ガールズちゃんねる

【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

193コメント2020/10/26(月) 23:02

  • 1. 匿名 2020/10/15(木) 09:54:34 

    ユニクロのマスク(ベージュ)。何だか肌着っぽくて…
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +772

    -22

  • 2. 匿名 2020/10/15(木) 09:55:07 

    >>1
    一瞬、ベージュのブラかと思うよね

    +581

    -10

  • 3. 匿名 2020/10/15(木) 09:55:17 

    ランドセルのあれこれ

    +163

    -9

  • 4. 匿名 2020/10/15(木) 09:55:23 

    ユニクロの蛍光系の色のやつ全般

    +230

    -5

  • 5. 匿名 2020/10/15(木) 09:55:44 

    家電、昭和かよって感じのグリーン
    無難な白か黒でいいのにっ

    +25

    -55

  • 6. 匿名 2020/10/15(木) 09:55:52 

    私の脇

    こんな色素要らんわ~

    +268

    -7

  • 7. 匿名 2020/10/15(木) 09:56:16 

    >>1
    地黒だから微妙すぎるわ

    +14

    -11

  • 8. 匿名 2020/10/15(木) 09:56:27 

    >>1
    遠くから見ると妖怪口無しババァ

    +279

    -15

  • 9. 匿名 2020/10/15(木) 09:56:40 

    近所のブロック塀。日本家屋なのに、お爺ちゃんが緑、黄色、赤で塗ってた。

    +149

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/15(木) 09:56:41 

    >>1
    ピッタマスクのベージュはいいんだけどこれは違う。

    +174

    -5

  • 11. 匿名 2020/10/15(木) 09:56:52 

    色というか柄?
    日本代表のユニフォーム史上、今のが一番好きじゃない
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +410

    -5

  • 12. 匿名 2020/10/15(木) 09:57:01 

    去年は青だった紫陽花。今年はうす〜いピンク!あれれれ???

    +17

    -8

  • 13. 匿名 2020/10/15(木) 09:57:02 

    柴犬黒色

    +5

    -64

  • 14. 匿名 2020/10/15(木) 09:57:08 

    >>6
    わろた

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/15(木) 09:57:13 

    >>5
    今時緑のなんてある?

    てかむしろ緑なんてレトロで可愛いけどな

    +170

    -6

  • 16. 匿名 2020/10/15(木) 09:57:21 

    >>1
    レースのマスクも綺麗なんだけどついブラに見えてしまって

    +383

    -7

  • 17. 匿名 2020/10/15(木) 09:57:24 

    歯ブラシ
    カラフルすぎる

    +11

    -18

  • 18. 匿名 2020/10/15(木) 09:57:28 

    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +328

    -4

  • 19. 匿名 2020/10/15(木) 09:57:31 

    >>1
    スクール水着の乳辺りの内側こんな色のあったような

    +348

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/15(木) 09:58:02 

    あつ森でたまにいるこの動物この色?

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/15(木) 09:58:02 

    クソ鳩
    ただでさえ全身埃まみれみたいで汚いのに
    首の不気味なキラキラといい、目と足が不気味な赤さだったり妖怪かよってレベル
    クソ鳩より醜くてきもいもの存在しないと思う
    最近よくあるミックス系の灰色のニットと着てる人クソ鳩にしか見えない
    あいつら泣き声も動きも生態も性格も不気味だしきもいそしてくさい

    +39

    -93

  • 22. 匿名 2020/10/15(木) 09:58:06 

    家の中まるごとモノトーン。真っ白な床と壁にグレーの敷物や子供部屋もモノトーンのおもちゃ、棚。

    +183

    -5

  • 23. 匿名 2020/10/15(木) 09:58:06 

    ベージュのパーカー

    +7

    -23

  • 24. 匿名 2020/10/15(木) 09:58:54 

    >>1
    開発者に変態交じってそう

    +44

    -10

  • 25. 匿名 2020/10/15(木) 09:59:25 

    和栗モンブラン頼んだら、紫芋のだった時。うー!!!食べるけど⤵️

    +13

    -19

  • 26. 匿名 2020/10/15(木) 09:59:36 

    >>11
    しまむらのパジャマ感

    +72

    -2

  • 27. 匿名 2020/10/15(木) 09:59:41 

    トイレの水の色が黄色の芳香剤使ってたこと。前の人の流し忘れかと思って流してみるけど、また同じ色だからああそういうことかと納得。わたしも次の人に同じことされたんだろうなと思ったわ。

