
    20歳
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -4

  • 651. 匿名 2020/10/24(土) 20:16:27 

    ちょっと目立つようになると、あーだこーだ言う人が増えて萎えるわ(。´Д⊂)

    +7

    -5

  • 652. 匿名 2020/10/24(土) 20:16:55 

    >>650
    かわいい 
    わかーい 
    かっこいいー 
    かれん

    +0

    -3

  • 653. 匿名 2020/10/24(土) 20:17:36 

    かれんの実家周りは 土民しか住んでないよ
    神奈川カーストで調べたら分かる

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2020/10/24(土) 20:17:54 

    >>642
    かれんかこいいーーーー 
    来年はかれん一色だからねー 
    がんばーー

    +0

    -6

  • 655. 匿名 2020/10/24(土) 20:18:15 

    エイベックスはでかいもんなあ

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2020/10/24(土) 20:19:38 

    人前では言いづらいけど、正直歌声や歌い方がちょっと苦手なんだよね・・・

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2020/10/24(土) 20:19:55 

    たった1人で上京してきて偉い。
    可愛い。令和の歌姫。安斉かれん20歳
    avex
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -11

  • 658. 匿名 2020/10/24(土) 20:21:18 

    >>657
    お人形さんみたい 
    カリスマ性最高にある 
    声もかわいい 
    これから伸びるね 
    まちがいない

    +0

    -6

  • 659. 匿名 2020/10/24(土) 20:21:46 

    安斉かれん の素っぴん だぞ
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -1

  • 660. 匿名 2020/10/24(土) 20:23:49 

    めっちゃスタイルいい
    間違いなく令和の歌姫決定
    さすが、avex
    綺麗な人。若いし、最高。
    久々見た。これ系のオーラのある大物。
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -7

  • 661. 匿名 2020/10/24(土) 20:24:06 

    ユーフォテーブル脱税2回目!?鬼滅の刃のアニメ制作会社・続編に影響は?|動画に乾杯!【映画・ドラマ・アニメ無料動画研究所】
    ユーフォテーブル脱税2回目!?鬼滅の刃のアニメ制作会社・続編に影響は?|動画に乾杯!【映画・ドラマ・アニメ無料動画研究所】salute-movie.com

    2020年6月3日11時ごろびっくりするニュースが飛び込んできました。 それが鬼滅の刃のアニメ制作会社で鬼滅の刃の10月

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2020/10/24(土) 20:24:59 

    きいてるきいてるww 
    じゃーねーーーー 

    BY
    エイベックス

    +1

    -1

  • 663. 匿名 2020/10/24(土) 20:25:18 

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2020/10/24(土) 20:28:36 

    >>663
    誰もクリックしてない 
    自己愛性人格障害ってこれだからうざい 
    だからスレあがってんだよwwきもちわりい

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2020/10/24(土) 20:28:40 

    >>511

    もっとクール系の人なのかと思ってたら違った。

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2020/10/24(土) 20:29:35 

    飽きた

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2020/10/24(土) 20:29:55 

    この人すごく猫顔だよね

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2020/10/24(土) 20:30:09 

    >>660
    avex
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -1

  • 669. 匿名 2020/10/24(土) 20:30:31 

    制作会社社長近藤光が脱税!『鬼滅の刃』劇場版&アニメ(シーズン2)への影響は? - MASAの政治・経済ニュース雑記帳
    制作会社社長近藤光が脱税!『鬼滅の刃』劇場版&アニメ(シーズン2)への影響は? - MASAの政治・経済ニュース雑記帳interests-me-the-most.com

    週刊少年ジャンプの人気漫画『鬼滅の刃』。 その『鬼滅の刃』のアニメ制作を行っているのが、社長の近藤光が率いる「ユーフォ―

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2020/10/24(土) 20:30:36 

    >>11
    この人そこまで上手くないよね
    ほんと素人よりは〜って感じ

    この人のモノマネで番組で歌ったファーストサマーウイカの方が断然うまくて、SNSとかで似せるならもっと下手に歌って欲しかったとか書いてあったの思い出す

    +114

    -6

  • 671. 匿名 2020/10/24(土) 20:30:50 

    Apple musicでAkanoさんって人の紅蓮華を聞いたけどそっちの方がキンキンしてなくて聴きやすくて良かった。

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2020/10/24(土) 20:30:50 

    毎日どこかで必ず流れてるの聞くんだけどあれだけ流れてるのに歌詞がさっぱり思い出せないんだよね
    声がキンキンしてて言葉として入ってこないというかメロディしか残らない

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2020/10/24(土) 20:32:29 

    >>451
    だれのはなし??

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2020/10/24(土) 20:32:43 

    「鬼滅の刃」アニメ制作会社を脱税で告発、あまりに古典的な驚きの手口 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
    「鬼滅の刃」アニメ制作会社を脱税で告発、あまりに古典的な驚きの手口 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    人気アニメ「鬼滅(きめつ)の刃」の制作会社「ユーフォーテーブル」(東京都中野区)と近藤光社長(50)が法人税と消費税計約1億3900万円を脱税していたとして、法人税法違反と消費税法違反の容疑で東京地検に告発されていたことが判明した。日本が最先端の技術を駆...

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2020/10/24(土) 20:32:48 

    すっぴん
    かわいい
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -4

  • 676. 匿名 2020/10/24(土) 20:34:30 

    もう、そのスレのLとかいう人いっはつやでおしまいw 
    ばいばーい 
    恥かきスレになってやんのw たかり連打坊主も新名わりいw

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2020/10/24(土) 20:34:46 

    >>37
    え、歌のテクニックは無いと思う
    喉から出してる歌声で喉痛めるよアレ

    +37

    -1

  • 678. 匿名 2020/10/24(土) 20:34:47 

    ユーフォーテーブルに脱税疑惑 代表作に劇場版「Fate」シリーズ - ライブドアニュース
    ユーフォーテーブルに脱税疑惑 代表作に劇場版「Fate」シリーズ - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    アニメ制作会社のユーフォーテーブルについて週刊文春デジタルが報じた。脱税疑惑で、12日に東京国税局によるガサ入れ調査が実施されたという。同社の代表作には、大ヒットを記録した劇場版「Fate」シリーズがある

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2020/10/24(土) 20:35:18 

    何となく在日朝鮮人な顔よね
    日本人なのかな?

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2020/10/24(土) 20:35:53 

    >>481
    下手くそって言われてたじゃん

    +9

    -0

  • 681. 匿名 2020/10/24(土) 20:36:14 

    >>549
    娯楽が無かったのは、もう一つ前の世代じゃないかな?多分お若いんだろうね。嫌味が可愛いらしいね

    言われてみればそうなのかもね。
    アニソンがランキングに入る隙間がない位、
    もっとそういうアーティストで盛り上がってくるといいね。

    +2

    -1

  • 682. 匿名 2020/10/24(土) 20:36:24 

    Ceron - アニメ「鬼滅の刃」制作会社が脱税疑い | 共同通信
    Ceron - アニメ「鬼滅の刃」制作会社が脱税疑い | 共同通信ceron.jp

    [288件のコメント] 国税局、政治家の脱税摘発しろや! / 1億3千万かあ。ちなみに昨年7月の参院選広島選挙区で、河井案里議員の陣営に投入されたと言われているのが1億5千万。 / 国税の刃 / これってさ、映画や2期制作にも多大な影響与えるよね / ユーフォテーブ...

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2020/10/24(土) 20:36:31 

    >>502
    私もそう思う。
    鬼滅は日本の経済にだいぶ影響あるから韓流より幾分もマシ。

    +19

    -11

  • 684. 匿名 2020/10/24(土) 20:36:36 

    安斉かれん
    令和の大スター
    歌、お芝居、ダンス、モデル、
    なんでも出来る大スターは久々




    エイベックス m
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -5

  • 685. 匿名 2020/10/24(土) 20:38:12 

    wこのひと肌かっさかさできたないからみたくない 
    目の保養にわかくてかわいい かれん みてねー^^

    +1

    -2

  • 686. 匿名 2020/10/24(土) 20:39:00 

    >>684
    大スター決定 
    エイベックスは最強

    +0

    -4

  • 687. 匿名 2020/10/24(土) 20:40:06 

    >>685
    40ばあでしょ? 
    だって、もう消えるひとだもん、いいよ、 
    これかあは安斉一色になるよ☆彡

    +0

    -1

  • 688. 匿名 2020/10/24(土) 20:40:09 

    【査察】アニメ制作会社が1億3900万円を脱税、東京局が告発|税のしるべ 電子版
    【査察】アニメ制作会社が1億3900万円を脱税、東京局が告発|税のしるべ 電子版shirube.zaikyo.or.jp

    税と経営の専門紙「週刊 税のしるべ」の電子版。平成21年以降の主なニュース記事などが検索・閲覧でき、本紙と同じ体裁でペラペラめくれる電子ブック形式での閲覧も可能。税制改正の内容や国税庁の動きを素早くお届けします。スマートフォンなどにも対応。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2020/10/24(土) 20:40:36 

    >>684
    かっこいいね 
    すきー 
    かれん

    +0

    -6

  • 690. 匿名 2020/10/24(土) 20:41:23 

    ufotable近藤光のwiki経歴や評判!脱税疑いは今回2度目? - NAGI’S HEADLINE
    ufotable近藤光のwiki経歴や評判!脱税疑いは今回2度目? - NAGI’S HEADLINEr40quest.com

    2020年6月3日(水)「鬼滅の刃」アニメ制作会社『ufotable(ユーフォーテーブル)』と同社の近藤光社長(50)が

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2020/10/24(土) 20:42:31 

    >>603
    逆にやかましくない信者がいる所ってあるの?
    アニソンに限らずだよ。
    どこでも信者はヤバイ奴らだよ。知らないだけで

    +0

    -5

  • 692. 匿名 2020/10/24(土) 20:44:43 

    安斉かれんの素っぴんだぞ
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2020/10/24(土) 20:44:57 

    >>498
    書き込み時間的に、確実に一人が何回も書いてて草

    +4

    -1

  • 694. 匿名 2020/10/24(土) 20:45:27 

    「鬼滅の刃」アニメ制作会社ユーフォーテーブル、脱税の疑い 1億4千万円
    「鬼滅の刃」アニメ制作会社ユーフォーテーブル、脱税の疑い 1億4千万円girlschannel.net

    「鬼滅の刃」アニメ制作会社ユーフォーテーブル、脱税の疑い 1億4千万円  近藤社長は、4店舗の売り上げをすべて現金のまま都内の自宅で保管。経費などを支払った残りの売り上げの一部を申告せず、同社の事業資金などに充てていた。昨年3月に東京国税局が自宅を家...

