ガールズちゃんねる

キラキラネームの線引きは!?

1520コメント2015/02/28(土) 12:05

  • 1. 匿名 2015/02/22(日) 08:32:22 

    先日友人が 來輝(らいき) って キラキラネームだよね〜(^▽^) と話していました。

    確かに 中高年にはあまり見かけない名前ではありますが、生後間もない赤ちゃん世代なら十分ありふれた?名前ではないのかな〜と疑問に思いました!

    そこで皆さんのキラキラネームの線引きを教えてください!!
    ちなみに私は、当て字はキラキラネームに当てはまるかなと思います!
    ピアノ、ピカチュウ、ヒーロー など

    +122

    -1198

  • 2. 匿名 2015/02/22(日) 08:33:19 

    ばかじゃん

    +1135

    -82

  • 3. 匿名 2015/02/22(日) 08:33:22 

    ヤンキーみたいな当て字

    +1492

    -28

  • 4. 匿名 2015/02/22(日) 08:33:41 

    無理やり当て字

    +1291

    -27

  • 5. 匿名 2015/02/22(日) 08:34:29 

    ブタ切りははないかなー。
    らいきくんは発音は今風だけど
    ブタ切りじゃないし読めるから大丈夫な感じ?

    +119

    -569

  • 6. 匿名 2015/02/22(日) 08:34:30 

    受け入れなきゃならん
    時代がついに来たのかね〜?

    +700

    -64

  • 7. 匿名 2015/02/22(日) 08:34:38 

    読めるだけマシな気がする。。

    +1189

    -42

  • 8. 匿名 2015/02/22(日) 08:35:07 

    らいき…?
    キラキラだと思う。
    名前の後ろに(45)とか(82)とかつけてみて、変だったらキラキラ。
    おじさんやおばさんが『田中◎◎です』等と言ってるところを想像しておかしかったらキラキラ。

    +1952

    -152

  • 9. 匿名 2015/02/22(日) 08:35:26 

    キラキラネームか、そうでないかわからない時点で
    もうダメ。

    +1384

    -46

  • 10. 匿名 2015/02/22(日) 08:35:41 

    そのうちみんな中高年になるんだよ…?

    +815

    -26

  • 11. 匿名 2015/02/22(日) 08:36:04 

    +432

    -49

  • 12. 匿名 2015/02/22(日) 08:36:35 

    こちらの知識不足(昔の読みとか)以外で
    パッと見、読めない名前。

    +872

    -19

  • 13. 匿名 2015/02/22(日) 08:36:49 

    もう他人のキラキラネームとか
    どうでもよくなった
    自分と自分の身内だけしっかりしてたら
    それでいいわ 笑

    +1278

    -20

  • 14. 匿名 2015/02/22(日) 08:37:04 

    常識はずれな名前はドキュン

    +549

    -21

  • 15. 匿名 2015/02/22(日) 08:37:21 

    小さな頃はよくても
    おじいちゃん、おばあちゃんになってみるとわかるよね
    おじさんで女名前(かおるさん、ひろみさん)でも違和感あるから

    +35

    -596

  • 16. 匿名 2015/02/22(日) 08:37:46 

    どんな字書くの?って、まず聞いちゃう。

    +424

    -17

  • 17. 匿名 2015/02/22(日) 08:38:00 

    やっぱり当て字を使っていること
    アニメのキャラクターとか、水商売の方の源氏名っぽいこととかかな
    地元の夕方のニュースで赤ちゃん紹介コーナーがあります
    結婚年齢が早いといわれる県のためか、キラキラの多いこと!
    最近はお母さんの顔を見ただけで「これはキラキラだろうな」って百発百中でわかる!

    +641

    -41

  • 18. 匿名 2015/02/22(日) 08:38:20 

    読めれば…と思うけど、心愛とか読める人と読めない人いるよね。私も10年前だったら読めなかったし。

    +503

    -25

  • 19. 匿名 2015/02/22(日) 08:39:10 

    可愛い子ども時代はわずか数年。
    ほとんどがおじさんおばさんで過ごすのにドキュンは可笑しすぎる

    +633

    -19

  • 20. 匿名 2015/02/22(日) 08:39:43 

    誰もが読める漢字、読み方じゃないのは基本全部アウトだと思う。

    +347

    -70

  • 21. 匿名 2015/02/22(日) 08:39:51 

    小学生の間に習わなそうな難しい漢字だらけの名前もキラキラネームだと思う。お習字で名前が真っ黒になってて可哀想だった。

    +471

    -29

  • 22. 匿名 2015/02/22(日) 08:40:17 

    らいき と言う名前は 私にはキラキラです。

    たぶん 「らりるれろ」から始まる名前が 自分の中で受け付けないだけの話ですが。

    じいさん、ばあさん世代が 一発で当たり前に読める漢字ならOK。

    読むのにためらう漢字の名前は キラキラ。

    +222

    -462

  • 23. 匿名 2015/02/22(日) 08:40:23 

    豆→まめ(女の子)って子いたわ〜

    最近いろんなの多すぎて思い出せないけど

    珍しさだけで奇をてらった感じとか
    夜中に書いたラブレター的な自己陶酔感とかを
    感じたら
    キラキラネーム

    親の程度が知れて、同じ親としてはバカ親測定できるので
    あんまり関わりたくない

    +460

    -18

  • 24. 匿名 2015/02/22(日) 08:41:00 

    「うらら」の時点でどうなんだと思ってたら、漢字も酷かった。読めないのは駄目かな

    +283

    -113

  • 25. 匿名 2015/02/22(日) 08:41:17 


    こうなったらもうダメでしょ。
    こんなのがもし、職場の上司だったら絶対人がよくても慕いたくないな。

    +765

    -10

  • 26. 匿名 2015/02/22(日) 08:41:34 

    ぱぴぷぺぽ
    が入るとアウト。

    +867

    -18

  • 27. 匿名 2015/02/22(日) 08:42:13 

    つけられる側としては、当て字は絶対嫌だな。
    名前は歳いってからもおかしくない名前がいいと思う。

    +345

    -19

  • 28. 匿名 2015/02/22(日) 08:42:43 

    以前、名付けの由来を語るみたいなのを見てたら、
    月をルナと読むから、るをとって陽月 はるな、とか
    空をスカイとか読むから、すをとって空翔 かいとみたいなのを見て、読まねえよ!って激しく思った。

    自分だけが思ってるのが常識みたいに当て字つけるのは、キラキラだと思う。

    +1094

    -16

  • 29. 匿名 2015/02/22(日) 08:42:49 

    キラキラネーム付けてる親って、やっぱり
    ヤンキー上がりが多いので関わりたくない

    +648

    -41

  • 30. 匿名 2015/02/22(日) 08:42:57 

    キラキラかは分からないけど、姫って漢字をつける親ってどんな親か気になる

    +1093

    -26

  • 31. 匿名 2015/02/22(日) 08:43:00 

    でも最近何でもキラキラネームっていう人いるよね。

    +516

    -102

  • 32. 匿名 2015/02/22(日) 08:43:10 

    今は普通の名前の方が少ないから逆に目立つよね。ゆうとだとかかいとだとかそういう名前が普通の世代になってる。らいきって今では普通だよ。キラキラネームはもっとひどいし。

    +517

    -73

  • 33. 匿名 2015/02/22(日) 08:43:41 

    音を聞いて、人名だとわからないのはキラキラ。
    電話口で説明しても理解されない漢字だったらキラキラ。
    ローマ字で書いたときに???となったらキラキラ。(meariiとかjueruとかtomuとか)

    +280

    -25

  • 34. 匿名 2015/02/22(日) 08:43:42 

    びっくりするのありすぎて

    もう ゆあ が普通におもえてきません?

    +1068

    -42

  • 35. 匿名 2015/02/22(日) 08:43:49 

    玲美と書いてれみと読むのはキラキラだと思いますか?

    +17

    -526

  • 36. 匿名 2015/02/22(日) 08:43:49 

    その子らがオジサン、オバサンになる頃にはその名前が主流になってるんじゃ?
    逆にこの時代によね子とか、和子とか付けられる方が浮いてかわいそう。
    自分の時代にもいなかったし。

    +606

    -84

  • 37. 匿名 2015/02/22(日) 08:44:26 

    最近、ちょっと変わった名前だとキラキラネームって言われるのどうかと思う。
    線引きは難しいけど。。
    泡姫って書いてアリエルとかはキラキラネームと言われて仕方ないと思うけど、ライキとか私の世代(26歳)にもいたけどな。
    漢字で個性出そうとしちゃうからキラキラネームっていわれちゃうのかな?
    私の世代の子は、頼希って漢字だったけど。

    +587

    -78

  • 38. 匿名 2015/02/22(日) 08:44:30 

    当て字でぱっと読めないこと
    日本人なのに無理やり外国名を漢字にしている
    とあるスポーツカー名を名前にした
    悪魔的・偽善宗教的な名前

    将来仕事で困るぞ絶対

    +315

    -17

  • 39. 匿名 2015/02/22(日) 08:44:59 

    花姫 姫愛 夢姫

    みたいなどこかの姫様みたいな名前は痛すぎる

    +768

    -29

  • 40. 匿名 2015/02/22(日) 08:45:08 

    呼び方が今時でも、人間らしい名前で、
    ちゃんとした意味があって、漢字も読めるものであれば、それでいいのでは?
    らいきくん、いいと思うな。
    最近なんでもかんでも、キラキラ呼ばわりしすぎ。
    そんなに他人の子どもの名前って気になる?
    自分の子供には、自分が納得いく名前つけて、それでいいじゃん。

    +528

    -126

  • 41. 匿名 2015/02/22(日) 08:45:20 

    読めない漢字つけられて
    コミュ障だったら
    かなり辛い思いするから
    親は考えて名前つけてあげて

    +249

    -15

  • 42. 匿名 2015/02/22(日) 08:45:33 

    24
    漢字が麗ならあなたが教養がないだけ。
    うららは昔からいる名前です
    最近DQNと勘違いする人多くて気の毒。

    +885

    -40

  • 43. 匿名 2015/02/22(日) 08:45:35 

    35
    別に問題ないと思う。

    +50

    -17

  • 44. 匿名 2015/02/22(日) 08:46:02 

    DQNな名前の子供って、可愛くない子が多いからますます困る

    +533

    -35

  • 45. 匿名 2015/02/22(日) 08:46:07 

    親が◯◯好きで〜て由来で付けられた名前の子は特に可哀想な気持ちになった。子供の事より自分の好きを押し付けるなよ。

    +356

    -22

  • 46. 匿名 2015/02/22(日) 08:46:09 

    案外キラキラネーム付けるのって
    普通の人が多い。
    若いヤンキー夫婦に限らず
    30代の真面目そうな夫婦が
    びっくりするような名前付けてる。

    +1028

    -15

  • 47. 匿名 2015/02/22(日) 08:46:12 

    英語みたいな名前はキラキラ

    +161

    -46

  • 48. 匿名 2015/02/22(日) 08:46:17 

    キラキラネームとりあえずダサイ!!
    子供がかわいそう。
    なにが問題って、30代、40代の親ほどキラキラネームつける。きもちわるすぎ

    +381

    -37

  • 49. 匿名 2015/02/22(日) 08:47:04 

    他人がこの名前はつけたくないと思ったら

    +566

    -16

  • 50. 匿名 2015/02/22(日) 08:47:11 

    漢字にしても素直に読めればいいと思う。
    あとは発音かな。
    キティイかキティーでも違う。
    無理やり漢字にするのはヤダね

    +152

    -14

  • 51. 匿名 2015/02/22(日) 08:47:14 

    私は漢字が当て字だったりすると『なんだかなぁ』と思う。

    数日前、石井慧にお子さんが生まれたってニュースで見た。

    孟沙孜(むさし)君

    私に学がないからかもしれないけど読めない!
    『武蔵じゃダメだったの??』と単純に思った、、

    画数に拘りすぎたり、名前の意味を尊重しすぎると面倒臭い名前になりがち。

    +492

    -7

  • 52. 匿名 2015/02/22(日) 08:47:18 

    >22
    ら行から始まるってだけでキラキラ認定するのは視野狭すぎ。
    麗子とか理奈とか素敵じゃん。

    +484

    -14

  • 53. 匿名 2015/02/22(日) 08:47:59 

    愛羅武勇とか夜露死苦に並べても違和感ないのはDQNネーム。
    愛羅武勇
    來輝
    夜露
    ほーらシックリ。

    +314

    -80

  • 54. 匿名 2015/02/22(日) 08:48:16 

    やっぱり名前をつける親はよく考えるべきだよね。
    名前のせいでいじめられてうつ病になったり自殺する子も増えてるんでしょ?らぶほとかみるきーとかどういうこと考えてつけたか知らないけど、つけられた子供は一生つきあっていくんだから

    +141

    -8

  • 55. 匿名 2015/02/22(日) 08:48:51 

    今時の名前もキラキラって言うおばさんもいるよね

    +196

    -41

  • 56. 匿名 2015/02/22(日) 08:49:35 

    個性が大事みたいな風潮から
    こういうキラキラネームが生まれたのかな?

    結局名前より大事なのは人柄

    +119

    -6

  • 57. 匿名 2015/02/22(日) 08:50:04 

    どうでもいいじゃん(笑)
    他人の名前に口出すの、そろそろ辞めろよ、時代遅れ。
    キラキラでもギラギラでも、それがその子の名前なんだよ。
    名前をバカにしたり悪口言うの、差別と同じレベル

    +100

    -193

  • 58. 匿名 2015/02/22(日) 08:50:30 

    來とか汰とか羅とか入ってる名前はヤンキー臭を感じる(沙羅はなんとなく市民権を得てる印象だけど)。
    姫とか苺とかは、もしかして某ち×めろさんみたいなママなのかな?って印象。
    心をココって読ませるのも違和感。

    +404

    -38

  • 59. 匿名 2015/02/22(日) 08:50:59 

    「美」っていう感じも私はあんまりつかって欲しくない
    名前負けしてると悲しいよ

    +44

    -200

  • 60. 匿名 2015/02/22(日) 08:51:17 

    保育所で絶対遭遇する名前は

    ひめか、ひめり、ひめの、ゆあ、ゆら、です。

    よく聞く名前だからもはや珍しく感じなくなってしまった。

    +269

    -16

  • 61. 匿名 2015/02/22(日) 08:51:22 

    子の名前も親の鑑ですわ。
    あなたの親の素養が映し出される。

    +130

    -13

  • 62. 匿名 2015/02/22(日) 08:51:36 

    57

    自分の子供の名前でも書かれてた?w

    +111

    -50

  • 63. 匿名 2015/02/22(日) 08:52:06 

    漢字は分からないけど、この前病院の待合室で待ってたら、○○れじぇんどくんと呼ばれてる男の子がいた。振り替えったら、どっからどうみても日本人顔の男の子が診察室に入っていってびっくりした。
    どう考えてもれじぇんどなんて漢字はないから当て字だろう…
    当て字で無理矢理読ますのはキラキラネームかな。

    +347

    -4

  • 64. 匿名 2015/02/22(日) 08:52:44 

    石田純一のこだっけ?

    りたろうって可愛いなとおもった!

    +76

    -140

  • 65. 匿名 2015/02/22(日) 08:52:52 

    漢字の通り、読めればキラキラではないと思う。
    それがきちんと 名前として成立する名前であれば。
    最近は何でもキラキラネームと言われ、普通の名前を付ければそれだけで まともな親と判断されるけど、まともな名前でも中身はDQNな奴いっぱいいるし、なんでも名前だけで判断するのは良くないのでは?

    +176

    -39

  • 66. 匿名 2015/02/22(日) 08:52:52 

    人名としてあり得ない…と思えばもうそれはキラキラだと思う。
    今は聞き慣れなくてもそのうち~って人もいるけどさ、いつまで経っても違和感のある名前は人の名前として相応しくないよ。
    当て字やぶった切りだけじゃなくて連想ゲームみたいな名前とかも、これから一生付き合わざるをえないって事を念頭に考えて名付けしてあげられないのかね?

    +81

    -7

  • 67. 匿名 2015/02/22(日) 08:53:13 

    22 ラ行が受け入れられないって、ラ行でも普通の名前沢山あるよσ^_^;

    +275

    -5

  • 68. 匿名 2015/02/22(日) 08:53:21 

    57
    本当そう思う。
    名前で判断します!とか張り切って言ってる人の方が、残念な人だと思う。
    その名前に愛があれば、立派な人間に育ってる。

    +55

    -115

  • 69. 匿名 2015/02/22(日) 08:53:45 

    わたしも、もう「ゆあ」「そら」は今どきネームでいいと思うわ

    +346

    -83

  • 70. 匿名 2015/02/22(日) 08:53:46 

    正直キラキラネームに敏感になりすぎだと思う。
    ナウシカちゃんとかパンダ君とかは論外だけど、來輝って新しい名前だけど特別キラキラネームとは思わない。

    +383

    -80

  • 71. 匿名 2015/02/22(日) 08:53:52 

    読めるか読めないか
    あとはカタカナになる読み方(ピカチュウとか)

    +52

    -4

  • 72. 匿名 2015/02/22(日) 08:55:04 

    どのような名前がDQNネームにあたるのかは各最近はちょっと変わっているだけでキラキラネームという風潮が蔓延していますね。

    一見すると「まぁこれならば許容できるでしょ」という名前(少-しだけ漢字が変わっている、響きが珍しい、れんと(蓮斗)、みう(美羽)、みゆ(美優)、あいり(愛莉)、花音(かのん)等々)もキラキラだそうです。

    正直「えーー!!」って思います。別にこれ位いいんじゃないですか?
    以前「有羽」で【ゆう】さんがいましたがとても綺麗で治世に溢れた女性でした。
    でも「有羽」さんもキラキラなんですかね??優と書いて【ゆたか】というおじいさんを知っています。このお名前も読めないからDQNネーム何でしょうか?


    まぁ正直「ピカチュウ」とか「プゥ」とかは論外な感じがしますが、他人が人さまの子供の名前をキラキラって馬鹿に
    するのも何というか品性に欠けるような気がするのですが・・・。
    名前って時代によっても変わってきますし、何でもかんでも批判してしまうのいかがなものかと思うのですが
    良識のある人ならば正直よその子供の名前なんて気にならないんじゃないかと思うのですが・・・。なにか迷惑がかかるの?
    その批判している名前のも必ず何かしらのドラマがあるわけでそれも知らずに上辺をすくってキラキラというのは
    いささか乱暴な気がします。

    すこーし捻るぐらいは日本語の懐の深さ?でもいいのではないでしょうか?

    +132

    -162

  • 73. 匿名 2015/02/22(日) 08:55:34 

    嶺祢(ねね)、流瑠(るる)、葉瑠歌(はるか)
    会ったことあるけど、変わった字だなとは思った

    +211

    -12

  • 74. 匿名 2015/02/22(日) 08:56:24 


    わたし百音(ももね)って名前です。
    22歳です
    友達から羨ましがられてたけど、社会にでるとやっぱり名乗るの恥ずかしい、、

    +199

    -82

  • 75. 匿名 2015/02/22(日) 08:56:35 

    でもさ、こういう名前をつけられた子たちの世代にとってはキラキラこそが名前みたいな感じで私達の世代の名前は古臭く感じるんだよ。早めに受け入れたほうが得だよね。じゃないとグチグチ言ってる頭固いノスタルジックなおばさんレッテル貼られちゃうから(^^;;

    +183

    -80

  • 76. 匿名 2015/02/22(日) 08:56:52 

    兄は変わった名前で、同じ名前を聞いたことがなく、読めないし書けないし電話で説明もできない。

    でも、当て字ではないし、将軍のようなイカツイ名前です。

    意次(おきつぐ)とか、西鶴(さいかく)とか、そんな類のものです。

    今の時代だとキラキラなのかな?

    +79

    -42

  • 77. 匿名 2015/02/22(日) 08:57:13 

    線引きと言うか名付けするときに
    周りから全力で止められたら
    自分がマタニティハイになって
    変な名前を考えてしまったのかなって
    思うかな。

    +145

    -4

  • 78. 匿名 2015/02/22(日) 08:57:37 

    42
    24ですが、羽来蘭(うらら)です

    +5

    -126

  • 79. 匿名 2015/02/22(日) 08:58:07 

    『読むのに悩む』 これだよね。

    自分からは「えー全然分からないね。○○?、△△?」と
    逆に余計キラキラさせた候補を挙げて

    「そんなキラキラじゃないから」と
    言わせるのがちょっと楽しみになってる性悪な自分がいる。

    +91

    -31

  • 80. 匿名 2015/02/22(日) 08:58:35 

    確かに「來」の漢字を使う人いるけど
    どうして「来」ではないんですかね?

    私個人としては、「來」って穂が下がるって言う意味だと聞いたので、あまり好きではないです…

    +266

    -26

  • 81. 匿名 2015/02/22(日) 08:58:49 

    救急隊員からも辞めて欲しいと言われるキラキラ(DQN)ネームを何故付ける

    +186

    -14

  • 82. 匿名 2015/02/22(日) 08:59:27 

    73

    蘭ねぇちゃんが羽つけてとんで来る!?

    コナンもびっくりだわ

    +108

    -17

  • 83. 匿名 2015/02/22(日) 09:00:04 

    読みにくい、カタカナ風or古風すぎな名前は子どもが可哀想。名前ははじめてのプレゼントって張り切りたくなるのはわかるけどね。大人になっても恥ずかしくない名前か同化が重要だと思う。

    +44

    -17

  • 84. 匿名 2015/02/22(日) 09:00:26 

    本当いつまでキラキラ言い続けるきかなー?
    キラキラじゃなくてもどっきゅんの人なんてあふれてるよ!人の名前どうでといいし。
    ある意味聞いて忘れにくくてありがたいよ。

    +32

    -95

  • 85. 匿名 2015/02/22(日) 09:00:36 

    こないだ、出生届だしてきた。

    男の子で、隆毅(りゅうき)です。
    力強くたくましい子に育つように名付けました。

    これもキラキラ?
    わかんなくなるよ。

    +36

    -232

  • 86. 匿名 2015/02/22(日) 09:00:39 

    81
    それをキラキラネームだと
    思っていないから。

    +70

    -6

  • 87. 匿名 2015/02/22(日) 09:00:48 

    父がイギリス、母が日本の女の子なんだけど、見た目はほとんど日本人なのに、すごく洋風な名前(ソフィアとか、ジェシカっぽい名前)でキラキラネームと思われてかわいそうな感じになってる。

    +180

    -11

  • 88. 匿名 2015/02/22(日) 09:00:57 

    女の子の名前で「姫」が入ると最近だとDQNネームの典型だけど、昔は在○とかあちらの国の名前に多いから日本人はまず名前には入れない漢字だったけどね。

    +307

    -17

  • 89. 匿名 2015/02/22(日) 09:01:49 

    花音(かのん)てよくいるけど、どうなの?
    字面は可愛いし、難読というわけでもない
    しかし、追複曲って意味を知ってつけてる人はそう多くなさそう…
    パッヘルベルのカノンって聞いても「はぁ?なにそれ?」な親いるよねきっと

    まさかキャノン砲のキャノンから来てるわけはないよね、さすがに(笑)

    +34

    -123

  • 90. 匿名 2015/02/22(日) 09:01:50 

    子供に罪はないから、人付き合いや就職で苦労するのは本当に気の毒。
    でも、おかしな家庭で育ったかもしれない人を手っ取り早く見分ける方法だから仕方ないとも思う。(まともな名前の子が必ずしもまともな家庭とは限らないし、変な名前をつけられてしまった子が必ずしも親に似て非常識成長するとも限らないけど、確率的に)

    だから
    お母さんになる人は、お願いだから、読める名前をつけて。高校を卒業した人の9割以上が書けそうな漢字で。パスポートのローマ字が恥ずかしくないように。

    流行があるのもわかるけど、可哀想な名前はやめようよ。
    リカとかアヤとかマユとかサクラとか
    ショウとかケンとかコウタとか
    全然古くないよ?

    +237

    -20

  • 91. 匿名 2015/02/22(日) 09:02:00 

    都内の私立小に通わせています
    キラキラネームは不利だと聞いていましたが、お友達は大半がキラキラネームや当て字のお子さんです。
    お堅い職業の方が多いので驚いています。

    +206

    -12

  • 92. 匿名 2015/02/22(日) 09:02:27 

    子供たちは変わった名前だなー?と思っても普通に呼びあってるよー。言いにくそうな名前でも。キムタクのここみちゃんって初めて聞いたときは子供ながらにびっくりしたけど、今では可愛いなとおもうし。時代ですね。
    全く読めないのはあるけどね!

    +118

    -26

  • 93. 匿名 2015/02/22(日) 09:02:36 

    過去に夏帆でセイルという男の子がいて気の毒になりました。
    全く読めない、男女かもわからないのであれば、親のどんな意図など関係なく名前に適していないと思いますよ。
    子供はペットではありません。どこの国の者かわからない名前をつけるのもどうなのかな?と感じます。

    ちなみに古風な(いわゆる昔は普通の名前)名前に好感を持つ方が多く、また増えてきていますよ。子供はいつまでも子供でなく、おじさんおばさんになることを意識してほしいです。

    +199

    -13

  • 94. 匿名 2015/02/22(日) 09:02:48 

    私の名前は郷子(さとこ)なんですが、クラスの一部の女子達に「何、ごうこって?読めねーよ。ウケるwww変な名前だろwwwキラキラ通り越してDQNじゃんwww」って高校入学当初は馬鹿にされてました。
    郷子ってキラキラなんですか?
    ただこの子達の教養がないだけと母に慰められましたが、こういうことを言われ続けると自信がなくなって来てしまいました。

    +571

    -16

  • 95. 匿名 2015/02/22(日) 09:03:05 

    汰をつけるのやだ。自然淘汰じゃん。
    普通に太じゃだめなの?

    +278

    -22

  • 96. 匿名 2015/02/22(日) 09:03:43 

    頭おかしい
    キラキラネームの線引きは!?

    +580

    -7

  • 97. 匿名 2015/02/22(日) 09:03:48 

    私の名前、慈子(しげこ。
    19才だよ。
    周りの友達は皆可愛い名前なのに、私ばかりおばあちゃんみたいな名前。
    由来はしっかりしてても、古臭すぎていつもからかわれるよ。
    それなら、キラキラのほうがましだよ。

    +374

    -106

  • 98. 匿名 2015/02/22(日) 09:03:50 

    DQNな名前の子供って、可愛くない子が多いからますます困る

    +209

    -12

  • 99. 匿名 2015/02/22(日) 09:06:30 

    22
    わかる。偏見で失礼だけど「ら行」の名前はヤンキーっぽいイメージがあるなぁ…
    れお とか るな とか
    りん、りさ、りか、この辺はそんな事ないけど

    +152

    -71

  • 100. 匿名 2015/02/22(日) 09:06:47 

    よく子供が大きくなった頃にはそんなのが普通になってるよ!って言う人いるけど、
    私の子供幼稚園だけど、変わった名前なんてクラスに1人か2人位しかいないよ。
    絶対普通になる事はないと思う

    +154

    -28

  • 101. 匿名 2015/02/22(日) 09:07:22 

    90
    ノスタルジックなおばさん決定だね…
    しかも押し付けがましいときた…

    +14

    -49

  • 102. 匿名 2015/02/22(日) 09:08:07 

    英→瑛
    太→汰
    留→瑠
    連→蓮

    漢字の画数を多くしてるような字はキラキラ感が増す

    +321

    -66

  • 103. 匿名 2015/02/22(日) 09:08:50 

    ヤンキー上がりの若い親も多いけど、30代くらいだと、自然派というかお母さんも化粧っ気ないような夫婦も かわった名前子どもにつけてる人が多い気がします。
    見た目は真逆だけど、こだわりが強い とか 親のスタイルを押し付けている などの共通点がありますよね。
    子どもが ものごころついて名前を言うのが恥ずかしかったり 読み方を説明するのを苦痛に感じるようなものは キラキラネームになるのではないでしょうか。

    +152

    -8

  • 104. 匿名 2015/02/22(日) 09:09:10 

    キラキラの定義、厳しすぎない?

    「愛」とか「蘭」とか「莉央」みたいな、一昔前からある可愛い感じの名前だって、お婆さんになったら違和感ある気がする。
    だからキラキラ?

    「友子」で、ゆうこ、ともこ、どちらか分からないからキラキラ?

    完全な当て字や、ピカチュウみたいなキャラクターの名前など以外は、そこまで悪く言うことないと思う。

    +266

    -33

  • 105. 匿名 2015/02/22(日) 09:09:25 

    ココってキラキラですよね?

    +240

    -28

  • 106. 匿名 2015/02/22(日) 09:10:37 

    小学生と幼稚園児の息子がいます。
    キラキラネーム全盛期です。

    ホント、個性的な名前が多いから最初は驚く事が多かったです。
    何年も母親をやってきて慣れというか「げっ、変な名前」とか不快な感じはなく、逆に『ヘェ〜、珍しい』とか感心したり。
    そういう感覚が麻痺してるっていうか、リアルな世間では普通になりつつある、というのが実感です。

    +146

    -18

  • 107. 匿名 2015/02/22(日) 09:11:24 

    100さん
    うちの子達が通ってる幼稚園もキラキラDQNameは数える程度しかいない。
    長女が通ってた5年前から比べると、むしろ古風な落ち着いた名前が増えてるよ。
    先生方も「『子』のつく名前のお友達が増えてますよねー」とおっしゃってる。

    +134

    -13

  • 108. 匿名 2015/02/22(日) 09:11:36 

    子供の未来や人生を想像してちょっと期待込めて命名すると思うけどキラキラは明らかに親の自己顕示欲の集大成。
    親がDQNじゃなくてもいるからやっぱり違和感あったらキラキラかな。

    +47

    -4

  • 109. 匿名 2015/02/22(日) 09:11:40 

    キラキラネーム意外と地味な親がつけてたりするよね
    そして子供も地味顏…
    子供に罪はないからかわいそう!
    名前聞き返されるだけで人生で相当時間食うよね
    キラキラネームの線引きは!?

    +217

    -10

  • 110. 匿名 2015/02/22(日) 09:11:44 

    もう漢字がキラキラしてる。
    上にある普通の苗字との違和感。
    大人になったら似合わなくなる。

    +54

    -3

  • 111. 匿名 2015/02/22(日) 09:12:12 

    そっかぁ、読めなかったらキラキラか…

    私たぶん読めない名前だわ。
    和風な音だし漢字も変じゃないけど、ちょっと当て字気味。

    親はDQNじゃないですよ(´・ω・`)私よりずっと頭よくてちゃんとした仕事してるしかっこいいのに…!

    まあ怪しいなと思ってたはいたけど笑
    親を否定されると傷つきますよーw

    +90

    -69

  • 112. 匿名 2015/02/22(日) 09:12:19 

    52へ

    みなさんのキラキラネームの線引きは?って質問だから 22は 自分の考えを言っただけで
    それに対して
    「 22 視野狭すぎ」とか言われても…。

    +16

    -48

  • 113. 匿名 2015/02/22(日) 09:13:27 

    106
    住んでる地域性の問題じゃない?
    都内でもキラキラな子って滅多にいないよ。

    +14

    -50

  • 114. 匿名 2015/02/22(日) 09:13:27 

    私のなかではみとめてないけど、ここあが市民権を得てる

    +243

    -13

  • 115. 匿名 2015/02/22(日) 09:13:44 

    でもさ、どんなに珍しくても当たり前にある名前になってきたらそれはキラキラネームでは無くなると思うんだ

    +68

    -16

  • 116. 匿名 2015/02/22(日) 09:13:48 

    舞 がつく名前かわいい
    ただし使い方によるよね

    +44

    -15

  • 117. 匿名 2015/02/22(日) 09:13:49 

    最近ほんと読めない名前多くて見慣れてきたけどやっぱりDQNネームは苦手。
    線引きとしては、
    読めない→なんて読むのかを知っても釈然としない名前だと思う…
    他人にも迷惑です。
    読み方聞いて「あ、そういうことね…」となる場合はまだ許せる。

    キラキラは日本人の顔に完全に合わない名前、名前負け、本人もかわいそう。

    +69

    -7

  • 118. 匿名 2015/02/22(日) 09:14:03 

    キラキラネーム率で地域の民度わかる

    +70

    -11

  • 119. 匿名 2015/02/22(日) 09:14:31 

    線引きが難しいけど、読めない、電話などで説明しにくい、何より本人が負い目を感じそうな名前はキラキラじゃなくてもやめた方がいいんじゃないかと思う。

    キラキラ名前で何か被害があるのか?って書いてる人がいるけど、そういう名前をつける親って変わった人が多い。教育関係で仕事してますが、全てがそうじゃないけど変なクレームやトラブルを起こすケースはキラキラ名前の家庭が多いです。

    +81

    -12

  • 120. 匿名 2015/02/22(日) 09:14:39 

    うちの子が行ってた保育園も今行ってる小学校も多いよ。男の子もそのままホストになれそうな名前も多いし。
    光宙や泡姫はさすがにいないけど…

    +58

    -7

  • 121. 匿名 2015/02/22(日) 09:14:51 

    みんなの言う「まともな名前」ってなに?
    今の二十代三十代と同じような名前?
    仕事上子供の名前を見る機会が多いけど、残念ながら
    ほ ぼ 全 て みんなの感覚では「珍しい」名前です。
    もはやエロゲ的名前も珍しくもなんともない。むしろ昔からあるような名前のほうが希少。

    +146

    -30

  • 122. 匿名 2015/02/22(日) 09:15:13 

    本気と書いてマジと読む。
    本人のキャラクター次第では自己紹介の際に、絶対覚えてもらえるしネタに出来るかもしれないけど…。
    面接やらで、○○マジです。なんて名乗ってもふざけてるように見えそう。

    +163

    -5

  • 123. 匿名 2015/02/22(日) 09:17:36 

    サチヨとかも今となってはキラキラネームじゃない?

    子供が可哀想だもん

    +31

    -80

  • 124. 匿名 2015/02/22(日) 09:17:38 

    単に読めないだけがDQNネームっていうと、ほんとに学がないだけの人が偉ぶるから良くないと思う。
    六花でリッカとか、自分でつけるかと言われればつけないけど、冬の季節に生まれたのかな、名前としては綺麗だなと思う。

    +185

    -11

  • 125. 匿名 2015/02/22(日) 09:18:50 

    友達の子どもの名前は ここあ(心愛)。
    うちの愛犬の名前も ココア…。

    +270

    -7

  • 126. 匿名 2015/02/22(日) 09:19:41 

    キラキラではないですが、普通はそう読まない名前を付けられました。41才です。
    子どもの頃は言い直してましたが、大人になるにつれもう読み方なんて良いやって思うようになり、訂正もしないです。

    じいちゃん何でこんな面倒な事したんだろ?とは思います。

    +72

    -2

  • 127. 匿名 2015/02/22(日) 09:19:55 

    読めないだけなら昔から沢山居るのにね。
    個人的には読みにくくても響きが良ければ良いと思う。

    その漢字にない読みを当てるのはダメだと思うけど。

    +89

    -6

  • 128. 匿名 2015/02/22(日) 09:19:59 

    いつも思うんだけど、DQNって勉強できないくせに、やたら難しい漢字使いたがるよね

    +234

    -10

  • 129. 匿名 2015/02/22(日) 09:20:53 

    キラキラに敏感になりすぎな人も多いよね。私は26だけどもうこの年代だと今時の珍しい名前は結構多かった。
    同級生に千代子ってギャルが居て名前がおばあさんみたいで嫌いって言ってたわ

    +161

    -13

  • 130. 匿名 2015/02/22(日) 09:21:37 

    彩華でイロハ

    +16

    -42

  • 131. 匿名 2015/02/22(日) 09:21:48 

    奇抜な名前を付けてもキラキラ、昔ながらの名前を付けてもキラキラ、よくある名前を付けてもキラキラ、流行りの名前を付けてもキラキラ。最近ではどんな名前でもキラキラって言う人は言いますよね。
    ほっといていいですよ!

    +167

    -26

  • 132. 匿名 2015/02/22(日) 09:22:17 

    保育士をしていますが、幼稚園だとほとんどひらがななので困った事はほとんどありませんが、中学・高校教諭はすごく大変だろうなと思います。同世代の友人は結婚している人が多いのですが、子供の名前を真似された!と言ってる人の子供は変わった名前が多いです。

    +111

    -7

  • 133. 匿名 2015/02/22(日) 09:22:42 

    基本的にガルちゃん民はキラキラネーム判定厳しいよね

    ちょっと時が止まってる人多い

    +169

    -82

  • 134. 匿名 2015/02/22(日) 09:22:50 

    22
    らりるれろってわかりますけど
    里奈
    理沙
    とか普通の名前もダメですか?

    +61

    -13

  • 135. 匿名 2015/02/22(日) 09:22:50 

    DQNは頭が悪いから、
    難しい漢字や奇を衒った読み方とかで
    「私たち実は賢いんです!」て誇示したいんだと思う。
    結果は有能な馬鹿発見器になってるけどね。

    +212

    -20

  • 136. 匿名 2015/02/22(日) 09:23:03 

    キラキラ擁護はなんなんだろうね。自分がキラキラか中学生、高校生かな?

    まともな名前で悩んでる子もチラホラいるけれど、キラキラな同級生には今バカにされてても大丈夫。社会に出て、上司に囲まれたときはあなたは普通だから。キラキラは社会に出てから恥ずかしい思いをします。

    +129

    -46

  • 137. 匿名 2015/02/22(日) 09:23:04 

    変に古風な名前や生まれの順番を無視した名前も、ちょっとなーとは思う。
    第一子で長男なのに銀四郎くんって子がいた。ちょっともやっとした。

    +152

    -26

  • 138. 匿名 2015/02/22(日) 09:23:13 

    人間よりもペットに合う名前、もしくはペットですら勘弁して欲しいような名前が
    私は線引きかな?
    あとは日本語の読みとしてかすりもしないような当て字ですね
    來輝くんはその点読めるし中高年になった時もさほど違和感は感じないかな
    これが「らっきー」とかいう読みなら確実にキラキラだと思いますが

    +181

    -9

  • 139. 匿名 2015/02/22(日) 09:23:17 

    漢字を無理に英語読みさせてる名前。
    虎雅でタイガとか、空でスカイ。百合でリリィ。

    +172

    -3

  • 140. 匿名 2015/02/22(日) 09:23:34 

    今鹿や黄熊といった奇抜すぎる絶対に読めない、読めたとしても引くような名前じゃなければ今時の名前だなぁと思うくらい

    +82

    -3

  • 141. 匿名 2015/02/22(日) 09:24:07 

    あと自称教育者の言ってる事はあてにならない

    +39

    -13

  • 142. 匿名 2015/02/22(日) 09:24:53 

    私の印象だと

    読み方が普通でも來とか汰みたいにわざわざ難しかったり画数の多い漢字を使うのはキラキラネーム。

    アリエルとかピカチュウみたいに読み方すらあり得ないのはDQNネーム。

    +166

    -11

  • 143. 匿名 2015/02/22(日) 09:25:09 


    30さん

    義兄夫婦の娘の名前に『姫』っていう字が入ってます
    ヤンキーではないけど、ものすごく常識のない夫婦
    ある意味存在がDQN


    +112

    -12

  • 144. 匿名 2015/02/22(日) 09:25:16 

    知り合いに瀬璃葉がいるけど、読みはそのままでも漢字の説明が嫌だって言ってた

    +30

    -5

  • 145. 匿名 2015/02/22(日) 09:26:01 

    キラキラの基準もそれぞれですもんね。
    私は人によっては「古風過ぎ」と言われましたよ。
    「華」(はな)と名付けました。
    それでもママ友に「へぇー。ちょっと古風な感じ狙ったの?でも狙いすぎちゃった感じだね」とちょっとイヤミな口調で言われ・・・。
    そのママ友の子供もイマドキの名前って訳じゃないので「え?ダメなの??」ってビックリしました。

    +250

    -5

  • 146. 匿名 2015/02/22(日) 09:26:47 

    医師や弁護士など、頭のいい夫婦の子供にキラキラネームはいない。

    +31

    -64

  • 147. 匿名 2015/02/22(日) 09:26:49 

    空でスカイ君、海でシィー君、今でナウ君がいます。
    英語読みでもオッケーなんですかね?

    読めませんよね?

    +152

    -0

  • 148. 匿名 2015/02/22(日) 09:28:04 

    109
    輝姫(てるひめ)!!!!!!

    わざわざ姫の読みを「き」じゃなく「ひめ」と読ませてるのが、もうね…

    +198

    -4

  • 149. 匿名 2015/02/22(日) 09:28:22 

    ごめん。

    ぶっちゃけ、しげこは嫌。
    だからってからかったりはしないけど。
    自分や自分の娘なら、しげこは嫌。

    +172

    -61

  • 150. 匿名 2015/02/22(日) 09:29:56 

    古臭い名前も考えものだね

    +80

    -13

  • 151. 匿名 2015/02/22(日) 09:30:22 

    近頃、女の子男の子性別無視の名前もあるよね?
    男の仁美、静、和美、千尋、楓、葵は女性名簿に入れられてた。女は伊織、和沙は男名簿だった。

    昔からある名前でもわかりにくいのは面倒だなと感じる。あとは二種類の読み方とかね。
    自分はわかりやすくてよかったと思うよ。

    +40

    -20

  • 152. 匿名 2015/02/22(日) 09:30:45 

    私の住む地域には変わった名前の子がちらほら居たからもう麻痺していて泡姫レベルまで行かないとあまり違和感無いw

    蹴人とかあんず、らぶみたいな名前が普通に居た

    +39

    -4

  • 153. 匿名 2015/02/22(日) 09:31:15 

    個人的にぶった切りネームが見てて落ち着かない。
    モヤモヤする。

    +66

    -12

  • 154. 匿名 2015/02/22(日) 09:31:22 

    146

    うちの親東大出パイロットだけど私キラキラ笑

    +106

    -15

  • 155. 匿名 2015/02/22(日) 09:31:32 

    娘の幼稚園で

    ・平仮名ですら珍しい名前
    ・平仮名だと普通なのに、漢字を見ると一発で読めない
    ・平仮名も漢字も至って普通

    の3種類に分かれてる気がする。そんで意外と高齢な親がキラキラ付けてたり…。

    +112

    -5

  • 156. 匿名 2015/02/22(日) 09:32:01 

    新人 にいと
    て名前はかわいそすぎる。付けられた時は、まだニートと言う言葉が無かった時代だったけど、今どうしてるんだろう。

    +130

    -1

  • 157. 匿名 2015/02/22(日) 09:33:02 

    うちの子の名前が 「そうすけ」「ちひろ」という。 最近知り合ったばかりのママが勝手にジブリから 取ったと思い込み、 「アニメの名前をつけるなんて最低」 「こういう奇抜な名前や親の頭の品位のなさがわか る名前のこと、キラキラとかDQNネームって言うんだよ」 (本当にメールにこう書いてあった) 「子供の身にもなってごらんよ、改名したいって言 われても仕方がないよ」などと粘着されている。 最終的には、うちの子に「お母さんはあなたたちの こと、自分のお人形だと思ってる!もっと嫌がって いいんだよ!」と言いやがった。 二人とも中学生だし、何度、ただの偶然だといって もわかってもらえない。 だいたい、下の子はともかく、上の子が生まれたと きにはまだ件の映画はなかっただろーが!! 本当に腹が立つ。人が一生懸命考えてつけた名前を なんだと思ってるんだ。

    +474

    -4

  • 158. 匿名 2015/02/22(日) 09:33:11 

    響きは時代に順応しつつ、多少読みにくくても読みが合っている漢字をつけるなら何でもアリだと思う

    +30

    -6

  • 159. 匿名 2015/02/22(日) 09:34:11 

    145さん
    華ちゃんって古風かな?
    私は候補の一つにしてます。
    名前の通り、華やかで可愛いと思う!

    +326

    -10

  • 160. 匿名 2015/02/22(日) 09:35:23 

    多分私も含めて、ここを見てる人の感覚も変わってきたんだと思うよ。
    親戚のおばさんと名前の話になり、ゆうなとかひなとかはるなとかおばあさんになったら恥ずかしいって言ってた。
    昔の源氏名が今の名前になってきたということらしい。

    +63

    -5

  • 161. 匿名 2015/02/22(日) 09:35:39 

    にことかにいなも少し前だと変わった名前だなと思うけど今は違和感ない

    +28

    -22

  • 162. 匿名 2015/02/22(日) 09:35:54 

    ここの人は少なからず誰かを傷つけてるよ

    私は読みも漢字も至って普通の名前だけど、あまりにも考え方が頑固な人はもうちょっと柔軟性を持って良いと思う

    +143

    -26

  • 163. 匿名 2015/02/22(日) 09:36:35 

    今流行りの りん って名前。
    凛 と 凜 があるって知ってた?
    私は知らなかった。
    ここ拘る人多い。
    内心、画数多いからプリントとかでは潰れて分かんないじゃない?と(^^;;
    そもそもそんな画数多い字を名前に付けるのは可哀想かな。

    +62

    -35

  • 164. 匿名 2015/02/22(日) 09:36:44 

    94
    別にキラキラネームじゃないと思うよ
    郷子って漢字「きょうこ」とも読めるよね。私は初めにその読み方が浮かんだんだけど
    故郷(ふるさと)にも使う漢字だから変じゃないよ

    +240

    -6

  • 165. 匿名 2015/02/22(日) 09:36:57 

    うちの娘は中2だけど女の子はキラキラが何人かいるよ。キャラクターの名前や英語読みはさすがにいないけどね。

    +20

    -1

  • 166. 匿名 2015/02/22(日) 09:38:01 

    まぁ、時代は流れていくからね。
    いつの時代だって流行りの名前はあるわけで。

    ネットでDQNだなんだってこんなに騒いでなければ変わった名前だなで済んでた話でしょう

    +44

    -6

  • 167. 匿名 2015/02/22(日) 09:38:33 

    だからといって古臭すぎる名前をつけられるのも嫌だよ

    +97

    -18

  • 168. 匿名 2015/02/22(日) 09:38:38 

    キラキラネームの線引き。
    その名前の子供(人間)が 堂々と名前を言え 愛着を持てるか、だと思う。
    就活に不利とかデメリットはあるけれど 本人がどう感じてるか。
    それと 名前から性別が想像できるか、だと思う。

    +22

    -8

  • 169. 匿名 2015/02/22(日) 09:39:30 

    キラキラネームではないかもしれないけど、漢字を変えると違う意味になってしまったりするものがあるので無知って怖いなって思った。。

    +33

    -6

  • 170. 匿名 2015/02/22(日) 09:40:05 

    時代にあった名前ってあると思うから色んな名前が出てきていいと思うけどなぁ。なくなっていく名前もあるんだし。
    『タエ子』『トラ』とか『⚪︎⚪︎ゑ』とか

    +79

    -9

  • 171. 匿名 2015/02/22(日) 09:41:30 

    正直、お土産コーナーにある、名前入りのグッズにそのまんまの自分の名前か、ニックネームがないと、ちょっとガッカリだよね。
    漢字は読めればいいや。

    +53

    -4

  • 172. 匿名 2015/02/22(日) 09:41:39 

    私が高校生1年の時に3年に亜富(アトム)先輩って男の先輩がいて、すっごくカッコよくて運動も勉強も出来たからモテモテだった。当時はその変わった名前さえもかっこ良く思えたけど、今思えばキラキラネームだなぁ。

    +119

    -1

  • 173. 匿名 2015/02/22(日) 09:43:29 

    20代だとりさ、あみ、ちえ、みかとかうじゃうじゃいるから自分の子供と名前が被らないようにしなきゃと友人が言ってた

    +19

    -6

  • 174. 匿名 2015/02/22(日) 09:45:02 


    想像以上に厳しくて、私の名前がキラキラだと思われてると知りましたw

    微妙なラインだなと思ってたけど、親をDQNとかまともじゃないとか言われると悲しい(´Д`)
    そんなことないですよ…

    +99

    -27

  • 175. 匿名 2015/02/22(日) 09:48:46 

    妊娠してる友達の自宅に遊びに行った時に旦那さんもいて、子供の名前をどうするかって話になった。その時に友達が「みんなとカブらない名前がいい」って言って、そうしたら旦那さんが「◯◯(奥さん)自身が調べなきゃ書けないような漢字は使うな」って言って、なんか好感度上がった。

    +251

    -5

  • 176. 匿名 2015/02/22(日) 09:49:00 

    私は10代ですが今時の名前の子が多いです。

    少し変わっているからといってDOQやバカ発見器だと馬鹿にする人の方がどうかと思う

    +66

    -65

  • 177. 匿名 2015/02/22(日) 09:49:44 

    來輝君は今風で個性的だけど、キラキラネームって程ではないと思う。
    息子が友人として連れてきても警戒しないし、履歴書を見ても弾こうとは思わないから。

    この逆が、キラキラネーム。
    誤字とか、漢字の読み方を勝手に作ってるとか、漫画や食べ物の名前とかね。

    +101

    -16

  • 178. 匿名 2015/02/22(日) 09:50:02 

    見た目かなり地味な親がキラキラネーム付けてるのって、子どもには華やかな人生歩んで欲しいとかの願掛け?
    かなりの確率で地味顔遺伝してるのに…。

    子どもに期待とか希望かけすぎ。

    +88

    -11

  • 179. 匿名 2015/02/22(日) 09:50:55 

    ガルちゃんはキラキラの線引きが厳しいと思う。子育てに関係ない人が多いから?

    +31

    -45

  • 180. 匿名 2015/02/22(日) 09:52:53 

    大人になり名刺交換したり、自己紹介した時に恥ずかしいと思う。
    例えば、○○黄熊! ○○今鹿! ○○泡姫です!
    自分が取引先の人間なら、はぁ?って思ってしまう。

    +50

    -7

  • 181. 匿名 2015/02/22(日) 09:53:14 

    姫とかついてる名前…名前負けしたら、絶対いじめられるだろうし…

    +104

    -7

  • 182. 匿名 2015/02/22(日) 09:54:58 

    おじいさんおばあさんになったらおかしいとか言うけど、今のキラキラ世代の子達がおじいさんおばあさんになった時には、周りの同世代みんなキラキラなんだから別に違和感ないのでは、、、
    と思うけど。

    キラキラネームトピは度々立つけど、人の名前を批判して何が楽しいのかと思う。

    自分の名前や子供の名前がおかしくないと思うならそれでいいのでは❓
    親が子供に付けた名前を他人が批判するのって、どうかと思う。

    キラキラじゃなくても、我が子の名前をおかしいとか言われたら悲しくないのかな

    +95

    -49

  • 183. 匿名 2015/02/22(日) 09:55:06 

    自分の世代には居なかったような名前ってだけでキラキラ言い過ぎな人も多いよね!

    自分の親世代はタッチの南ちゃんから名前とったり松田聖子が好きだから聖子とかつける人結構居たけどそういうのはいいのかな?

    +102

    -11

  • 184. 匿名 2015/02/22(日) 09:56:09 

    実生活で聞いたなかで今までで一番いやだったのが、
    「呑」という字で
    「のん」と読ませてた名前。
    花呑でカノンみたいな。
    感じの意味を知らないで携帯の変換でつけたのかなって感じです。

    +106

    -6

  • 185. 匿名 2015/02/22(日) 09:56:53 

    まず知人の子供ではそんな名前いませんが

    漢字見ただけでも第一印象は読めないよりもすごいなですもの
    名前負けしないように子供が努力できるかどうかに将来かかっている

    だってさ美姫って名前で
    容姿×
    行動×
    言動×
    教養×
    だったら一般社会で苦労するよ

    +98

    -18

  • 186. 匿名 2015/02/22(日) 09:57:05 

    新聞のお誕生おめでとうページの名前、漢字を見てから読み方を見て読めなかった名前はキラキラだと自分の中で区別してます。

    それぞれどのご家庭もたくさん意味も理由も愛情も込められた名前なんだとは思いますが、キラキラってそれを全て台無しにしてしまってるような気がします。何故その字にしてしまったのか…何故その読みにしたのか…結局は他人の家庭の事なのでどうでもいいんですけどね。

    でもたまに古風な名前、読める名前に出会うと安心します。そして心から素敵な名前だなって思い、キラキラの方よりは何倍もお子さんへの愛情を感じます。

    +65

    -18

  • 187. 匿名 2015/02/22(日) 09:57:57 

    そもそも読み方はなんでもいいってなってるよね?花子と書いてたろうと読んでもあり。市役所も通る。けど、読めないとキラキラ言われてなんだかなぁ

    +32

    -13

  • 188. 匿名 2015/02/22(日) 09:58:16 

    81
    キラキラだと気がついてないから仕方ないんですよ(-_-;)

    +6

    -4

  • 189. 匿名 2015/02/22(日) 09:59:12 

    風舞輝(ふぶき)って名前はキラキラですか?
    お腹の子が男の子なら夫がつけたいそうです。
    私はなんだかヤンキーっぽくて嫌なのですが・・・

    キラキラだと思う+
    キラキラじゃないと思う-

    +973

    -13

  • 190. 匿名 2015/02/22(日) 09:59:49 

    まともだと思ってた友人夫婦が、明らかにキラキラした名前を子供に付けた。
    きっとお花畑状態だったんだな~と思ってたら、二人目もキラキラ…

    でも、もう他人がキラキラネーム付けてもどうでもいいわ。
    自分の身内が付けなければいい。
    兄弟に子供が生まれる時だけは、絶対にキラキラネームは付けるな!と釘刺しといた。

    +65

    -8

  • 191. 匿名 2015/02/22(日) 09:59:52 

    何で他の人と名前かぶったらだめなのかが理解出来ない。
    名前なんて1億種類もあるわけじゃないんだからそりゃ誰かとかぶるでしょ。
    自分の顔は地味で平凡、人生もぱっとしなかったから子供に夢を託してるんだろうね(笑)
    どんなハイカラ(笑)な白人寄りの名前をつけたって地味な顔に変わりはないのにね。

    +78

    -13

  • 192. 匿名 2015/02/22(日) 10:00:01 

    つい最近、友人の結婚式で出会った女の子の
    名前が、いちごちゃんだった。
    当時は漢字が認められず平仮名のいちごと
    聞いてびっくりした。
    いちごのバッグ持っていた。

    +126

    -6

  • 193. 匿名 2015/02/22(日) 10:00:51 

    DQN、まともじゃないひとがつける、みたいに言われてるけどうちは多分逆。

    見た目にも頭にもメンタルにも恵まれてエリートコースまっしぐら!みたいな親だから、
    普通の人がキラキラネームだったら困るって気づいてない。

    才能が何も遺伝しなかった娘にはただの欠点にしかならないのに(´・ω・`)

    +36

    -8

  • 194. 匿名 2015/02/22(日) 10:01:02 

    まず将来子供が苦労する
    止めた方が

    キラキラネームで成功した人なんて一握りだから絶対

    +36

    -19

  • 195. 匿名 2015/02/22(日) 10:03:24 

    今はよくある、◯◯か、◯◯な、◯◯り、とかも50年前なら少数派の名前だったんだし、今の子達からしたらキラキラネームが珍しくて羨ましく思ったりするんだろうね。

    たまに20代の友達で珍しい名前の子いるけど、すぐに名前で呼んでもらえたり、自分だけのブランドって感じで羨ましい。

    キラキラネームつける人って、目立ちたがりか、自分の名前にコンプレックス感じてた人が多い気がする。

    子供たちの世界では目立ったり羨ましく思われるのは間違いないけど、親は特殊な目で見られてしまうのは仕方ないかもね。

    実際、キラキラネームつけたくても、周りを気にして断念した友達もいるし。


    +24

    -13

  • 196. 匿名 2015/02/22(日) 10:04:22 

    うらんはキラキラネームだと思いますか?

    +365

    -8

  • 197. 匿名 2015/02/22(日) 10:05:00 

    既出だけど、知らない人からみたら昔ながらの名前もDQNと言われて可哀想だよね。
    たとえば
    主水(もんど)
    纒(まとい)
    なんかは江戸時代にはある名前だし。でも知らない人はなにそれ?ってバカにしようとする。

    +102

    -8

  • 198. 匿名 2015/02/22(日) 10:05:39 

    うちのお父さんの名前も読めない。ガルちゃん的にいうとキラキラなのかな? でも昔の人も読めない名前は結構多いけどね。

    +64

    -3

  • 199. 匿名 2015/02/22(日) 10:06:11 

    ここで度々キラキラネームのトピ立つって事は、良くも悪くもキラキラネームが浸透してきてるって事なのかな?
    コメント見ても、子育て世代の人は違和感なくなってる人も多いし。
    私もだけど、子育て終わった奥様とか独身の方はキラキラに接する機会がないから違和感を感じるけど、そろそろ時代を受け入れなきゃいけないのかもと思い始めている。

    +45

    -10

  • 200. 匿名 2015/02/22(日) 10:07:02 



    でもさ、今はよくある名前でも、
    エリカ(79)、真理亜(85)、とか変だよね笑

    +75

    -27

  • 201. 匿名 2015/02/22(日) 10:07:48 

    ここでキラキラと例に挙げられるような名前はもはや普通の名前になってきています。娘の通う幼稚園にも普通に居ます。
    もう自分も聞き慣れてしまったのかDOQネームレベルにならないと引いたりしなくなりました

    +26

    -11

  • 202. 匿名 2015/02/22(日) 10:09:33 

    私の祖母、リナ86歳だよ
    今は、リナは普通だろうけど祖母の生まれた時代だとキラキラだよね
    祖母のお友達は、ヨシ、イネ、ウタコ、ヤエコとかだし
    線引きがおばあちゃんになってからでも違和感ない名前なら、うちの祖母はアウトだね
    本人もおばちゃんらしくない名前だって自覚してるし

    +94

    -7

  • 203. 匿名 2015/02/22(日) 10:10:09 

    うちは、祖母が当時のキラキラネームにあたるような名前で(今はもう昔の名前って認識)、
    それが嫌すぎて母に花子みたいな名前を付け、母はそれが嫌で私にキラキラネームをつけましたw

    いつの時代も新しい名前を受け入れない人はいるんだと思います。キティーちゃんとかれじぇんとくんとかはないけど。
    でもこれからつけるひとは普通の名前にしてあげて…

    +63

    -4

  • 204. 匿名 2015/02/22(日) 10:10:34 

    日本の戸籍法がいい加減だからクダラナイ名前が登録される。
    今だったら悪魔君もokじゃないの?

    +7

    -26

  • 205. 匿名 2015/02/22(日) 10:11:18 

    今8 か月の息子がいて支援センターに通ってますが、そこまでキラキラ全盛期ではなくなってきてますよ。女の子はまた ○○子のこも何人かいます。キラキラつけたら恥ずかしいって流れきてますよ。
    少数派のキラキラネーム寄りは何人もおっしゃってますが、30半ば見た目地味なお母さんがとにかく多いです。なんだろう、この法則。

    +125

    -9

  • 206. 匿名 2015/02/22(日) 10:12:19 

    26
    椎名桔平

    +5

    -3

  • 207. 匿名 2015/02/22(日) 10:12:52 

    明らかに読めない名前(英語と日本語を混ぜたような読みとか)以外は、キラキラネームではないんじゃないかな
    「ゆな」とか「ひな」も隠語っていうのも知らない人は知らないだろうし

    よく「歳とったら恥ずかしい名前はつけるな」っていう人いるけど、生まれたての赤ちゃんのおじいさんおばあさんの姿を想像して名付ける方がおかしいでしょ
    歳とったらだいたい苗字で呼ばれるだろうし

    煙草の銘柄とかキャラクターの名前を無理矢理当て字にする以外は、それなりに親も願いを想いを込めてるはずだから、他人がキラキラとかバカにしすぎるのはどうかと思う

    +91

    -35

  • 208. 匿名 2015/02/22(日) 10:13:15 

    私は下の子は高齢出産だったから保育園のお母さん達が若いし名前だけ見てもみんな若い。やっぱり世代によって名前はあると思う。

    +31

    -3

  • 209. 匿名 2015/02/22(日) 10:14:58 

    らいき?バカっぽい。

    +93

    -51

  • 210. 匿名 2015/02/22(日) 10:16:25 

    昔の戸籍を見ると
    ツル、ウシ、カバ、メンコといった名前見かけます。
    その時代キラキラネームの概念がなくてもイジメの対象になったじゃない?

    +42

    -6

  • 211. 匿名 2015/02/22(日) 10:17:08 

    ここで論外に挙げられている、ピカチュウ君とアリエルちゃんの人権が。。。笑

    +60

    -2

  • 212. 匿名 2015/02/22(日) 10:18:34 

    こないだ病院で会計待ちしていたら、
    ◎◎ライキ様〜とアナウンスあって、ふとみたら40近い男性。違和感ありありだったよ。

    +52

    -22

  • 213. 匿名 2015/02/22(日) 10:18:39 

    男の子で「太郎つけときゃ古風!」と、
    ○太郎系が増えてる印象。
    でも○に入る字で充分キラキラしてる子も…

    +111

    -5

  • 214. 匿名 2015/02/22(日) 10:18:59 

    自分の名前は普通に読める字だけど年齢を当てはめると違和感あるね

    玲奈(58)
    亜梨沙(72)
    とか。

    この年代がおばあちゃんになったら普通になるんだろうね。だからここでキラキラとか言われてる今の子達も普通の感覚になるのかな

    +53

    -8

  • 215. 匿名 2015/02/22(日) 10:19:38 

    就活の面接で同じスペックで
    加奈子(仮)と姫美愛(仮)だったら
    前者を採用するよね。
    キラキラネームで困らないのは人生の前々半までだよ。
    働き始めてからいかに名前で苦労するか分かる。

    +125

    -19

  • 216. 匿名 2015/02/22(日) 10:21:53 

    会社の上司や社長がぷうとかピカチュウだったら嫌だなぁ。
    しかし名前に負けない人格だったら話は別。

    +36

    -2

  • 217. 匿名 2015/02/22(日) 10:22:19 

    198さん
    >うちのお父さんの名前も読めない。

    うちの父もそう。
    順 →まさ
    本名は伏せるけど、絶対読めない。
    おじいちゃんは ギンショウ って名前だった。
    昔も難読な名前多いよね。

    +54

    -0

  • 218. 匿名 2015/02/22(日) 10:23:01 

    確率で見てキラキラネームをつける親に変わった人が多いのはまあ分かるけど。

    でもバカっぽいとか恥ずかしい思いをするとかいうのはやめよう…傷ついてる人いるよ。
    その子が自分でつけたんじゃないし、親のこと悪く言われるのって嫌だよ?
    頭悪いとも限らないし。

    まあ、傷ついてるの私だけど(´・ω・`)

    +51

    -31

  • 219. 匿名 2015/02/22(日) 10:23:24 

    同じ読み方でも漢字が違うだけでキラキラネームになるの?

    例えば
    心優 みゆう(そのままで読める)
    美結愛 みゆう(読めるけどいわゆる当て字)

    心優は友達の名前です。
    なる+ ならない-

    +208

    -39

  • 220. 匿名 2015/02/22(日) 10:24:16 

    帝とか皇とか妃なんかはつけたら駄目だと思う

    +168

    -7

  • 221. 匿名 2015/02/22(日) 10:24:17 

    うちも少しキラキラネームなのかな?
    と少し思いましたが、、、(*^^*)

    でも、平仮名にして良かったです!

    +6

    -11

  • 222. 匿名 2015/02/22(日) 10:24:40 

    197
    馬鹿にされたとして、昔からある名前と勝手なイメージで新たに作り出したおかしな読み方の名前を比べるのも違う
    前者は相手が無知と言う事が成り立ち自身は胸を張れる
    後者はどうしようもない

    +18

    -3

  • 223. 匿名 2015/02/22(日) 10:24:53 

    アラサーです。私の時代は真理子、恵理子、智子、裕子 、恵理、理恵 、あや この辺が多かったかな。
    私もこの中の1人の名前で、もっと可愛い今時の名前がいいなんてよく友達と話してたけど、実際社会人になり名刺交換する機会もたくさんあって、つくづく普通の名前でよかったって実感。親に感謝。

    +90

    -12

  • 224. 匿名 2015/02/22(日) 10:27:32 

    219

    心を“み”と読むのもなんだか…

    +323

    -8

  • 225. 匿名 2015/02/22(日) 10:28:17 

    ネットだからといって名前批判をするのもどうなんだろう。
    今の子達にしたら私達の名前は古臭く感じるでしょう。自分の名前が古臭いだなんだと馬鹿にされたら少なからずムッとするでしょ?

    +47

    -20

  • 226. 匿名 2015/02/22(日) 10:29:56 

    7人も10人も子供産んで時代はトラだの〆だのいちいち名前考えてられなかったと思う。
    今現在リリア(68)だったら滋子(48)がまだしっくりくる。次の東京オリンピックには下の名前だけだとどこの国かわからない選手が沢山出てきそう。

    +30

    -6

  • 227. 匿名 2015/02/22(日) 10:30:17 

    昔から使われてたいい名前(まどか等)が漫画やアニメに使われて名付けに躊躇する。
    I’sという漫画で男性名(伊織)が女性キャラに使われて女性名として使われ始めた。
    漫画・アニメの影響って大きい。

    +35

    -7

  • 228. 匿名 2015/02/22(日) 10:31:33 

    224さん

    私iPhoneだけど
    ”みゆう”って打ったら普通に”心優”が変換されて出てきたけど…
    だからとりあえずいいんじゃない!?

    +15

    -68

  • 229. 匿名 2015/02/22(日) 10:32:00 

    小梅は?

    +16

    -6

  • 230. 匿名 2015/02/22(日) 10:33:23 

    ここたぶん30代の人とかが多いよね?
    だから今の若い子、とか友達の子供、とかの感覚でばかっぽいとかDQNって言ってるんだろうけど、
    たとえば自分が学生でクラスにキラキラネームの子がいたら内心ばかにすんのかな…
    同い年でいい子だったとしても、社会にでたら恥ずかしい思いをするよって思うの?

    つける親はまだしも自分がつけたわけでもない子供(しかも会ったこともない)に対してなんか酷いこと言ってるなーって思った。

    +73

    -33

  • 231. 匿名 2015/02/22(日) 10:34:09 

    和音南
    おとな

    羽詩海
    うたみ

    +2

    -58

  • 232. 匿名 2015/02/22(日) 10:36:48 

    バカっぽいとかDQNのイメージはやっぱり親がそんな感じだから仕方ない。みなさん身近に存在してる人についてコメントしてるんだから。

    +38

    -12

  • 233. 匿名 2015/02/22(日) 10:36:51 

    228
    携帯の予測変換は辞書とは違うよ
    キラキラネームつける人って、予測変換ででるから大丈夫!って言うよね

    +116

    -7

  • 234. 匿名 2015/02/22(日) 10:37:20 

    読めても洋風な名前は
    ちょっとキラキラだなーと思う。

    +8

    -8

  • 235. 匿名 2015/02/22(日) 10:38:18 

    私も26のアラサーだけど私の時は美香や由里、絵理香、真理亜、春香なんかが多い。子のつく名前の方が少ないくらいだった。

    その年代でどんどん流行りは変わるんだね

    +75

    -0

  • 236. 匿名 2015/02/22(日) 10:38:28 

    使っていい漢字と使えない漢字があるように、
    読み方にも少し規制をかける必要があるかも。

    +30

    -1

  • 237. 匿名 2015/02/22(日) 10:38:54 


    私若干キラキラでここのひと酷いこと言うなってむかついたけど、
    まあでもキラキラは普通の子なら負い目になります。

    ずっと五月ちゃんか京子ちゃんって名前になりたかった笑

    +31

    -3

  • 238. 匿名 2015/02/22(日) 10:39:39 

    205さん、わかります。うちもまわりにもいないです。唯一年上の友人が伶恩 れおん と数年前につけてたかな。

    +8

    -3

  • 239. 匿名 2015/02/22(日) 10:40:29 

    スーパーとかでさわぐ子供を、親がデカイ声でありすー!ありすー!って呼ぶような感じがいやです。
    放置より呼ぶのがましか、、

    +108

    -5

  • 240. 匿名 2015/02/22(日) 10:40:49 

    画数が多いだけでもキラキラと言われてしまうこともあるみたいですね。

    甥っ子の名前ですが…
    純輝(じゅんき)はキラキラですか?

    キラキラじゃないと思う➕
    キラキラだと思う➖

    +253

    -99

  • 241. 匿名 2015/02/22(日) 10:40:51 

    同級生で麻鈴(マリン)ちゃんっていた。
    子供の頃は可愛い名前♪と思ってたけど
    今では微妙に思う…。

    +80

    -16

  • 242. 匿名 2015/02/22(日) 10:41:02 

    私は30代だから、クラスメートの半分に「子」がついてた世代。自分も子がつくけど、特に古くさい名前だった。
    で、私の世代だとむしろ変わった名前の子の方がいいとこの子ってことも多かった。
    塾で一緒だった未来(みき)ちゃん、天下の桜蔭中に行ってたな。お父さんも東大出だったと思う。
    あと、妹が日能研だったけど成績優秀者の名簿に、漢字忘れたけど「さりん」って子がいて、松本や地下鉄の事件で話題になったから、「この子、今名前でからかわれてるだろうに、こんな出来るなんてすごいなあ」って家族で話題になったよw 東京なら桜蔭とか余裕で入れそうな成績だった。

    江崎玲於奈もそうだし、もっと古いと森鴎外の子供とかさ。

    それがいつしか変わった名前をつけるのが大衆的になったから、蔑まれることになってるんだよね。

    あと。当て字っていうのは本来、夜露死苦みたいなことを言うんであって、「そんな読みはないのに読ませる」ことを言うのとは違うよ。

    あと、最近はそうでもないけど、皇族や昔の華族の女性の名前は、一般的じゃない名乗り読みがほとんど。
    伯爵家出身で大正天皇生母の柳原愛子の愛子は「なるこ」だし、明治天皇の皇后一条美子は「はるこ」だし、宮家出身の前皇太后も良子で「ながこ」だし。
    紀宮だって、そこまで一般的じゃないわけじゃないけど、清子と書いてきよこではなく「さやこ」だからね。
    それが伝統だったんだけど。

    最近はそういうのまで「愛子ならあいこだし、美子ならみこかよしこでしょ?」ってDQNにされちゃう。
    ここでドヤ顔で語ってる人は、自分の知性を顧みた方がいいよ。

    +79

    -38

  • 243. 匿名 2015/02/22(日) 10:42:03 

    受け入れていくしか無くなってきたんだよね。私の周りにはにDOQネームを付ける親はいないけどここみやのあとかそら君はかなり普通の名前になってきてる

    +14

    -2

  • 244. 匿名 2015/02/22(日) 10:43:48 

    太陽とかって昔ならキラキラだけど今は大人でも普通にいるし、時代でまた変わるのかな。

    個人的には聞き慣れないなんとなくしっくりこない名前とかはキラキラ。

    +15

    -5

  • 245. 匿名 2015/02/22(日) 10:44:27 

    流行りのものも変わるし、名前も時代によって変わってくるの当たり前。

    +18

    -3

  • 246. 匿名 2015/02/22(日) 10:44:46 

    ペットみたいな名前。
    当て字過ぎるの。
    受け狙いなの???

    +37

    -3

  • 247. 匿名 2015/02/22(日) 10:45:04 

    私の周りでは若い人よりも、30代後半の人の方がつけてる。
    るるなのるの字が月だった。
    月はるなでもる、でもないから…。
    いい歳して何やってんの。

    +46

    -4

  • 248. 匿名 2015/02/22(日) 10:45:08 

    どんなに普通の名前でも馬鹿にする子はします。しょうこって名前はすごく普通の名前だけどオウムの変な歌歌われてたり。

    +36

    -2

  • 249. 匿名 2015/02/22(日) 10:47:53 

    212
    40年後には普通になるんじゃない?

    +8

    -3

  • 250. 匿名 2015/02/22(日) 10:48:35 

    キラキラネームでも顔が可愛い子は許せる(笑)
    糸目の不細工な子がキララとかヒメカとか可哀想すぎる。

    +66

    -10

  • 251. 匿名 2015/02/22(日) 10:49:05 

    219. 匿名 2015/02/22(日) 10:23:24 [通報]
    同じ読み方でも漢字が違うだけでキラキラネームになるの?

    例えば
    心優 みゆう(そのままで読める)
    美結愛 みゆう(読めるけどいわゆる当て字)

    そもそも心を「み」とは読まないよね?キラキラとはあまり思わないけど、今時の名前だなぁ、と言う印象。 下のミユウさんはキラキラかな。一字ずつ変換するの面倒くさい。

    +99

    -11

  • 252. 匿名 2015/02/22(日) 10:49:15 

    長文ついでにもう1個

    よく言われる、「欧米風の名前なのに日本人顔で」って言ってる人達、ほんとイングリッシュネーム(やヨーロッパ言語系の名前)は白人だけのものだと思ってて、本当に国際感覚がないと思う。

    私も、日本人なのに欧風の名前に漢字を当てるのは(有理須とか?)好みじゃないけど、そういう問題じゃなくて、あなたが日本人の子供と思った子供は、日系含むアジア系アメリカ人とかカナダ人とかイギリス人かもしれないですよ。
    私の友人は日系アメリカ人と結婚したから、Catherine=Shoko(仮名)みたいにイングリッシュネームと日本名をつけてて、普段アメリカで暮らしてるから、呼び名はChatherineの短縮系のKateだよ。
    帰国時は翔子って呼ぼうと思ってたけど、本人がピンときてないから、「ケイトー」ってなっちゃう。
    今は2重国籍だけど、将来はアメリカ選択するし、日系とはいえアメリカ人。
    でも事情を知らない通りすがりは「日本人顔なのに」って思うところが、外人=白人の感覚示しててこっ恥ずかしい。東京五輪開けるのかね。

    +26

    -64

  • 253. 匿名 2015/02/22(日) 10:52:16 

    今ある普通の名前がそのうちおばあさんみたいで嫌とか古臭いと言われるようになるんだなぁ。

    +29

    -2

  • 254. 匿名 2015/02/22(日) 10:52:46 

    252
    それはだいぶ特殊な例だと思うよ。

    +83

    -4

  • 255. 匿名 2015/02/22(日) 10:53:31 

    漢字は不明ですがあしゅらちゃんって女の子がいました
    かなり引きました

    +72

    -3

  • 256. 匿名 2015/02/22(日) 10:54:21 

    >205
    >少数派のキラキラネーム寄りは何人もおっしゃってますが、30半ば見た目地味なお母さんがとにかく多いです。なんだろう、この法則。

    おっしゃる通り!
    本当にそれ!
    30代後半の地味なお母さんのがキラキラした名前つけてる。
    名前で目立ちたい、みたいな心理なのかな。

    +86

    -7

  • 257. 匿名 2015/02/22(日) 10:54:22 

    関わりたくない知り合いに

    月姫ってかいて
    【るうな】って読む子がいる。

    読めないwww

    +114

    -1

  • 258. 匿名 2015/02/22(日) 10:55:22 

    242 だから森鴎外、馬鹿にされてるやんw

    +42

    -5

  • 259. 匿名 2015/02/22(日) 10:56:32 

    一流って書いてイルっていう男の子がいる。
    まず読めないし、将来出世しなかったらかわいそうと思う。
    あと、クレアって名前の和風な顔の女の子。
    恋空って書いてコアちゃんとか…
    その子が一生使う名前なので、親は一時の感情だけでなく本当に将来のことまで考えて付けてあげないとと思う‼︎

    +64

    -2

  • 260. 匿名 2015/02/22(日) 10:58:34 

    汰迦志(たかし) 亜輝(あきら)
    読みは普通だけどダメ?

