- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:08
タルタルソース+393
-74
-
2. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:34
カレー+262
-54
-
3. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:44
カレーライス+184
-44
-
4. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:45
マンゴー+377
-43
-
5. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:51
キムチ+253
-42
-
6. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:51
梅干し+264
-48
-
7. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:51
お肉全般苦手で食べられない。+174
-47
-
8. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:53
野菜+45
-39
-
9. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:55
メロン+308
-41
-
10. 匿名 2020/10/23(金) 21:28:56
ショートケーキ 生クリームで頭痛くなる+239
-43
-
11. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:12
焼肉
しゃぶしゃぶは好き+70
-23
-
12. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:13
メロン🍈+213
-26
-
13. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:16
バナナ+232
-28
-
14. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:26
酸辣湯麺+197
-27
-
15. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:31
カレー+72
-23
-
16. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:32
かに+136
-34
-
17. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:33
白ご飯+91
-42
-
18. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:34
苺+88
-33
-
19. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:34
マヨネーズ+191
-26
-
20. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:35
バナナ+108
-23
-
21. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:36
味噌汁の大根+21
-34
-
22. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:41
ウニ+354
-25
-
23. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:41
ハンバーグ、そぼろ、キーマカレー
挽肉が苦手+26
-22
-
24. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:43
イクラが嫌いな人いてビックリ
お寿司食べられない人も+30
-95
-
25. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:50
マシュマロ+313
-16
-
26. 匿名 2020/10/23(金) 21:29:55
牛肉+39
-20
-
27. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:02
カレーが意外と多くてもはや少数派ではない!?笑+156
-8
-
28. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:03
じゃがりことかスナック菓子全般
しょっぱすぎて。無塩のものなら好き+31
-30
-
29. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:07
チョコレート+25
-19
-
30. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:11
お肉
思想的なベジタリアンと誤解されることもあるけど、単に嫌いなだけ。
人参嫌いとかピーマン嫌いとかと同じ。+87
-13
-
31. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:17
キノコ全般+62
-24
-
32. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:18
お寿司の魚全部+82
-20
-
33. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:23
生っぽい肉と魚
刺身は食べないしローストビーフはレンジでチンする+128
-14
-
34. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:24
アイスクリーム+18
-17
-
35. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:27
>>1
マヨネーズ系全部苦手
ポテトサラダ
マカロニサラダ
シーザードレッシング
タルタルソース
洋食系の外食では高確率で出てくるから毎回抜いてもらってる…。+153
-22
-
36. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:34
マカロン…+173
-16
-
37. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:37
お刺身とお寿司。と言うか生魚。+113
-13
-
38. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:39
りんご
+50
-16
-
39. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:43
シフォンのスポンジ+54
-15
-
40. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:43
寿司+36
-14
-
41. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:44
カレーうどんは好きなのにカレーライスが嫌い
ご飯と合わない。+43
-19
-
42. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:47
寿司とカレー+4
-17
-
43. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:49
豆腐
冷奴は単独だと無理
薬味を山盛りにして醤油ドバドバにすると食べられる+79
-12
-
44. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:49
松茸
香りも苦手+68
-8
-
45. 匿名 2020/10/23(金) 21:30:51
白子🤮+244
-17
-
46. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:08
甘いもの全般+26
-13
-
47. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:09
ラーメン
食べれるけど自ら進んで食べたいとは思えない
食べるのに疲れてくる
友達に誘われてラーメン屋さん行くときは、よし食べるぞって気合い入れて行く+109
-14
-
48. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:11
ミカン+29
-12
-
49. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:13
えび かに
アレルギーではなく普通に苦手+54
-16
-
50. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:16
イクラ
食感と見た目がダメ+143
-16
-
51. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:25
>>35
不味いよねー必要性がマジ不明+14
-36
-
52. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:26
果物全般苦手です+29
-8
-
53. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:33
きゅうり!+59
-8
-
54. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:37
きゅうり+40
-8
-
55. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:38
バナナ。匂いだけで吐き気がするぐらい嫌い。色々なところにバナナジューススタンドが立ち始めてツライ。+39
-8
-
56. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:39
ピーナッツとかアーモンドのナッツ系+25
-8
-
57. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:44
>>24
生魚もイクラも食べられない。
タラコだけは粒が小さいから食べられるし好き。トビッコとかカズノコはもう無理。+44
-7
-
58. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:45
うに+61
-2
-
59. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:45
ナス+25
-9
-
60. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:45
マグロ
ウニ
イクラ
その他お刺身系
寿司屋に行くといなり寿司とか玉子を食べてます+31
-8
-
61. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:50
ショートケーキ🍰
美味しい!と感じた事は無し…+30
-5
-
62. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:51
はまちの刺身+43
-5
-
63. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:54
マックバーガーのパンの部分いらない
とくに上側+13
-4
-
64. 匿名 2020/10/23(金) 21:31:59
和菓子が駄目。
けどそれ言うと甘いもの全般が嫌いなんだと思われて、ケーキとかクッキーを食べてると「あれ?苦手なはずだよね」と。
+35
-7
-
65. 匿名 2020/10/23(金) 21:32:02
バナナ+25
-8
-
66. 匿名 2020/10/23(金) 21:32:17
魚介類全般+12
-6
-
67. 匿名 2020/10/23(金) 21:32:30
>>53
>>54
息ぴったりね+14
-7
-
68. 匿名 2020/10/23(金) 21:32:32
うなぎ+60
-7
-
69. 匿名 2020/10/23(金) 21:32:34
おでん+24
-7
-
70. 匿名 2020/10/23(金) 21:32:47
ケーキ+14
-6
-
71. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:00
チョコソース
チョコレートは大丈夫だけど、パフェとかのチョコソースが苦手+34
-5
-
72. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:07
バナナを使ったスイーツ
バナナのパウンドケーキとか。
バナナ単体やスイーツ単体は好きだけど、合体されると苦手になる。+42
-4
-
73. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:14
ポテサラ+19
-7
-
74. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:14
納豆
においとネバネバが苦手です。+54
-6
-
75. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:19
スイカ+26
-6
-
76. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:23
焼きプリン+18
-10
-
77. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:28
たこ様🐙
あまりいないよね?+11
-9
-
78. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:28
えのき
しめじ+6
-6
-
79. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:35
カツ丼
カツカレー
とんかつ単体は好き+13
-7
-
80. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:39
あんこ。砂糖入れすぎで甘いし、ねっとり重い食感で苦手。+53
-6
-
81. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:45
いくら
うに+40
-5
-
82. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:55
マクドナルド+15
-8
-
83. 匿名 2020/10/23(金) 21:33:59
鶏皮+91
-3
-
84. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:00
うなぎ
タレの味でしょあれ+50
-5
-
85. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:07
ヨーグルトは好きだけど、ヨーグルト味のもの全般ダメ。。+20
-3
-
86. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:13
バナナ味、メロン味、いちご味
バナナもメロンもイチゴも大好きだけど、それに似せたアジト香料をつけたものがダメ。そういう駄菓子みたいなチョコとかメロンソーダとか。+33
-4
-
87. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:14
カレー味のお菓子、特にカレーせいべい+21
-6
-
88. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:21
ウィンナー+11
-6
-
89. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:23
揚げ物の衣が嫌いです+16
-5
-
90. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:23
日本蕎麦+6
-5
-
91. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:31
味噌汁
+5
-5
-
92. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:32
ジャム+8
-4
-
93. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:32
メレンゲのパンケーキ+25
-4
-
94. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:39
ネギ+20
-3
-
95. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:43
りんご 味は好きだけどシャリシャリの食感が無理。+24
-5
-
96. 匿名 2020/10/23(金) 21:34:56
チョコ+11
-3
-
97. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:16
ウインナー
+4
-3
-
98. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:19
たらこ
+7
-2
-
99. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:22
寿司とか海鮮丼
魚はおいしくない+12
-11
-
100. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:33
ネギ+17
-4
-
101. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:33
牛肉。脂っこいか臭いか固いかで美味しいと思えない。+22
-3
-
102. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:38
山崎パン+17
-5
-
103. 匿名 2020/10/23(金) 21:35:42
メロン
うに
ほたて+6
-2
-
104. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:00
火を通したのはお肉は大丈夫だけど、
生肉全般。
生レバー、馬肉、ユッケ。気持ち悪い。
+66
-1
-
105. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:10
手羽先+22
-3
-
106. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:18
にんじん
なんか臭いがいやだし、味も嫌。+32
-3
-
107. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:18
甘いもの+5
-4
-
108. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:32
サンドイッチ+3
-3
-
109. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:36
白米+6
-6
-
110. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:39
ほたて+11
-3
-
111. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:40
栗+15
-5
-
112. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:45
コンビニのパン+12
-3
-
113. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:45
漬け物
人が食べてると美味しいそうなんだけどな。
未だに食べる勇気がないです+21
-7
-
114. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:48
卵焼き。
食感も苦手…+8
-7
-
115. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:50
きな粉。口の中がザラザラして違和感ありまくりで無理。+7
-3
-
116. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:53
ワサビ+22
-1
-
117. 匿名 2020/10/23(金) 21:36:56
ウニ カズノコ イクラ+21
-2
-
118. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:01
コーヒー
カフェオレも無理+18
-2
-
119. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:21
菓子パン+7
-3
-
120. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:21
ティラミス
スイーツ大好きだけどティラミスだけは無理+13
-2
-
121. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:22
>>13
同じく
イガッてする+11
-3
-
122. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:25
飴+8
-4
-
123. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:28
マヨネーズ+17
-4
-
124. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:34
霜降りのお肉。
脂身の獣臭がむりだな…
赤身の硬いお肉が大好き(笑)+28
-4
-
125. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:50
マスタード
和辛子+20
-1
-
126. 匿名 2020/10/23(金) 21:37:56
生のリンゴが無理。食感が苦手です。
レンジで熱を通せば食べられる。+18
-3
-
127. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:00
ミートスパゲッティは好きだけどカルボナーラとかは嫌い+30
-4
-
128. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:24
カレー嫌いな人が意外と多くて安心した。
胃が弱いからかカレー食べると具合悪くなる(笑)+7
-4
-
129. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:29
日清のインスタント麺+4
-3
-
130. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:32
メロン+18
-2
-
131. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:34
>>69
わたしも!あのにおいがダメ。練り物もダメ
冬のコンビニは入ったとたんおでんのにおいがするから、「うっ…」てなる+13
-4
-
132. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:43
>>121
もしかしたらバナナアレルギーあるかもね?+13
-1
-
133. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:45
マヨネーズ
人生損してるってよく言われるけど、嫌いなものは嫌い!+31
-3
-
134. 匿名 2020/10/23(金) 21:38:55
パクチー+65
-0
-
135. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:01
いちご🍓
遠足のいちご狩りは頑張って3個だった。+9
-3
-
136. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:25
>>47
私も食べれるけど好きじゃない
昔は好きだったけど
しょっぱい&油っぽいからかな+8
-1
-
137. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:26
朝鮮漬け。ニンニクと唐辛子が苦手だから。+17
-1
-
138. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:36
韓国料理+45
-3
-
139. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:39
>>18
昔から苺食べれない。生の苺意外のお菓子とかは大好き+17
-3
-
140. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:43
タマゴサンド
そもそもゆでタマゴがだめだけど
好きな人が多いからあまり言えない+23
-2
-
141. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:47
ハンバーガー
なんか臭い+10
-3
-
142. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:50
あんこ
和菓子とかも苦手+15
-3
-
143. 匿名 2020/10/23(金) 21:39:54
ヨーグルト。+6
-1
-
144. 匿名 2020/10/23(金) 21:40:07
ちくわぶ+28
-1
-
145. 匿名 2020/10/23(金) 21:40:09
パスタやマカロニ+6
-1
-
146. 匿名 2020/10/23(金) 21:40:23
パイナップル絶対ムリ+5
-3
-
147. 匿名 2020/10/23(金) 21:40:23
鶏肉と刺身+3
-2
-
148. 匿名 2020/10/23(金) 21:40:37
卵かけご飯
すき焼きにつける生卵
食感、匂い、味…すべて無理。+33
-2
-
149. 匿名 2020/10/23(金) 21:40:47
チーズ+21
-1
-
150. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:06
かぼちゃとさつまいも+10
-3
-
151. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:23
焼きそば
昔から好きじゃない、味がくどい
焼き餃子
ニンニク、生姜が好きじゃないし味がくどい、水餃子は好き+2
-3
-
152. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:24
カレー+4
-2
-
153. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:30
ネギ+8
-1
-
154. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:31
炊き込みご飯+2
-4
-
155. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:35
ピザ+2
-2
-
156. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:47
メロン
メロンを食べて口の中の上顎を舌でなぞると違和感がある。
鼻から抜けるメロンのムンムンとした香りで頭痛がする。
でもメロンアレルギーではない。+19
-1
-
157. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:48
明太子
たらこ
実は食わず嫌いで一度も口にしたことがない。生臭かったらどうしようという不安がある+8
-2
-
158. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:50
おでん+5
-2
-
159. 匿名 2020/10/23(金) 21:41:50
>>124
分かる
赤身の方が肉の旨味あるし油臭くないよね
霜降りは気持ち悪くなってしまう+9
-1
-
160. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:00
天ぷら+1
-2
-
161. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:04
ポテチ+3
-3
-
162. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:14
焼肉
ほんと苦手+3
-3
-
163. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:17
チーズおかき。
チーズは食べれる。グラタンやピザも好き。
しかし、チーズと煎餅とかクラッカーとかと合わせると食べれなくなる。+18
-2
-
164. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:17
オムライス
美味しいと思って食べたことない+8
-2
-
165. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:28
ケーキやアイスが好きじゃない。女子会嫌い。+5
-1
-
166. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:29
プリン
特に高級プリンが苦手。+16
-2
-
167. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:47
>>158
分かるー!
そもそも練り物が好きじゃないし、ご飯のおかずにならないから好きじゃない+5
-2
-
168. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:49
インスタントラーメン
ファストフード全般
ハンバーグ+4
-1
-
169. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:50
肉と海鮮類(生が特に)+0
-3
-
170. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:55
チーズ🧀+15
-1
-
171. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:56
生ハム+7
-2
-
172. 匿名 2020/10/23(金) 21:42:57
さけるチーズ
食感が嫌い+15
-1
-
173. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:19
うどん嫌い。食べながら胸焼けしてくる。+3
-2
-
174. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:27
>>164
ケチャップがしつこくて私も好きじゃない+7
-2
-
175. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:28
チーズ+13
-1
-
176. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:33
ケーキ+5
-1
-
177. 匿名 2020/10/23(金) 21:43:39
>>17
私はホカホカの炊きたてご飯が苦手。+23
-5
-
178. 匿名 2020/10/23(金) 21:44:17
グレープフルーツと八朔が嫌い。
食べると鼻の頭に汗をかく。
一つ食べ終えるとメガネが曇るくらい鼻が汗だくになって困る。+6
-1
-
179. 匿名 2020/10/23(金) 21:44:20
いちご+2
-2
-
180. 匿名 2020/10/23(金) 21:44:25
すきやき+5
-4
-
181. 匿名 2020/10/23(金) 21:44:31
>>140
関西の卵サンドは卵焼きサンドらしい+3
-4
-
182. 匿名 2020/10/23(金) 21:44:38
>>166
プリンって高級なほど味がくどいよね+7
-1
-
183. 匿名 2020/10/23(金) 21:44:40
スイカ
味もザラザラした舌触りも種も邪魔で嫌い
夏になると勧めてくる人も嫌い+16
-5
-
184. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:07
>>7
私もお肉が99%ダメ、牛肉は200%無理
理解が得られにくいし、ベジタリアン扱い辛い+56
-6
-
185. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:30
ホタテ
他の貝類は好きだけど、ホタテは好んで食べようとは思わない+6
-1
-
186. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:32
プリン🍮+3
-2
-
187. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:35
>>181
あれは頂いてみたいです!
+1
-2
-
188. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:50
栗+9
-2
-
189. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:52
ラーメン+4
-3
-
190. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:53
お寿司が嫌い
と言うかお酢が苦手(匂い、味)なので色々な場面で困る
特にお祝い事ではほぼお寿司が出るので食べられない。。+6
-2
-
191. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:58
しめじ+9
-1
-
192. 匿名 2020/10/23(金) 21:46:59
そうめん+1
-4
-
193. 匿名 2020/10/23(金) 21:47:32
私も嫌いなもの何かあるかなと思って見に来たら、ここまで全部大好きだぁ~!!+1
-4
-
194. 匿名 2020/10/23(金) 21:47:34
>>57
北海道に行けば、新鮮なものなら美味しいかもと期待して行ったが、頑張ってみたものの最終日には、火を通した蟹位しか受け付けなくなってた+3
-2
-
195. 匿名 2020/10/23(金) 21:47:34
ミートパイ
ミートソースは好きだけどミートパイはおいしいと思えない。+5
-2
-
196. 匿名 2020/10/23(金) 21:47:36
豚肉+4
-3
-
197. 匿名 2020/10/23(金) 21:47:46
>>56
わかる!
単体でも嫌だけどケーキやクッキーの中にしれっと入ってるとさらに萎える+6
-1
-
198. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:02
ドリアン+15
-0
-
199. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:07
>>139
生の苺も
苺味も全部ダメ
匂いも全くダメ+1
-2
-
200. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:13
アボカド+20
-2
-
201. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:29
ロッテ製品+11
-6
-
202. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:31
生クリーム
エビカニ山芋+3
-3
-
203. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:33
メロン
特に熟した臭いをさせてるやつが嫌い+11
-1
-
204. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:50
シュークリーム+4
-0
-
205. 匿名 2020/10/23(金) 21:48:56
焼き肉+3
-2
-
206. 匿名 2020/10/23(金) 21:49:09
うなぎ
ホルモン系
抹茶
巨峰
独特な食感と匂いがするものが
基本苦手+2
-1
-
207. 匿名 2020/10/23(金) 21:49:10
とうもろこし+3
-3
-
208. 匿名 2020/10/23(金) 21:49:28
>>1
カキフライはソースで食べたいです+25
-1
-
209. 匿名 2020/10/23(金) 21:49:32
ポップコーン+6
-1
-
210. 匿名 2020/10/23(金) 21:49:35
>>194
読点多いってよく言われない?+5
-7
-
211. 匿名 2020/10/23(金) 21:49:54
>>180
私も
甘いお肉が嫌だ+2
-2
-
212. 匿名 2020/10/23(金) 21:50:01
ナポリタンなどのケチャップ料理+8
-5
-
213. 匿名 2020/10/23(金) 21:50:04
妊娠をきっかけに油っぽいもの完全アウトになった。
焼肉とか食べたいけど無理+3
-3
-
214. 匿名 2020/10/23(金) 21:50:35
外食の肉の脂身、皮、筋?全般
自分でつくるものは除くのでややOK+8
-0
-
215. 匿名 2020/10/23(金) 21:50:50
ナスの漬物+17
-1
-
216. 匿名 2020/10/23(金) 21:51:06
>>131
コンビニわかる!冬場はなるべく行きたくなかったけど、最近おでんのないコンビニが増えてきてありがたいよね。
私は冷たい練り物は大丈夫で茹でられた練り物が駄目。+3
-1
-
217. 匿名 2020/10/23(金) 21:51:13
>>196
私も嫌い
トンカツとかみんな美味しそうに食べてるの羨ましい。+3
-2
-
218. 匿名 2020/10/23(金) 21:51:28
焼き菓子+1
-1
-
219. 匿名 2020/10/23(金) 21:51:30
クッキー、パイ、クロワッサン、フィナンシェとか焼き菓子のほとんど。ボソボソしてて、飲み物で流さないと飲み込めない。しっとりが話題のフィナンシェでも無理だった。
ケーキはタルト生地、ミルフィーユ以外なら好き。+5
-1
-
220. 匿名 2020/10/23(金) 21:51:37
にんじん+10
-1
-
221. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:07
鶏むね肉+5
-2
-
222. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:17
餅+7
-2
-
223. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:32
飲み物だけど、紅茶
+4
-0
-
224. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:37
あんみつ+13
-1
-
225. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:40
おせち
甘すぎる
美味しいと思えない
+18
-3
-
226. 匿名 2020/10/23(金) 21:52:43
スイーツ全般
スナック菓子とかチョコとか、おやつとして食べるようなもの全般
例外はビーフジャーキーとスルメ+3
-2
-
227. 匿名 2020/10/23(金) 21:53:32
>>210
視力悪いので、メガネ無しだと、見辛くて、句読点だらけ+3
-3
-
228. 匿名 2020/10/23(金) 21:53:41
最近白米が無理
定期的にやってくる、生理前とか+4
-2
-
229. 匿名 2020/10/23(金) 21:53:44
缶詰め
匂いが、、、+4
-2
-
230. 匿名 2020/10/23(金) 21:53:44
フルーツ全般
なんとなく駄目+4
-2
-
231. 匿名 2020/10/23(金) 21:54:37
ざる蕎麦
+7
-2
-
232. 匿名 2020/10/23(金) 21:55:38
ラーメン+2
-2
-
233. 匿名 2020/10/23(金) 21:56:05
栗
この季節になるとあちこちで栗やってる+8
-2
-
234. 匿名 2020/10/23(金) 21:56:25
>>10
わかる。
私は生クリームだけじゃなくて甘いもの全般ブラックコーヒーとかないと頭痛するんだけど何でかな?+14
-0
-
235. 匿名 2020/10/23(金) 21:56:49
餅
どーやっても食べられないです
こう言うと非国民扱いされるけど+9
-1
-
236. 匿名 2020/10/23(金) 21:56:57
グラタン+4
-1
-
237. 匿名 2020/10/23(金) 21:57:50
蟹、ウニ+4
-0
-
238. 匿名 2020/10/23(金) 21:58:10
肉
ささみ、ひき肉しか食べれない。
前無理に食べて気持ち悪くなった事あるくらい受け付けない。+4
-2
-
239. 匿名 2020/10/23(金) 21:58:35
そうめん+3
-2
-
240. 匿名 2020/10/23(金) 21:58:48
タピオカ+12
-0
-
241. 匿名 2020/10/23(金) 21:58:48
>>56
食べると翌日高確率でニキビができる!+2
-1
-
242. 匿名 2020/10/23(金) 21:59:13
トマト+11
-2
-
243. 匿名 2020/10/23(金) 21:59:39
バナナ+10
-2
-
244. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:01
餅+4
-1
-
245. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:04
焼き芋匂いも味も苦手+3
-2
-
246. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:15
カップヌードルのトムヤムクン+9
-1
-
247. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:35
>>1
チキン南蛮はタルタルソースじゃなくても一つの方のタレで食べたい!!!+13
-3
-
248. 匿名 2020/10/23(金) 22:00:43
メロン、すいか、うに、さざえ・あわび等の貝類全て、エビ、たこ、いか、内臓系全てが苦手です…
人生損してるよって言われますが放っておいてほしいです。+5
-1
-
249. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:02
鳥の唐揚げ。鳥があまり得意じゃない。+3
-2
-
250. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:03
>>177
同じく。冷たくなったごはんなら大丈夫。+9
-4
-
251. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:20
>>1
私も嫌い。
エビフライ好きなんだけど、お弁当やお店で勝手にタルタルソースかけてあってすごく嫌。
すぐ避ける。
ソースか醤油で食べたい!+49
-3
-
252. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:28
女子内では少数そう。アボカド。強い味組み合わせないと飲み込めない。単体では無理。+17
-2
-
253. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:30
>>6
昔職場で食堂のおばちゃんがおにぎり握ってくれたんだけど、梅干し嫌いな私のために用意してくれた具なしおにぎりが、梅干し触った手で作られたからかすかに梅干しの味がした…
ありがたくいただきました。
嫌いなものって少量でも舌が反応するよね。+28
-3
-
254. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:32
チーズケーキ。手作りお菓子でいただく確率が高いからツラい。
今後も付き合いある親しくなりそうな方は事情を話して断る。会う機会が少ない方がせっかく作ってくれたものなら断りにくいから頑張る。ほぼ噛まずに飲み込むかコーヒーで流し込む。ホントごめんなさい。+3
-1
-
255. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:48
>>9
口のまわりがかゆくなる‼️(>_<)+14
-1
-
256. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:54
生牡蠣
口当たりがダメ。どぅるっとした感じが。他にも生卵の白身とか。+22
-1
-
257. 匿名 2020/10/23(金) 22:02:33
パイナップル+2
-2
-
258. 匿名 2020/10/23(金) 22:02:40
>>10
私は同じ理由で餡子!
餡子の方が甘すぎると思いますが
餡子は食べれますか?+14
-0
-
259. 匿名 2020/10/23(金) 22:02:55
コーヒーゼリー
コーヒーは飲めるのにコーヒーゼリーは嫌い。+3
-2
-
260. 匿名 2020/10/23(金) 22:03:04
シュークリーム、エクレア+2
-0
-
261. 匿名 2020/10/23(金) 22:03:33
>>19
私も!
マヨネーズって結構どこでも使われてるよね。
私はマヨネーズ付いた皿洗うのも嫌い。+43
-2
-
262. 匿名 2020/10/23(金) 22:04:00
抹茶を使ったお菓子全般+10
-2
-
263. 匿名 2020/10/23(金) 22:04:04
ポップコーン
あの歯がキュキュキュッと沈みこんで行く感触が苦手過ぎてどうしても食べられない+13
-1
-
264. 匿名 2020/10/23(金) 22:04:44
さくらんぼ+2
-2
-
265. 匿名 2020/10/23(金) 22:05:22
ウナギ。
食べるのやめて保護しようよ!
マツタケもそんなに好きじゃない。
+12
-4
-
266. 匿名 2020/10/23(金) 22:06:11
プリングルス!
しょっぱ過ぎて食べれない!
+9
-0
-
267. 匿名 2020/10/23(金) 22:08:38
おでん+2
-2
-
268. 匿名 2020/10/23(金) 22:08:54
カステラ
ふ菓子
かりんとう
黒糖が苦手なのかな+6
-2
-
269. 匿名 2020/10/23(金) 22:09:33
>>7
動物愛護系だと思われて
論破しようと殺気立つ人がいて怖い
違うと言っても信じない
そういう顔してんのかな+41
-1
-
270. 匿名 2020/10/23(金) 22:11:05
蕎麦+1
-2
-
271. 匿名 2020/10/23(金) 22:11:13
昆布+6
-1
-
272. 匿名 2020/10/23(金) 22:11:28
ウニ 海鮮系が無理+7
-0
-
273. 匿名 2020/10/23(金) 22:12:05
アイスのガリガリ君。安くてコスパがいい商品だけど苦手です。+5
-0
-
274. 匿名 2020/10/23(金) 22:12:06
生のりんごの食感と咀嚼音
かつおぶしとツナの歯触り
がNG+5
-1
-
275. 匿名 2020/10/23(金) 22:12:09
>>1
マヨネーズ嫌い+33
-2
-
276. 匿名 2020/10/23(金) 22:12:46
いちご
鼻じゃん+2
-4
-
277. 匿名 2020/10/23(金) 22:13:04
>>47
おいしいのは2口めまで
残り同じ味を食べ続けるがのがむなしい+10
-0
-
278. 匿名 2020/10/23(金) 22:13:16
>>84
私も嫌いです…友達に言うと人生損してるよ!って言われるんですけど大きなお世話ですよね。+12
-2
-
279. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:00
かぼちゃの煮付け+8
-4
-
280. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:00
>>10
ショートケーキ食べたその日に嘔吐下痢なって、それ以降食べなくなった。食べたらムカムカするんだよね+17
-2
-
281. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:14
生クリーム+3
-1
-
282. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:23
茄子+4
-2
-
283. 匿名 2020/10/23(金) 22:14:54
>>17
ふりかけとかご飯のお供があれば食べれる+17
-2
-
284. 匿名 2020/10/23(金) 22:15:02
>>11
焼肉のタレが嫌い+6
-1
-
285. 匿名 2020/10/23(金) 22:15:35
>>268
カステラって黒糖じゃない方がメジャーじゃない?+2
-2
-
286. 匿名 2020/10/23(金) 22:15:37
漬物全般
本当に無理です+8
-3
-
287. 匿名 2020/10/23(金) 22:15:59
鮑…匂いも食感も嫌い、+3
-0
-
288. 匿名 2020/10/23(金) 22:16:12
刺身+3
-2
-
289. 匿名 2020/10/23(金) 22:16:44
うなぎ
他人の家にお呼ばれした時や、会食のお昼がうな重だと本当に困る+10
-1
-
290. 匿名 2020/10/23(金) 22:19:06
>>7
義母がそう…お肉全般無理で
食事行くの困る
ガストのハンバーグは美味しい!って
どんな味覚してんだ!って思った笑
お肉苦手な方は
みなさん外食はどこに行きますか?
ちなみに私はカレーが苦手です+21
-8
-
291. 匿名 2020/10/23(金) 22:19:06
ザラメのついたカステラ。砂糖のジャリジャリが苦手。+10
-1
-
292. 匿名 2020/10/23(金) 22:21:04
>>47
私もまさにそんな感じです。
ラーメンなら嫌いな人いないもんね~って言われてしまうけど、待って、気合が必要だから…って思っています。+8
-2
-
293. 匿名 2020/10/23(金) 22:21:26
>>252
私も嫌い。青臭いイモwみたいだから。+3
-1
-
294. 匿名 2020/10/23(金) 22:22:39
いも、くり、かぼちゃ
+3
-2
-
295. 匿名 2020/10/23(金) 22:24:26
玉ねぎ いくら うなぎ 赤身以外の肉 マグロも赤身以外は無理+1
-2
-
296. 匿名 2020/10/23(金) 22:24:30
>>207
同志がいたー!私もとうもろこし嫌い。料理に入ってるのも苦手だし焼きとうもろこしなんて齧りたくない。+2
-2
-
297. 匿名 2020/10/23(金) 22:24:39
>>7
内臓系はまだ食べられるけど
ずっしり肉!筋!繊維!みたいなやつは苦手です
鶏肉はよくわからないけど便秘になるし
胃腸がどんよりします+6
-3
-
298. 匿名 2020/10/23(金) 22:26:19
おでんの大根。
+1
-2
-
299. 匿名 2020/10/23(金) 22:26:42
松茸匂いも食感も嫌い
すき焼きに入れられると全部が松茸の匂いがついて本当に嫌だ+2
-2
-
300. 匿名 2020/10/23(金) 22:27:24
六花亭のバターサンド+4
-4
-
301. 匿名 2020/10/23(金) 22:28:05
アワビ…そもそも美味しいアワビがわからない。
生しらす…観光地の生しらす丼、大量すぎる。
金目鯛…旅館で1人一匹出てくる。デカすぎる。
「どうだ!嬉しいだろう!ありがたがって喰え!」的なプレッシャーがツライ。
+2
-0
-
302. 匿名 2020/10/23(金) 22:30:29
果物全般が苦手です。+1
-2
-
303. 匿名 2020/10/23(金) 22:30:38
パンケーキ+5
-1
-
304. 匿名 2020/10/23(金) 22:30:42
きゅうり 味も買ってる時の匂いも無理です。でも家族は大好きだからせっせとぬか漬けやサラダに使ってます+6
-2
-
305. 匿名 2020/10/23(金) 22:31:16
カレーが嫌い
味も匂いも+1
-3
-
306. 匿名 2020/10/23(金) 22:31:51
春菊
あれは人間が食べる物じゃない+11
-5
-
307. 匿名 2020/10/23(金) 22:33:28
飲み物だけど、スポーツドリンク
ポカリもアクエリアスもダメ
レモン入ったアクエリアスは飲めたけど普通の飲めない+4
-1
-
308. 匿名 2020/10/23(金) 22:34:11
柿。
そのままも、干し柿も嫌い。+13
-4
-
309. 匿名 2020/10/23(金) 22:35:23
ラーメン+2
-2
-
310. 匿名 2020/10/23(金) 22:35:48
熱い物。
カップラーメンは蓋を取ってぬるま湯で20~30分間くらいかけて戻す。+0
-2
-
311. 匿名 2020/10/23(金) 22:35:59
まぐろの刺身+3
-2
-
312. 匿名 2020/10/23(金) 22:36:47
ハンバーグとメンチカツとシュウマイ。
挽き肉と玉ねぎが合わさった物が子供の頃から嫌い。
食べたあと何時間もそれらの味が上がってきて、胸焼けする。
体質かな?+3
-2
-
313. 匿名 2020/10/23(金) 22:37:02
雑炊とかお茶漬けみたいに米をシャバシャバにしちゃう系+4
-2
-
314. 匿名 2020/10/23(金) 22:37:28
ドーナツ+2
-2
-
315. 匿名 2020/10/23(金) 22:37:29
>>212
私もケチャップ苦手!
トマト系がそもそも好きじゃない。
私、マヨネーズもケチャップも嫌いなんだけど、変わってるねって言われる。+6
-2
-
316. 匿名 2020/10/23(金) 22:38:52
>>1
【吉高由里子】「韓国に行ったら、いっぱい韓国料理を食べたい。韓国は楽しいし、おいしいご飯もたくさんある」
+6
-13
-
317. 匿名 2020/10/23(金) 22:39:02
嫌いまではいかないけど、ホワイトソース系はにかて
グラタン、クリームシチューとか+4
-1
-
318. 匿名 2020/10/23(金) 22:39:23
>>133
私も嫌い。もっというと、ツンとした匂いするから他人が食べてる時も近寄りたくないくらい。
マヨネーズなんて食べなくても健康に問題なくない?むしろない方が健康的じゃない?+12
-1
-
319. 匿名 2020/10/23(金) 22:39:25
>>262
同じです。
私は本物の抹茶は平気ですが、お菓子、特にクリーム系になると頭痛と吐き気がしてきます。+2
-1
-
320. 匿名 2020/10/23(金) 22:41:27
>>304
かっぱ巻きとか超絶無理
なんでただの生きゅうりをごはんと一緒に食べれるのか+10
-2
-
321. 匿名 2020/10/23(金) 22:42:01
貝+3
-2
-
322. 匿名 2020/10/23(金) 22:43:08
お好み焼き
もんじゃ
たこ焼き+0
-3
-
323. 匿名 2020/10/23(金) 22:43:59
揚げパン+7
-3
-
324. 匿名 2020/10/23(金) 22:44:15
生の魚介類(刺身や寿司+4
-2
-
325. 匿名 2020/10/23(金) 22:44:43
おにぎり。特におにぎり屋さんとか人が握ったのは無理+2
-2
-
326. 匿名 2020/10/23(金) 22:45:42
>>13
私もバナナ。嫌いって言うとバナナ嫌いな人初めて会ったって言われる+16
-1
-
327. 匿名 2020/10/23(金) 22:49:44
とうもろこし
うちの子なんだが
お子様メニューってとうもろこし大体入ってるんだよね+4
-3
-
328. 匿名 2020/10/23(金) 22:51:48
>>292
そう、みんな好きだもんね~って言われてしまう
ギョ―ザもつまらん味で食べるの疲れる+3
-1
-
329. 匿名 2020/10/23(金) 22:52:23
焼き芋+3
-2
-
330. 匿名 2020/10/23(金) 22:53:10
お麩とはんぺん
口の中でシュワっとする食感が苦手+1
-2
-
331. 匿名 2020/10/23(金) 22:53:27
フルーツ+1
-2
-
332. 匿名 2020/10/23(金) 22:54:30
薬味全て。
ネギ、青じそ、生姜、生タマネギ
ミツバ、ミョウガ、パセリ、セロリなど全て。
あとミントは食べ物とはカウントしてない。+5
-0
-
333. 匿名 2020/10/23(金) 22:56:25
さつまいも
焼き芋
栗
かぼちゃ+4
-2
-
334. 匿名 2020/10/23(金) 22:56:28
>>290
肉しかないお店のほうが少なくない?
焼肉屋でも魚介や野菜かあるので行くよ
こだわりのある焼鳥屋とかステーキ屋?+13
-0
-
335. 匿名 2020/10/23(金) 22:56:45
芋類全般。かぼちゃ。+2
-2
-
336. 匿名 2020/10/23(金) 22:57:01
グミ+1
-1
-
337. 匿名 2020/10/23(金) 22:57:47
柿+6
-2
-
338. 匿名 2020/10/23(金) 22:57:55
肉じゃが
凄い嫌いってわけでもないけど、メインで出てきたらテンション下がる+4
-2
-
339. 匿名 2020/10/23(金) 22:58:32
スポンジ生地+1
-1
-
340. 匿名 2020/10/23(金) 22:58:51
コロッケ、チキンラーメン、芋栗南瓜
魚介類美味しい地域だから刺身も寿司も大大大好きなのに海鮮丼になるとなぜか無理。+0
-3
-
341. 匿名 2020/10/23(金) 22:59:04
おはぎ+4
-3
-
342. 匿名 2020/10/23(金) 22:59:12
タマネギ+2
-2
-
343. 匿名 2020/10/23(金) 22:59:36
高野豆腐+3
-2
-
344. 匿名 2020/10/23(金) 22:59:46
ポン酢
+2
-2
-
345. 匿名 2020/10/23(金) 23:00:04
いちじく+5
-1
-
346. 匿名 2020/10/23(金) 23:00:33
甘い卵焼き
+7
-2
-
347. 匿名 2020/10/23(金) 23:01:36
ネギ+6
-1
-
348. 匿名 2020/10/23(金) 23:01:58
すいか+7
-3
-
349. 匿名 2020/10/23(金) 23:02:16
>>53
同じ!
サラダや巻き寿司に紛れ込ますの止めて欲しい。+9
-3
-
350. 匿名 2020/10/23(金) 23:04:17
肉の脂身、鶏の皮、マヨネーズ、カルボナーラ、椎茸、ホワイトチョコ、白子、ホルモン、マトン、マカロン、あんこ、レバー、牡蠣、柔らかい柿、砂糖の付いたパン
嫌いな物は沢山あります。+1
-1
-
351. 匿名 2020/10/23(金) 23:04:23
カルパスとかサラミ 昔はにおいでえずくくらい苦手だった。今は臭いは大丈夫。
あと最近人気だと知ったサイゼの野菜刻んだソースみたいなやつ。+1
-1
-
352. 匿名 2020/10/23(金) 23:07:02
つくね!+1
-1
-
353. 匿名 2020/10/23(金) 23:09:27
タマゴ。嫌いな人に会ったことない笑+2
-2
-
354. 匿名 2020/10/23(金) 23:10:09
31のポッピングシャワー
人気No. 1みたいだけど、あのパチパチする飴?が苦手だから嫌い+2
-2
-
355. 匿名 2020/10/23(金) 23:11:21
>>255
それはアレルギーでは⁉︎+8
-0
-
356. 匿名 2020/10/23(金) 23:11:26
カルボナーラ
匂いだけで気持ち悪くなる+6
-2
-
357. 匿名 2020/10/23(金) 23:13:10
ローストビーフ。牛肉を最もまずく食べる調理法だと思う。
ローストポークやローストした鴨は美味しいのに+4
-2
-
358. 匿名 2020/10/23(金) 23:13:15
フルーツ全般。 とくにリンゴ。+2
-3
-
359. 匿名 2020/10/23(金) 23:13:42
白米+3
-3
-
360. 匿名 2020/10/23(金) 23:14:01
ソフトクリーム+1
-2
-
361. 匿名 2020/10/23(金) 23:14:54
じゃがいも
カレーとか肉じゃがとかホクホクしてるとだめ。
なんか舌触りがザラザラしてて。
ここまで見ているかなと思ったけど案外いなかった。+4
-2
-
362. 匿名 2020/10/23(金) 23:15:01
キャベツ+0
-2
-
363. 匿名 2020/10/23(金) 23:16:16
うに
はちみつ
パイナップル
マンゴー
+0
-2
-
364. 匿名 2020/10/23(金) 23:16:30
牛タン。何がおいしいのか全く分からない。
仙台在住。+3
-2
-
365. 匿名 2020/10/23(金) 23:16:31
>>212
トマトは食べられるけどケチャップは嫌い。
逆の人は結構多いけど。+5
-3
-
366. 匿名 2020/10/23(金) 23:17:09
>>7
肉は本当に少数派
吊し上げくらったこともあるし
食べてみろと強制されがち
迫害に遭うので今は隠してる
一緒に食事しなければバレない+37
-2
-
367. 匿名 2020/10/23(金) 23:17:15
ファストフード
マクドとか行かない+4
-0
-
368. 匿名 2020/10/23(金) 23:17:24
果物。
なのによく貰う。特にみかんはこの文字を打ってるだけで鳥肌たつ。+1
-3
-
369. 匿名 2020/10/23(金) 23:17:37
海苔
おにぎりに巻いてあるやつが一番苦手+2
-2
-
370. 匿名 2020/10/23(金) 23:18:52
>>35
同士よ!!
チキン南蛮頼んでもタルタルソース抜いてもらうよ😂+26
-3
-
371. 匿名 2020/10/23(金) 23:18:53
>>35
わかるし、プラス多くて嬉しい
じゃがいも、マカロニ、レタス、茹で卵全部好きなのに…+25
-3
-
372. 匿名 2020/10/23(金) 23:19:49
>>353
私も卵ダメです
しばらく食べてなかったら
においが鼻について耐えられなくなった+2
-3
-
373. 匿名 2020/10/23(金) 23:19:54
鶏皮+4
-2
-
374. 匿名 2020/10/23(金) 23:20:04
モスバーガー+1
-4
-
375. 匿名 2020/10/23(金) 23:20:53
なんこつ
つくねとかに入ってると腹立つ+5
-2
-
376. 匿名 2020/10/23(金) 23:21:58
ピラフ
チャーハンは大丈夫だけどピラフは絶対無理。
なんでか分からないけど。+0
-0
-
377. 匿名 2020/10/23(金) 23:26:17
納豆とマヨネーズ
マヨネーズとか手に付いただけでもううわぁーってなる笑+4
-0
-
378. 匿名 2020/10/23(金) 23:26:39
>>7
私も苦手です。
頑張って鶏肉は食べられますが、牛肉と豚肉は基本的にキツイです+20
-2
-
379. 匿名 2020/10/23(金) 23:27:12
マヨネーズ+2
-2
-
380. 匿名 2020/10/23(金) 23:27:16
コーン
コーンポタージュは好きだけど、あのつぶつぶが苦手なんだよなぁ+2
-2
-
381. 匿名 2020/10/23(金) 23:27:21
>>290
肉がだめだから海鮮頼み。
アジアン、中華、イタリアンなら何か食べられるものがあります。
外食はけっこうにストレス…+8
-1
-
382. 匿名 2020/10/23(金) 23:27:28
キャンプなどで食べる、飯ごうの焦げたご飯+4
-2
-
383. 匿名 2020/10/23(金) 23:27:51
>>1
私ネギ全般が嫌いなので、タルタルソースなんかかかってるだけで寒気します笑+16
-4
-
384. 匿名 2020/10/23(金) 23:29:34
グラタン
給食の時とか、喜んで友達にあげてたわ+2
-1
-
385. 匿名 2020/10/23(金) 23:29:55
>>7
がるちゃんのベジタリアン叩き、怖い…
肉が食べられない人もいるんだよ~😰
なんであんなに否定されたり攻撃されるのかな…+25
-1
-
386. 匿名 2020/10/23(金) 23:30:02
固形チーズ🧀とバナナ🍌
どちらも味よりネチャネチャした食感が苦手+1
-1
-
387. 匿名 2020/10/23(金) 23:30:40
>>327
なんなんだろうねあれ。本当に幼児ってトウモロコシが好きってデータがあるのかな?栄養や色どりの問題?お子様うどんだと入ってないけどお子様ラーメンだとトウモロコシが入ってるんだよなあ。+1
-1
-
388. 匿名 2020/10/23(金) 23:32:03
アーモンド+3
-1
-
389. 匿名 2020/10/23(金) 23:32:52
きのこの山のクラッカー部分+1
-1
-
390. 匿名 2020/10/23(金) 23:33:08
キクラゲ+2
-1
-
391. 匿名 2020/10/23(金) 23:34:34
肉の脂身
ステーキは切り落として食べないし、
焼肉はロースやハラミの脂身少なめの部分
とんかつは絶対ヒレ!!!!!+7
-0
-
392. 匿名 2020/10/23(金) 23:35:20
>>358
知り合いにりんご農家の娘がいるんだけど、小さい頃からたくさんのりんご食べたから嫌いになったって言ってたの思い出したw+1
-0
-
393. 匿名 2020/10/23(金) 23:36:41
>>357
豚肉嫌いからしたら、ローストポークもおいしくない!+1
-0
-
394. 匿名 2020/10/23(金) 23:36:46
>>383
仲間ー!嫌いすぎてタルタルソースの語源ま調べてしまったw+2
-1
-
395. 匿名 2020/10/23(金) 23:37:20
>>13
なんか微妙に臭くない?
甘いにおいとはまた違った臭いにおいもする。+24
-0
-
396. 匿名 2020/10/23(金) 23:37:37
>>327
30歳のBBAだけどとうもろこし嫌いです
甘みととうもろこしの薄皮がどうしてもダメ
カップ麺に入ってることが多いからお湯入れる前に全部取り除きます+1
-2
-
397. 匿名 2020/10/23(金) 23:38:22
オクラ。というかネバネバ系が、ダメです💦でも納豆は大好き❤+4
-1
-
398. 匿名 2020/10/23(金) 23:39:37
柿+7
-2
-
399. 匿名 2020/10/23(金) 23:40:46
>>7
吐き気がこみ上げてくるので食べられない
間違って小片を口に入れちゃうと、その後数時間は胃がムカムカして気持ち悪い
無理やり食べさせようとするの止めてほしい+16
-2
-
400. 匿名 2020/10/23(金) 23:41:37
>>13
パフェにバナナ入ってるとガッカリする。
こんなもんでかさ増しすんな、と思っちゃう。+28
-3
-
401. 匿名 2020/10/23(金) 23:42:11
すき焼き。
肉じゃがもあまり好きじゃない。+0
-3
-
402. 匿名 2020/10/23(金) 23:45:23
いも類。
特にじゃがいも。
カレーにもシチューにも入れない。+1
-4
-
403. 匿名 2020/10/23(金) 23:46:22
>>1
子供のころは駄目だった。食感が苦手だったな。+1
-3
-
404. 匿名 2020/10/23(金) 23:49:05
ウニとイクラ
子供のころ憧れで、初めて食べた時の衝撃!
