-
1001. 匿名 2020/10/18(日) 10:14:20
>>998
やっぱり今は行かないとこう。
のんびりしに行って普段いない客層の人にも、バタバタして疲れてイライラしてる旅館や観光地の人にも会いたくない。+5
-4
-
1002. 匿名 2020/10/18(日) 10:19:08
>>952
うちの親族は県外旅行もダメだし外食もダメなんだよね
特に医療系はコロナになったら致命的だよね
隣の県で田舎同士の実家に帰ろうとしたらそれで断られた+2
-1
-
1003. 匿名 2020/10/18(日) 10:23:31
>>978
目白のフォーシーズン泊まったことあるよ。新館のほう。
都民だけど、何年か前に宿泊券を頂いたの。
ちょっとランク上の部屋に泊まって、バスルームが映画で見たみたいに豪華だった!
広いバスタブをバブルバスにして、非日常を満喫しました(笑)
映画も見放題で、レイトチェックアウトまで色々見ました。
ディナーはイタリアン、これもまたすごく落ち着いた雰囲気でよかったです。
朝のビュッフェもよかったよ。
ここは元々椿山荘なので、旧館や有名なお庭を見るのもいいです。
+6
-0
-
1004. 匿名 2020/10/18(日) 10:23:43
>>991
県民割は国指導のGotoとは別でその県独自の政策
県民が同じ県の旅館に泊まると割引される
というシステム+3
-2
-
1005. 匿名 2020/10/18(日) 10:28:36
>>989
よく泊まるんですか⁉️
言ってみたいセリフ。
隣のヴィラフォンティーヌ汐留には良く泊まってたんですけどね…😅
え、サイトによって二万⁉️
見つけたことないですー。
それくらいなら、庶民も行けなくはないですね。+3
-0
-
1006. 匿名 2020/10/18(日) 10:28:37
>>998
GoTo使うためにある程度自分で情報収集していたり、
静かに利用してくれる良心的なお客様にはこちらも丁寧に接客しよう!って思えるけど、そうじゃないお客さんの対応は本当に疲れる!表向きはにこやかに対応するけどね。+5
-0
-
1007. 匿名 2020/10/18(日) 10:29:40
>>213
小室かよ圭が居そうw+0
-0
-
1008. 匿名 2020/10/18(日) 10:31:21
>>980
だから行くの
東京、横浜、箱根
クーポンも東京で使えるし
翌日友達とホテルでランチできる+1
-1
-
1009. 匿名 2020/10/18(日) 10:32:26
>>948
行けない人のひがみだよね
もっと行きたかったけど
高級旅館軒並みいっぱいであと2.3回は利用したい気分+3
-1
-
1010. 匿名 2020/10/18(日) 10:33:54
>>784
サイトよくみてれば
ポコっとキャンセルでててあれ?この日ならってでてくるよ+2
-0
-
1011. 匿名 2020/10/18(日) 10:34:22
>>1002
個人で上限を決めたら貴女みたいにコロナで行けない家庭や親族があるからホテルや観光地、支援できない。だから上限決めないで気にならない家庭・親族が支援すればいいと思う。
+2
-0
-
1012. 匿名 2020/10/18(日) 10:36:37
>>747
私なんて
彼氏とパトロンと常宿の高級旅館利用しまくってたら
あるときうちは連れ込みじゃないんだからって陰口叩かれてたことあったけど
その一瞬は嫌だったけど
開き直ってヘビロテしてる
gotoで4回は行ってるし
何言われてようが関係ない
人の口に戸は建てられないから+0
-9
-
1013. 匿名 2020/10/18(日) 10:38:29
>>1005
コンラッドはヒルトン系なので時々30-50%のセールしているのでその時は狙い目ですよ。今、GoToでお安いです。一休よく使います。今さっきの調べたの載せておきますね。+2
-0
-
1014. 匿名 2020/10/18(日) 10:41:33
>>784
毎日、予約状況みてたら泊まりたい日の2週間前ぐらいから空きが出る場合がある。キャンセル無料期間中にキャンセルする人おおし。
これはコロナ関係なく。前からそんなもん。+13
-0
-
1015. 匿名 2020/10/18(日) 10:42:14
>>942
悲しいと思うから悲しいのよ。
一人で自由はいいこと。
私は来週一人ホテルステイするよ。昼も夜もビュッフェ、予約しちゃった!+9
-0
-
1016. 匿名 2020/10/18(日) 10:43:09
>>1012
売春宿じゃない!!
と、彼氏やパトロンwの前で言われなかっただけましだったねw
一応オブラートに包んだ風なんじゃない?+8
-1
-
1017. 匿名 2020/10/18(日) 10:43:12
>>999
お風呂、檜なんですか😍
あのなんとも言えない香りに癒され、贅沢感アップしますよね‼️
広いってのも大事ですね✨+3
-0
-
1018. 匿名 2020/10/18(日) 10:43:29
>>1004
そういうことじゃなくて何故予約してから困るのかと
半額になる上限を越えていても35000円から10000円割引を使えばいいし、半額でしか泊まりたくないならごねずに最初から20000円以下の宿を予約すればいいのに+4
-1
-
1019. 匿名 2020/10/18(日) 10:46:05
>>942
主です。
私も本当はお一人様したいです😆
お一人様は最高の贅沢です💕
そして、私はそれを楽しむことができる人は、カッコいいなって思ってます😍+7
-1
-
1020. 匿名 2020/10/18(日) 10:49:09
>>1013
うっそー!
一休見てるのに、最近コンラッドをピンポイントに調べてませんでした。
これは、チャンスですね。
ちょっと、明日仕事の予定確認したら、マジで検討します。
ありがとうございます。
感謝です。+4
-0
-
1021. 匿名 2020/10/18(日) 10:59:30
>>1003
元椿山荘のフォーシーズンズですね!
高校生くらいの時可なあ?、家族と椿山荘だった頃に泊まったことあるのですが、あんまり記憶にないんです。
和な感じのイメージはありましたが、外資が入ってどんな風に変わったのか興味あります。
お風呂、大事ですよね!
どんなにお部屋が豪華でも、お風呂がユニットみたいのだとガッカリする。
高級ホテルの醍醐味は、その日だけ、その部屋だけではセレブになれることだと思うので(笑)、外国映画みたいなお風呂、理想的です。
羨ましいなぁ。
バブルバスとかにして入りたい。+2
-0
-
1022. 匿名 2020/10/18(日) 11:01:33
>>966
従業員が文句言ってるなんて言ってないじゃん。単純に客より従業員の方がその差を感じているだろうねって話。+2
-0
-
1023. 匿名 2020/10/18(日) 11:03:51
>>966
従業員側が言うならわかるけど、客側がありがたがれって上から言うのは安客気質。+3
-1
-
1024. 匿名 2020/10/18(日) 11:08:49
>>314
都内→都内、オススメですw
なかなか普段都内で泊まらないですもんね。
疲れるほど遠くないけど、でも気分転換出来るw
クーポンは最初は私も昭島市内なのかな、と思っていましたが、調べたら県内(都内)と隣県まで使えます!
