ガールズちゃんねる

男性も大変だなあって思うこと

2282コメント2020/11/17(火) 10:33

  • 1001. 匿名 2020/10/21(水) 23:42:21 

    >>107
    女も金あったら整形できるやん

    +4

    -1

  • 1002. 匿名 2020/10/21(水) 23:43:06 

    >>892
    実家暮らし糞独身ババア乙www

    +11

    -6

  • 1003. 匿名 2020/10/21(水) 23:43:41 

    >>958
    周り低学歴で低身長も多いよ
    ショートスリーパーは低身長
    ロングスリーパーは長身も多いがそもそもそれも生まれつきの遺伝子が決めるからショートスリーパーさんは長く寝れないって言ってたしロングスリーパーさんは長時間寝ないときついって

    +4

    -0

  • 1004. 匿名 2020/10/21(水) 23:44:37 

    >>996
    馬鹿すぎる発言で笑った
    中学生みたい

    +0

    -2

  • 1005. 匿名 2020/10/21(水) 23:45:36 

    >>2
    ガル男には耳が痛いだろう

    +22

    -4

  • 1006. 匿名 2020/10/21(水) 23:46:48 

    >>3
    多分男性側のメリット大きい気が…
    スペックっで釣れるバカ女と遊べてラッキー的な男性多いんじゃないですか?笑

    +6

    -12

  • 1007. 匿名 2020/10/21(水) 23:47:05 

    >>404
    女だけど自分自身の加齢臭が凄いわ、、

    +10

    -1

  • 1008. 匿名 2020/10/21(水) 23:47:16 

    身長の高低が人格を左右しその後の人生に影響出まくるなら怖くて産めなくなる

    +0

    -1

  • 1009. 匿名 2020/10/21(水) 23:47:36 

    >>819
    そうそう
    私の兄は164cm 私は151cm
    お母さん149cmで お父さんは179cmある
    お母さんが兄に 男は身長じゃないと
    励ますけど自分はちゃっかり高身長の
    夫選んでるから説得力ない
    私は今の身長気に入ってるから
    小さいお母さんで良かったけど
    男は悲惨だね

    +25

    -2

  • 1010. 匿名 2020/10/21(水) 23:47:39 

    >>974
    私は毎日8時間働いてる独身だけど5時間ゲームするから不可能ではないと思うw

    +8

    -0

  • 1011. 匿名 2020/10/21(水) 23:47:42 

    女以上に男の世界(職場)もなかなか陰湿なこと。

    こと仕事になれば、女の比ではない。

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2020/10/21(水) 23:48:11 

    >>457男女関係なく空気読めないのは人生大変だと思う

    +1

    -1

  • 1013. 匿名 2020/10/21(水) 23:48:24 

    >>983
    妻の方も24時間体制だよ
    夜泣きだけ対応してるわけではない
    日中もフル稼働だから寝不足

    なので余計にイライラしちゃうんだろう

    +1

    -3

  • 1014. 匿名 2020/10/21(水) 23:48:36 

    >>996
    よほど男に対して恨みがある酷くて惨めな人生を送ってるんだろうけど
    流石に死者に対して自分の醜いエゴを押し付けてるのは人間性が糞すぎて引く
    というかそれ言うなら男女関係なく自殺者という枠で見て
    今増えてる女性の自殺者に対してもまったく同じこと言えるしね

    +3

    -1

  • 1015. 匿名 2020/10/21(水) 23:49:56 

    職場のパワハラが凄まじいこと
    特に体育会系がまだ残ってる職場は時代錯誤かと思うほど
    旧日本軍の世界

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2020/10/21(水) 23:50:48 

    すっぴん

    +1

    -0

  • 1017. 匿名 2020/10/21(水) 23:51:16 

    >>819
    わかる
    旦那が185cmで義母が70代で165cmあって当時は大女だったらしい
    長身の息子がほしかった170cmの義父が気に入って結婚したらしいけど当時低身長の女性が息子産んだら大抵170cm以下

    +18

    -0

  • 1018. 匿名 2020/10/21(水) 23:51:24 

    えっ!うそっ 絶対女性の方が大変だよ!

    +1

    -1

  • 1019. 匿名 2020/10/21(水) 23:51:47 

    >>1014
    感情論以外で意見をどうぞ

    +1

    -1

  • 1020. 匿名 2020/10/21(水) 23:52:13 

    >>1009
    でもあなたが将来息子産んだら低身長で恨まれそう
    ループ

    +25

    -0

  • 1021. 匿名 2020/10/21(水) 23:52:35 

    >>50

    わかる。
    若かりし頃、ヒゲメンが好きで20代の頃から旦那に生やさせた。なんとなくそれが定着して今40代。今さら髭を剃ったところも想像つかないし、本人もやめどきがわからないらしいw
    おじいちゃんになっても生えてる人あまり見ないから(日本人はサンタクロース的な感じにもならないし)、いつどのようにして変えるんだろう。。。

    +35

    -1

  • 1022. 匿名 2020/10/21(水) 23:53:56 

    今回のガル男は大したこと言えてないね
    女と同程度の知能じゃないの

    +1

    -0

  • 1023. 匿名 2020/10/21(水) 23:54:08 

    >>1019
    自殺するほうが悪いって言うならそれは女性の自殺者でも同じってこと
    男性にだけ悪口言わなければならないのはあなた自身になにかあるんだろうなと

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2020/10/21(水) 23:54:53 

    いいねぇ、単に男叩きしたいだけの底辺オバハンの罵り合い
    これぞガルちゃんw

    +1

    -1

  • 1025. 匿名 2020/10/21(水) 23:55:04 

    男性は独身より既婚の方が長生きで女性は既婚より独身の方が長生きだと何かで見たよ

    女の方が楽と言われるけど結婚すると男性より女性の方が負担が大きいんだろうね

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2020/10/21(水) 23:55:07 

    >>899
    1000万年収があるのに可愛くて若くないから魅力がない、とい思われるのが損だなと感じるんだけど。
    頑張って稼いでも、男性だったら女性から人気だけど女性で稼いでも男性からモテないよ。

    +10

    -8

  • 1027. 匿名 2020/10/21(水) 23:55:34 

    >>788
    小さなおじさんって妖精みたいね。

    +21

    -1

  • 1028. 匿名 2020/10/21(水) 23:56:49 

    女から見ても頭がおかしいフェミみたいなのが居ること

    +4

    -0

  • 1029. 匿名 2020/10/21(水) 23:57:16 

    身長はどうにもならないから辛いよね

    +1

    -0

  • 1030. 匿名 2020/10/21(水) 23:57:33 

    >>1025
    男女で平均寿命が約10年違うけど、同じくらいになるの?

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2020/10/21(水) 23:57:51 

    >>194
    >>247

    やばい。
    ここ数年、旦那がマジで私の父親と同じタイプのにおいを発してきて(父も夫とも若い頃は無臭男で、今も臭いとかじゃない)それに気づいてから、キスもセックスもちょっと気持ち悪いの。このままだと完全にレス。でも至近距離になると感じる「パパ臭」が本当にムリでどうしたら……

    +51

    -1

  • 1032. 匿名 2020/10/21(水) 23:58:11 

    >>1022
    ガル男なんて元々大したこと言わないよ。
    極論ばっかりで、In generalの概念を完全無視してかかるから現実的な議論できないもん。
    空気読まないから。読めないのか。

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2020/10/21(水) 23:59:12 

    >>1008
    それより顔やで、顔。

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2020/10/21(水) 23:59:15 

    女と付き合わないといけないのがまじで無理
    性欲がなきゃ付き合えないと思う
    男だったら絶対生涯独身だった

    +2

    -1

  • 1035. 匿名 2020/10/21(水) 23:59:42 

    >>844
    知人で36歳で専業主婦希望で子供いらないって人いたな。
    婚活パーティーよく行ってるけど結婚できるかな

    +2

    -0

  • 1036. 匿名 2020/10/22(木) 00:00:20 

    ガル男「男のほうがいいで、女ってかわいそう」

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2020/10/22(木) 00:00:57 

    >>955
    男性に自殺が多い理由が「大変だから」ってちょっと面白い。
    大変って何よ?

    +3

    -2

  • 1038. 匿名 2020/10/22(木) 00:01:21 

    男の方が勝ち負けがはっきりしてるから生きづらそう

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2020/10/22(木) 00:02:10 

    女だから女の性格の悪さが見えるだけかもしれないけど
    女と恋愛するのが大変そう

    嫌だな、やっぱり
    男にはなりたくない

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2020/10/22(木) 00:02:32 

    >>597
    可愛さ、女らしさつくれますよ。

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2020/10/22(木) 00:02:59 

    >>407
    下は逆

    +1

    -2

  • 1042. 匿名 2020/10/22(木) 00:03:10 

    >>1036
    こういう頭の悪いのばっかり

    +1

    -1

  • 1043. 匿名 2020/10/22(木) 00:03:24 

    >>953
    それは女性にも言えることだよ、、

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2020/10/22(木) 00:04:20 

    会社での人間関係。
    旦那が男性ばかりの会社なんだけど、昇進争いでバチバチしてる人達が本当に多いらしい。
    何となく派閥みたいなのがあるんだって。

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2020/10/22(木) 00:04:25 

    >>1026
    1000万稼いでも男にモテなかったら損だなんて変な考え方するね
    男からモテるより自力で1000万稼ぐ力の方が生きてく上でよほど価値のあることでしょ

    +18

    -1

  • 1046. 匿名 2020/10/22(木) 00:04:29 

    女性から来ない。
    自分から行って振られて傷付く

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2020/10/22(木) 00:04:58 

    >>670
    >>611のコメントは女は子供産まなきゃ無価値っていうのに対しての返信だけど、それは根拠ありで正当な言及だとか思っちゃうの?

    +1

    -1

  • 1048. 匿名 2020/10/22(木) 00:05:03 

    >>912
    発展途上国女が日本人の男を狙ってるのも、女は働かなくてもそれなりの生活ができるからみたいだよ

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2020/10/22(木) 00:05:12 

    >>509
    でも、独身でも出世嫌がる女性多い。確かにファッションって言われても仕方ない部分ある。居座るだけの事務正社員は圧倒時に女性ばっかり

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2020/10/22(木) 00:06:16 

    院卒大企業でも身長161しかなくて誰も女の子相手してくれないから独身貴族の人生でいいや!それでいいよ、ここみてたらその方が良さそうだと思えるし。

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2020/10/22(木) 00:06:53 

    一部のイケメン以外は自分からいかないと付き合えないこと
    男だったら絶対生涯独身だった

    +4

    -0

  • 1052. 匿名 2020/10/22(木) 00:08:02 

    男に絶対経験できないのをいいことに
    出産の痛みは男が経験したら死ぬとか言っちゃう人が居ること

    +12

    -2

  • 1053. 匿名 2020/10/22(木) 00:08:38 

    >>656
    非正規とか給与安い時代、親孝行だと思うわ。今はコロナあるし何かあれば娘息子近場に居てくれたら、同居もしてたら多少は心強いよ。何叩いてるのかわけわからない

    +5

    -9

  • 1054. 匿名 2020/10/22(木) 00:08:58 

    >>1052
    尿路結石のが痛そうだよね

    +2

    -2

  • 1055. 匿名 2020/10/22(木) 00:10:27 

    >>469

    それはあなたのいる層の周りの話だけかと。。

    本物のお嬢様は基本が実家暮らしだから、結婚で初めて家を出ることも多いんですよ。。

    +2

    -11

  • 1056. 匿名 2020/10/22(木) 00:11:08 

    >>911
    どうして180ではなく175なんだろうとか色々…

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2020/10/22(木) 00:11:19 

    >>1045
    私が男だったら、収入もある上に女性からもモテてたかもしれない。
    でも女だから、1000万あっても高齢独身で男も寄ってこない。
    だから男性と女性で同じ稼ぎだったら女性の方が損でしょ。

    それなりに人生楽しもうとしてはいるけど、もし私が男性で1000万年収あったら結婚できてたよねきっと。

    +4

    -5

  • 1058. 匿名 2020/10/22(木) 00:12:19 

    >>1053
    わかる。資本が第一の世界なのに、無駄に一人暮らししてお金使ってるの馬鹿だと思うわ。
    家族の単位を細かくして、お金使わせる価値観をメディアとかを通して洗脳されてる気がするわ

    +2

    -8

  • 1059. 匿名 2020/10/22(木) 00:12:43 

    >>1055
    横。
    本物のお嬢様じゃないあなたが、本物のお嬢様じゃない人に、本物のお嬢様じゃないって語ってなんの意味があるの?

    +15

    -1

  • 1060. 匿名 2020/10/22(木) 00:13:37 

    >>1023
    じゃああなたは被害妄想が強いのかな?←あなたの論法の応用

    理由を推測してるだけでどっちが悪いとか言ってないんだけど?
    女の自殺者が増えてるなら同じ理由のこともあるだろうし、女の自殺者が増えてるならあなたは女にも大変だなあって言ってあげられる人かな?

    それからよく読めばわかるけど、自殺の理由が一つだけとか皆同じとか決めつけてないから。

    +1

    -1

  • 1061. 匿名 2020/10/22(木) 00:13:48 

    メイクでごまかせない事。

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2020/10/22(木) 00:14:19 

    >>1057
    男も年収あってもブサイクやコミ症ならモテないよ。

    +12

    -0

  • 1063. 匿名 2020/10/22(木) 00:14:28 

    >>610
    そういうのちゃんと言ってくれる旦那さんいいね。
    迷惑な上司なんかに負けず、二人がずっと幸せに暮らせますように。

    +23

    -0

  • 1064. 匿名 2020/10/22(木) 00:14:44 

    このスレ見て男性の大変さを改めて実感した。旦那にもっと優しくしようと思った。

    +4

    -0

  • 1065. 匿名 2020/10/22(木) 00:15:02 

    30代とかになると車持ってないと対象じゃなくなったり、実家暮らしだと偏見で見られる。

    女性だったらそんなことないのにね

    +2

    -1

  • 1066. 匿名 2020/10/22(木) 00:15:14 

    >>146
    身長にこだわるのがナンセンス
    剛力の彼氏はちんちくりんでも2000億

    +24

    -6

  • 1067. 匿名 2020/10/22(木) 00:16:04 

    >>1049
    だからそういう人は多いけど全員じゃないから一般化しないでと言っているだけだよ。

    +1

    -1

  • 1068. 匿名 2020/10/22(木) 00:16:19 

    ハゲる事
    落ち武者ヘアなのに
    頭頂部にだけ20本だけ無駄な足掻きバーコードしてた人が居たけどない方がマシ

    +1

    -1

  • 1069. 匿名 2020/10/22(木) 00:16:30 

    >>1034
    今は異性と付き合ってんの?

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2020/10/22(木) 00:16:53 

    >>889

    ホントだよね。

    いつも使うハンドソープがそこにある理由は?

    新しいタオルがかかってるのは自然現象か?

    玄関がきれいなのも、食器が棚に入っているのも、寝て起きたら自動で整ってるのだろうか....?

    「疲れた、お腹すいた」って言ったらご飯出てくるシステムとは...?

    +11

    -1

  • 1071. 匿名 2020/10/22(木) 00:17:14 

    >>1050
    2000万稼いでたら女の子いっぱい寄ってくると思うよ!

    +3

    -1

  • 1072. 匿名 2020/10/22(木) 00:17:47 

    >>12
    女という存在そのものに嫉妬してくる男とかも多い
    昔から思うがアレは嫉妬

    +56

    -0

  • 1073. 匿名 2020/10/22(木) 00:17:48 

    実家暮らしが女なら許されると思ってるのは実家暮らしの女だけだよ

    実際今は非実家暮らしの男性からしたら
    実家暮らしの女は避けるってよく聞くし、35過ぎて売れ残ってるような女性はやっぱり実家暮しが多い

    +7

    -0

  • 1074. 匿名 2020/10/22(木) 00:18:42 

    >>37
    それ言ったら、同グループの知念くんどうなるのよ?
    160ないんだよ?

    +15

    -1

  • 1075. 匿名 2020/10/22(木) 00:18:59 

    年収高くても独身の男なんていっぱいいるよ

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2020/10/22(木) 00:19:18 

    でもブスじゃない?

    +0

    -0

  • 1077. 匿名 2020/10/22(木) 00:20:13 

    >>428
    いや結婚して家事や仕事や子育てに追われてしかも
    ホルモンバランスの影響で太り始めたり、肌荒れし始めたりする方もいるし
    美容になんて気を遣ってられないんだよ。それで不美人に見えるだけ

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2020/10/22(木) 00:21:00 

    >>37
    あの人っていつみても中防みたい
    もう25.6でしょ

    +1

    -2

  • 1079. 匿名 2020/10/22(木) 00:22:18 

    >>1052
    成人したら男性の身体は頑丈だし筋力もあるけど、生命体としては弱いし免疫力も低いしストレスにも弱いし集団の中でうまく生きていくのも苦手だしってことは本当じゃないのかな?

    +4

    -1

  • 1080. 匿名 2020/10/22(木) 00:22:52 

    >>1060
    ひょっとして男だと思ってる?
    男女関係なく自殺するような環境ならまず病気か心身によっぽど支障をきたすような環境下にあったのかな
    と思うのが普通かと

    +2

    -0

  • 1081. 匿名 2020/10/22(木) 00:23:55 

    男で童顔だときついよね
    学生くらいならまだ可愛いですむかもしれないけど成人したら
    女より賞味期限短いでしょ

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2020/10/22(木) 00:24:39 

    地頭が悪かったり、勉強ができない、頭の回転が遅いとか、生まれ付き頭が悪いと人生ハードモードだと思う。

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2020/10/22(木) 00:25:03 

    >>1062
    私は顔面は普通だし美容体重くらい、清潔にもしてるしコミュ力もそれなり、大手企業で管理職してます。
    でも41歳で女なので結婚は諦めてます。
    男性で顔面普通で太ってなくて以下私と同じ条件だったら女性も割と寄ってくると思いませんか?

    +0

    -2

  • 1084. 匿名 2020/10/22(木) 00:25:46 

    >>185
    高校三年生までってこと?

    +1

    -18

  • 1085. 匿名 2020/10/22(木) 00:25:49 

    上下関係が厳しそう
    部活の強豪校とかまじで日本の闇の一つ

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2020/10/22(木) 00:27:16 

    >>387
    もっというならウエストが85以上なら私負けないわ

    +20

    -1

  • 1087. 匿名 2020/10/22(木) 00:28:05 

    >>1083
    思わないよ。
    それおそらく勘違いだし。

    それが本当なら結婚できてるはずだと、最大手出身の私は思うよ。

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2020/10/22(木) 00:28:14 

    身長や若ハゲなど自分の努力ではどうにもならないことで
    こき下ろされる点

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2020/10/22(木) 00:28:40 

    >>754
    浜辺美波みたいのがいいんだとよ

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2020/10/22(木) 00:28:48 

    >>652
    何ひとつ当てはまらなくても参加可能だから
    女性の方には書いてない〜歳“位”だから45歳でも参加できる

    +3

    -1

  • 1091. 匿名 2020/10/22(木) 00:29:08 

    >>1084
    つまり、年収1000万以上は現実的ではないってことだろうね

    +14

    -0

  • 1092. 匿名 2020/10/22(木) 00:29:25 

    >>1083
    思わない。
    よくネットで見かける自分のスペックあげて、どうよ?とか言ってる男になってると思う
    (彼女なし)

    +9

    -0

  • 1093. 匿名 2020/10/22(木) 00:29:40 

    >>882
    アフリカ行ったらモテモテじゃない?

    +27

    -1

  • 1094. 匿名 2020/10/22(木) 00:29:54 

    >>472
    472さんの後輩の男性、育児にテンパったのかも

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2020/10/22(木) 00:30:10 

    >>451
    男友達が、美人としたけど少年みたいな体型で男としてるみたいだったって言ってたよ、、

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2020/10/22(木) 00:30:14 

    >>1013
    私も現に子育て中なんだけど、旦那に夜中起きてもらうのはどうしても気が引ける
    こっちも確かに24時間体制でつらいけどね

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2020/10/22(木) 00:30:29 

    >>1083
    結婚してください。25歳ニート

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2020/10/22(木) 00:31:18 

    >>1087
    最大手?

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2020/10/22(木) 00:31:29 

    >>7
    会社にもよるけど、ある程度の立場になると会社で休んだり、遊んだりしてる男性もいるから何とも言えないよ。
    24h稼働の主婦のほうが終業時間がないぶん、厄介だと思うことがある。

    +10

    -22

  • 1100. 匿名 2020/10/22(木) 00:31:29 

    >>9
    山田涼介くんに失礼だよ

    +7

    -4

  • 1101. 匿名 2020/10/22(木) 00:31:40 

    今の20代くらいとか社会人だけど徹夜でゲームしてるとかそんなのが多くて
    男もアレだと思う

    +4

    -0

  • 1102. 匿名 2020/10/22(木) 00:32:04 

    「甲斐性」て言葉は男にしか使われないところ。

    +8

    -0

  • 1103. 匿名 2020/10/22(木) 00:32:10 

    >>1062
    少なくとも、ギャバ嬢に貢ぐくらいはできるし、その程度でも結婚する若い女はいるよ。

    +0

    -1

  • 1104. 匿名 2020/10/22(木) 00:33:30 

    こういうのとか見ると、男には何やっても許されると思ってる女は一定数いるから本当に大変だなと思う。
    男性も大変だなあって思うこと

    +3

    -0

  • 1105. 匿名 2020/10/22(木) 00:34:00 

    >>520
    多少の声はあってもニーズ無しって鉄道会社が判断してるみたいね

    +5

    -1

  • 1106. 匿名 2020/10/22(木) 00:34:06 

    >>1102
    「器が大きい」もずるさしかない言葉だと思う
    相手が社長とか強大な権力者とかならいいけど、
    対等の相手に言ってるならようするにこっちの要求黙って飲めと同義だからね

    +8

    -0

  • 1107. 匿名 2020/10/22(木) 00:34:11 

    >>1068
    ない眉毛を足して描いたり、睫毛を植えたり、胸にパット入れたりするのと同じように思えてきたわ。

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2020/10/22(木) 00:35:21 

    >>1104
    下のリプのとこやばいね。
    女の先輩に無理やりちんこ見られて短小包茎で爆笑されるって精神おかしくなりそうw

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2020/10/22(木) 00:35:36 

    ちん●ん角にぶつけて痛がってるところ

    +0

    -1

  • 1110. 匿名 2020/10/22(木) 00:35:46 

    >>1022

    大したこと言えない
    女と同程度の知能

    ……て。
    無意識なのかわからないけど、あなた女性を下げまくってますけど。。。😑

    +4

    -1

  • 1111. 匿名 2020/10/22(木) 00:36:02 

    >>1075
    ただし、キャバで豪遊したり、趣味をやったり、お金の消費もしてる。男は40代でも金があれば20代と結婚もできる。

    +1

    -1

  • 1112. 匿名 2020/10/22(木) 00:37:00 

    もう手遅れ日本終わりだから

    +2

    -0

  • 1113. 匿名 2020/10/22(木) 00:37:09 

    >>1098
    そう、あなたと似たような環境を私も体験してる。

    大手なら同期100人以上だし、先輩も後輩も腐るほどいるし、友達も似たような感じで大手やそれに近い待遇の仕事してるので、縁ならいくらでも作れたはずなんだよね。
    彼氏、彼女欲しいのはフリーならみんな同じだし。それだけの環境にいて結婚できないって言うのならお察しだよ。

    +2

    -0

  • 1114. 匿名 2020/10/22(木) 00:37:10 

    >>1073
    綺麗だと35過ぎでも結婚できるんだよなぁ

    +0

    -3

  • 1115. 匿名 2020/10/22(木) 00:38:03 

    男性へのセクハラって相手にされないよね
    介護施設とかでも多いらしいよ、若い男性職員への性的嫌がらせ
    女には男になにしてもいいと思ってるのが一定数居る
    ツイフェミなんかもほぼそれに近い主張

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2020/10/22(木) 00:38:33 

    なんか、ここ見てて男女の苦労の差ってあまり無いのかもなあ…って思った。
    結局人それぞれってことだよね…

    +3

    -1

  • 1117. 匿名 2020/10/22(木) 00:38:39 

    >>1103
    それ全然モテてないじゃん。

    +2

    -1

  • 1118. 匿名 2020/10/22(木) 00:38:49 

    >>1092
    私が自分のスペックあげたから?

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2020/10/22(木) 00:39:25 

    髪が減りゆくこと

    +2

    -0

  • 1120. 匿名 2020/10/22(木) 00:39:49 

    >>444
    19歳なら犯罪にも触れないからね。年収1000万希望も犯罪じゃないけど、どちらも実際にいたらドン引きしちゃう。

    ただ、20代超美人が年収1000万求めるなら納得だけど、超イケメン高収入が19歳求めるのはやっぱり無理だと感じる不思議。個人的には女の人が22〜23歳くらいになれば、相手がおっさんだろうが何だろうがそこまで強い嫌悪感はないんだけどね。この感じはなんなんだろうね。

    +21

    -2

  • 1121. 匿名 2020/10/22(木) 00:40:06 

    >>9
    幼なじみが医師なんだけど160センチなくてあんまりモテないみたい
    顔も悪くないしスマートなんだけどやっぱり背が低いと更に背が低い女の子+低身長を受け入れてくれる子に限られるから厳しいみたい
    モテたくて医師になったらしいけど身長はね…仕方ないもんね

    +48

    -3

  • 1122. 匿名 2020/10/22(木) 00:40:12 

    今の30代から上の女は男に産まれてたら人生詰んでたような人多いと思う。

    +9

    -0

  • 1123. 匿名 2020/10/22(木) 00:40:27 

    >>1113
    あごめん私コメ主ではないけど最大手って何なんだろうと思っただけです横からすいません

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2020/10/22(木) 00:42:00 

    >>1053
    親は嬉しいかもしれないけど自立してる兄弟からしたら不安しかないんだわ
    親が死んだ後にこっちに頼ってきそうだから

    +8

    -1

  • 1125. 匿名 2020/10/22(木) 00:42:06 

    低身長・臭い・禿
    これが揃っていたら気の毒だ

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2020/10/22(木) 00:42:08 

    パワハラが酷すぎ
    客の前で怒鳴ってるのとか未だに居る
    女でも絶対にやられないとは言わないけど男のほうが圧倒的に多い

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2020/10/22(木) 00:42:18 

    >>9
    うちの会社にもいます
    性格も良さそうで、コミュ力も高い
    一応部長クラスだけど
    身長が160cmジャストで40歳独身。。
    背がもっと高かったら引く手数多な
    感じだったのかなと。。余計なお世話ですが笑

    +45

    -3

  • 1128. 匿名 2020/10/22(木) 00:42:58 

    >>1080
    両方の可能性を考えてるから別に男とも思ってない
    それで女にも大変だなあって言ってあげるの?

    自殺者や例えばホームレスの割合を上げて男性の方が多いって話なら男性特有の理由もいろいろ考えられる

    それよりあなた言うことが感情的で排他的よね、普通がどうとかどうでもいいっす

    +1

    -1

  • 1129. 匿名 2020/10/22(木) 00:43:29 

    >>1083
    いや、そのスペックが本当なら女でも普通にモテてるわ。

    +2

    -1

  • 1130. 匿名 2020/10/22(木) 00:44:19 

    パワハラは見てるほうが気の毒になるな

    +1

    -0

  • 1131. 匿名 2020/10/22(木) 00:45:41 

    >>359
    なんで??
    190cmか160cmどっちがいいか言っちゃダメなの?
    私も絶対160cmは無理だな。。
    会社に196cmのイケメンいて流石に身長若干高すぎと思ったけど170cm以下よりは断然素敵に見えたよ。

    +19

    -4

  • 1132. 匿名 2020/10/22(木) 00:46:01 

    >>987
    確かに自らアンタッチャブルに飛び込んで自殺してるケースも多そう

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2020/10/22(木) 00:46:39 

    190cmなんて実際ほとんど居ないよ
    流石にレアケースすぎて

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2020/10/22(木) 00:47:20 

    >>879
    男に相手にされない女の強がりも
    ここまでくると
    「恥」

    +6

    -1

  • 1135. 匿名 2020/10/22(木) 00:47:32 

    >>1110
    わざとゆってるんだよ。
    誰に向かって言いたいのか考えてみて。

    +0

    -1

  • 1136. 匿名 2020/10/22(木) 00:48:09 

    >>928
    横だけど幸福度の男女格差世界一は本当だよ。
    世界トップクラスの幸福度かどうかは分からないけど。
    男性も大変だなあって思うこと

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2020/10/22(木) 00:48:32 

    マンガのキャラじゃないんだから

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2020/10/22(木) 00:48:47 

    >>1129
    たぶん
    補正入ってる

    +6

    -0

  • 1139. 匿名 2020/10/22(木) 00:48:52 

    >>1134
    あなたの体の性別何よ?メンタルの性別は?

    +1

    -3

  • 1140. 匿名 2020/10/22(木) 00:49:29 

    高身長で得したことないよ結局お金と顔だよ

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2020/10/22(木) 00:50:04 

    >>1126
    学生時代の叱責からしてかなり差があったと思う。例えば男子と女子の間の揉め事は女子が泣けば無条件で男子が悪いことになってた。当時は当たり前の光景だったけど、異常だと今は思う。

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2020/10/22(木) 00:50:53 

    >>1104
    心のレイプって
    こういうのを言うんだろうね

    +5

    -1

  • 1143. 匿名 2020/10/22(木) 00:50:53 

    >>1129
    年相応の見た目で普通顔だと思うけど、変なナンパみたいな人しか寄ってこない。あと不倫目的みたいな人。

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2020/10/22(木) 00:51:08 

    >>1137
    漫画で思い出したけど

    少女漫画の男性キャラは(イケメンなのは陶然として)ほとんどハイスぺ
    少年漫画の女性キャラは巨乳だったり可愛かったりはするけど出自はそれほどでもない

    漫画みたいなのが実際にあると思ってる人は居ないだろうけど
    願望を表してるからやっぱり女性のほうが求めるものが多いと思う

    +5

    -0

  • 1145. 匿名 2020/10/22(木) 00:52:16 

    >>1135
    だっせーwwwww

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2020/10/22(木) 00:52:30 

    >>1143
    それが他者からの評価ということだよ。

    +5

    -1

  • 1147. 匿名 2020/10/22(木) 00:52:42 

    韓国の男性の身長差別が酷くてびっくりしたけど、女の子も背が低いと価値が低いんだってね、まあ160あれば合格ラインらしいけど

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2020/10/22(木) 00:53:15 

    女性に意見がしづらい

    厳しいことを言うと「女性に対して・・・」みたいにそんなときだけ「女」をつかわれる
    また別の時は男女平等!って言われる
    どうしろって言うのってなりそう

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2020/10/22(木) 00:53:34 

    男が上で女が下、それかその逆。
    全部それであかんの?
    男女平等とかいいだすから訳わからんのであって、殴り合いでもなんでもして決めてしまった方がいいわ。

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2020/10/22(木) 00:53:52 

    >>193
    男の外見はそこまで重視されないから他に長所があったら普通に結婚してる人多いよ

    コミュニケーション能力、運動能力、経済力、外見の中でどれか一つでも優れてたらモテたりすらする

    +21

    -1

  • 1151. 匿名 2020/10/22(木) 00:54:07 

    >>1146
    ギャフン

    +0

    -0

  • 1152. 匿名 2020/10/22(木) 00:54:17 

    >>1135

    ゆってる……

    +3

    -0

  • 1153. 匿名 2020/10/22(木) 00:54:32 

    >>314
    こっっわ!!

    +31

    -0

  • 1154. 匿名 2020/10/22(木) 00:54:49 

    男も大変だなぁって話なのに「どっちの方が大変なのか」に持ち込む人って馬鹿なの?

    +9

    -0

  • 1155. 匿名 2020/10/22(木) 00:54:54 

    >>1146
    つまり私の性格に問題があるんだろうと言いたいんですか?
    それとも普通の顔と言ってるけど自認していないだけできっとブサイクなんですよということ?

    +2

    -1

  • 1156. 匿名 2020/10/22(木) 00:55:01 

    >>626
    木嶋さんを知らないのかな?
    容姿は決して良いとは言えないのに、大金貢がれる程おモテになるのよ。

    +4

    -0

  • 1157. 匿名 2020/10/22(木) 00:55:27 

    160cmくらいの男性って実際はそれほど珍しくなく
    普通にそこら中に存在するのにものすごく馬鹿にされること

    自分がそこに入ったらと考えるとぞっとする

    +3

    -2

  • 1158. 匿名 2020/10/22(木) 00:56:27 

    >>1155
    ごめん、そのコメントから溢れ出てる性格は男女両方からあまり好まれないと思うわ。仮にあなたが男に産まれててもね。

    +5

    -1

  • 1159. 匿名 2020/10/22(木) 00:56:57 

    身長と若ハゲかな
    これは本当にどうしようもない
    あと収入が低いと論外扱いされること

    +3

    -0

  • 1160. 匿名 2020/10/22(木) 00:57:15 

    >>3
    男性も大変だなあって思うこと

    +6

    -32

  • 1161. 匿名 2020/10/22(木) 00:57:18 

    >>1104
    こういう女に限って自分に何か少しでも降りかかってきたらセクハラだなんだって騒ぐからね

    +3

    -1

  • 1162. 匿名 2020/10/22(木) 00:57:25 

    >>610
    上司の上司に言ったれ!
    飛ばしてくれるよ(笑)

    +28

    -0

  • 1163. 匿名 2020/10/22(木) 00:58:34 

    >>754
    この漫画家がゆうきゆうだからだよ
    確か未成年に手を出してニュースになってた気がする

    +14

    -0

  • 1164. 匿名 2020/10/22(木) 00:58:43 

    >>345
    男は高学歴高身長高収入とかの武器が一つもない状態の人がほとんどだけど女は必ず若さという武器が手に入るから有利ではある

    +11

    -2

  • 1165. 匿名 2020/10/22(木) 00:58:46 

    >>1158
    ヨコでゴメンだけどそこまで叩くってこの人になんか恨みでもあるの?

    +4

    -1

  • 1166. 匿名 2020/10/22(木) 00:58:59 

    >>1144
    商業誌、漫画家、編集者って罪深いよな
    創作物には価値観の刷り込みがあると思う

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2020/10/22(木) 00:59:32 

    >>1096
    前の職場に旦那側が居たけど、本人「奥さんはずっとだから、俺みたいに職場での休憩時間とかも無くて大変。帰って俺でも出来る事はしなきゃいけない。でも俺が抱っこしても子供泣くからどうすれば良いのか判らない」って感じで話してた。
    幸い、何か寝かしつけの良い方法が見付かったみたいで、その短い間だけでも奥さん眠って貰ったりできるようになったとかで喜んでたけど。

    +1

    -1

  • 1168. 匿名 2020/10/22(木) 00:59:57 

    >>1141
    同級生の男子づてに聞いた教師の言葉だけど「女子に正当な説明して納得させるくらいなら、男子に理不尽な我慢させる方が早い」らしい。

    +1

    -0

  • 1169. 匿名 2020/10/22(木) 01:00:02 

    >>3

    年収1000万円の30代男性は1.5%!
    年収1000万円の30代男性は1.5%! 婚活女子はどうしたら結婚できる? - 婚活情報メディア
    年収1000万円の30代男性は1.5%! 婚活女子はどうしたら結婚できる? - 婚活情報メディアksc.ibj.net

    年収1000万円を稼ぐ男性と結婚したい女性もいると思います。しかし、30代で年収1000万円を稼ぐ男性は、1.5%程度だと言われています。どんな婚活をすれば、年収1000万円を稼ぐ男性と出会えるようになるのでしょうか。

    +33

    -0

  • 1170. 匿名 2020/10/22(木) 01:00:06 

    >>1156
    知ってるよ。
    でも美人だったら詐欺する必要なかったんじゃなくて?
    わざわざ爺さんとか狙ってたんでしょ?

    +3

    -4

  • 1171. 匿名 2020/10/22(木) 01:00:15 

    >>1135
    急な女下げが、わざと“ゆってる"か。
    ずいぶんな知能をお持ちなようで。

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2020/10/22(木) 01:01:00 

    >>1165
    勘違いさせたままがいいなら放置すれば良かったですね。申し訳ない

    +1

    -3

  • 1173. 匿名 2020/10/22(木) 01:01:14 

    >>1157
    そこに入ってる人です。ぞっとされる存在でごめんなさい。
    馬鹿にされてるよね、面と向かっては言われなくてもさ。というか、むしろ扱いとすれば空気なんだろね。
    ほんと生きてる価値ないわ。

    +0

    -1

  • 1174. 匿名 2020/10/22(木) 01:01:21 

    >>26
    美女には変な男も群がるのと似てるな

    +17

    -0

  • 1175. 匿名 2020/10/22(木) 01:03:18 

    >>1169
    既婚者も入れて1.5%だからね

    +25

    -0

  • 1176. 匿名 2020/10/22(木) 01:03:30 

    >>1149
    この先女同士で子供を作れるようになるから全員女になればいいよ、とりあえず性差の争いは無くなる。
    私は異性愛者だけど。

    +2

    -1

  • 1177. 匿名 2020/10/22(木) 01:04:41 

    >>105

    みんな落ち着いて。
    中学生のガキが言ったんだから、可愛いもんじゃないの。
    大人の男が言ってたらひくけどw

    +7

    -1

  • 1178. 匿名 2020/10/22(木) 01:05:43 

    >>1174
    そう?
    美人にはイケメンはだいたいセットだよ

    理不尽なこの世の方程式

    +4

    -9

  • 1179. 匿名 2020/10/22(木) 01:06:53 

    >>1170

    >>256なんで女性だけ身体的特徴や自分で努力できないことばっかりなの?
    に対して
    >>623 女も努力でカバーできるよ。
    ブスだけど料理などの女子力を磨いて、何股もかけた結婚詐欺師がいる

    って流れで、でも美人だったら〜は堂々巡りというか話噛み合ってない。
    詐欺までしてしかモテないの意味もよく分からない。

    +8

    -0

  • 1180. 匿名 2020/10/22(木) 01:07:33 

    >>1106
    最近ゆきぽよが「ギャルは心が広いから浮気した男性を切り捨てきれない」って言ったんじゃなかったっけ

    +0

    -0

  • 1181. 匿名 2020/10/22(木) 01:08:38 

    >>1162
    自分達が飛ばされる可能性もあるよね
    めんどくさい奴より
    何も言い返さない奴動かした方が楽

    +9

    -0

  • 1182. 匿名 2020/10/22(木) 01:08:39 

    >>164
    じゃあ全身してる男はめちゃくちゃ大変じゃない?
    毛の量とか生える場所も女より多いし
    最近全身毛剃ってる男割と多いよ

    +1

    -2

  • 1183. 匿名 2020/10/22(木) 01:08:57 

    >>305
    鼻の穴は気にならないけど、靴とか下着とかいちいち大きくて邪魔だなーと思ってた(父が180cm)

    +6

    -0

  • 1184. 匿名 2020/10/22(木) 01:09:01 

    なんかここ見てたら今の若い男が恋愛離れしてるの分かる気がする
    昔は男尊女卑でなんとなく男のほうが偉い雰囲気あったから
    男もガツガツしてたけど
    今のネットとかで女側の本音もバレた状態だとそりゃそうもなるよね

    +6

    -0

  • 1185. 匿名 2020/10/22(木) 01:09:14 

    >>1172
    勘違いさせたってゆうか、別にそんな大したこと言ってなくない?
    私の上司42か3で独身だけどいい人だよ。
    まー特に若く見えるとかじゃないけど、普通の見た目の人。
    彼氏も5年前くらいまではいたらしいけど結婚できないって言ってるよ。
    私は上司のこと好きだから、結婚できたらいいなと思ってるけけどなんかこだわりでもあるのかもしれないえないけどね。

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2020/10/22(木) 01:09:54 

    >>1173
    横だけど、>>1157は馬鹿にしてるのかな?
    そうとは取れなかったけど。
    あと、あなたがそこに入ることっていうのは160㎝の男性ということ?

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2020/10/22(木) 01:13:11 

    >>41
    私もそう思ってたけど、髭っていうアイテムで色々ごまかせるよ
    下手したらメイクするより楽かも

    +4

    -7

  • 1188. 匿名 2020/10/22(木) 01:13:25 

    しょっちゅう散髪するの面倒くさそう。
    社会人は極端に伸ばしたりできないし。
    オフィスカジュアルな職場でもスーツ一択で窮屈そう。

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2020/10/22(木) 01:14:36 

    >>1155
    そこまで言ってないけど、なんらかの問題はありそう。
    あと、男性へ求めてる「普通」って結構難しい。
    人それぞれ感じ方違うし、意外と「普通」って思える人ってあんまりいない。
    いてももう結婚してるし。

    +5

    -2

  • 1190. 匿名 2020/10/22(木) 01:15:00 

    >>185
    そうかなぁ。同じではないような
    年収1000万はその人が努力して手に入れたものだから、それを求めるということは単にお金の問題だけでなくその人の経歴なども含めて選ぶということだけど、女性の19歳以下はただ若いというだけで人格無視してるし、根本的に違うと思う

    +15

    -49

  • 1191. 匿名 2020/10/22(木) 01:16:10 

    >>526
    うわっわかる、職場の男がまさにそれです。
    毎日ネチネチ嫌な感じで攻撃してくるので、さすがに言い返したらニコニコ機嫌とってきた。豹変ぶりが気持ち悪い。
    劣等感しかないから攻撃するしかないんでしょうね

    +12

    -1

  • 1192. 匿名 2020/10/22(木) 01:16:48 

    >>1055
    本物のお嬢様って例えば誰だろう
    いとうあさこは超お嬢様だけど家出してたよね

    +12

    -0

  • 1193. 匿名 2020/10/22(木) 01:16:55 

    >>1166
    鬼滅とかも妹が命より大事連呼しすぎだし
    そのためだけに何回死にかけて戦ってるんだと思った
    まぁそれが人気ってことは結局男も女も男が女を守るのがいいと思ってるわけだし
    男が上、女が下でそれが一番上手く収まるからそれでいいと思うよ

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2020/10/22(木) 01:17:06 

    >>598
    それ、まんまうちの弟(34歳独身&非正規社員)だわ。LINEじゃなくて電話だけど。両親も今年で70歳だし母親は一度脳梗塞になったしずっとこのままでいるつもりなのかしら。私たち夫婦がタイミング見計らって今より少し広めのマンションに引っ越そうかなと話題に出した時は冗談だろうけど一部屋貸してと言われた。結婚しないのはともかく正社員になる話を断り続けてるらしいのも実家がある甘えだと思ってる。

    +8

    -0

  • 1195. 匿名 2020/10/22(木) 01:18:27 

    上下関係がきついを通り越して
    人権が確保されてなさそう
    スポーツ強い学校とかほとんどそうだよね
    今は少しは良くなったのかな

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2020/10/22(木) 01:18:37 

    >>1
    生理と出産以外は基本的に男性の方が大変だと思ってるから、女に生まれてよかったって思う

    +5

    -5

  • 1197. 匿名 2020/10/22(木) 01:19:03 

    >>1173
    横でごめん。個人的に私は別にぞっとはしないな。私よりは身長高いし。匿名掲示板の意見をあまり真に受けないでほしい。

    +2

    -1

  • 1198. 匿名 2020/10/22(木) 01:20:41 

    >>60
    私は顔面重視だよ。
    でも身長も160㎝はあった方が良いかな。自分も160は越えてるから。。

    +10

    -3

  • 1199. 匿名 2020/10/22(木) 01:20:46 

    >>78
    女は若いってだけでよっぽどのブスデブでない限りはそれなりにチヤホヤされてると思う

    +18

    -1

  • 1200. 匿名 2020/10/22(木) 01:21:10 

    永久脱毛すればその問題は解決される。

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2020/10/22(木) 01:21:24 

    >>715
    これ。女子が多い集まりとかで立場上女性のほが強くても
    男性というだけで弱者とは見なされない。

    +1

    -0

  • 1202. 匿名 2020/10/22(木) 01:21:49 

    >>238
    三軍の人ほど社食や忘年会で大学の話したがる。
    前にいた会社の定年間近の人がそうだった。
    OB会がどうの、どこそこの役員と同窓とか。
    40年近く前に卒業した大学の話されてもな。
    同じ大学出身の一軍の人達からはスルーされてた。

    +5

    -0

  • 1203. 匿名 2020/10/22(木) 01:22:14 

    >>1179

    元ネタが、男は高身長/高年収/高学歴に対して女は美女/巨乳/19歳が、お見合いパーティの足切り条件だったから。

    料理とか詐欺とか言い出したら、男だって優しくしてレディーファーストでとか色々努力してモテるように頑張れるよね?

    でも女性は元ネタの仮想のお見合いパーティーに参加する条件が男のやつはコントロールできる項目がある分緩いよね。

    +3

    -1

  • 1204. 匿名 2020/10/22(木) 01:22:18 

    えー流石にそういう視点で見るとは思わなかった
    ちょっと考えすぎ

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2020/10/22(木) 01:22:58 

    間違った

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2020/10/22(木) 01:24:46 

    >>1160
    いやいやいやいや…
    で、自分は結婚相手に1000万に見合う何を提供できるのかって話になるやん

    +33

    -1

  • 1207. 匿名 2020/10/22(木) 01:24:51 

    >>478
    女は眉毛剃るしね
    産毛も剃るし

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2020/10/22(木) 01:26:19 

    収入がどうこう言われるところかな
    別に給料安くても適当に好きなことやって生きたい

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2020/10/22(木) 01:26:29 

    >>1172
    勘違いさせたままがいいなら放置すればよかった、とか、怖い😰

    +3

    -0

  • 1210. 匿名 2020/10/22(木) 01:26:44 

    >>1163
    この漫画、男の人が作者なのか。
    気になって調べたらマンガで分かる心理学の人なんだね。
    あと、未成年との事件は患者による狂言みたいな記事も出てた。

    +5

    -1

  • 1211. 匿名 2020/10/22(木) 01:26:47 

    >>527
    女飛んでない?

    +9

    -0

  • 1212. 匿名 2020/10/22(木) 01:27:35 

    >>1193
    ヒロインは家族だけど、妹設定にしたのは狙ったんだろう
    ただ足手まといではないし戦闘力があり物語のキーパーソン

    でもヒットした少女誌のセーラームーンは戦うヒロインでヒーローを救ったし
    海外でもある程度ウケた

    少年誌や男性誌で男が上に描かれてたって、現実ではそれで済まない

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2020/10/22(木) 01:28:42 

    いや男はもう全員性欲強いでしょ
    スポーツマンとかエリートとかも関係ないよ
    むしろ体育会系は性欲強いし、高給のキャバクラやらソープやらがあんなにできるわけがない
    そういうとこ大変だと思う

    +6

    -0

  • 1214. 匿名 2020/10/22(木) 01:29:10 

    >>1207
    私がもし今倒れて意識不明とかになったら、1ヵ月後くらいには眉毛がつながってて、腕毛とすね毛もぼーぼーになってる。

    +4

    -0

  • 1215. 匿名 2020/10/22(木) 01:29:34 

    >>1154
    大馬鹿ですね
    普段からマウンティングばっかりしてそう

    +3

    -0

  • 1216. 匿名 2020/10/22(木) 01:30:27 

    >>1211
    やめてwwお茶を返してww

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2020/10/22(木) 01:30:27 

    >>283
    身体的特徴で差別される位なら年収で判断された方が全然いいわ

    +10

    -2

  • 1218. 匿名 2020/10/22(木) 01:30:37 

    むしろそんな風に考えるほうがどうかしてる
    そこまで深い意味ないよ、ひねくれすぎ

    +0

    -1

  • 1219. 匿名 2020/10/22(木) 01:31:16 

    男は正直ハードモードだと思う
    女なら最悪穴さえあればおkな部分もあるし
    いくらブスでも体使って稼げる
    ただ女は男に殺されがちなのでそこがデメリットかな

    +9

    -1

  • 1220. 匿名 2020/10/22(木) 01:31:33 

    「仕事ができない」と見られると、男性の上司や同僚から見下され、
    女性からの評価も得られないのは、かわいそうだと思う。
    私は個人的には、「仕事ができる」「仕事ができない」という言い方は
    すごく嫌い。主観的な評価が入ることが多いし、能力があるとか
    ないとかは、遺伝的な要素もあるし、そのとき偶然している仕事への
    適性があるかどうかは、その人だけの責任じゃないことも多いと思うから。
    学校で勉強が苦手な子のことを、「勉強ができない」とは露骨には
    言わない人でも、社会人になると、あの人は仕事ができるだの、
    できないだのと普通に言ったりするのは、随分偉そうな物の言い方ね
    と思うし、人間にはどうしても得手不得手があることに対して
    寛容さが足りないとも思う。トピずれごめん。

    +7

    -1

  • 1221. 匿名 2020/10/22(木) 01:33:16 

    すね毛が毛深くて大変そうなところ

    +0

    -0

  • 1222. 匿名 2020/10/22(木) 01:34:38 

    >>318
    豊胸は欲情しないよ

    +3

    -1

  • 1223. 匿名 2020/10/22(木) 01:34:44 

    >>1220
    人に「使えない」って言葉を使う人もいて相当酷いよ。

    +5

    -0

  • 1224. 匿名 2020/10/22(木) 01:35:58 

    >>1219
    男も男に殺されるけどね
    「男の敵は男」って言葉が流行らないのは、いや、そんなの当たり前すぎるだろで一瞬で議論が終わるから
    嫌でも自分の意思にかかわらず競わされるのが男

    +4

    -0

  • 1225. 匿名 2020/10/22(木) 01:36:11 


    一生仕事しなきゃいけないこと

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2020/10/22(木) 01:36:37 

    >>3
    これって女の方が確実に希少性高いじゃん
    若い巨乳美人ってさ。
    それに対して男側は、大企業行けばわんさかいるでしょ

    +5

    -26

  • 1227. 匿名 2020/10/22(木) 01:37:51 

    一生懸命に仕事をしなければならなそうなこと

    +3

    -0

  • 1228. 匿名 2020/10/22(木) 01:38:15 

    >>1156
    もてるんじゃないよ
    自らおじいちゃんとか非モテおじさんに近づいて行って手料理振る舞ったり夜とことん尽くしたりしてただけ
    ハイスペイケメンは鼻から相手にされないから近寄らない
    マッチングアプリで知り合ってるし

    +5

    -2

  • 1229. 匿名 2020/10/22(木) 01:38:33 

    痴漢!痴漢がいるのが悪いんだけど、家族が冤罪で捕まったら本当にハラワタ煮え繰り返る。女性専用車両は男性のために増やして欲しい。

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2020/10/22(木) 01:39:08 

    次に生まれ変わるとしたら男性として生まれたい?
    殆どの人がそうは思わない時点で女性のほうがお気楽人生

    +4

    -0

  • 1231. 匿名 2020/10/22(木) 01:39:50 

    >>999
    範囲?
    男は髭しか脱毛しないとでも思ってるの?
    横から来る奴ってマジで頭悪いな

    +0

    -5

  • 1232. 匿名 2020/10/22(木) 01:41:01 

    >>744
    高学歴もレベルによるよね
    一般的にはマーチから高学歴になるけど、若い巨乳美人とかいう超レア女と釣り合う学歴だとは思えない
    とにかく女の方がハードル高すぎ

    +5

    -6

  • 1233. 匿名 2020/10/22(木) 01:41:27 

    頭を性欲で支配されてるところと、プライドの生き物だから変な妄想(ジジイでも若い女と付き合えるなど)を本気にしてるところ。哀れだなと思う。

    +5

    -0

  • 1234. 匿名 2020/10/22(木) 01:41:55 

    >>1147
    結局低身長の遺伝子が入ると息子が低身長になるからでしょ?
    最近長身男性も長身女性求める人増えたし
    スポーツ選手とか特にね

    +2

    -1

  • 1235. 匿名 2020/10/22(木) 01:42:20 

    >>1089
    この漫画で考えたら、浜辺美波はもう成人してるし貧乳だから論外だよ

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2020/10/22(木) 01:43:28 

    >>900
    単にあなたの周りにいる男の論理的思考能力が低いだけでは?

    +2

    -2

  • 1237. 匿名 2020/10/22(木) 01:43:51 

    >>1230
    もう答え出てるよね
    きつすぎて苦行だから見てる分にはいいけど絶対になりたくないっていう

    +5

    -1

  • 1238. 匿名 2020/10/22(木) 01:44:20 

    >>185
    19歳は年収5000万以上とかだと思う。
    年収1000万以上は23歳以下くらいかな〜

    +18

    -22

  • 1239. 匿名 2020/10/22(木) 01:45:03 

    >>134
    この件しれっとなかったことにしてるの怖すぎ

    +53

    -0

  • 1240. 匿名 2020/10/22(木) 01:46:33 

    >>3
    いや女は○歳以下まで、みたいな募集のかけかたは普通にあるよw

    +16

    -0

  • 1241. 匿名 2020/10/22(木) 01:46:34 

    >>557
    努力の余地があるって言うけど、本当は大学行きたかったけど実家の経済的事情で高卒で就職したって人私何人も知ってるよ。どうにもならない部分もあると思う。

    +8

    -0

  • 1242. 匿名 2020/10/22(木) 01:47:12 

    >>7
    ほんと、これ。
    男性って基本的に正社員で総合職多いから定年まで働き詰めだよね。
    私も正社員だけど一般職だから仕事キツくないし、育休も自分を見つめ直すいい期間になってる。
    女性は、専業主婦やパートもよくいるけど、家庭と子供持ってパートしてるお父さんだったら、まだまだ世間的には変な目で見られるよね〜。

    +51

    -4

  • 1243. 匿名 2020/10/22(木) 01:47:48 

    >>1056
    普通180cmって書くよね。書いてる作者(男)が175cmくらいなんだろうなー。

    +10

    -0

  • 1244. 匿名 2020/10/22(木) 01:48:10 

    >>1160
    15年前だったら可能だったかも

    今からでも60代以上の金持ちの後妻狙いならチャンスありそう

    +18

    -1

  • 1245. 匿名 2020/10/22(木) 01:48:36 

    >>1240
    あったとしても実際は19歳以下とかはないし、
    年収1000万みたいに全体の1%しか居ないような条件じゃないでしょ。

    +4

    -2

  • 1246. 匿名 2020/10/22(木) 01:48:59 

    >>195
    160後半は低身長とは言わないんじゃないの?
    いわば中央値が170なわけだから、世の成人男性の半数は160台以下ってことだよ。その理屈だと女だったら157くらいで低身長ってなるわけだから、低身長ってのは言い過ぎだと思う。私的には165なかったら低いかなって感じ。

    +11

    -4

  • 1247. 匿名 2020/10/22(木) 01:48:59 

    >>426
    うちのとーちゃん160前半のチビだけど巨乳美人なかーちゃんと結婚した
    まあ離婚したけど

    +5

    -0

  • 1248. 匿名 2020/10/22(木) 01:49:10 

    >>5
    おばさんだからそう思うのかもしれないけど、20才過ぎて免許持ってない男見ると、闇を感じてしまう。
    男は高3の春休みに、待ってましたとばかりに、皆取りに行くものだと思ってた。

    +72

    -12

  • 1249. 匿名 2020/10/22(木) 01:50:25 

    >>135
    ジャニーズ

    +20

    -0

  • 1250. 匿名 2020/10/22(木) 01:51:52 

    不倫したら叩かれること。可哀想だよ。一回、二回くらいの不貞はOKという法律必要だと思うけど

    +2

    -3

  • 1251. 匿名 2020/10/22(木) 01:51:57 

    ホムンクルス

    +0

    -0

  • 1252. 匿名 2020/10/22(木) 01:53:41 

    性経験がないことを童貞と悪者扱いされること
    女でも30歳処女とかなるとまた別の意味での気持ち悪さはあるけど

    +4

    -0

  • 1253. 匿名 2020/10/22(木) 01:53:53 

    男はすっぴんで勝負(?)しないといけない

    +2

    -0

  • 1254. 匿名 2020/10/22(木) 01:54:16 

    >>544
    穴があるから大丈夫

    +1

    -3

  • 1255. 匿名 2020/10/22(木) 01:55:58 

    >>1139

    あなた怖いですよ。。。

    +2

    -1

  • 1256. 匿名 2020/10/22(木) 01:56:03 

    >>1230
    生理という枷がないから男性がいいけどな
    女が気楽に生きるためには庇護者が必要なんだけど、それを得る努力はとりあえず皆してるじゃん
    男なら自分一人で勝手にできる

    +2

    -4

  • 1257. 匿名 2020/10/22(木) 01:57:13 

    >>1238
    16歳が5000万ならわかる。
    19なら1500万くらいがいいとこだ

    +9

    -3

  • 1258. 匿名 2020/10/22(木) 01:58:38 

    >>4
    田舎の実家暮らし長男は同居か敷地内別居の可能性大

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2020/10/22(木) 02:00:54 

    >>1256
    モテなそう
    次は男に生まれたらいいね

    +3

    -3

  • 1260. 匿名 2020/10/22(木) 02:01:16 

    >>142
    よかったじゃないいい女性が見つかって。捨てたのにもう一回結婚する?はカチンときたんじゃないの?年取った女より若い女の方が働きがいもあるしあきらめたら?

    +25

    -1

  • 1261. 匿名 2020/10/22(木) 02:02:22 

    >>1197
    ありがと!

    +1

    -1

  • 1262. 匿名 2020/10/22(木) 02:03:38 

    >>1259
    あなたは?

    +0

    -0

  • 1263. 匿名 2020/10/22(木) 02:04:01 

    >>534
    残念ながら、勉強や仕事できる人も割と性欲は強い。
    没頭しやすさ、探究心が強いのは性的関心、性欲にも繋がるから。

    +5

    -0

  • 1264. 匿名 2020/10/22(木) 02:05:54 

    >>441
    確かに30すぎて実家に一銭も入れない上に、ママに洗濯、掃除、食事作ってもらうってさすがに異常だって自覚した方がいいと思う。

    +22

    -4

  • 1265. 匿名 2020/10/22(木) 02:06:10 

    離婚したら大抵は無条件に女に子供を取られる。
    養育費はほとんど払ってもらえない。
    父子家庭になっても母子家庭のように生活保護で子供との時間を作るなんてことはなかなかできない。

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2020/10/22(木) 02:06:41 

    >>16
    男性専用車両も作ってあげたらと思うけどなあ。

    +5

    -1

  • 1267. 匿名 2020/10/22(木) 02:07:09 

    >>1259
    また被害妄想による早合点か

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2020/10/22(木) 02:09:43 

    >>1259
    確かに男に生まれたら良かったとか言ってる女は非モテばかりだわ

    +6

    -0

  • 1269. 匿名 2020/10/22(木) 02:10:07 

    >>1257
    そもそも普通に考えて16歳と結婚したいと思うのか?
    流石に、正常な男だったらないでしょ
    そう考えたら19歳以下ってのは実質18or19歳って感じになるから本当にハードル高すぎる

    +7

    -0

  • 1270. 匿名 2020/10/22(木) 02:10:13 

    体臭
    兄弟で比較すると同条件なら男の方が臭くなる
    ワキガとかではないみたい
    気を使ってて気の毒

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2020/10/22(木) 02:11:41 

    >>1262
    人並みに結婚して11年
    外で手を繋いで歩くくらいは仲良しです

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2020/10/22(木) 02:16:00 

    >>3
    婚活サービスの電車広告で女性モデルの写真に「高望みからはじめよう」ってキャッチコピーが添えられたものがあったんだけど、もし男性モデルの広告だったら荒れそうだなって思った。
    男性側が高望みしたら気持ち悪がるくせにね。

    +70

    -2

  • 1273. 匿名 2020/10/22(木) 02:16:22 

    >>851
    ないからこそ男同士は団結力があって分かり合える。大人になっても集まりで楽しんでいる姿はくだらなく見えるけどああでもしなきゃやってられないんだと思ってる。

    +1

    -2

  • 1274. 匿名 2020/10/22(木) 02:18:30 

    >>195
    172cm位が平均身長と聞いたよ。

    +3

    -1

  • 1275. 匿名 2020/10/22(木) 02:19:41 

    >>876
    すごい!羨ましいw

    +10

    -1

  • 1276. 匿名 2020/10/22(木) 02:20:52 

    >>64

    私高身長の人がタイプでーよ❤︎とか、さりげなくプライドをずたずたにしてやったら?

    +19

    -1

  • 1277. 匿名 2020/10/22(木) 02:23:46 

    女には働く以外の選択肢があることから見ても、総体的にみれば男社会で生かさせてもらってる実態が明白だよね。
    男が3k仕事を嫌でもやるしかないから社会が回るわけで。

    +5

    -1

  • 1278. 匿名 2020/10/22(木) 02:24:56 

    >>39

    うちの旦那は160cmで私のパーカーとかも余裕で着れる。でもルックスが整ってるし、中高とスポーツの選抜まで行ったりしてたから、常にモテてたらしいよ。友達も人気者だっただろうなって人ばかり。

    身長で恋愛対象にならなかったって事はなかったよ。
    逆にこれで高身長なら凄いモテてたと思うから、チビで良かったと思ったり。

    +21

    -14

  • 1279. 匿名 2020/10/22(木) 02:26:05 

    >>12

    学生時代から男の方がネチっぽくて裏があると思ってた。社会に出るともっとそう感じる。

    +28

    -3

  • 1280. 匿名 2020/10/22(木) 02:29:55 

    リモートで仕事するようになって、本当に大変な精神状況で仕事してるんだなと痛感した。今妊婦だから体調に波があるけど、家では出来るだけ笑って、温かい料理も作って、癒されるような環境を作ってるよ。

    にも関わらず、何にもしない猫の癒し効果に、ボロ負けしてるけど(涙)

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2020/10/22(木) 02:31:32 

    >>465
    自分の能力の無さを性別のせいに出来るんだから良いじゃん

    +6

    -0

  • 1282. 匿名 2020/10/22(木) 02:33:03 

    >>964
    違くないよ

    +8

    -0

  • 1283. 匿名 2020/10/22(木) 02:33:40 

    >>1248
    ほんとおばさんだねw

    +29

    -20

  • 1284. 匿名 2020/10/22(木) 02:34:46 

    >>1131
    何がどうあれ貴方の意見は要らない

    +1

    -11

  • 1285. 匿名 2020/10/22(木) 02:35:05 

    日本人女性はリカに見える。そして、日本人男性はリカの髪の毛の上で暮らす可哀想な人に見える。

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2020/10/22(木) 02:35:41 

    >>2
    考え方古いなぁ
    これだからバブル脳は╮(´・ᴗ・` )╭

    +5

    -8

  • 1287. 匿名 2020/10/22(木) 02:36:58 

    >>556

    +3

    -3

  • 1288. 匿名 2020/10/22(木) 02:37:15 

    >>205
    草生えるからやめろ

    +1

    -4

  • 1289. 匿名 2020/10/22(木) 02:39:40 

    >>1259
    男の方が楽ー!とか男に生まれたらどんだけいいか!って言ってる女は100%非モテ。だって、女である醍醐味を感じてきた人なら、そんな思想になる訳ないから。
    何でそんな事がわからないの、この人って思う。

    +5

    -7

  • 1290. 匿名 2020/10/22(木) 02:39:56 

    >>78 >>100
    男は金があれば・・って簡単に言うけど
    みんな競争してる中で金持ちになることほど難しいものはないから全然楽じゃないよ

    比べて女の不細工は
    顔以外にも男に売れるものがある
    体(セックス)、料理、世話焼き、愛嬌、
    これは比較的誰でも武器として身に着けることができる

    +16

    -2

  • 1291. 匿名 2020/10/22(木) 02:40:30 

    >>2
    生きる力(収入)の強い男は魅力的だよね。
    学歴なくてもスポーツや芸能の世界で成功してる人はいるし、高卒で公務員試験受けて安全な道を歩んでる人もいる。
    身長は顔と同じでオプションの範囲内かな。

    +16

    -3

  • 1292. 匿名 2020/10/22(木) 02:46:54 

    >>4
    実家で暮らしてお金セーブして、結婚して早々自分達の一軒家建てたよ。
    実家暮らしも何かを得るための通過点だと思わないと、周りにどう思われるかばかり気にしてたら、キリないよ。

    +16

    -1

  • 1293. 匿名 2020/10/22(木) 02:49:10 

    >>1
    正直、日本の女の元に生まれてきた事が可哀想やと思うわ。女にとって理不尽な事はここぞとばかりに叩かれるのはともかく、仮に男に不利な事があっても女に束になって叩かれる女王みたいな女多すぎて。
    とにかく、女にとって都合の悪い話も男が悪いみたいな方向に持って行かれてる感じ?常に蜘蛛の巣の上で生きなければならない、みたいな。なんか上手く説明できへんわ。

    +5

    -15

  • 1294. 匿名 2020/10/22(木) 02:50:25 

    >>850
    それって「普通の女」ではないような…婚活女の中にはいるかもだけど。
    相手探すときに年収1000万とか高学歴がどうのって言ってる人テレビやネットで取り上げられる人以外では見たことない
    話の流れで若い子がいいなとか見た目が云々とこぼす男性は割と身近でも見かけるんだけどさ

    +1

    -0

  • 1295. 匿名 2020/10/22(木) 02:52:17 

    >>1289
    なんていうか偏見強いね。
    楽かどうかって視点以外から見てる人もいるよ。

    +2

    -1

  • 1296. 匿名 2020/10/22(木) 02:54:13 

    >>1155
    男「俺のスペックなら結婚できるしモテるはずなのになぁ…」

    A「周りからの評価が物語ってるのでは?」

    男「何!?俺が不細工とでも言いたいのか!?俺の性格が悪いとでも言うのか!?」

    こんな男は少々年収高くてもモテないでしょ笑

    +6

    -1

  • 1297. 匿名 2020/10/22(木) 02:55:37 

    >>702
    おっぱい小さいとバカにされる

    これが一番辛くない?

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2020/10/22(木) 02:56:47 

    >>485
    それは髭が薄いからじゃない?
    俺は頬まで生えるくらい濃いけど頻繁に肌切っちゃうからボロボロだわ

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2020/10/22(木) 02:57:31 

    >>1283
    はい、40代のおばさんですw
    男は車持ってて当たり前の世代な者で…。
    最近の男の子達は車離れしてるらしいね。
    デートがいつも電車移動って、女も疲れそう。

    +16

    -7

  • 1300. 匿名 2020/10/22(木) 02:58:19 

    >>1271
    モテなそうと言われた私も同じ境遇(結婚12年)なんだけど、予想は外れだね

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2020/10/22(木) 02:59:12 

    >>9
    昔、競艇選手とよく飲んでた時期があるんだけど、160cm前後の人が多かったけどモテてたよー。
    やっぱりお金持ってるからかな?
    あと女遊びが当たり前な環境だからか、低身長男子あるあるな卑屈な感じが全くなく、いい意味でオラオラしてたからもあるかも。

    +38

    -0

  • 1302. 匿名 2020/10/22(木) 03:00:35 

    >>19
    黙れ、ばばあ!と言ったのはデジタル担当大臣だよ
    デジタル担当相・平井卓也は古巣の電通を使って自民党のネット操作を始めた張本人! 自ら福島瑞穂に「黙れ、ばばあ!」の書き込み|LITERA/リテラ
    デジタル担当相・平井卓也は古巣の電通を使って自民党のネット操作を始めた張本人! 自ら福島瑞穂に「黙れ、ばばあ!」の書き込み|LITERA/リテラlite-ra.com

     16日、ついに菅内閣が発足した。菅義偉首相は新内閣について昨日の会見で「国民のために働く内閣」と当たり前すぎることをアピールしていたが、さっそくツッコミが殺到しているのが、デジタル改革担当相に抜擢された平井卓也氏だ。 というのも、平井氏といえば、...

    +3

    -0

  • 1303. 匿名 2020/10/22(木) 03:02:09 

    >>892
    喪女必死^ ^

    +8

    -2

  • 1304. 匿名 2020/10/22(木) 03:05:10 

    未成年側が好きになっても未成年を好きになったり出来ないこと。

    +1

    -2

  • 1305. 匿名 2020/10/22(木) 03:05:57 

    >>1304
    合意があれば良いんだよ

    +0

    -0

  • 1306. 匿名 2020/10/22(木) 03:07:54 

    >>1305
    違うよ親に認められてて将来結婚の意志があればだよ

    +0

    -0

  • 1307. 匿名 2020/10/22(木) 03:08:01 

    男性も大変だなあって思うこと

    +6

    -4

  • 1308. 匿名 2020/10/22(木) 03:08:47 

    >>1306
    考え方古いなぁ

    +1

    -0

  • 1309. 匿名 2020/10/22(木) 03:10:08 

    >>1245
    いや今って年収1000万以下って条件のとこなんてかなり少ないでしょ。今は500〜800万以下で高望みしすぎって言われる時代よ。

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2020/10/22(木) 03:11:09 

    >>1300
    女としての人生が不満なら幸せではないんでしょうけどね

    +0

    -0

  • 1311. 匿名 2020/10/22(木) 03:11:29 

    >>1307
    この文章描いた人が男なのか女なのかわからないけど、本当に女が書いたのだとしたらネット見過ぎで生きづらくなってる典型的なタイプ。

    +3

    -3

  • 1312. 匿名 2020/10/22(木) 03:12:35 

    >>553
    おっさん必死やな

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2020/10/22(木) 03:15:46 

    >>870
    奥さんがどうかは知らんけど上司本人が仕事できないパターンで旦那さんの社内評価が高いとかの方がありそう
    自分の地位やポジションに並ばれるかも、果ては肩書き奪われるかもって察知したときに狂う男たまにいるよ(たいした仕事できない女性には優しいけど、仕事できて一目おかれる女性には冷たくなる人とかもそう)
    だから叶わない仕事以外のところで足引っ張りたい感じなんじゃないかな~

    +23

    -1

  • 1314. 匿名 2020/10/22(木) 03:19:59 

    163センチ(自称だからもっと低いかも笑)で、すごくモテる人が知り合いにいるよ。
    ただ、超高学歴で、高収入、顔もまあまあ良くて、優しくて話も面白い人だから、
    身長以外のスペックがすごく高いんだけど。

    +0

    -1

  • 1315. 匿名 2020/10/22(木) 03:22:06 

    >>1310
    モテるモテないって話に関係あったの?

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2020/10/22(木) 03:27:41 

    >>545
    男尊女卑の事例にレディースデー挙げる人いるけど、メンズデーを実践してもたいして客が来なくて利益がでなかったから無くしたところもあるんだよね。今日はメンズデーだから行こうかなって男性がそもそも少ないのかも。
    レディースデーが残ってるのは女性優遇じゃなくてそういうこと(店にとって利益を出すための戦術)だと思うんだけど

    +11

    -1

  • 1317. 匿名 2020/10/22(木) 03:31:15 

    韓国に比べれば日本男性の身長がどうだろうと不利なんかないよ!

    +1

    -1

  • 1318. 匿名 2020/10/22(木) 03:34:11  ID:RpDtlhklI1 

    >>1316
    差別じゃなく区別ってみんなよく言ってるのに、性差別の話にレディースデーを単純に持ち出す人はまだまだいるんだね。

    +2

    -1

  • 1319. 匿名 2020/10/22(木) 03:34:41 

    >>1317
    韓国とベトナムは、外見に異常に固執する人が多いって聞いたことがある。
    身だしなみに気を付けるとか、清潔感が大事とかいう程度のレベルでは全くないらしい。

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2020/10/22(木) 03:36:19 

    男性は見える辛さ(勃起)
    女性は見えない辛さ(生理)
    があるなぁと思ったことはある。

    +2

    -0

  • 1321. 匿名 2020/10/22(木) 03:42:20 

    >>559
    それは大いにあるかも。
    専業主婦を丸っきり家政婦扱いしてしまうのはどうかと思うけど、アピールポイントを家事に絞るなら今時別に外注できるし、家電にお金かける方が時間的精神的にも低コストなのかも。
    結婚には性格的な相性が大切なんだろうけど、こういう募集となると足切りラインはやっぱり外見と年齢が重点になるよね。外見は数値化出来ないから19歳が際立つし、流石に10代は疑問だけど。男性から見た年収1,000万円以上を求める女性のあり得なさで言ったら同等なのかな。

    +7

    -2

  • 1322. 匿名 2020/10/22(木) 03:51:36 

    >>978
    男性公務員限定とかのパーティーでも女性の会費割と高かった気がする。
    このそれぞれの条件は世の婚活男女の需要そのままと言うよりは、パーティーのコンセプトの需要の話な気がしてきた。最早高身長高学歴高収入とスタイル抜群美女(10代)なんて条件で等しいのは割合だけで、中身はそもそも比べられる物なんて最初から無いってのが結論では?

    +5

    -0

  • 1323. 匿名 2020/10/22(木) 03:52:12 

    >>1299
    こちら30歳のおばさんですが同じです!12月生まれの子が4月生まれの子うらやんでました。

    +9

    -1

  • 1324. 匿名 2020/10/22(木) 03:58:20 

    >>3
    とりあえず作者の男性がこういった件に対して怒ってるのはよく分かった。

    +8

    -7

  • 1325. 匿名 2020/10/22(木) 04:01:00 

    下ネタでごめん
    男が大変だと思うのは女のグロマン舐める事
    お風呂で念入りに洗ってるつもりでも
    構造上、洗えてない部分もあるのに
    それを舐めるって男はスゴいなって思う

    +3

    -0

  • 1326. 匿名 2020/10/22(木) 04:07:52 

    スーパーの品だしです。仕事前、おじさまの先輩を見かけて声をかけましたが気づいていないようでした。仕事の時、話したら、「いやあ、そうかなとは思ったんだよ。でもさあ今の時代、声かけてきゃ~すけべじじ~なんて言われたら大変だからさあ~」と。すけべじじ~なんて言いませんよと笑いながらも一部のアホのせいで男性、いらん苦労してるなって思いました。
    ちなみにそのおじさま、絶対若いときはイケメンだったんだろうなってわかるくらい素敵なおじさまです。

    +1

    -2

  • 1327. 匿名 2020/10/22(木) 04:10:11 

    >>1003
    成長期に、ゲーム夜遊びとかで睡眠不足が低学歴、勉強漬けで睡眠不足が高学歴とか?
    大学の時に心理統計やってたんだけど、相関関係あったとしても本人の10年単位のデータとなると、なかなか長期スパンで正確な統計取りづらそう。

    +2

    -0

  • 1328. 匿名 2020/10/22(木) 04:16:30 

    >>29
    そうは言うてもジャニーズですから遊んでいるよ

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2020/10/22(木) 04:36:06 

    >>34
    え???????????

    +23

    -0

  • 1330. 匿名 2020/10/22(木) 04:37:56 

    >>534
    精神的、肉体的に健康な人の方が性欲が強い可能性は高いよ

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2020/10/22(木) 04:42:42 

    >>3
    なんかズレてない?
    巨乳キモいと思ってる男もザラにいるし、年上しか無理な男も沢山いるけど。
    なんかヤれれば良い女みたいな条件じゃない?それって。

    +2

    -15

  • 1332. 匿名 2020/10/22(木) 04:43:54 

    >>1


    男性も大変だなあって思うこと

    +10

    -1

  • 1333. 匿名 2020/10/22(木) 04:44:55 

    >>57 顔がイケメンだったり、普通以上でガリガリでも太り過ぎでもないなら190がプラスになる(見た目だけなら東出昌大とか)190で顔が悪かったり極端な体型ならマイナスになるかな(大食いで有名なSさんとか)

    +7

    -0

  • 1334. 匿名 2020/10/22(木) 04:46:04 

    >>226
    子供育ててない専業主婦なんてただのニートでしかない
    独身で働いてる人は当たり前に家事なんてしてるし。
    私は仕事疲れで最近病んでこの時間になっても寝れない

    +13

    -9

  • 1335. 匿名 2020/10/22(木) 04:58:25 

    >>2
    収入、職業、貯金

    元彼に、高収入だけど金遣いが凄く荒くて、全く貯金が無い男性もいたので

    +9

    -4

  • 1336. 匿名 2020/10/22(木) 05:03:04 

    >>95
    ガールズチャンネル
    ね?意味わかります?

    +5

    -2

  • 1337. 匿名 2020/10/22(木) 05:20:54 

    >>1
    俳優さんなんてテレビに出る仕事で青髭なんてカッコ悪いから、脱毛しちゃえばいいのにって夫に言ったら、
    髭のいる役もあるだろうし剃れないんだろうね、って言ってた
    女の私は考えもしなかったです。俳優さんも大変だなー

    +1

    -1

  • 1338. 匿名 2020/10/22(木) 05:24:17 

    >>1314
    だけど。独身? なら周りにいます。。

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2020/10/22(木) 05:25:07 

    >>1333
    あーガリヒョロ猫背は本当嫌

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2020/10/22(木) 05:31:24 

    >>1
    収入、中身重視の私はイレギュラー?

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2020/10/22(木) 05:41:45 

    >>1172
    同じく横だけど
    実際、男性医師の既婚率はかなり高いけど
    女性医師の既婚率は低いよ
    女性で稼ぐと結婚が難しくなるのはよくあることじゃない?
    ヒモタイプが寄ってきたり
    女でもかなり稼げる業界にいたけど、独身やヒモ男がいる率高かったよ

    +3

    -3

  • 1342. 匿名 2020/10/22(木) 05:41:48 

    男が多い掲示板に女が行ったらチヤホヤされるけど、
    女が多い掲示板に男が行ったらめちゃくちゃ叩かれる

    +1

    -2

  • 1343. 匿名 2020/10/22(木) 05:45:58 

    >>185
    未成年だし年齢によって犯罪になるから同じじゃなくない?

    +8

    -6

  • 1344. 匿名 2020/10/22(木) 05:46:55 

    >>1230
    時代や場所にもよるだろうけど男性がいいよ。男性のが社会的に大変でもその気になれば自由に出来る。

    +1

    -1

  • 1345. 匿名 2020/10/22(木) 05:49:05 

    >>969
    相手のご両親に無理矢理離婚させられた経緯があったのでもう一度やり直したかったんです。

    +5

    -6

  • 1346. 匿名 2020/10/22(木) 05:51:45 

    >>1260
    私は離婚したくなかったんです。それなのに向こうのご両親が経済的なことがあるからって実家で引き取りますって田舎に連れて行ったんです。

    +5

    -1

  • 1347. 匿名 2020/10/22(木) 05:57:24 

    >>1269
    18歳か19歳の女性限定?
    高校出たての女子大生に学生結婚して欲しいって事?
    娘の時点で既に正常な思考回路の男ではなさそう・・・

    +2

    -1

  • 1348. 匿名 2020/10/22(木) 06:00:16 

    >>1347
    自己レスです。
    ごめんなさい、最後の行の「娘の」は「この」の間違いでした。

    +2

    -1

  • 1349. 匿名 2020/10/22(木) 06:00:55 

    >>1226
    婚活してる人に絞れば数は、20代未婚女性≫年収500万以上の未婚男性だよ。1000万未婚男性なんてかなり希少性高い。若い巨乳女性、沢山いるでしょ。

    +8

    -0

  • 1350. 匿名 2020/10/22(木) 06:02:32 

    >>1169
    この中で未婚で女遊びしないヤツとなると全国に数人のレベルになりそうw

    +15

    -0

  • 1351. 匿名 2020/10/22(木) 06:04:03 

    >>142
    離婚してるのになんで時々会ってるの?
    娘がいるなら分かるけどもう25でしょ
    母親の付き添いもいらないだろうし理解不能
    現在の奥さんが可哀想…

    +21

    -0

  • 1352. 匿名 2020/10/22(木) 06:09:21 

    >>407
    これは普通を加えるべき
    上から易しい順に

    美女

    美男

    普通女



    普通男


    ブス男



    ブス女


    このくらいだと思う

    +14

    -4

  • 1353. 匿名 2020/10/22(木) 06:13:39 

    >>1257
    18,19で1500万なら、20-22で1000万?23-24 で700万?25-26で600万?27-28で500万?29-30で450万?31-32で400万?33-35で350万?36-39で300万?40-で200万?くらいかな。

    +3

    -1

  • 1354. 匿名 2020/10/22(木) 06:14:13 

    そりゃ結婚したくなくなるわね

    +1

    -1

  • 1355. 匿名 2020/10/22(木) 06:15:52 

    >>185
    年収(努力)とバスト(性的なこと)を比べるのもなあ…

    +12

    -9

  • 1356. 匿名 2020/10/22(木) 06:17:06 

    >>1169
    年収1000万以上で奨学金なくて貯蓄あって株など金融資産あってギャンブルしないでタバコ吸わないで風俗行かない男が理想かな。

    +2

    -4

  • 1357. 匿名 2020/10/22(木) 06:19:25 

    >>1001
    整形して綺麗になれるのはパーツバランスの取れた一握りの人だけなんだよ

    +2

    -0

  • 1358. 匿名 2020/10/22(木) 06:20:19 

    男性年収、女性年齢、年齢を年収換算した表みたいなのが出回ればいいのに。

    +0

    -0

  • 1359. 匿名 2020/10/22(木) 06:20:37 

    >>1346
    結婚してるって言われてよかったね
    きっぱり諦められる

    +8

    -0

  • 1360. 匿名 2020/10/22(木) 06:21:13 

    >>1299
    20代ですが、私の彼氏は免許も車も持ってなくて、田舎なので車移動必須なのですが、やっぱり免許くらいは持ってて欲しいです…
    車降りるたびにヒールに履き替えたり面倒くさいです笑
    いつも私の助手席に座ってるので運転してるカッコいい姿を見てみたいなって思います。

    +12

    -4

  • 1361. 匿名 2020/10/22(木) 06:22:12 

    >>898
    男で不細工だとイケメン風にもなれないってことよね

    +2

    -0

  • 1362. 匿名 2020/10/22(木) 06:23:39 

    >>230
    宝くじだならそうだよね

    +0

    -0

  • 1363. 匿名 2020/10/22(木) 06:28:34 

    >>245
    ケツはいいの?

    +10

    -0

  • 1364. 匿名 2020/10/22(木) 06:34:24 

    >>192
    ちょっとだけ悪そうなのに惹かれるものね。

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2020/10/22(木) 06:35:09 

    女が男の体感得るにはどうやればいいのか皆目見当つかないけど、男はケツ掘ってもらえば女の体感に寄せていける。それによって考え方や感性、性の本質まで変えた男性も多い。その可能性を体の奥に秘めながら男に偏りながら生きていくのはキツいと思う

    +2

    -2

  • 1366. 匿名 2020/10/22(木) 06:36:26 

    >>2
    高収入と同じくらい寛容さが求められていると思う
    大変だな~って思う

    +6

    -1

  • 1367. 匿名 2020/10/22(木) 06:37:12 

    >>1177
    大人の男も信じてるじゃん!
    ファンタジーであるAVと現実の区別がついていない。

    +2

    -0

  • 1368. 匿名 2020/10/22(木) 06:37:57 

    >>1355
    それがリアルな価値じゃん

    性的なこと目当てで若さを求める男
    経済力求める女
    婚活の2大売れ残り勢

    +37

    -0

  • 1369. 匿名 2020/10/22(木) 06:39:39 

    >>266
    私も毛深くてほぼ毎日剃ったり抜いたりしてた
    口元がうっすら青くなるくらいのレベルで濃かったw
    ミュ◯プラチナムでレーザー脱毛したら、90%くらい減って普通の人レベルになったよ
    値段もお手頃でオススメです!

    +5

    -0

  • 1370. 匿名 2020/10/22(木) 06:40:07 

    女を喜ばせないといけないから大変

    +2

    -0

  • 1371. 匿名 2020/10/22(木) 06:41:16 

    >>1308
    古い人に言われてもなぁ

    +1

    -1

  • 1372. 匿名 2020/10/22(木) 06:41:56 

    >>1369
    医療機関がいいわ

    +5

    -0

  • 1373. 匿名 2020/10/22(木) 06:44:10 

    >>1311
    偏見だらけで最後の一文で男とわかる。

    +3

    -3

  • 1374. 匿名 2020/10/22(木) 06:45:06 

    若い子がいいまでは理解出来るけど
    娘ほど年の離れた子でも余裕で性的対象にできるのはマジでキモいって思っちゃう……キモすぎ

    +4

    -1

  • 1375. 匿名 2020/10/22(木) 06:46:28 

    >>1319
    ベトナムはわからないけれど、それで整形に抵抗がないのかな?

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2020/10/22(木) 06:47:25 

    >>3
    美人も胸のサイズも遺伝だけど生かすためには維持と努力はいる。努力ではどうにもならないほどの見た目ならおしまい。女性の場合は若さだけはすべての人が持っているけど一時的なもので必ず失うもの。
    身長も学歴も収入も頭の良さや能力の高さは遺伝と環境と努力。生まれつき頭が悪ければ高学歴も高収入も難しい。低身長の家系ならおしまい。

    +5

    -4

  • 1377. 匿名 2020/10/22(木) 06:48:12 

    >>1325
    頼んでもないのに喜んでしてるし笑

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2020/10/22(木) 06:50:11 

    >>1330
    肉体的で言うと体育会系は強過ぎ。

    +1

    -0

  • 1379. 匿名 2020/10/22(木) 06:51:30 

    こういうとき、ほとんどの人が男か女どっちかの心しか経験してない人にしか質問しないからなんだかなぁって一生しっくりこない。オネエとかおなべ、両性具有、自殺未遂したけど生き残ったみたいなそういう人の話聞けば今までの男と女の感覚の擦り合せ、話し合いが如何にくだらなかったかが分かる

    +1

    -1

  • 1380. 匿名 2020/10/22(木) 06:51:52 

    数学的な能力は遺伝の要素も大きいみたいだけど
    言語性知能は後天的な努力でカバーできるよ

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2020/10/22(木) 06:55:29 

    >>1379
    オネェに女の機能はないし生理は来ないし、おなべに男の機能はないからそれも意味がないよね

    +1

    -0

  • 1382. 匿名 2020/10/22(木) 06:55:54 

    >>9
    私身長158だけど、街歩いてると自分と同じくらいの身長の男の人が可愛い彼女連れてるのよく見るよ。
    ただし小顔で等身のバランスは取れてて顔はそこそこ整ってる今風の感じの人だけど。
    背が低いだけで終了ってことはないと思う。

    +21

    -2

  • 1383. 匿名 2020/10/22(木) 06:56:56 

    >>1379
    それを言うならくだらないトピしかないよ。
    それで楽しかったらいいんじゃない。

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2020/10/22(木) 06:58:40 

    ホリエモンや米津玄師は男でよかったねって思う
    あの見た目で女性なら失礼だけどあれほどの才能や頭脳があっても今みたいな成功者にはなれてなかった気がする
    逆に佐々木希や武井咲は女で良かったね…
    って思ったけど、彼女らの外見なら男でも芸能仕事やって十分一般人以上の稼ぎは見込める
    そう考えたら男の方がつぶしが効く気がしてきた

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2020/10/22(木) 07:04:53 

    >>1
    ほっぺの数か所に血のにじんでる男の人を見たことがある
    肌が弱くても毎朝がんばって剃るしかないんだろうなって気の毒に思った

    +4

    -1

  • 1386. 匿名 2020/10/22(木) 07:09:33 

    >>256
    どっちも生まれ持ったものが大きいよ。見た目も頭の良さも遺伝。何もかも普通の人たちなら見た目を磨く少しでもいい学歴と年収を得るしかないけど普通程度の見た目と能力ならそれも限界ある。普通身長だけはどうにもならないし若さも失う。

    +10

    -2

  • 1387. 匿名 2020/10/22(木) 07:09:47 

    男の人は
    上の者からぐちぐち文句言われても笑って耐えている。
    全然気にしてませんアピールしてる。
    気に入らない事あっても無視はしない人もいる。
    でも風俗、タバコ、浮気はだいたいしてる。

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2020/10/22(木) 07:12:39 

    >>786
    男と同じくらいには当たり前に求めてないよ普通はね。婚活してる男女で結婚できない高望みの人がこんなこと言ってるだけで。

    +1

    -0

  • 1389. 匿名 2020/10/22(木) 07:14:43 

    >>868
    身長は別にしてそれなりの経済力求めてる人はたまにある。特に年齢が高い独身女性

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2020/10/22(木) 07:15:29 

    >>882
    男も同じようなやついるじゃん。低収入低学歴でハゲやデブやちびのおっさんが若くて可愛いくて働いて家事もやってくれることか言ってるよ。同じようなもんだよ。

    +25

    -3

  • 1391. 匿名 2020/10/22(木) 07:17:36 

    >>1206
    加藤紗里みたいな人も存在するから可能なんじゃない?

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2020/10/22(木) 07:18:14 

    >>1384
    ホリエモンはデブなだけでブサイクと思わないし、よねずは顔出しする前からそこそこ有名だったからなあ

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2020/10/22(木) 07:19:16 

    >>1169
    女性の条件も当てはまる人はそんなもんじゃない
    もっと少ないかも

    +3

    -1

  • 1394. 匿名 2020/10/22(木) 07:19:56 

    >>1349
    美人で19歳以下なんていないよ

    +1

    -3

  • 1395. 匿名 2020/10/22(木) 07:24:35 

    >>1291
    昔から同じで男に求められてるのは女を守り養う強さ。現代では資金パワーが一番強い

    学歴なくてもスポーツで大金持ちでモテモテはあくまで特殊コースなだけで
    結局女が男に求めてるものは皆同じ

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2020/10/22(木) 07:25:07 

    >>478
    そうそう。私の化粧時間さ30分に比べたら髭だけ剃れば良いの羨ましい。

    +6

    -0

  • 1397. 匿名 2020/10/22(木) 07:26:17 

    >>1360
    田舎暮らしなのに免許取らないのは色盲とか理由があるとか?
    男性だとけっこうな割合だしね。
    (それでも運転免許は取れるけど)

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2020/10/22(木) 07:29:51 

    >>18
    ヤフーの人生相談で、専業主婦の私と大学生の娘が、働きずくめで大人しく浮気もしない主人ですが、嫌で仕方なく、娘は特に主人を毛嫌いしてます、どうしたら良い?って質問に、それなら今すぐあんたも娘もすぐに家を出て、金銭も一切受け取らず働いて自立しろ、娘も自分の学費くらい自分で払え!と全ての回答者からフルボッコだったわw

    +77

    -1

  • 1399. 匿名 2020/10/22(木) 07:30:51 

    毎日髭剃り大変って言うけど
    化粧半矯正でメイク用品に金も掛かる、
    脱毛も顔どころか全身定期的にやるのがマナーの女性のほうが身だしなみはどう考えても大変なんだけど…

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2020/10/22(木) 07:31:00 

    >>135
    実業家でも良いのでは。

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2020/10/22(木) 07:33:30 

    まぁ、じょそんだんひ❓
    みたいな❓
    でも、どちらかといえば男尊女卑の社会ですよねまだ。
    あっ、、痴漢に間違えられるから、手を上げて電車乗る
    とか、、エスカレーターでは女性の後ろに乗らないとか、そうゆうの大変そう。あと、仕事はやはり
    出来ないと生きてけない 上下関係も厳しそうですし、妬みとか。。
    女の人にもいえたことですが、仕事に関する妬みは男性のが本当の意味でこわいと聞いたことがあります。女性は他ごとの妬みが多いですけどね。

    +1

    -0

  • 1402. 匿名 2020/10/22(木) 07:34:15 

    >>1150
    女だとステータスが全部Fランクでも化粧か整形で外見だけでもCランクにすれば多少モテるし結婚できる

    男だとステータスが全部Fランクだったら詰みで自殺コースだからキツそうだよ
    1つ頑張ってCランクにした位じゃ厳しいから
    実は運動能力Aにできる天才だったとかじゃないと逆転不可能

    +8

    -6

  • 1403. 匿名 2020/10/22(木) 07:34:45 

    >>1397
    10代の頃は持ってたみたいなんですが、一時停止やら、シートベルトやら違反で免許取り消しになったみたいです。免許持ってない理由もダサい…泣

    +8

    -0

  • 1404. 匿名 2020/10/22(木) 07:39:06 

    >>338
    年齢が上がるにつれて専業主婦が多くなるから若い世代の実情とはだいぶ違う

    +11

    -0

  • 1405. 匿名 2020/10/22(木) 07:39:35 

    >>2
    男女平等と良いながら、女性と同じか少し低い年収だと使えない男とか見下されてる所。
    業種によっては仕方ない所なのにこれはホントに男性はかわいそう。
    仕事に於いては出身大学とか特に関係無い場合も多々有るのに。それこそ入社してからの努力実績重視な所も多くなってきてるのにね。
    私の回りの女性はこの3つに特にうるさいんだけど。見た目も心もぶちゃい………やめとこ。自分を棚に上げてさ。

    +13

    -4

  • 1406. 匿名 2020/10/22(木) 07:40:32  ID:624zVfNDEh 

    見てくれが恐目のオットは満員電車でよく蹴られたりするそう。知らんぷりするらしいけど。会社のヒゲくま男子も殴られるって。

    +0

    -2

  • 1407. 匿名 2020/10/22(木) 07:41:31 

    >>7
    結婚してる女性の3割くらいが専業主婦だった気がする。全世代だったか若年層だけだったかは忘れたけど。全世代なら若い世代の専業主婦はかなり少ないよね。働くことからは女性も簡単には逃げられない。

    +18

    -0

  • 1408. 匿名 2020/10/22(木) 07:43:15 

    >>256
    ていうか、単に男の本能が求めるものと女の本能が求めるものの違いってことじゃない?

    +23

    -0

  • 1409. 匿名 2020/10/22(木) 07:43:38 

    >>258
    働くよりは楽だよね。一生働くよりそっちの方がいいわ。

    +17

    -3

  • 1410. 匿名 2020/10/22(木) 07:46:27 

    最近は男のひとは下に見られてるよね。
    同僚の女性で、オジサンなんだけど仕事出来て優しい年上部下の男の人を外見で判断して冷たい対応とってるのはOKで逆にその女性が少しでも見た目を言われたらハラスメントですよ!とか凄い剣幕だしマジ勝手だもん。私がその女性を見たり聞いてても腹立ってくる場合有るし。

    +2

    -3

  • 1411. 匿名 2020/10/22(木) 07:47:23 

    >>226
    ガルしてるのにw夫単身赴任、子どもは学生寮でパートして1日10時間ガルしてるってコメントこの前見たわ。一人暮らしで生活費ももらえてめっちゃいい生活だよね。こんな人はそういないけど楽な人は楽だし大変な人は大変だから一概には言えない。

    +5

    -4

  • 1412. 匿名 2020/10/22(木) 07:48:30 

    >>974
    しかもガルまでしてるという…

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2020/10/22(木) 07:49:31 

    >>1144
    これは深層心理で絶対にあると思う

    今は少なくなってきてるとは言え、女の収入まったく気にしない
    なんなら無職とでも結婚できるって人が一定数居るのは男ならでは

    +1

    -0

  • 1414. 匿名 2020/10/22(木) 07:49:39 

    男が女に求める外見はいってみればある程度のお金で解決できる程度のこと。今は整形も簡単だし
    女が男に求める収入や社会的地位を守るのは本当に辛いことで外見とは別次元

    +3

    -4

  • 1415. 匿名 2020/10/22(木) 07:49:57 

    >>1248
    私もアラフォーオバさんですがうちの夫免許持ってないですよ。
    みんながこぞって免許取りに行ってる間に必死にバイトしてお金貯めたって言ってました。
    それも闇ですか?

    +2

    -20

  • 1416. 匿名 2020/10/22(木) 07:53:35 

    >>1190
    言いたいことは分かるけど、ここで言うところの意味合いは
    身の程知らず
    と言うことんじゃないかな

    +18

    -0

  • 1417. 匿名 2020/10/22(木) 07:53:48 

    自殺を男女比で見ると圧倒的に男性が多いこと

    +2

    -3

  • 1418. 匿名 2020/10/22(木) 07:54:05 

    >>46
    私の母親専業主婦だったけど、家事してるだけで偉そうだった。座ってご飯出てくるまで待っていられるのって、いい身分だね?って嫌味言われた。
    家事しない主婦ってニートじゃん?笑

    +13

    -17

  • 1419. 匿名 2020/10/22(木) 07:55:33 

    >>16
    メンズデーがある所知ってるよ
    木曜日は10%オフ

    +7

    -0

  • 1420. 匿名 2020/10/22(木) 07:55:39 

    >>749
    なら家事や育児や介護やらなくてもいいよね
    外注するか自分でやりなよニートらしく何もしないから

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2020/10/22(木) 07:57:49 

    専業主婦なんですが
    旦那は毎日外で働いてありがたいなと思います
    色々大変だろうなと思うわ

    +1

    -2

  • 1422. 匿名 2020/10/22(木) 07:58:27 

    >>1420
    配偶者のニートは有責で離婚できるけどね(笑)

    +0

    -1

  • 1423. 匿名 2020/10/22(木) 08:02:00 

    男じゃなくて良かったと思う事の方が多い
    確かに女は妊娠出産家事育児で仕事が制約されたり、影響は大きいけど、定年まで正社員で安易に転職も出来ず働き続けるのが当たり前みたいな男の立場は私にはきつい
    プレッシャーに弱いから…

    +3

    -1

  • 1424. 匿名 2020/10/22(木) 08:02:13 

    >>49
    男は身長低い、ブサイクでも巻き返せる要素をもってる。収入、性格、学歴みたいな内面も評価してもらえる。
    女はいくら性格良くて高収入でも、ブスだと相手にすらしてもらえない。
    女=若さと容姿>越えられない壁、中身
    まあ、性格良いブスなんていないけどね笑

    +21

    -7

  • 1425. 匿名 2020/10/22(木) 08:02:16 

    >>4
    わかる。彼氏が一人っ子の実家暮らしで、一家にテレビが一台しかなく、居間でお母さんとテレビ観るらしい。テレビ番組の話題になると、『あ、それ親が観てるから俺も観てるよ』って。ちなみに30歳。引くわ。

    +13

    -5

  • 1426. 匿名 2020/10/22(木) 08:02:55 

    >>214
    これ、日本独特っていうか、欧米人から見たら理解不能だって。家族とはいえ、自分で努力して稼いだお金を搾取されて思うように使えないなんて。向こうは富豪でもない限り、共働きが普通だし

    +14

    -2

  • 1427. 匿名 2020/10/22(木) 08:04:03 

    >>9
    女性でも平均より大きく下回る140前半とかだと160ない男性と同じくらい難しそうだけど。
    140なさそうな女性が昔のバイト先にいたけど25歳で交際経験なしだったし、その後30過ぎてもずっと独身と聞いたよ。その人は美人だったけどね。

    +11

    -0

  • 1428. 匿名 2020/10/22(木) 08:05:28 

    >>1144
    求めるとこが多いんじゃなくて
    評価点が分散してるんだよ
    男は顔面と若さに100振ってるだけ

    +0

    -1

  • 1429. 匿名 2020/10/22(木) 08:06:11 

    >>258
    旅行も家作りも自分がしたいってのもあるでしょ?

    +8

    -0

  • 1430. 匿名 2020/10/22(木) 08:07:32 

    >>410
    普通嫌いでも仕事なんだからお客にそんなこと言わないよ。社会人として非常識。

    +9

    -0

  • 1431. 匿名 2020/10/22(木) 08:10:14 

    >>239
    それを言うなら153の女性と163の女性でしょ
    どちらも普通に需要あるよね

    +10

    -2

  • 1432. 匿名 2020/10/22(木) 08:13:09 

    男はちゃんと努力したぶんが他者評価に繋がるんだからいいじゃん
    女は一にも二にも容姿(完全に生まれ持った運)と若さ(失うばかりで不可逆)だから、努力でカバーできる限界点が男より圧倒的に低いよ

    +5

    -3

  • 1433. 匿名 2020/10/22(木) 08:13:33 

    >>1241
    557だけど、私は親に高校進学は諦めてくれと言われて中卒だよ。
    けど周りはほとんど大卒だし、知り合って間もない人からは、大学どこ?って行った前提で聞かれることもあるからそういう人はかなり少数派だと思ってたわ。
    実際中卒は少数派だろうけど。

    +2

    -1

  • 1434. 匿名 2020/10/22(木) 08:15:10 

    >>1391
    すぐ捨てられてるやん

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2020/10/22(木) 08:15:54 

    >>1407
    女性、妊娠育児でどうしても仕事できない時があるから、共働きだったとしても働かない期間が設けられるよね?
    男性はそれがないから大変ってことだと思う

    +1

    -7

  • 1436. 匿名 2020/10/22(木) 08:16:56 

    >>116
    でも化粧しててもブスな人なんてたくさんいるよ。

    +8

    -0

  • 1437. 匿名 2020/10/22(木) 08:17:17 

    >>1241
    高卒でも安定した職がなくなったのが今の時代の弊害だよね
    この層に職と収入があれば少子化はある程度解決出来るだろうに

    +5

    -0

  • 1438. 匿名 2020/10/22(木) 08:20:01 

    >>1308
    論点ずらしもいい加減にしろ
    未成年を好きになったりできないことって法的な縛りの話をしてんだろ
    無駄口たたくな

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2020/10/22(木) 08:20:05 

    >>1425
    それ結婚したらもれなく姑と同居だよ

    +3

    -1

  • 1440. 匿名 2020/10/22(木) 08:20:34 

    うちの旦那は研究職で、日本国内ではこれ以上ないぐらいのトップレベルの
    職場にいる(自慢だと受け取らないでね)。でも、現状に全然満足してなくて、
    そばで見てても、文字通り命を削って研究をしてるのがよく伝わってくる。
    日本が好きって言ってて、海外の大学に移りたいわけでもないみたいだし、
    とにかくただ、研究者としての向上心だけで努力を続けてる感じ。そこまで
    本気で研究をしようが、少しくらい力をセーブしようが、お給料は変わらない。
    なぜそこまで努力できるのか、正直言って、私には理解不能なんだけど、
    トピタイと同じく、とにかく男性は大変そうだなあって思う。

    +0

    -3

  • 1441. 匿名 2020/10/22(木) 08:21:45 

    >>709
    おばあちゃんも臭くなるんだよ。
    あと、生活習慣も関わってくる。高齢者は入浴を嫌がる傾向があるから不衛生での臭いと、男性ホルモンからくる臭いは別なんだよ。

    +7

    -0

  • 1442. 匿名 2020/10/22(木) 08:22:08 

    女性は化粧しなきゃいけないってコメントあるけど私は化粧好きだから、むしろ男性は化粧できなくて大変だなと思ってた!考え方の違いだね。
    私個人としては女性に生まれてよかったことの一つが化粧だわ。

    +0

    -4

  • 1443. 匿名 2020/10/22(木) 08:23:33 

    >>819
    細かく区切ってるけど何時代の話なんだろ

    +3

    -0

  • 1444. 匿名 2020/10/22(木) 08:25:30 

    >>1104
    下品な女達

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2020/10/22(木) 08:25:54 

    >>1415
    旦那さんはおいくつですか?
    学生の頃なら解るけど、未だに持ってないのは何故?

    +14

    -1

  • 1446. 匿名 2020/10/22(木) 08:26:11 

    >>1257
    えー年収1000万なんて普通に大学出て普通に働いてたら超えるんだからそんな希少価値ないでしょ

    +2

    -10

  • 1447. 匿名 2020/10/22(木) 08:26:39 

    >>903
    遺伝を理解してないね。母親から〇〇が遺伝しやすいとかそういうのも大体は真偽不明だし。

    +4

    -0

  • 1448. 匿名 2020/10/22(木) 08:27:21 

    >>1239
    訴えてた相手がストーカーみたいな相手ってあとで記事なってたよ

    +9

    -2

  • 1449. 匿名 2020/10/22(木) 08:28:38 

    >>1368
    そうだよね
    そこ天秤なのは事実かと

    +17

    -0

  • 1450. 匿名 2020/10/22(木) 08:29:01 

    >>402
    男は女に稼ぎなんて求めてないんだもん。若く美しい。それが一番求めてることだよ。

    +7

    -6

  • 1451. 匿名 2020/10/22(木) 08:29:48 

    >>246
    夫、実家住みだったけど家にお金入れてたよ。母と祖母と3人暮らしだったみたい。そのあと私と付き合って同棲したけど、洗濯だけ出来ないけど掃除や料理普通に出来てたよ。なんだかんだ人によると思う。私は実家と姉と住んでた時期あったけど家事苦手だった。一人暮らしはした事ない。ちなみにお互い都内が実家です。

    +5

    -1

  • 1452. 匿名 2020/10/22(木) 08:30:30 

    >>908
    遺伝子って両方の遺伝情報を持っていたとしてもどちらかしか発現しないんだよ。病気の因子を持っていても病気になることならないこがいたり受け継いでない場合もある。

    +1

    -0

  • 1453. 匿名 2020/10/22(木) 08:30:39 

    >>1272
    実際には女の方が素直にイケメンがいいとか年収高い人がいいとかいうとクソ女扱いされるからね
    男が美人を好むのは当たり前扱いなのに

    +13

    -4

  • 1454. 匿名 2020/10/22(木) 08:31:35 

    >>929
    生まれた子供が女子だったら旦那が長身ならそっちに引っ張られて高くなる可能性高いよ
    X染色体はYに比べて情報量多いからか女の子は父親に似やすいし
    かく言う自分はゴツい系の骨格の父親に似ちゃったのでいらんとこまで似ちゃう可能性もありますが

    +10

    -0

  • 1455. 匿名 2020/10/22(木) 08:33:01 

    >>1451
    洗濯が一番簡単なのに

    +4

    -0

  • 1456. 匿名 2020/10/22(木) 08:33:16 

    >>1121
    こういう低身長の顔が良かったり高収入は実は狙い目だったりする。でも子どもが低身長になるリスクがあるから自分が平均以上あれば可能性にかけてもいいかも。低身長で生まれてもコンプレックスを持たないように育てられる人じゃないと子どもが可哀想だけど。

    +7

    -1

  • 1457. 匿名 2020/10/22(木) 08:35:01 

    女性の「理解して欲しい」って沢山あるよね。
    産休育休、生理休暇、働きたくない、メイクやエステにお金がかかる、察して欲しい精神、都合が悪くなったら泣く等…
    男性って女性に譲って譲って配慮して、社会に入れてあげなきゃいけないから、女性って相当面倒な存在だと思う…

    +8

    -2

  • 1458. 匿名 2020/10/22(木) 08:35:05 

    >>1450
    でもさ、結婚当初は若くて美しくても結婚したあとってどうしても落ちていくじゃん
    求めてるのがそれだけなら後で捨てそうだけどな

    +11

    -0

  • 1459. 匿名 2020/10/22(木) 08:36:16 

    >>1454
    哺乳類は父親からの遺伝情報をより多く引き継ぐらしいですね
    女顔の男×高身長の女性が1番最強かも

    +4

    -0

  • 1460. 匿名 2020/10/22(木) 08:36:51 

    >>29
    これ絶対ぶさいくの低収入男が言ってると思う

    +4

    -3

  • 1461. 匿名 2020/10/22(木) 08:36:56 

    >>3
    19歳以下って。高校生〜赤ちゃんも含まれるよ?ほとんど思春期や成長期の子供の時期の子たちじゃん!!
    せめて20代〜30代前半とかじゃないの?

    +4

    -2

  • 1462. 匿名 2020/10/22(木) 08:38:06 

    >>16
    弱音はいてる男なんていくらでもいるじゃん
    誰も禁止してないのに勝手に男自身がプライドでそうしてるだけでしょ
    一生仕事しないといけないのは女も同じだし
    メンズ割引なんて男が消費行動しないから定着しないだけでやってることもあるし
    男性車両なんて男自身が声あげないで文句だけ言うのがおかしいし
    というかそもそも専用車両なんて男が痴漢しなきゃ必要ないものだし
    バイトじゃなきゃ仕事なんて女の方が限られてるし
    何だこれ?

    +18

    -10

  • 1463. 匿名 2020/10/22(木) 08:38:15 

    まあ、女なんて可哀想ぶっていれば、しょうがないよね、って言ってもらえるけど、
    男性は言い訳無用、最悪○殺しろと言われんばかりのプレッシャーを背負っているからね。

    +4

    -2

  • 1464. 匿名 2020/10/22(木) 08:39:51 

    >>1450普通に共働き要求して、小遣い制度なんかイヤだ!って言ってる男性多いじゃん、特にネット上では

    +5

    -2

  • 1465. 匿名 2020/10/22(木) 08:40:36 

    >>430
    病気怖くないの?性病ばらまかないでね
    若いイケメンがアプリにそういるとは思えないけど

    +1

    -1

  • 1466. 匿名 2020/10/22(木) 08:42:11 

    >>16
    はあ?
    女性専用車両ができた経緯分かってる?
    男の痴漢が酷いから女が声をあげてできたものだよ
    男のクソさが原因なのに専用車両がない男が可哀想とか女がずるいとか言われるんだから女の方がよっぽど可哀想じゃん

    +24

    -9

  • 1467. 匿名 2020/10/22(木) 08:42:23 

    男の低身長ってそんなにコンプレックスになるものなの?
    でも男ってチンのデカさとか身長とか気にするとはよく聞くけど

    +2

    -0

  • 1468. 匿名 2020/10/22(木) 08:42:46 

    >>3
    正直なところ、男性からしたら25歳以降の女なんて腐りかけのケーキだからね。クリスマスケーキ論は今も変わってない。
    30歳以降でもモテてます?ハエが群がってるんじゃない?笑くらいの感覚だよ。
    女には若さと容姿以外価値はない。

    +20

    -21

  • 1469. 匿名 2020/10/22(木) 08:43:16 

    >>31
    男の発想だね
    そとそも女性は性欲も男性に比べてそんなに強くないし強い人もあまりいない
    子どもの頃の感覚と似てるよ
    その頃は必要なかったでしょ、その感覚だから単純に性別入れ替えて考えないで

    +6

    -0

  • 1470. 匿名 2020/10/22(木) 08:44:11 

    >>189
    女はイージーとか男の方が大変とか言う人なんてよくいるじゃん
    それで弱音が吐けないとか言われても

    +3

    -4

  • 1471. 匿名 2020/10/22(木) 08:44:36 

    >>30
    これ結構いやだわ
    あからさますぎて恥ずかしい

    +21

    -0

  • 1472. 匿名 2020/10/22(木) 08:47:31 

    >>1465
    病気のリスクがあるのは男も同じじゃない?
    たまにですがイケメンいますよ
    18〜20前半までで検索しています

    +0

    -2

  • 1473. 匿名 2020/10/22(木) 08:47:33 

    >>43
    そういう状況になる父親ってそれなりだよ

    +8

    -12

  • 1474. 匿名 2020/10/22(木) 08:48:45 

    >>194
    それ科学的根拠がないと言われてるのに、教えてる大学があるのに驚く。

    +6

    -0

  • 1475. 匿名 2020/10/22(木) 08:48:45 

    >>1457
    生理と働きたくないを一緒にするな

    +4

    -2

  • 1476. 匿名 2020/10/22(木) 08:49:16 

    >>25
    女から男へのセクハラもせい犯罪も軽視されてる
    ガルでも女の子への性的な発言してるガル男やセクハラの話題には怒ってるのに男の子へのセクハラやショタコンのコメントにはプラスいっぱいついてるのよく見るよ

    +15

    -2

  • 1477. 匿名 2020/10/22(木) 08:49:18 

    男性車両が無いのは
    男性専用車両作ったら、集団で車両に女性を連れ込んでレイプする輩が出る可能性あるからだそうです()

    +3

    -2

  • 1478. 匿名 2020/10/22(木) 08:50:19 

    >>32
    それは女も同じじゃん
    むしろ共働きでも圧倒的に女に家事の比率が片寄ってる
    収入比で考えても女の方が多い

    +43

    -12

  • 1479. 匿名 2020/10/22(木) 08:50:40 

    ブスヒキニートの私からしたら、イスラム国みたいなガチガチの男性社会に生まれても良かったかな…。どうせブスで人権ないなら、女性の人権低い国に生まれた方が普通の精神で生きれたと思う笑。一夫多妻でも養ってもらえるなら別に良い…
    さすがに、マイナスだよね^^;

    +4

    -0

  • 1480. 匿名 2020/10/22(木) 08:52:34 

    >>1415
    車もってなくても別に都心なら必要無いし無駄だと思うけど、免許ないと遠出する時不便じゃ無いですか?子供が小さいと特に。

    +9

    -0

  • 1481. 匿名 2020/10/22(木) 08:52:41 

    >>407
    生涯未婚率を見る限り男ブスと女ブスは逆だと思う

    +6

    -1

  • 1482. 匿名 2020/10/22(木) 08:55:00 

    >>502
    ブスがいる限りその親も大抵はブスだよ。トンビが鷹を産むことはそう滅多にあるものじゃない。

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2020/10/22(木) 08:55:31 

    >>62
    でも毎日じゃなくない?あの濃さ(って言っても人によるけど)のジョリジョリを毎日剃ったら絶対肌荒れするわ…

    +31

    -9

  • 1484. 匿名 2020/10/22(木) 08:55:49 

    >>1468
    正直なところ、女性からしたら年収500万以下の男なんて生ゴミ同然だからね。男は甲斐性論は今も変わってない。
    低収入でもモテてます?ハエが群がってるんじゃない?笑くらいの感覚だよ。
    男には稼ぎと社会的地位以外価値はない。

    +16

    -8

  • 1485. 匿名 2020/10/22(木) 08:55:51 

    >>413
    バカなら悲惨
    バカは全てを台無しにする

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2020/10/22(木) 08:56:28 

    ここのリプそのもの
    コメント投稿主がここは大変だと思うと書いたことも、でも〜女だって〜それを言うなら〜
    そんなことする男ウザすぎる

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2020/10/22(木) 08:57:01 

    >>507
    女性専用車両反対してるのも男だしね

    +5

    -1

  • 1488. 匿名 2020/10/22(木) 08:57:15 

    >>5
    社会人になって思ったけど、運転免許はあった方が旅行が楽しい。
    北海道、沖縄、四国、九州一周と色々なとこに行ったけど、レンタカーがあると格段に旅のしやすさが変わるから。運転は上手じゃなくてもいいけど、免許はあった方がいいと思うよ。

    +46

    -0

  • 1489. 匿名 2020/10/22(木) 08:58:04 

    >>1483
    私は毎日です

    部分的には髭と同じような剛毛の所も剃りますけど


    あなたは毎日じゃないのね
    羨ましいです

    +29

    -0

  • 1490. 匿名 2020/10/22(木) 08:58:57 

    >>527
    お店側が女性を優遇しましょう!という理由で作ったと思ってるの?

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2020/10/22(木) 09:00:24 

    >>2
    若さ、身体、顔、

    皮肉をいえばこうなるけど……
    女は男無しで生きて行けないは古い
    男もブサイクだと女にモテないのは同じ

    +7

    -0

  • 1492. 匿名 2020/10/22(木) 09:00:29 

    >>247
    うちです!

    兄がめちゃくちゃ臭い!部屋にも入りたくない

    +20

    -0

  • 1493. 匿名 2020/10/22(木) 09:00:32 

    何この気色悪いトピ…
    男が建てたの?

    +1

    -3

  • 1494. 匿名 2020/10/22(木) 09:01:10 

    >>1457
    正直、職場で同じ能力の男性と女性がいたら、女性特有の事情があるから不利だよね。男性の事情は無いに等しい。雇い易いのは明らかに男性なのに、女性も雇用するように努力しなきゃいけないからね…。

    +3

    -1

  • 1495. 匿名 2020/10/22(木) 09:02:37 

    >>164
    私毛が薄いから、手足の処理月一くらいしかしてない。
    薄っすらしか生えないからしてなくてもわからないし。毛深い人は大変そうだね。

    +1

    -1

  • 1496. 匿名 2020/10/22(木) 09:02:42 

    >>16
    こんなことしか大変なことがないなら恵まれてる
    時給の高いバイト?意味わからん
    そんなのあるなら教えてよ
    夜の仕事なら男もあるし

    +10

    -5

  • 1497. 匿名 2020/10/22(木) 09:03:28 

    >>247
    >女の子は父親の匂いがだめらしい、本能的に

    それ良く言うけど、アメリカとか他国では違うんだよね。
    父親に対して、反抗的な態度取っても許される言い訳に使われてるだけだと思う。

    +20

    -1

  • 1498. 匿名 2020/10/22(木) 09:04:21 

    >>1457
    それ言っていいのは
    女働かせずに養えるほどの稼ぎがある男だけだわ笑

    +1

    -3

  • 1499. 匿名 2020/10/22(木) 09:04:38 

    >>680
    このトピ自体男が立てたと思ってる

    +7

    -6

  • 1500. 匿名 2020/10/22(木) 09:05:05 

    >>1468
    今は若さと容姿に加えて、学歴や教養みたいな知性も必要。収入があればなお良し。
    最近は高学歴美人が多い。これからは美人とブスの人生格差はますます広がり続ける…

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード