-
1. 匿名 2015/02/22(日) 20:29:19
外食でファミリーを見かけると一食あたり結構かかるだろうに凄いなーとおもいます。+837
-86
-
2. 匿名 2015/02/22(日) 20:30:55
3ナンバーに乗ってると。
+454
-119
-
3. 匿名 2015/02/22(日) 20:30:55
セブンの298円くらいのアイス買ってる人がいて金持ちだって思った
+729
-100
-
4. 匿名 2015/02/22(日) 20:31:05
家族で海外旅行に行ったって聞くと、いくらかかったんだろう、すごいなーって思う+1793
-25
-
5. 匿名 2015/02/22(日) 20:31:07
家族全員で海外旅行
韓国とかハワイの近場じゃ無い国
+1317
-29
-
6. 匿名 2015/02/22(日) 20:31:14
すぐタクシーに乗る+892
-20
-
7. 匿名 2015/02/22(日) 20:31:40
買い物にタクシー使用+659
-18
-
8. 匿名 2015/02/22(日) 20:31:40
発泡酒ではなくビールを買う人+600
-43
-
9. 匿名 2015/02/22(日) 20:31:44
ペットボトルのお茶を大量に買ってたとき。
生まれたときからティーバッグの麦茶だった私は驚いた。+656
-76
-
10. 匿名 2015/02/22(日) 20:31:47
家を買わずに毎月50万の賃貸を借りている夫婦。
新築を渡り歩きたいから買いたくないとのこと。+1577
-6
-
11. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:00
しょっちゅう美容院に行く人+1115
-22
-
12. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:20
着ているセーターがおそらくカシミヤ100%+632
-26
-
13. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:23
カジュアルな格好してさりげなくつけてる指輪が高額のブランド物だったら+860
-14
-
14. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:25
3
それくらい小学生でも買えるわw+96
-240
-
15. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:29
デパートの地下食品売り場で生鮮食品を買う人。
デパートのマーケット部分って高いよ(;´д`)+1168
-42
-
16. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:30
一週間に3日の割合でお菓子を奢ってくれる上司+346
-26
-
17. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:33
年に2~3回の海外旅行を家族で行く+1051
-7
-
18. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:43
ブラックカードで支払いをしてる人を見たら+918
-12
-
19. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:46
同僚(29男)がハワイで結婚式して新婚旅行はラスベガスとアメリカンディズニーリゾート?だった。そして地元ではそこそこブルジョワな人が住んでる住宅地にマイホーム建てた
全部親に出してもらってた。色んな意味で衝撃+1011
-15
-
20. 匿名 2015/02/22(日) 20:32:48
3
これでしょ!?
ウチ買ったよ(^^♪
ってことはウチ金持ち!?笑笑+416
-203
-
21. 匿名 2015/02/22(日) 20:33:10
やっぱ靴が違う。
いい靴を履いてる!+852
-13
-
22. 匿名 2015/02/22(日) 20:33:10
Diorで西川ヘ◯ンさんが奥の個室に通されていて、スタッフみんなが頭下げてたの見てお金持ちなんだなぁって思った笑+1049
-12
-
23. 匿名 2015/02/22(日) 20:33:30
カシミアならば無印にも売ってるけど+297
-27
-
24. 匿名 2015/02/22(日) 20:33:41
レクサスに乗ってる人は豊かな暮らしをしてるんだろうなって思う+1431
-155
-
25. 匿名 2015/02/22(日) 20:33:41
ブランドバック持ってネイル整えて美容室にワンちゃん連れてタクシーで来る人+629
-38
-
26. 匿名 2015/02/22(日) 20:33:45
職場にある自販機で1日に2~3本飲み物を買う人。
お湯はあるんだから自分でお茶淹れれば安いのに、余裕があるんだなと思う。+699
-36
-
27. 匿名 2015/02/22(日) 20:34:11
鼻セレブみたいないいティッシュ使ってる人+734
-33
-
28. 匿名 2015/02/22(日) 20:34:24
海外留学に行く。
それも何回か。+373
-19
-
29. 匿名 2015/02/22(日) 20:34:30
テレビでしか見たことない国に行った話を聞いたとき+306
-9
-
30. 匿名 2015/02/22(日) 20:34:36
買い物にタクシーって、車を維持するより安くつくって人もいる。
特に車必須の町の高齢者。+488
-6
-
31. 匿名 2015/02/22(日) 20:34:58
ペット飼ってるお宅。
食費以外にも、病院やらトリミングやらかかりそう。私には無理だー。+428
-29
-
32. 匿名 2015/02/22(日) 20:35:03
エステやマッサージに頻繁に行ってる人+540
-18
-
33. 匿名 2015/02/22(日) 20:35:07
庭の木や花がいつ見ても綺麗にされているのを見ると思います。
+457
-11
-
34. 匿名 2015/02/22(日) 20:35:11
すぐ引っ越す人+246
-12
-
35. 匿名 2015/02/22(日) 20:35:29
歯がきれい
肌がきれい
お金持ちに見えます
+681
-25
-
36. 匿名 2015/02/22(日) 20:35:30
オシャレなインテリアの家。+354
-12
-
37. 匿名 2015/02/22(日) 20:35:47
スタバでコーヒーかうひと。
コンビニなら100円なのによ+680
-43
-
38. 匿名 2015/02/22(日) 20:35:49
旅行行ってるひと羨ましいです。+327
-16
-
39. 匿名 2015/02/22(日) 20:36:14
専業主婦なのに、ネイルサロンやらジムやらに行くために託児所に子供預けるママ友+709
-26
-
40. 匿名 2015/02/22(日) 20:36:25
スタババカバカ買う人!
自分なんかコンビニで180円くらいのちょっとイイドリンク買うのにも躊躇するのに。+800
-34
-
41. 匿名 2015/02/22(日) 20:36:25
犬を2匹とか飼ってる人+264
-31
-
42. 匿名 2015/02/22(日) 20:36:28
高額商品の「一括で」って値段見ないで言う人+334
-17
-
43. 匿名 2015/02/22(日) 20:36:29
37歳の友達が実家暮らし、までは良いんだけど自分の収入を全く実家に入れておらず、しかも小遣いもらってる
高校の時にバイト始めて、それから家出るまでずっと数万(高校→5万、大学~家出るまで→10万)家に入れてた私からしたら羨ましいを通り越してそんな家あるんだ…て感じだった+366
-53
-
44. 匿名 2015/02/22(日) 20:36:51
買い物をするときに値段を見ない人
+391
-4
-
45. 匿名 2015/02/22(日) 20:37:13
高校生の友達がシャネルやランコムで買ったものをSNSでアップしていること+305
-44
-
46. 匿名 2015/02/22(日) 20:37:14
やっぱり高級セダンに乗ってる人かな
維持費も高いし、実用性も関係ないところに余裕を感じる
(下品なヤンキーは除く)+487
-15
-
47. 匿名 2015/02/22(日) 20:37:35
14
値段的には買えるけどアイスにその値段を使えるってことでしょ?+416
-18
-
48. 匿名 2015/02/22(日) 20:37:58
ペリエを常備しているのを見たとき(笑)+255
-19
-
49. 匿名 2015/02/22(日) 20:38:09
一眼レフカメラ持ってる人
今どきスマホで十分綺麗に撮れるのに+173
-91
-
50. 匿名 2015/02/22(日) 20:38:52
豊洲あたりのタワーマンション暮らしの人。+86
-115
-
51. 匿名 2015/02/22(日) 20:39:03
親友が三つ子だけどそれぞれが私立大学に通い、一人暮らししてる。で、私はその子と自動車学校通いながら春休みの旅行の計画立ててる(笑)+222
-7
-
52. 匿名 2015/02/22(日) 20:39:08
日本和装の着付け教室に行った時
周りが100万単位の買いものを家族に相談なしで一括で買っているのを見たとき。
ていうか自分が物凄く貧乏なのかと錯覚した
+288
-8
-
53. 匿名 2015/02/22(日) 20:39:10
ディズニー行ったよ♡♡
夏にも行ったんだけど雰囲気違って楽しかった♪
また行きたいなー♡
と言う友達。
私
ディズニー=舞浜
彼女
ディズニー=フロリダ、パリ
お嬢様学校ってスゴイとこだな…
と思ったミッションスクール時代です。+451
-3
-
54. 匿名 2015/02/22(日) 20:39:37
45
高校生でランコム!?私23だけど使ったことないわ。すげーなぁ+178
-30
-
55. 匿名 2015/02/22(日) 20:40:12
メルセデスマのCLとかランドローバとかで子供駅まで送り迎えしている人。+159
-9
-
56. 匿名 2015/02/22(日) 20:40:44
子供と一緒にラウンド(ゴルフ)している人
決まってウェアもクラブもブランドで揃えてる+159
-3
-
57. 匿名 2015/02/22(日) 20:40:49
54
そうなんです!
その子の家がお金持ちでバイトもしてないのに買えて羨ましいです(笑)+94
-2
-
58. 匿名 2015/02/22(日) 20:40:58
金持ちの友達見てると
その子が金持ちで自分が一般家庭なのか
その子が一般家庭で自分が貧乏なのか分からなくなる+424
-3
-
59. 匿名 2015/02/22(日) 20:41:01
マクドナルド食べたことないって言ってた友人+92
-32
-
60. 匿名 2015/02/22(日) 20:41:02
ワイシャツを毎回クリーニングに出す家。うちは洗濯機で洗って自分でアイロンがけをする。+279
-18
-
61. 匿名 2015/02/22(日) 20:41:04
玄関がうちのリビングより広い+652
-1
-
62. 匿名 2015/02/22(日) 20:41:13
百貨店で店員にどれがいいのか何日か分トータルで選んでと言って
店員が選ぶと、じゃあそれとりあえず全部って言ってる人
私は値札見ながら一着買うのを悩んでたのに…全部って+292
-2
-
63. 匿名 2015/02/22(日) 20:41:14
子供にいくつも習い事をさせてる親御さん。
+300
-11
-
64. 匿名 2015/02/22(日) 20:41:19
コンサートやライブに惜しみなくお金を使う
遠いところまで泊りがけでいき、グッズも沢山購入するし
凄いとしか言えない+272
-15
-
65. 匿名 2015/02/22(日) 20:41:29
東京のマンションを、ローンとか無しにすぐに買える人+285
-2
-
66. 匿名 2015/02/22(日) 20:42:24
毎日コンビニ弁当
節約 そしてお金がない私からしたら贅沢+195
-12
-
67. 匿名 2015/02/22(日) 20:42:27
中国人旅行客
結構な確率で一眼レフを首から下げてる
+215
-12
-
68. 匿名 2015/02/22(日) 20:42:40
4円パチンコ
20円スロットしてる人+60
-54
-
69. 匿名 2015/02/22(日) 20:42:47
持ってる物じゃなくてスーツを綺麗に着こなしていたり、その人の雰囲気でこの人お金もってそうだなって思う。+169
-6
-
70. 匿名 2015/02/22(日) 20:43:13
高級スーパーでカートいっぱい買い物してる人を見たら+212
-6
-
71. 匿名 2015/02/22(日) 20:43:43
64 高校と大学時代やってたけど、みんな夜行とか18きっぷ駆使してるから、貧乏人多いよw
+85
-4
-
72. 匿名 2015/02/22(日) 20:43:58
百均には行かないって人がたまにいるんですよね
高くても良い物しか買わないって人が
ゆとりがあるんだろうな〜って思います
+33
-41
-
73. 匿名 2015/02/22(日) 20:44:09
ここでのコメントを批判したり、マイナスをつける人を見たとき(笑+28
-39
-
74. 匿名 2015/02/22(日) 20:44:18
職場の後輩が本人は院卒で弟は医者、他にも兄弟ありで、父親は大学教授。んー、金持ちなんだな~って思う。本人もガツガツしてない。+166
-4
-
75. 匿名 2015/02/22(日) 20:44:25
すぐ引っ越す人+12
-18
-
76. 匿名 2015/02/22(日) 20:44:37
なんでも百貨店で買う人。
友達のお父さんがそうで眼鏡ひとつで30万とか…。外商はもちろんついてる。+311
-4
-
77. 匿名 2015/02/22(日) 20:44:43
ここ見て、だから私貧乏でお金貯まらないんだなって思った
鼻セレブだし、アイス298円だし、整体週1だし、ほぼ毎日スタバだし…
+460
-11
-
78. 匿名 2015/02/22(日) 20:45:36
スタバとかタリーズでしょっちゅう飲み物買う人!
