ガールズちゃんねる

理系の男性に片思い

133コメント2020/11/10(火) 15:06

  • 1. 匿名 2020/10/17(土) 10:25:35 

    同じサークルの一つ上の理系の先輩(理学部)に片思いしています。毎日LINEをしたり、たまに私の練習に付き合ってくださったりすることはあるのですが、そこから進展させる方法がなかなか掴めません。その先輩は一般的に定義される理系男子の条件を全て当てはめたような人です(笑)
    理系だからこうだ、と一括りに出来ないのは承知しておりますが、参考に皆さんの意見をお聞きしたいです(*^_^*)

    +47

    -13

  • 2. 匿名 2020/10/17(土) 10:26:36 

    >>1
    毎日LINEいいじゃん。どんな内容でLINEしてるの?

    +99

    -3

  • 3. 匿名 2020/10/17(土) 10:26:38 

    理系男子かっこいい!

    +59

    -6

  • 4. 匿名 2020/10/17(土) 10:26:44 

    理系男子は一緒に理系の話をすると喜ぶよね

    +84

    -5

  • 5. 匿名 2020/10/17(土) 10:27:21 

    毎日ラインしてるなら脈ありでは!?
    ご飯に誘っちゃうとか!

    +91

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/17(土) 10:27:46 

    統計学教えて〜❤
    相手に花を持たせてあげます。

    +10

    -6

  • 7. 匿名 2020/10/17(土) 10:27:50 

    ごはんに誘って告白しな🙋‍♀️

    +30

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/17(土) 10:28:04 

    理系男子は人見知りが多いイメージで、自分の好きな理系話にスイッチが入ると、止まらなくなるので、永遠に聞ける耳と覚悟が必要だと思う。

    +114

    -4

  • 9. 匿名 2020/10/17(土) 10:28:13 

    +76

    -5

  • 10. 匿名 2020/10/17(土) 10:28:19 

    もうイケそうな気がするよ

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/17(土) 10:28:45 

    毎日LINEしてるならいい感じなんじゃない?
    何も無ければ意味もなくLINEする意味ないって思う人もいるだろうし

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/17(土) 10:29:29 

    あーーーいいなーー
    想像しただけでキャンキャンする

    +60

    -2

  • 13. 匿名 2020/10/17(土) 10:29:40 

    待ってないで告っちゃえよーヒューヒュー

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/17(土) 10:29:45 

    そういう奥手系は向こうから来ることは無いから、こっちから攻めるしかないって

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/17(土) 10:29:57 

    旦那が理系です。
    かっこつけたり、上手い事言えないところが好きです。
    付き合う前もあまり積極的に来てくれなかったので、私からアプローチしました。
    後で聞いてみると私が旦那を好きになるよりもかなり前から片想いしてくれていたみたいです。

    +123

    -11

  • 16. 匿名 2020/10/17(土) 10:30:16 

    毎日LINEしたり、練習付き合ってもらってる時点でもう両思いな気がする
    主さん、頑張ってー!

    +64

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/17(土) 10:30:25 

    理系はやめとけ

    +4

    -28

  • 18. 匿名 2020/10/17(土) 10:30:47 

    >>1
    理系も文系もない
    性格や育ちは全く別
    恋に恋しないでね

    +6

    -17

  • 19. 匿名 2020/10/17(土) 10:31:26 

    Q
    理系の男性に片思い

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/17(土) 10:31:32 

    典型的な理系の旦那がいます

    話を聞いてあげてください!たとえ1ミリも興味がなかったとしても。
    旦那は恐竜が大好きで、初デートの時なんか、生まれて初めてのデートで舞い上がるあまり延々と恐竜の話をしていました

    好きそうな話題があれば、興味あるふりして話を振ってあげてください
    目を輝かせて食いついてきます

    そして、多少の世間知らずには目をつぶってあげてください
    気になるところは、主が教育してあげましょう

    +99

    -6

  • 21. 匿名 2020/10/17(土) 10:32:04 

    今度ご飯行きませんかって主さんから言っちゃえ!
    いけそうよ!
    典型的な理系男子は良いよ〜体感だけど、女性以外に興味の対象がいっぱいある人が多いから浮気しない人も多いと思う!

    +83

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/17(土) 10:32:55 

    先輩が好きそうな趣味を興味あるんですけど!って教えてもらう。これいいと思うんだよな。夫にカメラとか車とかパソコンのこと教えてもらうときすごく楽しそうに語る。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/17(土) 10:33:23 

    理系はと一括りにはできないけど、恋愛で主導権逃げれない人は多いと思う。癖のある理系でなく普通よりとして。だからこっちから誘えばのってくれるし楽しそうにしてくれる。本当に恋愛段取りがわからない。それがいい

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/17(土) 10:33:57 

    理系の男性にはガツガツいくのがよい。

    理系男性と結婚してるのは肉食女子が周りに多い

    +71

    -3

  • 25. 匿名 2020/10/17(土) 10:34:08 

    (*^_^*)

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/17(土) 10:35:10 

    趣味や好きなことを聞いてそれを延々に聞く
    めちゃくちゃ喜ぶよ

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/17(土) 10:36:54 

    理系の会社に努めてました。
    社内結婚が非常に多かったです。
    理系男子は絶対にこの人なら大丈夫、振られないし長続きするだろうと見極めないと付き合わない。
    焦らずに行きましょう。
    ただ、余りにもじれったかったら引いてみる。
    まずいと思い押してくるかも。
    うちの旦那も理系男子で、友達以上恋人未満が半年以上続きました。

    +38

    -3

  • 28. 匿名 2020/10/17(土) 10:39:06 

    水上
    理系の男性に片思い

    +3

    -20

  • 29. 匿名 2020/10/17(土) 10:42:33 

    >>12
    きゅんきゅん?ww

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/17(土) 10:42:39 

    >>9
    春馬ガリレオ

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/17(土) 10:43:40 

    うちの夫も理系男子です(でした、かな笑)!
    私自身理系出身なので若い頃は理系の友達がいましたが、大人しくて真面目で優しい人が多い印象です。
    オシャレなお店に連れて行ってもらえなくても、ガッカリしないでね 笑!
    デートや二人で話してるときに主さんがニコニコして楽しそうにしてたら、たぶんそれが一番喜ばれますよ!

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/17(土) 10:43:47 

    理系男子はサッパリしてる人が多い。裏をかえせば、女性の気持ちを言わなくても察してくれるとか期待しない方がいい。私はそういう人の方が好きだから好きになるのはいつも理系。

    +53

    -2

  • 33. 匿名 2020/10/17(土) 10:44:37 

    >>20
    賛同します。あと、うちの理系旦那の場合ですが、何でもいいので控えめにさりげなく(決して大袈裟にはしない)「あなたって凄いのネ」的にヨイショします。昔からこれでご機嫌です。こっちがちょっと頭弱いと見せかけて頼るのも効果ありました。

    +51

    -3

  • 34. 匿名 2020/10/17(土) 10:45:14 

    文系だって公務員や官僚や司法系になる人は
    理系みたいに論理的だと思うけどな
    数学出来ないから文系でって馬鹿も多いから
    文系の平均値下げられてるだけで
    まともな文系は理系と同じようなものだよ

    +6

    -13

  • 35. 匿名 2020/10/17(土) 10:45:28 

    >>29
    最近は、きゃんきゃんって言うんだーと思ったけど、きゅんきゅんだよね?

    意味は分かるけど笑

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/17(土) 10:45:34 

    女の子が多少押しぎみでないとうまくいかないケースが多そう
    あと、理系男子のママは基本的に地雷が多い
    気をつけてね

    +9

    -10

  • 37. 匿名 2020/10/17(土) 10:46:02 

    >>4
    高学歴でガチ理系ならいいけど、ただのにわか理系だと人に話せるほど知識もないから微妙だよ

    +17

    -14

  • 38. 匿名 2020/10/17(土) 10:46:27 

    >>27
    横からですが、
    この人なら振られないし長続きするだろうって
    思わせるコツとかありますか・・?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/17(土) 10:46:43 

    理系の方が仕事探しやすいから有望かもね

    +15

    -3

  • 40. 匿名 2020/10/17(土) 10:47:11 

    >>34
    そういうの、今はどうでもいいから

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/17(土) 10:48:49 

    >>33
    わかります!
    本当は自分で出来るんだけど、出来ないふりして凄いねーありがとうねーなどと言ってあげると張り切りますよね

    簡単だなーこの人、と思いつつ温かい気持ちになります

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/17(土) 10:51:26 

    >>38
    横だけど、「あ〜この子僕の事がすきなんだな〜」と思う事で自信が持てると思う。うちの旦那は私のどこが好きなのかと聞いたら、自分の話を笑って聞いてくれる所だって。私は旦那が小難しい話を延々としてても半分しか聞いてなかったりするけど「へぇ〜、すごいね〜」とかちょっと質問もしてみるとか適当だけどね。旦那が楽しそうなら私も嬉しい。