「まずっっ!!」って思って二度と食べてない。+0
-4
-
405. 匿名 2020/10/23(金) 23:53:25
にんにく+3
-3
-
406. 匿名 2020/10/23(金) 23:54:42
とうもろこし、サツマイモどっちも匂いは好きなんだけどね味は…。+2
-2
-
407. 匿名 2020/10/23(金) 23:56:03
鶏皮
すき焼き+1
-4
-
408. 匿名 2020/10/23(金) 23:56:31
チーズ、臭いがダメ🤮
ヨーグルトとか他の乳製品は好きなんだけと。+5
-1
-
409. 匿名 2020/10/23(金) 23:56:50
フルーツ全部。
子供の頃は好きだったのにおとなになってから
食べたいとも思わなくなった。
一口も食べたくない。
+1
-2
-
410. 匿名 2020/10/23(金) 23:58:49
モンブラン+10
-1
-
411. 匿名 2020/10/24(土) 00:01:29
鶏の皮
レバー
サザエなどの貝+2
-3
-
412. 匿名 2020/10/24(土) 00:01:43
>>19
お好み焼きとかたこ焼きに
最初からマヨネーズかかってると
食欲無くなる+26
-3
-
413. 匿名 2020/10/24(土) 00:03:55
マックのテリヤキバーガー
小さい頃食べて苦手になった+2
-3
-
414. 匿名 2020/10/24(土) 00:06:03
シュークリーム。
差し入れがあると、嫌いだとは言えず食べるけど、やっと食べてる感じ。
+3
-1
-
415. 匿名 2020/10/24(土) 00:06:35
貝類 牡蠣 美味しいと思った事ない+5
-3
-
416. 匿名 2020/10/24(土) 00:08:41
マンゴー
苦手+7
-3
-
417. 匿名 2020/10/24(土) 00:10:49
お餅とあんこ+1
-3
-
418. 匿名 2020/10/24(土) 00:10:52
コンポート 匂いも食べた時のふにゃとした感触が苦手。+3
-1
-
419. 匿名 2020/10/24(土) 00:11:36
シナモン
匂いが無理。+7
-3
-
420. 匿名 2020/10/24(土) 00:14:12
コロッケ+2
-4
-
421. 匿名 2020/10/24(土) 00:14:20
キウイ+6
-3
-
422. 匿名 2020/10/24(土) 00:16:17
>>334
>>381
ちょっとお高めな
ハンバーグ屋に行きたくて
義母が来る予定だったので
行こう!と旦那に言ったら
(母が)肉食えないから無理
と言われてしまって
ちょっとくそ!と最近思ったので
聞いてみました。
確かに、中華やパスタ系など
色々ありますね!ありがとうございます!+0
-5
-
423. 匿名 2020/10/24(土) 00:17:03
>>11
焼き肉みたいに焼いてからタレつけるより、焼きながら、または焼く前に下味つけておいた方が、肉も野菜も美味しい+0
-4
-
424. 匿名 2020/10/24(土) 00:17:11
セロリ 匂いが独特。+9
-2
-
425. 匿名 2020/10/24(土) 00:17:18
大豆
豆腐、きなこ、味噌とかの大豆製品も苦手
おからと醤油は好き+1
-4
-
426. 匿名 2020/10/24(土) 00:19:50
パン
親がマメで小さい頃にうんざりする程、手作りパンやベイクドケーキを食べさせられたからもう無理。一切食べなくなりました。+1
-2
-
427. 匿名 2020/10/24(土) 00:21:44
クリームコロッケ+2
-3
-
428. 匿名 2020/10/24(土) 00:22:35
揚げパン+3
-5
-
429. 匿名 2020/10/24(土) 00:25:08
おでん+2
-5
-
430. 匿名 2020/10/24(土) 00:26:24
>>9
加えてスイカも苦手+27
-4
-
431. 匿名 2020/10/24(土) 00:29:56
大トロ
脂の乗った生魚全般無理+3
-2
-
432. 匿名 2020/10/24(土) 00:35:10
ケーキとかアイスとか甘いもの
えずく。
+1
-3
-
433. 匿名 2020/10/24(土) 00:40:04
バター+4
-3
-
434. 匿名 2020/10/24(土) 00:42:08
刺し身
+1
-5
-
435. 匿名 2020/10/24(土) 00:42:35
マイナスってどういう意味なんだろ+3
-3
-
436. 匿名 2020/10/24(土) 00:45:59
>>9
高いメロンほど苦手って人いるよね。
うちの旦那もメロン食べないから
1玉頂いた時は私が独り占め
出来て嬉しい!+5
-3
-
437. 匿名 2020/10/24(土) 00:47:23
豆腐が苦手+0
-5
-
438. 匿名 2020/10/24(土) 00:48:15
スイーツ全部。人生損してるな+3
-2
-
439. 匿名 2020/10/24(土) 01:03:43
うめぼし
しそ
しょうが+1
-1
-
440. 匿名 2020/10/24(土) 01:03:48
鶏肉全般
味と食感が無理
何であんなに唐揚げが人気あるのか意味わかんない+2
-3
-
441. 匿名 2020/10/24(土) 01:05:50
シュークリーム
多分、皮が無理。エクレアは食べまれます+2
-1
-
442. 匿名 2020/10/24(土) 01:05:55
トマト
トマトケチャップ+2
-4
-
443. 匿名 2020/10/24(土) 01:24:49
抹茶味の食べ物+3
-2
-
444. 匿名 2020/10/24(土) 01:26:27
>>126
私も全く同じ!なかなか共感されないから嬉しい。
味は大好きなのに、悔しい。
すりおろしたりして食べてる。
+1
-1
-
445. 匿名 2020/10/24(土) 01:28:54
>>421
私も!酵素が強い?のかな?
口が痒くなりお腹ゆるくなる
パイナップルもダメだ…
+1
-2
-
446. 匿名 2020/10/24(土) 01:39:12
きゅうり+6
-3
-
447. 匿名 2020/10/24(土) 01:57:54
>>445
キウイ食べれるのわ食べれるんだけど黒い部分の噛んだ時の食感が苦手。+1
-1
-
448. 匿名 2020/10/24(土) 02:03:49
青魚
カルビ+1
-0
-
449. 匿名 2020/10/24(土) 02:04:12
パン+1
-3
-
450. 匿名 2020/10/24(土) 02:08:56
ハンバーグ+1
-2
-
451. 匿名 2020/10/24(土) 02:12:08
漬物全般
コールスローも苦手+4
-3
-
452. 匿名 2020/10/24(土) 02:15:24
>>10
私もです!生クリーム食べると全身に湿疹できたりします。なのでショートケーキ、シュークリームも苦手です。+5
-2
-
453. 匿名 2020/10/24(土) 02:36:20
ネギが大嫌い。
なんにでもネギ入ってて生きづらい+5
-2
-
454. 匿名 2020/10/24(土) 02:46:16
パクチー
食べた事なくて気になるけど、カメムシの臭いがするって聞いてから無理だなって思い今まで食わず嫌い。
カメムシ大嫌い。見た目も臭いも飛ぶ音も。
本当にそんな臭いするのかな?+9
-1
-
455. 匿名 2020/10/24(土) 02:50:05
餅+3
-2
-
456. 匿名 2020/10/24(土) 03:06:11
>>9
私もウリ系がだめなので
キュウリが絶対無理、どんなに小さいかけらでも即嘔吐レベル
メロンスイカは頑張れば食べられるけど後から嘔吐レベル
カボチャやズッキーニは加熱したら好きだけど調理途中の生の臭いがだめ+10
-2
-
457. 匿名 2020/10/24(土) 03:09:09
お餅
マヨネーズ
口の中がもったりする系は基本無理+3
-2
-
458. 匿名 2020/10/24(土) 03:44:30
もんじゃ+2
-1
-
459. 匿名 2020/10/24(土) 03:45:19
>>261
わかります〜
予告なしで当たり前のように入ってることが多いものだから、避けるのが大変
サンドイッチとかピザとかサラダとか…
お皿もわかります笑
食べた人自分で洗って!って思う笑
それかお皿につかないようにして食べて笑+6
-2
-
460. 匿名 2020/10/24(土) 03:46:33
>>57
母と全く同じ
イクラ、生魚ダメ
タラコはオッケー笑
あれ?かずのこもオッケーだったかな?+1
-0
-
461. 匿名 2020/10/24(土) 03:57:43
千切りキャベツ。袋売りされてるやつ。不味すぎ。+2
-2
-
462. 匿名 2020/10/24(土) 04:00:03
親子丼
玉子でとじた物やトロトロ玉子が苦手だから。
カツ丼はタレカツ丼やソースカツ丼派だし、オムライスは薄焼き玉子とケチャップ派。
ちなみにプリンもトロけるじゃなくて昔ながらの固めのプリンが好ましい。
+2
-2
-
463. 匿名 2020/10/24(土) 04:04:26
パン
親がマメで小さい頃にうんざりする程、手作りパンやベイクドケーキを食べさせられたからもう無理。一切食べなくなりました。+0
-2
-
464. 匿名 2020/10/24(土) 04:08:14
>>454
先日ガパオライスに乗ってて久しぶりに食べたら食べられなくなってた。
ほんとカメムシ。ただただカメムシ。
パクチーサラダとか家でも作って食べてたのに何で急にカメムシ臭が気になり出したんだろう?
+3
-0
-
465. 匿名 2020/10/24(土) 04:12:08
>>402
知り合いに芋全般食べられない人いるわ
+0
-3
-
466. 匿名 2020/10/24(土) 04:13:41
えび+2
-2
-
467. 匿名 2020/10/24(土) 04:14:50
えび、さくらんぼ
両方アレルギーなんだけど、アレルギーになる前から嫌いでした+1
-2
-
468. 匿名 2020/10/24(土) 04:35:05
えび
私はアレルギーではないけど味や匂いが好きになれない
でもタルタルソース付きのえびフライは好き笑
+1
-2
-
469. 匿名 2020/10/24(土) 04:50:32
玉子焼き
みんな好きなおかずだけど
ゆで卵や卵かけご飯は食べられる…+0
-2
-
470. 匿名 2020/10/24(土) 04:57:44
エビチリとレバニラ炒め
中華と言えば挙げられる料理だけど、どっちも率先して食べたいとは思わない+0
-1
-
471. 匿名 2020/10/24(土) 05:30:58
あげパン+4
-3
-
472. 匿名 2020/10/24(土) 05:33:25
こんにゃく
食感とにおいが苦手。。。+2
-2
-
473. 匿名 2020/10/24(土) 05:37:21
>>12
食べられるけど、喉がイガイガするから苦手(笑)+10
-1
-
474. 匿名 2020/10/24(土) 06:06:02
ラーメン、パスタ+0
-2
-
475. 匿名 2020/10/24(土) 06:28:21
ラーメン+0
-2
-
476. 匿名 2020/10/24(土) 06:33:19
酢豚+3
-3
-
477. 匿名 2020/10/24(土) 06:33:52
あんみつ+4
-2
-
478. 匿名 2020/10/24(土) 06:47:03
ほろほろに煮込んだお肉がむり
コンビーフみたいで美味しくないし、煮魚で良くないかって思う+0
-1
-
479. 匿名 2020/10/24(土) 06:55:33
チーズ
女はみんなチーズが好きと思われても困る。
がるちゃんの嫌いな食べ物トピでも、よくマイナスされることが多いからチーズ嫌いな人ってやっぱ少数派なのかな+3
-1
-
480. 匿名 2020/10/24(土) 07:32:42
>>1
マヨネーズとゆで卵が食べられないのでタルタルソースなんて地獄のソースだわ+7
-2
-
481. 匿名 2020/10/24(土) 07:38:56
チョコレート
どうして甘くて苦くてドロッとしてるのが美味しいのか理解不能。。。+2
-2
-
482. 匿名 2020/10/24(土) 07:39:28
チーズが苦手でホワイトソース系もダメ
粉チーズかかった状態でパスタが出てきて仕方なく食べた時でさえ吐き気を催したから本当にチーズは気を付けてるし、ホワイトソースも大概チーズとセットだから食べない。
クリームパスタも無理。トマトクリームパスタもダメだった。
バターも苦手なのでホットケーキもトーストもバターは無しがいい。トーストはシナモントーストのみ少量で許可する。
バターで焼いたり炒めたりは大丈夫。+1
-1
-
483. 匿名 2020/10/24(土) 07:47:33
スイカ、メロン、きゅうり+1
-2
-
484. 匿名 2020/10/24(土) 07:47:53
ラーメンとそうめん。
食べられないわけではないけど、積極的に食べようと思わない。+2
-2
-
485. 匿名 2020/10/24(土) 08:03:05
マグロが苦手。
わさびをつけないからかもしれないけど、血生臭いんだよね。+2
-3
-
486. 匿名 2020/10/24(土) 08:07:33
カレーライス
生クリーム
クロワッサン
デニッシュ
スペアリブ
とんこつラーメン
+0
-1
-
487. 匿名 2020/10/24(土) 08:08:27
>>17
白ご飯嫌いまではいきませんが
なくても全然平気です
海外旅行に行っても困らないどころか
パンやパスタなどの方が好きなので
ヨーロッパの食がすごく合います+17
-4
-
488. 匿名 2020/10/24(土) 08:20:27
>>134
定番だけどカメムシの匂い。
+2
-1
-
489. 匿名 2020/10/24(土) 08:28:57
きゅうりとメロン+3
-1
-
490. 匿名 2020/10/24(土) 08:38:50
>>456
お仲間いて嬉しい。
サラダとかに入ってるキュウリ取り除いても、その周囲がキュウリ感が残って無理。
百歩譲って、スイカの赤い部分なら頑張って食べられるかなー。+3
-2
-
491. 匿名 2020/10/24(土) 08:43:45
すっぱい梅干し+6
-1
-
492. 匿名 2020/10/24(土) 08:50:57
ラーメン
どうしても食べる気にならない
うどんとか蕎麦とかの麺類は好きなのに+1
-1
-
493. 匿名 2020/10/24(土) 08:52:06
>>1
わかる!見た目が本当に気持ち悪い!
マヨネーズもドレッシングも吐いたものを想像してしまって無理
醤油かソースかケチャップなら大丈夫なのに+6
-8
-
494. 匿名 2020/10/24(土) 08:56:00
三色団子。
特にピンク。+3
-2
-
495. 匿名 2020/10/24(土) 08:57:11
いちご。
どれ食べても酸っぱい。
ショートケーキは、スポンジとクリームだけが本当は理想。+1
-2
-
496. 匿名 2020/10/24(土) 09:00:55
ウニ、イクラ、カニ+0
-0
-
497. 匿名 2020/10/24(土) 09:07:50
とろとろ卵のオムライス。卵は昔の薄焼きが好き。+2
-0
-
498. 匿名 2020/10/24(土) 09:20:29
メロンとスイカ
周りに好きという人が多いので、嫌いというと「変わってる」、「美味しいのにもったいない」「損してる」などと言われます。
昔から臭いや味が本当にだめ(基本的にウリ科のものが苦手)で、なかなか理解してもらえません。+3
-1
-
499. 匿名 2020/10/24(土) 09:20:49
湯豆腐+1
-2
-
500. 匿名 2020/10/24(土) 09:29:33
魚介類
サーモンやマグロ系は大丈夫で食べられるけど、お寿司を食べに行っても大体、サーモンやマグロ系、お肉系や玉子、納豆などをたべます。
ウニやいくらなどは高級品扱いされてるけど、食感なとが苦手で無理です。+2
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
■吉高由里子&横浜流星&三木孝浩監督、『釜山国際映画祭』にリモート出演! 吉高由里子と横浜流星がダブル主演を務める、三木孝浩監督の最新作『きみの瞳(め)が問いかけている』が、いよいよ本日10月23日