会社の給湯室にコーヒーとかいろいろ飲み物あるから、わざわざ買う気になれない。+155
-14
-
79. 匿名 2015/02/22(日) 20:45:58
年に何回もディズニーに行き、ランド内のホテルに泊まる人。+216
-9
-
80. 匿名 2015/02/22(日) 20:46:11
新車を買う人。+119
-21
-
81. 匿名 2015/02/22(日) 20:46:17
64のは金持ちというか本人が働いて貧乏旅行(夜行バス交通のネカフェで宿泊)で行ってる可能性もあるよ
親から金もらって新幹線でホテルも高いとこ泊まってたら金持ちだけどね+51
-3
-
82. 匿名 2015/02/22(日) 20:46:19
子供を回らないお寿司屋さんしか連れて行ったことない人+183
-6
-
83. 匿名 2015/02/22(日) 20:46:41
半値以外のお惣菜を買う人
2割、3割でもまだまだー+57
-19
-
84. 匿名 2015/02/22(日) 20:48:48
>77
>鼻セレブだし、アイス298円だし、整体週1だし、ほぼ毎日ス タバだし
根が浪費家なんだろうねw友達にもいたわ。金持ってないって言いながらスタバ行ってる子wwたぶん浪費家気質?なんだと思う+441
-11
-
85. 匿名 2015/02/22(日) 20:49:55
高級店などの店員の態度が急に変わり上司とかお偉いさんまで出てきて
皆で神対応してる時+205
-0
-
86. 匿名 2015/02/22(日) 20:50:18
高い柔軟剤使ってる人
ラボン、ランドリン使ってたけど、詰め替え500円くらいするのを月4袋とか買っててバカらしくなってやめた。
+157
-12
-
87. 匿名 2015/02/22(日) 20:51:02
我が家ではカップラーメンも贅沢食材です
5個パックで198円の即席ラーメン以外手を出せません+137
-25
-
88. 匿名 2015/02/22(日) 20:51:28
デパートのコスメ売り場で「これとこれとこれと~」って欲しい物次々選んでる女の人。
BAさん全員が挨拶してた。
周りの客は唖然としてたけど、絶対金持ちのお嬢様なんだろうなと思った。+238
-8
-
89. 匿名 2015/02/22(日) 20:52:20
どれもケチくさw 生活レベルの低さがわかるトピだね。+31
-74
-
90. 匿名 2015/02/22(日) 20:52:38
SK2やコスメデコルテをライン使いしてる人
+259
-10
-
91. 匿名 2015/02/22(日) 20:53:05
子どもがいる専業主婦なのに
ブランド品のカバンやジュエリーを買う人
私ならそのお金、子供の学費のために
貯金するなー… って思っちゃう。+234
-53
-
92. 匿名 2015/02/22(日) 20:55:28
ハタチの頃付き合ってた彼氏は大学生なのに2LDKのオートロックのマンションに一人暮らしで仕送りは常に通帳の残高が100万以上に親がしてくれてた。
でも、根っからの金持ちの彼は浪費や散財はせず、結構質素に暮らしてたし食事は割り勘だった。+279
-8
-
93. 匿名 2015/02/22(日) 20:56:42
バイト先が百貨店なんだけどポイントカードのポイントがめちゃくちゃ溜まってる人。この間六万円分くらい溜まっててびっくりした。カードもブラックでした。+180
-6
-
94. 匿名 2015/02/22(日) 20:56:56
近所の大病院の息子さんが、うちに遊びに来た時に土足で上がってきて、ビックリしてたら物置小屋だと勘違いして土足で上がってきた事を後から知って落ち込んだわ+387
-8
-
95. 匿名 2015/02/22(日) 20:57:28
私の友達で、お父さんが社長さんだったり・・・+17
-16
-
96. 匿名 2015/02/22(日) 20:57:54
Twitterに居る 翠@キャンディス って人
女なら一度はして見たい贅沢な暮らししてる。実家もお金持ちで羨ましい。+20
-16
-
97. 匿名 2015/02/22(日) 20:57:57
91
そういう金持ちは既に子供は私立で習い事三昧なんじゃないの?
それとも教育費ケチってブランド買うヤンキーとか?+93
-11
-
98. 匿名 2015/02/22(日) 20:58:00
NHKのアナウンサー+19
-22
-
99. 匿名 2015/02/22(日) 20:58:11
デパ地下や駅ナカのお総菜屋で、100グラム400円も500円もするサラダを買って、
1500円~2000円くらいの支払いをしてる人、結構いる!
私はとても買えないから、ショーケースの中のサラダををよーーーく見て
似たようなものを作る!
でも、本物を食べてないから、似てるのかどうかすらわからない(-_-;)+305
-10
-
100. 匿名 2015/02/22(日) 20:58:22
89
まぁまぁ、一般家庭は大体こんなもんでしょ+23
-2
-
101. 匿名 2015/02/22(日) 20:58:31
タワーマンションの最上階住みとか+150
-12
-
102. 匿名 2015/02/22(日) 20:58:45
金持ち喧嘩せず。
本当の生活レベルの高い人はイヤミなことを言わない。+337
-12
-
103. 匿名 2015/02/22(日) 20:59:50
ほぼ毎日モーニングに行く友人。主婦。おそらく料理作ってない。+101
-4
-
104. 匿名 2015/02/22(日) 20:59:56
子供服が全身ラルフローレン+207
-7
-
105. 匿名 2015/02/22(日) 21:00:44
小綺麗にしてるアラフィフのママ+104
-4
-
106. 匿名 2015/02/22(日) 21:01:46
下地ファンデお粉と、高い化粧品をライン使いしてる人。+50
-4
-
107. 匿名 2015/02/22(日) 21:02:25
24
レクサスもピンキリでしょ。
1500万クラスもあれば、500万程度で買えるのもあるし。+177
-25
-
108. 匿名 2015/02/22(日) 21:03:20
クルーザー持ってる人。+140
-2
-
109. 匿名 2015/02/22(日) 21:03:36
お金持ちの子って
早い内から自立してしっかり生活してる子と、いい歳になっても親のスネかじってる子の差が極端だよね
そして二世タレントは大体後者+196
-1
-
110. 匿名 2015/02/22(日) 21:03:50
やっぱり外商で買う人じゃない?+215
-3
-
111. 匿名 2015/02/22(日) 21:04:20
子供が3人以上いて、全員習い事やってたり私立の幼稚園や学校に通ってるのにママが専業主婦でやっていける家庭。+269
-3
-
112. 匿名 2015/02/22(日) 21:04:49
銀座にあるK大会員制バーで忘年会が開かれて、連れて行っていただいた時。
(私自身はK大と関係無いのですが…)
「これがお金持ちの方々の社交場か!」と思った。+86
-11
-
113. 匿名 2015/02/22(日) 21:05:08
花屋でバイトしてますが、お誕生日祝いとして胡蝶蘭の配達の依頼があったけど、配達先のお宅に電話したら、『誕生日前後は沢山花が届き過ぎるので、2週間ほどずらして届けて欲しい』と言われた事。お手伝いさんがいました。+248
-1
-
114. 匿名 2015/02/22(日) 21:05:11
一軒家でSECOMしてる人。+215
-10
-
116. 匿名 2015/02/22(日) 21:05:18
みたこともきいたこともないブランドの腕時計してる+116
-1
-
117. 匿名 2015/02/22(日) 21:05:26
低層マンション金持ちだなと思う。
タワーマンションは戸数が多い分安い。そうでもないのかな。低層マンションはとりあえず金持ちのイメージです。+223
-17
-
118. 匿名 2015/02/22(日) 21:05:58
無駄に派手なネイルではなくシンプルなネイルで、一粒大くらいのシンプルネックレスして、バックもブランド物ではないけれど、何気に靴がブランド物の人とかはお金あるんだな〜って思います+93
-8
-
119. 匿名 2015/02/22(日) 21:07:06
子持ち家庭なのに、夏場麦茶を家で作らずペットボトルのお茶のみで過ごしていた。
いつか子供の手が離れたら、ヨーロッパ旅行へ一緒に行こうと言われた。
行きたいけど・・・+126
-7
-
120. 匿名 2015/02/22(日) 21:07:21
別荘とか持ってる人。+119
-7
-
121. 匿名 2015/02/22(日) 21:08:00
仕事中はジュース代がもったいないので、いつも給湯室にある緑茶をいただいているのですが、先輩は自分でオシャレな紅茶の葉を持ってきて入れてます。
羨ましい。。。
そんなことを羨ましいと思う自分の貧乏さが惨めです
+77
-14
-
122. 匿名 2015/02/22(日) 21:08:05
家電量販店で働いてる時、
お客様の荷物を運びに駐車場まで行って車を見て。まだ年若くてもレクサスハイブリッドだったり、普通の年配の女性がランクルだったりすると、おっ!となった。
後は30万以上の高額商品をカードで一括払いの方。+93
-5
-
123. 匿名 2015/02/22(日) 21:08:34
109
自分は知らないからって相続贈与対策をすねかじりって言ってくるよね、貧乏人は…+20
-11
-
124. 匿名 2015/02/22(日) 21:08:37
六本木ヒルズのトリミング利用してる人。
いつもボードにウェルカム◯◯ちゃん♡とか書いてあって、◯◯ちゃんちお金持ちだなぁ〜って思ってる。+130
-4
-
125. 匿名 2015/02/22(日) 21:09:53
ブランド品のバックを沢山持っていたり
旅行に国内であれ年に何回も行ってる人をみて
一人暮らしでその生活すげぇなーと思います。(°_°)化粧品もシャネルなど、美容品にも気を使ってて。
格差感じてしまう+82
-6
-
126. 匿名 2015/02/22(日) 21:10:20
そんなにボロく無い子供靴のお下がりをくれる、幼稚園のお母さん
ありがてぇ+244
-5
-
127. 匿名 2015/02/22(日) 21:10:38
毎月旦那の実家から生活費7万頂いてます。これってお金持ちなんでしょうか?+14
-70
-
128. 匿名 2015/02/22(日) 21:10:51
ちょっと待って。
みんなそんな貧乏なの?
価値観違いすぎ 笑
ここに乗ってるの結構やってるけど
お金持ちじゃないんだけど 笑+45
-109
-
129. 匿名 2015/02/22(日) 21:11:06
うちの家、渡辺篤史が来て、テレビに出たよ。
と知人がサラッと言った時。+170
-13
-
130. 匿名 2015/02/22(日) 21:11:49
ハネムーンでヨーロッパ。
うちは格安ハワイ。+71
-16
-
131. 匿名 2015/02/22(日) 21:15:03
128
性格、悪。
流れをぶった切って他人を見下すの平気でできちゃうんだね。
性格悪すぎーー笑
嫌われてるのも気付かない性格でしょうね笑+125
-24
-
132. 匿名 2015/02/22(日) 21:16:00
短期ではなく長期で留学している人。
それなりにお金ないといけないよね。留学しただけで就職活動にも有利だし羨ましいです。私も留学したかったけど金銭的にできなかった。ただ、独学し英語力は負けません。+125
-19
-
133. 匿名 2015/02/22(日) 21:16:14
中学生の子供の同級生のママ達
結婚してからずっと専業主婦で一度も働いたことがないって人が多い。
旦那さんのお給料だけでやっていけて更に旅行だ外食だっていっぱい行けてすごいと思う。
うちなんて二人で働いてもカツカツなのに…+158
-6
-
134. 匿名 2015/02/22(日) 21:16:53
別荘3つ
車4000万を持つの親がいる子。
次元が違いすぎて嫌になる。
+133
-3
-
135. 匿名 2015/02/22(日) 21:18:49
レクサスピンキリっていっているひといるけど500万もの車うちでは買えません。都内だから車いらないけど車をもてる余裕はない。+252
-12
-
136. 匿名 2015/02/22(日) 21:18:54
バイト先の女子大生たちが、スマホの画面見ながら「こっちのバッグと悩んでる」「これいくら?」「40万ちょっと。さっき見せたのが35万」っていう会話してるとき。
実家がお金持ちで買ってもらえるらしく、すごいなあと思う。羨ましい(笑)+194
-4
-
137. 匿名 2015/02/22(日) 21:20:14
ちょうど行きたいな~と思ってる観光場所に行ってたり
ほしいな~と思ってたものを持ってたりする人。+30
-2
-
138. 匿名 2015/02/22(日) 21:20:56
ほとんどプラス押した
レクサス500万でも買えんわw+308
-7
-
139. 匿名 2015/02/22(日) 21:21:33
うちは、月2万ちょいの幼稚園入れたのに、他のママ友は月4万ちょいの幼稚園入れてたこと 笑
ビックリした(´Д`)+74
-10
-
140. 匿名 2015/02/22(日) 21:22:56
旅行にいけるっていいよね。
だから、SNSも辛くなる。みんな、どこからそんな余裕のお金がでるんでしょう。+116
-3
-
141. 匿名 2015/02/22(日) 21:22:57
子供2人以上、新築マイホーム、新車ファミリーカーと軽の二台持ちの家族。+157
-15
-
142. 匿名 2015/02/22(日) 21:23:32
仕事辞める人
もし辞めたら首くくらなあかん+85
-2
-
143. 匿名 2015/02/22(日) 21:25:40
124
大丈夫!それは一般家庭でもいくよ。
毎日じゃないからさ!
+13
-0
-
144. 匿名 2015/02/22(日) 21:26:32
115、一言いいですか?
うらやましくない。あなたみたいな人は、一番嫌われますよ。
私は、あなたのために言ってるんです。+21
-35
-
145. 匿名 2015/02/22(日) 21:28:03
来春から下の子も幼稚園に入園するから1年間子供2人とも幼稚園に通うんだけど、
「保育料が2人分で2倍だから出費がかさんで大変だよね」
と同じ立場のママ友に言ったらエ…という顔で固まってた事。+98
-6
-
146. 匿名 2015/02/22(日) 21:29:28
スーパーで、お惣菜沢山買ってる人
この値段でこんだけしか入ってないと思うと…
頑張って作ろうと思います+71
-4
-
147. 匿名 2015/02/22(日) 21:30:28
131さん
128は空気読めないんじゃない?+12
-7
-
148. 匿名 2015/02/22(日) 21:31:09
同棲してお金が浮いてたころ浮いたお金で旅行いったりブランド買ってた。でも、金持ちじゃないですよ。ゴールデンウイークとかお盆休みじゃない時期で格安探すとかなり安いです。ブランドも円高の時に格安でヨーロッパ行って買った。今はもういけん。円安やし別れて一人暮らしに戻った。混み合う時に旅行いけてる人がすごい。金持ちやなって思う。
ほんま普通のOLです。+40
-10
-
149. 匿名 2015/02/22(日) 21:31:19
144
あなたはスルースキルを身につけるべき+58
-1
-
150. 匿名 2015/02/22(日) 21:33:05
持ち家の人。+38
-7
-
151. 匿名 2015/02/22(日) 21:37:57
相続税が、今年から上がり、
節税対策を税理士と話し合っている人。
親の代から、デパートの外商会員で、
美術品、宝石、呉服を外商部員を通して購入している人。+106
-2
-
152. 匿名 2015/02/22(日) 21:38:57
149さん、なるほど。
そうすればよかった。+8
-2
-
153. 匿名 2015/02/22(日) 21:40:11
以前から相続税払ってる家。日本は2%しかいないそうな。今年からは増えるね。+44
-3
-
154. 匿名 2015/02/22(日) 21:40:32
職場の後輩のバッグがミュウミュウ、ヴィトン、プラダなど毎日のようにブランド物なこと。
私達の給料でそんなに買えるわけないからお家か彼氏がお金持ちなんだろうな〜。羨ましい。+101
-8
-
155. 匿名 2015/02/22(日) 21:40:49
子どもにスマホ持たせてる人+34
-10
-
156. 匿名 2015/02/22(日) 21:40:52
ホテルオー○○で、正面玄関前にドアマンに止めてもらった友人。
ホテルの玄関前に止められる人ってどんな人?って思った。
+40
-14
-
157. 匿名 2015/02/22(日) 21:42:26
不労収入で生活している人たち。
高等遊民って言うのかな。+135
-1
-
158. 匿名 2015/02/22(日) 21:49:43
これ見てて、みんなそんなレベル低いのってびっくりした
年に何度も海外行ってたりとかはわかるけど
普段自販機やらスタバでコーヒー買ってるのはただお金のかけどころが違うだけだも思うんだけど…
みんな怖いー+29
-55
-
159. 匿名 2015/02/22(日) 21:53:02
158 確かにスタバのコーヒー買うくらいはある。スタバ以外にちょっとした贅沢した代わり他で節約したりする。
海外旅行いけるっていうのは羨ましいけどね。
安いとしても現地でいろいろかかるからなー+50
-4
-
160. 匿名 2015/02/22(日) 21:55:02
子どもにめっちゃ高い服着せてる親。
柄柄の派手なロゴ入りの服。
羨ましくはないが、金持ってんな~とは思う。+88
-5
-
161. 匿名 2015/02/22(日) 21:55:12
いいないいなーいいなーーーー
私も金持ちになる!!!
旅行、家、車、待遇ーーー+64
-3
-
162. 匿名 2015/02/22(日) 21:57:48
あんまり言いたくないけど、
節約してる人ほど貧乏だよ
買いたいものを買わない人にお金は訪れない
スタバのコーヒー飲みたかったら飲めばいいし
旅行行きたかったら行けばいい
その倍になってちゃんとお金返ってくるから
まー専業主婦の人とかは自分で稼いでないからそういう考え方出来なくて気の毒だなって思う
子供にも貧乏性が染みついて可哀想だよ
+53
-72
-
163. 匿名 2015/02/22(日) 22:00:37
親友の実家が8LDKの豪邸だった時。
それまでおこずかい足りないよねーとか話してたので、同じ環境かと思いきや違った!
でもとても優しい両親で、今だに子連れで遊びに行っています^ ^+117
-1
-
164. 匿名 2015/02/22(日) 22:00:58
93さん
私、百貨店カードのポイント30万超えの方、
お見かけしたことあります!!
(*^◯^*)見るからに、ブルジョアでした。
+82
-0
-
165. 匿名 2015/02/22(日) 22:01:32
スーパーで、買い物カゴにお刺身やらステーキ肉やらたくさん放り込んでる人。
たいていは年配の人。
老人ってお金あるんだな~、いいな~と思って見てる。
+155
-6
-
166. 匿名 2015/02/22(日) 22:02:37
この前初めてレッドロブスターに行ったんだけど、一匹五千円程するロブスターを頼むか躊躇してて中々注文が決まらず、ふと周りを見回した時、周りが豪勢なものを頼んでいたこと。
バブルの時にCMやってたほどだし、あの頃はすごかったんだなぁってつくづく思いましたね。+41
-1
-
167. 匿名 2015/02/22(日) 22:07:22
バブル経験したいな。
車をもっているだけで羨ましいです。+71
-3
-
168. 匿名 2015/02/22(日) 22:08:56
158
幼稚園保育園は2人目から半額になるはずじゃ?+13
-26
-
169. 匿名 2015/02/22(日) 22:11:45
紀伊國屋や成城石井など
高いスーパーでまとまった買い物する人
+103
-0
-
170. 匿名 2015/02/22(日) 22:13:45
>>162
>>スタバのコーヒー飲みたかったら飲めばいいし
>>旅行行きたかったら行けばいい
>>その倍になってちゃんとお金返ってくるから
そんな金の使い方して、倍になって返ってくる保証がなさ過ぎて出来んわwww+204
-11
-
171. 匿名 2015/02/22(日) 22:16:28
湾岸の新築タワーマンション買って、悠悠自適な一人暮らししてる友達。海外旅行は年5回くらい行ってる。エルメスのVIPパーティーに毎年招待されていて、SNSの写真見ても嫉妬を通り越してひたすら羨ましいだけなり。
+122
-4
-
172. 匿名 2015/02/22(日) 22:16:53
とりあえず
Facebookとかで
いちいち買ったものアップしてる人
むかつく&ダサい
ひがんでないよ
お金持ってますアピール
いらないから
本当の金持ちは
いちいち買ったものアップしないからね+135
-18
-
173. 匿名 2015/02/22(日) 22:23:27
151です。
書き忘れました。
相続税対策する+デパートの外商部員から購入する。
それなのに、『すごーーーく地味な生活している』様に見える。
金持ちなのか、貧乏なのか、外見では地味すぎて解らない。
でも、本当の金持ちなんだろうと、察しがつく。
+118
-0
-
174. 匿名 2015/02/22(日) 22:26:42
賃貸アパート軽自動車生活の我が家のレベルが低いのは承知してますが、、、
周りは子供2人以上、新築一軒家(注文住宅)、乗用車二台持ちで奥様専業主婦って方多い。旦那様何の仕事してたらそんな生活できるのか?貧富の差が激しいなと思います涙+120
-4
-
175. 匿名 2015/02/22(日) 22:29:12
家にウォーターサーバーある人。
子供の靴がナイキ、ニューバランスなどで
服もしまむら、西松屋ファションでない人+101
-18
-
176. 匿名 2015/02/22(日) 22:29:22
アメックス、ダイナースのカード持ってる人。
+34
-8
-
177. 匿名 2015/02/22(日) 22:29:56
96ひまだからTwitterでその人検索して来た!なんかちょいちょいってか、大分自慢しまくりで何にも憧れ要素なかったばかりかいい女気取りが鼻につく!
感想でした。+29
-1
-
178. 匿名 2015/02/22(日) 22:31:57
鉄筋コンクリートの一軒屋に住んでる人。
積水とかヘーベルハウスとか。
しかも床暖房があったり、サンルーム、ウッドデッキなどがある。+74
-6
-
179. 匿名 2015/02/22(日) 22:33:50
モンクレールのダウン着てる人。+65
-26
-
180. 匿名 2015/02/22(日) 22:35:12
174
田舎なら普通じゃないかな?
くるまなきゃ生活出来ないから2台持ちでしょ。
専業の人に聞いたけど旦那さん月に28万くらいの収入って言ってたな
40歳で。+62
-2
-
181. 匿名 2015/02/22(日) 22:36:48
前髪オールバックにしてるショートカットのおばあさん+30
-7
-
182. 匿名 2015/02/22(日) 22:36:59
土地+新築一戸建てを購入して、子ども4人いる専業主婦のママ友。+60
-7
-
183. 匿名 2015/02/22(日) 22:37:25
専業主婦の友達。
自家用車2台。同じ年に2台とも新車に買い替え。
自身も英会話やら工芸に趣味で通う。
子供はピアノ、ダンス、習字、水泳、英語の習い事。
夏休みは家族で海外旅行プラス他県の自分の実家に里帰り兼旅行。
季節毎の連休は国内旅行。
我が家はボロい軽四1台。
海外旅行はもちろん国内旅行もしてないし、実家にも数年帰省してない。+58
-5
-
184. 匿名 2015/02/22(日) 22:40:10
168
幼稚園2人目でも半額にならない地域けっこうありますよー。+44
-2
-
185. 匿名 2015/02/22(日) 22:43:58
高級住宅街の高級スーパーにタクシーがとまり
マダムがおりてきて、タクシー待たせて
買い物してた。
+35
-1
-
186. 匿名 2015/02/22(日) 22:45:39
48. 匿名 2015/02/22(日) 20:37:58 [通報]
ペリエを常備しているのを見たとき(笑)
ペリエ、ネットで買うと一本100円切りますよ。
おーいお茶とかより安いかも。+52
-2
-
187. 匿名 2015/02/22(日) 22:48:21
外商などはおいておいて、おしゃれな紅茶やスタバや専業主婦なのに外食やブランドバックぐらいだと本当にお金持ちなのかわからないよ。
貯金の概念が違うのかもしれない。
セレブな生活に見えて貯金はほとんどないって人も多いし。
年収あるのに貯金額が多くて節約主婦に見えてる人もいると思う。
販売をやってた時、そんなお給料よくないのにシャネルのバック買っちゃう後輩、コーチのバックを12回払いで買った先輩、いろいろいましたよ。+130
-1
-
188. 匿名 2015/02/22(日) 22:49:45
よくスタバに行く同僚、洋服にも興味ないし毎日スタバでも15000円、それがお小遣いだって。
洋服買ったり飲みに行ってる人の方が使ってるよ。と言ってました。+68
-1
-
189. 匿名 2015/02/22(日) 22:50:52
スーパーでペットボトルのお茶をバンバンかごに入れてる人。40代後半ぐらいの主婦が多いんだけど、恰好を見ると単にズボラなのか、本当に余裕があるのかわからない。
たぶん両方なんだと思うけど。+31
-4
-
190. 匿名 2015/02/22(日) 22:51:49
デパートで子供服買ってる人。
ブランドしか知らないのかな?西松屋とか知らないのかなーて思ってしまう
うらやましい+14
-24
-
191. 匿名 2015/02/22(日) 22:56:46
兄弟3人全員が幼稚園から大学までオール私立の友人
しかも1人は医学部で2人は薬学部
地方出身なんだけど(大学は東京)兄弟一緒には住まず
別々にマンション借りてもらってたって聞いたときは
卒業までの教育費に一体いくらかかったんだろうと驚愕した+114
-1
-
192. 匿名 2015/02/22(日) 22:57:56
四人子供がいてみんな習い事とか塾行ってる友人。習い事と塾の費用が私の月収と同じくらいだった。お金はある所にはあるんだなー。+49
-0
-
193. 匿名 2015/02/22(日) 22:57:57
103万のパート同僚
・プリウスに乗ってくる(田舎で車必須)
・毎日コンビニの180円位のジュース飲みながら仕事する
金銭感覚違うし、言っちゃ悪いけど暇つぶしで来てる感じでうらやま+13
-29
-
194. 匿名 2015/02/22(日) 22:59:09
髪の毛染めてる人+6
-35
-
195. 匿名 2015/02/22(日) 22:59:09
義妹、ご両親が大金持ちで家を三回立て替えた上、別荘も持っているらしい。
が、本人はかなりの節約家で、
家も中古購入、ブランド物も全然持ってないし子供の服はリサイクルショップ。
見かけだけは分からないかも・・・。+50
-1
-
196. 匿名 2015/02/22(日) 23:04:26
小中の同級生
ちびまる子ちゃんの花輪くんみたいな人だった
毎日、学校までじいやが車で送迎で豪邸に住んでた
何でこんなお嬢様が普通の公立の学校に通ってるんだと思ってたら
田舎すぎて私立がなかったから義務教育の間だけ公立に通っていたらしい
+66
-3
-
197. 匿名 2015/02/22(日) 23:05:24
大学生でシャネルとかプラダとか高級ブランドのバック使ってる人
奨学金なしで大学に通ってる人+52
-14
-
198. 匿名 2015/02/22(日) 23:10:24
ハウスクリーニングを利用してる人。羨ましい限りです…+71
-4
-
199. 匿名 2015/02/22(日) 23:24:57
子供に歯列矯正させてあげられてる家+78
-6
-
200. 匿名 2015/02/22(日) 23:26:03
中、高、大と全部私立に行かせてもらえてる子とかお金持ってるな〜とか思う!+35
-1
-
201. 匿名 2015/02/22(日) 23:28:43
ブログとかで大人買いしたものとか、
しょっちゅう購入品載せてる人見ると
どこにそんなお金あるのとか
何してる人なのか気になる
+53
-4
-
202. 匿名 2015/02/22(日) 23:35:13
連休なにしてました?って聞いたら家族と軽井沢にって答えが帰ってきたとき。トレンディドラマで以外聞いたことなかった。+45
-7
-
203. 匿名 2015/02/22(日) 23:36:02
実家に外車を2台所有してて成人祝いにロレックスの時計もらった彼氏。
自分との育ちの差にたまに嫉妬&イライラする。
こういうエピソードが前までは「すごい」だったけど最近は「うざ」になってるw+63
-6
-
204. 匿名 2015/02/22(日) 23:45:00
自己破産した姑は
自販機でジュース買うわタクシーのるわ
チップあげるわだったので
痩せてて身なりがキレイで
いい車に乗って
スポーツジムに通ってる人に1票!+27
-7
-
205. 匿名 2015/02/22(日) 23:56:32
専業主婦になってから歯の矯正した友達+32
-10
-
206. 匿名 2015/02/23(月) 00:04:05
5さん。
ハワイは近場ではない気がする。
韓国と同じレベルで家族旅行いけないよ。
家族でハワイに良く行く人はお金持ちだと思う。+101
-2
-
207. 匿名 2015/02/23(月) 00:20:57
高級車3台もちの専業主婦の友人
最近免許を取ったらしく旦那様に新車のベンツSクラス買って貰ってた
娘2人は幼稚園から名門私立
お休みのたび海外旅行
記念日のたび高級ブランド宝飾品をプレゼント
どこかおかしいと思う。+95
-16
-
208. 匿名 2015/02/23(月) 00:23:46
40でそれは少なくない?
別で財形やってるんじゃないの+5
-5
-
209. 匿名 2015/02/23(月) 00:28:54
職場で以前からキャバを上がりきれずに続けている人が毎日、特保のお茶や昼食にコンビニで千円以上かけているのをみたとき。
私はマイ水筒にお弁当を作っているので、すごくお金持ちに感じる笑(>_<)+37
-8
-
210. 匿名 2015/02/23(月) 00:45:31
コストコでカートいっぱいにしてる人を見た時。+24
-13
-
211. 匿名 2015/02/23(月) 00:46:16
家電の買い替え頻繁にする家
ドラム式洗濯機とか高くて買えない!+18
-6
-
212. 匿名 2015/02/23(月) 00:52:44
戸建てに煙突がある家。庭には暖炉用の薪小屋がある。
庭が無駄に広い。仕事用と自家用の車が2台つづある。+26
-3
-
213. 匿名 2015/02/23(月) 00:56:58
デパ地下で小さな子供おんぶしながら量り売りの高いサラダ買っていた人を見たとき。
実際そうじゃなくても何となくお金持ちじゃないかな?と思ってしまうシーンは結構ある。+29
-2
-
214. 匿名 2015/02/23(月) 01:01:21
97 あ、子どもがまだ2、3歳とかの
家庭です。
うちも息子が3歳だけど
今からガツガツ息子の学費のために貯金してる。
知り合いのお嬢様なんだけど、
子どもの洋服は全部ファミリア。
旦那様も資産家のおぼっちゃんみたいだから
小学校から私立行かすんだろうな って感じ。+22
-2
-
215. 匿名 2015/02/23(月) 01:08:12
1袋500円もするおしゃれな外国ものの飴玉を躊躇なく3袋くらい買っていく人
それがまた1袋にちょっとしか飴玉が入ってないんだな+29
-6
-
216. 匿名 2015/02/23(月) 01:18:11
朝、コンビニコーヒー片手に出社して
昼、コンビニ弁当食べて
仕事しながら缶コーヒー買って
夜、毎晩晩酌してる人
私の基準ではお金持ちです
+65
-9
-
217. 匿名 2015/02/23(月) 01:20:29
小学生時代にゲーム機3台くらいもってる友達を見た時
PCエンジンCDロムロムはお金持ちの象徴…+11
-4
-
218. 匿名 2015/02/23(月) 01:20:34
同じ会社で同じ職種なのに高給ブランド身につけてる人
パパさんがいるのか、副業でもしてんじゃないの?と思ってしまう
実家住まいならともかく、一人暮らしでは絶っ対に無理!+34
-2
-
219. 匿名 2015/02/23(月) 01:23:39
整形してる人(笑)
私はそんなお金あったら生活費に回す+11
-7
-
220. 匿名 2015/02/23(月) 01:25:57
自分も貧乏ではないけどなんかみんな自分よりはいい生活してるんだろうなって思ってしまう+25
-3
-
221. 匿名 2015/02/23(月) 01:28:39
私はお肉屋さんに時々揚げたてコロッケを買いに行くんだけど、そこで黒毛和牛の肉をOOOg!!!と大量買いしている奥様を見たときに。お肉屋さんでお肉買ってる人はお金持ちに見えます…+63
-3
-
222. 匿名 2015/02/23(月) 01:33:59
社会人なんだけど数万円するものを「親に買って貰おうかな」って言って普通に買ってもらえてる人w羨ましいなって思う。うちの親は子供の頃から基本的に買ってくれない。昔から何でも買って貰えてたとすればストレスもなく育っていいなと思った。私はその我慢が大人になって爆 発して今じゃ買い物依存だよ+60
-7
-
223. 匿名 2015/02/23(月) 01:34:54
やっぱり三越外商使えるひとかな。
私は代々お世話になっているので駐車場もお茶もfreeだけど、
若い方は少ない。同じようなアラサーでサロンにいる方は経営者でしょう。
サラリーマンじゃ入れないもん。
クラブ33
ここも使えます。父が会員です。
+14
-37
-
224. 匿名 2015/02/23(月) 01:49:11
ご近所の歯医者さんのおうちには3人お子様がいるんだけど、全員幼稚園から有名大学付属の私立。お金持ちだな〜と思いました。
うちも子どもは3人だけど、義務教育までは迷うことなく公立。+33
-1
-
225. 匿名 2015/02/23(月) 01:54:11
私の知ってる「レクサス乗ってる人」は、みんな会社の車。
だからレクサス乗ってる人見てもその人が金持ちだとかは思わないけどなー。+38
-9
-
226. 匿名 2015/02/23(月) 01:54:22
帝京大医学部出身のお坊ちゃん。
日本一学費の高い医学部だと後から知った。
5000万近くするんだ…慶応なら2000万なのに…+71
-2
-
227. 匿名 2015/02/23(月) 01:57:50
行きつけの個人経営の歯医者さんの経歴がすごい
①中央区生まれ中央区育ち(私のなかで中央区は金持ちのイメージです(笑)
②息子さんも脳外科医
③姪夫婦は老舗デパート勤務
④その先生の若かりしころの趣味はヨット
⑤ヨットしていたメンバーは石原軍団の人や加山雄三
⑥叔父さんは日本にコーラを持ってきた人
もう凄すぎて、ちょっと話持ってるでしょ? って思ってしまうレベルです(笑)
でも顧客のほかの方も老舗の社長さんが多いそう……
そんな所に通う庶民の私……
+10
-27
-
228. 匿名 2015/02/23(月) 02:19:01
週1である出張の前日に「明日はお弁当持ってこなくていいから」と律儀に毎回メールをくれてランチを奢ってくださる上司。
ちなみに奢ってもらってるのは私ではなく旦那です。。+66
-3
-
229. 匿名 2015/02/23(月) 02:20:43
日経新聞をわざわざ紙面で読んでる浮◯者。+5
-11
-
230. 匿名 2015/02/23(月) 02:23:21
やっぱり家族で海外旅行。
成人家族4人で、とかすごい金額になるよね?
年に1、2回でも
ウチはお金ないよーたまにだからって大体言うけど
みんなそうなの?
大学で奨学金もらってる友達も夏は毎年ハワイって
決めてて、どんなからくりで行けるのか知りたい。+40
-1
-
231. 匿名 2015/02/23(月) 02:23:28
228
ちなみにその上司が違う場所に出張にいくときは「すまないが明日はお弁当を用意してくれな」とも丁寧にメールしてくれます。。+43
-4
-
232. 匿名 2015/02/23(月) 02:26:58
子供にワザと奨学金で大学に行かせる親御さま^_^
+11
-5
-
233. 匿名 2015/02/23(月) 02:27:16
228そういう配慮あるのいいね!
お金持ち以前に人として出来てる!!
+59
-3
-
234. 匿名 2015/02/23(月) 02:28:06
無農薬の銘柄米を取り寄せてそれ以外の米は食べない人。+5
-3
-
235. 匿名 2015/02/23(月) 02:29:36
最近、一人暮らしを始めた私。
新築だけどエアコンつけてないと寒い家。
彼氏にエアコンがないお風呂とか廊下行ったら寒いんだよねーって話したら
え?お風呂と廊下にエアコンないん?って本気で言われたとき(><)
なくても普通ですよね?笑+98
-4
-
236. 匿名 2015/02/23(月) 02:33:54
愚民の憩いサイトに書き込まないセレブ様。+11
-2
-
237. 匿名 2015/02/23(月) 03:14:01
しょっちゅうネイルサロンに行くひと。
結構高いのに、月2.3回とか。+35
-2
-
238. 匿名 2015/02/23(月) 03:16:20
同じラーメン屋に居るのに
なんだか品があったり
大きな声とか出してないのに
威圧感があったり
嫌な感じは全くないんだけど
なんか違う人
帰りとかタイミング同じだと見かけるけど
そんな人は、いい車に乗ってる+8
-4
-
239. 匿名 2015/02/23(月) 03:40:49
がるちゃんみん、マイナスつけるのは、サラリーマン育ちの僻みなの?+3
-15
-
240. 匿名 2015/02/23(月) 03:51:45
クリーニング店勤務なんだけど中に着る洋服(ブラウスやニット)がCHANELやPRADAやGUCCIだと本物の金持ちだなと思う
そしてそういう人は例外なくマナーが良く店員の私に対してもとても丁寧な敬語を使う、もう育ちから違うんだろうね
金持ち喧嘩せずとはよく言ったもんだよ
そして接してると不思議に心が豊になる、本物の金持ちはなんか色々すごい
+123
-0
-
241. 匿名 2015/02/23(月) 03:56:35
クリーニング店勤務なんだけど中に着る洋服(ブラウスやニット)がCHANELやPRADAやGUCCIだと本物の金持ちだなと思う
そしてそういう人は例外なくマナーが良く店員の私に対してもとても丁寧な敬語を使う、もう育ちから違うんだろうね
金持ち喧嘩せずとはよく言ったもんだよ
そして接してると不思議に心が豊になる、本物の金持ちはなんか色々すごい
+15
-4
-
242. 匿名 2015/02/23(月) 04:40:35
夏休みや春休みにモルディブ二週間とか家族旅行へいく人。+21
-0
-
243. 匿名 2015/02/23(月) 05:39:49
やっぱり身なりを綺麗にしてる
会話が丁寧でスマート
高級品身に付けて無くてもお金持ってて育ちがいいと思ったりします
高級車・ブランド品を自慢アピールする人も金持ちと思います…笑+22
-1
-
244. 匿名 2015/02/23(月) 06:46:34
そういう金持ちっぷりに気づかずスルーしてしまう自分の感性が憎い。+8
-0
-
245. 匿名 2015/02/23(月) 06:50:11
99<
なんかもww
可愛い過ぎて、「頑張れー(o^^o)」って。
クスっと笑ってしまいました。
いい意味でね。
あたしゃあんたが好きだよww+3
-2
-
246. 匿名 2015/02/23(月) 07:43:17
飼っている猫の手術で300万をポーンと出した知り合いがいる。
お金持ちなのは前から知っていたけどその話を聞いて改めてお金持ちだなぁと思った。
+21
-1
-
247. 匿名 2015/02/23(月) 07:46:35
あ〜ぁ、お金持ちになりたいなー
自分含め、ここにいる皆さんがお金に恵まれますように。+114
-0
-
248. 匿名 2015/02/23(月) 07:52:03
豊洲周辺のタワーマンションでマイナスついてたけど。
先日、豊洲周辺に住む友達のタワーマンションに遊びに行ったのですが
マンションにスパ、プール、ジム、マッサージ、エステ、レストランラウンジ、バー、来客用ゲストルーム(要予約)、と驚きの設備でした。
たしかに、タワーマンションだと階数や間取りで家自体はピンきりのイメージだけど、設備が多いところは月々の共用施設費を払い続けられないとだから裕福でないと買えないかなと思う。
支払い能力だけでなく資産など、購入時の審査も厳しいらしい。
私もお邪魔してみて初めてタワーマンション内部施設を知って驚いてしまいました。
そもそもお金持ちの人はそこをあえて自慢したりしないから、タワーマンションって高層なだけと思ってた自分に反省した出来事でした。+35
-10
-
249. 匿名 2015/02/23(月) 07:55:13
228
中身が金持ちで素敵な上司ですね。+28
-0
-
250. 匿名 2015/02/23(月) 08:04:40
家族でハワイ
世間が休みの時期=GWや夏休み、年末年末で普通以上のホテルとなると旅費だけで1人最低20万は掛かるだろうなぁ〜。うらやましい!!+21
-1
-
251. 匿名 2015/02/23(月) 08:52:28
宝塚ファンの友達
見たかんじは普通の会社員妻(専業)なのに
チケットを押さえるために前売りの二重取り三重取りも全然気にしない
5~6万円単位のお金は平気
一つの公演をいい席で何度も見る
実は不動産収入とか遺産があるんだろうなーと思っている
羨ましい~+27
-1
-
252. 匿名 2015/02/23(月) 09:13:51
スーパーで
高い卵買ってる人。+16
-1
-
253. 匿名 2015/02/23(月) 09:27:05
子供が2人以上いるのに全員私立大学行かせてる人+27
-4
-
254. 匿名 2015/02/23(月) 09:44:02
おやつが頻繁にケーキ(しかも数種)、話題のスイーツの人
SNSにアップしてるの見ると、そういう物は特別な日くらいしか食べれない自分が惨めに…+14
-2
-
255. 匿名 2015/02/23(月) 09:46:41
都心部の超一等地に実家がある知り合い
玄関の広さが我が家半分の面積、その上玄関横にお手伝いさんのお部屋があった
カルチャーショック受けたわ…
+43
-0
-
256. 匿名 2015/02/23(月) 09:51:25
誰でも知ってる某会社社長の孫
どうみても3000円程度のTシャツを白洋舎にクリーニング出してた
+20
-1
-
257. 匿名 2015/02/23(月) 09:58:58
外商さんが出入り
お中元お歳暮が何百と届くうちのお隣さん
+17
-2
-
258. 匿名 2015/02/23(月) 10:04:18
子供が四人いて、旦那さんの稼ぎ一本で新築建ててた知り合い夫婦。
奥さんは大学出てからすぐ専業。すごいなー+45
-2
-
259. 匿名 2015/02/23(月) 10:10:44
建築中の一軒家にかかっている
カバーみたいなものが、
ヘーベルハウス、セキスイだと
お金持ちが引っ越してくるのね
と思ってしまう(^_^;)+53
-7
-
260. 匿名 2015/02/23(月) 10:23:02
某コレクションを爆買いした年末の私。
金持ちになりきっていた。
カードの請求見て涙目。+22
-1
-
261. 匿名 2015/02/23(月) 10:24:11
フェラーリ10台一気買いとか、ブランドの店で店のもの全部買ったりしてるのを見るとお金持ちだなぁって思う。+5
-12
-
262. 匿名 2015/02/23(月) 10:33:43
デパ地下でお惣菜たくさん買う人は
お金持なのかなぁって思って観察しちゃう。
でも全然そう見えない人が多いので夢を壊さないでほしい。+15
-1
-
263. 匿名 2015/02/23(月) 10:47:21
タバコ吸ってる人
1000円で二箱しか買えないなんて高級嗜好品!+27
-2
-
264. 匿名 2015/02/23(月) 10:47:42
・新車の中位機種以上のレクサスを乗っている人を見たとき(600万以上。意外とよく見かけます)
・30前後にして東京近郊に立派なマイホームを建てた人
・3人の子供全て私立大学まで通わせた両親
・スーパーのレジでレトルト食品やお惣菜を大量買いしている主婦(自炊に比べて数倍はコスト高)
・家族旅行揃ってグリーン車に乗車
・海外出張を頻繁にしている会社員(それだけ社員一人に会社がコストをかけている)
・職場の昼飯に千円以上かけても危機感を抱かない会社員
・ちょいのりの距離でも、すぐ首都高速に乗っちゃう人
・ガラけではなく、家族全員スマホの世帯
+10
-3
-
265. 匿名 2015/02/23(月) 10:51:26
しょっ中海外旅行の専業主婦
日本にいるのと海外が半々
+15
-0
-
266. 匿名 2015/02/23(月) 10:52:47
お茶しててもなんどもスマホで株みてる友達+2
-9
-
267. 匿名 2015/02/23(月) 11:02:08
子持ち主婦なのにジャニの追っかけで東京行ったとか聞くと
お金持ちだなーと思う+19
-6
-
268. 匿名 2015/02/23(月) 11:05:09
新築とか車の台数が家族と同じとか田舎だとけっこー当たり前だけどなぁ。
コーヒーとかお菓子とかは価値観の違いだと思う。
貯金0で毎月食費、趣味で消えてったら貧乏だよ。
30万以上の家電を一括で買えるのも、そういうの買うための貯金してる家庭だってあるし分かんないよ。+28
-4
-
269. 匿名 2015/02/23(月) 11:06:56
財産を管理してる事務所がある知人
管理事務所には執事のような品のいいおじさま
凄すぎて多分これから先もこの人を超える人には会わない(*_*)
+9
-0
-
270. 匿名 2015/02/23(月) 11:15:03
上の方でレクサスが~って言ってる人いたけど
レクサスってもともとトヨタの逆輸入版でしょ?
左ハンドルのウィンダムがレクサスで一部の人がありがたがってたって感じ。
私の中では成金って印象。品のいいお金持ちは乗らないって思うわ。
若い人にはわかってもらえないかも。+45
-13
-
271. 匿名 2015/02/23(月) 11:15:54
小さい頃から海外たくさん行ってるけど結局は
日本最高!和食最高!ってなるから最近はまったく
行ってないと言ってた知り合いの金持ちがいます。+19
-1
-
272. 匿名 2015/02/23(月) 11:26:46
スーパーのすぐ外にある自販機でジュースを買ってる人。
スーパーで買えば自販機より安く買えるよ!って余計な事思ってるケチくさい私…+49
-2
-
273. 匿名 2015/02/23(月) 11:27:46
家に外商がくるのはお金持ち+38
-1
-
274. 匿名 2015/02/23(月) 11:29:29
私は化粧品にはお金かけてきたから、旅行にお金かけれなくなかなか行けない。
身に付けるものにも、旅行にもお金かけられる人見ると余裕あるなぁと思う+5
-1
-
275. 匿名 2015/02/23(月) 11:29:43
毎週末日帰り旅行に行ってるともだち。+0
-3
-
276. 匿名 2015/02/23(月) 11:30:33
何にも言わないから知らなかったけど、実はベンツに乗っていた。+7
-0
-
277. 匿名 2015/02/23(月) 11:33:14
子供を進学塾に通わせている親。
教育費に半端なくお金をかける親。
+9
-1
-
278. 匿名 2015/02/23(月) 11:33:32
1、2日に1回シャンプーブローで必ず来るミセス。
カラーは2週間に1度。
予約制なのにその方だけ、いつ来てもOK。
+37
-0
-
279. 匿名 2015/02/23(月) 12:15:37
知り合いに勧められてとある化粧品の会員になったけど、一つ一万近くするから絶対買えない。独身実家暮らしの若い子か優雅な奥様しか無理でしょうと思う。
良いものだとは思うけど私には高すぎる。+1
-1
-
280. 匿名 2015/02/23(月) 12:16:52
コンビニでハーゲンダッツ買う人
+11
-3
-
281. 匿名 2015/02/23(月) 12:17:33
旦那がたいして働いてない(短期の派遣など)なのに家を買った人。
大手企業勤めの奥さん、良い給料貰ってるんだろうなぁ…+10
-2
-
282. 匿名 2015/02/23(月) 12:19:40
あいのり 桃
海外旅行行きすぎ!+22
-3
-
283. 匿名 2015/02/23(月) 12:36:24
外国の大きくてかっちょいいベビーカー押してるママを見るとお金持ちなんだろうなぁと思います
ベビーカーって高いものだと20万円くらいするから・・・+25
-2
-
284. 匿名 2015/02/23(月) 12:39:19
カナダグース着てる人+13
-4
-
285. 匿名 2015/02/23(月) 12:40:32
平日の午後
未就学児を3人連れてデパ地下で買い物、パン屋さんでパンを大量買い
頭の先からつま先まで、小綺麗で子供達も清潔感あり多分午前中はお教室とかに通ってる風
す、すげーと思うw+25
-3
-
286. 匿名 2015/02/23(月) 12:40:46
コストコのカートが盛り盛りの人!+2
-9
-
287. 匿名 2015/02/23(月) 12:50:51
え…
お帳場はどこの家でもあると思ってた。
+1
-3
-
288. 匿名 2015/02/23(月) 12:59:07
本物の金持ちのこと言っても面白くない。
日々の生活のちっちゃいことのが面白い。
ほんとに金持ちかどうか別にしてさ。+30
-1
-
289. 匿名 2015/02/23(月) 13:31:42
96は本人???+1
-1
-
290. 匿名 2015/02/23(月) 13:40:46
普通以下の容姿のだんなさんが
キレイな奥さん連れてたらお金持ちなんだなって思う+115
-1
-
291. 匿名 2015/02/23(月) 13:48:50
超絶土地持ちばーさん、六麓荘すんで三宮にマンション貸し出してベントレー乗ってる人やハリウッドセレブそれ以外は
ドングリの背比べ。+6
-2
-
292. 匿名 2015/02/23(月) 14:20:17
290
ワロタ。
プラス押した。+41
-1
-
293. 匿名 2015/02/23(月) 14:29:36
車内のあちこちに、お金がない落ちていた(;゜0゜)
お家にお邪魔したら、キッチンの至る所ににお金がおちていた…。多分ひろっても気がつかない 元彼+1
-9
-
294. 匿名 2015/02/23(月) 14:31:17
洗濯でなく、クリーニング。+9
-0
-
295. 匿名 2015/02/23(月) 14:33:22
食料品売り場で
私とは違う高い方の肉を
躊躇なくかごにポンポン入れてる時
一番安い肉を買う私は貧乏+9
-0
-
296. 匿名 2015/02/23(月) 14:38:04
華原朋美を口説きながら二股していた、キモ〜い メガネ顎長男。 どないしてるやろかぁ?+1
-1
-
297. 匿名 2015/02/23(月) 14:40:13
水を常に買う人。+8
-4
-
298. 匿名 2015/02/23(月) 14:47:28
スーパーのレジ係してました。
油揚げとか割引でも普通に買ってるけど、トマトやイチゴとかを〇〇産で、野菜や生鮮品を良い品を買う人は、やっぱりお金持ちだなーって思ってました。+9
-2
-
299. 匿名 2015/02/23(月) 14:49:39
知人なんですが、年に1回彼氏と海外旅行。
立ち寄ったお店にいいものがあれば彼氏に、自分に購入。
それは全部ブランド品。
凄いなーって思います+7
-0
-
300. 匿名 2015/02/23(月) 14:50:49
グランドピアノがリビングにある御宅。
置けるスペースがあるってすごい。+15
-0
-
301. 匿名 2015/02/23(月) 14:52:16
マーガリンではなくバター買ってる人+26
-7
-
302. 匿名 2015/02/23(月) 15:01:41
一部、本当のお金持ちあるあるになってるけど…
このトピって恐らく一般庶民のはずなのに、結構お金使ってるな〜ってビックリするトピだと思ってた。
私がひねくれ過ぎてる?+34
-3
-
303. 匿名 2015/02/23(月) 15:04:22
GWや年末に成田空港でインタビュー受ける家族+26
-6
-
304. 匿名 2015/02/23(月) 15:06:50
平均貯蓄額とか平均年収を見ると、卒倒しそうになります。
私、貯蓄ほぼないし、年収も平均の4分の1くらいです。
しかも、シングルマザーで高校生と大学生の子供がいます。+35
-6
-
305. 匿名 2015/02/23(月) 15:09:35
ランチをしょっ中誘ってくるママ友。
お金に余裕あるんだなーと思います。
言い訳つけて断るのが大変。+24
-2
-
306. 匿名 2015/02/23(月) 15:11:34
パン屋でパンを躊躇せずバンバン山盛りにしてトレーに入れてる奥さん。
ちゃんとしたパン屋さんのパンて高いよー。
+41
-3
-
307. 匿名 2015/02/23(月) 15:14:28
みんなの意見が涙なしに読めないよ
ハードル低くて+8
-26
-
308. 匿名 2015/02/23(月) 15:16:54
私貧乏が凄いコンプレックスなんだけど、何故お金持ちのお嬢さんだと思われる。
それはそれで嫌だ。家凄い貧乏で、高校はスポーツ優待で学費も奨学金借りたんだけどね。。
私から見たら、殆どの人はお金持ち。
いつも私にご馳走してくれたりお菓子くれたりする
友人に凄く感謝。
+21
-7
-
309. 匿名 2015/02/23(月) 15:19:19
お金持ちが多く住む住宅街の中で、私はボロアパートに住んでいるのですが(笑)、春から秋にかけて庭師がたくさん出入りしているのを見ると、金持ちだなと思います。
あと、クリーニングも宅配にしているところが多い。
+27
-1
-
310. 匿名 2015/02/23(月) 15:23:28
外商+28
-1
-
311. 匿名 2015/02/23(月) 15:30:04
立ち居振舞いが上品な友達(^^)
汚ない言葉を使ってるのみたことがないし、一点豪華主義ではなく高いブランドにみあった高そうな服に身を包んでる。
そしていちいちこれ買った~とSNSに自慢しない。
会話してて感覚が一般家庭の人とはやはりずれてて、?!と思うことがあっても嫌みには感じない。
本当にお金持ちなんだな~と思いました。+34
-2
-
312. 匿名 2015/02/23(月) 15:33:31
ベビーシッターを家に呼んで息抜きしている人。
+12
-1
-
313. 匿名 2015/02/23(月) 15:51:25
子供なのにCHANELのゴムをつける、(o>ω<o)
+4
-14
-
314. 匿名 2015/02/23(月) 15:56:27
社長息子なバイト先の後輩。
卒業旅行に北海道にスノボ、ハワイにバカンス、アメリカに半月。
親になんちゃらDKのマンションを買って貰う。
アルバイトは社会経験で週1位と聞いて、生活費欲しさにガツガツ入ってる貧乏学生の私とは住んでる世界が違う……+10
-2
-
315. 匿名 2015/02/23(月) 16:06:58
靴やカバン、時計、アクセサリーは高価なブランドで洋服はプチプラだけど、週1でエステ、週2でパーソナルトレーニング、美容院やネイルは月1で移動は全部タクシー。友達とご飯行けばいつの間にかカードで支払ってるし、両親ともに経営者で彼氏はレクサス乗ってる社長で私からしたら化け物みたいな金持ちの20歳がいるんだけど、たぶんそれが普通の生活だから自慢とか金持ちアピールとか一切無くて逆に虚しい(笑)+31
-1
-
316. 匿名 2015/02/23(月) 16:12:30
百貨店に勤めていたときのお客様が、家を建て替えるからと、駅前の高級ホテルにしばらく住んでいたこと。
+21
-1
-
317. 匿名 2015/02/23(月) 16:15:43
知り合いの金持ち自慢はもういいよ笑
トピの趣旨と微妙に違わない??+24
-2
-
318. 匿名 2015/02/23(月) 16:27:16
↓これは名古屋人かも。名古屋の文化に、朝は喫茶でモーニング。
103. 匿名 2015/02/22(日) 20:59:50 [通報]
ほぼ毎日モーニングに行く友人。主婦。おそらく料理作ってない。+12
-4
-
319. 匿名 2015/02/23(月) 16:30:47
うちの父親も母親亡くなってから毎朝モーニング行ってるみたいだけどお金持ちではない(笑)+17
-0
-
320. 匿名 2015/02/23(月) 16:36:20
お金持ちと浪費家は違うと思う。
たいしてお金あるわけでもないのに飲食代
無駄に使ったり子供に頻繁に高いゲームソフトを買い与えたり、ジュースばかり与えたり、、、そういうの見てると無駄に消費ばかりして後先考えない馬鹿親だなと見てる。+24
-1
-
321. 匿名 2015/02/23(月) 16:39:50
専業主婦で自分専用の高級外車持ってる人
子供の送り迎えに颯爽と乗り付けて羨ましいー
こっちは、雨でもかっぱきてチャリンコなのにー。涙+30
-3
-
322. 匿名 2015/02/23(月) 16:41:38
子供が幼稚園行ってる間、母親が習い事してること。
お料理だのお花だの。
余裕あるんだなーとため息でるわ+19
-1
-
323. 匿名 2015/02/23(月) 16:42:02
ガルちゃんの、普段買う子供服ブランドを挙げるという主旨のトピにファミリアとかバーバリーとかバンバン出てきてそれにプラスがいっぱいついた事。
みんな金持ちだな~と思った。+9
-1
-
324. 匿名 2015/02/23(月) 16:42:40
nanacoとかに3000円とかチャージしてる人
私はいつもギリギリの1000円だよ。+9
-5
-
325. 匿名 2015/02/23(月) 16:44:27
デパートでしか買い物しないママ友
私はデパートでなんてセールのときでも高くて買えない。+12
-2
-
326. 匿名 2015/02/23(月) 16:45:57
いつも最新の携帯とかスマホとか持ってる人+4
-3
-
327. 匿名 2015/02/23(月) 16:46:48
いい靴を履いている人+10
-2
-
328. 匿名 2015/02/23(月) 16:48:43
ビルごと不動産買った人+10
-1
-
329. 匿名 2015/02/23(月) 16:50:31
ブログで、昨日は○○でランチ、今日は○○のカフェでスィーツ食べましたとか、美味しそうな写メアップしてる人。そんな頻繁に外食してて 金もちだなぁってうらやましい。自分はめったに行けないわ、、せいぜいでコンビニの菓子パンくらい。はぁ~+11
-2
-
330. 匿名 2015/02/23(月) 16:54:47
ぜ~んぜん見かけないけど、ヴィトンの財布持ってると思ったら超いいスニーカー履いて
時計カルティエで上下アルマーニのカジュアルっぽいので決めてたら ホヘー!
しかもさりげなくね。
+3
-7
-
331. 匿名 2015/02/23(月) 16:59:04
いやいや、お金持ちがそこまで派手な浪費家とは限らないよ。特にSNSでアピールなんかしてるタイプは見栄っ張りなだけで逆にローンとかしてそう+27
-0
-
332. 匿名 2015/02/23(月) 17:01:42
どうやったら生活水準上がるんだろ…じり貧まっしぐら+8
-0
-
333. 匿名 2015/02/23(月) 17:05:14
一年前ぐらいに買ったと聞いた最新式の洗濯機を「汚くなったから」って理由でわざわざ買い替えた人
図々しいですが、私に譲ってくれよ…と思いました
+17
-0
-
334. 匿名 2015/02/23(月) 17:09:40
ポルシェに乗る旦那
ベンツに乗る専業主婦
これ友人夫婦+14
-1
-
335. 匿名 2015/02/23(月) 17:18:02
小さい頃から行きつけのレストランがあること+9
-3
-
336. 匿名 2015/02/23(月) 17:19:10
今季もののブランドをいつも持っている人
そしていつもおしゃれな身なりをしている人+5
-1
-
337. 匿名 2015/02/23(月) 17:20:41
痛みの無い綺麗に染めた髪で綺麗な巻き髪をしているママ友+9
-1
-
338. 匿名 2015/02/23(月) 17:21:24
やっぱりこのハイブリッド車がもてはやされるご時世に、ハイオク使用の外車に乗ってる人ですかね…
あと、こどもの習い事にお金かけまくってるご家庭…+12
-0
-
339. 匿名 2015/02/23(月) 17:22:09
月1でネイルサロン、まつエクに行ってる人+10
-1
-
340. 匿名 2015/02/23(月) 17:25:24
ワイキキのあるオアフ島ではなく ハワイ島やマウイ島を選んで家族で行ってる人
価格もグレードも高い。
年に一回きりの海外旅行じゃないんだろうし、買い物買い物とはしゃぐわけではないんだろーな。+14
-0
-
341. 匿名 2015/02/23(月) 17:26:35
スーパーにあんまり行かない人。
お肉は和牛を扱うお肉屋さんで、野菜は生産地の直売所、電化製品は各メーカーの展示会でという人がいる。
見切り品とかセール品、買ったことあるのかな…+9
-0
-
342. 匿名 2015/02/23(月) 17:29:43
旦那がゴルフやってるという人+3
-2
-
343. 匿名 2015/02/23(月) 17:30:58
私のフォローしてる人!!投稿画像の豪華さにびっくり。ハイブランド物のシャドーいくつも買ったり、靴をひと月で何足も買ったり、年上彼氏の部下の送り迎え〜実家もお金持ちで憧国内情勢から世界情勢まで興味ありな美女って憧れる。。この人にはかなわないなぁ。。挙げ句の果てにはお友達のお父さんが皇居警察本部務めだって違う世界の人みたい
+0
-16
-
344. 匿名 2015/02/23(月) 17:31:06
イチゴとか旬の果物を買い物カゴにたくさん入れてる人+9
-0
-
345. 匿名 2015/02/23(月) 17:36:03
343 顔怖い+13
-0
-
346. 匿名 2015/02/23(月) 17:36:47
343
言葉遣い汚すぎない…?+15
-0
-
347. 匿名 2015/02/23(月) 17:44:54
塾以外の習い事させてる人
英語より英会話
ピアノよりも絵画とか
+7
-0
-
348. 匿名 2015/02/23(月) 17:46:33
太ってないスタイルを維持してオシャレで髪もメイクも綺麗にしてる40代以上のご婦人+10
-0
-
349. 匿名 2015/02/23(月) 17:49:09
たいして偏差値高くない私立に下から子供を通わせてる人
私からしたらそれって、無駄金じゃないの?と思っちゃう。+15
-1
-
350. 匿名 2015/02/23(月) 18:03:13
購入したマンションの管理費が月15万だときいたとき。
気が遠くなる。+11
-0
-
351. 匿名 2015/02/23(月) 18:06:17
上のTwitterもだけと芸能人気取りでSNSに、アップしてる女は癖のあるやつ多い+15
-1
-
352. 匿名 2015/02/23(月) 18:07:06
スーパー行って同じ物が違うメーカーから出てたら大手メーカーのものを買う人!
私は同じ物なら安い方、例えばその店のオリジナル?ブランドとか買うから(´_`。)
私がお金なさすぎなのかな!笑+21
-3
-
353. 匿名 2015/02/23(月) 18:08:48
兄弟ともに県外の私立大学に奨学金なしで行ってる人+14
-1
-
354. 匿名 2015/02/23(月) 18:09:15
海外旅行に何度も行ったことあるって聞いたとき+15
-1
-
355. 匿名 2015/02/23(月) 18:16:11
ミスドで100円じゃない時
店頭で買って行く→富裕層
店内で食べる→選ばれた人間+4
-20
-
356. 匿名 2015/02/23(月) 18:16:46
お金持ちって意外に堅実な人も多いのでは?
使う時はバーンと使う時は言うか…
知り合いの美容外科開業医はおそらく億プレイヤーでポルシェやマクラーレンにベンツBMと高級車何台も所有してるけど、飲み物は基本自販で買わずディスカウントストアで箱買いw
ビルゲイツも飛行機は基本エコノミー!!
+17
-4
-
357. 匿名 2015/02/23(月) 18:17:28
355 意味わかんない なぜ!?+13
-0
-
358. 匿名 2015/02/23(月) 18:18:00
+1
-6
-
359. 匿名 2015/02/23(月) 18:21:05
田舎に住んでて何をするにも車がないと凄く困るんだけど
電車だって1時間に1本位しかない。
知人は電車に乗って都内に飲みに行く。
たまたま電話した時に「あ~。今ね電車の中なんだわ。飲みに行くんだ~。」って・・・。
お酒が本当に好きだから飲みに行くんだろうけど
飲めないアタシにしたら「お~。金持ってるなぁ。」って考えちゃう。+4
-7
-
360. 匿名 2015/02/23(月) 18:26:14
私はお金持ちな生活をしている貧乏です。
周りからみるとお金持ちだと思いますが、ただの浪費家で貯金もほとんど出来てない。+31
-2
-
361. 匿名 2015/02/23(月) 18:30:42
343さん
皇宮警察は国家公務員ですよ。公務員試験に合格し、体力さえあれば誰でもなれます。
国家公務員試験に合格したら、霞が関辺りの省庁に就職するのが圧倒的に多いです。
皇宮警察を選ぶ、選びざるを得ないのは、はっきり言ってそこしか合格を貰えない(要は、公務員として下流とみなされている)のです。
上級試験合格者も、皇宮警察なら、他の省庁よりも出世の見込みがあるから、という理由で行くのですよ。
東大をはじめとした、有名大卒の上級試験合格者は、皇宮警察ではなく、各省庁に行く人がほとんどですから。
元皇宮賢察の親せきから聞いた話です。+13
-3
-
362. 匿名 2015/02/23(月) 18:31:58
会社のお昼休みに必ずカフェでコーヒー類をテイクアウトしてくる同僚+15
-1
-
363. 匿名 2015/02/23(月) 18:32:25
学生のとき、歯医者の娘が部屋が狭くなるという理由で、1個298円の鼻セレブみたいなティッシュをコンビニで毎回かってた+10
-2
-
364. 匿名 2015/02/23(月) 18:44:55
富裕層は消費感覚が一般とは違う。中には金銭に細かい人もいるけれど、根本が豊かなのでギスギスせずおおらかです。
だけど、普通の収入レベルでブランド嗜好とか、不自然に贅沢な人はどこかでバランス取っていると思う。
持ち物は高価に、その他は節約節約とか 笑
外側はブランド、内側はしま●●らかも知れないよ。
私はブランドは興味ないかわりに電気ガス水道使い放題で、特に電力会社からお叱りを受けそうです。+7
-3
-
365. 匿名 2015/02/23(月) 18:49:06
血統書付の犬を室内・室外両方合わせて3頭飼ってる人+4
-2
-
366. 匿名 2015/02/23(月) 18:49:06
前髪さえも美容室で切る人。
自分で切るのが当たり前だと思ってたからビックリした。
うちは彼氏の髪も私が切ってる+11
-4
-
367. 匿名 2015/02/23(月) 18:50:34
364
は?
云いたいことが理解できない+7
-8
-
368. 匿名 2015/02/23(月) 18:52:40
美味しいという理由で高級なお豆腐を選ぶ人
私は 値段で選んじゃうからなー(。-_-。)+7
-1
-
369. 匿名 2015/02/23(月) 19:09:43
ヴァンクリのネックレスをしてランチに来るママ友。
ヴァンクリ風じゃないよ。
ヴァンクリだよ。
何100万だよ。
悪い人じゃないし懐いてくるけど 自分が惨めになるから一緒にいたくない〜+16
-2
-
370. 匿名 2015/02/23(月) 19:13:37
何回も再婚出来てる友達の元旦那。
その男、性格最悪なのに再婚繰り返す度に新しい奥さんになればなるほど奥さんが若くて美しい。
友達には悪いが、、ww+5
-3
-
371. 匿名 2015/02/23(月) 19:16:39
子供の頃から貧乏でアパート暮らしだったけど、なぜかお金持ちのお嬢様に見られてて
初めて友達をアパートに連れて行ったら「え?うそやろ?意外!!」
と言われた。
貧乏と分かってから友達が逆に増えたw+3
-7
-
372. 匿名 2015/02/23(月) 19:20:21
367
あら失礼、文章がまわりくどかったですね。
お金持ちには本当に裕福な人と、それっぼく見えるけれど実は裕福ではない人もいる、という事を言ったつもりです。
そして何にお金をかけるかは個人の価値観次第です。+5
-12
-
373. 匿名 2015/02/23(月) 19:21:41
私立小学校に子供を通わせている、または本人が通っていた
私立中学は普通のサラリーマン家庭の子もいると思うけど、小学校は裕福と言えるレベルしかいないイメージ
芸能人で私立小学校出身と聞いただけで実はお坊ちゃん、お嬢様なんだと思ってしまう
だんみつとか、美脚キャスターとか+8
-0
-
374. 匿名 2015/02/23(月) 19:22:24
家のマンションお金持ちばかりと思っていたけど全てにお金かけている人ってほんの一握り。
皆見栄張って頑張っています。
その様子が可笑しい。
+8
-1
-
375. 匿名 2015/02/23(月) 19:35:05
あーとにかく私も金持ちになりたいなります。+11
-0
-
376. 匿名 2015/02/23(月) 19:42:52
友達がかなりの頻度で化粧品かったー♡と
高価なデパコスをSNSにアップしてるとき+10
-0
-
377. 匿名 2015/02/23(月) 19:45:50
私がおでかけ用にしてるネックレスや指輪を普段使いにしてる人+7
-1
-
378. 匿名 2015/02/23(月) 19:47:07
週3以上カフェやランチ通いな人
貧乏なので無理+5
-0
-
379. 匿名 2015/02/23(月) 19:47:17
私立の薬学部に行ってる友人+20
-1
-
380. 匿名 2015/02/23(月) 19:47:26
しょっちゅう外食する家庭。うちの家庭は子どもの頃、外食は盆正月くらいだったのでびっくりしました。+4
-3
-
381. 匿名 2015/02/23(月) 19:54:05
鼻セレブは痛い出費だけれど花粉症の季節は割り切って買ってます><+10
-0
-
382. 匿名 2015/02/23(月) 19:54:59
コストコに一緒にお買い物に行った友達家族。
我が家は(地元のスーパーの方が安いな)等、吟味に吟味を重ねて買って居たけれど、友達家族は値段気にせず欲しいと物はガシガシ…カートはパンパン。
お会計、我が家の20倍でした笑
羨ましいー(T_T)+3
-0
-
383. 匿名 2015/02/23(月) 19:55:44
実家が大きい人+8
-0
-
384. 匿名 2015/02/23(月) 20:06:10
暖房をガンガンつけて半袖で家の中うろついてる北海道民
なんなのそのセレブっぷりはw+11
-1
-
385. 匿名 2015/02/23(月) 20:06:55
年に何度も飛行機でTDRにいき、
ディズニーホテル(ミラコスタ、ランド、アンバサダー)に連泊している人。+4
-0
-
386. 匿名 2015/02/23(月) 20:07:06
子どもの同級生兄弟。
上の子高学年、下の子低学年だけどいつもブランド服のお揃いで登校してる。
上の子の服を下の子のお下がりにって感覚がないんだろうな~お金持ちだろうな~と思う。
因みにうちの旦那は中学~大学私立、妹も高校~短大私立、習い事もたくさんやって、実家は車2台。
お金持ちかと思ったらただの見栄っ張りだった。
そのせいで旦那のお父さんは定年後も工場で働いてるし、お母さんは夜勤ばっかりしてる。
車も無かったし、ずっと公立の私の実家のほうが堅実に貯めてたみたい。
見た目に騙されてはいかんです。+6
-0
-
387. 匿名 2015/02/23(月) 20:08:58
伊勢丹で量り売りの味噌を買ってるマダムを見て金持ち~!!と思いました。+2
-0
-
388. 匿名 2015/02/23(月) 20:17:04
野菜や果物、色んな品物の価格が分からない人
それ高かったんじゃない?と聞くと、いくらだったか忘れたと言う人
普段どんな生活してるんだ?価格見らずに買ってるのか?+1
-0
-
389. 匿名 2015/02/23(月) 20:20:34
学生だけど毎日外食してる先輩。
ランチも夜も外食なんです。最低でも食費に4000円かけてるし他にも車持ってたりするからいったいどれくらいお金使ってるんだろうと思います。。
しかもお父様の職業も一般企業のリーマンみたいだし。そんなお金どこにあるんだろって(。-_-。)+4
-0
-
390. 匿名 2015/02/23(月) 20:24:26
2000万以上の新築を建ててもらっている友人。
何人かいるので、お金持ちだなぁとおもう+2
-3
-
391. 匿名 2015/02/23(月) 20:27:27
毎日スタバを持ってくる。会社のコーヒーなら無料なのに、、+3
-1
-
392. 匿名 2015/02/23(月) 20:29:58
伊勢丹の駐車場行った時
外車のショールーム?って毎回思っちゃう。+5
-0
-
393. 匿名 2015/02/23(月) 20:31:03
年に3回家族で海外行ってる子供の友人。
凄いなー+2
-0
-
394. 匿名 2015/02/23(月) 20:33:03
子供のブーブーがBMWだった!
うちはアンパンマンです・・。+15
-0
-
395. 匿名 2015/02/23(月) 20:34:05
下着はワコールでしか買わない友人。
ブラ1つで5000円でも安い方だから驚き(; ̄ェ ̄)
私ならブラとショーツのセットで598円で
十分( ´ ▽ ` )+8
-2
-
396. 匿名 2015/02/23(月) 20:36:49
500万のレク○スでもじゅうぶん金持ちだと思ってしまうことに凹む(笑)
車複数持ちは田舎では普通なのでメーカー(車種)見ちゃう。+7
-0
-
397. 匿名 2015/02/23(月) 20:48:11
高価なお出汁をいつもおすそ分けしてくれるママ友。
本当に美味しいから嬉しいけど 値段が高いから私は買わない。
我が家には ○んべ○のお出汁で十分だもの。+3
-1
-
398. 匿名 2015/02/23(月) 20:49:36
焼肉に行ったことがないという趣味のサークル友達。は?でした。
清楚でシンプル、質の良さそうな服を着ているけどブランドバッグなんか持ってない。むしろキティーちゃんのポーチとかも持ってる。
教科書に出てくる偉人の末裔です。筋金入りのお金持ちお嬢様。
洋服は季節で一定数誂えて、足りないものだけデパートで買う。
最初騙されてるのかと思ったけど、千代田区にある戦後すぐ建てられた素敵な洋館の実家でおもてなし頂いて「ははー参りました!」でした。
ちなみに特別な日のお肉はシェフが来て焼くものらしい。
焼肉に連れてったらすごく喜んでた。テレビで見てて一度きてみたかったって。
自分でトングを使って次々焼くのは効率的だって。…そうかな。+9
-2
-
399. 匿名 2015/02/23(月) 20:52:00
SECOMとかがついてるおウチ。
月々どのくらいかかるのか知らないけど…やっぱり盗まれたら大変なくらい財産あるのかなぁ〜?って思ってしまう。
とりあえず、我が家には必要ないからなぁ…。
+9
-1
-
400. 匿名 2015/02/23(月) 20:58:48
東京の金持ちは半端無いなーといつも思う。
だからデパートに あーんな高いお肉があるのよね〜。
あんな高いお惣菜もバンバン売れるわけだ。+8
-0
-
401. 匿名 2015/02/23(月) 21:05:25
東京は物価が高いなーといつも思います。
デパートの食品売り場は驚きました。
パンもろくに買えない。(−_−;)
スーパーも高いです。
八百屋さんも高いです。
+8
-0
-
402. 匿名 2015/02/23(月) 21:07:04
モンクレールのダウン着てる奥様。
お金持ちだと思います。
高いよね〜!+7
-3
-
403. 匿名 2015/02/23(月) 21:08:36
398
もういいってば知り合い自慢笑+6
-2
-
404. 匿名 2015/02/23(月) 21:11:32
中学から娘が私立に通ってます。
学校のお友達が遊びに来た時GODIVAの箱菓子を持って来てくれました。
お心遣いはとても嬉しかったけど、そんなんじゃこの先、気軽に行き来させられないや〜!と思ってしまった情けない母です。泣
普通なのかしら?+10
-0
-
405. 匿名 2015/02/23(月) 22:18:08
スタバで 二十代後半くらいの女性の二人が飲み会か何かで出会った男性の年収が800万って微妙じゃない?って会話をしてたΣ(゜Д゜)
たぶん自分たちの年収が高いからなんだろうけど、びっくりした。+3
-0
-
406. 匿名 2015/02/23(月) 22:29:05
いつも違う高級ブランドバックを持ってる友達を見たとき。
一つも持ってない私は羨ましくて仕方ない+2
-2
-
407. 匿名 2015/02/24(火) 01:03:30
実家が港区で持ち家の人。+7
-1
-
408. 匿名 2015/02/24(火) 01:20:11
道端の募金で無造作に¥1000単位を入れる人。
募金の最大金額¥100の私にとっては驚異だった!!+3
-0
-
409. 匿名 2015/02/24(火) 01:43:40
免許取り立ての後輩が乗ってた車がフェラーリだった時。
思わず家はどこなの?と聞いたら 関西一のお金持ち街の子でした。
+4
-0
-
410. 匿名 2015/02/24(火) 02:08:13
海外旅行(主にヨーロッパ)によく行く同じゼミの人
好きなアーティストのコンサートのために県外まで行く人+1
-2
-
411. 匿名 2015/02/24(火) 07:14:32
走行中、「わあ~素敵なおうち」って思う家は大概○○クリニック。+2
-0
-
412. 匿名 2015/02/24(火) 07:21:41
子供の習い事の帰り
うちはマックに寄るのが限界
毎回ファミレスに立ち寄るママ友
お金に余裕あるんだなーと思います+1
-2
-
413. 匿名 2015/02/24(火) 12:18:04
本物の金持ちは、意識が無いんだよ自分が金持ちうんたら。
すべてが当たり前な訳よ。 その証拠に、ここの連中はちょっとでもブランドの名前出すとー押すでしょ
そういうのが貧乏精神だと思う。
+4
-1
-
414. 匿名 2015/02/24(火) 12:50:39
教育、習い事関連でめちゃくちゃお金かかるようなことをやっている人
質素なお金持ちでもここらへんはケチらない
兄弟全員、小学校から私立とか+2
-0
-
415. 匿名 2015/02/24(火) 12:54:52
ヅカファンなんですが、タカラジェンヌとそれを本気で目指している人はお金持ちなんだろうなって思う
ジェンヌでやっていくためにかかるお金について聞くと、セレブじゃないと不可能な感じ
田舎の普通の公立出身、親がサラリーマンのジェンヌさん見ても、実は資産たくさん持っている家なんだろうと思う+3
-1
-
416. 匿名 2015/02/24(火) 13:17:52
都内で
庭付き一戸建て
車二台持ち
会社経営
子供は小学校から私立
年に数回海外旅行
+2
-0
-
417. 匿名 2015/02/24(火) 13:19:10
家庭教師が来る家+1
-1
-
418. 匿名 2015/02/24(火) 13:20:25
夏休みや年越しの海外旅行(ヨーロッパ)。
別荘。←お掃除さん雇ったり大変だよね~♫+0
-0
-
419. 匿名 2015/02/24(火) 13:38:12
369さん
ヴァンクリ付けて、ランチしてるからお金持ちではないと思いますよ。
私お金持ちじゃないけどヴァンクリつけてランチ行ったり遊びに行きますよ。
頑張って買って付けてる人もいるんだよ〜+3
-0
-
420. 匿名 2015/02/24(火) 14:32:02
vanity ギャラリーへの出展に励む人+0
-0
-
421. 匿名 2015/02/24(火) 18:21:13
264です。
>左ハンドルのウィンダムがレクサスで一部の人がありがたがってたって感じ。
私の中では成金って印象。
成金ってイメージたしかに当初、私もレクサスに抱いていましたけど、
やっぱり、ショールームのガラス越しにレクサス見ると、トヨタ(レクサスもトヨタなんで妙ですけど)とは作り、出来が全く違うなと思い、
今は少し考えが変わっています。「質」もそれなりに伴ったブランドだと思いました。
レクサスが成金ってなると、ベンツやBMWも同じように成金に見えてしまうし、それでは、見栄がなく嫌味が無い車は、何があるのだろうか?となってしまいます。
本当に車が好きな人は、独ならポルシェや英ならアストンマーティン、ロータス、伊ならマセラッティあたりを狙うでしょうけど、実用性が乏しいですし。
700万や800万を資産価値が十分な家屋ではなく、古くなれば資産価値もあまりない、消耗品である車にポーンと出せる人は成金であってもやっぱりお金持ちには変わらないと思います。レクサスは新しいブランドで、BMWやベンツと異なり中古でも高いですし。
+2
-1
-
422. 匿名 2015/02/25(水) 04:25:56
家族旅行で30万使ってた人!
ウチのホテルそこまで高級な感じではないのに泊まるだけでそれだけ使うとかスゴいなぁーって思った!
そんだけ使うなら海外とかに行けばいいのにって思ってしまったよね。+0
-0
-
423. 匿名 2015/02/25(水) 07:28:43
子供を私立に入れる人。幼稚園以外の、小中高校で。あと大学を奨学金なし大丈夫な人。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する