-
1. 匿名 2020/10/15(木) 13:40:07
+67
-1
-
2. 匿名 2020/10/15(木) 13:40:45
そうでふか+25
-1
-
3. 匿名 2020/10/15(木) 13:40:57
なぜにナゲットw+140
-0
-
4. 匿名 2020/10/15(木) 13:40:58
ヤフオク出される?+12
-0
-
5. 匿名 2020/10/15(木) 13:40:58
地球に帰ってこられてほんとによかった
心配してた!+151
-0
-
6. 匿名 2020/10/15(木) 13:41:19
以下、シュールというコメントで埋め尽くされます+9
-3
-
7. 匿名 2020/10/15(木) 13:41:37
>気象観測用の気球につるされたチキンナゲットはぐんぐん上昇+36
-0
-
8. 匿名 2020/10/15(木) 13:41:39
シュールだねw+35
-0
-
9. 匿名 2020/10/15(木) 13:41:48
チュール+7
-1
-
10. 匿名 2020/10/15(木) 13:41:53
宙づりのナゲット可愛い+23
-1
-
11. 匿名 2020/10/15(木) 13:41:55
このニュースけっこう好きだわ。+40
-0
-
12. 匿名 2020/10/15(木) 13:41:57
※ この後スタッフがおいしく頂きました+44
-1
-
13. 匿名 2020/10/15(木) 13:42:00
YouTuber?+6
-1
-
14. 匿名 2020/10/15(木) 13:42:13
フライングナゲット+37
-0
-
15. 匿名 2020/10/15(木) 13:42:23
>パラシュートで無事に地球に帰還しました
シュールwご無事でなによりです+64
-0
-
16. 匿名 2020/10/15(木) 13:42:44
>>7
その部分一瞬
チキンナゲットくん
に見えて和んだ+24
-0
-
17. 匿名 2020/10/15(木) 13:42:48
動物由来の食い物で遊ぶなと言いたい。+28
-8
-
18. 匿名 2020/10/15(木) 13:43:23
見失いそうだけどおかえりー+8
-0
-
19. 匿名 2020/10/15(木) 13:43:42
宇宙食になったのかと思ったら、本当に飛んだのね。+41
-0
-
20. 匿名 2020/10/15(木) 13:43:43
食べ物で遊ぶな!+8
-8
-
21. 匿名 2020/10/15(木) 13:43:46
>>1
釣糸みたいなの見えてるのジワるww+10
-1
-
22. 匿名 2020/10/15(木) 13:44:24
ナゲットは何を思う…+43
-0
-
23. 匿名 2020/10/15(木) 13:44:36
今井メロのラップかよww+1
-0
-
24. 匿名 2020/10/15(木) 13:44:39
これCMだったら壮大な広告になりそうw+8
-0
-
25. 匿名 2020/10/15(木) 13:45:51
エイプリルフールみたいなニュースだな+18
-0
-
26. 匿名 2020/10/15(木) 13:45:52
わたしも宇宙に行きたい🥺+3
-0
-
27. 匿名 2020/10/15(木) 13:46:48
>>16
同じ人がいた!笑
+2
-0
-
28. 匿名 2020/10/15(木) 13:47:12
>>22
ナゲット「地球は青かった・・・」
+30
-1
-
29. 匿名 2020/10/15(木) 13:47:19
前にイッテQでも人形を成層圏に上げるやつやってたよね+0
-0
-
30. 匿名 2020/10/15(木) 13:47:28
笑ったw+0
-0
-
31. 匿名 2020/10/15(木) 13:47:36
>>22
ありがとう!
スマホの壁紙にするわ+13
-0
-
32. 匿名 2020/10/15(木) 13:48:12
この映像をCMにしてマクドで〈コスモチキン味〉として売り出せばいいなぁなんてね。
+8
-0
-
33. 匿名 2020/10/15(木) 13:48:22
平和やのぅ+3
-0
-
34. 匿名 2020/10/15(木) 13:48:41
88万個!?
頭固い事言うようだけど、食べ物はもっと大事にした方がいいんでないの+10
-6
-
35. 匿名 2020/10/15(木) 13:49:06
>>5
私も…何も手につかなかった+42
-2
-
36. 匿名 2020/10/15(木) 13:49:45
よくちぎれて落下しなかったねww+12
-0
-
37. 匿名 2020/10/15(木) 13:49:55
本当に宇宙にいったんだw
これまでに売れたナゲットを積み重ねたら成層圏くらいまで届くとか
そういう系のニュースかと思ってた+2
-0
-
38. 匿名 2020/10/15(木) 13:50:20
>>34
88万個分の上空だよ+8
-1
-
39. 匿名 2020/10/15(木) 13:50:30
>>1
>世界初!チキンナゲットが宇宙へ
思ってた意味と違った。+6
-0
-
40. 匿名 2020/10/15(木) 13:50:44
よくわかんないけど、ロバート秋山を思い出した+2
-0
-
41. 匿名 2020/10/15(木) 13:50:51
食べ物で遊ぶんじゃねーよ。+3
-3
-
42. 匿名 2020/10/15(木) 13:51:00
ナゲットが宇宙から地球へ帰る道のりは長けえっと+4
-0
-
43. 匿名 2020/10/15(木) 13:51:22
宇宙を飛ぶチキン+2
-0
-
44. 匿名 2020/10/15(木) 13:52:02
>>36
そうそう
ポロっと落ちてしまわないかと心配になった+5
-0
-
45. 匿名 2020/10/15(木) 13:52:13
>>22
子供の頃から抱いてた夢をまさかナゲットが先に叶えたのは...。
ナゲット師匠と呼びます✨+14
-2
-
46. 匿名 2020/10/15(木) 13:52:51
>>38
あーwwwなるほど!
勘違い失礼しました…+7
-0
-
47. 匿名 2020/10/15(木) 13:53:28
このナゲット食べてみたい!
宇宙の味がするのかな!+4
-0
-
48. 匿名 2020/10/15(木) 13:53:49
>>22
恐怖の中殺されて、ミンチにして体を切り刻まれて、空に飛ばされて、笑われて捨てられる。
命って何なんだろう。
強いて言うなら「これやった人が同じ目に遭えばいい」。+25
-2
-
49. 匿名 2020/10/15(木) 13:53:55
>>17
ほんとこれ
普段はごちゃごちゃ言ってくるくせに、こういう事は平気でするんだよね
全く意味が分からない
これこそヴィーガンは怒れと思う+18
-1
-
50. 匿名 2020/10/15(木) 13:54:08
トピタイだけ見てドラえもんの栗まんじゅうの話を思い出した+2
-0
-
51. 匿名 2020/10/15(木) 13:54:18
>>40
秋山チキンナゲット好きなの?+0
-0
-
52. 匿名 2020/10/15(木) 13:55:35
>>35
わかるわ...
緊張感がすごすぎた...+22
-0
-
53. 匿名 2020/10/15(木) 13:57:51
動物の命に感謝して食べる日本人の感覚には合わないね
こうやって食べ物を粗末に扱う事は有り得ない+8
-0
-
54. 匿名 2020/10/15(木) 13:58:47
>>23
懐かしいなww+0
-0
-
55. 匿名 2020/10/15(木) 13:58:56
夢がないが、気球で上がれるような高度は宇宙じゃない+2
-0
-
56. 匿名 2020/10/15(木) 13:59:43
>>22
インスタ映え✨+3
-1
-
57. 匿名 2020/10/15(木) 13:59:51
>>47
宇宙の味ってどんな味?+0
-0
-
58. 匿名 2020/10/15(木) 14:00:03
これを笑える神経を持ち得ていない。+5
-1
-
59. 匿名 2020/10/15(木) 14:00:36
>>17
何故に動物由来に限定するのか+4
-6
-
60. 匿名 2020/10/15(木) 14:01:44
>>53
日本なら何を飛ばすんだろうなー
勾玉とかかな
+0
-1
-
61. 匿名 2020/10/15(木) 14:03:11
絵的に面白い+2
-0
-
62. 匿名 2020/10/15(木) 14:04:43
>>22
ドラえもんの栗まんじゅう思い出したw+4
-1
-
63. 匿名 2020/10/15(木) 14:04:45
>>57
冷静なツッコミやめてw
+3
-0
-
64. 匿名 2020/10/15(木) 14:05:18
>>22
88万個分の巨大なナゲットに見えてきた+2
-0
-
65. 匿名 2020/10/15(木) 14:06:28
落下点で口でキャッチした勇者はおらぬか?+0
-0
-
66. 匿名 2020/10/15(木) 14:11:35
帰還したナゲットはどうなったの?+1
-0
-
67. 匿名 2020/10/15(木) 14:12:37
>>1
食べ物で遊ぶなと...+8
-0
-
68. 匿名 2020/10/15(木) 14:14:53
鳥に食べられなかったのか
+3
-0
-
69. 匿名 2020/10/15(木) 14:16:22
>>56
これを越えるインスタ映えはない気がする
宇宙でガングロヤマンバギャルとかやないと+0
-0
-
70. 匿名 2020/10/15(木) 14:16:45
>>59
動物は食べられる為に殺されてるわけだから。
これじゃ何のために殺されたのか分からない。+9
-0
-
71. 匿名 2020/10/15(木) 14:18:06
>>52
私も…安堵の涙で前が見えねぇ…+13
-4
-
72. 匿名 2020/10/15(木) 14:23:24
>>59
自分の頭で分からないなら相当ヤバイ。+8
-2
-
73. 匿名 2020/10/15(木) 14:23:32
>>66
検査を受けてパレードに出る予定です。
+0
-0
-
74. 匿名 2020/10/15(木) 14:24:09
牛丼屋でアホなことやってネット公開して炎上するDQNのスケール大きい版+1
-0
-
75. 匿名 2020/10/15(木) 14:25:55
宇宙人「ソースは?」+1
-0
-
76. 匿名 2020/10/15(木) 14:32:14
何が目的で空に飛ばすの?
面白がる理由がよくわからん。+6
-0
-
77. 匿名 2020/10/15(木) 14:36:27
食べ物じゃなきゃダメだったのかな?
+5
-0
-
78. 匿名 2020/10/15(木) 14:51:33
合成に見える(笑)+3
-0
-
79. 匿名 2020/10/15(木) 14:54:40
>>1
記事開いて読んでも意味わからん…
鶏肉を無駄にして罰当たりなという感想しか出ない+2
-0
-
80. 匿名 2020/10/15(木) 15:32:02
水戸納豆のほうが先に宇宙行ったのに宇宙で水戸納豆の撮影に成功、スペース・バルーン社が宇宙撮影を行うサービスをスタート | エピネシスepinesis.net宇宙で水戸納豆の撮影に成功、スペース・バルーン社が宇宙撮影を行うサービスをスタート | エピネシス物理・化学数学生物生命科学医学心理学地球科学気象学テクノロジー歴史・文化天文学ホーム天文学宇宙で水戸納豆の撮影に成功、スペース・バルーン社が宇宙撮影を行うサ...
+5
-0
-
81. 匿名 2020/10/15(木) 15:48:01
+6
-0
-
82. 匿名 2020/10/15(木) 15:52:44
>>71
月に足跡残したみたいにどこかにナゲットの跡残して欲しかった
それくらい…なん…ごめ…(´•̥ω•̥`)+6
-3
-
83. 匿名 2020/10/15(木) 16:26:31
トモダチコレクションのニュースにありそうな記事w+2
-1
-
84. 匿名 2020/10/15(木) 16:35:40
>>5
あなたかわいい!+4
-2
-
85. 匿名 2020/10/15(木) 18:33:50
>>22
めちゃ寒かったってコメ出してたよ+1
-0
-
86. 匿名 2020/10/15(木) 19:46:23
>>5
優しい人だ…+3
-0
-
87. 匿名 2020/10/15(木) 20:04:59
>>22
コラに見えるねw+0
-0
-
88. 匿名 2020/10/16(金) 21:30:50
>>17
植物でもダメだよ+1
-0
-
89. 匿名 2020/10/19(月) 12:45:15
鶏×数万羽「死んでから、宇宙に行くとは思わなんだ」+2
-0
-
90. 匿名 2020/10/20(火) 21:58:26
>>36976
“成層圏に達したナゲットは気球から切り離され、パラシュートで無事に地球に帰還しました。”
+2
-0
-
91. 匿名 2020/10/20(火) 22:22:06
>>1
その高さはナゲット約88万個ですって・・わかりにくいww+2
-0
-
92. 匿名 2020/10/20(火) 23:46:02
>>5
泣いた…+1
-0
-
93. 匿名 2020/10/21(水) 00:23:55
明日はマックナゲット食べよう
マスタードソースで+1
-0
-
94. 匿名 2020/10/21(水) 00:50:59
>>93
じゃあ私はバーベキュソースにする!+1
-0
-
95. 匿名 2020/10/21(水) 01:06:08
からあげくんも飛ばして欲しい+2
-0
-
96. 匿名 2020/10/21(水) 02:13:34
>>95
飛んでるよ+1
-0
-
97. 匿名 2020/10/22(木) 15:42:49
ナゲット一個分の重みでパラシュート使えるって、パラシュートすごいね+1
-0
-
98. 匿名 2020/10/23(金) 00:45:08
>>60
鶴の折り紙+0
-0
-
99. 匿名 2020/10/27(火) 01:47:52
世界初!チキンナゲットが宇宙へ飛び立った!宇宙空間は本当に美しいよ~。
そして88万個分のチキンナゲットが天空から降り注いで、食糧難に喘ぎ苦しむ全てのこども達の手に渡り、「何これ、すごく美味しい!」「もっと、頂戴!おなか一杯になるくらいに!」
そんな夢みたいな出来事が本当にあったら良いのに・・・
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
誰もが知る人気のあの食べ物が、世界で初めてイギリスから宇宙に向けて打ち上げられました。 宙に浮いたキツネ色の物体が空高く昇っていきます。雲の合間を抜け、太陽に照らされながら宇宙へ向かうのはチキンナゲットです。気象観測用の気球につるされたチキンナゲットはぐんぐん上昇。…