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/17(土) 10:52:52 

    TENET一緒に観に行って解説してもらう

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/17(土) 10:53:57 

    科学博物館にデート行くの楽しい
    ちょうどよい展示やってればぜひ

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/17(土) 10:57:49 

    結婚後の話でよくあるのが、奥さんが寝込んだら「僕は食べて帰るから寝ていいよ」とか言って奥さんのご飯を用意するまでは気が回らない旦那が呆れられてるけど、そういうのでもこっちがちゃんと「熱があってこういう状態だからご飯は用意出来ないから食べて帰ってね。私に〇〇と〇〇を買って帰ってね」と細かくお願いしたらちゃんとやってくれるよ。理系男子は口下手や無神経っぽいのが多いけど心は優しいし話せばわかるよ。

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/17(土) 11:00:32 

    >>4
    興味があるけどわからない、的な感じで話すととても喜ばれるよ。いろいろと知識を披露してくれる。
    それってこういうことですか?と聞き返すと更に喜ばれる。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/17(土) 11:01:56 

    >>42
    返信ありがとう!
    旦那さんとの幸せそうな光景が浮かびましたw
    理系男子にありがちな小難しい話って、
    十分な理解を出来る自信があまりないんだけど
    ニコニコ話聞いてるだけでもいいのかなー?
    ってたまに不安になります。
    反応薄いと手応えなくて退屈なんじゃないかってw

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/17(土) 11:02:30 

    >>4
    それなりの教養が必要だよね
    姉が理系で彼と映画に出てきた数式で盛り上がってて私はなんじゃそれそれだった
    他のところで共通点があればいいと思うけど

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2020/10/17(土) 11:02:31 

    >>45
    これはわかる。言わないとわからないけど言うとちゃんとしてくれる。俺が偉いみたいなのはないし、自分の遊びや娯楽優先でこっちを後回しにしてというのではないけど、ただ気づいていないw
    基本的に優しいし穏やか

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/17(土) 11:02:41 

    >>1
    工学部の人だったけど、とにかく押しまくるしかないよ!
    告白はしないでデートに誘いまくってたら向こうから告白してきた。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/17(土) 11:07:14 

    >>1
    想像だけど、両思いだと仮定して。彼は今の状況が楽しい事に満足してそこから更に進展させようとまで思ってないとか?グイグイ行き過ぎるのはちょっと控えて、学校外で会う機会を作る、彼の家にある物を見せてもらう名目でお近付きになって(やらしい意味ではなく)距離を縮めていくのはどうでしょうか?

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/17(土) 11:07:36 

    理系家族です。旦那建築工学、私生物学、子情報工学、皆物作りが好きです。お互い自分の時間を大切にしてます。子は恋愛より学校の課題に追われてるしオンラインだから友達付き合いもあまり無いと言います。学部に寄り切りですね。

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2020/10/17(土) 11:09:19 

    無口なのに知的な男子はイケメンに見える

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/17(土) 11:11:50 

    >>1
    一般的なイメージだと奥手ということですか?
    そういうタイプなら、こっちからグイグイ行くのもありかと。

    頭キレッキレで経験ある人だと駆け引きしてそうだけどね。
    うちの旦那は後者。でも当初は前者タイプだったんだよ。モテちゃって後者になった。

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2020/10/17(土) 11:12:57 

    >>47
    彼らは話したいだけだからこっちが理解してなくても大丈夫。疑問に思った事をたまに質問する程度で充分。こっちが理解してないからと不満に思う男性は文系女子と付き合わなきゃいいのよ〜。

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/17(土) 11:13:23 

    >>12
    キャンキャン??

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/17(土) 11:13:52 

    >>12
    理系の男性に片思い

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/17(土) 11:14:24 

    >>1
    主さん頑張れー💕

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/17(土) 11:15:00 

    経験不足なので教えてほしいのですが、理系男子だとどうして大人しいのでしょうか?将来どんな職種なの?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/17(土) 11:17:25 

    >>12
    子犬か!

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/17(土) 11:21:02 

    >>1
    男性におしゃれとか気遣いとかプレゼントとかを期待せず、ありのままを受け入れる事が大事だと思う。それでもして欲しい事があれば理路整然と話せば聞いてくれる。趣味を否定せず思う存分やってもらえばいい。常識の面などで注意すべき時は客観的な根拠を提示して感情的にならずに簡潔に話すといい。

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2020/10/17(土) 11:21:33 

    >>1
    キムワイプって言うと
    喜ぶと思うw

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/17(土) 11:22:42 

    理系って職業的にはどんなのが多い?

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2020/10/17(土) 11:22:58 

    理系男子わたしも詳しく知りたい!笑
    理系にも色々あると思うけど、わたしの好きな人は数学科?だったらしくて数学科ってどんな勉強するんだろうなぁ~って思って聞いてみたら言ってもわかんないと思うよwって詳しく教えてくれなかった😂笑
    B型理系男子ってクセあるのかな

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2020/10/17(土) 11:23:02 

    >>1
    旦那が理系(研究者)だけど、理系男子は合う人合わない人がかなり分かれると思う。
    良くも悪くも本当に個性的だし変わってる。w
    こだわりもすごいよ。付き合ってる時もそうだけど、結婚したらさらにそれが顕著になる。
    うちの旦那はとにかく潔癖症ぎみで、ソクタッチとアルコール消毒が大好き。(ソクタッチは、長いズボンを履いてる時限定だけどズボンの下の靴下がズレてくるのに耐えられないそうですw アルコール消毒は、潔癖だから毎日家のあらゆるところを拭いてます)

    話してても私が理解できてないとたまにキレてるし笑、怒りのポイントが謎なときも多々あります(ただ、普通の人がキレそうな場面でなぜかケロっとしてるパターンもあるw)。
    気難しい性格です。研究は大好きなので、結婚するまでは特に朝まで仕事してることもよくありました。

    +5

    -8

  • 66. 匿名 2020/10/17(土) 11:24:53 

    >>59
    あくまでも自分の経験上だけど、理系男子は断わったら引き下がる、文系男子は自分の溢れる感情で動く。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2020/10/17(土) 11:26:02 

    >>64
    B型関係ないw

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/17(土) 11:26:04 

    >>1
    毎日ラインしたり練習に付き合ってくれたりする時点で、まあまあ脈ありなんじゃないかな。
    あれ、俺に気があるのかな?って思わせる感じをたまに小出しにしてみたら?

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/17(土) 11:26:11 

    >>59
    理系ってコツコツ地味に勉強するイメージ。あと学部に男が多くて女性が少ないから。

    +16

    -2

  • 70. 匿名 2020/10/17(土) 11:29:10 

    >>65
    わあ、うちの旦那みたいだ
    潔癖ではないけどアセトンが好きとか言ってたような
    こだわりも強いし理系の話すると長い。賢い人が好きで私が理解できないとちょっといじってくるのがいやだ。

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2020/10/17(土) 11:31:30 

    >>12
    独特笑

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/17(土) 11:36:50 

    >>66
    告白された女子「ごめんなさい」
    理系男子「わかった。ありがとう」
    文系男子「え、なんで?じゃあ友達からでも。映画見に行こう」

    私のデータではこんな感じ。

    +18

    -4

  • 73. 匿名 2020/10/17(土) 11:37:56 

    >>55
    重ね重ね感謝します。
    気負い過ぎず、自然に興味がわいたことを質問するくらいの気持ちでやってみようと思いました。
    参考になります!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/17(土) 11:40:25 

    >>62
    ちょw

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/17(土) 11:41:15 

    理系国立大学出身です
    理学部は工学部に比べるとよりアカデミック(就職にはやや不利)なので純粋に勉強好きな人が多いイメージ
    容姿は普通程度、フレンドリー、ややあか抜けないピュアなタイプの女子は鬼のようにモテてた
    大人しい理系男子はとにかくフレンドリーな子に弱いと思う
    控えめなので待ってても来ないので自分からどんどん距離を縮めて行ってください

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/17(土) 11:41:47 

    理学部に転部する

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2020/10/17(土) 11:46:40 

    >>63
    普通に営業に回されたりする人の方が多いですよ。
    学生時代の勉強を活かした仕事に就く人は一握りだと思います。

    外資系を目指しても語学力の不足で及ばなかったり。
    ガリ勉タイプだとやっぱ後々困る。

    +1

    -6

  • 78. 匿名 2020/10/17(土) 11:48:57 

    >>59
    彼女欲しいなという前に自分のはまることがあったり、好きなことがあって、それが勉強に繋がることが多いのではしゃぐよりその好きなことをやってる感じ。確かに高校でも文系と理系は男子のキャラ違ったかも。中には元気な理系もいるけどそれでも女の子には一歩ひいてしまってるイメージ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/17(土) 11:51:01 

    >>9
    懐かしいな!

