-
1. 匿名 2020/10/13(火) 15:31:56
アラフォーです
昔はカッチリした服など着心地など無視して見た目だけで選んで着ていましたが今はもう無理になりました
肩が回しやすくなくてはならない・・・
軽いほうがいい・・・
窮屈なのは嫌・・・
それでも何とか見た目も意識しているつもりですが、ストレッチが効いている素材のものなどを選んでいます
楽な服好きな方、そういう服にシフトして行っている方とぜひ語り合いたいです
おすすめのブランドとかありましたらぜひ教えてください
よろしくお願いします!+323
-3
-
2. 匿名 2020/10/13(火) 15:33:00
去年からユニクロのレギンスパンツしか履いてない+203
-16
-
3. 匿名 2020/10/13(火) 15:33:16
ユニクロ+113
-9
-
4. 匿名 2020/10/13(火) 15:33:19
お尻まで隠れる丈を選んでしまう。。+465
-6
-
5. 匿名 2020/10/13(火) 15:33:23
私も知りたいです+8
-0
-
6. 匿名 2020/10/13(火) 15:33:55
最近はもっぱらワイドパンツ履いてる
今更ジーンズとかもう履けない+367
-1
-
7. 匿名 2020/10/13(火) 15:33:58
ウエストがゴム+394
-9
-
8. 匿名 2020/10/13(火) 15:34:41
お腹にゴムが入ってるパンツはビーン!!って腕で何度か伸ばして緩めて履いてる。でも苦しい+128
-2
-
9. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:04
>>1
アラフォーです
ナチュラル系のワンピースコーデはしたくないけど
腰回りをなんとなく隠したい
年齢的に、カジュアルでも少し品よくみせたいです
マーガレットハウエルとかMHL.とかはいかがでしょう?+84
-12
-
10. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:11
ダボっとした服を着るようになった
おかげで余計に太って見える+229
-1
-
11. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:26
ウエストがキュッ!となるボトムスが無理
締め付けられたら具合悪くなる+244
-2
-
12. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:52
ゆったりワンピース最高!!+239
-3
-
13. 匿名 2020/10/13(火) 15:35:53
デザインよりも素材重視になった
綿、麻、絹
天然素材は気持ちいい+316
-4
-
14. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:06
>>2
言いたいことはわかるけど
エガちゃん想像してしまったわ+31
-0
-
15. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:11
dotST系列
グローバルワークとか+41
-0
-
16. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:27
>>4
わかる
でも最近の服ってお尻まで隠れるトップスが少なくてネットで探すのも面倒になる
+75
-9
-
17. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:50
若い時はスーツ、ストッキング、
ハイヒールが大好きだったけど
今はウエストゴムばっかり。
我ながら情けない。
+123
-2
-
18. 匿名 2020/10/13(火) 15:36:50
昔はxsとかsをキュッと着てるのが好きだったけど、今はLとか物によってはXLをゆるっと着るのが好きになった+241
-3
-
19. 匿名 2020/10/13(火) 15:37:17
ラクなワンピースもポッコリお腹が目立つ+52
-2
-
20. 匿名 2020/10/13(火) 15:37:17
ウールのロングコートが好きだけど、重くて辛くなってきた
去年買ったユニクロのダウンが軽くて暖かくて感動してしまった。こうやってオバ服になってくんだよね。。アラフォーです+266
-7
-
21. 匿名 2020/10/13(火) 15:37:17
お洒落より、暖かさ涼しさ着やすさを重視してしまう。+187
-2
-
22. 匿名 2020/10/13(火) 15:37:55
お腹がゆったりのワンピースが多くなった。
イオンに入っているゴールデンベアのワンピースをよく買う。ワンピース以外はオバサンくさいから買わないけど質や縫製は良いと思う。下着はワコールのすご衣シリーズとかGUNZEになった+90
-4
-
23. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:17
作務衣ばかり着てる+11
-6
-
24. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:26
>>16
最近はオーバーサイズの方が多くない?
お尻隠す服が流行っててラッキーと思って甘えてた+136
-1
-
25. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:38
もう名前かえろよババアちゃんねるに+17
-33
-
26. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:47
ユニクロパンツにヘインズのTシャツにニューバランスのスニーカーにリュック
これが最高に楽
周りを気にしてはいけない
TPOさえ弁えていればどんな服を着ても自由+94
-3
-
27. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:25
>>16
「トップス ロング丈」で検索です
+25
-1
-
28. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:43
いざ出かけるとなると着る服がない笑+209
-3
-
29. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:45
>>24
オーバーサイズでも形って重要
+54
-0
-
30. 匿名 2020/10/13(火) 15:39:52
ユニクロのレギンスをワンサイズ上げて。
同じの4本をローテーションして年中そればっかり。季節に合わせてトップスだけ替えてる。+73
-4
-
31. 匿名 2020/10/13(火) 15:40:12
バカにしてたニッセンで
3Lばかり買っている+88
-3
-
32. 匿名 2020/10/13(火) 15:40:22
太ったからとにかく楽な服を選んでる+92
-0
-
33. 匿名 2020/10/13(火) 15:41:19
>>4
私も
尻が隠れないアウターはアウターじゃないと思ってるレベル+76
-1
-
34. 匿名 2020/10/13(火) 15:41:21
ちょっと民族調のワイドパンツとかメンズライクの麻のシャツとか着てる。ヒールの靴も履かなくなった。流行よりも長く使える素材とか縫製とかを気にするようになった。+58
-0
-
35. 匿名 2020/10/13(火) 15:41:24
>>4
お腹とお尻が全隠れするのがいいよね!安心感。+64
-1
-
36. 匿名 2020/10/13(火) 15:41:39
35の時、ウエストゴムのジーンズの楽さを知り「もうこれでいいわ」
そしてそれを友人の集まりで薦めたところ、2人は食いついてきて2人はドン引き
43になった今ドン引きした2人はスタイルいいまま、私も含めて残りはわかるな?+219
-0
-
37. 匿名 2020/10/13(火) 15:42:06
まさか私がヘソまで隠れるデカパンを履く時がくるなんて、20年前の私には想像もつかないであろう。+129
-0
-
38. 匿名 2020/10/13(火) 15:42:35
こういうの着てる+170
-8
-
39. 匿名 2020/10/13(火) 15:43:27
>>37
女の子に冷えは大敵だもんね+44
-1
-
40. 匿名 2020/10/13(火) 15:44:00
若い頃は短いスカートに体型が分かるような服装が多かったですが今は基本ユニクロです
お洒落なんて忘れました!+59
-1
-
41. 匿名 2020/10/13(火) 15:44:27
付かず離れずのジャストサイズが最も着心地がいい。オーバーサイズだと作業のジャマになる。+81
-0
-
42. 匿名 2020/10/13(火) 15:44:48
太い腕を隠したいので、七分丈を選んでしまう。気がついたら全身ユニクロ。+53
-0
-
43. 匿名 2020/10/13(火) 15:44:56
ストッキングそのものが忌々しい
あんな締め付ける不自由なもの履けない+157
-0
-
44. 匿名 2020/10/13(火) 15:45:33
パンツでmサイズを持っていくと「ご試着は大丈夫ですか?」と聞かれる回数ふえた+32
-1
-
45. 匿名 2020/10/13(火) 15:45:39
ライダースが無理になった。腕回し悪いし。軽いのでダサくてもダウンばっかり+50
-2
-
46. 匿名 2020/10/13(火) 15:45:42
>>2
私もオールシーズンユニクロのレギンスパンツよ
私チビだけど試着しなくてもピッタリだしこれ以上のパンツはもうない
黒、ジーンズ風、カーキと揃えてる+55
-2
-
47. 匿名 2020/10/13(火) 15:45:42
冬のダウンをアウトドアブランドデビューしてしまったわ
めちゃくちゃ軽いのに暖かいのよ
機能性を最優先するようになった+79
-1
-
48. 匿名 2020/10/13(火) 15:46:10
5年前まで8センチヒール履けてた。
2年前に5センチヒールになった。
今年の夏はスポサンしか履かなかった…。
我ながらショックだけど、もう8センチヒールは絶対履かないからセカンドストリート持ってって全部売ってきた。+86
-1
-
49. 匿名 2020/10/13(火) 15:46:15
SM2という服ばかり着ています。
ゆったり。+51
-1
-
50. 匿名 2020/10/13(火) 15:46:28
人間は入れ物のサイズに合わせて大きくなろうとするから太り出すよ。広い家に引っ越したら物が増えていくのと同じ。+74
-1
-
51. 匿名 2020/10/13(火) 15:46:50
痩せ型だけど20代の頃からゆったりした服が好き+12
-1
-
52. 匿名 2020/10/13(火) 15:46:51
ストッキング+ヒールの靴はもう冠婚葬祭でしか履かない。
普段はスニーカーかバレエパンプス。
社会全体のドレスコードもカジュアル寄りになってるよね。+106
-0
-
53. 匿名 2020/10/13(火) 15:47:04
とりあえず、靴がペッタンコになりました+106
-1
-
54. 匿名 2020/10/13(火) 15:47:19
>>47
どこのですか?
私はデュベティカがオススメです。
デザインがカジュアルすぎるけど+3
-0
-
55. 匿名 2020/10/13(火) 15:47:22
>>6
ジーンズ捨てようか迷うw+37
-0
-
56. 匿名 2020/10/13(火) 15:47:44
この夏はこういうのとペタンコサンダルばっかりはいてた。楽だった。+83
-9
-
57. 匿名 2020/10/13(火) 15:47:49
>>50
深い+44
-1
-
58. 匿名 2020/10/13(火) 15:47:57
年取ったのもあるけど、今って若い子もオーバーサイズとかビッグシルエットとかでゆるっとしたの着てるし、靴もピンヒールのパンプスじゃなくてスニーカーやフラットシューズとかが流行ってるよね+79
-0
-
59. 匿名 2020/10/13(火) 15:48:23
>>52
昔は友達の結婚式とかウキウキしながらドレス選んでたけど、久々にストッキング出すか~ってなってる。
ドレスどうしよう…+12
-0
-
60. 匿名 2020/10/13(火) 15:48:26
行き着く先はこうなんだろうなと実感してきた笑+133
-1
-
61. 匿名 2020/10/13(火) 15:48:26
アラフォーでっす!
子ども小学生だけど、もっぱら上は楽なスウェットやパーカー…さっきもバーガンディ色欲しくて、チャンピオンのロンTポチッたところ。
PTAの集まり行ったら、みなさん小綺麗な格好で…おったまげた!+30
-6
-
62. 匿名 2020/10/13(火) 15:48:40
>>16
ショート丈が流行ると聞いて長め丈のトップスを多めに買っといたわ。
おかげで今なんとかやり過ごせてる。+16
-2
-
63. 匿名 2020/10/13(火) 15:48:57
>>54
そんなおしゃれなものじゃないわ
モンベルよ
山登りに行きそうな格好してるわよ+77
-0
-
64. 匿名 2020/10/13(火) 15:49:04
>>47
あったかいし、軽いし、洗濯してもすぐ乾くしアウトドアブランドって優秀だよね。
過酷な環境で使うこと考えられているので、
動きやすいし丈夫だし。
でも結構お値段張るんだよね~ユニクロダウンの3倍はする。+51
-0
-
65. 匿名 2020/10/13(火) 15:49:06
バッグも軽い物ばかりになりませんか??
肩こりあるし、楽な服、ダウン、軽いバッグで冬を越そうと思ってます……。+126
-0
-
66. 匿名 2020/10/13(火) 15:49:40
若い頃はシャツインが当たり前だったのに…
+5
-1
-
67. 匿名 2020/10/13(火) 15:49:40
ご飯食べるとLサイズのヒップにLLサイズのウエストの服がちょうどよくなった。
全部LLだとでかいし、Lだとお腹いっぱいになるとつらいし。
けどほとんどなくてLサイズの大きめな作りのやつがあればラッキー。
痩せるのが一番だけどね…+20
-1
-
68. 匿名 2020/10/13(火) 15:50:43
良く言うと蒼井優風、現実は今くるよさん。+42
-0
-
69. 匿名 2020/10/13(火) 15:51:12
>>20
年々コートやバッグの重さに耐えられなくなってくるのよね
わかるわー+142
-0
-
70. 匿名 2020/10/13(火) 15:51:20
>>65
なる
そして置き忘れ防止もあるし手ぶらが良くてハンドバッグも持たなくなって軽いショルダーバッグばかり使ってる+48
-0
-
71. 匿名 2020/10/13(火) 15:51:43
いま妊娠中だけど、前回よりゆったり服が街中に溢れてて、マタニティ衣料をわざわざ買いに行かなくて良くなって嬉しい。
世の中、みんなゆったりしてきた気がする。+63
-0
-
72. 匿名 2020/10/13(火) 15:51:48
>>4
すっごいわかる!
もともとオーバーな服が好きで、今年のコートもお尻隠れるやつにした。
最近はスウェットとか、パーカーも流行っているしゆるゆるな格好で有難いけど…デブが加速していく。+24
-0
-
73. 匿名 2020/10/13(火) 15:52:05
パンツはストレッチじゃないともう履けない+25
-0
-
74. 匿名 2020/10/13(火) 15:52:22
ダウン最高!暖かくて、軽くて言うことなし!
おばさんイエーイ!+45
-2
-
75. 匿名 2020/10/13(火) 15:52:27
>>25
そんなもん運営に言えば?+24
-0
-
76. 匿名 2020/10/13(火) 15:52:45
>>50
まさに!
ウエストゴムのワンサイズ大きめのパンツばかり履いてたら、実際にワンサイズアップしてしまった...+25
-0
-
77. 匿名 2020/10/13(火) 15:53:26
>>20
そうそう!
肩凝りだすから、重いのなんて着たくないし選ばなくなった。+63
-1
-
78. 匿名 2020/10/13(火) 15:54:18
>>12
妊娠でゆったりワンピになったら、産後もずっとゆったりワンピのまま。
最近って若い子もゆったりした服着てるから、どこのお店もそんな服ばっかり並んでる気がする。せっかく若いんだから若い時しか出来ない格好すればいいのに〜!と、若い頃リズリサやワンウェイ世代の私は思う。+32
-5
-
79. 匿名 2020/10/13(火) 15:54:23
>>55
先日、1着捨てました。+12
-0
-
80. 匿名 2020/10/13(火) 15:55:57
>>78
小学生ぐらいが肩出してショートパンツ履いてたりする+9
-1
-
81. 匿名 2020/10/13(火) 15:56:33
若い頃はスピックアンドスパンが好きだったけど、今やクローゼットの中8割スタディオクリップよ。楽だしコットンや麻素材がいい。ついでに言えばバッグも軽いのが一番だわ。40代アラフォーです。+68
-0
-
82. 匿名 2020/10/13(火) 15:57:11
>>78
昔、ゆったりワンピ来てたら妊婦に間違えられて恥ずかしかったけど(席を譲られてしまった…)、
いまは妊娠しててもなかなか気付かれないから気が楽だった。+6
-1
-
83. 匿名 2020/10/13(火) 15:57:42
ストレッチのジーパン履くとなんかどくどく脈打つ感じ…もうジーパンは履けない涙+28
-0
-
84. 匿名 2020/10/13(火) 15:58:23
アラフォーぽっちゃり体形の私も、楽な洋服大好きです。ウエストゴム最高!今シーズンはどのショップもトレーナータイプのロングワンピースや、ゆったりめのバンドカラーワンピースを出していてありがたいです。
でもチェックすべきは肩周りと胸周りと体のラインが出ないかどうか。ネット通販だと特に判断が難しいですね。+12
-3
-
85. 匿名 2020/10/13(火) 15:58:34
アクシーズ好きなんだけど、見るだけになった…
しまむらー+8
-0
-
86. 匿名 2020/10/13(火) 15:58:53
ただでさえストレスの多い生活だから服ぐらい楽なのでいさせておくれ+74
-0
-
87. 匿名 2020/10/13(火) 15:59:10
ニットを着なくなった。
家事する時に汚したくないから着替えたり、洗濯も単独で手洗いモードで洗ったり手間がかかるのが面倒。フリース素材のカットソーやスウェットを着てる。+77
-0
-
88. 匿名 2020/10/13(火) 15:59:19
>>63
わかるわ。
この夏、モンベルのTシャツ何枚か買って、そればかり着てた。
自粛生活もあって、アイロンがいるシャツや、インナー選びに気を使うトップスの出番なし。+29
-0
-
89. 匿名 2020/10/13(火) 15:59:46
ウエストゴムじゃないと
立ってる時はよくても、座ると苦しい。
下腹に合わせるとダボダボになる。+9
-1
-
90. 匿名 2020/10/13(火) 16:01:01
私もアラフォーです。
20代の頃の老けずにいたい!と願っていた日々が懐かしいです 笑
今も必要以上には老けたくありませんが、おばちゃんの年齢になると不思議とおばちゃんになるんだと実感する毎日です。
肩が凝るのでジャケットは着られないし、ウエストゴムのスカートが大好きです!+54
-1
-
91. 匿名 2020/10/13(火) 16:02:07
>>16
ロング丈のシャツとのレイヤード流行ってるからじゃない?
トップスの丈短かったら長めのシャツでカバーすればOK
私はこういうカジュアルな感じ似合わないから終わってるけど+23
-1
-
92. 匿名 2020/10/13(火) 16:03:38
ラクというか、ふくらはぎの乾燥や痒みがひどすぎてスキニージーンズは避けてやわらかいワイドパンツを履くようになった
30代なのに脚だけ60代みたいだったのがちょっとマシになった気がする+19
-0
-
93. 匿名 2020/10/13(火) 16:03:56
カチッとした服着ると肩凝って腰痛くなって頭痛がして夕方ごろには熱が出る。
これって更年期障害のひとつなの??+36
-0
-
94. 匿名 2020/10/13(火) 16:04:16
服どころか32歳を超えた頃からワイヤーの入ったブラが無理になったしパンツも綿しか嫌になった。
最近はトイレも楽なゴムのロングスカートばかり。
デブ!+87
-0
-
95. 匿名 2020/10/13(火) 16:04:17
>>6
コロナでどこにも行けずユニクロのジョガーパンツばかり履いてて、久しぶりにデニム履いたらこんなに着心地悪いのを毎日履いてたのか!となった。+83
-0
-
96. 匿名 2020/10/13(火) 16:06:30
最近、フックとチャックつきのスカート履かなくなったなぁ。頑張ってストレッチ素材まで。
座るとお腹がキツくてご飯をたっぷり食べれないから…
あと、自宅で洗える素材ばかり愛用してます。+23
-0
-
97. 匿名 2020/10/13(火) 16:09:24
>>2
レギパン、私が履くと股が
ω ←こうなってしまって履けない。そんなに太ってるわけではないけど、太ももの横の出っ張りが目立つ。
履ける人羨ましい。+95
-0
-
98. 匿名 2020/10/13(火) 16:09:29
>>55
何かにリメイクできないかと考えてしまう。+7
-0
-
99. 匿名 2020/10/13(火) 16:10:11
ワイドパンツ履きたいけどなんか幅広過ぎてなんか変。背も低いし。+8
-0
-
100. 匿名 2020/10/13(火) 16:11:06
シャツの肩の縫い目が当たって気になるようになってしまってトップスはドロップショルダーのシャツかカットソーばかり着るようになったしまった+8
-0
-
101. 匿名 2020/10/13(火) 16:12:29
まだ早いとは思うけど新聞の広告欄にたまにある『かぐらや』ってとこの服可愛いなと思った。
パンツとか。
還暦近くなったら着たい。+10
-0
-
102. 匿名 2020/10/13(火) 16:12:29
>>99
見た目を意識できてて素晴らしい!
私は150cmしか無いけどもう見た目より楽を選んでしまっている。+13
-0
-
103. 匿名 2020/10/13(火) 16:13:52
自粛中に大活躍しました
楽なんだもん+46
-5
-
104. 匿名 2020/10/13(火) 16:15:13
>>61
間違えてマイナスおしました!すみません!+3
-1
-
105. 匿名 2020/10/13(火) 16:15:23
普段は楽な服ばかり。
出かける時は一応キレイ目な格好するけど、まぁ~疲れる。+12
-0
-
106. 匿名 2020/10/13(火) 16:15:26
40過ぎたら、アウトドアブランドの服ばっかり着てます。北海道在住なので、冬物の服の暖かさに感動して着るようになり(やはりユニクロと違う)、ガンガン洗濯しても耐えられる生地と作り、動きやすいしやめられません。
パタゴニア、モンベル、マーモットなどやたらと着てるので、山登り好きなの?と聞かれることが多くなりましたが。+50
-0
-
107. 匿名 2020/10/13(火) 16:17:38
肩が上がらないので脱ぎ着しやすいのがまず第一!+11
-0
-
108. 匿名 2020/10/13(火) 16:18:21
職場の制服がウエストでがっちりタイトスカートだから、腰回りみてがっかりする
ゆるいの楽だけど、身体までだらけてくるから気をつけないといけませんね+5
-0
-
109. 匿名 2020/10/13(火) 16:18:51
>>2
細い?+3
-0
-
110. 匿名 2020/10/13(火) 16:19:24
アラフォーです
ストレッチ素材の服最高!
足元はスニーカーです。
でも太ってきたので週末はきっちりした服とメイクでデパートに行きどんどんだらしなくなってくる自分を戒めている+20
-0
-
111. 匿名 2020/10/13(火) 16:19:53
>>6
ジーンズよりワイドパンツが主流で助かる!+63
-0
-
112. 匿名 2020/10/13(火) 16:21:07
>>106
高くない?安いアウトドアブランドってある?+15
-0
-
113. 匿名 2020/10/13(火) 16:22:10
体重はずっと変わらないのにずっとはいてたジーンズはけなくなっててショック。
だるんだるんになるってこういうことか。+15
-0
-
114. 匿名 2020/10/13(火) 16:25:57
>>97
ワンサイズあげて履くといいよ
お股に余裕ができるから+27
-0
-
115. 匿名 2020/10/13(火) 16:26:16
>>31
同じく!スマイルランドやスラットジールで丈の長い服とか、靴もワイズのゆったりしたのを買っちゃう。ポイントたまったり値下げがあるのもありがたい。+12
-0
-
116. 匿名 2020/10/13(火) 16:27:34
>>10
余計に太って見えるのもそうだし、より太っていくんだと思う。私はジーパン履くとウエストしんどいから姿勢が良くするんだけど、ウエスト楽なゴム系のパンツ履くとだら〜とした姿勢になる。笑
このままじゃどんどん太っていくと思うから、ジーパン履こう!って思うけど、結局ゴム履いてしまう。の繰り返し。+19
-1
-
117. 匿名 2020/10/13(火) 16:27:55
>>112
アウトレットばっかりですよ。安くなってるのしか買わないです。パタゴニアはアウトレットでも高いですけど、病気で激痩せして体脂肪が12%になり、北海道のマイナス10℃の冬がきつく、パタゴニアが一番暖かかったのでアウトレットで買い揃えました。夏に冬物買ったりしてます。+55
-1
-
118. 匿名 2020/10/13(火) 16:28:01
冷えが辛いアラフォーです。ハイネックが増えた。冷えないように。ウエストゴム。ブーツ辞めてスニーカーにしたいのに最近のスカートは長すぎる。+10
-1
-
119. 匿名 2020/10/13(火) 16:28:05
>>2
いやもうレギンスパンツとかスキニーとか絶対履けない。ワイドパンツじゃないと無理だわ。太ももパツパツ出すの無理になった。+66
-1
-
120. 匿名 2020/10/13(火) 16:28:58
>>55
私スキニー捨てました。あんなん流行り来てももう履くことはないな。+35
-0
-
121. 匿名 2020/10/13(火) 16:29:16
自宅で洗えるか洗えないかもチェックするようになった。+37
-0
-
122. 匿名 2020/10/13(火) 16:31:01
>>18
それって体も大きくなってんの?+11
-0
-
123. 匿名 2020/10/13(火) 16:31:06
私も前はかっちりした服を着てましたが
今はウエストがゴムのロングスカートばかり履いてます
楽ちんです+7
-0
-
124. 匿名 2020/10/13(火) 16:31:30
>>61
アラサーはお洒落にお金かけてる。アラフォーアラフィフの子育て世代とは違うなーと思う。+12
-2
-
125. 匿名 2020/10/13(火) 16:38:27
服は楽でも、靴は少しでもヒールのあるヤツを頑張って履いてたけど、とうとうスニーカーとかフラットシューズに手を出した。楽だ…もう人の目より
楽を優先!+40
-0
-
126. 匿名 2020/10/13(火) 16:44:08
トレンドがゆったりオーバーサイズって感じだから若いときに流行ったピタピタTシャツやショートパンツからあっさり卒業することができて良かった。
着心地の楽さもだけど、洗濯しやすかったりシワにならなかったり扱いやすい服ばかり着るようになった+25
-0
-
127. 匿名 2020/10/13(火) 16:46:01
>>25
ことばが汚くキツイ
+19
-0
-
128. 匿名 2020/10/13(火) 16:47:47
>>2今日まさに買ってきた。
+3
-0
-
129. 匿名 2020/10/13(火) 16:48:28
私は30代後半に靴を歩きやすさ優先でビルケンシュトックに変えてから、だんだんカジュアル化し、今はゆるゆる化してます。
でもワイドパンツには飽きてきたので、最近はサルエルパンツはいてます。お腹回りゆったり、足元きゅっとでお気に入りです。サルエルはラインが独特ですが、シンプルにまとめればなんとなくお洒落風?になるので意外とオススメです。+10
-1
-
130. 匿名 2020/10/13(火) 16:48:41
>>1ロングワンピにカーディガン。
コーデ考えなくていいし楽だし可愛い。
+10
-1
-
131. 匿名 2020/10/13(火) 16:52:16
最近は、ヨガやピラティス用のブランドらしき、
DANSKINっていうブランド品が近所で半額以下で売ってるところがあるから
それを買っています。
+16
-0
-
132. 匿名 2020/10/13(火) 16:59:32
ナチュラル系が好きで
スモック風のブラウスやワンピースに
下はガウチョなどゴムの入ったボトムばかり
久々に制服のある店で働き始め
タイトスカートのきつさに焦ってます
体の線が出るの嫌だなあ+28
-0
-
133. 匿名 2020/10/13(火) 16:59:52
若い時からだよ+7
-2
-
134. 匿名 2020/10/13(火) 16:59:58
アラフィフ。
20代のバブルのときはボディコンとハイヒールが必需品。
30代で出産したあともベルトのあるボトムス履いたりヒールのあるブーツ履いたりしてた。
40代でも体型キープしたくて、ウエストマークのワンピース来たりヒップアップさせたくてミュールやヒール履いてた。
アラフィフの今、ウエストゴムのワイドパンツやロングスカートにスニーカー。
20代の娘たちと同じような格好してる。
流行りだからしょうがないけど、流行り終わってももうこの楽さから逃れられないかも。+29
-1
-
135. 匿名 2020/10/13(火) 17:02:33
>>2
もともとぴったりした服世代なのでローライズ気味なのを好きでw穿いてる。スキニーに比べるとラクだからね。+3
-0
-
136. 匿名 2020/10/13(火) 17:03:45
昔は気合い入れてデパート系の洋服ばかり着ていたし、多少動きづらくても着心地悪くてもファッションのために我慢して着てた。
でも50代前半になった今はゆるーい系のしかも、ファストファッションブランドばかり着てる。
その分体は鍛えて、体そのものの見た目が老けないよう心がけてる。
+27
-0
-
137. 匿名 2020/10/13(火) 17:04:35
やっぱりスキニー履かなくなるよね。私も去年くらいから履いてない。というか処分してしまった+12
-0
-
138. 匿名 2020/10/13(火) 17:05:35
ユニクロの1990円のワンピースは着心地楽だよ。部屋着によし、ゴミ出しファッションとしてもよし、そのままでスーパーにも行ける。
コーデによってはデートやランチに行けるくらいドレスアップも出来るよ。+6
-5
-
139. 匿名 2020/10/13(火) 17:06:52
頭をおだんごにして、ナチュラル系のワンピースとか着てると、丁寧な暮らしの人と思われがち。全然、丁寧じゃないから申し訳なくなってくる。+44
-0
-
140. 匿名 2020/10/13(火) 17:07:43
>>103
こういうの好きなんだけど、
自分と同じ位の年齢の人が安っぽい生地のを着てるのを見たら
若作り感でイマイチだった。
+13
-1
-
141. 匿名 2020/10/13(火) 17:12:48
>>11
私もです。締め付けると具合が悪くなります。
一度、ガードル履いて、その上に細身のパンツを履いて出かけたら、ものすごい頭痛と吐き気に襲われて、脳梗塞を起こしたと思った事がありました。翌日、脳神経外科に行きMRIを撮ってもらった所、病変はなかったので、締め付けが原因だったと思います。
それ以来、ガードル禁止、締め付け禁止を自分に課しています。太って見えても、健康第一!+56
-0
-
142. 匿名 2020/10/13(火) 17:16:08
ごみ出しファッションは昔買った部屋着仕様的な柔らかいリズリサドールのスカパン穿いてる。ウエストがゴムなので未だに重宝してるよ。+1
-1
-
143. 匿名 2020/10/13(火) 17:16:52
>>141
ガードル何年も履いてないわ~。
1つだけ残して処分しようかな。
+12
-1
-
144. 匿名 2020/10/13(火) 17:17:17
ウエストゴムの服が増えた
高いヒールの靴が怖くて履けなくなった
革じゃなくて軽いナイロンのバッグになった
+32
-0
-
145. 匿名 2020/10/13(火) 17:17:27
公園にいるママ達って皆んな同じような格好してるよなぁと以前は思ってたけど、いざ結婚出産してみて
自分も同じような格好になってる事に気づいた。
+40
-0
-
146. 匿名 2020/10/13(火) 17:20:04
若い頃ロングダウンておばちゃんぽくて避けてたけど
自分が歳とったら軽いし暖かいし、もう冬はダウン以外着たくないw
+22
-1
-
147. 匿名 2020/10/13(火) 17:23:44 ID:5kFqIsexTg
妊婦じゃない時に妊婦と間違われるのが嫌だけど、さすがに年相応に見える最近はワンピースとかユルい服ばかり
ナチュラン系で買う+6
-0
-
148. 匿名 2020/10/13(火) 17:24:40
楽な服を選ぶようになった転機は何ですか?
私は妊娠〜育児です
もともとカジュアルの楽な格好が好きでしたが、輪をかけて楽さを追求するようになりました(笑)
洗いやすくて動きやすくて着心地がいい服サイコーです
でも、同年代の女性がヒールにスカートでオシャレしてるのを見ると、このままでいいのか?と少し後ろめたい気分になります+13
-1
-
149. 匿名 2020/10/13(火) 17:31:17
>>20
60代以上の人は制服の様にロングダウンにレスポみたいな斜め掛けのナイロンのバッグだよね+51
-0
-
150. 匿名 2020/10/13(火) 17:32:59
きつい服 特にズボンなど、きついとお腹に空気溜まって、
苦しいし頭痛するし具合悪くなるようになってしまったので、
余裕のある服のみ!+15
-0
-
151. 匿名 2020/10/13(火) 17:35:29
>>1
お団子でナチュラル系おしゃれファッションって楽そうだけど、小柄か華奢で、顔が可愛くないと悲惨なんだよね。私は蒼井優や宮﨑あおいみたいにはなれない+32
-0
-
152. 匿名 2020/10/13(火) 17:37:26
>>149
理にかなってると思う。
ウールのロングコートにレザーのバッグとか重くてしんどい。+52
-0
-
153. 匿名 2020/10/13(火) 17:38:49
>>11
おかげで肋骨もどんどん開いてきた気がするんだけど諦めるしかないのか…+4
-0
-
154. 匿名 2020/10/13(火) 17:38:49
>>16
前短いのに後ろが長いのやたら多いなと思ってたけど。
後ろ長くなければ欲しかった服結構あった。+7
-2
-
155. 匿名 2020/10/13(火) 17:40:41
ロングワンピース着るようになった。+18
-0
-
156. 匿名 2020/10/13(火) 17:41:16
>>106
このまえ石井スポーツに行ったら機能性などにテンション高くなりました+11
-0
-
157. 匿名 2020/10/13(火) 17:44:11
>>2
履けるってことは足細いってことじゃん、
いいなあ
わたしの極太権太脚じゃ無理だぜ…+24
-1
-
158. 匿名 2020/10/13(火) 17:45:38
>>155
私もー。
前までチュニックの下にジーンズとかレギンスとか履いていたけど、下に履くのさえわずらわすくなり、ロングワンピースばかり買っている。1枚でサラッと着れるから楽ちん。+24
-0
-
159. 匿名 2020/10/13(火) 17:45:39
もはやワンピースしか着てない。
仕事でも綺麗目ワンピ(≠ピッタリ)。
去年まではタイトスカートにインもしてたのにな…+4
-0
-
160. 匿名 2020/10/13(火) 17:47:52
ゆるいのが流行ってるから余計にそうなるよねー+14
-0
-
161. 匿名 2020/10/13(火) 17:50:42
>>1
石田ゆり子でも参考にしたら?ああ見えてめっちゃ鍛えてるけど+5
-1
-
162. 匿名 2020/10/13(火) 17:50:48
冠婚葬祭くらいしかきちんとした服を着なくなった。
たまにある法事でのストッキングと低めのパンプスがツライ。
ジャージやアウトドアブランドで着心地の良い疲れない恰好が何よりです。
+15
-0
-
163. 匿名 2020/10/13(火) 17:52:04
>>39
デカパン履いてる日はデスクワークが捗るんだけど、私だけかな。+11
-0
-
164. 匿名 2020/10/13(火) 18:00:38
>>154
むしろ後ろ長いのをもっと出して欲しい。
トレーナーとか、カットソーとか洗濯しやすいやつ。
+20
-0
-
165. 匿名 2020/10/13(火) 18:03:31
>>2
店員に裾上げ頼むのすら面倒で私はしまむら+7
-0
-
166. 匿名 2020/10/13(火) 18:03:57
>>158
楽ちんだよね。
ロングワンピースだとハンガーにかけるだけでいいし、パンツ、トップス畳まなくてもいいし
クローゼットの中がキレイになるし
コーディネート考えなくて済むし
ロングなら脚の太さ気にしなくてもいいし+30
-0
-
167. 匿名 2020/10/13(火) 18:08:49
ウエストがゴムのレギンスパンツしか履かなくなったからたまにボーイフレンド履くとチャック閉め忘れる\( 'ω')/+21
-0
-
168. 匿名 2020/10/13(火) 18:09:58
服をたたむのが面倒になり、全部吊るす収納にした。
ほとんどがアイロンが要らないもので洗濯機で洗濯できる素材。
→楽ちんなカジュアルアイテム。
+3
-0
-
169. 匿名 2020/10/13(火) 18:14:16
ミズイロインド楽だよね、地味だけど+35
-0
-
170. 匿名 2020/10/13(火) 18:17:24
>>55
スキニーだけど捨てました
先日履いたら着圧ストッキングか?てくらいキツく感じて具合悪くなったから
+23
-0
-
171. 匿名 2020/10/13(火) 18:19:34
>>97
ネコのωを思い出してフッってなった。+25
-0
-
172. 匿名 2020/10/13(火) 18:21:09
ワンピースだけ着てる方は、下にはなに履いてますか?
パンツのみだと、これから冷えちゃうし、なんか心もとなくて、、
でもレギンスはくのは締め付け感があって😅+6
-1
-
173. 匿名 2020/10/13(火) 18:21:21
>>2
ポケットってある?+0
-0
-
174. 匿名 2020/10/13(火) 18:21:31
>>20
ダウン着てしまうとウールのコート、対して暖かくもないのに重くて絶対着たくないレベルになってしまった+45
-0
-
175. 匿名 2020/10/13(火) 18:36:53
>>161
やだ+4
-1
-
176. 匿名 2020/10/13(火) 18:38:15
>>97
上にあげすぎなんじゃないの?+15
-0
-
177. 匿名 2020/10/13(火) 18:41:28
>>70
そのうちリュックになる+10
-0
-
178. 匿名 2020/10/13(火) 18:42:42
>>28
あるある
ゆるっとした服ってしゃれた場所にはカジュアすぎて合わないことも多い
だからきちんとした風で着る服は大概いつも同じのになっちゃう+20
-1
-
179. 匿名 2020/10/13(火) 18:42:55
ぎっくり腰やってから大好きだったヒール履かなくなった
今は毎日スニーカー+7
-1
-
180. 匿名 2020/10/13(火) 18:46:03
アラフォーです。
仕事もオフもユニクロで事足りるなと感じて、7割ユニクロです。
たぶん今後もユニクロです。+11
-0
-
181. 匿名 2020/10/13(火) 18:50:11
>>13
ユニクロの男物のスウェットがついに綿100じゃなくなって落ち込んでる。
安くて楽で良かったのに。+21
-0
-
182. 匿名 2020/10/13(火) 19:07:29
>>4
段腹も垂れ尻も隠れる丈がいいよね
お見苦しいモノをさらしても迷惑だろうから+7
-1
-
183. 匿名 2020/10/13(火) 19:09:07
>>56
量産型よりこういうのの方がダサいし恥ずかしいと思う+5
-16
-
184. 匿名 2020/10/13(火) 19:19:55
>>22
ゴールデンベアは以外オジさんのゴルフウェアや高級ふだん着だったから質は良いと思う。
可愛いワンピースたくさん出して欲しい。セールだとお得!+11
-0
-
185. 匿名 2020/10/13(火) 19:21:00
>>1
同じくアラフォーです。
去年ワイドパンツとお腹周りがゴムタイプのパンツ デビューをしたら、もうジーパンとかスキニーが履けない…
かろうじてスキニーはお腹周りがゴムでストレッチ素材の柔らかいものは履いていますが、生地が固くて伸びないものは絶対 無理!
どんどん楽を覚えています😅+19
-0
-
186. 匿名 2020/10/13(火) 19:25:18
締め付け全般が無理
ソックスのゴムですら嫌になって来た+9
-0
-
187. 匿名 2020/10/13(火) 19:26:35
>>13
天然素材でもユニクロのものはガザガザしてたりで嫌い。
着ていて疲れてしまう。+21
-0
-
188. 匿名 2020/10/13(火) 19:44:06
ブラジャー、しばらく着けてない…
ずっとブラトップです…
+21
-0
-
189. 匿名 2020/10/13(火) 19:54:21
ブラはワイヤー入りのかっちりホールドされるものをつけるけど、パンツはレギパンばかり。
イーザッカマニアストアーズさんのエアパンツにお世話になってます!+6
-0
-
190. 匿名 2020/10/13(火) 20:20:04
ニコアンドやスタディオクリップの服を良く買う。
+11
-0
-
191. 匿名 2020/10/13(火) 20:21:02
>>155
どんなワンピースですか?無地の?+4
-0
-
192. 匿名 2020/10/13(火) 20:27:48
バリバリ働いてる訳じゃなきゃカチッとした服を着る理由もない+13
-0
-
193. 匿名 2020/10/13(火) 20:30:05
>>93
私もサポートタイプのストッキングとかきつめの服を着ると体にストレスがかかってパニック症候群みたいな症状がでるわ。
それがわかってからは締め付けない服しか着なくなったよ。+15
-0
-
194. 匿名 2020/10/13(火) 20:42:39
>>169
ミズイロロンド、サイズ展開はどんな感じですか?
調べたけれどわからないってことは、ワンサイズ展開でしょうか?+2
-0
-
195. 匿名 2020/10/13(火) 20:44:55
中高生の時に母親と服を買いに行った時に
私「これどうかな?」
母「脇の縫い方が雑だから止めときなさい」
「裏地がちゃんと付いてないからこのスカートは駄目ね」
ってなかなかOK出なくて嫌だった。
でも40越えた今ならわかる。
若い時は気にならなかった、肩周辺の動きやすさとか布地の良し悪しとかがデザイン以上に気になる。
汗を吸わない服とか動きづらい服とか肌触りの良くない服って結局着なくなる。
+15
-1
-
196. 匿名 2020/10/13(火) 20:50:54
ここ何年かワイドパンツにゆるいトップスか長めのシルエットがゆるいワンピースばっかり着てたんだけど、骨格と身長のせいかゆるい服はめちゃくちゃゴツく見える事に気付いてしまった。
楽だったのにな〜+6
-0
-
197. 匿名 2020/10/13(火) 21:05:34
20代から楽な服着てました(笑)森ガールとかアウトドア流行ったし。
最近はビッグシルエットの服が流行ってるし、若い人もワイドパンツとか、ぺったんこ靴履いてるような。
お洒落に見える人と、ただの手抜きに見える人、私は後者(笑)+7
-2
-
198. 匿名 2020/10/13(火) 21:06:35
ゆったりした服って顔を選ばない?美人系の人が来てると違和感ある+9
-1
-
199. 匿名 2020/10/13(火) 21:07:02
>>20
何でおばさんはみんなロングダウンなんだろうって思ってたけどね
あれは楽だしあったかいわ
+36
-0
-
200. 匿名 2020/10/13(火) 21:16:42
今風にオーバーサイズでコーデしたつもりだったけど鏡に映る姿は小太りのおばさんがジャストサイズの服を着ている姿だった…+24
-0
-
201. 匿名 2020/10/13(火) 21:25:00
>>2
わたしも!リーバイスとかジーンズが好きで何本もあるのに、ここ2年位ユニクロレギンスパンツのみ。楽だ。上はデパートで買い、下はユニクロ。たまに全身ユニクロ。+6
-0
-
202. 匿名 2020/10/13(火) 21:28:20
>>194
確かフリーサイズが多かったかなぁ
元々、身幅とかたっぷり取っている物が多いからかも
ウエストはゴムのしか買わないから…ちょっと分からないすみません+5
-0
-
203. 匿名 2020/10/13(火) 21:30:30
>>191
こんなニットロングワンピースとかです。
女性らしい物を選ぶようにしています。+8
-21
-
204. 匿名 2020/10/13(火) 21:54:36
私もワイヤー入りのブラが無理になりました。
仕事でストッキング必須なのですが、Lサイズを買って、お腹のゴムの上に切り込みを少し入れて、くいこみを和らげてます。そうしないと座っていたらしんどくて。
45歳、胃下垂です。
身体の締め付けが辛くなってきました。あと、インナーのタグとかもチクチクして耐えられなくなってきた。
歳ですかね‥+33
-0
-
205. 匿名 2020/10/13(火) 22:15:15
過去最高に太ってUNIQLOの3XLのTシャツを買いまくったけど、ダイエットで痩せ始めた今も変わらず着てるからオーバーサイズの服大好き(笑)
その反面、きつい服はゴミになる。+6
-0
-
206. 匿名 2020/10/13(火) 22:16:44
ほぼ毎日ブラトップ、ウエストゴムのワイドパンツ、ローヒール です
学校説明会で久々にちゃんとしたパンツ履いたらキツかった
+9
-0
-
207. 匿名 2020/10/13(火) 22:48:50
>>203
独特のセンスをお持ちですね。+19
-4
-
208. 匿名 2020/10/13(火) 23:23:52
>>169
日本製だし、好きなブランドです!
緩いシルエットですが、デザインがいい!
+7
-0
-
209. 匿名 2020/10/13(火) 23:45:25
ワンピースばかり+2
-0
-
210. 匿名 2020/10/14(水) 00:19:04
ウエストゴム最高!!
肩が凝って頭痛がするから
ついにネックレスもつけれなくなったよ。
やばい。+19
-0
-
211. 匿名 2020/10/14(水) 00:25:47
GUNZEのアンダーのゴムがないブラトップ買ったら他の着れなくなった
貧乳だから大丈夫かもだけど、グラマーさんは評価が分かれるらしい+5
-0
-
212. 匿名 2020/10/14(水) 02:10:28
>>50
家と人間を同じように考えるのはちょっと違うと思うわ。
規則正しい生活していればそうはならないよ。
摂取カロリーに気をつけて運動してて勝手に服に合わせて体型や体重が変わる訳ない。
+5
-5
-
213. 匿名 2020/10/14(水) 02:16:49
29歳、私は動きやすさ重視になりました!
フワッとした服は家事しにくい!
なんかトイレとかで気になる!
あんなに好きだったのに、全く着てない( ;∀;)
ちょっと潔癖入ったのもありますが…汗
ぴったり目のズボンに細身の服ばっか!
でも妊娠したので、これからどうしよう(^^;+9
-3
-
214. 匿名 2020/10/14(水) 02:47:21
旦那がカジュアル好きなのもあって、仕事辞めてから楽なのしか着てない…
あんなにかっちりしたワンピとかスカートばかり履いてたのに!って久しぶりに会った人からは驚かれる
ベルーナのレギパン、チュニックやシャツが今の主力でーす。+6
-0
-
215. 匿名 2020/10/14(水) 07:04:02
>>202
ありがとうございます。
少しゆったりめのワンサイズなんですね。
+1
-0
-
216. 匿名 2020/10/14(水) 07:32:34
久しぶりに結婚式に参列したら皆んなペタンコ靴下で驚いた
気合い入れてヒール履いたら逆に浮いた
ワンピースもダボっとしたAラインが多くて昔のトレンドとは確実に異なっている+6
-0
-
217. 匿名 2020/10/14(水) 07:35:08
>>203
ありがとうございます(^^)+4
-0
-
218. 匿名 2020/10/14(水) 10:52:20
楽というか締め付ける素材とか
持ち物でも重い素材とかは
あまり持ちたくなくなってくる+7
-0
-
219. 匿名 2020/10/14(水) 11:12:10
妊娠で綿パン&ノンワイヤーブラの快適さを知ってしまい、ツルツルの生地のキツい下着に戻れなくなった。+2
-0
-
220. 匿名 2020/10/14(水) 11:19:48
>>13
化繊が入ってると痒くなるようになってきた。質の良い天然素材のものしか着れない。もちろん価格も高いからニットなんかはこまめにブラシかけるようになったよ〜+8
-0
-
221. 匿名 2020/10/14(水) 13:22:18
シワになった服をアイロンかけるのがめんどくさくて洗濯機で洗える&Tシャツ生地ばっかり+3
-0
-
222. 匿名 2020/10/14(水) 14:56:02
30代前半くらいに重いアウターが無理になって、暖かくて軽い物をと探してたらモンベルのを買ったよ。やっぱりアウトドアブランドはいい。かなり軽いし。+5
-0
-
223. 匿名 2020/10/14(水) 16:58:13
>>181
ごめん。訂正。
本体は綿100だった。
薄くなったのか手触りが変わってて勘違いしたわ。+0
-0
-
224. 匿名 2020/10/14(水) 17:00:39
ストレッチ素材
ペプラム入りトップス+1
-0
-
225. 匿名 2020/10/14(水) 17:02:08
30歳半ばですが本当に着る服困る。手持ちの服は似合わなくなってきて、シンプルで楽なカジュアルに落ち着いてるけどもっとかわいい服も着たい。+2
-0
-
226. 匿名 2020/10/14(水) 18:52:25
>>203
私もニットのワンピースばかりです。
ストンとしたやつばかりだけど。
綺麗に見えて良いですよね。+4
-0
-
227. 匿名 2020/10/14(水) 23:18:49
ウエストがゴムのパンツ楽!
若い頃はスキニーしか穿かなかったのに
最近はリブパンツ穿きまくってる(笑)+5
-0
-
228. 匿名 2020/10/15(木) 00:59:16
大きめだけどデザインがかわいいのでグレースコンチネンタルの服をよく着てます。+1
-0
-
229. 匿名 2020/10/15(木) 09:16:47
>>203
歩いても、自転車に乗っても洗濯でもすぐ横に伸びちゃいそう+1
-1
-
230. 匿名 2020/10/15(木) 14:41:49
>>210
私もネックレス辛くなってきた…。肩凝るし首のシワが目立ってないか気になる。
おばさんがブローチ使う理由がわかったわ。+6
-0
-
231. 匿名 2020/10/15(木) 16:31:00
>>81
私も9割スタディオクリップだわ。派手な柄や色は避けて選ぶ。クリップはスカートやワンピースにほぼ100%ポケットつけてくれてるのが親切!Mでもゆったりしてるからデブチビの強い味方。+4
-1
-
232. 匿名 2020/10/16(金) 00:17:02
もうここ10年くらいはワイヤー入りのブラしてないし、ユニクロのワイヤレスブラすら嫌になって今ではヨレヨレのスロギーつけてる。
スキニーデニムなんてもってのほかでウエストゴムのワイドパンツばっかり。
この前GAPでジーンズ試着したけどストレッチ無しのやつは本当にストレスだった。
ストレッチ入りのデニム 買ったけど、以前より2サイズアップしたわ。+0
-0
-
233. 匿名 2020/10/16(金) 10:22:21
元々ピッタリした服が苦手だったからだいたいゆるっとした服装してるよ。でもウエストゴムのボトムスはあまりはかないかな~🤔ロングスカートはゴムだけど普段はワイドパンツとジーンズが多い✨アラフォーだけどジーンズっておかしいのかな?+1
-0
-
234. 匿名 2020/10/16(金) 12:39:08
オシャレウォーカー
チチカカ
ドゥクラッセ
これにユニクロと無印でユルっと過ごしている。
+2
-0
-
235. 匿名 2020/10/19(月) 08:06:54
歳とってからどんなに見た目が良くても機能性や快適性が無視されてて、衛生的に保てない手入れのややこしい服は無理になってきた
人間関係に似てるね+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する