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2020/10/24(土) 20:46:41 

    >>592
    その社会的弱者に必死にマウント取ろうとして顔真っ赤になってるよ

    +2

    -4

  • 696. 匿名 2020/10/24(土) 20:48:56 

    まぁ ソニーミュージック所属だから
    人気無くなれば 放置されるだろうね

    LISAじゃなく ソニーをdisってますw

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2020/10/24(土) 20:50:03 

    >>695
    何様~♪笑

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2020/10/24(土) 20:50:03 

    もう、ごり押しやめてよ。
    なんでNHKが宣伝してるの?広告会社からいくらもらってるの?

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2020/10/24(土) 20:52:51 

    >>589
    意味不明。私、LiSA信者でもないけど…
    随分とLiSAの界隈にお詳しいのですね。

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2020/10/24(土) 20:55:02 

    >>514
    ufoは国産企業だよ

    +28

    -0

  • 701. 匿名 2020/10/24(土) 20:57:12 

    鬼滅の刃好きだけどLiSAは苦手。


    音痴だし、歯科矯正して失敗したガチャ歯が無理

    +19

    -1

  • 702. 匿名 2020/10/24(土) 20:58:05 

    >>657

    あゆ〜俺を信じろー!

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2020/10/24(土) 20:58:28 

    >>697
    そもそも、好きな物を下げコメされて怒ったらイキリだの未熟だの煽る方が、何様?って話なんだけどねw

    +2

    -1

  • 704. 匿名 2020/10/24(土) 20:59:00 

          アニメ制作会社ufotable、脱税容疑で告発 作品応援するファンに「心よりお詫び」 - KAI-YOU.net
    アニメ制作会社ufotable、脱税容疑で告発 作品応援するファンに「心よりお詫び」 - KAI-YOU.net kai-you.net

    アニメ制作会社・ufotable(ユーフォーテーブル有限会社)および代表をつとめる近藤光さんが、東京国税局から告発を受けた。 ufotableは2019年3月、自社で運営するカフェなどの売り上げに関する脱税疑惑を週刊文春デジタルに報じられ、今後に注目が集まっていた。 ...

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2020/10/24(土) 21:03:22 

    >>64
    わかる。キンキンした歌声も苦手だったけど、喋ってるとこ見てもっと無理になった。ダウンタウンが出てる番組?見たけど、浜ちゃんにすごい媚び売ってて痛すぎてびっくりした

    +30

    -0

  • 706. 匿名 2020/10/24(土) 21:06:39 

    >>703
    何様~♪笑

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2020/10/24(土) 21:07:03 

    >>8
    凄いわかる、保育園で流行ってるみたいで子供が歌う。見たけど子供には見せられない。
    うろ覚えだけど、鬼の家族の話の回で、お母さん鬼?がお父さんにお仕置きされてて「人間狩るのに失敗するとかで」子供も一緒になっていじめる。しかも鬼のやり方でかなり残酷。
    最後主人公に殺されるところで、やっと楽になれる、、、って涙する。

    ただ血が多いシーンだけじゃなく、心理的にやばい。
    これ放送していいの?

    +28

    -7

  • 708. 匿名 2020/10/24(土) 21:09:49 

    >>8
    ニュースまで鬼滅、鬼滅なのは本当にげんなり。
    やれ鬼滅の刃と◯◯がコラボ!鬼滅カラーの◯◯!
    社会現象の一つとしてニュースに取り上げるのはわかるけど、特集組むまではする必要なくない?もっと時間を割くべき案件は沢山あると思うのよ。

    +58

    -0

  • 709. 匿名 2020/10/24(土) 21:10:01 

    LiSAのファッションは
    岐阜のヤンキー臭が抜けて無くて草

    +6

    -1

  • 710. 匿名 2020/10/24(土) 21:12:38 

    >>90
    ほんとそれ
    顔出しどころか嫁出し子供出しもひどいのよねこの人
    鬼滅で天狗になってる人多すぎ

    +29

    -0

  • 711. 匿名 2020/10/24(土) 21:12:39 

    アニソン歌手じゃないの?

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2020/10/24(土) 21:13:08 

    >>5
    ファンだけどお腹いっぱいだよ!

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2020/10/24(土) 21:14:03 

    >>526
    神田沙也加?
    離婚しましたよ

    +17

    -0

  • 714. 匿名 2020/10/24(土) 21:19:15 

    >>3
    そう思ってしまうよね。
    私も好きだけどそこまでゴリ押しされずに映画大ヒットとかだったら鬼滅すごいねーで終わるんだけど、今何にでも鬼滅鬼滅されすぎたら拒否反応出てくる人多くなってくるのが悲しいからもうそろそろ辞めて欲しい。
    好きだからこそしつこ過ぎる。好きな作品が嫌われていくのが悲しい.......

    +30

    -2

  • 715. 匿名 2020/10/24(土) 21:19:40 

    流行ったから好きじゃないとか
    めちゃめちゃおもろい逆に(笑)
    不細工多そう

    +0

    -7

  • 716. 匿名 2020/10/24(土) 21:19:44 

    >>706
    語彙力死んだみたいだから、通報するね

    +2

    -7

  • 717. 匿名 2020/10/24(土) 21:19:52 

    >>713
    ジャニーズJr.と不倫して離婚したよね
    Jr.も事務所クビになった

    +9

    -0

  • 718. 匿名 2020/10/24(土) 21:22:40 

    >>455
    アニソン歌手でそこまでいったら充分だよ
    何がうけるのか分からないけど

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2020/10/24(土) 21:23:44 

    文句言ってる人ばっかりだね。
    どんだけ出ても、好きじゃないならスルーしてればいいでしょ。
    ファンって言えるほどじゃないけど、面白いから映画観たよ。
    炎、映画に合ってていい歌だった。
    これからも頑張ってほしい。

    +3

    -1

  • 720. 匿名 2020/10/24(土) 21:24:03 

    >>415
    鬼滅はLiSAしか歌歌ってくれないの?(笑)

    +11

    -0

  • 721. 匿名 2020/10/24(土) 21:25:47 

    >>707
    見せなきゃいい。それだけ。

    +8

    -9

  • 722. 匿名 2020/10/24(土) 21:38:09 

    この人にももう飽きた。
    鬼滅の刃の主題歌で初めて知ったけど元々アニソン歌手なの?

    +5

    -2

  • 723. 匿名 2020/10/24(土) 21:39:52 

    >>7
    もともと鬼滅前から売れてたよ。
    ライブチケットもなかなか取りづらかったし。

    +24

    -16

  • 724. 匿名 2020/10/24(土) 21:41:09 

    今年の流行語は鬼滅だな

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2020/10/24(土) 21:46:00 

    >>716
    日本語が変ですよ。
    些細なことで通報って、精神状態不安定ですか?

    +3

    -4

  • 726. 匿名 2020/10/24(土) 21:46:03 

    >>9
    鬼滅以外にもアニソン歌ってるしSAOに関しては2012年から歌ってるんですけど?



    LiSAはSAOと共に8年間成長してきて挿入歌を除く主題歌5本を歌い今ではアニソン界の歌姫

    SAOという長い物語の大事な節目は必ずLiSAが歌ってきたし

    第一期1クール目OP
    第二期2クール目ED(第三期が未定の状態。)
    第三期1クール目OP
    第三期3クール目ED
    劇場版 主題歌

    鬼滅がなくなろうがSAOには常にLiSAの居場所があるから心配しなくていいよ

    +5

    -15

  • 727. 匿名 2020/10/24(土) 21:48:46 

    鬼滅以外売れなさそう

    +4

    -1

  • 728. 匿名 2020/10/24(土) 21:49:56 

    >>726
    ほんとそれ。
    ヒロアカやFateなんかのシリーズが出続ける超人気アニメの主題歌も担当してるし。

    +2

    -9

  • 729. 匿名 2020/10/24(土) 21:50:27 

    >>727
    既に売れてたから

    +0

    -4

  • 730. 匿名 2020/10/24(土) 21:51:33 

    語彙力死んだ
    はじめて聞いた表現!

    普段このような発言していたら、
    育ちがよろしく無いと思われて恥をかきそうですわ。

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2020/10/24(土) 21:52:44 

    >>18
    モノマネで歌ってた人の方が生歌うまいかもね。
    本人の生歌は聞いたことないけどモノマネの人は音源に近かった。

    +24

    -0

  • 732. 匿名 2020/10/24(土) 21:53:52 

    >>315
    この人ってアニオタロック系好きにドンピシャなメイクに衣装だなって思った。
    特に髪の毛。
    私個人の偏見だけど、髪の毛の一部を赤や緑に染めるところ。

    +6

    -0

  • 733. 匿名 2020/10/24(土) 21:53:56 

    まぁ、がる民、特にがる男は
    育ちは悪いだろうねw

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2020/10/24(土) 21:54:45 

    >>728
    726だけど鬼滅がなくてもLiSAはアニソン界の歌姫の称号を得ていたし、各ビックタイトルにも席がある。


    LiSAは鬼滅のおかげとか言うやつはまず経歴見直してこい。
    逆で鬼滅はLiSAのおかげなんじゃないの?(笑)
    アニソン界の歌姫が歌うんだからある程度の人気は確約してる訳で

    +2

    -16

  • 735. 匿名 2020/10/24(土) 21:57:02 

    >>720
    それを聞きたいのに
    マイナスばかりで萎えました

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2020/10/24(土) 21:57:33 

    >>219
    もともと鬼滅がなくても食っていけるアーティストだったでしょ。

    +10

    -8

  • 737. 匿名 2020/10/24(土) 21:57:52 

    >>734
    おまえさん 偉そう笑

    +6

    -0

  • 738. 匿名 2020/10/24(土) 21:58:04 

    この人なんか勘違いしちゃったのかな?アパレルブランド出したんだね。メチャクチャだっさくてびっくりしたよ。売れるといいね!