なので、デパートでニットとスカートを買いました。
ちなみに長時間電車に乗るのはまだ避けているので、新宿ー立川間は特急を利用しました。
特急料金660円。
平日だったのもあって、ガラガラでこれまた安心でした(笑)+5
-0
-
1025. 匿名 2020/10/18(日) 11:10:57
>>1018
だからその価格帯は同じ県の県民割利用者が殺到してどこも予約取れなかったんだよ
それで本来は3,5万円だけど、せっかくだから2万円に出来るように交渉してみるよ?と部長さんが提案してくれた
旅行会社とその旅館が同じ系列だからって
別にこっちはいっさいゴネてない
勝手にゴネ設定やめてくれる?+2
-7
-
1026. 匿名 2020/10/18(日) 11:11:42
>>988
普通にそう読み取れるよね。+3
-0
-
1027. 匿名 2020/10/18(日) 11:12:29
>>977
すごく良い宿だったけど、ぶっちゃけこんなところに書くくらいなら旅行サイトの評価に書くわ
マイナス魔も沸いてるし+0
-2
-
1028. 匿名 2020/10/18(日) 11:28:29
>>1013
コンラッド東京ならスイートも5万くらいで泊まれて景色いいよ+3
-0
-
1029. 匿名 2020/10/18(日) 11:41:58
>>1
主さん 福岡県民です 今年は県外に一度も行って無い。みんないろんな所に行ってますね 実はJALのどこかにマイルが福岡空港も適用になったので それで溜まってる6000マイル使って出かけようかと考えています。ガラガラぽんで福岡発の4空港選んでそのなかで決まる 新千歳空港 仙台 屋久島 那覇空港✈️と思案中 北海道ならトマムリゾート 仙台なら秋田乳頭温泉鶴の湯 屋久島ならJR九州屋久島ホテル 那覇空港ならオクマリゾートと福岡はコロナは鎮静化してますが北海道や沖縄まだまだですから考えますね。😔+1
-0
-
1030. 匿名 2020/10/18(日) 11:42:44
>>958
岩手県です。
帯広市にも同じような助成があるんですね!+0
-0
-
1031. 匿名 2020/10/18(日) 11:55:59
>>1023
同意。
てか、GoToで増えた"普段来ない客層(悪い意味で)"ってこういう考えの人が多いんじゃないかと思うw+3
-1
-
1032. 匿名 2020/10/18(日) 12:10:38
>>1018
なるほど!やっとわかりました。
半額じゃなきゃ泊まりたくないから困った、って意味ですよね。もっと言えば予算が1万円だった、ということか。+3
-2
-
1033. 匿名 2020/10/18(日) 12:24:36
別に綺麗な服やちゃんとしたカバンを持っているわけでもない庶民、ここの客層が悪くなった〜とか見たら、なんかごめんというか、行かない方がいいような気がしてきた…。
そりゃ良くも悪くもお客のことはよく見てるよね+2
-0
-
1034. 匿名 2020/10/18(日) 12:25:06
>>1032
制度を効率良く利用するのは別に良いよね?何が問題なの?
+1
-5
-
1035. 匿名 2020/10/18(日) 12:26:14
>>1023
仕方ないとは思うけどありがたがれなんて言ってないわ
そうやって勝手に極論にしないで+1
-3
-
1036. 匿名 2020/10/18(日) 12:54:54
>>331
旅行好きで毎日のように旅行サイト見て妄想してた私調べだけど、今まで行った宿とか行きたいと思ってた宿確認したら便乗値上げでgoto前よりも値引きされていてもやや高いってところが多い…+4
-0
-
1037. 匿名 2020/10/18(日) 13:10:59
>>530
>>3は一体何回コメントしてるんだろうw
最初は謎のアドバイス発言にイライラしたけど、こんなにせっせとコメント返してるのがおもしろくなってきたよ。
そのコメントも的外れだったりして、おバカなりに懸命に答えてるんだなって思うとみんなで責めたらかわいそうな気すらしてくる。+3
-0
-
1038. 匿名 2020/10/18(日) 13:17:39
>>993
え、撮るよ+4
-0
-
1039. 匿名 2020/10/18(日) 13:34:37
>>986
ほんとよね!一人ステイ最高だよね+3
-0
-
1040. 匿名 2020/10/18(日) 13:36:25
都内ホテルで年末年始のお節付、っててかいかな…?+1
-0
-
1041. 匿名 2020/10/18(日) 13:38:08
>>978
ウェスティンは良かったなー+2
-0
-
1042. 匿名 2020/10/18(日) 13:38:56
>>1015
ビッフェ一人で大丈夫だよね笑笑
全く問題なし+2
-0
-
1043. 匿名 2020/10/18(日) 13:41:55
>>753
9月の連休に行きました。
京都府の日本海側の温泉です。
蟹のシーズンだとすごく高くなりますが、9月だったのもあるかと。+1
-0
-
1044. 匿名 2020/10/18(日) 13:44:02
>>750
確かにそうかもですね!
家から車で1時間くらいの場所で、普段ならわざわざ泊まりに行こうとは思わなかったです。+0
-0
-
1045. 匿名 2020/10/18(日) 13:46:17
>>1040
間違えました
年末年始のお節料理ついた
都内のホテル、、ってまだあるかな?
高いかな?
みなさん泊まったことありますか?+1
-0
-
1046. 匿名 2020/10/18(日) 13:54:29
>>894
単純にソフト面の良さを求めてるんだろうな、と思ったから言ってるんだけど?
そういう意味じゃなかったの?ハード面で?+0
-0
-
1047. 匿名 2020/10/18(日) 13:55:08
>>1037
私もそう思ってたんですよ。
そしたら、途中で3が登場して、自分じゃないって言ってた。
面白がってやってる何人か、もしくは一人かもねー。
一人で自作自演してるとしたら、それもまた滑稽だよね。
でも内容が全然面白くないし、そもそもトピズレ過ぎて邪魔で、みんなほぼスルーだと思うけど。+1
-0
-
1048. 匿名 2020/10/18(日) 13:55:55
>>837
蟹のシーズンが始まればすごく高いのですが、9月っていう時期もあるかもしれませんね。+1
-0
-
1049. 匿名 2020/10/18(日) 13:58:29
>>1038
うん、撮るよね?
いい部屋だったら、一枚二枚。
だけど、それをわざわざこういう掲示板ではあげないよね。
撮ったのがあっても、拾い画使うわ。+1
-3
-
1050. 匿名 2020/10/18(日) 14:40:19
>>927
ほんとになんだかねー。
色んな理由で子供がいない人多いのに。
そんな思いやりのない人が母親になっていいのかね。
お里が知れるわーくらいにスルーしましょ。
+1
-0
-
1051. 匿名 2020/10/18(日) 14:40:38
>>1047
自分はななめ上から見てるような気になってるけど、同じだけ張り付いて見てたあなたもなかなか馬鹿だと思うよww+0
-6
-
1052. 匿名 2020/10/18(日) 15:20:08
>>350
羨ましい!
私は双子妊娠中でいつ切迫になるか分からないから下手に予約も取れなくて…+3
-2
-
1053. 匿名 2020/10/18(日) 15:20:33
>>1051
煽るね~笑
あ、あなたか笑+1
-2
-
1054. 匿名 2020/10/18(日) 15:54:14
>>1035
あれよりマシだ、贅沢な悩みだとかそのおかげでご飯食べられてるとかがありがたがれって言ってるようなもの。客側がいうことじゃないし、そういう考えしてるのが態度に知らず知らずに出てるんだよ。+3
-2
-
1055. 匿名 2020/10/18(日) 17:30:53
>>1047
ほぼほぼ1人で書いてるよね笑+3
-0
-
1056. 匿名 2020/10/18(日) 18:00:37
>>1049
変な人
わざわざ拾い画載せる方が面倒くさいじゃん+0
-2
-
1057. 匿名 2020/10/18(日) 18:41:16
>>1029
主です。
福岡県民さん、私も今年はお正月に帰省した以外、県外はおろか、ほとんど出掛けてません😥
基本インドアなので平気かと思ってましたが、さすがにどこか行きたくなって来ました🚙
マイル、沢山たまったんですね😆
どこに行くか迷っちゃいますね✨
実は私は仙台に長く住んでいたので(今は関東)、仙台空港から秋田はものすごーく遠いということだけはお知らせいたします😉
宮城県にも温泉は沢山ありますので、秋保や作並などの温泉地をおすすめいたしますよ。
瑞鳳の桜離宮なんか素敵です💕
沖縄は好きなのでよく行きます!
オクマリゾート行ったことありますよ🎶
良かったのですが、こちらも空港からちょっと遠い😢
美ら海水族館に行かれるなら、流れでオクマまでいいかもしれません。
でも、確かに沖縄は少し心配ですね😥
北海道、屋久島は私も行ったことないですが行ってみたいですね😆+6
-0
-
1058. 匿名 2020/10/18(日) 20:02:18
>>1057
絵文字ヤバいww+3
-8
-
1059. 匿名 2020/10/18(日) 20:42:20
>>1048
そうなんですね。福井や鳥取あたりですかね。
蟹か〜食べたい!+2
-0
-
1060. 匿名 2020/10/18(日) 20:51:10
>>902
「satsuki」の価格は、ホテル価格でビックリという意味です。
真夏でしたので、ソーダー水を頼みました。🍋レモンを入れるとブルーから赤に変わるというもの。1000円ほど。
それにサンドイッチをつけました。
主人には、こんなに高い価格!とのコメント。
一度は、行って見ていいとおもいます。勉強になるので。
因みに一番奥のコーナーの席が「野原克也夫妻」のお決まりの席だったと事。奥様が亡くなる前まで、毎日夕食はこちらだったそうです。
客層は富裕層が多いと思います。
今の外資系のホテルだとラウンジが洗練されていますが、
昭和レトロで、席はゆったり作られています。
ここは一度行ったら、もういいかな。
人によると思います。
他の方のご意見も聞いてみたいです。
+2
-1
-
1061. 匿名 2020/10/18(日) 21:28:23
>>710
ええ、子連れ様は神様ではないという話をしてます。+1
-1
-
1062. 匿名 2020/10/18(日) 21:33:17
>>1061
横だけど、子供の話に執着しすぎ。
やっぱりここって子無し多いんだね、怖すぎる。
元コメだって別に普通のこと書いてあるのに必死になってレスつけてる人ばっかり。コンプ酷いな+1
-8
-
1063. 匿名 2020/10/18(日) 21:35:11
>>1055
私もそう思います。
嫌なコメントは全部1人が一生懸命張り付いて書いてるのかと。コメントの頓珍漢具合、煽り方が似てるし。頭悪いのは間違いないですね+3
-0
-
1064. 匿名 2020/10/18(日) 21:35:20
>>580
あれじゃない? >>7 ってレスのコメントもDQNだから1泊8万って家族全員で8万って意味で言ってると思う。1室8万なら大した事ない+3
-0
-
1065. 匿名 2020/10/18(日) 21:52:57
>>1058
関係ない突っ込みしかしないのヤバいwww
そして、このコメにも勇んでマイナスをつけるんでしょうねwww+3
-2
-
1066. 匿名 2020/10/18(日) 21:59:03
>>1060
ケーキ美味しいですよね!!
ケーキしか食べたことないけど、高いけど好きです+2
-0
-
1067. 匿名 2020/10/18(日) 22:11:30
>>1060
1060です
「野村克也夫妻」の誤字でした。
失礼致しました。+0
-0
-
1068. 匿名 2020/10/18(日) 22:17:30
>>1
トピ主です。
色んな体験や感想、情報をくださった方々、本当にありがとうございました‼️
参考にして、予約するのに活かしていきたいと思います。
初めて自分でトピックを立てて、色んな方と有益で楽しいコミュニケーションを図れるかと期待したのですが、数時間おきに開く度に、私の意図しないことで揉めていて、できる限りのスルーしていましたが、見るのが嫌になってきました。
ついには私の書く文章にまで不満があるようなので、もうコメントを書き込むことも憚られます。
これを最後に、私はこのトピックを見に来ることはしません。
どうぞお好きにお使いください。
良くしてくれた皆さん、ありがとうございました。
期待に添えないトピックになって申し訳ございません。+11
-1
-
1069. 匿名 2020/10/19(月) 12:37:31
私はGo to使って沖縄に行こうか悩んでたので参考になりました。主さんありがとうございます!+1
-1
-
1070. 匿名 2020/10/19(月) 20:59:19
>>1052
横から失礼します。
私は2人目妊娠中で、元々旅行が趣味な事もあって子供2人になる前に…と旅行いかなくちゃー!ってなってますが双子ちゃんだとお腹も大きくなる感じが違うし、リスクも1人とはまた違うし出産への不安も大きいと思います。
でも双子ちゃんママも妊婦さんはみんな仲間^_^
これから寒くなるからお互い暖かくして過ごしましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+0
-3
-
1071. 匿名 2020/10/20(火) 11:33:52
>>20
私もw
一つグレード上げたくらいかな
温泉街だから部屋は安いとこ泊まって色んな温泉だけぐるぐる回る+1
-1
-
1072. 匿名 2020/10/20(火) 22:48:47
>>536さん
ありがとうございます!!
鉄板焼きとスパがいいんですね✨✨
ちょっと候補に入れてみます!!すごい楽しみです!
あんな高級なところで結婚式をされたんですね!
羨ましいです♡+0
-1
-
1073. 匿名 2020/10/21(水) 06:10:49
>>350
私も安定期入ったから今月近場でいってきます!
部屋に露天風呂つきだと安心感ありますよね!
コロナ気をつけながら楽しみましょう❤︎+1
-3
-
1074. 匿名 2020/10/21(水) 06:20:39
>>461
賢くていい人だなー+1
-1
-
1075. 匿名 2020/10/21(水) 06:43:27
>>647
子供いないと思ってそこを選んだ人も多いだろうにね。+2
-0
-
1076. 匿名 2020/10/21(水) 06:50:27
いつもは誕生日に一人2万くらいの予算で夫とディナーに行くんですが、今年は近場でホテルに泊まるのもいいなあと思ってます!
都内住みですが、パレスホテルとか椿山荘とかいいなぁ〜
gotoで行かれた方いますか?
+2
-1
-
1077. 匿名 2020/10/21(水) 08:49:35
>>1076
いまの椿山荘は辞めたほうが
スモークだしてて謎の演出してるけどちょっと古めかしかしいし
goto前に久しぶりにお茶行ったらもうドヨーンとしてた
まだパレスの方がいいよ
ご飯しか行ったことないけど
来月メズム行く
全部屋に電子ピアノあるらしくてピアノ弾けるホテル探してたからラッキーです+5
-1
-
1078. 匿名 2020/10/21(水) 08:53:15
goto行き先増やして年始に熱海と伊豆高原取ってる
熱海のさんがにずっと行ってみたくてお正月明けたら行く予定
今月オータニ、来月湯河原とメズム、1月にさんがと赤沢迎賓館
8月のgotoの還付金まだ返ってこない+1
-2
-
1079. 匿名 2020/10/21(水) 10:57:18
>>1077
そうなんだ!?
関東に越してきてまだ日が浅くて、都内のホテル事情に疎いもので…情報ありがたいです!+2
-1
-
1080. 匿名 2020/10/21(水) 11:54:17
>>1079
前に椿山荘のラウンジで落ちしたときにケーキも不味いし人も閑古鳥で
あそこに行くのをオススメ出来ない
スパプールがあって温泉あるからお得はお得なんだけど周辺は目白駅しかなくお屋敷街です。+3
-1
-
1081. 匿名 2020/10/21(水) 13:40:12
>>1080
そっかー憧れがあっただけに残念…
他の候補を考えます!
+2
-1
-
1082. 匿名 2020/10/21(水) 18:01:36
>>1003
今またフォーシーズンズとの提携を解消して椿山荘に戻ってます。ヨーロピアンな内装と庭園が素敵ですね。イルテアトロでの食事が美味しかったです。
+1
-3
-
1083. 匿名 2020/10/23(金) 00:07:33
沖縄予約したよー+2
-0
-
1084. 匿名 2020/10/23(金) 14:11:19
GOTOでニューオータニ連泊してきました
下のSATSUKIは混んでてクーポンでお菓子屋ケーキを買い求める人で連日大行列&品切れ起こしてました
ケーキとお菓子は事前決済できるのでそちらがオススメ
お部屋でケーキ食べてクーポン使ってお寿司食べてのんびり寝休日を過ごせました
お昼ならモールにある伊勢廣(焼き鳥)か安くていいですよ
お寿司の鈴富さんもお安いです
禅の軽食(6回提供)であんまりお腹も空かなかったし、ダブルコンソメスープが飲み放題で嬉しかった+5
-0
-
1085. 匿名 2020/10/23(金) 14:13:02
>>1081
お部屋は広いんですが、なんか古いとゆうか栄えてたのは昔って感じです+1
-0
-
1086. 匿名 2020/10/25(日) 15:19:25
ニューオータニの禅
ラウンジでピエール・エルメのクロワッサンや1カット3000円のショートケーキが食べられる+3
-1
-
1087. 匿名 2020/10/30(金) 16:56:40
>>1086
違うよ、禅のケーキはプレミアムなのはないよみんな通常の1500円以下のしかない
写真は今月行ったときの。
ランチビュッフェとかデザートビュッフェとは一緒だけど高いケーキのは何にもない
誤解してるよ
ルームサービスとかレストランで提供してるダブルコンソメのスープがタダだけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する