-
2001. 匿名 2020/10/15(木) 21:21:08 ID:5TSPE5x2i2
>>7
エイムが下手すぎるのでローラー使ってます。+1
-0
-
2002. 匿名 2020/10/15(木) 21:21:34
>>886
エツィオが人気だけど初代のアルタイルが好き+1
-0
-
2003. 匿名 2020/10/15(木) 21:22:08
>>1993
昔のパソコン版シムピープルからハマった
DS、3DS、アプリのもやったけど自由度が高いやつが1番面白いね!
全部の指示をしなくてもある程度勝手に生活してくれるタイプのだと見てて面白い
PS4のシムズはやってみたいけどやったことない+2
-0
-
2004. 匿名 2020/10/15(木) 21:22:47
出たかな?
天誅弐とゼノギアス!
リメイク出たら絶対買う!!+2
-0
-
2005. 匿名 2020/10/15(木) 21:23:22
>>1979
今!まさにやっています。
何度も後ろからお腹を刺されて、難易度を下げようか悩んで心が砕けかけているところです。+1
-0
-
2006. 匿名 2020/10/15(木) 21:26:19
>>3
パロムとポロムが大好きです!!!+7
-0
-
2007. 匿名 2020/10/15(木) 21:26:20
>>545
わたしは頭にドリルだった+1
-0
-
2008. 匿名 2020/10/15(木) 21:27:31
Xi【sai】+0
-0
-
2009. 匿名 2020/10/15(木) 21:27:35
ビートセイバー!+0
-0
-
2010. 匿名 2020/10/15(木) 21:28:34
ボクと魔王
リメイクしないかなあ…+2
-0
-
2011. 匿名 2020/10/15(木) 21:30:50
>>1067
ありがとうw
志茂田景樹のセリフww
+0
-0
-
2012. 匿名 2020/10/15(木) 21:31:17
>>61
もう新作でないもんね‥悲しい+1
-0
-
2013. 匿名 2020/10/15(木) 21:32:29
>>1872
反応ありがとうございます!
無印アニメ、プロミネンス戦がなくて悲しかったです。
新作のイナイレアニメは観ましたか?
私は途中離脱してしまいました…+1
-0
-
2014. 匿名 2020/10/15(木) 21:35:14
MOTHER
2も好きだけど、あまり話題に上がらない1のコメントが見たいです。+2
-0
-
2015. 匿名 2020/10/15(木) 21:35:30
>>61
いまスイッチでセールやってるよね!アンコールの方。1000円引きで…+0
-0
-
2016. 匿名 2020/10/15(木) 21:36:55
>>2012
えっ……なんで?もうネタ切れなのかな+0
-0
-
2017. 匿名 2020/10/15(木) 21:37:44
初代プレステの F F7。
敵が会社(神羅カンパニー)ってのが新鮮だった。タークスがいい味出してた思い出。
+5
-0
-
2018. 匿名 2020/10/15(木) 21:38:28
鬼武者!+2
-0
-
2019. 匿名 2020/10/15(木) 21:38:50
>>32
FF9の雰囲気大好き。旅行しに行きたい。+5
-0
-
2020. 匿名 2020/10/15(木) 21:39:43
>>1130
1も2もクリア済みです。
私としては、2人とも復習のためにあんなに執着するのが理解できないし、暴力の描写が本気で気持ち悪くなって、クリアしたけど2度とやりたくないと思った。でも、それだけ心が揺さぶられるという意味でゲーム史に残ると思う。+0
-0
-
2021. 匿名 2020/10/15(木) 21:41:29
>>2020
ごめんなさい。復讐です💦+1
-0
-
2022. 匿名 2020/10/15(木) 21:41:41
>>476
クンクンを食べるの辛かったな。
+0
-0
-
2023. 匿名 2020/10/15(木) 21:42:58
MOTHER2✨
◆よくきた。
◆ここは *ばんめの
「おまえのばしょ」だ。
◆しかし いまは
わたしのばしょだ。
◆うばいかえせばよい。
◆・・・・できるものなら
+3
-0
-
2024. 匿名 2020/10/15(木) 21:43:04
>>50
オートマタしかやったことないけど、主人公三人とも好き。+1
-0
-
2025. 匿名 2020/10/15(木) 21:46:25
>>298
昔サントラ持ってたけど引っ越しで捨てちゃって、
けどまたアマゾンミュージックで買い直しましたw
昔から目覚ましの音にしたり、寝るときのBGMにしたり音楽がとにかく良い!+1
-0
-
2026. 匿名 2020/10/15(木) 21:48:05
>>2014
マジカントとクイーンマリーの音楽聴くと泣ける+4
-0
-
2027. 匿名 2020/10/15(木) 21:53:20
>>1927
ここ最近のゲームの中でもかなり切ないストーリーなんだよ
分かってたけど、その為に旅してるなんて..
あとピアノのBGM最高+1
-0
-
2028. 匿名 2020/10/15(木) 21:56:16
>>1235
ですよね!凄く良い組み合わせ!私はピアーズがめちゃくちゃ好きなのでクリス編が好きです。+3
-0
-
2029. 匿名 2020/10/15(木) 21:57:03
サガフロンティア2+2
-0
-
2030. 匿名 2020/10/15(木) 21:58:06
>>1975
色んなストーリークリアして、やっとFFっぽいぞ!と思ったら...。...最高だったよ!オルステッド!
一番好きなのは超能力編かな!ブリキ大王!
+2
-0
-
2031. 匿名 2020/10/15(木) 21:58:24
>>2011
景樹に出くわしませんようにと祈りながら調べてたw+2
-0
-
2032. 匿名 2020/10/15(木) 22:01:00
>>463
懐かしい
色んなイベントあって沢山楽しめた
イベントごとにテーマが表示されてそれもかっこ良かったし
暗さと切なさと綺麗さと独特な感じがあって良かった
またやりたい
+2
-0
-
2033. 匿名 2020/10/15(木) 22:08:07
>>2029
サガフロ2は私の心の支えだよ!
まわりの人みたいに当たり前の事がうまく出来ない辛かった日々に、このゲームに本当に支えてもらった
いじけてたギュス様にお母様が言った
花が咲くのは術が使えるからですか?鳥が飛ぶのは術が使えるからですか?術が使えなくてもあなたは人間なのよっていう台詞が支えだった
戦闘はめちゃ難しかったけど(特にデュエル)
ウィルもコーディも、ジニーちゃんもギュス様もフリンもほんとみんな大好き
+4
-0
-
2034. 匿名 2020/10/15(木) 22:18:13
>>2023
ルミネホール大好き+1
-0
-
2035. 匿名 2020/10/15(木) 22:18:27
>>1768
ああなる前のクラウドも可愛かった
+2
-0
-
2036. 匿名 2020/10/15(木) 22:20:20
>>1941
ああ!語りたい!
最高だよね!あの無機質で孤独でさびしいような
でもあたたかいような不思議な感じ
闇の世界は進むにつれてめっちゃ怖かった
主人公を女の子にしてたので、バランスとって
トキオとミレーネをメンバーにしてた
+2
-0
-
2037. 匿名 2020/10/15(木) 22:20:44
>>1994
私の最推しはクルーウェル先生です🥺+1
-0
-
2038. 匿名 2020/10/15(木) 22:22:09
>>1976
VRで全エリア巡れるのかと狂喜乱して買ったら、始めの方の2~3エリアのみ。更に一人称視点で歩くから揺れて酔う酔う。+2
-0
-
2039. 匿名 2020/10/15(木) 22:23:05
>>1929
1も2もやったけど、どちらも違った魅力あるよね
絵師さんが一部入れ変わったけど、どちらも好き
あかりが攻略しやすそうに見えて1番手こずったのも今思うと面白い
2はアナザーストーリーで攻略対象増えたのも良かった
+1
-0
-
2040. 匿名 2020/10/15(木) 22:24:53
>>1892
興味沸いた、やってみたい。他の作品紹介も参考になって有り難い。+1
-0
-
2041. 匿名 2020/10/15(木) 22:27:37
戦国無双クロニクルとクロニクルセカンド
サードは賛否両論別れたけど、私の推しているお家のストーリーがあるので私は好きなんです+3
-0
-
2042. 匿名 2020/10/15(木) 22:28:52
>>1356
猫を過去に送り込むの罪悪感あったわ…w 特に作中で言及もされないけど取り替え子並にはヤバいはず+2
-0
-
2043. 匿名 2020/10/15(木) 22:30:31
移植版モンスターファーム2+0
-0
-
2044. 匿名 2020/10/15(木) 22:31:58
>>2012
え、なんで?!+0
-0
-
2045. 匿名 2020/10/15(木) 22:32:19
>>1912
わかりまくる、4発売直前に東日本大震災来て一旦発売中止になったよね。このゲームは災害に対して不謹慎な表現は無いし、むしろ役立つ情報とかも作品内に入れてたし良ゲーだと思う
+5
-0
-
2046. 匿名 2020/10/15(木) 22:32:38
アリスインナイトメア+0
-0
-
2047. 匿名 2020/10/15(木) 22:35:41
>>1579
Civ4と大航海時代4好きー!アストロノーカも借りたけどクリアする前に返しちゃった、またやりたいなぁ+0
-0
-
2048. 匿名 2020/10/15(木) 22:39:35
>>3
メーガス三姉妹+3
-0
-
2049. 匿名 2020/10/15(木) 22:40:13
>>1500
私も同じことした〜!
あの道を通らず迂回(笑)+1
-0
-
2050. 匿名 2020/10/15(木) 22:45:07
>>2041
なんであんなに歴戦の勇士ちゃん
いろんな人にめっちゃ好かれんの?すげぇ、コミュ力じゃんって思ってた
あとだいたい半兵衛が優しくしてくれるからエンパでは速攻結婚した
サードはキャラと対面式じゃ無くなったのがなあ
..信長様達が農作業エンジョイしてるのは笑ったんだけど+0
-0
-
2051. 匿名 2020/10/15(木) 22:45:27
>>994
タエエエエ!!!+0
-0
-
2052. 匿名 2020/10/15(木) 22:49:24
>>1548
立ってほしいけど、その時見逃して参加できなかったら悲しいから立ってほしくないようなジレンマ+0
-0
-
2053. 匿名 2020/10/15(木) 22:51:08
>>2052
監視ワードのトピが立ったら通知して欲しいね+2
-0
-
2054. 匿名 2020/10/15(木) 22:51:15
>>2051
浄化してあげるわ!!+0
-0
-
2055. 匿名 2020/10/15(木) 22:53:23
>>1196
リア恋枠のハッサン好きでした〜+1
-0
-
2056. 匿名 2020/10/15(木) 22:54:45
>>2010
イラストと世界観好きだったー
キスリングがどんな変態かとわくわくしたけど説明役でがっかりした記憶w+1
-0
-
2057. 匿名 2020/10/15(木) 22:55:02
>>2054
てめぇの顔も見飽きたぜ!+1
-0
-
2058. 匿名 2020/10/15(木) 23:00:52
金色のコルダ+2
-0
-
2059. 匿名 2020/10/15(木) 23:17:30
何でスカイリムのトピは立たないのかしら+0
-0
-
2060. 匿名 2020/10/15(木) 23:22:49
テニスの王子様~最強チームを結成せよ~+4
-0
-
2061. 匿名 2020/10/15(木) 23:34:19
>>2031
ww
景樹の一平か?のセリフを思い出したらむしょうにやりたくなりましたw
音楽の館と人形の館とか好きでした!
合掌造りの館はゴリラに半回転抱かれると体力が減りますよねw+2
-0
-
2062. 匿名 2020/10/15(木) 23:39:40
テイルズオブザレイズ+0
-0
-
2063. 匿名 2020/10/15(木) 23:46:18
>>2026マジカントにはフライングマンも居たしね。何も知らず連れて行って後で悔やんだ(´;Д;`)
+3
-0
-
2064. 匿名 2020/10/16(金) 00:02:53
>>1762
めっちゃ分かる!!+2
-0
-
2065. 匿名 2020/10/16(金) 00:04:20
>>36
2が切な過ぎて苦しい…
犬エンドが癒し+5
-0
-
2066. 匿名 2020/10/16(金) 00:10:23
>>506
アルテナ好きでした+2
-0
-
2067. 匿名 2020/10/16(金) 00:15:32
>>1995
サラザールんちの宝w
あの家まさに宝の宝庫だったよね、虫さえも倒すと綺麗な青、緑、赤のカット宝石になるし+1
-0
-
2068. 匿名 2020/10/16(金) 00:16:40
>>2028
ピアーズの最後泣けた…+5
-0
-
2069. 匿名 2020/10/16(金) 00:41:35
>>2060
私がタイトル書こうと思ってましたw 好きな人がいて嬉しいです!
青学の●●に負けた人縛りでチーム組むのが好きでした。+1
-0
-
2070. 匿名 2020/10/16(金) 00:47:42
>>2039
1の絵師さん、ファミ痛だかで絵の癖が強すぎるって叩かて、それから絵柄も変わったんですよね。
分かります、あかり難しかったです!!幼馴染のヒロインって大体簡単なイメージなのに。あとレミィも一回でクリア出来ませんでした。
2も大好きだし、また久々にプレイしたいけど、何でプレイをすれば良いのやら…
誰かと語れて嬉しかったです!反応有難うございました!+0
-0
-
2071. 匿名 2020/10/16(金) 01:07:06
>>1245
たしかシナリオの人とオープニング音楽がクロノシリーズの人なんだよね!音楽めちゃくちゃいいよね!!
アナデンやってる人結構居て嬉しい〜
+1
-0
-
2072. 匿名 2020/10/16(金) 01:13:20
>>1315
倖田來未がヒロインの声優やってたけど声低すぎてビックリした事が一番印象に残ってる+1
-0
-
2073. 匿名 2020/10/16(金) 01:18:09
>>1623
大好きだけどセーブデータ消えた思い出も蘇るw+1
-0
-
2074. 匿名 2020/10/16(金) 01:28:53
>>2013
プラスが反応してないですがめっちゃプラスです!
プロミネンス、混成チーム「カオス」で済まされてしまってアニメ未登場のキャラ達いますよね
シナリオや尺の問題かもしれないですが、好きなチームだと悲しいですよね
アレスオリオンは自分も途中で離脱しました
グレートロードが出るなら、と少し期待もしてましたが、開発中止になってしまって未練引きずるよりすっぱり諦めようかと思ってます
過去作は今やっても熱くて楽しいし、育成で悩むのも大好きなので無印とGOを繰り返してます+1
-0
-
2075. 匿名 2020/10/16(金) 01:43:19
>>1354
無駄だとわかってるけど
村長の頭に何回もツボ投げつけた+1
-0
-
2076. 匿名 2020/10/16(金) 02:13:42
>>1941
柔らかくて繊細な世界観だったよね
キャラデザの山田章博さんのファンなので、このゲームの画集も買いました+2
-0
-
2077. 匿名 2020/10/16(金) 03:24:37
>>1386
洋ゲーの見方が変わった!
イベント進めず
各地でゴミ拾いばっかやってたなー+1
-0
-
2078. 匿名 2020/10/16(金) 03:25:55
>>1678
私はシリーズ全部やってるけど、6が好きだよ。アラサーだけど+4
-0
-
2079. 匿名 2020/10/16(金) 03:27:01
>>2075
すげーわかるわ〜。+1
-0
-
2080. 匿名 2020/10/16(金) 03:27:13
>>1391
開き直って攻略本片手にやると
すごい楽しいよ+1
-0
-
2081. 匿名 2020/10/16(金) 03:32:45
初代スプラッターハウス+0
-0
-
2082. 匿名 2020/10/16(金) 03:36:17
>>1869
本当にそう思う
冒頭で山岡さん亡くなった時、私まで悲しくなった
後で南條くん専用ペルソナとして復活
する為の伏線だったのかな+3
-0
-
2083. 匿名 2020/10/16(金) 03:43:38
テイルズオブヴェスペリア
レイヴンが大好きだった。+0
-0
-
2084. 匿名 2020/10/16(金) 03:54:01
>>13
異聞録と罪罰のラストのキスはせつない。
フィレモンはとりあえず殴る。+0
-0
-
2085. 匿名 2020/10/16(金) 03:56:13
>>1562
つい先日クリアしました
これからは強い装備を探しに行く感じで
いいんですかね?+0
-0
-
2086. 匿名 2020/10/16(金) 04:02:42
ファイアーエムブレム
昔ローソンでトラキアDX版購入しました
二回しかクリア出来なかった…( ˙ᾥ˙ )+2
-0
-
2087. 匿名 2020/10/16(金) 04:04:57
>>1325
eyes on me大好き!
大人になって歌詞の意味なんとなくわかるようになって更に好き。+1
-0
-
2088. 匿名 2020/10/16(金) 04:06:48
>>1953
時を超えて…素敵な表現♡
ロマンティックすぎる運命ですよね+1
-0
-
2089. 匿名 2020/10/16(金) 04:24:24
>>20
7よりこっちのリメイクを待ってる!
もちろん戦闘はコマンド入力で+2
-0
-
2090. 匿名 2020/10/16(金) 04:31:45
>>1798
水中の敵がほんっとぞわぞわしたー+1
-0
-
2091. 匿名 2020/10/16(金) 05:04:23
>>1917
失礼しました💦
悪魔城シリーズたまにやりたくなるから
DS3部作も売らずにとってある
何回やっても面白い+0
-0
-
2092. 匿名 2020/10/16(金) 06:19:53
>>2036
まさにそのような複雑な感情を抱く作品です!
同じ気持ちの方がいて嬉しい、語り合いたいw
>>2076
画集が出ていたんですね、知らなかった!+1
-1
-
2093. 匿名 2020/10/16(金) 06:26:00
>>1879
カンストですか?+1
-0
-
2094. 匿名 2020/10/16(金) 06:29:21
>>1051
私も毎晩。そして早朝先程(笑)
いつの日か一緒にPlayしたいですねっ(^o^)+0
-0
-
2095. 匿名 2020/10/16(金) 06:42:03
>>1906
そうなんですか?
元々は兄のゲームだったので知りませんでした。+1
-0
-
2096. 匿名 2020/10/16(金) 06:42:50
>>1850
スイッチでもあるんですね!
買ってみようかな、、
私はサラで毎回やってました!+1
-0
-
2097. 匿名 2020/10/16(金) 06:54:17
+2
-0
-
2098. 匿名 2020/10/16(金) 07:21:52
>>2040
本当におすすめ。キャラがみんなかわいいし愛しい、ホラゲーだけど泣ける。アリスもの好きで不気味な雰囲気好きなら絶対楽しめるよ🙌BGMもいい✨+1
-0
-
2099. 匿名 2020/10/16(金) 07:26:05
>>1915
仲間のピンチや死に対面した時の熱さは好き。青臭さと言うか…
逆にこういう時のビクトールは凄く冷静ですよね。+3
-0
-
2100. 匿名 2020/10/16(金) 07:33:20
>>1813
私も!ジョウイもナナミも死んじゃうのが正史らしいけど、EDラストの『二人の笑顔が今でも宝物だと感じている』の1文にやられました(T^T)+4
-0
-
2101. 匿名 2020/10/16(金) 07:44:31
>>1962
かなしいwあの曲流れるの泣けるよね!私もミラ勝てなさすぎて萎えてます。+0
-0
-
2102. 匿名 2020/10/16(金) 07:54:53
>>2086
ペガサスとドラゴンの人形持ってました〜+3
-0
-
2103. 匿名 2020/10/16(金) 08:24:53
ドラゴンボールZ3+0
-0
-
2104. 匿名 2020/10/16(金) 09:49:29
>>2092
こういうのです
1と2.両方載ってて良かったですよ+2
-0
-
2105. 匿名 2020/10/16(金) 10:01:39
プレステ版
Dの食卓
効果音が怖いのと、部屋を暗くしないと画面がよく見えなかった
今のプレステ4とか、そのうち出てくる5でリメイクされると超怖そう+6
-0
-
2106. 匿名 2020/10/16(金) 10:05:13
真・三國無双
2と8しかやってないけど、どちらも夢中
8は疲れると隠れ処で好きな武将にデレてもらえるのでキュンキュン要素もあり
基本ボタン連打で済むので、アクション苦手な私でもハマってます+1
-0
-
2107. 匿名 2020/10/16(金) 10:31:25
>>141
私も現実であんな可愛くて素敵な男性と出会いたい!+1
-0
-
2108. 匿名 2020/10/16(金) 10:32:04
>>1286
何年経ってもシタラーズ!+2
-0
-
2109. 匿名 2020/10/16(金) 10:38:33
>>2104
わぁ素敵!欲しい!ありがとうございます!
メルカリや古本屋で探してみます(^^)+1
-0
-
2110. 匿名 2020/10/16(金) 10:50:51
>>886
海戦が苦手
新作もバイキングの話だしもろ海戦だよね
昔のみたいに街の中で人混みにまぎれて暗殺とかそういうのがしたい+0
-0
-
2111. 匿名 2020/10/16(金) 11:08:02
>>2045
このゲームには不謹慎な表現はないし、勉強になるのは分かる。2めっちゃ遊んだけど、地震があってすぐならその時のことがフラッシュバックして体調悪くなる人もいるだろうし、それを見て不謹慎って騒ぐ人がSNSに出てきてネット上で揉めるの想像つくから販売中止は個人的に納得かな。
ただ、いつ発売になるんだってモヤモヤしてたから、元アイレムの社員が新しい会社作って版権を取ってくれたからシリーズ復活した時は嬉しかった。+2
-0
-
2112. 匿名 2020/10/16(金) 11:15:45
>>1239
月森君でツンデレの概念を知りました。どのシリーズでも愛の挨拶が好き。+1
-0
-
2113. 匿名 2020/10/16(金) 12:27:51
>>6
制作チームがヤケクソで作ったと聞いて笑った。プレイヤーがどう思うか全く考えなかったから不気味でシュールな世界観になってしまったらしい。+5
-0
-
2114. 匿名 2020/10/16(金) 12:41:32
>>2113
そうなんだ!知らなかったw
でもヤケクソで作ってこんな唯一無二の雰囲気のゲームが出来たのがやっぱすごい+4
-0
-
2115. 匿名 2020/10/16(金) 12:41:46
>>425
ほんっとに名曲揃いだよね
ハムの「ベリベリグッ」の歌すらクセになるわ+0
-0
-
2116. 匿名 2020/10/16(金) 12:47:59
>>2085
クリアおめでとうございます
私はまだクリアできずレベルも57で…
とりあえずレベル70目標にやってます
初心者であまり分からず手探りです+2
-0
-
2117. 匿名 2020/10/16(金) 13:56:46
>>740
筧利夫とか伊藤かずえさんとか出てるよね!
ありえない文章作って冷たいツッコミくらうのが面白かったよ
友達と爆笑した!!マジで名作+0
-0
-
2118. 匿名 2020/10/16(金) 14:08:28
パンダさん日記+0
-0
-
2119. 匿名 2020/10/16(金) 14:24:14
>>1931
そっかぁ・・しょうがないよ!
私もまた申請してみる!ありがとうね!+0
-0
-
2120. 匿名 2020/10/16(金) 14:31:28
>>2086
トラキア難しいよね💦面白いけど何度リセットした事か😅+1
-0
-
2121. 匿名 2020/10/16(金) 14:41:53
>>2045
比嘉先生死んだのは納得できなかった+1
-0
-
2122. 匿名 2020/10/16(金) 14:44:43
エターナルゾーン
ガラケーの時これにハマりすぎてバイトをクビになり、暫くニート生活をおくってた。
今となっては懐かしい思い出w+0
-0
-
2123. 匿名 2020/10/16(金) 14:50:18
>>1709
サラマンダーより、ずっとはやい!!+1
-0
-
2124. 匿名 2020/10/16(金) 14:54:02
>>1765
あの育成要素があるからゲーム感出ててよかった。
+1
-0
-
2125. 匿名 2020/10/16(金) 14:57:46
>>994
レザードヴァレスがしゅき+1
-0
-
2126. 匿名 2020/10/16(金) 14:58:14
>>968
(鍵で開けるもんだと思いこんでた)ドアを叩き壊せるのとか、細部色々笑ったw
オンラインだと超楽しそう+0
-0
-
2127. 匿名 2020/10/16(金) 15:30:00
街へ行こうよどうぶつの森+0
-0
-
2128. 匿名 2020/10/16(金) 16:18:03
ApexLegends+2
-0
-
2129. 匿名 2020/10/16(金) 18:27:08
>>2101
今日からホラーナイトイベントが始まるのでミラの事は一旦忘れてイベントがんばりましょう!w
+0
-0
-
2130. 匿名 2020/10/16(金) 18:56:49
スカイリムのトピ、昨日と今日で5、6回申請してみたけどダメだったわ+0
-0
-
2131. 匿名 2020/10/16(金) 18:56:59
>>2100
ナナミだけ真の紋章無いから後々のことは考えないようにしてたな…。
みんなずっと幸せでいてほしい。+3
-0
-
2132. 匿名 2020/10/16(金) 18:59:26
>>2105
エレベータの仕組みをひたすらメモってた記憶しかないwすごくきれいだったよね。
彼女を女優のようにいろんなゲームで主人公にするっていうメーカーのコンセプトも面白かった。+1
-0
-
2133. 匿名 2020/10/16(金) 19:02:02
>>2125
リメイクで彼のムービーあるらしくて気になってる。+0
-0
-
2134. 匿名 2020/10/16(金) 19:10:46
おかねはカンストしました!+0
-0
-
2135. 匿名 2020/10/16(金) 19:52:19
>>1756
いたー*\(^o^)/*
無印もレベル30まではやってみたら2のストーリーがよりわかって楽しいかもだよ
買うんだ!笑+0
-0
-
2136. 匿名 2020/10/16(金) 19:55:45
>>1960
ここにもエージェントが*\(^o^)/*
私は自引きできず、ジャンケン大会でゲットだった!
しかし入手するとリセットマンやらされるから怖い笑+0
-0
-
2137. 匿名 2020/10/16(金) 20:02:27
>>1723
カエルの話しも切なかったけど、ロボのエピソードも切なかったね。
私は変なテンションになると燃えろボボンガを口ずさんでしまいます。笑+3
-0
-
2138. 匿名 2020/10/16(金) 23:43:16
>>2069
わたしは観月と跡部をいっしょにしてギスギスした感じを想像するのが楽しかったです(^^)
+1
-0
-
2139. 匿名 2020/10/17(土) 00:01:33
>>1830
モリモリ建築マンに出会った時の絶望ったらないですよね…(笑)
編集からのヘッショでワンパンでやられます(;´Д`)+2
-0
-
2140. 匿名 2020/10/17(土) 06:12:12
>>1966
まさか、がるにいるとは!
3を待ち望んでる間に子供生まれて引退しちゃったけど、やりたかったなー
キャラみんな好きだけど、やっぱリリスが一番好き(゚ー゚*)
2ではゲイジでやりこんだ!
やりこみ要素ありすぎて普通に1000時間越えてる人とかザラだったな…私は700弱だったけど。
+0
-0
-
2141. 匿名 2020/10/17(土) 09:40:46
>>1543
カジートさんは癒し+1
-0
-
2142. 匿名 2020/10/17(土) 10:34:46
ドラクエ11+2
-0
-
2143. 匿名 2020/10/17(土) 11:35:35
>>1625
無課金でたのんしでるけど
かわいい衣装が欲しすぎる!+1
-0
-
2144. 匿名 2020/10/18(日) 00:29:09
>>1986
名作!本当ですよね。
1stは私には怖すぎました。ポリゴンでカクカクのシザーマンが段々笑えて好き。
主人公が分岐するところやゴシックな雰囲気も良いです!+2
-0
-
2145. 匿名 2020/10/18(日) 12:15:14
ゲームウォッチのポパイ
+1
-0
-
2146. 匿名 2020/10/18(日) 16:00:43
>>38
クリア時のフルーツを慌てて取ろうとして
ロボットとぶつかってよくやられるw
+0
-0
-
2147. 匿名 2020/10/19(月) 12:22:31
>>49
大好き!ドラマCDも全部聴いた
佐倉広夢くんがかわいい
+0
-0
-
2148. 匿名 2020/10/19(月) 20:22:48
>>2016
>>2044
もうこれ作ったプロデューサーがこの会社に居ないんです。
ゲーム業界でも割と評価が高くファンが多いんですが、これはその人じゃないと作れないらしくもう続編はないと。
ゲーム業界の人と飲む機会があり聞いてみたらそう言ってました。
+0
-0
-
2149. 匿名 2020/10/20(火) 11:50:37
>>2103
正直グラフィックは次に出たスパーキングシリーズより良いと思う。
ゲーム性はスパキンの方が好き+0
-0
-
2150. 匿名 2020/10/20(火) 22:59:01
ニーアオートマタ+1
-0
-
2151. 匿名 2020/10/21(水) 08:38:14
>>975
懐かしいなぁ。
全然話覚えてないけどノアちゃんだっけ?
あの子の技が全部ひらがななのと召喚獣の演出が長かった記憶あるww+2
-0
-
2152. 匿名 2020/10/21(水) 08:43:35
>>1089
お姉さんに見つからずにパンを盗むゲーム+0
-0
-
2153. 匿名 2020/10/21(水) 17:53:55
>>2149
ですよね!!!
ストーリーの内容は薄いですが、グラフィックは1番好きです!語りたいwwww+0
-0
-
2154. 匿名 2020/11/01(日) 20:41:50
>>119
JP稼ぎのために仲間内で石を投げまくりました笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する