    +9

    -0

  • 739. 匿名 2020/10/24(土) 21:58:23 

    >>260
    「アニソン嫌いでバカにしてる」ってソースどこ?

    この人ずっとアニメの歌歌ってる人じゃん

    +6

    -7

  • 740. 匿名 2020/10/24(土) 21:58:24 

    >>38
    米津玄師を見習ってくれ。
    新曲の感電シングル発売日から二週間後にアルバム発売したけどアルバムに感電入ってたし。

    +65

    -3

  • 741. 匿名 2020/10/24(土) 21:58:28 

    >>726
    SAO好きで見てるけど歌はとばしてる
    キンキン声がどうしても無理
    アニソン界ってMay'nとか水樹奈々とかこの人とかやたら崇拝されてるけど、みんなキンキン声で良さが全くわかりません

    +12

    -1

  • 742. 匿名 2020/10/24(土) 21:59:21 

    >>734
    うわ…痛いコメント。読んでて恥ずかしい…

    +12

    -1

  • 743. 匿名 2020/10/24(土) 22:00:26 

    >>28
    アニソン歌手って歌唱力ある人多いけど、この人はその中でも特別歌唱力があるとは思わない
    生歌不安定だしビブラートっぽく聞こえてるとこは声が震えてるだけだよね

    +24

    -1

  • 744. 匿名 2020/10/24(土) 22:01:04 

    炭次郎の唄だっけ?次はあの曲みたいな感じが主題歌がいいな

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2020/10/24(土) 22:02:15 

    世間の鬼滅推しは正直ウザいけど、それは別にこの人が悪いわけじゃないでしょ

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2020/10/24(土) 22:02:31 

    織部 里沙さん B型かぁ
    妙に納得

    +0

    -1

  • 747. 匿名 2020/10/24(土) 22:02:58 

    >>738
    ファンが買うから大丈夫だよ。
    ライブで売られる服とかいつも売り切れるし、コラボしたスニーカーとか高いのに買う人山ほどいた。

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2020/10/24(土) 22:04:53 

    エヴァの主題歌もめっっちゃ流行ったけど、歌手がここまで出しゃばってくる事無かったけどな
    アニメ主題歌の歌手がここまでクローズアップされる事はなかなか無い

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2020/10/24(土) 22:05:32 

    >>51
    アニメも一度も見たことないし、リサって人も知らなくて歌も聞いたこともなかったのに、
    テレビでやたらこの曲流すから覚えてしまったよ。

    +2

    -1

  • 750. 匿名 2020/10/24(土) 22:05:36 

    Rock modeが好き。
    あとツヨガリファンファーレは女子ウケすると思う。

    +0

    -2

  • 751. 匿名 2020/10/24(土) 22:06:55 

    >>403
    違います。
    マナーが悪すぎて他のファンに迷惑かける観客に怒っただけです。
    真実も知らない、どれだけLiSAがファンを大事にしてるか、それを曲に込めてずっと歌い続けてるから知らないのに勝手なこと言って批判しないでください。

    +5

    -19

  • 752. 匿名 2020/10/24(土) 22:07:45 

    >>452
    的確過ぎて草
    たっつん後輩と喋り出すとすげぇうざいおっさんだしね。聞いてるこっちが恥ずかしくなるw

    +37

    -0

  • 753. 匿名 2020/10/24(土) 22:08:52 

    >>3
    アナ雪、君の名はの時は非常に苦痛だった
    鬼滅は好きだから気にならない
    そんなもんだよね

    +36

    -11

  • 754. 匿名 2020/10/24(土) 22:11:40 

    アニソン好きなイタリア人が云ってたけど、
    LiSAの歌声はヨーロッパでは受けないかもと指摘してました。
    特徴的なキンキンした声は 西洋では嫌悪を抱かれるそうです。

    +19

    -0

  • 755. 匿名 2020/10/24(土) 22:12:04 

    >>100
    下品だし可愛くないのでずっと苦手です

    +18

    -0

  • 756. 匿名 2020/10/24(土) 22:12:51 

    この人は何者なの?歌手なの?

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2020/10/24(土) 22:13:27 

    >>754
    別に西洋に向けて売ってるわけじゃないし問題ないのでは?

    +9

    -1

  • 758. 匿名 2020/10/24(土) 22:13:34 

    >>1
    宇多田ヒカルと名前を並べないでいただきたい。鬼滅自体騒ぎ過ぎだしこの人はラッキーなだけ

    +37

    -5

  • 759. 匿名 2020/10/24(土) 22:13:51 

    >>3
    普通に原作もアニメも好きだけど
    ここまでする持ち上げる事か?とは思う

    +20

    -1

  • 760. 匿名 2020/10/24(土) 22:14:23 

    歴代興行収入1位狙えるかもって言われているけど正直千と千尋超えないでほしい。
    私この漫画好きだけどアニメ化から入ってきた一部のファンのマナーが悪い。
    人の好みはそれぞれなのに某宗教の如く押し付けが酷い。
    1位になったらますます調子乗る。
    連載初期から好きで打ち切りの心配もしてたからアニメで人気出て嬉しいけどここまでのブームになって変なファンも増えて複雑。

    +15

    -0

  • 761. 匿名 2020/10/24(土) 22:14:25 

    >>736
    いやヲタクにしか知られてなかったよ

    +9

    -5

  • 762. 匿名 2020/10/24(土) 22:15:24 

    >>9
    この人アニソンメインで数年前からある程度は人気あるよ
    ただ持ち上げられすぎて本人もわからなくなってきてそう

    +16

    -1

  • 763. 匿名 2020/10/24(土) 22:15:38 

    >>751
    あの歌唱力でもCD買ってくれる人間がおるんやからそりゃあ大事にするわなw
    作品を大切にするよりまず私!私の歌凄いでしょ!って自分第一ってイメージだけど
    鬼滅の主題歌も炭治郎の気持ちになって〜とか抜かしたけどこいつほんまにちゃんと物語理解してんのか?と思うくらい浅い

    +7

    -8

  • 764. 匿名 2020/10/24(土) 22:17:47 

    >>747
    へぇ、山ほど買う人がいたの?毎回売れ残ってるって聞いたけど。

    +3

    -1

  • 765. 匿名 2020/10/24(土) 22:18:05 

    >>754
    私おばちゃんだけど、
    キンキンした歌声は同じく嫌だわ~

    ファンのかた、ごめんなさい。

    +17

    -0

  • 766. 匿名 2020/10/24(土) 22:18:14 

    >>761
    音楽詳しくない人らは知らんけど、他のアーティストのファンの人なら知ってる人多いよ。
    Mステやら音楽番組は昔から出てたしオリコンよく入ってるし。
    今オタクに人気あればそれで十分なくらい売れるよ。

    +3

    -14

  • 767. 匿名 2020/10/24(土) 22:18:14 

    さすがにもういいよ、って感じ。
    OPよりEDの曲のほうがいい。

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2020/10/24(土) 22:20:20 

    >>707
    家族が惨○されるアニメだから子供に見せないようにしている、という書き込みをがるちゃんで何度か目にしました
    日本の“家族”を破壊したい、またはサブリミナルじゃないけどそういう映像を植え付けたいのかとすら思えます
    もはや、子供に安心して見せられるアニメはないのでは。
    昔からあるアニメはリメイクと称して改悪されまくっているでしょう
    プ○○○ュアは朝○ダンスだし、仮○○○ダーは敵や悪役に日の丸。
    一見、一番安心して見せられそうな忍た○○○郎は日の丸を的にし最終的に日の丸を粉々に。

    +8

    -12

  • 769. 匿名 2020/10/24(土) 22:20:38 

    キメハラマジムカつく!!
    キメハラしね!!

    +6

    -3

  • 770. 匿名 2020/10/24(土) 22:22:46 

    >>173
    今の子供って考える力が衰えてるから考えずに見れる簡単な物語が好きらしい。鬼滅をいい話とか面白いって言ってる大人は子供と同レベルの思考力がない人達

    +9

    -7

  • 771. 匿名 2020/10/24(土) 22:23:07 

    モスキート音みたいな歌声が受け付けない。

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2020/10/24(土) 22:23:30 

    ここまで梶浦由記の名前無し

    鬼滅の曲は梶浦さん作曲だけどフツーのPOPSって感じ
    彼女がプロデュースしてたkalafinaのほうが何倍も歌上手いですわ
    LISAは生歌がキツイね。歌姫って持ち上げすぎだわ

    +15

    -1

  • 773. 匿名 2020/10/24(土) 22:24:11 

    マイナスつくのを覚悟してかきますが、鬼滅、鬼滅ってもう鬱陶しい。テレビもやたらとりあげるし、商品もやたらとコラボとか。イラストも曲ももう見たくないし、聴きたくないのが本音。早くブーム終わらないかなー。

    +14

    -3

  • 774. 匿名 2020/10/24(土) 22:25:45 

    変なファンが必死で前から売れてるとか説明してるけどそういうのいいから。

    +7

    -2

  • 775. 匿名 2020/10/24(土) 22:27:03 

    >>43
    音外してるのも酷いけど
    ずっとぉおぅおぅおぅ〜って歌い方がいや

    +25

    -1

  • 776. 匿名 2020/10/24(土) 22:27:30 

    MVすごい動いて歌ってる。みてて酔う

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2020/10/24(土) 22:28:41 

    鬼滅に限らず、最近のアニソンや邦楽はくそダサい。

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2020/10/24(土) 22:29:35 

    >>1
    この人とサマーウイカの顔区別がつかない

    +9

    -2

  • 779. 匿名 2020/10/24(土) 22:30:22 

    >>62
    声優で元ヤンはないでしょ。学生時代は陰キャで声優になって人気でて調子乗ってる系では?

    +32

    -1

  • 780. 匿名 2020/10/24(土) 22:30:49 

    >>777
    じゃいつならダサくないの?

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2020/10/24(土) 22:31:47 

    >>774
    事実を言ってるだけだと思う。

    +0

    -1

  • 782. 匿名 2020/10/24(土) 22:34:14 

    >>204
    昔に比べてTVアニメが減ったのが原因かな?っておばちゃんは思う。
    おばちゃんが子供の頃は毎日の様にTVでアニメやってたからね。平日の朝でも。
    それこそ親子愛やらきょうだい愛やらがテーマの物もたくさん。
    だからか皆アニメからスッと卒業出来た気がする。一部を除いて。その一部が昔の「オタク」。

    +10

    -0

  • 783. 匿名 2020/10/24(土) 22:34:29 

    りさよりきめぇつが嫌い😡

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2020/10/24(土) 22:34:54 

    >>780
    結局世代だと思うよ
    自分が子どもの時に毎週楽しみに見てたアニメの曲はほとんど好きだと思う

    +2

    -1

  • 785. 匿名 2020/10/24(土) 22:35:52 

    >>774
    売れてるっていっても鬼滅の主題歌以外はあくまでオタク向けアニソン界の中だけの話だよね
    オタク或いは信者からしたらアニソン界の歌姫なんやろうけどアニメを見ていない一般人からしたらSAOの主題歌の人って言われても「誰それ?」状態なのに

    +7

    -0

  • 786. 匿名 2020/10/24(土) 22:37:24 

    >>145
    他の漫画読んで感動したり感情輸入して泣いたことあるけど
    鬼滅は2回読み直したけど泣いたことないや

    +3

    -1

  • 787. 匿名 2020/10/24(土) 22:38:06 

    >>76
    うちの近所のドンキもだよ~(涙)階段の所にエンドレスに流れてる。もしかして同じ所だったりして(笑)

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2020/10/24(土) 22:39:24 

    この人見てると恥ずかしくなるの私だけ?

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2020/10/24(土) 22:43:13 

    >>143
    LiSA 作品がブレイク
    水樹奈々 本人がブレイク
    この差は割と大きいと思う

    +36

    -3

  • 790. 匿名 2020/10/24(土) 22:43:55 

    >>785
    欅坂なんかもオタク以外曲知らんし、そんなもんじゃないの?
    もともと万人受け狙ってないんだと思う。

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2020/10/24(土) 22:44:10 

    アニソン界じゃ活躍してる人かもしれないけど
    世間では「鬼滅の人」
    これから鬼滅の呪縛に悩むことになるんだろうね

    +10

    -0

  • 792. 匿名 2020/10/24(土) 22:44:30 

    >>578
    このLiSAって人、電通絡んでると思う。
    LiSAの最新デザイン見ただけで察する人は察するよね。
    👁マーク、五芒星☆、脳ミソ🧠、血痕🩸、骸骨☠️、赤ちゃんの人形👶
    思いっきり、イルミナティのシンボルマーク入ってる。
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +21

    -2

  • 793. 匿名 2020/10/24(土) 22:45:19 

    米津や髭男キングヌー、最近は夜遊びとか流行ってるだけあって楽曲も歌唱力もレベル高いとは思ったけどこの人の良さだけはわからない
    キンキン声でずっと聞いてるの辛いし生歌たいしてうまくない

    +9

    -0

  • 794. 匿名 2020/10/24(土) 22:46:56 

    >>793
    夜遊びって、「自殺」の歌なんだよね⋯
    あれ見てそれはそれで引いたな

    +9

    -0

  • 795. 匿名 2020/10/24(土) 22:47:47 

    >>387
    面白しろいから流行ってる以上

    +3

    -15

  • 796. 匿名 2020/10/24(土) 22:48:18 

    >>651
    鬼滅鬼滅ってあっちゃこっちゃで萎えるわ(。´Д⊂)

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2020/10/24(土) 22:49:25 

    興味ないけど鬼滅も歌も流行ってるならそれはいい。
    ただ、LiSAのドヤ顔でスカした態度が好きじゃない。
    TVに出るのはやめた方がいい

    +7

    -0

  • 798. 匿名 2020/10/24(土) 22:49:36 

    >>670
    何様だよ

    +3

    -9

  • 799. 匿名 2020/10/24(土) 22:49:40 

    進撃の巨人やPSYCHO-PASSのほうが面白いと思うんだけど、さすがにグロくて人選ぶからここまではヒットしなかったのかな。

    +1

    -1

  • 800. 匿名 2020/10/24(土) 22:50:08 

    >>3
    じゃあ他で日本経済に期待できることありますか?

    +3

    -11

  • 801. 匿名 2020/10/24(土) 22:50:50 

    紅白の話題が出る季節になったねー!ワクワク

    +1

    -3

  • 802. 匿名 2020/10/24(土) 22:52:27 

    ニセコイの歌がスキ

    +2

    -0

  • 803. 匿名 2020/10/24(土) 22:52:52 

    >>74
    曲名、なんて読むの…?

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2020/10/24(土) 22:53:13 

    >>547
    あのインタビュー然りここのコメント然りあの女の発言を見てると、好きで歌を歌ってるというよりとにかく売れてチヤホヤされたいっていうのが透けて見えて凄く嫌。
    ダンスミュージックがダメだからロックやりました、なんて堂々と発言するあたり音楽に携わるプロとして最低。さっさと引退してしまえと思う

    +34

    -2

  • 805. 匿名 2020/10/24(土) 22:54:52 

    >>1
    BBAの叩きがキツすぎて哀れになってくるからトピ立てないで欲しい

    +11

    -9

  • 806. 匿名 2020/10/24(土) 22:55:44 

    >>11
    ギャー!ギャー!
    って感じ。
    高音出しすぎて音が飛ぶ?とか言ってたけど、そりゃそんだけ喉絞めてたらなるよなぁと思った。

    +67

    -1

  • 807. 匿名 2020/10/24(土) 22:55:51 

    >>3
    鬼滅は社会現象にまでなってるからな
    しかも鬼滅が今の日本の危機を救ってるようなもんだよ

    +14

    -22

  • 808. 匿名 2020/10/24(土) 22:56:01 

    鬼滅に勝った宮崎美子強し!!

    +12

    -1

  • 809. 匿名 2020/10/24(土) 22:56:08 

    全然話と関係なくて悪いんだけど、私アニソンが好きで昔アニソンのライブに行ったり、声優さんやアニソン歌手の方のブログとかチェックしてた時期があって
    2015年くらい?LiSAさんが何かのアニソンライブに出た時のブログ記事で、鈴木達央さんとの2ショットがすごい上がっていた時があって、
    記事の中でも「たつ兄、たつ兄」って呼んですごい仲良さそうだったから、その後5年くらい付き合って今年結婚したのにびっくりした!
    積極的だなって思った!

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2020/10/24(土) 22:56:28 

    最近、本当にCMやらニュースやらコンビニも鬼滅の刃だらけで、しんどくなってきた。
    最初は別に気にならなかったんだけど…ここまで、鬼滅、鬼滅となると辛い。出勤の時にバス停で小学生が鬼滅の刃の歌を歌っていて、本当に嫌だ。耳障り
    勘弁してほしい

    +17

    -0

  • 811. 匿名 2020/10/24(土) 22:57:38 

    アニメ見るまでは良さがわからなかったけど、最近一気にアニメにハマったミーハーだから曲聴いたらテンション上がってしまう
    アニメありきの曲だと思う

    +3

    -1

  • 812. 匿名 2020/10/24(土) 22:57:54 

    >>7
    元々売れてたし叩きたいならちゃんと調べてから叩けば?

    +22

    -9

  • 813. 匿名 2020/10/24(土) 22:57:56 

    >>792
    このダサさに9900円支払えるのは、センスと金銭感覚が狂ってるからだよww

    +33

    -0

  • 814. 匿名 2020/10/24(土) 22:57:59 

    LiSAッ子いる?
    私そうなんだけど今複雑…
    ライブチケットさらに取れなくなるだろうし、アンチ増えるし。

    +5

    -3

  • 815. 匿名 2020/10/24(土) 22:58:09 

    >>522

    >>385のコメに、割と前のこと書いてるよ。

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2020/10/24(土) 22:58:21 

    >>811
    そういうもんじゃない?アナ雪も

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2020/10/24(土) 22:58:54 

    >>8
    自分の興味のないものが流行ってたらいちいちイラついてんの?神経質すぎてしょ笑

    +6

    -18

  • 818. 匿名 2020/10/24(土) 23:00:29 

    >>811
    アニソンはそういうもんだよ。
    LiSAはそんな曲が特に多いよ。

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2020/10/24(土) 23:00:31 

    >>2
    ライブで高音出なくなるなんちゃって歌手が歌姫ねえ

    +20

    -2

  • 820. 匿名 2020/10/24(土) 23:01:39 

    >>802
    私も田淵さんとのコラボ曲が好き!
    say my naneとかcatch the momentとかすごい良い曲が多い
    ニセコイの曲も田淵さんだよね。

    LiSAさんとにかく運が良くて、同時期にデビューしたMay'n、藍井エイル、河野マリナ、春奈るなあたりのアニソン歌手と以前は同じくらいのレベルだったのに(ライブのキャパはzeppくらい)
    作曲家にすごい恵まれて、今ではこの中だと断トツで売れた気がする。
    アニソン界のPUFFY(PUFFYも曲作ってくれる人がとにかくすごいイメージ)って感じ。
    タイアップしたアニメはほぼ全部ヒットしてるし、強運なんだと思う。
    正直歌はMay'nとか藍井エイル、春奈るなの方がうまいと思うけど、ライブの盛り上げ方がうまい。

    +6

    -2

  • 821. 匿名 2020/10/24(土) 23:02:24 

    >>29
    なんやそれ笑

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2020/10/24(土) 23:03:11 

    >>33
    しばらくはブーム続くだろうからそれまで我慢しといてねーおばさんww

    +2

    -13

  • 823. 匿名 2020/10/24(土) 23:03:44 

    >>768
    最近アニメ観てないから知らんかった
    忍たままでそんなことになってるのか

    +7

    -0

  • 824. 匿名 2020/10/24(土) 23:03:55 

    >>817
    8の人は持ち上げ方が過剰すぎてうんざりって意味で言ってると思うけど??
    自分はアニメ化されて最初の2話だけ見て終わった人間やけどこんなにゴリ押しされるとは思わなかったわ

    +10

    -0

  • 825. 匿名 2020/10/24(土) 23:04:19 

    >>37
    原作読んで映画見終わった後の炎は心に響きまくったわ笑

    +16

    -3

  • 826. 匿名 2020/10/24(土) 23:04:37 

    >>819
    歌手は喉命でもあるけど人によるけどほんとに声でなくなってくるよ
    特にいろんな発声の仕方してる人とかは

    +10

    -1

  • 827. 匿名 2020/10/24(土) 23:05:41 

    >>814
    LiSAのライブ楽しくてFC入ろうと思ったけど、ファンの質悪くない?
    私ここまでファンの質が悪い歌手見たことないってくらい酷かった!
    一回行ったライブで、ライブは楽しかったけど、開始直前に来た数十名がニヤニヤしながら「○○いる〜?」とか人探してるふりしてゴリゴリ集団で押してきて、ずっと最前にいた人押しのけたのいまでも覚えてる!
    女の子も結構いて、「苦しい、やめてください」って言ってるのに無視して自分らが前に行くために20人くらいで固まって元々いた人らをどかそうとめちゃくちゃ押すの。
    すごい引いてそれがトラウマでLiSAのライブに行けなくなった…

    +13

    -0

  • 828. 匿名 2020/10/24(土) 23:05:48 

    >>820
    わかる!
    藍井エイル派だったけどアニサマとかでLiSAの時の盛り上がりは凄いと思った。

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2020/10/24(土) 23:05:57 

    アニソンといえば水樹奈々かLiSAじゃないの?

    +4

    -3

  • 830. 匿名 2020/10/24(土) 23:06:25 

    >>67
    素人が何語ってんの?笑
    あなたの性格の悪さが文章から滲みでてますね笑

    +5

    -9

  • 831. 匿名 2020/10/24(土) 23:07:03 

    >>810

    ローソンでなんかやってるけど、集めてスタンプの鬼滅タオルやエコバッグに、対象商品買う気しないわ。



    +3

    -0

  • 832. 匿名 2020/10/24(土) 23:07:15 

    >>68
    いやいい曲歌ってるからこんなに売れてるんですよ

    +6

    -2

  • 833. 匿名 2020/10/24(土) 23:07:56 

    炎って読み方ほのおじゃないんだよねw

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2020/10/24(土) 23:08:13 

    >>829
    いまかなり人が出てきてそうでもないよ
    でもアニサマとかで見ていて(ファンが)強いなって思うのは田村ゆかり
    オタクが長文のラップ暗記してて、一斉に早口で歌うの本当にやばい

    +3

    -1

  • 835. 匿名 2020/10/24(土) 23:08:30 

    まじみんな興味ないと嫌味しかいわないよなw

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2020/10/24(土) 23:08:51 

    >>14

    それ言ったら2の主題歌歌ってた中元みずきちゃんて、どこへ??

    +120

    -0

  • 837. 匿名 2020/10/24(土) 23:09:14 

    わたしは逆に聴いてファンになった方だからな〜。
    この方アニソン界では元々人気があったらしいし、ただ一般人にも知られたのが鬼滅の刃だっただけで。
    お腹いっぱいは分かるけど、これしかないとか消えるとか言う人は自分が知らないだけなのに下世話だな…と、ムキになってしまった。

    +3

    -6

  • 838. 匿名 2020/10/24(土) 23:09:25 

    好きな人には悪いけど過大評価じゃない?
    読んだことあるし普通に面白いけど話は正直深くもなく単純だし伏線も回収してないし。

    +13

    -0

  • 839. 匿名 2020/10/24(土) 23:09:36 

    >>826
    うん、だからそんな人を歌姫って祭りあげるのはおかしくない?って話なんだが

    +3

    -7

  • 840. 匿名 2020/10/24(土) 23:09:36 

    この人、鬼滅ブームに乗っかってセット売りしてるから、嫌いになった。
    もともとあまり良いイメージ無かったけど。
    鬼滅の刃も去年普通にハマって漫画も読んでたけど、世間が騒ぎすぎて何だかなあ…って微妙な気持ちになる。

    +17

    -1

  • 841. 匿名 2020/10/24(土) 23:09:38 

    >>86
    どんだけ叩きたいんだよ笑
    3日間で46億叩き出した鬼滅の刃が安っぽいかな?笑

    +12

    -17

  • 842. 匿名 2020/10/24(土) 23:10:46 

    >>839
    安室ちゃん声でなくなっても歌姫言われてたな

    +4

    -2

  • 843. 匿名 2020/10/24(土) 23:10:55 

    この人テレビで観てて二の腕もだるんだるんで顔も老けてたから格好は若めだけど、40代くらいかな?と思ったら、33歳な事にビックリした。
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +13

    -1

  • 844. 匿名 2020/10/24(土) 23:11:42 

    >>834
    わかる!
    田村ゆかりは本当すごい。
    小倉唯とか上坂すみれとかもファンがすごいけどレベル違うなぁ元祖(いや教祖?笑)だなぁと思う。

    +4

    -1

  • 845. 匿名 2020/10/24(土) 23:11:47 

    >>795
    その流行りに乗って原作読んでみたら、勢いがないと読めない程度の作品だったんだけど?
    面白くないとは言わないけど、社会現象になるほどかなぁ

    +8

    -1

  • 846. 匿名 2020/10/24(土) 23:12:04 

    紅蓮華は残酷な天使のテーゼ超えるかな?

    +1

    -4

  • 847. 匿名 2020/10/24(土) 23:12:29 

    LiSAって、在日の人かな?
    日本人??
    日本人ぽくない顔してるなと思ったんだけど

    +6

    -3

  • 848. 匿名 2020/10/24(土) 23:13:26 

    >>845
    それ鬼滅に限らず言えることだなw

    +4

    -4

  • 849. 匿名 2020/10/24(土) 23:14:46 

    >>831
    >>810です。会社の近くのファミリマートも鬼滅の刃だらけで、お菓子のパッケージも鬼滅の刃、対象商品をご購入すれば鬼滅の刃のバッチをもらえる。となっていて、つい、最近、会社の近くのファミリマートに鬼滅の刃が好きな人 大人が鬼滅の刃の商品とかではしゃいでいて…申し訳ないけど、ノリがあまりに凄すぎて引いてしまった。

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2020/10/24(土) 23:15:34 

    人気でもあまりにおされまくると必ず輩でてくるからな

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2020/10/24(土) 23:16:24 

    日本の経済回してくれてる鬼滅に感謝

    +5

    -10

  • 852. 匿名 2020/10/24(土) 23:16:27 

    >>781
    事実ではないやろw

    +2

    -1

  • 853. 匿名 2020/10/24(土) 23:17:02 

    >>24
    いまジャンプで煉獄の連載あってるし映画も煉獄のことだよ?よく知らんくせに突っ込むなよ

    +6

    -6

  • 854. 匿名 2020/10/24(土) 23:17:22 

    >>814
    はーい🙋‍♀️
    でも叩かれ過ぎてて出てこれなかったよ、ごめん…
    ライブが本当に楽しいよね♪
    これは行った人にしか分からない。

    +4

    -5

  • 855. 匿名 2020/10/24(土) 23:18:07 

    子供に人気がでたのがいちばん強い
    妖怪ウォッチもそう

    +2

    -2

  • 856. 匿名 2020/10/24(土) 23:18:15 

    ブームに嫌気が指してる人はいるかもしれないけど、リサが叩かれるのはおかしい。
    他に流行ってるものもいないし、このコロナのネガティブが続くご時世に話題の鬼滅が持ち上げられるのも仕方ない気がするし。
    逆に叩いてる人は何の話題ならいいの?

    +8

    -16

  • 857. 匿名 2020/10/24(土) 23:18:27 

    >>766
    他のアーティストのファンってどういう事?
    私は音楽好きでバンドやったりとかボイトレ行ってたけどリサはアニメ好きな陰キャな人しか知らなかったよ。実際私は名前聞いたことあるだけで顔も曲も知らなかった。そんなアニソン歌手いるんだなって感じ。日本人でも皆がアニメ見てる訳じゃないからね

    +13

    -1

  • 858. 匿名 2020/10/24(土) 23:19:14 

    >>847
    検索すると本名出てきますけど(本名の名字が歌詞に入った歌もあるのでファンの間では有名です)日本人ですよ〜🙂

    ガルちゃんって二重至上主義にはあれこれ言うけど、一重だったり目が大きくない方に対してすぐそういうこと言うの良くないと思う。

    +5

    -15

  • 859. 匿名 2020/10/24(土) 23:19:42 

    アニメ=陰キャはもう古いよw

    +8

    -6

  • 860. 匿名 2020/10/24(土) 23:19:54 

    全然曲知らない

    +5

    -1

  • 861. 匿名 2020/10/24(土) 23:20:32 

    >>37
    嫌いだからでしょw
    それなら松たか子さんもメイジェーも私の中では一緒よ?w

    +13

    -4

  • 862. 匿名 2020/10/24(土) 23:21:04 

    >>8
    ブームなんてそんなもんだよ。あゆ凄かったし進撃もウザかった。時が過ぎれば忘れる。

    +10

    -3

  • 863. 匿名 2020/10/24(土) 23:21:17 

    33歳なんだ
    もっと若いかと思ってた

    +1

    -10

  • 864. 匿名 2020/10/24(土) 23:21:37 

    3、4年前のロッキンでテントで休憩中に歌が聞こえてきて旦那に「うまくない?良くない?」「思った。誰だろう?」って調べたらこの人だった思い出。今有名になったの見てると確かに歌唱力?聴かせ力?はすごかったもんなーと思った。テレビで見てると大したことないように見えるの不思議。

    +11

    -0

  • 865. 匿名 2020/10/24(土) 23:22:03 

    >>858
    名前だけで日本人だとはわからないよ
    珍しい苗字の韓国人の人もいるしありふれた在日のひとだっている

    +13

    -3

  • 866. 匿名 2020/10/24(土) 23:22:26 

    >>40
    違うやろ。見たことないくせ言うなや。こがんと居ても特攻隊長にもなれんよ。

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2020/10/24(土) 23:22:27 

    >>48
    さっきコンビニ行ったら流れてましたw

    +0

    -0

  • 868. 匿名 2020/10/24(土) 23:22:30 

    >>854
    盛り上げるのうまいですよね😊
    振り付けのある曲で踊るのも楽しいですし…
    あと、いつも組んでる作曲家陣がアニソン界では有名な方ばかりなので曲も良いですよね!
    私もまた行きたいなぁ。
    アニメ系の方って結婚されると多少人気が落ちる方が多い気がするけど、LiSAさんは結婚されても人気は変わらないのかな?

    +4

    -5

  • 869. 匿名 2020/10/24(土) 23:22:31 

    >>852
    事実だよ。
    これが売れてなかったと言える?
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +2

    -14

  • 870. 匿名 2020/10/24(土) 23:22:58 

    >>45
    アニソン界知らない人は黙れ★

    +1

    -15

  • 871. 匿名 2020/10/24(土) 23:23:19 

    鬼滅と巡り会えて良かったね

    +0

    -1

  • 872. 匿名 2020/10/24(土) 23:23:40 

    >>47
    嫌いだからでしょ

    +12

    -5

  • 873. 匿名 2020/10/24(土) 23:23:53 

    今ソングス見てるけど梶浦さんも凄いよね

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2020/10/24(土) 23:24:04 

    >>606
    耳悪い?

    +1

    -6

  • 875. 匿名 2020/10/24(土) 23:24:08 

    鬼滅は最近テレビでやってるのみ始めたけど鬼滅の内容そこまで知らないのに炎聴くと泣きそうになるw
    普通にいい曲

    +7

    -5

  • 876. 匿名 2020/10/24(土) 23:24:41 

    ここにいる叩いてる人は流行について行けなくて周りが騒いでるのが気に食わないのかな?

    +3

    -13

  • 877. 匿名 2020/10/24(土) 23:24:49 

    >>875
    CMで流れる短い部分だけでもめっちゃ良い
    炎好きだわ

    +5

    -5

  • 878. 匿名 2020/10/24(土) 23:25:56 

    >>851
    コロナばら撒き映画鬼滅

    +16

    -1

  • 879. 匿名 2020/10/24(土) 23:26:27 

    >>876
    ついて行きたくないんですわ🤣

    +7

    -4

  • 880. 匿名 2020/10/24(土) 23:26:29 

    >>528
    直したら発音変わっちゃうからね

    +6

    -1

  • 881. 匿名 2020/10/24(土) 23:26:37 

    鬼滅は声優で固めてるし主題歌もアニソン歌手のLiSAで良かったよ

    +2

    -8

  • 882. 匿名 2020/10/24(土) 23:27:35 

    >>876
    イルミだから流行ったんでしょ。
    >>792見て現実見なよ。
    イルミのシンボル入れ過ぎてドン引きしたし、赤ちゃん入れてる時点でやばいよ。

    +22

    -3

  • 883. 匿名 2020/10/24(土) 23:27:36 

    >>863
    え、アラフォーじゃないんだ。老けてるね。

    +7

    -1

  • 884. 匿名 2020/10/24(土) 23:28:19 

    >>879
    じゃあなんで興味のないものにここまでキーキー言えるのか不思議で仕方がない

    +2

    -5

  • 885. 匿名 2020/10/24(土) 23:28:26 

    >>856
    鬼滅のせいで十字架背負ってるらしいよ本人が発言したの知らないの?

    +3

    -1

  • 886. 匿名 2020/10/24(土) 23:28:28 

    紅蓮華作詞もしてるんだ印税凄そう

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2020/10/24(土) 23:28:34 

    >>50
    は?いまでもパチンコにあるやつやん。そしてカラオケランキングにも入ってるやつ。ロードと同じ括り。そして歌いやすい。くらべて意味ある?そんな古いの出すくらいだから25年後あなたは認知症かあの世でしょw

    +2

    -14

  • 888. 匿名 2020/10/24(土) 23:28:57 

    >>51
    なんで?

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2020/10/24(土) 23:29:00 

    >>882
    関に影響され過ぎと思われるよw

    +1

    -12

  • 890. 匿名 2020/10/24(土) 23:29:01 

    >>884
    決まってるわ
    鬼滅鬼滅ウザいからですわ

    +10

    -2

  • 891. 匿名 2020/10/24(土) 23:29:24 

    >>47
    逆にすらは珍しいパターンですね笑
    煉獄さんと重ね合わせて聞いたらめっちゃ感動したのに

    +19

    -6

  • 892. 匿名 2020/10/24(土) 23:29:32 

    申し訳ないけれど、鬼滅とやらもこのリサさんという方も良さがわかりません。

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2020/10/24(土) 23:29:44 

    >>886
    ありがとう哀しみよ〜って何www

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2020/10/24(土) 23:30:05 

    声優とかアニメとか知らないし普段見ないんだけど
    今とりあえず鬼滅み始めてるんだけど胡蝶しのぶ?ってキャラの声がめちゃくちゃいい
    あとCMの夢に落ちるってキャラの声

    +4

    -1

  • 895. 匿名 2020/10/24(土) 23:30:56 

    鬼滅前からこの人めっちゃアンチいるよね

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2020/10/24(土) 23:31:02 

    >>824
    持ち上げ方が過剰なものは今までもあったしこれからもでてくるしその度にイラついてんのかなーと思いましたー

    +2

    -4

  • 897. 匿名 2020/10/24(土) 23:31:36 

    >>52
    ワンピース、ハンターハンターの長々おわんない読者も高齢化してるのは知ってますか?ババアの私が小学生の時からあってるんだよ?ラストは知りたいけどいつになったら終わるのか腹立つよ?NANAもね!

    +11

    -8

  • 898. 匿名 2020/10/24(土) 23:32:50 

    おばさんって怖いわ

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2020/10/24(土) 23:33:30 

    >>63
    勝負とかあんたに関係ある?w
    アニソン界以外でも1発屋だらけやん

    +3

    -6

  • 900. 匿名 2020/10/24(土) 23:34:08 

    >>848
    横だけど、だからこそ鬼滅だけがなぜ?って思うんじゃん。

    +6

    -1

  • 901. 匿名 2020/10/24(土) 23:34:58 

    >>68
    ババアだからワカンナイんだよ。聖子ちゃん言われても何処がいいのか私に分かんないのと一緒。

    +4

    -5

  • 902. 匿名 2020/10/24(土) 23:35:24 

    >>890
    神経質すぎですね
    もっと広い心を持てればいいのに

    +2

    -10

  • 903. 匿名 2020/10/24(土) 23:35:54 

    >>868
    そうそう。
    ペンライト持って皆で踊ったりする一体感も好き!
    かっこいい曲も可愛い曲もあって、どっちのLiSAもいいよね。
    関わった制作人の方達も本当素晴らしい。
    結婚は女性ファンも多いから大丈夫かなぁとは思うんだけど、鬼滅ブームによって新しくファンになった人も増えるだろうから、客席の雰囲気とかは変わるかなぁと思った。

    +3

    -16

  • 904. 匿名 2020/10/24(土) 23:35:55 

    >>824
    持ち上げられる数字残してるからね
    なんで売れてるか分からないってイライラする人の心理理解できないわ
    ブームなんだからそのうち去るよ韓国おされるのよりよっぽどいい
    あぁそうか鬼滅の耳飾りに文句言って変えさせてるの韓国の人達でしたね

    +6

    -16

  • 905. 匿名 2020/10/24(土) 23:37:14 

    >>898
    自分の気に食わないものがあると仲間作って叩くのが楽しいんでしょうね

    +1

    -1

  • 906. 匿名 2020/10/24(土) 23:38:37 

    >>882
    同じく、赤ちゃん人形入ってるの見て、引いた⋯
    アドレノクロム知ってるよね絶対
    この人も悪魔に魂売ったから売れたんだろうな⋯

    +22

    -0

  • 907. 匿名 2020/10/24(土) 23:38:57 

    >>32
    イントゥジアンノーーーーン

    +14

    -0

  • 908. 匿名 2020/10/24(土) 23:39:09 

    >>901
    でもさ、そもそもLISAがババアだしね

    +13

    -0

  • 909. 匿名 2020/10/24(土) 23:40:04 

    >>906
    自作自演するなおばさん

    +2

    -12

  • 910. 匿名 2020/10/24(土) 23:40:39 

    ローソン入るといつも流れてる。
    鬼滅のタイアップがなくなったら今後売れるかは微妙だと思う。
    ところで藍井エイル(青い人)ってどうしてるんだろう?

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2020/10/24(土) 23:40:49 

    >>909
    自作自演じゃないよww
    イルミナティトピではこの人話題になってて有名ですよ

    +18

    -1

  • 912. 匿名 2020/10/24(土) 23:41:09 

    >>894
    早見沙織さんだね。
    透明感ある綺麗な声だよね。
    早見さんが主人公の赤髪の白雪姫ってアニメが個人的には好きだよ。
    キュンキュンする。
    “時代の顔”LiSA、紅白凱旋出場へ 令和初のシングル&アルバム同時1位、年末の音楽特番は「鬼滅」一色に?

    +3

    -3

  • 913. 匿名 2020/10/24(土) 23:41:30 

    鬼滅とコラボするだけで売れ行きがよくなる
    まさに社会現象

    +2

    -5

  • 914. 匿名 2020/10/24(土) 23:41:38 

    カラオケの印税って歌ってる人にも入るの?
    この人作詞もしてるんだっけ?

    +1

    -1

  • 915. 匿名 2020/10/24(土) 23:42:02 

    >>74
    幽遊白書、スラムダンク、ドラゴンボールの歌きいても、は?古って思う世代です。オッサン客が飲み屋で歌いますが…。何年たっても流行った世代の人が聞けば懐かしみ盛り上がるのでは…?ぶっちゃけ昭和から平成初期?の歌を歌われても面白くないです。

    +4

    -6

  • 916. 匿名 2020/10/24(土) 23:42:03 

    >>908
    あーあ言っちゃった

    +8

    -0

  • 917. 匿名 2020/10/24(土) 23:42:21 

    歌はアニソン歌ってきただけあってすごく上手いんだけど、イメージに合ってるのかは微妙かな。
    個人的には曲出す前に鬼滅の無限列車の予告でちょろっと歌ってたillionって歌手の方がイメージにぴったりで躍動感があって好きだったな

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2020/10/24(土) 23:42:56 

    >>913
    鬼滅が経済を回す柱となった

    +1

    -7

  • 919. 匿名 2020/10/24(土) 23:43:11 

    >>910
    赤と青で二人でMステ出たときは藍井エイルの方が売れると思った

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2020/10/24(土) 23:43:23 

    >>84
    どう見てもヤンキーに見えん。中2びょ、

    +17

    -0

  • 921. 匿名 2020/10/24(土) 23:43:38 

    鬼滅ってOPの曲が強すぎてEDの曲が全然知れ渡らないよね

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2020/10/24(土) 23:44:13 

    >>779
    学生時代は短ラン着てたって言ってたけど陰キャだったのかな?

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2020/10/24(土) 23:45:34 

    >>108
    それは誹謗中傷じゃないかな?歌と関係ありますか?自分そんな言われたら傷つかない?ひくわ

    +15

    -5

  • 924. 匿名 2020/10/24(土) 23:45:43 

    >>8
    雑誌Leeの付録が「鬼滅の刃メモ」で驚いたわ。
    一時期の何でもAKBのゴリ押しを超えている。
    これじゃ鬼滅の作者も出てきづらいわな…

    +23

    -0

  • 925. 匿名 2020/10/24(土) 23:45:46 

    正直キメツキメツってしつこいけど、韓国ゴリ押しよりだいぶマシなんだよなぁ

    +5

    -6

  • 926. 匿名 2020/10/24(土) 23:46:11 

    ガルちゃんだとどうせ最近の女性歌手はみんな叩かれるから気にしなくていいよ
    あいみょんだって叩かれてるし

    +2

    -3

  • 927. 匿名 2020/10/24(土) 23:46:59 

    でも鬼滅は人気でたからメディアがめちゃくちゃ推してるんだよね?

    +4

    -1

  • 928. 匿名 2020/10/24(土) 23:47:01 

    >>910
    一時期活動休止してた。
    たぶん今は復帰してるけど。

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2020/10/24(土) 23:47:14 

    >>11
    アニソン界で人気なのは分かるんだけど、最近1人のアーティストとしてゴリ押しされてるのは違和感 畑違いというか

    +30

    -0

  • 930. 匿名 2020/10/24(土) 23:47:36 

    この人去年初めて知った。また今年も年末でまくるのか。

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2020/10/24(土) 23:48:11 

    鬼滅の前からLiSA聴いてるけど、わたし的には鬼滅の曲より、断然ソードアートオンラインの方が好きです。

    +0

    -4

  • 932. 匿名 2020/10/24(土) 23:48:41 

    ネズコ役の声優さん可愛いよね
    でもなぜあの子だけおされてる

    +0

    -7

  • 933. 匿名 2020/10/24(土) 23:49:35 

    鬼滅ってコロナの自粛中に流行り、テレビ放送の時は週末天気悪い日が続いた、人が外出られない時に放送出来て、色々ラッキーなアニメだね。
    作者、運強いね。

    +2

    -6

  • 934. 匿名 2020/10/24(土) 23:49:36 

    勘違いしてる人いるけどリサは声優じゃないよ

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2020/10/24(土) 23:50:10 

    可愛くない!

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2020/10/24(土) 23:50:51 

    >>887
    話の観点が違うんでないかい

    +4

    -1

  • 937. 匿名 2020/10/24(土) 23:51:21 

    >>115
    ジャンプで読んでた鬼滅ファンですが、自慢したことないですよ…面白くないのにとか言われたくないですね。好みの問題かと…。好みで通るならワンピースとハンターハンター嫌いです

    +2

    -7

  • 938. 匿名 2020/10/24(土) 23:51:55 

    >>11
    あー分かる
    聞いてて疲れる

    +44

    -0

  • 939. 匿名 2020/10/24(土) 23:52:27 

    >>126
    うーん、アユが歌っててもブレイクするかな?!

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2020/10/24(土) 23:53:09 

    >>927
    評論家気取りの人がひるおびでくれんげって言っててずっこけた
    当たってる者に群がる人が多すぎるんだよね
    最近ここまでブームになったものってないから仕方ないのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2020/10/24(土) 23:53:22 

    鬼滅も韓流みたいになってきたなあ…

    +9

    -0

  • 942. 匿名 2020/10/24(土) 23:53:38 

    >>853
    脇役のスピンオフみたいなのを今ジャンプでやってるの?
    作者本人が描いてるの?それともボルトみたいに別の人に描かせてる?
    これだけ人気出すのに成功して、完結したからってジャンプがそのまま放っておかないだろうなとは思ってたけど

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2020/10/24(土) 23:54:04 

    >>149
    団子三兄弟とか?

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2020/10/24(土) 23:54:29 

    >>904
    そりゃあ毎日のようにメディアで大人気作品!って洗脳してるのかってくらい言ってるから人気にはなるよw
    メタルの名を冠する某アイドルユニットや某韓流アイドルを「海外でチャート上位に入る大人気!大御所が絶賛!」って言ってれば食いつくのがいるのと一緒でね

    +4

    -5

  • 945. 匿名 2020/10/24(土) 23:54:35 

    普通に漫画読んで愛好してるなら別にいいんだけど、職場の既婚ジジイが鬼滅ハマってるアピールを若い子にしまくってる。
    鬼滅コラボのお菓子とか見せて、ワンチャン仲良くなろうとしてるのが最高にキモい。鬼滅好きな子もタジタジであーはいはい…って感じなのに。

    +4

    -1

  • 946. 匿名 2020/10/24(土) 23:56:01 

    >>556
    普通ってなに?普通のアニメは大人は見ないよね。深夜放送だったんでしょ?その時点でポケモンとかと違うやん

    +0

    -7

  • 947. 匿名 2020/10/24(土) 23:57:03 

    >>944
    よくそうやって言う人いるけど10日で100億推移ってゴリおしだけでは無理だよ
    何でこんな人気あるのか分からないけど

    +6

    -6

  • 948. 匿名 2020/10/24(土) 23:57:10 

    この方、三船美佳さんと笑った時の目が似てる作った笑顔というか全く感情がこもってない笑い

    +1

    -1

  • 949. 匿名 2020/10/24(土) 23:57:37 

    流行ってるからと言って、過度なオタクっぷりを外で披露すると黒歴史になるから気をつけな(経験者

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2020/10/24(土) 23:57:56 

    なんかKPOPだしてくるけど鬼滅はメディアが持ち上げる前から人気じゃんw
    これでわかったわうるさいのは在日在日うるさいやつか

    +1

    -3

  • 951. 匿名 2020/10/24(土) 23:57:58 

    >>917
    それRADの野田洋次郎のソロ名義だよ

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2020/10/24(土) 23:59:05 

    きめつのキャラの髪型やカラーしてる人はさすがに痛い

    +5

    -0

  • 953. 匿名 2020/10/24(土) 23:59:12 

    >>937
    横だけど
    >ワンピースとハンターハンター嫌いです
    突然どうしたの?
    何アピール?
    誰もその漫画の話全くしてないのに大丈夫?

    +10

    -1

  • 954. 匿名 2020/10/24(土) 23:59:22 

    そもそも鬼滅って原作から人気じゃなかった?

    +4

    -3

  • 955. 匿名 2020/10/25(日) 00:00:31 

    わんぴとハンタはロングヒット作品なので流行り物と比べるのは違うと思うよ。

    +3

    -3

  • 956. 匿名 2020/10/25(日) 00:00:49 

    >>123
    実写版の舞台は現代!とかやらかしてブームに幕。

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2020/10/25(日) 00:00:52 

    >>556
    ワンピやナルトやBLEACH、D-グレとかと同じように本当に「普通」に面白い
    でも飛び抜けてるかと言うと??
    本当に普通の王道のジャンプアニメ

    +14

    -0

  • 958. 匿名 2020/10/25(日) 00:01:11 

    子どもたちが喜ぶし良いじゃん。
    たまにはこんな流行りも必要。

    +7

    -4

  • 959. 匿名 2020/10/25(日) 00:01:45 

    あのーここはLiSAトピなので漫画語りはやめてもらえます?

    +3

    -7

  • 960. 匿名 2020/10/25(日) 00:01:54 

    >>920
    分かる
    TVで歌ってるの一回だけ見たけど、衣装とか動きがオタクっぽくて「えっ、こういう人が歌ってたんだ」とびっくりした

    +13

    -1

  • 961. 匿名 2020/10/25(日) 00:02:00 

    >>133
    めちゃくちゃわかります、、アニソン界の歌姫にとどまってた方が長く活動できたと思う、まだ消えたわけじゃないけど...

    +6

    -1

  • 962. 匿名 2020/10/25(日) 00:02:33 

    鬼滅の主題歌に選ばれなかったら売れなかったってこと?

    +1

    -1

  • 963. 匿名 2020/10/25(日) 00:03:16 

    >>962
    だから選ばれる前から売れてたって

    +1

    -2

  • 964. 匿名 2020/10/25(日) 00:03:43 

    水樹奈々の後継者って説明すればわかりやすいかな?
    LiSAは声優じゃないけどアニソン界隈ではかなり有名だった
    たまたまタイアップ作品が異例のヒットを記録したので普段アニメを見ない人にも注目されたって話。

    +0

    -1

  • 965. 匿名 2020/10/25(日) 00:03:44 

    この人元々アニソン界ではそこそこ売れていて武道館ライブもやってたほどなのに、なんか一発屋なイメージついちゃったし、反動でブーム終わった後に人気急落しそうだしで、ちょっと可哀想だね。

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2020/10/25(日) 00:03:58 

    >>954
    それなりに人気だったけどアニメやってから一気に人気になった

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2020/10/25(日) 00:04:22 

    >>963
    でも知ってたのってアニメオタクだけでしょ
    一般社会では誰も知らなかったもん

    +10

    -2

  • 968. 匿名 2020/10/25(日) 00:05:05 

    >>942
    別のひとが書いてるわ。
    読んだけど、甘露寺とか別人w

    でも作者も監修はしてるみたいよ。

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2020/10/25(日) 00:05:23 

    鬼詰だけで終わりそうねこの娘。

    +1

    -1

  • 970. 匿名 2020/10/25(日) 00:05:37 

    >>939
    頭悪いコメント

    +6

    -0

  • 971. 匿名 2020/10/25(日) 00:05:40 

    >>924
    集英社の雑誌で一斉に鬼滅付録出したんだよ
    アクタージュの負債をこれでもかと回収するつもりかも

    +14

    -0

  • 972. 匿名 2020/10/25(日) 00:05:55 

    >>965
    結婚したし元々のファンは多いし
    それはそれで大丈夫な気がするよ

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2020/10/25(日) 00:06:19 

    LiSAが売れたんじゃなく鬼滅が売れたの間違い
    でも知名度はかなり上がった
    そして炎いい曲ですね

    +4

    -5

  • 974. 匿名 2020/10/25(日) 00:06:43 

    >>845
    自分には合わなかったんでしょ。
    ただそれだけ。
    なんでこれが?って自分が面白いと思わないのに流行るなんて不思議と思う方が不思議。

    +8

    -5

  • 975. 匿名 2020/10/25(日) 00:06:43 

    リサを一発屋とか言ってる人はここ10年くらいアニメに触れてない人でしょ。
    衣装がオタクぽくてイヤ!って何?
    男オタク向けの深夜アニメのオープニングとエンディングを歌ってきたんだからそりゃそうだろ。
    鬼滅だってジャンプ原作で深夜帯のアニメだよ。

    +2

    -5

  • 976. 匿名 2020/10/25(日) 00:06:47 

    >>914
    入るに決まってるでしょw

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2020/10/25(日) 00:07:11 

    どんなに曲が売れようと、本人が歌番組出なきゃいいのにね…
    出るから叩かれるんだよね…

    +1

    -2

  • 978. 匿名 2020/10/25(日) 00:07:22 

    >>902
    マイナス沢山ですね♡
    もっと狭〜い心を持っちゃった事思い知ればいいのに

    +3

    -2

  • 979. 匿名 2020/10/25(日) 00:07:46 

    >>843
    メイク落としてカラコン外したら千秋みたいな顔になりそうだね

    +6

    -1

  • 980. 匿名 2020/10/25(日) 00:07:50 

    >>725
    通報しました。

    コメント投稿前にご確認ください
    違法な投稿ではありませんか?
    荒らし行為、度を超えた連続投稿、わいせつ画像の投稿、犯罪行為に関する投稿など、本サービスの運営を妨害する行為はおやめください。

    誹謗中傷をしていませんか?
    悪口や嫌がらせによって他人を著しく傷つける投稿は、名誉毀損や侮辱にあたる場合がありますのでおやめください。

    +4

    -7

  • 981. 匿名 2020/10/25(日) 00:09:21 

    >>5
    原作全部持ってるし、アニメもリアタイで見てたぐらいファンだったけど、お腹いっぱいで昨今のメディアの扱いにチベットスナギツネみたいな顔になるよ〜

    +11

    -0

  • 982. 匿名 2020/10/25(日) 00:10:16 

    元々人気あったと思いたい信者が哀れで見ていて辛い😭

    代表曲を全く知らない人が圧倒的だった人が鬼滅で名前を知って貰った現実から逃避したいんだよね可哀想に…

    +2

    -2

  • 983. 匿名 2020/10/25(日) 00:10:22 

    >>967
    そう?
    アニメ見ないけどめざましライブとかよく出てたしTSUTAYAでコラボTカード売ってたり曲かかってたから知ってたよ。

    +2

    -4

  • 984. 匿名 2020/10/25(日) 00:10:44 

    LiSAはSAOっていう人気シリーズのアニメの専属歌手になってるし鬼滅の人気が廃れようが今までどおりに活動するだけなんだからいいでしょ。
    彼女は彼女のフィールドで仕事をするだけでは。

    +8

    -0

  • 985. 匿名 2020/10/25(日) 00:11:27 

    >>893
    あれ、皆殺しされた主人公の家族って帰ってこないんだよね?
    それが主人公が戦いに出なきゃいけなくなった始まりなんだよね?

    それで「誰かのために強くなれるなら、ありがとう悲しみよ~」
    って、聞こえてくる度「えっ」と思う
    そんな歌詞でいいの?

    +7

    -0

  • 986. 匿名 2020/10/25(日) 00:11:30 

    >>978
    そりゃ叩いてる人しかいないトピなんだからマイナスつくでしょうよ

    +2

    -4

  • 987. 匿名 2020/10/25(日) 00:11:53 

    >>977
    そんな決定権ないと思うよ?

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2020/10/25(日) 00:12:25 

    >>915
    もっと遡れば、北斗の拳とかキン肉マンとかね
    アニメ見たことなくても主題歌だけは知ってるって、割とあるあるだよね

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2020/10/25(日) 00:12:29 

    >>853
    それは映画に合わせた別に人によるスピンオフで、作者が監修していると言うだけで
    本編がまた始まった訳ではないでしょう
    作者が直接は描いていないスピンオフが本誌に載るのは余程人気があることの証だとは思うけど
    大丈夫だからそんなに噛み付かないでね

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2020/10/25(日) 00:13:05 

    >>987
    だとしたら、可哀想…

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2020/10/25(日) 00:13:09 

    >>965
    ライブでは毎回鬼滅の曲求められてそこばっかり盛り上がりそうだしね…

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2020/10/25(日) 00:13:46 

    >>977
    こんな叩かれてるみるのガルちゃんくらい世間から見たらガルなんて超少数派だよ

    +3

    -3

  • 993. 匿名 2020/10/25(日) 00:14:25 

    鬼滅ブーム、正直あとどれくらい続くと思う?

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2020/10/25(日) 00:16:08 

    >>985
    たぶんここまでアニメヒットするとは思わなくて漫画は読まずテーマだけ聞いてジャンプの戦いものっぽい歌詞にしただけだと思う
    さすがに映画の主題歌の方は内容に合ってたけど

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2020/10/25(日) 00:16:56 

    >>975
    >リサを一発屋とか言ってる人はここ10年くらいアニメに触れてない人でしょ。
    >衣装がオタクぽくてイヤ!って何?
    >男オタク向けの深夜アニメのオープニングとエンディングを歌ってきたんだからそりゃそうだろ。

    だから、「男オタク向けの深夜アニメ」なんて見てない人の方が大半だよ
    衣装や本人がオタク(中二?)っぽいのは事実なんじゃん
    ここ10年くらいアニメに触れてない人なんてごまんといるわ
    何でアニメオタクって自分達が好んで見てるものが市民権得てて当然みたいに主張するんだろ
    だから鬱陶しがられるんだよ

    +10

    -3

  • 996. 匿名 2020/10/25(日) 00:17:49 

    アニソン歌手ってそもそもあんまりテレビでないよね。

    +3

    -0

  • 997. 匿名 2020/10/25(日) 00:18:10 

    >>618
    というか声優オタ全体じゃない?
    漫画やアニメばかり見てるから
    いくつになっても小児病的で人としても未熟

    +4

    -3

  • 998. 匿名 2020/10/25(日) 00:18:56 

    大人が外でアニメについて語ってるのがキモいんだが…
    アニメオタクであることって普通隠さない?

    +3

    -7

  • 999. 匿名 2020/10/25(日) 00:19:10 

    >>991
    いや、元々盛り上がる曲がたくさんあるから大丈夫!

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2020/10/25(日) 00:19:15 

    >>9
    鬼滅の前から普通に人気アニメの主題歌歌ってる

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。