    +9

    -70

  • 261. 匿名 2015/02/22(日) 10:58:40 

    正しい漢字を当ててるなら、もう
    なんでもいいんじゃないかと思う、

    樹里亜(ジュリア)でも美梨亜(ミリア)でも

    苺 を ベリー 、今 を ナウ と読ませるのは
    止めた方がいいんじゃないかと思う。

    +103

    -2

  • 262. 匿名 2015/02/22(日) 11:00:55 

    こないだ小児科に行ったら、変わった名前が多くてビックリした。
    かみなり君とか、みるくちゃんなど。
    どんな親かなと思って見ると、ごくごく普通そうな30代の親でビックリした。てっきりヤンキーみたいな親なんだろうなって勝手に予想してたので(^_^;)

    +76

    -1

  • 263. 匿名 2015/02/22(日) 11:01:22 

    仕事場に暖音で「のん」って付けたやつがいる。その人が付けたのか奥さんが付けたのか知らんが子供が可哀想。最初理解できなくて「え?」と聞き返してしまった

    +46

    -7

  • 264. 匿名 2015/02/22(日) 11:01:28 

    239 吹いた !私もたまに遭遇するw

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2015/02/22(日) 11:02:52 

    咲花
    ハナと読む知り合いの子どもがいる。
    『咲』いらない…蛇足(笑)

    +84

    -9

  • 266. 匿名 2015/02/22(日) 11:04:21 

    地味な名前の人ほど子供にキラキラネームつける傾向にあるらしい

    +31

    -6

  • 267. 匿名 2015/02/22(日) 11:04:32 

    254
    特殊な例か知らないけど、上にもハーフだけど日本人母の特色が出て和風顔って例を書いてる人もいたじゃん。
    特殊だったり少数派かもしれないけど、確実に存在するんだよ。
    私が留学した時、中国人とか中華系とか台湾人とか、みんなイングリッシュネームを名乗ってた。いわゆる白人であるイギリス人のクラスメートはそれに対して何とも思わないどころか「何で日本人は英名持たないの?」と訊いてきたよw
    あと、たまに突発的に「自分の名前を漢字で書いてくれ」と頼んでくるイギリス人とかに、グレースだったら、意味から「優雅」にしたり、特に意味がない聖書が由来なだけのDavidとかは悩んで出日度にしたけど不評だったなw

    258
    バカにする人の知性を知りたい。森鴎外は当時の大秀才だよ。その当時だったら「さすがヨウロパに留学された森先生のセンスは抜群ですなあ」だったと思うけど。

    +16

    -48

  • 268. 匿名 2015/02/22(日) 11:04:51 

    地味な30代後半のお母さんって目立ちたいけど目立てなかったから子供だけでも名前だけでも目立って!って思ってる人多い。
    でもキラキラな名前つけられた子は名前でからかわれてますます地味に過ごすんだよね…。
    ソースは自分。

    +59

    -10

  • 269. 匿名 2015/02/22(日) 11:06:09 

    皆さん、酷いです!光宙も泡姫も素敵な名前です !私もそんな名前羨ましいです。
    て、誰か言って。

    +14

    -24

  • 270. 匿名 2015/02/22(日) 11:07:00 

    今は名付けも難しい。
    あまり古風な名前は子供自身が嫌だと思うし、流行りっぽい名前だとキラキラだと言われそうで。

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2015/02/22(日) 11:07:14 

    1ヶ月検診に行ったら
    「○○プリンセスれいかさん!!」と呼ばれてた子がいた。
    ビックリして二度見したよ。
    ミドルネームのつもりなの?
    本当に子供がかわいそう…

    +138

    -0

  • 272. 匿名 2015/02/22(日) 11:08:33 

    不妊で悩んで30代後半で産んだ従姉妹の子供の名前もキラキラ。
    子供に対して夢を持ちすぎた挙句だから周りのだれも何にも言えなくてつけてしまっていた。

    +48

    -5

  • 273. 匿名 2015/02/22(日) 11:10:51 

    私の中では読めない名前はDQNネーム。
    読めたらだれも迷惑じゃないかな?と思うから。
    ひらなだったらじゅりあでも、まぁセーフかなと思ってる。

    +11

    -15

  • 274. 匿名 2015/02/22(日) 11:12:39 

    271 占い師みたい!

    ムーンプリンセス妃美子 みたいな(笑)

    +124

    -0

  • 275. 匿名 2015/02/22(日) 11:13:21 

    そうそう、地味な名前の人が漫画とかアニメみたいなキラキラネームをつける傾向にある!

    逆に私の友人が昔ではかなり珍しいキラキラネームだったから名前で苦労しまくって、子供には読める普通のしっかりした名前つけてた。
    自分のつけた名前で子供に苦労させたり嫌な思いさせたくないよね。

    +16

    -3

  • 276. 匿名 2015/02/22(日) 11:15:07 

    人事の仕事してます。
    名前で差別はないです。
    エントリーを見て「変わった名前だね」と目に留めて話す事はありますが、評価には全く関係ありません。

    いわゆる普通の名前の使えなさそうな若者を取るか、キラキラネームだけど血気盛んな若者を取るか、と言う事です。
    苗字だって珍名な方は沢山いらっしゃるしね。

    +81

    -15

  • 277. 匿名 2015/02/22(日) 11:15:10 

    友達が美蘭みらんってつけてて、変な名前だと思った。あと姫心でひなとか読めねえよアホかってね。

    +35

    -13

  • 278. 匿名 2015/02/22(日) 11:15:30 

    273
    自分が知らないだけで普通に使われてる読みでもDQN呼ばわりするの?

    +40

    -3

  • 279. 匿名 2015/02/22(日) 11:18:11 

    源氏名みたいな名前は若いから可愛いのであって
    年取るとダサい(笑)

    +36

    -4

  • 280. 匿名 2015/02/22(日) 11:19:02 

    パソコンで変換できない名前はキラキラのような。
    (そのうちアリエルと入力して、泡姫と変換できる日がくるかも。)
    生まれて間もなくハンディキャップを親から授かるなんて・・・
    就職とかどうするのだろう。皆芸能人を目指すのかな。

    +15

    -9

  • 281. 匿名 2015/02/22(日) 11:19:33 

    豚切り、正しい読みで無いもの(当て字)
    はキラキラ。珍し過ぎて聞いたことない名前や、果物の名前付けるのとかも個人的になし。

    果物でも、ももちゃんなら、有りだけど
    苺、みかん、りんご等は無し…

    子供が大人になった時の事考えてないよね。
    キラキラネームの子供に罪は無いが親とは関わりたくない(笑)

    +31

    -10

  • 282. 匿名 2015/02/22(日) 11:20:34 

    278

    273じゃないけど常識的な人名読みの名前のことを言ってるんじゃないの?
    読めないけど、辞書には載ってるんですよ。っていつお母さん居るけど毎回その説明しなきゃいけないって不便でしょ。
    名前って結局は個人を判別する記号だから誰もが読めない名前は不便極まりないよ。
    DQNネームは他人に迷惑をかけるから嫌われてるんでしょ。

    +22

    -8

  • 283. 匿名 2015/02/22(日) 11:21:31 

    私名字がかなり珍しくて、学校でも病院でも、どこ行ってもまず「なんて読むの?」って言われて嫌だった。
    結婚して平凡な名字になったら、本当に楽だし、ストレス減った気までしたよ。

    下の名前なんて変更するの大変だし、少々ありきたりでも読みやすくて、きちんとした意味のある名前にしてあげてほしい。

    +58

    -3

  • 284. 匿名 2015/02/22(日) 11:21:47 

    近所に「セイラちゃん」という一重つり目デブがいる…。キッツイ。

    +40

    -20

  • 285. 匿名 2015/02/22(日) 11:23:05 

    30過ぎてるけど幼稚園の時にすぴかちゃんがいた
    子供ながらにうわぁーって思ってたよ。
    時代とか関係ないね

    +33

    -5

  • 286. 匿名 2015/02/22(日) 11:23:37 

    私、さやか です。

    神田さやか さんの数ヶ月後に生まれました。

    やたらと さやか は多い年代です。
    クラスに一人は必ず居ました。

    母の話では、中森明菜 が全盛の頃は アキナって名前が流行ったとか。

    年代によって流行り廃りの名前ってあるんですよね。

    +52

    -2

  • 287. 匿名 2015/02/22(日) 11:26:33 

    30代だから地味にしてるんじゃないの?
    私も出産してから地味にしてる。

    +15

    -4

  • 288. 匿名 2015/02/22(日) 11:26:55 

    ハタチそこらのヤンキー夫婦よりも
    普通に真面目そうで、お互いに仕事して社会に出て、適齢期で結婚し子供を授かった夫婦のが案外キラキラネーム多い気がする…

    えっ!?意外!って事が多いもん。

    +50

    -7

  • 289. 匿名 2015/02/22(日) 11:27:42 

    しかし、偏見が凄いな。
    ママ友なんて作らないのに限るね。

    +45

    -6

  • 290. 匿名 2015/02/22(日) 11:28:14 

    242
    267

    ドヤ顔して、鴎外の子供と同じ名前つけそうwか、もうそんな名前つけちゃったのか。

    +25

    -4

  • 291. 匿名 2015/02/22(日) 11:30:59 

    絢進は読めますか?

    +1

    -51

  • 292. 匿名 2015/02/22(日) 11:31:35 

    今、地味だからって学生時代は目立たなかったタイプとかどうやってわかるんだよ。
    中川パラダイスなんてあんな顔してミナミで金属バット持ち歩いてたヤバい奴だし。
    徳永英明なんて暴走族やん。

    +57

    -7

  • 293. 匿名 2015/02/22(日) 11:32:01 

    プーさんとかアナルとか、よっぽどじゃない限り好きにすればいいよ

    もはやそれが時代の流れだし

    +42

    -7

  • 294. 匿名 2015/02/22(日) 11:32:20 

    親が⚪︎⚪︎好きで付けました
    この理由はだいたいキラキラ

    +39

    -5

  • 295. 匿名 2015/02/22(日) 11:32:23 

    291さん
    ごめんね読めない

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2015/02/22(日) 11:32:36 

    偏ってるんじゃなくてネットだからこそ本音がでてるんだよね。
    わたしもキラキラネームに遭遇して自慢げに披露された時、わー可愛いですね!って表面上言うけど内心うわぁー…だもん。
    名付けの相談サイトとかで、◯◯って付けました!当て字だし読めないけど周りには可愛い!って言われます☆って書き込みあるけど、そりゃ面と向かってすでに変えようのない名前を変とは言わないよ…と思うわ。

    +57

    -8

  • 297. 匿名 2015/02/22(日) 11:34:17 

    読めない名前くらい昔からいくらでもある。
    大事なのは響きだと思う。

    でも古臭いのはダメ、余りにも常識はずれなのもダメ。

    +25

    -5

  • 298. 匿名 2015/02/22(日) 11:35:11 

    242
    皇族は名前のしきたりが厳しくて使える字が少ないから、
    漢字かぶっても名乗り読みで区別をつけるという方法をとらざるをえないのよ
    上辺だけの知識じゃイカンよ

    +77

    -4

  • 299. 匿名 2015/02/22(日) 11:35:21 

    290
    残念ながら、まだ子供いないよ。パートナーは英人だから、女の子だったらElizabeth=●子って名前にしようとは決めてるw 日本名は決めてないけど、エリザベス1世が好きなので。短縮でLisaって呼ばせるつもりだよ。
    悪い?

    +2

    -39

  • 300. 匿名 2015/02/22(日) 11:36:02 

    友達の子に2人
    心結(みゆ)ちゃんがいます
    今時だけど、すごく可愛いと思っちゃいました。

    +8

    -37

  • 301. 匿名 2015/02/22(日) 11:37:56 

    おじいちゃんおばあちゃんになったらキラキラネーム苦労すると言われてるが、キラキラネーム老人ばかりになる時代がくるんだろーなと思う。

    +40

    -6

  • 302. 匿名 2015/02/22(日) 11:38:12 

    キラキラネームをつけた親が、批判されると
    親が一番初めにする素敵なオンリーワンなプレゼント
    珍しかったらすぐ覚えてくれる
    海外でも通用する
    たとえいじめられても負けない強い子に

    そりゃ我慢も辛さも自分達がするわけじゃなくて、子供がするからわからないのだろうね
    この時点で子育て失敗のフラグが立ちまくり
    親子で地獄か修羅場な関係になるのは予想できる

    +62

    -8

  • 303. 匿名 2015/02/22(日) 11:39:14 

    当て字知識のないであろう小学4年生ぐらいの子供が読めない名前はキラキラネーム。

    +97

    -19

  • 304. 匿名 2015/02/22(日) 11:40:37 

    >303
    >当て字知識のないであろう小学4年生ぐらいの子供が読めない名前はキラキラネーム。

    プラスを100回くらい押したい。

    +56

    -21

  • 305. 匿名 2015/02/22(日) 11:41:44 

    他人の子供の名前をキラキラだとネットで必死に言ってた人が子持ちだと知り、私はその人の子供の名前が知りたくなった。
    こう言う人って子供にどんな名前を付けてるんだろうかと。

    その人のプロフを見たら、キラキラネームだった。
    驚いた。
    しかし、他人の名前なんてどう感じるかは人それぞれなんだと思った。
    確実に言えるのは、友達や目の前の人が変わった苗字や名前でも馬鹿にすることではない。

    +56

    -2

  • 306. 匿名 2015/02/22(日) 11:42:25 

    なんでキラキラネームつけた親って名前の説明するとき得意げで長いんだろうね。
    読めなかったら、失礼な!って怒るか、ふふふこれは◯◯って読むのよ!って誇らしげだし。
    マジ迷惑。

    +44

    -12

  • 307. 匿名 2015/02/22(日) 11:44:43 

    トピずれかもしれないけど、知り合いに 心太 でしんたっている。これは文句なく親が馬鹿にされても仕方ないと思う。勿論ところてんのくせにって数えきれないほど言われたって。

    +120

    -3

  • 308. 匿名 2015/02/22(日) 11:45:27 

    302

    まさしく私です。
    親が思いを込めまくった名前ですが、名前がきっかけでいじめられ初対面では読んでもらえないし苦労させられました。
    恨んでいます。

    普通の名前をつけない親はやはりどこか常識とずれていると周りのママ達を見ていても思います。私の親も然りです。

    +40

    -7

  • 309. 匿名 2015/02/22(日) 11:46:00 

    298
    皇族だけじゃなくて、維新前の貴族、維新後の華族も名乗り読みだよ。
    ていうか基本的に多くの人名は名乗り読みだよ。紀子でのりことか、一般的だからみんな読めるだけで、名乗り読み。
    今でこそ、音読みで元々の読みそのままを読ませる名前の方が「アリ」みたいになってるけど、
    例えば昔の感覚で言えば、美智子さんなんていうのは新しい名前の付け方で、倫子とか理子で「みちこ」の方がありそうだったんだけどね。(ちなみに理子はまさこ、とかとも読める)
    だからうちの祖母なんて理子で「りこ」なんて、そっちの方がバカにはしてないけど、「これでりこ!へえ!」って感心してたよw

    +16

    -2

  • 310. 匿名 2015/02/22(日) 11:46:33 

    ○○と書いて△△と読む!系は無理がありすぎる

    +34

    -5

  • 311. 匿名 2015/02/22(日) 11:46:48 

    私の中で大熊猫(パンダ)が衝撃的すぎw
    大きくなったらパンダおじちゃんとか呼ばれると思うと可哀想

    +42

    -1

  • 312. 匿名 2015/02/22(日) 11:46:50 

    子供の立場より

    名前負けしてるといじめられました
    自分でも自覚しています、名前負け

    絶対にキラキラはつけないでほしい
    かわいいのは自分の子供だから
    本当に苦労しました

    (70)とかはまだよくみえる
    (35)独身 彼氏無し にしてみてください
    辛いです


    もうその域に入りかけている自分が辛いです


    名前変えたらと言われるが、親からもらった名前を変えるって判断は凄く難しいんですよね。

    +59

    -8

  • 313. 匿名 2015/02/22(日) 11:48:01 

    さちこ、とか、付けたい?
    いや、正直言って付けないでしょ、今更。
    じゅんこ、とか。
    本音はどうなのって話で。
    としえ、とか。

    +24

    -45

  • 314. 匿名 2015/02/22(日) 11:48:50 

    今週のコープデリのちらしの赤ちゃんコーナー。

    秋桜姫 さくらこ
    だって。

    読めない、当て字はキラキラじゃないですかね。
    しかも顔が全く可愛くなくて可哀想すぎた。

    +92

    -8

  • 315. 匿名 2015/02/22(日) 11:53:32 

    小3の娘がいるアラフォーですが
    みゆ・ここ○・りん・みさき
    ここでDQNって言われる名前の多くは、私世代の けいこ・ひろみ の感覚です。

    +38

    -9

  • 316. 匿名 2015/02/22(日) 11:54:36 

    306

    わかる!
    初対面で名前の話になった時にキラキラネームの由来を長々と説明してきた人とは仲良くなりたくないというか関わりたくないとおもってしまう。
    幼稚園で仲良くしたいと思ったお母さんはキラキラネームつけてない人たちばかりだったわ。

    +27

    -9

  • 317. 匿名 2015/02/22(日) 11:59:17 

    携帯で名前入れて一発で漢字で出てこない名前はDQNネームな気がする

    +10

    -17

  • 318. 匿名 2015/02/22(日) 12:02:06 

    初めてキラ君って子に出会ったときはこれこそキラキラネームだなってビックリしたけど…ピカチュウやらプウやらを聞いてからはもう何が普通で何がキラキラなのか(笑)

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2015/02/22(日) 12:02:16 

    英→瑛
    太→汰
    留→瑠
    連→蓮
    漢字の画数を多くしてるような字はキラキラ感が増す
    これってエアロパーツっていう手法らしい。

    +84

    -12

  • 320. 匿名 2015/02/22(日) 12:03:33 

    幸子っていまさら付けなくないよ。

    だからってこれからお腹から出てくる子供には付けたくないけど、別に幸子さんを否定はしない。

    でも、幸子、かよとか付けようとは思わないのが本音。

    +31

    -14

  • 321. 匿名 2015/02/22(日) 12:05:13 

    古風が素晴らしいなら、ウシとかトメとか付けたらええやん。

    +20

    -16

  • 322. 匿名 2015/02/22(日) 12:05:28 

    太を汰にしたり来を來にしたりするのって、画数の関係とかでわざとそっちの字にしたりする人もいるんだけどな…

    画数なんて迷信かもしれないけど、それはそれでその子の幸福を願ってっていう意味のある漢字の変え方もあるから、一概に画数多くするのはキラキラだって言うのはあまり好きじゃないです


    +67

    -18

  • 323. 匿名 2015/02/22(日) 12:05:47 

    最近保育園に通い始めましたが、ん⁈と思う名前がちらほら・・・。でもひらがなで書いてあって漢字はわからないので、中には可愛いなと思う名前も。
    キラキラネームつけたい人は無理に漢字にしないで、ひらがなかカタカナにしたらいいのでは?もちろん限度はありますが、少なくとも他人に読めないという迷惑をかけることはなくなるし。

    +11

    -1

  • 324. 匿名 2015/02/22(日) 12:06:32 

    トピずれごめん。
    なんでそんなに国際化=英語ってなるのかなぁ、
    フランス語スペイン語、ロシア語中国語アラビア語…世界には沢山の言葉があるのに。
    なんで日本人は英名ないのって、それはそのイギリス人が日本に理解ないからじゃないの?
    英語が世界共通語扱いされてるのは、イギリスが植民地あちこちに作ったから、単に話してる人が多いからでしょ。

    +47

    -2

  • 325. まゆち 2015/02/22(日) 12:07:18 

    椋葵でりょうきってDQN?
    当て字でもないけど

    +68

    -12

  • 326. 匿名 2015/02/22(日) 12:10:42 

    2つ以上の豚切り、別のものを連想しちゃうのも微妙。
    画数気にしてそうなってるんだろうけど。

    知り合いに彩優希って付けた人がいたけど、それ「西遊記」じゃんって思ってしまいました。

    +18

    -1

  • 327. 匿名 2015/02/22(日) 12:10:42 

    322

    画数が良くなっても、読めない書けない名前で苦労したら意味ないと思うんだけど。

    旧字なんて一発で書けないし、未來なんてわざわざ変換し直さなきゃいけないし未来でいいじゃんと思うんだけど。

    画数を気にするのは親だけで、誰も画数なんて気にしないのにね。本人ですら自分の字画が良いか悪いかなんて知らないし。

    同じ名前でも画数が良いとか悪いとか名付けのサイトでも違うし。

    +19

    -9

  • 328. 匿名 2015/02/22(日) 12:14:57 

    322

    花が華とか、桜が櫻なら分かるけど太から汰とか意味が変わってしまうけどそれでも画数重視なの?

    他人にいい名前だね!っていうことはあってもいい画数だね!っていうことはないと思うんだけどな。
    流派によっても人によってもいいとされる画数は違うしね。

    +49

    -11

  • 329. 匿名 2015/02/22(日) 12:18:01 

    小児科で働いてるんだけど、電話口で田中エリック君って聞いて、ハーフだと思い込んでたら、英理玖ってゆう純日本人の男のコでビックリした

    +65

    -4

  • 330. 匿名 2015/02/22(日) 12:19:25 

    322

    画数が多い名前をつけられたけど、自分の名前書くときに本当に面倒くさいよ!
    パソコンで打ち込む時の変換も大変だし、フリガナないと読めないし、名前を書くシーンが来るたびに憂鬱になる。
    習字で最後に自分の名前書くと真っ黒に潰れるし、テストのスタートから出遅れるし。

    親が字画を良くしたくてこの名前にしたって言われたけど、字画の良し悪しより描きやすくて変換しやすくて読みやすい名前にして欲しかった。
    要らない苦労してます。

    +29

    -3

  • 331. 匿名 2015/02/22(日) 12:20:53 

    キラキラネームにはしないけど、
    ある程度今っぽい名前をつけてあげたい

    自分がおばあちゃん世代にいそうな名前で
    子供の頃は嫌だったから

    +32

    -7

  • 332. 匿名 2015/02/22(日) 12:21:20 

    324
    そんなこと一言も言ってないでしょ。英語のキャサリンはフランス語ではカトリーヌだけど、例えば春日の部族滞在記でどっかの部族の女性を日本に呼ぼう!企画でパスポートのカトリーヌに「え?意外だね」とか言ってた。
    それがどこの国か忘れたけど、アフリカはフランスが植民地にしてたところが多いから、おそらくフランス語が公用語(実際にはああいう部族は学校に行ってなくて喋れない人が多いらしいけど)の国の一部族なんだと思う。
    そうなら、部族的な名前と一緒に、カトリーヌというフランス語の名前があるのは普通。
    でも、多くの日本人はカトリーヌ→フランス人?→白人の名前だよねー
    ってなる。でも実際にはフランス本国だってアフリカ系、アラブ系だけじゃなくて、中国系とかベトナム系とか、日本人と変わらない顔した「フランス人」がいっぱいいるんだよ。
    アラブ系はアラビックネームが多いけど、ムスリムじゃないアフリカ系とか東洋系は普通に白人と同じような名前だよ。

    何で英名持たないの?ってのは、イギリス人からしたら同じ東洋人なのにどうして日本人は持たないの?ってことを彼らが疑問に思うのは当たり前。
    事実は中国語の名前が外国人には極めて発音しにくいけど、日本語の名前はそんなことないからなんだけど。
    言いたいのは、日本人だけだよ、英名にしても、他の欧州言語の名前にしても、無意識に「白人の名前」って思ってるのは、ってこと。
    未だにイギリスやフランスには白人しか住んでないと思ってる日本人多いしね。

    +5

    -42

  • 333. 匿名 2015/02/22(日) 12:21:37 

    327

    確かに画数を気にするのは親だけかも知れませんが、気持ちの問題であれども自分の子供に少しでも良い風にしてあげたいと思うのは悪いことではないと思います

    旧字だとしても、未来→未來って読めますし私の知り合いにもいますし当て字でもないと思います


    なんの意味もなく旧字にしてる人を擁護してるわけではなく、みんながみんな適当に画数を増やしてるわけじゃないって事を言いたいのです

    +34

    -7

  • 334. 匿名 2015/02/22(日) 12:23:48 

    この前テレビで、先生が子供の名前を読み違えて、それを恨んだ親が、一年間嫌がらせをしたって言ってた。未来を先生は、みくって呼んだんだけど、みらいだったらしい。だったら、最初から一度で読める名前にしなよ。みき、とも読めるし、普通の名前だけど子供は一生、間違われるんだよ。

    こういう親って本当に自分のことしか考えてないんだよね。

    +76

    -5

  • 335. 匿名 2015/02/22(日) 12:23:50 

    327

    まさしく画数の関係で未來って名前なんだけど、口頭で「旧字体の来るです」って説明しても書けない人多数で面倒だし混んでたり忙しかったりしたら申し訳ないしいらない手間ばかりだよ。

    友達の櫻子ちゃんも同じこと言ってて、結局重要な書類以外は桜子って書いてるって言ってた。画数より本人や周りの手間を考えてほしいよね。

    +35

    -4

  • 336. 匿名 2015/02/22(日) 12:31:05 

    334

    わたしもみんなで遊びに行った時に友達の子の名前読み間違えたら、それから口聞いてもらえなかったよ。
    間違えたのは申し訳なかったと思うけど、読めない名前つけたんだから間違えられる想定もしてなくて無視って酷いと思った。

    +69

    -3

  • 337. 匿名 2015/02/22(日) 12:33:13 

    335

    なるほどです
    親が良かれと思ってつけても、本人は苦労することがあるということですね

    私が言いたかったのは旧字体をつかうのは全員キラキラネームかと言わればそれは違うんじゃないかなということです

    未来→未來さんも確かに不自由があるかもしれませんが、キラキラネームではないのでは?と思います

    +17

    -17

  • 338. 匿名 2015/02/22(日) 12:34:11 

    姉の子が珠々
    しゅしゅって読むんだけどさー
    シュってフランス語でキャベツで、
    シュシュで、可愛いものって意味らしいけど、
    シュシュって
    一般的にはヘアアクセサリーだしなぁ
    たまたまとも読めるし、
    しゅしゅって言ったら、守株も思いつくし、
    子供の名前にはどうかと思うんだよね
    ペットならわかるけど…
    なんか身内だけど恥ずかしいよ

    +70

    -4

  • 339. 匿名 2015/02/22(日) 12:35:36 

    姫って付く子に限ってブスばっか…
    病院でキラキラ呼ばれるたびに親を見てしまう…
    発音が?と読めない当て字はキラキラかなぁ。

    +58

    -6

  • 340. 匿名 2015/02/22(日) 12:36:45 

    23. 匿名 2015/02/22(日) 08:40:23 [通報]
    豆→まめ(女の子)って子いたわ〜

    わかる!変則キラ。ほっこりさんに多い。
    「ひだまり」とか。
    変な和風の名前をつける人。

    +51

    -4

  • 341. 匿名 2015/02/22(日) 12:39:14 

    286. 匿名 2015/02/22(日) 11:23:37 [通報]
    私、さやか です。神田さやか さんの数ヶ月後に生まれました。
    やたらと さやか は多い年代です。クラスに一人は必ず居ました。
    母の話では、中森明菜 が全盛の頃は アキナって名前が流行ったとか。

    同じ理由で渡辺満里奈出現後は「マリナ」が激増した。

    +39

    -0

  • 342. 匿名 2015/02/22(日) 12:39:20 

    心で「ここ」はキムタクからだよね
    心美でここみという時点でキムタクも静香もあまり頭良くない人なんだろうなと思ってしまった

    +77

    -9

  • 343. 匿名 2015/02/22(日) 12:41:56 

    小学校同級生のお兄ちゃんで、輝(かがやき)くんが居ました。昔から頭良くて、明るくて溌剌とした少年でした。今は某製薬会社で研究員してるそう。名は体を表すとはこの人みたいなことかと思いました。話は変わります。娘のクラスに輝くんが居ました。アッと思ったけど、ライトくんでした。文字も読み方も物理的なキラキラ感ありますね。親御さんは思いを込めて名付けたんだから関係ない私は心でツッコミ入れるだけですが。

    +28

    -0

  • 344. 匿名 2015/02/22(日) 12:42:27 

    もうね、今の子供達がおばあちゃんになる頃には、
    心愛(56)とか普通になってると思うから変ではないと思うよ。職業柄たくさんの子供の名前見るけど、最近本当にそう思う。

    +45

    -10

  • 345. 匿名 2015/02/22(日) 12:44:08 

    とりあえずPCで一発変換できない名前はなるべく避けようと思ってる。
    ソースは小学校教諭の友達。書類大変なんだって。

    +25

    -4

  • 346. 匿名 2015/02/22(日) 12:44:37 

    ぱっと見難しい漢字ばかりで中国の子達みたい( ;´Д`)
    キラキラネームの線引きは!?

    +21

    -0

  • 347. 匿名 2015/02/22(日) 12:45:49 

    ここでは叩かれてるけど

    ごめんあたしDQNネーム。

    +28

    -7

  • 348. 匿名 2015/02/22(日) 12:47:15 

    子供が就活する頃の面接官の年齢考えて、この人たちにオカシイと思われない名前ならいいんじゃない。

    最近の親はキラキラネームやDQNネームという単語にとらわれてるけど、気にすべきなのは名前負けだと思う。

    +13

    -5

  • 349. 匿名 2015/02/22(日) 12:48:33 

    どれが子供の名前でしょうか?
    2つは犬の名前です。

    1ミカエル
    2チュラ
    3ニコ

    A.2

    公園で遭遇した親子と犬達です。
    親(20歳代)が犬を呼んでるのか子供を呼んでるのか解らなかった!

    +36

    -2

  • 350. 匿名 2015/02/22(日) 12:50:56 

    319

    私の名前は、瑠璃子です。キラキラ感ないですよね?(笑)
    エアロパーツって、そう言う隠語を孕んだ意味なんですか?車のスカートパーツしか思いつきませんでした。

    +23

    -8

  • 351. 匿名 2015/02/22(日) 12:51:26 

    ちょっと勇気を出して聞いてみます。
    二歳の息子の名前、歩あゆむ と言います。
    キラキラ否定派で誰でも読める普通の名前にしたつもりですが、先日美容師さんに名前を聞かれて言ったら「すごい名前つけましたね」て言われてびっくりしましたし、ショックでした。
    女の子みたい はしょうがないなぁと思うのですが。
    すごい名前って何??
    普通なら+、すごい名前なら-お願いします。

    誰かコメントお願いしますー。

    +371

    -11

  • 352. 匿名 2015/02/22(日) 12:52:04 

    他人の子供にブスなのに名前に姫が付いておかしいって思うの?
    だいたい、姫がみんな美人なわけないし。

    それに親が産まれたばかりの赤子の顔を見て、この子はブスだから地味な名前にしようとか思わないでしょ。
    だいたい、赤子の顔はガッツ石松か温水洋一タイプに分かれるし。

    +16

    -28

  • 353. 匿名 2015/02/22(日) 12:52:23 

    佐世保のもなみ、名大のまりあで思った
    サンプルとしては少ないけど、
    凶悪犯罪犯した二人が、そろって
    名前負けだなーって思った
    かわいい子にしか似合わない名前なのに、
    本人は男みたいな感じだし、
    絶対名前になにかしらのコンプレックスは
    あったんじゃないかな
    名前のせいで殺人犯したまでは
    言わないけど、
    全く無関係とも思えない

    +92

    -15

  • 354. 匿名 2015/02/22(日) 12:54:11 

    知り合いの子供が海と書いて まあると読みます。
    可愛いけどね。

    +3

    -34

  • 355. 匿名 2015/02/22(日) 12:55:14 

    涼って書いてすずって読むけど、これもキラキラネームなのか?

    +7

    -30

  • 356. 匿名 2015/02/22(日) 12:57:00 

    いまる

    いまる

    いまる

    +36

    -1

  • 357. 匿名 2015/02/22(日) 12:57:28 

    清花(さやか)はキラキラネームでしょうか…?
    いつもキヨカやセイカと読み間違えられるんです。

    +37

    -28

  • 358. 匿名 2015/02/22(日) 12:58:32 

    批判している人の子供の名前が知りたい

    +23

    -8

  • 359. 匿名 2015/02/22(日) 13:00:38 

    357

    キラキラじゃないです。

    +96

    -2

  • 360. 匿名 2015/02/22(日) 13:00:44 

    96さんの

    美奈子ママって、ビックダディの美奈子の顔が脳裏によぎった。なんかしっくりきた。

    +19

    -1

  • 361. 匿名 2015/02/22(日) 13:02:55 

    189
    ふぶきって名前はいいと思いますが、その子が名前を言う時に「風に舞って輝きです。」みたいな説明を人生で何回言わなきゃいけないか考えてあげて。

    ちなみに私は、一歩輝でいぶきとつけようかと思ってましたが、いいおっさんになって「一歩輝きです。」って言わないといけないの嫌だろうなぁって思ってやめました。

    +49

    -5

  • 362. 匿名 2015/02/22(日) 13:04:38 

    349

    チュラ!どんな字なんだろ?

    向かいの家の子供がにこちゃんとはこちゃんで犬の名前がコウタロウとハナコだよ。
    逆だったら良かったのに。

    +35

    -1

  • 363. 匿名 2015/02/22(日) 13:05:41 

    他人の子供の名前ってそんなに気になる?
    みんな他人の子供なんて無関心かと思った。
    子供に親切な人とか少なくなったとか聞くし、子供嫌いの若い人も多いから。

    +18

    -5

  • 364. 匿名 2015/02/22(日) 13:05:56 

    >125
    友達の子どもの名前は ここあ(心愛)。
    うちの愛犬の名前も ココア…。

    私が乗ってる車名もココア・・。

    +112

    -3

  • 365. 匿名 2015/02/22(日) 13:06:05 

    3歳の次男が來輝です!きちんとした由来・画数のもとで決めました。
    ヤンキーでもないし、長男も「り」から始まる名前。
    個人的にはら行の名前は男女共に好きな方。
    幼稚園にもらいきくん何人かいます。
    ちなみに息子はまだ小さいので、自分のこと「あい」って呼んでる(笑)
    やっぱり、発音はいいづらいよね^^;

    +9

    -42

  • 366. 匿名 2015/02/22(日) 13:08:42 

    子供叩いてるのだいたい小梨さんか毒女。
    これ、図星。

    +12

    -46

  • 367. 匿名 2015/02/22(日) 13:09:13 

    351さん

    普通にいい名前ですよ!
    あゆむくんはいますよ。

    美容室の方は若い方なんですかね。

    +156

    -6

  • 368. 匿名 2015/02/22(日) 13:09:45 

    美ら海からチュラなんじゃないの

    +18

    -3

  • 369. 匿名 2015/02/22(日) 13:11:10 

    362です。
    はこちゃんは男の子です。はこくんです。
    コウタロウくんだったらいいお名前なのに。

    +7

    -3

  • 370. 匿名 2015/02/22(日) 13:12:38 

    梨花(りんか)と子供に付けました。とても可愛くて気に入ってるのですがキラキラでしょうか?普通なら+をお願いします。キラキラなら−をT^T

    +141

    -75

  • 371. 匿名 2015/02/22(日) 13:12:47 

    いぶきとか変だろ

    +13

    -21

  • 372. 匿名 2015/02/22(日) 13:13:08 

    ほとんどの人が間違えずに読める漢字で、歳をとっても違和感の無い名前ならいいと思う。

    +9

    -7

  • 373. 匿名 2015/02/22(日) 13:13:51 

    男の子の◯太郎とか◯一郎系以外の3文字の名前ってホストっぽいよね。
    一歩輝くんとかホストにいそう。

    +14

    -6

  • 374. 匿名 2015/02/22(日) 13:15:01 

    美勇士(みゅうじ)っていう20歳くらいの一般男性を見たとき、アンルイスの子供だけじゃなかったと衝撃を受けたことがあります。

    無理な当て字は、違和感あるな〜。キラキラの線引きはそこかなと思う。

    +78

    -2

  • 375. 匿名 2015/02/22(日) 13:15:25 

    暴走族みたいな難しい漢字の当て字だと、そう思う。
    音で聞いてる時は普通の名前なのに、漢字見て
    「そう書いてそう読む‼️」って驚く時がある。

    自分の子の名付けの時は、男の子だって事もあって、「40歳のスーツ姿で名刺交換する」シーンを想像して、違和感がないかどうか判断材料にしてきめました。
    でも結果、音としては難しくないけど、漢字は当て字ぽくなっちゃいましたね。

    +12

    -1

  • 376. 匿名 2015/02/22(日) 13:17:15 

    291
    けんしん君ですかね?

    歩(あゆむ)は男名 歩(あゆみ)は女名
    に思います。のぞみ、のぞむ(希、望)も
    そんな感じに見てます。考え方古いかな?

    +35

    -1

  • 377. 匿名 2015/02/22(日) 13:17:39 

    349です。

    ちなみに、チュラちゃん女の子でした。

    どんな字書くのか聞けなかったです。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2015/02/22(日) 13:17:43 

    最近友達(23歳)が出産しましたが名前が和博(かずひろ)でなんだかとても安心しました。
    ほかにも友達の何人か子供産んだけどほぼキラキラネームをだったから。

    +80

    -9

  • 379. 匿名 2015/02/22(日) 13:17:47 

    子どもの保育園のクラスメイトにめいくんとはるかくんが居る。
    ちなみにめいちゃんも2人、はるかちゃんも2人居る。
    女の子にもいる名前って思春期に嫌がらないのかな。女みたいな名前ーって言われたりしないのかな。と勝手に心配している。

    +13

    -1

  • 380. 匿名 2015/02/22(日) 13:19:44 

    351 あゆむくん 全然問題ないと思います。

    将棋がすきなひとが息子さんにつけたりしますよね。

    気にすることないですよ!

    +62

    -2

  • 381. 匿名 2015/02/22(日) 13:20:26 

    「あ」で終わる名前ってキラキラが多いですよね。
    まりあは別ですが、辻ちゃんの子供達や、るあ、みあ、ゆあ等々。

    +33

    -10

  • 382. 匿名 2015/02/22(日) 13:21:22 

    完全な当て字だと??ってなるけどこれは読めるよ

    來ライって昔から読むしお年寄りも
    如來から付けたのかと思うかもしれませんよ
    漢字力ない

    +7

    -12

  • 383. 匿名 2015/02/22(日) 13:21:55 

    今は、
    「なな子」とか「太郎」とか
    昔っぽいほうが 目立つ。

    なにがキラキラnameなのかは、
    その人の価値観次第。

    +18

    -6

  • 384. 匿名 2015/02/22(日) 13:22:02 

    最近子が付く名前が流行ってるけど
    2文字が多いよね。

    あこ、りこ、まこ

    5年前のドラマ「ブザービート」の北川景子も役名が
    白河莉子で可愛いな~と思ってました。

    +23

    -2

  • 385. 匿名 2015/02/22(日) 13:22:36 

    ぱっと見で性別がわからない名前も苦労するよ。
    私の名前、翼なんだけど音だけ聞いても漢字見ても絶対に男の子に間違えられるから男子の方に名前書かれたり、名前だけ見て男子サッカー部の人がスカウトに来たり本当に嫌だった。
    益若さんが出てきて、女の子の翼ちゃんもいるって知ってほっとしたけど年頃の時には男みたいな名前ってからかわれたよ。
    益若さんも男の子みたいな名前で嫌だったって言ってたし。

    +19

    -1

  • 386. 匿名 2015/02/22(日) 13:26:37 

    私の兄も、漢字は伏せるけど二文字でスミって名前だから、女の子のだと思われて、振袖やエステのハガキきたりしてたなー。
    思春期にからかわれたりとかは、妹だから知らないけど、友達みんなには苗字で呼ばせてた。
    自分の名前が嫌いなんだって。

    +7

    -2

  • 387. 匿名 2015/02/22(日) 13:27:21 

    私の勤務先は保守的な職場で、その中でもまじめな雰囲気の先輩が、
    娘に「心●(ここあ系の名前)」、
    息子に「●(読めない非常用漢字)翔」
    と名付け、職場が少しざわつきましたが、この程度はもう一般的なのかなと、、と遠い気持ちになりました。

    +25

    -2

  • 388. 匿名 2015/02/22(日) 13:30:05 

    365さんへ

    偶然にもわたしの知り合いの次男くんも同じ漢字で同じ読みです(*^^*)

    私は素敵な名前だと思いますよ

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2015/02/22(日) 13:31:18 

    81
    救急隊がキラキラネームを
    つけないでほしい…って書いた人。

    名前がキラキラなら
    救命しないの?
    人命救助の時に名前なんて必要?
    名前が聞き取れなくても、
    救助して、落ち着いてから聴取が普通だけど。

    どこの救急隊が言ったの?
    最低レベルの救急隊だな。
    職務上、大問題だわ。

    +5

    -91

  • 390. 匿名 2015/02/22(日) 13:31:56 

    無理やり漢字にするからキラキラになるんじゃない?

    +11

    -3

  • 391. 匿名 2015/02/22(日) 13:32:03 

    11
    この中で「萌香」が唯一許せる気がする

    +7

    -5

  • 392. 匿名 2015/02/22(日) 13:33:45 

    「きら」ちゃんはキラキラですよね?

    +40

    -3

  • 393. 匿名 2015/02/22(日) 13:33:54 

    犬猫につけるような名前や、物の名前、をつけられてる子を見ると、人間に生まれたんだから、人らしい名前つけてあげればいいのにって、個人的に思う。

    りく、かい、くう、そら、ここあ、ことり、まつり、ブランドの名前、、、

    +17

    -8

  • 394. 匿名 2015/02/22(日) 13:35:06 

    ここもちゃん

    すごいキラキラネームだけど名前負けしてない(*^^*)

    +1

    -13

  • 395. 匿名 2015/02/22(日) 13:37:25 

    キラ…

    ライト…

    デスノートですやん…

    +68

    -0

  • 396. 匿名 2015/02/22(日) 13:38:37 

    デスノートの作者って同じ名前の子が居て苛められないようにわざわざ珍しい名前にしたって言ってたのにそれを付ける親って…。

    +86

    -0

  • 397. 匿名 2015/02/22(日) 13:39:11 

    私は21歳で佳子(よしこ)。友達は梨莉亜
    今の時代よしこなんて恥ずかしいしおばちゃんみたいって子どもの頃からよくバカにされてました
    梨莉亜ちゃんは可愛い名前だとか可愛いあだなつけられてて正直羨ましかったです

    おばさん世代は昔からある名前を好むのかもしれないけど時代って変わっていくもんだと思います

    +50

    -6

  • 398. 匿名 2015/02/22(日) 13:39:13 

    キラキラネームがイイとか悪いではなく、ちょいちょい「うちの犬の名前と同じ」ってのがあるけど、うちの犬はヒロとケイコです。
    犬の名前だって人間が考える事なんだから、人の名前つけたって自由だよね。
    「うちの犬と〜」って、わざわざ言う人あほらし。

    +15

    -23

  • 399. 匿名 2015/02/22(日) 13:40:05 

    わたしの先輩にわかめっていう人がいる
    なんかかわいそう

    +60

    -3

  • 400. 匿名 2015/02/22(日) 13:41:26 

    噛大(がぶりえる)くん

    に声出して笑った。

    +75

    -1

  • 401. 匿名 2015/02/22(日) 13:43:49 

    デスノートのキラってキラー(殺人鬼)なんでしょ…。
    子供に付ける名前じゃない…!

    +45

    -3

  • 402. 匿名 2015/02/22(日) 13:46:12 

    397さん

    就職する際、採用するのはよしこさんだなぁ~

    会社の面接でキラキラネームは避けられてるってなんかで見たよ。

    +21

    -12

  • 403. 匿名 2015/02/22(日) 13:47:21 

    きらって、たまにいるけど
    killerを連想してしまって、
    とてもじゃないけどいい名前とは
    思えない

    +75

    -3

  • 404. 匿名 2015/02/22(日) 13:47:42 

    幼稚園児2人いると、キラキラネーム麻痺しちゃってる(^^;

    色んな書き込み見て思った。
    「私は普通の名前を付けた」って書き込みつつキラキラネームを批判してる人いるけど、そういう人ってホントはそういう名前を付けた人に嫉妬してるのかなって。
    私も最初は驚いたりしたけど、いつの時代も流行りの名前や字があったんだから、そういうものかと受け止めてます。

    +9

    -30

  • 405. 匿名 2015/02/22(日) 13:47:45 

    美海=みなみ
    咲花=ももか

    漢字が難読もキラキラですよね

    +52

    -7

  • 406. 匿名 2015/02/22(日) 13:48:35 

    愛海って名前だったから、
    「めぐみちゃん?」
    「愛する海と書いてまりん!」キリッ

    と答えられて一気に萎えたことがある…。

    やっぱりデキ婚→離婚を2回する子にはついていけないわ。

    +107

    -9

  • 407. 匿名 2015/02/22(日) 13:48:50 

    スーパーでコウシュウと子供に呼んでいる母親がいた。日本人ではないのかな。。日本人ならコウシュウ(口臭)がすぐに浮かぶけど。。。

    +60

    -5

  • 408. 匿名 2015/02/22(日) 13:49:01 

    無駄に難しい漢字や画数の多い漢字、旧字体を使う名前はキラキラ率が高いと感じる

    +18

    -2

  • 409. 匿名 2015/02/22(日) 13:50:47 

    八雲くんはキラキラですか?
    キラキラならプラスでお願いします。

    +15

    -38

  • 410. 匿名 2015/02/22(日) 13:51:19 

    ガールズちゃんねる世代より下の世代(アニオタが流行りだしたくらいの世代)が付ける名前がキラキラネーム

    +8

    -4

  • 411. 匿名 2015/02/22(日) 13:52:07 

    370さん

    梨花は可愛いし、キラキラではないと個人的には思います(^^)

    でも私もまさに今、春に産まれる我が子に

    花梨、もしくは花鈴(かりん)

    と名付けるべきか否か悩んでおります...

    周りの友人に聞くとキラキラでは無い、と言ってくれるのですが...(花梨はもともと果実の名前です)
    いざ考えてみると、キラキラの線引きが難しいです...

    うーん...考えすぎですかね?(^_^;)

    +13

    -28

  • 412. 匿名 2015/02/22(日) 13:53:16 

    小泉八雲が好きなんだなと思うだけだよー

    +39

    -3

  • 413. 匿名 2015/02/22(日) 13:53:32 

    自分の子供の名前があばされてたら悲しいな…
    ちなみに我が子は旦那の希望で大量生産型の名前です
    少しヒネリが欲しかった

    +13

    -5

  • 414. 匿名 2015/02/22(日) 13:56:43 

    私の友達の子供は華花(はな)ちゃん。

    +10

    -16

  • 415. 匿名 2015/02/22(日) 13:57:22 

    この前スーパーで
    「ティアラーー!どこーー?!ティアラーーー!」と
    叫んでる地味ーな30代と思われる人がいた。

    リアルキラキラネームに遭遇した瞬間でした。

    +110

    -1

  • 416. 匿名 2015/02/22(日) 13:58:07 

    「とめ」「よね」みたいな名前が普通だった時代の人からしたら「まなみ」や「りさ」も変わった名前だったと思う

    +16

    -7

  • 417. 匿名 2015/02/22(日) 13:58:23 

    入力するときにすぐ出てこない名前は本人も周りも大変
    ひらがなとかシンプルな名前がいいよ
    年寄りになってから悲惨だよね、キラキラさん達って

    +10

    -3

  • 418. 匿名 2015/02/22(日) 13:59:14 

    414

    華か花どっちか一個で良いのにね。

    小学校低学年の時は自分の名前「は花」って書くのかな…

    +43

    -4

  • 419. 匿名 2015/02/22(日) 13:59:49 

    413さん

    名前にひねりなんか
    いらないんですよ!
    ひねらなくても、ご両親の気持ちが
    こもった名前つけられますから

    +30

    -5

  • 420. 匿名 2015/02/22(日) 14:01:22 

    今って先生も警戒してうちはパソコンで文字変換しても
    上位に出てくるようなありふれた名前なんだけど
    何て呼びますか?って皆さんに確認してるから
    キラキラネームは社会問題なんだなと実感してます。
    ただ一概に宛字も外国の血が混ざってる子とかは
    宛字傾向もありますね。

    +15

    -1

  • 421. 匿名 2015/02/22(日) 14:01:23 

    418

    もしくは【華な】かな?

    +4

    -14

  • 422. 匿名 2015/02/22(日) 14:04:44 

    世界に一つだけの変わった名前だけが両親の気持ちがこもっているとは思わない。

    逆に簡単な名前でも誰でも読める、性別が分かる、書きやすい名前の方が我が子にいらぬ苦労をさせまいとする親の思いがしっかりあって素敵だと思うんだけどな。

    誰かと名前がかぶったらカワイそう、という思いの親が変わった名前をつけることが多くて、逆にかぶりまくってる現実を見てそう思った。

    +34

    -2

  • 423. 匿名 2015/02/22(日) 14:07:53 



    TVで
    おばあちゃんが警察に電話してハナコがいないんです。帰って来ないんです。

    警察官は何歳ですか?とおばあちゃんは七歳です。
    孫誘拐事件になるところ、

    ハナコとはどおやら犬の事だったらしい。

    +5

    -11

  • 424. 匿名 2015/02/22(日) 14:08:14 

    411さん確かに名前は可愛いし特にキラキラでもないけど
    そういうたぐいの名前=外見の美しさが何か問われる気がする。
    りんかも芸名で本名 ちえこだし。
    雰囲気にあって付けた名前だろうから。
    もし夫婦の顔が並み以上ならいいかも。

    友達がかれんなんだけど 凄く風貌も性格も男前でかれんな雰囲気じゃないけどかれんです!みたく自己紹介してるw

    +15

    -4

  • 425. 匿名 2015/02/22(日) 14:08:41 

    娘のクラスメイトの一護(いちご)くん、給食でイチゴが出てきたら共食いって言われたことがあるらしくて絶対に食べないし、遠足のイチゴ狩りの時はお休みしてたらしい。
    かわいそうに…。

    +91

    -6

  • 426. 匿名 2015/02/22(日) 14:08:47 

    スーパーで子供に、しぐれー と呼ぶ母がいた時は耳を疑った。佃煮のことかと。

    +43

    -8

  • 427. 匿名 2015/02/22(日) 14:10:17 

    職場の先輩の子が、
    「按思」
    男の子なんだけど、まず読めないし、字面だけでは名前にすら見えず、中国の地名みたい…と思っちゃった。

    アンジと読むらしいです。

    +55

    -1

  • 428. 匿名 2015/02/22(日) 14:12:06 

    わたし23で夏乃音ですがよめますか?(´・_・`)かのんです。キラキラかな…

    +6

    -32

  • 429. 匿名 2015/02/22(日) 14:12:16 

    425

    子どもの幼稚園で一緒の凛吾くんのお母さんは、林檎と同じ発音で呼ぶと「林檎じゃないです!!凛吾です!!!」ってめっちゃ怒る。保護者にも子どもにも。
    同じりんごじゃん。めんどくさ。

    +105

    -3

  • 430. 匿名 2015/02/22(日) 14:15:08 

    同じ会社の
    ごく普通の30代の人
    子供の名前が「じゅえる」で
    びっくりした。

    +50

    -2

  • 431. 匿名 2015/02/22(日) 14:16:30 

    らりるれろ がどこかしらに入ってる名前は全てキラキラネームにしか思えない。線引きは男なら語尾は必ず〜男で、女なら〜子で。
    それ以外は全部キラキラネームでwww

    +2

    -24

  • 432. 匿名 2015/02/22(日) 14:18:45 

    名前だけでも目立ってほしいって本当に親のエゴだよね。

    名前で目立つなんていいことひとつもない。

    じゅりあとかさりい的な外国人みたいな名前をつけられたせいで、入学式で名前を呼ばれたら、え?ガイジン?ってざわざわされて一斉に注目されて、モロ日本人顏でのっぺりしてる外見を笑われて、英語の時間の苦痛さったら。

    花子とか莉乃みたいな和風の目立たない名前だったら良かったのに。

    +28

    -6

  • 433. 匿名 2015/02/22(日) 14:18:51 


    幼稚園のクラス発表の名簿を見て驚愕した。
    女の子に多くないですか?
    どんな親か見たら普通の感じで年齢層が高い人ばっかでした。

    逆に目立つような若いママさんの方がキラキラでない名前つけていましたよー。

    +15

    -6

  • 434. 匿名 2015/02/22(日) 14:20:56 

    一歳の娘の入園説明会あったんだけど、
    以外にキラキラな名前付けてるのは
    30歳過ぎの普通の親でした。
    「來夢(らいむ)」「莉杏(りぃあ)」
    「心愛(ここあ)」「綺羅(きら)」
    「龍神(りゅうしん)」「蘭丸(らんまる)」
    「粋(いなせ)」「璃虎(りくと)」
    読みだけ聞いたら普通でも、漢字が
    キラキラっぽかったり。笑

    +41

    -3

  • 435. 匿名 2015/02/22(日) 14:21:55 

    外国人の名前をつけるのはキラキラネームに入るのかな

    +23

    -2

  • 436. 匿名 2015/02/22(日) 14:22:40 

    430

    私の職場の先輩はるびいちゃん、親戚はだいやくんとつけていました。

    ネット以外でキラキラネームを見たことなくて驚きました。
    これぞまさしくキラキラ。

    +32

    -1

  • 437. 匿名 2015/02/22(日) 14:24:34 

    うちの主人、きららっていいます
    当て字ですが最初何かの間違いかふざけてるのかと思いました。
    やっぱり名ずけ親は頭おかしいですよ
    唯一救いどころは、きらら本人が普通の人なのと周りからもきららっぽくて良かったねとビジュアルが追いついてる事くらいかな
    外に出たら恥ずかしくて名前呼べません(苦笑)

    +69

    -3

  • 438. 匿名 2015/02/22(日) 14:26:04 

    429

    え!?
    発音まで指定されなきゃいけないの!?

    DQNネームが嫌われる理由って簡単に言うと「迷惑だから」でしょ?
    もろDQNネームじゃん。

    親のせいでりんごくんかわいそう。

    +52

    -2

  • 439. 匿名 2015/02/22(日) 14:26:36 

    先輩にジュエリって人が居たけどその一家はキリスト教を信仰してるらしくて妹もセイラとかそういう名前だった。
    各家庭の事情があるからあまり一概にキラキラってまとめて悪く思わない方がこれからの時代良いと思う。

    +8

    -13

  • 440. 匿名 2015/02/22(日) 14:28:30 

    若い親より、絶対
    30歳オーバーな両親の方々が
    キラキラ付けてる!笑
    マタニティハイかな?

    +12

    -11

  • 441. 匿名 2015/02/22(日) 14:29:14 

    437

    私の従姉妹はきゃりいって言います。
    本当に親の頭おかしいよ。
    きゃりいは外では苗字で呼んで!と言うので私と同じ苗字で呼んでますよ。
    かなり鬱屈しててかわいそうです。

    ご主人さん、明るく育っていらっしゃって本当に良かった!

    +49

    -1

  • 442. 匿名 2015/02/22(日) 14:31:05 

    当て字禁止して、
    ひらがなかカタカナの名前にしたらみんな読める❗

    +7

    -4

  • 443. 匿名 2015/02/22(日) 14:32:23 

    職場の先月出産した先輩の子供が
    キラキラっぽい名前で、驚きました(^◇^;)
    麗音(れおん)
    名前だけだと、女の子っぽいけど男の子だそうで……
    ちなみに36歳の旦那は37歳。

    +32

    -8

  • 444. 匿名 2015/02/22(日) 14:32:42 

    パンダ君w

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2015/02/22(日) 14:32:55 

    結局は親の自己満足

    +17

    -3

  • 446. 匿名 2015/02/22(日) 14:35:24 

    フロムエー見れへんw

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2015/02/22(日) 14:36:26 

    夫の従姉妹の子が礼央音(れおと)くん…。

    カッコよかったらまだ何とかなりそうなんだけど、両親を見てるとそうなるとは思えない…。
    本人はコブクロの大きい人に似てた。

    +28

    -4

  • 448. 匿名 2015/02/22(日) 14:39:39 

    こないだ病院で
    ○○たーぼくんってだれかよんでて
    みたら肌がきれいだから20くらいなのにオタクでちょっと太ってるオッサン顔だった

    吹きそうなの必死でこらえたw

    +30

    -2

  • 449. 匿名 2015/02/22(日) 14:39:43 

    あゆむって普通の名前じゃん。美容師って結構失礼な事言うよね。

    +114

    -0

  • 450. 匿名 2015/02/22(日) 14:40:35 

    読み方が迷う場合も2回で当てられる
    裕子でゆうこ?…ひろこ!みたいに。

    漢字が豚切りではない。
    当て字はダメ。
    畏れ多い字を使わない。
    変な音ではない。
    由奈=湯女みたいに悪い意味がないか、辞書で調べる。

    DQNネームまとめサイトで候補名を検索してみるのも手だと思う。

    +21

    -2

  • 451. 匿名 2015/02/22(日) 14:45:26 

    サランラップの会社の名前をつける気がしれない

    漢字が夜露使苦みたいな感じ

    つけた本人は色々親戚に言われたけど、結局まわりの意見もきかず名前をつけて悩んでた、
    小学生の我が子の前で名前がどきゅんかなって私に聞くかな普通。


    悩むような名前つけるなよ。

    +22

    -1

  • 452. 匿名 2015/02/22(日) 14:45:45 

    自分たちの子のどもなんだから自分たちの世代になったら自分たちに、親の世代になったら実親か義両親に似るんだから、自分たちの顔、親世代の顔にその名前をつけてしっくりくるか考えてみたらいい。

    私は第一子は男の子が生まれる予定だったので夫に一週間その名前で呼びかけて、第二子は女の子だったので私が候補の名前で一週間過ごしてつけました。

    やっぱり自分がスーパーなんかで呼んで、呼ばれて恥ずかしい名前や名乗って違和感のある名前はやめました。
    赤ちゃんは可愛いけど、すぐに大きくなって、お年頃になって、おじさんおばさんになって、人の親になって、おじいさんおばあさんになるってことをマタニティハイになってる時は忘れがちだよね。

    +12

    -4

  • 453. 匿名 2015/02/22(日) 14:47:00 

    私は息子に「賢(さとる)」とつけたのですが、地味、堅苦しい、子供としてどうなのと親戚に言われました。
    親戚がつけようとした名前は書くのも大変そうな当て字ばかり。
    年をとった後のことも考えてなくて頭にきました。
    キラキラとかDQNネームは、ジジババでもつけます。ヤンキーの親御さんよりたち悪いですよ!

    +63

    -10

  • 454. 匿名 2015/02/22(日) 14:48:37 

    色々言ってるけど単純にキラキラネームつける親は特殊な人だから関わりたくないだけ

    +56

    -6

  • 455. 匿名 2015/02/22(日) 14:52:43 

    私は絢子(あやこ)という名前です。
    今では絢香などの芸能人がいるので普通の名前ですが、30年前は「何この漢字読めない!じゅん子?」といつも言われ、漢字を説明しても了解できない人ばかりでした。当時はキラキラだったのかもしれません。
    今キラキラと言われる名前も30年後はありふれた名前になってるのでしょうね。

    +12

    -24

  • 456. 匿名 2015/02/22(日) 14:55:34 

    ふつうに未来(みらい)ってつけたのに同じ漢字で、みく、みき、みら、みらん、ふゅーちゃーとか居るせいで「みらい…でいいのかな?」ってきかれて面倒くさい。
    ふつうに読める名前なのにDQNネームの迷惑こうむってるからDQNネーム嫌い。

    +40

    -11

  • 457. 匿名 2015/02/22(日) 14:58:50 

    どんな美人でもありすはハードル高いからやめときなよ。
    佐々木希の名前がありすであっても違和感あるんだからフツーの顔でありすは厳しいって。

    …と友達に言ってあげればよかった。後悔。

    +83

    -3

  • 458. 匿名 2015/02/22(日) 14:59:24 

    美しい七つの海で
    美七海という女性の名前をみました。
    素敵だなーと思い、女の子が産まれたらつけたいなと考えているのですが、キラキラになるのかな?
    読みは(みなみ)です。

    +13

    -33

  • 459. 匿名 2015/02/22(日) 15:01:51 

    458

    七海

    み なみ なの?
    みな み なの?

    七ってみ、もしくはみな、って読めるの?

    真っ先にななみって読んだので、読み方はみなみですって言われても↑みたいな疑問が湧いてくる。

    +23

    -19

  • 460. 匿名 2015/02/22(日) 15:03:09 

    アラフォーだけど、小学校の同級生に霊という字がつく子がいました。
    お寺さんか神社の子だったと思います。
    由来を聞いた事があるんだけど、確か名前で邪気を払うとかそういう感じだったと思います。
    響きは「れい」なので、全く違和感なかったです。
    キラキラネームではないけど、なかなか人名に使われない字だったから、キラキラネームのトピの時に気になってたんだけど、年末に同窓会の案内と名簿が来たけど改名もされず、結婚したようで苗字が変わってました。
    キチンと意味がある名前でも、正直私は霊は嫌だと思うけど、本人が良いなら「かわいそう」って思うのは大きなお世話ですよね。

    +24

    -4

  • 461. 匿名 2015/02/22(日) 15:03:40 

    今の世の中でトメ(25)など、があまりいないのと同じでその子たちが大人になり私達が老人になった頃には、これが普通なんじゃないかなと思います。

    私の子どものクラスも、漢字が当て字、雰囲気や響きや漢字が可愛らしい名前の子が大半です。

    逆に私達世代に多い名前の子が少ないように思います。

    衝撃だったのは、あきこちゃん(仮名)がどうしてこんな古臭い名前つけたの?こんな名前は嫌だ!と母親に言っていた事ですね…

    私がキラキラネームと思うのは、やっぱりアとかせふれとか、ペットにも名付けたら可哀想なレベルの名前だと思います。

    +10

    -15

  • 462. 匿名 2015/02/22(日) 15:03:57 

    458

    459です。
    ごめんなさい、美しいという字を見落としていました。

    読めるし、女の子だとわかるのでDQNネームではないと思います。

    +13

    -5

  • 463. 匿名 2015/02/22(日) 15:04:13 

    31歳ですが、同級生でゆらちゃん、ゆなちゃんていましたよ
    あと著名人や財界人(芸能人ではなく)の子供が意外とすごい名前付いてると思います

    +7

    -4

  • 464. 匿名 2015/02/22(日) 15:06:12 

    459

    たぶんだけど
    美(み)七(な)海(み)
    ということなのではないかと…

    +25

    -2

  • 465. 匿名 2015/02/22(日) 15:06:31 

    秋桜姫で、さくらこ。
    読めないから〜(笑)
    子供の見た目も残念だし、やっぱ母親もそれなり。

    +36

    -5

  • 466. 匿名 2015/02/22(日) 15:07:35 

    457

    ありす は子供服のモデルをしているような色白で目が大きくて髪の毛が茶色でふわふわの女の子のしか似合わないよね…。
    そんな女の子でも多分もう5歳くらいになったら違和感のある名前だから、かなりハードル高い名前だと思う…。
    お友達よく付けたなぁと感心する。

    +53

    -2

  • 467. 匿名 2015/02/22(日) 15:10:47 

    キラキラじゃなくても漢字の意味を調べずに音が合うだけで使ってる人が最近は多いよね
    亜なんてあまりいい意味じゃない漢字だけどよく使われてる
    キラキラに限らずちょっとくらい調べて使えばいいのにって思う事よくあるわ

    +22

    -4

  • 468. 匿名 2015/02/22(日) 15:11:37 

    男の子は父親みたいなルックスに
    女の子母親みたいなルックスになるよ

    赤ちゃんのお父さんが
    イケメンでもないのにイケメンにしか似合わない名前
    お母さんが美人でもないのに
    アイドルかお姫様のような名前、
    お子さんが将来、苦しみますよ。

    なんなら、今のその年齢、その顔で親がためしに名乗ってみたらいい
    その顔で名刺差し出すのよ。結構きついよ。

    +35

    -3

  • 469. 匿名 2015/02/22(日) 15:13:01 

    467

    汰とかもそうですよね。
    太じゃ普通だから汰!みたいな付け方している人が居て、意味知ってるのか?と思った。

    +69

    -5

  • 470. 匿名 2015/02/22(日) 15:14:46 

    りおん、のあ りりあ、むわ 何処の外人?
    もも すず そら 犬の名前かよ? キラキラネーム名前負けしてます。性格歪んでる子が多いですよ。おかあさん。

    +22

    -14

  • 471. 匿名 2015/02/22(日) 15:15:34 

    長男ではなく、二男に「一」(漢数字の1)のつく名前をつけた夫婦。
    画数重視でわざわざ「一」をつけたと言っていた。
    なんか長男がかわいそうと思った私は古いのかな?

    長男と二男に○太郎、△太郎(双子ではない)とつけた夫婦もいるけど、個人的にはこっちのほうが好感が持てる。

    +8

    -13

  • 472. 匿名 2015/02/22(日) 15:17:12 

    知識のある人は、結局昔から名付けによく使われる漢字にたどり着くんだよね
    おバカさんほど、人と違う漢字を使いたがる

    昔から人気の漢字は、意味も素晴らしいものが多いし、
    あまり使われてこなかった、斗や汰などは
    使われなかったそれなりの理由がありますよ

    +33

    -5

  • 473. 匿名 2015/02/22(日) 15:18:11 

    慈大(よしひろ)はキラキラですか?

    +3

    -25

  • 474. 匿名 2015/02/22(日) 15:18:18 

    友達で頼輝でライキくんいたけど、みんなから信頼される、輝く子になってほしいっていう由来だときいて素晴らしい名前をつけてくれた親だなぁと私は思ったから、ライキって名前すきだけどなぁ。そんな私はDQNだったのか。子供できたらDQNと言われないよう気をつけるの大変だ。

    +13

    -13

  • 475. 匿名 2015/02/22(日) 15:18:28 

    暖夢(はるむ)くんと射夢(じゃむ)くんを見ことがあるけど、お年頃になったら嫌じゃないのかな…と心配してる。

    個人的に、だけど夢が付く名前をつける親に苦手だなと思う人が多い。

    +63

    -3

  • 476. 匿名 2015/02/22(日) 15:20:30 

    稀(まれ)とか意味わからないと思った。

    +21

    -4

  • 477. 匿名 2015/02/22(日) 15:20:38 

    ら行はだいたいがキラキラ....

    だと思っていた

    +16

    -15

  • 478. 匿名 2015/02/22(日) 15:20:45 

    難しい漢字だと、テストや習字の時に、いちいち書くの大変だな〜って思っちゃう。

    私は普通の名前だけど、テストでいちいち名前書くの面倒だったなぁー^^;

    裏にも名前書かないといけないしさ。

    +6

    -1

  • 479. 匿名 2015/02/22(日) 15:22:16 

    らりるれろから始まる名前はDQNと言われてますが、将来子供には蘭子または蘭とつけたいです。DQNですか?

    +2

    -15

  • 480. 匿名 2015/02/22(日) 15:22:47 

    476

    れあ、も意味わかんない。
    うちのこオンリーワン精神科かな。

    でも、うちの幼稚園れあちゃんもれあくんもいっぱい居て全然レアじゃないよ。
    やっぱり変わった名前をつけたがる親の思考って似てるのかな。

    +46

    -3

  • 481. 匿名 2015/02/22(日) 15:25:26 

    480

    >でも、うちの幼稚園れあちゃんもれあくんもいっぱい居て全然レアじゃないよ。


    笑った。

    +68

    -2

  • 482. 匿名 2015/02/22(日) 15:26:48 

    噛大
    がぶりえる


    声出して笑った。
    ここまでてナンバーワン。

    +61

    -0

  • 483. 匿名 2015/02/22(日) 15:27:20 

    佐々木希や新垣結衣、堀北真希ほどキレイな子だとしても
    キラキラネームだと価値半減すると思う
    うわー、もったいない。と。

    +51

    -5

  • 484. 匿名 2015/02/22(日) 15:28:27 

    愛芽で…うめ(´・ω・`)
    どうですか?

    +5

    -36

  • 485. 匿名 2015/02/22(日) 15:29:02 

    476
    >稀(まれ)とか意味わからないと思った。

    同じ小学校に響稀でひびきって子いるわ
    稀に響くって…どういう意味でつけたんだろうと思ったことある

    +30

    -2

  • 486. 匿名 2015/02/22(日) 15:30:23 

    愛の芽でうめさんww吹き出しましたwwなんで愛に芽がはえるとうめになるんですかwwwwうめなら潔く梅にしてくれたほうがよっぽど可愛いわwwww

    +41

    -2

  • 487. 匿名 2015/02/22(日) 15:32:46 

    職場の新しく入ってきた子が女優さんみたいに綺麗でオーラが凄いのに、名前が恭子さんでますます素敵に見えた。
    平成生まれだからか一緒にはいった他の子はやっぱりキラキラしてる名前の子が多い中で若いし綺麗なのに落ち着いた名前ってだけで、かなり好感度高い!

    キラキラネームも似合う感じだけど落ち着いた名前ってだけで親御さんがきちんとしてるんだろうなぁと思った。

    +59

    -7

  • 488. 匿名 2015/02/22(日) 15:33:31 

    オンリーワン狙って、同じクラスでかぶった時のむなしさよ。

    大学教授みたいな人が付ける珍しい名前は
    古文書とかからの拝借だから、凡人には思い付かないけれども
    庶民の浅知恵でひねる名前は
    めちゃくちゃかぶるっつーの。
    みんなその程度は思い付くんです。

    +52

    -2

  • 489. 匿名 2015/02/22(日) 15:35:14 

    うちの子、希咲来(きさら)と愛希梨(あきり)と美愛瑠(みある)ですが何か?
    どんな名前つけたって別にいいじゃん
    他人に関係ねーし。
    友達の子だって男の子で愛朱里(あしゅり)と美朱樹(みしゅき)だし

    +7

    -79

  • 490. 匿名 2015/02/22(日) 15:35:48 

    ええ、ええ。
    好きな名前をつけたらいいじゃないの。
    まるで親のアクセサリーだよねー
    かわいい名前の子どもいるのよって。
    子どもの人生まるで考えてない。

    虎はトラと読むから直虎(なおと)とか
    読み方無視した名前
    黄熊でぷうとかそもそも意味不明な名前

    私が人事部だったら絶対採用しない。
    名前で人生詰むとかかわいそすぎ。

    +41

    -7

  • 491. 匿名 2015/02/22(日) 15:36:38 

    女児のキラキラネーム→可愛かった有

    男児のキラキラネーム→超キモい

    +4

    -17

  • 492. 匿名 2015/02/22(日) 15:36:57 

    男子中学生の息子がいます。
    私立受験の際、塾の先生に「名前で不利になる事はあるんですか?」と聞いたら「そんな事したら大半が不利ですね(笑。中身で勝負です」と仰ってました。
    キラキラが少数なら不利かもしれないけど、大半となると優秀な子も漏れてしまう可能性もありますよね。
    息子の小学校はビックリするような名前の子はいなかったけど、中学にあがってから友達の話をする時にニックネームのような名前を言うんだけど、本名だと言われビックリする名前もあります(^^;;

    +9

    -10

  • 493. 匿名 2015/02/22(日) 15:37:11 

    知り合いに「鈴女」で「るな」って子がいて、
    どう読んだら「るな」なんだとか思うけど
    最近の飛び抜けたキラキラネームを見たら、もうどうでもよくなるくらい、今のキラキラネームは酷い。

    +35

    -2

  • 494. 匿名 2015/02/22(日) 15:37:15 

    和弘 安彦 みたいな名前も今更やだな

    +8

    -21

  • 495. 匿名 2015/02/22(日) 15:37:18 

    でもこれから名付けする機会に恵まれる人は
    名前は基本 人も使う事だという認識は持ってた方がいい。

    そして私の微妙な後悔は子供本当に極一般な名前ですがある地方の極一部地域で売〇婦の呼び名だったことを後から知ってちょっと後悔しました。。
    でももう使ってる世代はひいじい、ばあ世代らしく。
    その呼び名が全国的でもないので そこが唯一の救いですが もし将来その地域に転勤とかになったら
    可哀想な事になるかも。。

    +12

    -0

  • 496. 匿名 2015/02/22(日) 15:37:27 

    誉れ

    +2

    -3

  • 497. 匿名 2015/02/22(日) 15:38:13 

    489

    どの子の名前も読めない…

    +13

    -1

  • 498. 匿名 2015/02/22(日) 15:39:01 

    優之翼でゆうのすけって息子の名前ですが、キラキラですかね??

    +7

    -25

  • 499. 匿名 2015/02/22(日) 15:40:30 

    格差待ったなし
    こんな名前付ける親に育てられたのかと思われるから、本人の努力が無駄になっちゃう可能性だって出てくるのに・・

    +16

    -4

  • 500. 匿名 2015/02/22(日) 15:42:47 

    私、キラキラネームの親は取りあえず名前ほめとく。
    そんなの思い付かない、センスいいね!って。
    実際は思ってないけど。
    そしたら、必ず一方的に
    由来とか延々聞かされることになるけど
    まあ、我慢。
    でも、自分語りしたあとって
    あなたはどうなの?みたいに聞くよね?
    聞き返されたこと1度もない。
    本当に面白いわ

    +20

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード