-
1. 匿名 2020/10/22(木) 14:29:53
黒糖が大量に家にあります。
消費できるお勧めのレシピありますか??+1
-0
-
2. 匿名 2020/10/22(木) 14:30:22
コーヒーに入れて飲む+56
-0
-
3. 匿名 2020/10/22(木) 14:30:37
+43
-0
-
4. 匿名 2020/10/22(木) 14:30:42
ホットミルクに入れる+51
-0
-
5. 匿名 2020/10/22(木) 14:31:06
普通にジェノワーズなんかに混ぜればいいよ
なんとなくコクが出る気がする+5
-1
-
6. 匿名 2020/10/22(木) 14:31:12
+21
-0
-
7. 匿名 2020/10/22(木) 14:31:14
黒糖プリンもいいですね+22
-0
-
8. 匿名 2020/10/22(木) 14:31:21
黒糖パウンドケーキたまに作りますよ!ホットケーキミックスで作れます+27
-1
-
9. 匿名 2020/10/22(木) 14:31:40
+51
-0
-
10. 匿名 2020/10/22(木) 14:31:41
お料理のお砂糖を黒糖に使う。
冷凍すれば長くもつよ。黒糖を使うとコクもでる。+86
-0
-
11. 匿名 2020/10/22(木) 14:31:41
黒糖蒸しパン
豚の角煮
料理に使えばコクも出ておいしいよ+47
-0
-
12. 匿名 2020/10/22(木) 14:32:00
かじる+45
-1
-
13. 匿名 2020/10/22(木) 14:32:03
サーターアンダギー+8
-0
-
14. 匿名 2020/10/22(木) 14:32:09
ちんびん+9
-0
-
15. 匿名 2020/10/22(木) 14:32:30
レシピじゃないけど、コーヒーと合うので、私はそのままポリポリ食べてます。+38
-0
-
16. 匿名 2020/10/22(木) 14:32:31
そのままモグモグ+31
-1
-
17. 匿名 2020/10/22(木) 14:32:43
焼き菓子や煮物に使ってるよー照り焼きとかはちょっとクドくなっちゃう+7
-0
-
18. 匿名 2020/10/22(木) 14:33:02
まるごと黒糖使って顔パックや髪の毛につけてトリートメントにします+6
-14
-
19. 匿名 2020/10/22(木) 14:33:50
ホットミルクにイン!+13
-0
-
20. 匿名 2020/10/22(木) 14:34:12
>>16
もぐもぐ+10
-0
-
21. 匿名 2020/10/22(木) 14:35:09
断食の時に少しかじったりとか。+4
-0
-
22. 匿名 2020/10/22(木) 14:35:29
ホットミルクに入れると優しい味になるよ+29
-0
-
23. 匿名 2020/10/22(木) 14:35:31
ちょっとかじってきます+4
-0
-
24. 匿名 2020/10/22(木) 14:36:40
かぼちゃの煮物とか+18
-1
-
25. 匿名 2020/10/22(木) 14:36:41
バターを塗ったトーストにまぶして食べる。揚げパンみたいで美味しい。+11
-0
-
26. 匿名 2020/10/22(木) 14:37:09
水入れて煮詰めてなんちゃって黒蜜にしてる。+18
-1
-
27. 匿名 2020/10/22(木) 14:38:02
生姜紅茶に入れる。+12
-0
-
28. 匿名 2020/10/22(木) 14:38:11
黒糖寒天
美味しくて止まらなかった+18
-0
-
29. 匿名 2020/10/22(木) 14:38:29
>>22
美味しいよね+4
-0
-
30. 匿名 2020/10/22(木) 14:39:03
ダイエット中のちょい小腹満たしに。
キャラメルくらいの大きさならカロリーも大して無いし、お菓子よりガツンとと甘くて満足感がある。+7
-1
-
31. 匿名 2020/10/22(木) 14:39:08
>>1
細かく砕いてはちみつと混ぜてフェイシャルスクラブとして使う
唇のざらざらとれるよ+6
-1
-
32. 匿名 2020/10/22(木) 14:39:12
黒糖稲荷寿司+10
-0
-
33. 匿名 2020/10/22(木) 14:39:20
黒蜜作る。
・お餅に絡めてきな粉まぶす。
・パンに塗ってきな粉まぶす。
・パンにバターと一緒に塗る。+8
-0
-
34. 匿名 2020/10/22(木) 14:39:25
そのままおやつにして食べる。濃い〜ブラックコーヒーか緑茶をいれて…私が食べたくなってしまったww+8
-0
-
35. 匿名 2020/10/22(木) 14:40:55
スコーンおすすめです+5
-0
-
36. 匿名 2020/10/22(木) 14:41:30
黒糖いなり寿司。
いっぱい使うからびっくりするよ。
けど、コクがあって美味しい。+6
-0
-
37. 匿名 2020/10/22(木) 14:42:00
黒豆作る+4
-0
-
38. 匿名 2020/10/22(木) 14:42:08
来年まで取っておいて梅酒を浸けるときに氷砂糖の半量を黒糖に変える
色も濃くなりますが、こくが出て美味しいですよ+13
-0
-
39. 匿名 2020/10/22(木) 14:42:50
欲しい
牛乳と相性いいんだよなぁ+12
-1
-
40. 匿名 2020/10/22(木) 14:43:10
角煮やホットミルクに入れてる。
あとはフライパンに水と入れて溶かしてからローストしたクルミやアーモンドに絡めて、白っぽく粉ふいてきたらクッキングシートに広げて冷ますとオヤツになるよ。さらにすり鉢で砕いた粉状の黒糖もふりかけて、ジップロックに乾燥剤と一緒に入れたらしばらく持つ。+4
-0
-
41. 匿名 2020/10/22(木) 14:43:32
歯に塗る+1
-0
-
42. 匿名 2020/10/22(木) 14:45:17
固くて割るのが大変なんだけどどうしたらいい?+3
-0
-
43. 匿名 2020/10/22(木) 14:45:38
塊のやつは使いにくいよね+6
-0
-
44. 匿名 2020/10/22(木) 14:48:06
小豆買ってきて煮て、砂糖入れたら一瞬で大量に無くなるよー+6
-1
-
45. 匿名 2020/10/22(木) 14:48:09
普通にかじったり口に入れたりするよ
小腹が空いた時に+2
-1
-
46. 匿名 2020/10/22(木) 14:48:22
お菓子を作ればかなり消費できる
黒糖カステラとか+8
-0
-
47. 匿名 2020/10/22(木) 14:49:11
ケンミンショーでやってた岩手県の黒糖のおやつなべやきというのはどうだろう?
黒糖と小麦粉とかだけで作るもちもちおやつだった気がする。+0
-0
-
48. 匿名 2020/10/22(木) 14:49:42
ホームベーカリーで黒糖パンばっかり作ってる。
くるみとレーズン入れて。+1
-0
-
49. 匿名 2020/10/22(木) 14:52:13
>>1
黒糖は長期保存できますよ。焦って使い切らなくても、砂糖を使う要領でゆっくり使えばいいです。+16
-0
-
50. 匿名 2020/10/22(木) 14:52:45
カレーの隠し味に入れる+4
-0
-
51. 匿名 2020/10/22(木) 14:54:02
煮物とか料理に使う
コクが出て美味しいよ+6
-0
-
52. 匿名 2020/10/22(木) 14:54:44
>>42
レンジで数秒加熱(溶けるほど加熱したら逆効果なので、量に応じて数十秒単位で)+4
-0
-
53. 匿名 2020/10/22(木) 14:55:17
いいな〜
私なら黒糖蒸しパン作る+6
-1
-
54. 匿名 2020/10/22(木) 14:57:41
料理で砂糖の代わりによく使うよ。すき焼きとか+5
-0
-
55. 匿名 2020/10/22(木) 14:59:26
キナコと混ぜて、ヨーグルトやアイスにトッピング+5
-0
-
56. 匿名 2020/10/22(木) 14:59:45
黒糖ロールケーキ作って甘党旦那に食べさせたり実家に持ってったら父、母、妹に大好評だったのを思い出した。
他に黒糖マフィンも作った。
あとけっこう甘いけど黒蜜作ってバニラアイスやパンケーキにかけても美味しいかも。+3
-0
-
57. 匿名 2020/10/22(木) 14:59:55
スペアリブを味噌と黒糖で煮る+6
-0
-
58. 匿名 2020/10/22(木) 15:03:16
トリートメントに使う+1
-1
-
59. 匿名 2020/10/22(木) 15:04:56
主です。和スイーツしか思いつかなかったので皆さんのアイディア凄く参考になります!+5
-0
-
60. 匿名 2020/10/22(木) 15:06:01
溶かして黒糖くるみや黒糖ピーナッツ作ります+4
-0
-
61. 匿名 2020/10/22(木) 15:06:42
>>52
ありがとうございます!
チンしてみます✨+2
-0
-
62. 匿名 2020/10/22(木) 15:12:21
黒糖クッキー
黒糖ミルク
黒糖コーヒー
+0
-0
-
63. 匿名 2020/10/22(木) 15:13:19
クッキー作るのに入れたら美味しいよ+2
-0
-
64. 匿名 2020/10/22(木) 15:16:23
黒糖が好きなので、煮物とか料理に使ってるよ
白和え以外の殆どの和食に+3
-0
-
65. 匿名 2020/10/22(木) 15:16:56
>>3
ゼリー?寒天?+1
-0
-
66. 匿名 2020/10/22(木) 15:23:17
料理に使うと上品な味になるよ
カフェオレにいれてもおいしい+5
-0
-
67. 匿名 2020/10/22(木) 15:24:36
きな粉餅
黒糖をとかしたのに(水を多少加えます)ひたしてからきな粉をまぶす。
普通にまぶすよりしっかり着くし、きな粉と黒蜜の愛称はとても良いです。+2
-0
-
68. 匿名 2020/10/22(木) 15:25:23
黒糖わらび餅
+3
-1
-
69. 匿名 2020/10/22(木) 15:27:53
ヨーグルトに入れる
黒ゴマときな粉まぜたら更に美味しい+2
-1
-
70. 匿名 2020/10/22(木) 15:28:45
黒糖ミルクティー+4
-0
-
71. 匿名 2020/10/22(木) 15:29:07
煮豚を作る時黒糖で甘味をつけると美味しい+3
-0
-
72. 匿名 2020/10/22(木) 15:29:56
かりんとう
黒糖まんじゅう+0
-0
-
73. 匿名 2020/10/22(木) 15:35:18
>>1
豚の角煮とかは黒糖合いますよ。
料理に使うのを全部黒糖にすれば消費早そう。
腐るものでもないし。
お菓子なら、ブラウニーとかチューイングクッキーとかで大量消費しますよ。
チューイングは子供でも簡単に作れるし、お子さんいれば一緒に作るのおすすめです。+3
-1
-
74. 匿名 2020/10/22(木) 15:48:22
なめる+0
-0
-
75. 匿名 2020/10/22(木) 15:49:47
黒糖と国産レモンでレモンシロップ はいかがですか?
大量に消費できてかなり保存もききます
春に作ったレモンシロップを夏に炭酸水で割って美味しかった
ホワイトリカーと果実や梅などで黒糖でお酒を作っても
コクがあって美味しいですよ!+2
-1
-
76. 匿名 2020/10/22(木) 15:59:48
そのまま食うのが一番美味しい+1
-0
-
77. 匿名 2020/10/22(木) 16:02:13
黒みつを作る。パンにもヨーグルトにもパンケーキにも、色々使える。+2
-0
-
78. 匿名 2020/10/22(木) 16:05:11
おやつに+0
-0
-
79. 匿名 2020/10/22(木) 16:10:43
角煮作る時に砂糖じゃなくて黒砂糖の方がコクが出るから美味しい!+1
-1
-
80. 匿名 2020/10/22(木) 16:13:20
カレーに入れる!+0
-0
-
81. 匿名 2020/10/22(木) 16:32:32
なかしましほさんのレシピでゆべしを作るのはどうですか。
電子レンジですぐできますよ!ほぼ日刊イトイ新聞 - 帰ってきた! ちいさなレシピを1ダース。www.1101.com金曜日の午前11時、なかしましほさんがレシピをひとつつぶやきます。そしたら、さあ、みんなでそれをつくりましょう!完成したおやつを写真に撮って、ツイート。みんなのおやつ画像がこのページに掲載されていきますよ。次の週の木曜日には「なかしま賞」を発表!選...
+1
-0
-
82. 匿名 2020/10/22(木) 16:38:38
>>10
「営業時間は夜12時から朝7時頃まで。人は『深夜食堂』って言ってるよ。
客が来るかって? それが結構来るんだよ」
のセリフでお馴染みだった、
テレビドラマ「深夜食堂」の専任料理アドバイザーの話では、十九話の肉じゃが編で
コクを出すには粗目の黒砂糖を使うと良い、とのことでした。
+6
-1
-
83. 匿名 2020/10/22(木) 16:51:02
黒蜜を作る
簡単で美味しいよ
わらびもちに掛けたり、白玉に掛けたり
豆腐入り白玉もめっちゃ美味しい+3
-0
-
84. 匿名 2020/10/22(木) 16:57:58
囓るにつきる。+1
-0
-
85. 匿名 2020/10/22(木) 19:32:58
そのまま食べたり
お水と鍋にかけて黒蜜作って→パンやアイスにかけて食べたり
黒糖ミルク作ってみたり
美味しいですよ。
甘いものが苦手だったらお料理かな。
+0
-0
-
86. 匿名 2020/10/22(木) 20:08:23
冬は生姜湯を飲むから、生姜ジャムを沢山作るのに使います。+0
-0
-
87. 匿名 2020/10/22(木) 21:40:21
ぜんざい(おしるこ)を作る
大量消費出来るよ+3
-0
-
88. 匿名 2020/10/22(木) 21:54:21
体にいいから!ってお婆ちゃんによく食べさせられたなぁ。甘じょっぱいのが美味しい。+2
-0
-
89. 匿名 2020/10/22(木) 22:05:50
プリン、クッキー、蒸しパン、クレープ、黒蜜。
蒸しパンとプリンが良かった+0
-0
-
90. 匿名 2020/10/22(木) 22:40:46
見た目微妙ですが、黒糖ドーナツ棒にしてみました。+8
-0
-
91. 匿名 2020/10/22(木) 22:58:17
>>90
お腹すいた(ノД`、)+3
-0
-
92. 匿名 2020/10/22(木) 23:21:02
>>91
90です。
調子乗って作りすぎたので食べて欲しいくらいです。+2
-0
-
93. 匿名 2020/10/23(金) 03:19:51
これ大好きだったわ+1
-0
-
94. 匿名 2020/10/23(金) 12:17:08
紅茶に黒砂糖たくさん入れて
豆乳入れて黒糖ミルクティーにする
おいしいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する