    +220

    -1

  • 28. 匿名 2020/10/15(木) 09:59:44 

    デブ旦那が履いてるオレンジ色のボクサーパンツ
    いつも見るたびにキモチワルと思ってる。
    パンツは悪くない。
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +179

    -13

  • 29. 匿名 2020/10/15(木) 09:59:46 

    >>1
    私の肌着のキャミソールにそっくり。

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/15(木) 10:00:01 

    >>12
    土が酸性寄り、アルカリ性寄りで変わるらしいよね

    +100

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/15(木) 10:00:27 

    >>1
    ピッタマスクもベージュ系は遠くから見ると一瞬のっぺらぼうに見えるんだよね

    +174

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/15(木) 10:00:27 

    100均で売ってる中国産のカラフル粘土

    カラフルと言いつつ、何とも言えないくすんだ色。
    何入ってるかわからないし、怖くて子供に触らせて無い。

    +71

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/15(木) 10:00:55 

    >>1
    肌色に近すぎるベージュだね
    もう少しピンクがかったり、薄〜いほんのりベージュぐらいなら良かったかも

    +127

    -4

  • 34. 匿名 2020/10/15(木) 10:01:08 

    >>18
    作ってる動画を見てるのは楽しい。
    食べたくはない笑

    +60

    -0

  • 35. マーシュ彩 2020/10/15(木) 10:01:13 

    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +208

    -4

  • 36. 匿名 2020/10/15(木) 10:01:16 

    ベージュのスキニーを履いてる人で、お尻の割れ目に食い込むほどきつい場合は、下半身裸に見える。

    +165

    -4

  • 37. 匿名 2020/10/15(木) 10:01:23 

    >>1
    ユニクロの白のマスクもブリーフにしか見えない…

    +215

    -11

  • 38. 匿名 2020/10/15(木) 10:01:26 

    >>1
    と思って白を買ったら・・・
    ブリーフにしか見えなくて
    買っておりません。

    +122

    -8

  • 39. 匿名 2020/10/15(木) 10:01:39 

    >>21
    それ色関係なく鳩嫌いなだけでは?

    +65

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/15(木) 10:01:50 

    >>5
    どんなの?知らない

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/15(木) 10:02:11 

    >>28
    ちょっと笑ったw
    デブがこういうパンツ履いてると苦しそう。
    タマタマの為にもトランクスの方が良いらしい。

    +98

    -3

  • 42. 匿名 2020/10/15(木) 10:02:20 

    >>1
    私はのっぺらぼうというか、口無しに見えてびびった(笑)

    +52

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/15(木) 10:02:26 

    >>9
    アフリカの国々の国旗の配色だから
    そのお爺ちゃんはきっと漆原教授

    +112

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/15(木) 10:02:30 

    >>1
    ブラのパッドっぽいよね。

    +65

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/15(木) 10:02:51 

    >>21
    鳩に親でも殺されましたか?

    +74

    -5

  • 46. 匿名 2020/10/15(木) 10:02:58 

    >>35

    何かが染みてる…

    +135

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/15(木) 10:03:01 

    >>35
    うわ!しまった…生理きちゃった!
    って日のパンツだよね笑

    +188

    -2

  • 48. 匿名 2020/10/15(木) 10:03:02 

    >>11
    下手くそな小学生のサッカークラブが着てるみたい
    史上最悪だと思ってる

    +132

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/15(木) 10:03:16 

    >>28
    ハロウィンのカボチャだと思っておこう!w

    +76

    -3

  • 50. 匿名 2020/10/15(木) 10:03:45 

    >>11
    ダサいよね。これなら無地ブルーで良かったのにね

    +125

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/15(木) 10:05:08 

    >>21
    私が酔っ払って知らぬ間にコメントしたのかと思うくらい、鳩に対する嫌悪感同じで親近感わいた

    +28

    -14

  • 52. 匿名 2020/10/15(木) 10:05:35 

    >>21
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +27

    -2

  • 53. 匿名 2020/10/15(木) 10:05:42 

    >>1
    なんかのトピで、布の3D型タイプのマスクが下着っぽくて好きじゃないみたいなコメントがあり、私もかねがねブラジャーっぽいと思っていたので(エレガントなタイプは特にブラっぽさがあるやつもあるし)「わかるー」と思って+したんだけど、後で見たらマイナスまみれで字が小さくなってたw
    でもなんかやっぱり、下着っぽいと思えてしまうので、ベージュは本格的に抵抗あるw

    +94

    -5

  • 54. 匿名 2020/10/15(木) 10:06:17 

    >>35
    おまたのところにオレンジ色のシミ…
    すごいセンスだね

    +163

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/15(木) 10:08:25 

    >>35
    匿名じゃない人初めて見た!
    しかも、マーシュ彩ってモデルさんだよね?
    さすがに本人ではないよね、、?

    +51

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/15(木) 10:08:36 

    >>21
    >
    >首の不気味なキラキラ
    笑ってしまったw

    わかるよ。気持ち悪いよね
    平和の象徴と言われてはいるけど、私もダメだわ

    +40

    -4

  • 57. 匿名 2020/10/15(木) 10:08:50 

    ありえない色の洋服は、お店に並べた時に売れ筋の色を引き立てるために、売れないの覚悟であえて作ってると聞いたことあるよ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2020/10/15(木) 10:09:02 

    子供用の男の子の傘。迷彩柄が多いんだけど、通学中の雨の日の子供を見えなくするな!と思う。

    +78

    -7

  • 59. 匿名 2020/10/15(木) 10:09:27 

    >>11
    これを見た当時、
    息子が家庭科でエプロン作るから選ぶって教材封筒についてた
    ドラゴンとか変な柄とかしかなくて同じような気持ちになった。
    何でこれなのって。

    +119

    -4

  • 60. 匿名 2020/10/15(木) 10:09:31 

    >>25
    栗頼んだのに、間違えて芋の持ってこられたってこと?
    それとも名前が「和栗」なのに材料紫芋だったってこと?
    総合的に意味が分からないけど、色の問題じゃなくてそもそもの種類が違ってない?

    +40

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/15(木) 10:09:37 

    >>21
    鳩嫌いなのに鳩に詳しい笑

    +85

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/15(木) 10:10:10 

    >>37
    それ!試しに買ったんだけど白マスクつけた夫の顔みてびっくりした。ブリーフやん…

    +66

    -4

  • 63. 匿名 2020/10/15(木) 10:10:34 

    最近よく見る黒い家。
    オシャレってことなんだろうけど
    私は「暗い」としか思わない。

    +80

    -5

  • 64. 匿名 2020/10/15(木) 10:10:35 

    肌色に近い色のスキニーは気をつけて!友達のうすーいオレンジ色のパンツがそうだった。近くで見ると可愛いのに、遠くから見ると変質者だった。

    +73

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/15(木) 10:10:57 

    >>6
    同意だわ笑
    脇になんのシワも色素沈着もなくツルッツルで綺麗な人たまにいるけど、肉眼で見てるのに信じられなくてちらちらみちゃう
    雑誌とかはまあ修正かなーとか思うけど、あれ実在するのよね ほんとに羨ましい

    +86

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/15(木) 10:11:04 

    >>11
    小学生の頃作ったリュックとかエプロンにあったような柄
    懐かしい

    +55

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/15(木) 10:11:47 

    >>64
    ユニクロの深キョンのCM見るたび
    その色まじ?って思う

    +52

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/15(木) 10:12:30 

    >>1
    男性が付けてるこのタイプの白も、縫製によって
    ブリーフとかビキニパンツみたいな下着感出てる人居て、接客しててたまにツボってしまうw

    +62

    -4

  • 69. 匿名 2020/10/15(木) 10:14:11 

    >>37
    しかもあれ、良いと聞いて入手しにくいときにがんばって買ったのに、猛暑日につけて外歩いてたら息苦しくて、階段上っただけで息切れして熱中症になりかけたし、性能も私には合わなかった。
    なんか改良されたとは聞いてるけど、もう買わないと思う。

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/15(木) 10:15:14 

    >>59
    小学生男子用家庭科のエプロン柄だよねw
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +113

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/15(木) 10:15:38 

    >>18
    一度くらいは食べてみたいw

    +11

    -4

  • 72. 匿名 2020/10/15(木) 10:15:54 

    >>11
    後ろ姿がこれまたダサいんだよね

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/15(木) 10:19:39 

    >>43
    アフリカ方面出身のおじいちゃん…と思って読んだら漆原教授w

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/15(木) 10:21:21 

    >>4
    ユニクロはTシャツとかを多色展開しましたと言ってもどれも変な色で使いづらい
    紺やダークブラウンがなんか色褪せた感じとか、グリーンやオレンジが蛍光がかってるとか、赤やブルーやピンクがくすんでるとか、ブラウンが黄色がかってるとか

    +95

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/15(木) 10:22:34 

    >>28
    うちはこのピンクだよwおえー。

    +45

    -2

  • 76. 匿名 2020/10/15(木) 10:23:02 

    >>55
    ホントだ気づかなかったwマーシュ彩w

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2020/10/15(木) 10:23:18 

    >>22
    インスタにいるよね
    どんな顔の人がどんな服でそこにいるんだろうと不思議

    +54

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/15(木) 10:24:29 

    >>64
    暖色系で薄い色のスキニーは、ムダな肉のないプロのモデルが穿いてても生々しく見える時があるからなあ

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2020/10/15(木) 10:25:10 

    >>37
    うん、友達とあれってパンツぽいよねって話題になったくらい男子の下着感があった。

    +46

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/15(木) 10:25:33 

    >>1
    ブラのパットみたいでセンスないよね、これは…
    全然売れていないからか大量に残っていた

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/15(木) 10:26:06 

    >>1
    唯一の利点はファンデーション汚れが目立たないね。
    白マスクだと食事の時とか外した時の内側のファンデーションが汚く見えてしまって…
    目から下はメイク薄くしてるんだけどね。

    +63

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/15(木) 10:26:12 

    >>5
    拾い画だけど、亡くなった祖父の使ってた冷蔵庫に似てる。懐かしい。
    そういえば家電じゃないけど実家の古〜い便器もこういう緑。

    検索すると水色寄りのパステルグリーンとか、もっと濃い抹茶色グリーンとか色んなのあるね。
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +71

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/15(木) 10:26:59 

    >>1
    これをつけてる人が横に並んでたらブラ~⤴️

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2020/10/15(木) 10:28:11 

    >>21
    たまにガルでお見かけする強烈な鳩アンチw
    私も鳩嫌いだけど、ここまで情熱的に嫌いな人見たことないw

    +54

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/15(木) 10:28:11 

    >>81
    内側だけベージュにしてくれたらいいのにね

    +53

    -1

  • 86. 匿名 2020/10/15(木) 10:28:12 

    >>81
    横です。ファンデーション移り気になりますよね!
    外は白、内はベージュのマスクすごい探してるけど、今のとこ1枚しか見つけられてません。
    チークもつくのでピンクでも良いんだけど、もっと無い…。

    +35

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/15(木) 10:29:56 

    黄色いトイレットペーパー。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/15(木) 10:32:21 

    >>12
    土にまぜると青く咲くのホームセンターにありますよ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/15(木) 10:32:43 

    >>58
    街中での迷彩って逆に目立たない?

    +7

    -7

  • 90. 匿名 2020/10/15(木) 10:32:46 

    >>22
    我が家それだわ。
    モノトーンの服着てるよ

    +8

    -12

  • 91. 匿名 2020/10/15(木) 10:32:59 

    オンワードの今季物(2万)
    なぜこの色を作ったのか疑問
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +44

    -8

  • 92. 匿名 2020/10/15(木) 10:33:05 

    >>6
    脇毛の自己処理してるとなりやすいのかなー。そうじゃなくても色素沈着するの?
    迷惑だよね、これ。あと、下の毛も。

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2020/10/15(木) 10:33:07 

    >>11
    息子がよく着てるから見慣れたけどなー。

    +4

    -9

  • 94. 匿名 2020/10/15(木) 10:34:18 

    ピンクのプリウス
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +86

    -4

  • 95. 匿名 2020/10/15(木) 10:34:26 

    黄色いタイツ

    あれなんなの?パンキッシュなコが履いてるのはまだわかるけど、普通のOLが履いてるとびびる

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/15(木) 10:34:45 

    >>82
    昔の家電ていろんな機能がついてない分、長持ちするのよね。

    +39

    -1

  • 97. 匿名 2020/10/15(木) 10:35:29 

    >>70
    懐かしいいいい!笑

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/15(木) 10:37:00 

    >>21
    ご、ごめん…
    グレーのMIXニットはもうやめるよ…

    +27

    -3

  • 99. 匿名 2020/10/15(木) 10:37:12 

    そしてワゴンセールに大量の黄みベージュ、蛍光色、赤い服

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2020/10/15(木) 10:37:50 

    >>99
    ミスった。ユニクロのことです。

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2020/10/15(木) 10:37:51 

    >>22

    お葬式かよっておもうわ

    +55

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/15(木) 10:38:17 

    >>67
    肉色というか生々しいよねw

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/15(木) 10:39:18 

    >>38
    買ったの?買ってないの?

    +29

    -2

  • 104. 匿名 2020/10/15(木) 10:40:23 

    >>67
    思い出せなくてググったけどそんなに変かな?
    自分じゃ選ばない色だけどピンクっぽくて肌色って感じはしなかったけど
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +42

    -7

  • 105. 匿名 2020/10/15(木) 10:40:56 

    >>89
    山から通学してるんじゃないの

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/15(木) 10:41:18 

    >>11
    男子卓球部のユニホームっぽい

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/15(木) 10:43:01 

    >>1
    えー!そんなこと気づかないで昨日買っちゃったよ…
    ブラパッド着けてると思われるのか…

    +44

    -1

  • 108. 匿名 2020/10/15(木) 10:44:33 

    >>70
    お裁縫バッグも絵の具ケースもうちは全てこれ。
    銀色のドラゴン柄、ゲームキャラ絵、スポーツブランドのロゴとか好きじゃないのばっかりで
    消去法でこうなっちゃった

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2020/10/15(木) 10:45:34 

    薄紫のレースの可愛らしいマスクを頂いたけどつけてみたらブラにしか見えなくてまだ使った事ないw

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/15(木) 10:45:50 

    >>22
    センスないんだろうね。逆にダサい。

    +53

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/15(木) 10:46:30 

    >>22
    大人だけならいいけど子供いるのにやってる人頭おかしい
    九九表とかまで白黒でああいうのはぱっと見頭に入るようカラフルに作られてるのに
    自分の価値観で子供のものまで制限して且つ勉強はちゃんとやれとか本末転倒でしょ
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +99

    -1

  • 112. 匿名 2020/10/15(木) 10:47:14 

    >>28
    日焼けしてる男が好みそうなやつ

    +41

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/15(木) 10:47:48 

    >>91
    金木犀を意識したとか‥ないか

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/15(木) 10:49:33 

    >>89
    暗い色だからでしょ
    やっぱり黄色とか赤とかは遠くからでも目立つもん
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/15(木) 10:50:22 

    >>4
    誰が着るんだろう?と思ってると、たまに着てる人を見かけるw

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/15(木) 10:52:05 

    いっとき流行ったカラフルパンツ?あれは怖くて手を出せなかった。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/15(木) 10:52:27 

    >>94
    乗る勇気はないけど可愛い。パリスヒルトンに乗って欲しい。

    +6

    -4

  • 118. 匿名 2020/10/15(木) 10:54:12 

    >>11
    ほんとダサい。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/15(木) 10:55:20 

    >>11
    ダサさの極み

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/15(木) 10:56:26 

    >>59
    懐かしいダサさを感じてたけど、それだわ!

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/15(木) 10:57:41 

    >>22
    インテリアや小物ぐらいなら落ち着いた色が好きなんだなーぐらいにしか思わないけど、子供の部屋やおもちゃまで家中が全部モノトーンだと、強迫観念にかられてんのか?と思う。

    +70

    -2

  • 122. 匿名 2020/10/15(木) 11:07:20 

    >>111
    お葬式かな?

    +31

    -1

  • 123. 匿名 2020/10/15(木) 11:08:25 

    >>8
    やっぱそう見えるよねw
    だから、私は買うのやめたw
    妖怪みが増しちゃうw

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/15(木) 11:09:49 

    >>1
    ウェッ。肩パッドかと思って二度見する。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2020/10/15(木) 11:12:33 

    >>28
    デブがオレンジ来てるとジャイアンにしか見えないw

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/15(木) 11:17:21 

    凄くお高いけど
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2020/10/15(木) 11:18:33 

    >>82
    私の祖母宅の冷蔵庫?!って思ったけど、真ん中が引き出しタイプのやつでした。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/15(木) 11:22:01 

    >>18
    不味そうだし、体に悪そうですね。

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/15(木) 11:29:09 

    >>91
    オレンジって染料安いらしい

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2020/10/15(木) 11:30:36 

    >>94
    クラウンね。
    たまーに見かけるよ。どんな人が乗ってるか思わずチェックしちゃうけど、大体サングラスかけたセレブ気取りのおっちゃんかおばちゃん。

    +47

    -1

  • 131. 匿名 2020/10/15(木) 11:34:54 

    >>91
    他の所で見つけたオレンジダウンジャケットめちゃくちゃお高いけど着こなす人いるのか?
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/15(木) 11:58:36 

    >>43
    チョビー!!

    +16

    -2

  • 133. 匿名 2020/10/15(木) 11:59:39 

    >>37
    うちの旦那もつけたら変態仮面みたいになってた笑 ブリーフみあるよね

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2020/10/15(木) 12:01:59 

    >>74
    わかる!!
    一気にババくさくなるような色。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2020/10/15(木) 12:06:44 

    >>11
    荒れる日本海

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/15(木) 12:15:12 

    >>5
    わかる。黄緑の家電だよね。
    なんで昭和はあの黄緑が多かったんだろう?

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/15(木) 12:15:20 

    >>126
    すごくピカピカしてる黒いお花だね
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/15(木) 12:21:58 

    >>111
    ぱっと見ピアノかと思った(笑)

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/15(木) 12:29:46 

    >>94
    クラウンだよ

    +28

    -1

  • 140. 匿名 2020/10/15(木) 12:34:47 

    >>21
    言葉が汚ないから共感し難いけど、内容は同意するわ。ベランダを巣作りに狙われてから私も鳩が苦手。しかもカワラバト(ドバト)って外来種だと知って更に苦手。
    実物は見た事ないけど、日本に元々 生息してた鳩は、カワラバトみたいにギラギラ、ラメラメ油っぽくないし 小柄で少し可愛らしいよ。

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2020/10/15(木) 12:45:06 

    家電のやたらと派手なピンク
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +68

    -2

  • 142. 匿名 2020/10/15(木) 12:56:51 

    >>126
    ちびっこショーに来る
    バルーンアートのお姉さんが着てそう

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/15(木) 13:05:13 

    >>111
    こんなん壁に貼っちゃったら鯨幕じゃん。

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/15(木) 13:07:24 

    美容家電ってなんでほとんどみんな
    ピンクなの?!他の色がいい…

    +19

    -2

  • 145. 匿名 2020/10/15(木) 13:09:39 

    >>9
    そーか、そーか

    +7

    -3

  • 146. 匿名 2020/10/15(木) 13:17:25 

    >>11
    究極にダサい
    振り返って背中が無地なのも、脇の赤いラインも、背番号と名前が赤いのも
    このデザイナーとは趣味が合わない

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/15(木) 13:57:28 

    >>19
    的確すぎて爆笑

    +35

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/15(木) 13:58:57 

    >>6
    私、ツルツルだよ!
    色素沈着も全然ない
    何故か脇毛だけ全く生え無い
    なんでだろうね?
    他の所は普通に生えてるよ

    高校生の息子が居るけど
    息子も脇毛なし
    男なのにツルツル

    +6

    -10

  • 149. 匿名 2020/10/15(木) 14:03:30 

    >>1
    ブラみたいw

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/15(木) 14:15:37 

    >>103
    一袋かって、これはダメだと思ったので
    その後は買っておりませんし
    買ったものもつけてないですね💦

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/15(木) 14:18:38 

    >>82
    うちも昔この色だった~懐かしい

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/15(木) 14:27:14 

    >>145
    そーかは、青・黄色・赤だよ。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/15(木) 14:35:27 

    >>82
    主人の家にあった冷蔵庫がまさにそれだった。

    新しい冷蔵庫を購入し業者に設置を依頼したら「うわ〜懐かしいですね!オゾン層を破壊するガスを発しているタイプの冷蔵庫じゃないですか(笑)」と大笑いをされたことがあった。

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/15(木) 14:58:31 

    >>63
    夏暑そうと思う。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/15(木) 15:01:57 

    >>94
    これ近所の車屋の人が乗ってる…
    一番目立つ通りに停めてるけど、、この色…

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/15(木) 15:05:56 

    サイゼリアに「緑・赤・白」のボーダーにITALIAって書かれたTシャツの男がいて、店内の色とマッチし過ぎてて二度見した。その色でサイゼリアはないw

    +20

    -1

  • 157. 匿名 2020/10/15(木) 15:51:29 

    >>37
    娘のクラスメイトがつけてきたらしく、その日1日ブリーフってあだ名ついたって言ってた。
    やはり次の日からそれは一切つけてこなくなったってさ。

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/15(木) 16:00:36 

    商品じゃないけど、この間片想い中の人が社内プレゼンした
    資料の一枚のグラフの色が、うんこ色と濃い抹茶色とえんじ色のすごいドヨドヨ感に溢れてた
    他の資料もセンスいいとは言えなかったけど、その一枚だけ異彩を放ってて
    なんでこの色選択したのかとか考えていたら、片想いしてていいのか不安になった

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/15(木) 17:13:26 

    未来的過ぎる、値段も凄く高いし、着こなす自信ない
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/15(木) 17:16:31 

    ダウンジャケットていろんなのあるんだね
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/15(木) 17:23:48 

    >>94
    ピンクキャデラックの雰囲気じゃない?キャデラックは山田邦子さん乗ってたと思う
    【ジャンル不問】ちょっとこの色はなぁ…と思ったもの

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/15(木) 17:56:22 

    >>148
    知らんがな

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/15(木) 18:19:40 

    >>94
    プリウスじゃなくてクラウンね

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/15(木) 20:05:01 

    >>121
    うん病気だよね。
    子供のアレ欲しいコレ欲しいも絶対ダメなんだろうな。
    キャラ物とかも持たせてもらえなそう。
    そういうのがきっかけで簡単にハブられたりするのにね。
    自分のこだわりもいいと思うけど、ある程度周りに合わせるのも大事。

    +20

    -2

  • 165. 匿名 2020/10/15(木) 21:23:02 

    >>37
    同じく絶対ブリーフにしか見えないと思ってました!!
    鼻の膨らみがまたもう、、それにしか見えない(笑)

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/15(木) 21:25:53 

    >>158
    色弱?

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/15(木) 21:34:46 

    >>37
    うわ、ほんとに。ブラトップの内側のパットみたいやんw
    変態仮面の白といい、なんつーセンスの無さ。
    ユニクロマスク発売された当時、あんだけ行列並んで買いに行った人、鼻で笑ってしまう。しかも、今は叩き売り状態だよね。
    今頃どう思ってるんだろ?

    +17

    -2

  • 168. 匿名 2020/10/15(木) 21:49:16 

    >>22
    ちょっとズレるけど、今時の若いもんは、家の外壁を黒にするのが流行ってるの?
    散歩してて建築中の住宅殆どダークなんだけど。オサレなんかな?理解出来んアラフォーです。

    +12

    -2

  • 169. 匿名 2020/10/15(木) 21:49:41 

    >>1
    え、早速買って毎日愛用してるんだけどそうか…ブラパッドと思われてるのか…😂

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2020/10/15(木) 23:33:32 

    >>91
    可愛いと思ってしまった!タダでくれるんなら私ほしいw

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/16(金) 00:18:47 

    レースの布マスクはおばちゃんが好んでつけている。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/16(金) 00:46:52 

    >>160
    こんなのが流行って周りにウヨウヨ居たら頭おかしくなりそ

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/16(金) 01:57:42 

    >>94
    これはドラえもんのどこでもドアをイメージした色では?
    どこでも行ける車ってコンセプトで。
    CMもドラえもんだった(実写版外人のがドラえもんの格好してた)

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/16(金) 02:52:51 

    >>111
    これは「勉強です」感があって楽しく頭に入ってこないなww

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/16(金) 04:39:12 

    >>16
    20歳くらいのメンズで白いレースのマスクしてる子がいて
    見る度にギョッとする…

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/16(金) 11:59:34 

    >>171
    中高年の女性に人気な気がします

    ブラ付けてるみたいに見えます

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/16(金) 12:31:05 

    レースの布マスクはダサい。5.60代の女性に人気みたいだね。比較的若くてもお洒落に無頓着で垢抜けない人も好んでる。

    レースの布マスクはイメージが良くない(笑)

    +4

    -3

  • 178. 匿名 2020/10/18(日) 18:36:30 

    マスク買えない時ブラのパットをマスク代わりにしようとした事思い出した。
    ソックリ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/18(日) 18:38:10 

    >>171
    スーパーで見たけど洗いざらしで毛羽立ってるのを見た時
    下着に思えた

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/18(日) 23:51:12 

    >>100
    いや、もう言われなくても何のことか即わかりましたw

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/20(火) 16:13:34 

    >>160
    とんがりコーン

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/20(火) 16:48:23 

    >>67
    私も初見から思ってた!肉感が見てて恥ずかしくなる
    色といいサイズといい、もうちょっとどうにかならなかったのかな。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/21(水) 02:35:01 

    >>11
    小学校の男子の何かしらのキルティングの袋を思い出す。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/23(金) 03:04:17 

    >>35
    汚い

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/23(金) 03:08:39 

    >>89
    うちは、山のふもとの学校に行ってるけど、傘はやはり黄色が目立つね。
    濃い色は、カビにくくていいけど確かに目だないね。干しても何故かカビる、湿気の多い我が家です。。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/23(金) 03:09:54 

    >>183
    家庭科で作った巾着とか、エプロンとかね。ミズノのマーク入り笑

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/23(金) 03:12:21 

    >>160
    裾の汚れはどうするのか。
    そんなんで出歩くのか。
    雪の日は最悪じゃないのか。
    駅の階段で人に迷惑かけないのか。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/23(金) 03:14:11 

    >>111
    黒地に白文字は見にくいね。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/23(金) 03:18:35 

    >>82
    上は開けられますか?
    手が届くんだろうか?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/23(金) 08:46:10 

    >>4
    中国人蛍光色好きだよね。
    観光先で派手な服着ているのは100%中国人だった。
    見た目日本人と判別しにくいけどお国言葉が違った。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/23(金) 13:01:33 

    >>91
    売れ残り必至だと思うのに、何でそういう奇抜な色展開するんだろうね。
    で、ネイビーとかブラックとか、使いやすい色を買いたくても売り切れ。
    ベーシックな色の服をたくさん作ってくれれば買う人いると思うのに。

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2020/10/25(日) 15:55:38 

    >>111
    おしゃれ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/26(月) 23:02:18 

    >>5
    昭和を生きてきたから「昭和かよ」って思うんだと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。