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/17(土) 11:59:59 

    >>20
    少年のまま大きくなった感じだね。
    母親のような、温かく見守ったりが大切ね。
    でも、純粋で、理系男子好きだわ☺

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2020/10/17(土) 12:00:13 

    >>63
    メーカーの技術職などが一般的な就職先じゃないかな、と思います。
    大手の会社で専門性に加えて語学力あれば昇進しやすかったり、海外駐在になって出世街道に乗りやすくなったりします。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/17(土) 12:01:18 

    >>77
    それは大学によると思います
    国立や上位私大なら文系の道に行きたいって人以外はほとんど専門を生かした道に進みますよ

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/17(土) 12:05:04 

    >>64
    大学の数学科って中高の数学とは違ったら哲学的な感じらしいよ。 だから説明しづらいんじゃない?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/17(土) 12:05:37 

    主です、皆さんコメントありがとうございます!
    とても参考になりました😊
    LINEは主にサークルの話など他愛もない事について話しています。「コロナの影響で今年は後輩出来ないと思っていたけど後輩出来て良かったよ」と先日話されていたので、後輩としか見られていないんだろうな…と思っていたのですが、頑張ってご飯お誘いしてみますね!

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/17(土) 12:07:48 

    >>67
    ですよねw

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/17(土) 12:09:30 

    >>63
    理系の夫はメーカーの設計
    夫の友人も同じようなメーカーで研究職だよ
    ちなみに、職場は9割以上男性らしい

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2020/10/17(土) 12:12:00 

    明るくて可愛らしいタイプが人気だよ。
    頭の回転が早くて話してて楽しかったりしたら最強。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/17(土) 12:13:31 

    >>84
    理系男子は「この人は自分を好きだ!」って思えるまではそういうのらりくらりしたことしか言わないと思います
    (一部勘違い暴走系もいますが)
    毎日LINEしてる時点で脈は間違いなくあると思うので、誘ったらOKしてくれる確率は高いと思う!

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2020/10/17(土) 12:20:09 

    >>84
    後輩から脱出出来ますように!

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/17(土) 12:47:14 

    >>57
    懐かしいw久々に見たw

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/17(土) 12:57:35 

    >>20
    それ理系と関係ある?うちの旦那理系だけど空気読めて延々と話なんてしないよ

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2020/10/17(土) 13:02:53 

    >>59
    ずっと勉強で異性と親しくなる時間なんてないまま大人になったからじゃないかと思ってる。
    知り合い理系男子はシステム開発の会社に就職してた。私はリードしてくれて大人の男なら理系文系どうでもいい

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/17(土) 13:05:11 

    ポケモンの「りかけいのおとこ」のイメージ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/17(土) 13:08:14 

    >>21
    うちの旦那、女に興味とかなく、趣味が数学とギターと散歩とサイクリング
    浮気の心配ない

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2020/10/17(土) 13:11:44 

    毎日ライン続いてるだけでいいよ~😭
    たまにこっちからライン送っても要件おわったら必要以上送ってこないもん…
    二人きり露骨にさけられたりするし…

    完全に脈なしかなって思って諦めそうになると、なんだか近くにきたりするし、大人数のときは私にばかり喋ってくるから混乱する…

    社内だから積極的にもいけずかれこれ3年だよ…( ´△`)

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/17(土) 13:12:21 

    ママ友の旦那や自分の旦那見てて思うけど本当に理系男子と結婚すると幸せだと思う
    冷静だから怒ったりしないし優しい

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2020/10/17(土) 13:25:45 

    理系だからなのかオタクっぽい人特有?なのか分からないのですが、
    笑顔で楽しく話してても急に真顔に戻って
    あ、ハイ。みたいな切り替えするんですけど…

    自分何か悪いこと言っちゃった!?嫌われた!?
    と思ってびっくりしちゃいます…笑

    同じ方いませんか?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/17(土) 13:43:11 

    >>95
    それは頼りにはされてるけど恋愛とは違う気が…

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2020/10/17(土) 13:44:30 

    >>62
    補足しとくと、研究室で使うティッシュペーパーみたいなもので、ティッシュみたいに繊維が残らないから、実験中に濡れた実験器具を拭いたりするのに使うんです
    この前ハンズで売ってるの見て興奮した笑

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/17(土) 13:58:44 

    技術職で理系男子が多いけどアスペルガーっぼい男性が多い。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/17(土) 13:58:54 

    >>98

    そうですよね…たぶん脈なしなんだと思います…

    ここのスレとかサイトとかみてると、確信がもてないと告白してこないというのは3年もたったらさすがに何かしらアクションがありますかね?

    文系の人は脈なしわかりやすいのですが…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/17(土) 14:29:47 

    私も理系の人に片思いしてた
    何考えてるのかわからない一言も二言も足りない人だった
    すごくいろんな気遣いをしてくれてたみたいなんだけど全くアピールとかしないから気が付かなかった
    ごくたまに甘い言葉を言ってくるんだけどどういうつもりか全くわからず
    共通の友人に私のこと聞いたりしててこんなこと言ってたよって聞くんだけど
    私と会うときはポーカーフェイスすぎる
    恋愛経験少ない私には無理だと思って諦めた

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/17(土) 14:36:33 

    >>1
    わかりやすくアピールすることです。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/17(土) 14:42:50 

    >>8
    ×永遠と
    ○延々と

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2020/10/17(土) 14:44:41 

    >>10
    下手したら、先輩既に付き合ってると思ってるかもしれない笑

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/17(土) 14:54:22 

    細かなことに拘りがあって物を大切に扱います。とにかく課題が多くて遊ぶ暇が無いと言ってますが…土日もパソコンとにらめっこしてます。彼女の前に、教授から学校でバイトしないかって言われてます。忙しそうです。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2020/10/17(土) 14:56:23 

    >>106通ってた塾でも講師のアルバイトしないかとも誘われてます。普通に忙しいって部屋にこもってます。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/17(土) 14:57:26 

    >>97
    それ途中で「あ、イカンイカン礼儀正しくいなければ」ってふと頭をよぎってるんだと思う。
    根が真面目で育ちがいいんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/17(土) 15:34:00 

    >>101
    さすがに理系男子とはいえ社会人の年齢で向こうからも好意が見え隠れしてるなら3年放置はしないかなぁ…と
    よっぽど奥手ならそういうこともあるのかもしれないけど
    理系の会社に勤めてますが恋愛に興味薄く独身街道を突っ走るタイプも一部いるのでそっち系かもしれませんね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/17(土) 16:33:50 

    >>20

    お見合いだとこういう人ばっかり来るんですけど、こういう人のどこが良かったんですか? すみません嫌味じゃなくて本当に、良いところの見つけ方を知りたいです。こういう人たちを好きになれればいいのになと思うのに、なかなかなれないので。。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/17(土) 17:45:39 

    >>102
    >>95

    理系にもタイプがあって、
    考えがわからない系の人はやめておいたほうがいいと思う。

    理系男があなたたちのこと好きかどうかは本人に聞かないとわからないけど、そういう人達条件悪くないのにずっと独身。私も期待だけずっとさせられて諦めたことある。

    理系でも、女になれてなくて喋りすぎるとかずれたことをしててもなんらかのアクションがあってわかりやすい(夫はそうだった)人は進展もしやすいと思う。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2020/10/17(土) 18:49:25 

    年代違うけど今の理系の夫を落とした最初の掴みはガンダムとエヴァだと思っている
    理系の人は高確率でガンダム見てるから

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/17(土) 18:58:55 

    >>112
    うちの旦那もバリバリの理系でガンダム大好きだわw

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/17(土) 19:23:21 

    >>1
    相手が話したそうな専門的な話とかをひたすら興味深々にきいて、すごい!って言いながら肯定しつつたまに天然発言かましたり鋭いツッコミいれつつ聞いてあげると相手にとってこの人は他の人とは違うって思って特別視してもらえるよ。
    あとは相手のタイプ次第だけど大抵の男の人は自分の知識をしゃべりまくるのが好きだから楽しそうにきいてるだけで大丈夫だよ。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/17(土) 22:36:45 

    >>64

    高校までの生物→大学では化学
    高校までの化学→大学では物理
    高校までの物理→大学では数学
    高校までの数学→大学では哲学って言ってた。

    あと、まじで
    理学部数学科は
    (学習内容を活かした)就職先がない。笑
    良くて高校の数学教員レベル。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/17(土) 22:39:55 

    理系の人タイプだけどなんか合わないこと多い
    元々私自身がグイグイ引っ張るタイプじゃないから疲れてしまう
    結局文系の人の方が一緒にいて楽

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/17(土) 22:55:17 

    理系=眼鏡 勘違い野郎

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2020/10/17(土) 23:54:46 

    >>36
    理系男子のママですが、なんで地雷?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/18(日) 00:01:02 

    >>112
    うちの息子も、理系院卒、バリバリだけど、中学からガンプラマニアだわ。置き場所無くて実家に送りつける。(笑)

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/18(日) 00:40:36 

    >>4
    一緒にTENETっていう映画観に行くといいよ!
    結構難解だけど。
    物理用語が出てくるし、相手が得意なものを解らないなりに理解しようと聴く姿勢は可愛い
    優しく教えてくれる人だといいね
    分かんなくても、分かんなかったねーて一緒に笑えるのもアリだな

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/18(日) 01:20:07 

    理系はウブな人は落とすのは簡単、好意を見せてゆっくり押せば良い
    問題なのが付き合った後。感情的なのや非論理的なものが嫌いだから、普通のカップルの感覚で付き合ってるとウンザリされる

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/18(日) 03:11:51 

    >>36

    本当それ
    私の知り合いの理系は、過保護に育てられてる人が多い
    そしてマザコン

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/18(日) 03:41:32 

    私も理系男子を好きになった事あったなぁ。
    いつも何か難しい事考えてて(るように見えた)不思議な人だった。
    知的で冷静で、でも自分の得意分野になると嬉しそうに喋るところとかが好きだった。
    けど私はその人と比べて知能レベルが驚くほどにかけ離れすぎてて全然会話できなくてw
    それに、頭が良い人は頭が良い人を好きになるね。
    もう喋っててアホ丸出しな所が出てる自分が恥ずかしくて恥ずかしかったから陰で静かに好いてたわ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/18(日) 16:04:52 

    >>9
    眼福だよね、この役

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/18(日) 17:45:32 

    あーーーーまずっぺぇーーーーー!!!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/18(日) 18:43:47 

    >>110
    横だけどそうなのかあ。
    私は理系専門職で職場でそんな人ばっかりだけど、仕事してる時を見せてあげたい。
    コイツ良いやつだし、仕事できるのに世の中の女子とは全く出会いがない!という人が沢山いる。
    お見合いだとやっぱり一発勝負的になるのかな?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/18(日) 21:19:21 

    元カレ理工学部で、今は院行ってるけど

    草食に見えて肉食だったよ!

    今まで友達で…
    付き合った日にホテル誘われたし、そのあとはマッチングアプリやってて自然消滅したし

    いろんな人がいますよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/19(月) 02:18:23 

    >>126

    そうかあ。。日常で会うのと、お見合いで三回四回で「さあどうだ?結婚するか?しないか?!」と判断を迫られるのとは、違うせいかもしれません。ほんとに、好きになりたいと思ってるんですけどね。。レスありがとう!

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2020/10/27(火) 21:04:12 

    片想いの理系の人と予定が合わず
    会えなくて残念ー!とおもいを伝えたら
    向こうがパニックになって黙り込むという謎事件が起きました!笑笑

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/29(木) 00:14:19 

    片思いしてる理系男子に「〇〇さんと付き合ったら楽しいだろうな」とほとんど告白のようなことを言ったのに普通にスルーされた。。
    脈なしかなって凹んで帰ったら『気軽に頼ってね』ってメール来てた。相手の気持ちがわからない。。
    妹ってこと??

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/10(火) 00:40:10 

    130です。
    強気に押したらお付き合いまで発展しました。
    童貞だったようで、アピールに対する反応の仕方や好意の返し方が分からなかったみたいです。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/10(火) 15:05:18 

    私も理系の人好き。というか、いい!て思った人がみな理系だったと後からわかった。今脈無しなので早く忘れたいんだけど、その人が彼女や好きな人と一緒に仲良くしてるとこ見たら瞬殺で諦められるのにな…と思う。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/10(火) 15:06:31 

    >>130
    誘って と相手任せな言い方がズルいね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード