-
1. 匿名 2020/10/22(木) 21:55:21
受信したメールの断捨離していますか?
主は、過去のメールを読み返すと、嫌な思い出が甦りつらくなるので、放置してしまっています。
断捨離上手な方のアドバイスいただきたいです。+15
-0
-
2. 撃墜王 2020/10/22(木) 21:55:57
即削除+64
-0
-
3. 匿名 2020/10/22(木) 21:56:40
適当に消してる
そんな大事なメールとか無い+54
-0
-
4. 匿名 2020/10/22(木) 21:56:50
+1
-4
-
5. 匿名 2020/10/22(木) 21:56:56
+7
-1
-
6. 匿名 2020/10/22(木) 21:57:02
未読みたら5625通+7
-3
-
7. 匿名 2020/10/22(木) 21:57:23
しばらくして消してる+9
-0
-
8. 匿名 2020/10/22(木) 21:57:27
メールは届く度に消してる
昔から溜まっていくのが嫌なタイプで+53
-0
-
9. 匿名 2020/10/22(木) 21:57:40
変なメールは迷惑メールに入れる
受診拒否にして+15
-0
-
10. 匿名 2020/10/22(木) 21:58:08
用件が済んだメールはがんがん消してる。
雑談は終わったらすぐ消す。+22
-0
-
11. 匿名 2020/10/22(木) 22:00:24
常にゼロを目指してる。買い物以外は+7
-0
-
12. 匿名 2020/10/22(木) 22:02:26
アドレス教えてと言われても教えた記憶ないわ
その前にアドレス覚えてない
Cメール?SMSで用がすむ
+7
-0
-
13. 匿名 2020/10/22(木) 22:03:33
とりあえずGoogleさん、スマホでGmailの一括消去できるようにしようか?+22
-0
-
14. 匿名 2020/10/22(木) 22:07:33
すぐ消す
ゴミ箱も自動で削除になるの分かってるけど
ちょくちょくゴミ箱を空にする
本当に大切なメールしか、受信箱にないようにしてます。+14
-0
-
15. 匿名 2020/10/22(木) 22:08:48
主です
初めてトピ採用されてとても嬉しいです
今確認したら未読が6万通(主にDM、通販の明細)でした
退職した職場の人、嫌な思い出がある男性からのメールもなかなか削除できません
後々役に立つことがあるかもしれないと思ってしまいます
+6
-4
-
16. 匿名 2020/10/22(木) 22:08:48
旦那と家族のメール以外は読んだらすぐ消す。めんどくさいけど。+6
-0
-
17. 匿名 2020/10/22(木) 22:09:22
企業からしか来ないから見返しもしないし消さないよ+7
-1
-
18. 匿名 2020/10/22(木) 22:10:12
>>15
無駄なデータでスマホがパンクするより、読まずに全消去しちゃえば?消えたら困るのだけ先に拾い出して保護だけかけとけば?+12
-0
-
19. 匿名 2020/10/22(木) 22:13:30
>>18
アドバイスありがとうございます
早速やってみます
不要なDMも止めようと思います
皆さん、思い切りよく整理されていてすごいですね+4
-1
-
20. 匿名 2020/10/22(木) 22:16:22
>>15
嫌な思い出の男性からのメールなんて、なんの役にも立ちやしない
素敵な男性からの心ときめくメールで埋め尽くす容量を確保するために消せ+19
-0
-
21. 匿名 2020/10/22(木) 22:16:23
>>1
えーっ?!
呼んで辛くなるメールなんて即削除する。
とっておいて良い事なんてある?
+8
-0
-
22. 匿名 2020/10/22(木) 22:16:57
+0
-1
-
23. 匿名 2020/10/22(木) 22:20:37
メールはほとんど通販や銀行のお知らせだから最近一斉に消去しました!
私は疎遠になった人の連絡先やメールはすぐ消せるタイプです。+6
-0
-
24. 匿名 2020/10/22(木) 22:21:45
>>20
その男性の顔写真が添付されたメールがあるのですが、
その男性から私の顔写真も送ってほしいと言われて送ってしまったんです
相手だけが私の顔写真を持っている状況も気持ち悪いなと思い残してあるという状況です
+1
-2
-
25. 匿名 2020/10/22(木) 22:22:44
>>1
基本、読んだら即ゴミ箱行きです。プライベートのメール受信箱、常に3,4件しかないです+8
-0
-
26. 匿名 2020/10/22(木) 22:26:07
>>24
なるほど。
一応保険掛けとくために、普段はあまり見ないフォルダにしまっとくか。
これからはそういう事はしないように!+8
-0
-
27. 匿名 2020/10/22(木) 22:30:02
未読の吹き出し52,838
もう生きてる間にどうにかできる気がしない+5
-0
-
28. 匿名 2020/10/22(木) 22:32:20
>>26
主です
それ用のフォルダに保存して見ないようにしたいと思います
若気の至りで本当に反省しています…
突然死して家族や第三者に見られたら恥ずかしいですよね
+5
-0
-
29. 匿名 2020/10/22(木) 22:40:46
>>1
読み返したらダメ
何も考えずにふらっと全選択&削除&ゴミ箱を空にする+5
-0
-
30. 匿名 2020/10/22(木) 22:44:22
>>4
なぜNARUTOなのか+3
-0
-
31. 匿名 2020/10/22(木) 22:50:29
使わなくなったサイトを退会してそのサイトの溜まってたメルマガも全部削除したらすっきりした+6
-0
-
32. 匿名 2020/10/23(金) 00:09:48
10年以上も前の亡くなった父親とのメールが消せない…
父親が入院中にやり取りしていたやつなんだけど、一番最後に来たメール以外はそろそろ消そうかな…+0
-0
-
33. 匿名 2020/10/23(金) 00:23:27
Amazonと楽天の退会を検討しています。+0
-0
-
34. 匿名 2020/10/24(土) 12:25:33
>>32
そういうのはとっておいていいものだと思うよ+5
-0
-
35. 匿名 2020/11/11(水) 13:21:46
ラインに、企業の通知が来すぎて
使うのやめた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する