ガールズちゃんねる

スマホの機種変更に後悔してる人

119コメント2020/10/14(水) 11:28

  • 1. 匿名 2020/10/13(火) 11:14:44 

    SONYのXperiaから、SHARPのAQUOSに変えましたが後悔してます😂
    操作は慣れましたが、写真や動画のフォルダ(アルバム)が使いにくいです。フォルダの振り分けが使いにくく写真を探すのが大変です💦
    後悔してる人いますか?

    +105

    -5

  • 2. 匿名 2020/10/13(火) 11:15:12 

    huaweiなのでお察しのとおりです

    +150

    -3

  • 3. 匿名 2020/10/13(火) 11:16:07 

    iPhone→Androidで操作難し過ぎて使いこなせん

    +75

    -25

  • 4. 匿名 2020/10/13(火) 11:17:24 

    >>1
    まさしくエクスペリアからAQUOSに機種変したけど、1日で挫折してエクスペリアにSIM戻しました
    下取りに出さなくて良かった

    +88

    -8

  • 5. 匿名 2020/10/13(火) 11:17:43 

    グーグルフォトのアプリダウンロード
    おすすめします

    +14

    -5

  • 6. 匿名 2020/10/13(火) 11:18:58 

    >>1
    私は逆です。AQUOSからXperiaに変えました。
    ずーっとAQUOSだったから変えてみようと思って変えたのだけど、やっぱり使いづらい。
    慣れた機種の方がいいですね。

    +145

    -3

  • 7. 匿名 2020/10/13(火) 11:19:19 

    >>3
    逆もまた然りなんだよそれ

    +105

    -7

  • 8. 匿名 2020/10/13(火) 11:19:44 

    Asus→Xperia
    まさかSONYがこんなに酷いと思わなかった。値段3倍なのに

    +16

    -57

  • 9. 匿名 2020/10/13(火) 11:20:45 

    iPhoneの256Gにしたけど、そんなに容量いらなかったw

    +73

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/13(火) 11:21:20 

    iPhone → Androidに替えた事あるけど
    何となく使いにくくて
    2年過ぎてから結局iPhoneに戻した

    +29

    -9

  • 11. 匿名 2020/10/13(火) 11:22:06 

    >>3
    わかる。派遣で携帯操作確認の仕事で事前に使ってるのはiPhoneって言って、わかりましたって派遣会社が言ったのに実際仕事についたらアンドロイドの操作確認。
    とまどった。

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/13(火) 11:22:07 

    緊急を要してたせいもあって、Xperiaから急遽Galaxyに変更したあの日の自分を殴りたい
    画像はまぁよしとして、入力がめんどくさい。所詮外国製だわ。記号がいれずらいのが本当にストレス!

    +89

    -12

  • 13. 匿名 2020/10/13(火) 11:22:34 

    >>1
    私もXperiaからAQUOSに替えました。

    確かにアルバムは使いにくいですね。
    私はGoogleフォトやAmazonphotoで代用してます。

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/13(火) 11:22:42 

    XPERIA XZs → XPERIA10Ⅱ
    先代のは発売直後に買って3年過ぎてたけど特に不具合もなく快適に使ってた。アプリたくさん入れるから32Gだと容量が足りなくて買い替え。
    10Ⅱはデフォルトのアルバム機能が無くなってたり、カメラの性能イマイチで少し不便。買い替え早まったかなと後悔中。
    ネット速度が早くなったのと、バッテリーの持ちが良くなったのは良いところ。
    ゲームしたり写真撮ったりは前の機種、ネットやるなら今の機種と2台持ち状態です。

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/13(火) 11:22:57 

    機種変したらアプリが本体のみで、SDに移動できないASUSの機種でした。写真をたくさん撮るしアプリのことも考えてから大きい容量のSDにしたのに、、、本体容量はすぐいっぱいになるわけじゃないけど、ちょっと後悔。今まではアプリの一部はSD移動できたのになー

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/13(火) 11:23:07 

    奮発してiPhoneの11Proにしたんだけど写真とか全然撮らないし画質とか気にしないから11にすればよかった

    +73

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/13(火) 11:23:15 

    AQUOS→XPERIA→AQUOS
    XPERIAのスペック良くて気に入ってたんだけど、電池パックが膨れてしまったのが残念
    あれでFeliCaを使うのをやめた(FeliCa搭載スマホに買い換えた後も)
    ファイル管理は無料のアプリでやってる
    どうしても慣れとか好みとかあるよね

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2020/10/13(火) 11:23:50 

    だから世界標準のiPhoneかGalaxyが良いんだよね

    AQUOSやXperiaみたいなオワコンゴミスマホ買う時点でアホ

    +3

    -90

  • 19. 匿名 2020/10/13(火) 11:26:02 

    XPERIAダメだ。もうちょっとしたらiPhone12に変える

    +10

    -30

  • 20. 匿名 2020/10/13(火) 11:26:24 

    Xperiaで無限再起動ループにハマった。
    最近の機種は大丈夫?

    +27

    -4

  • 21. 匿名 2020/10/13(火) 11:31:47 

    >>20
    それはXPERIAだからって訳じゃなくて他の機種でもよく聞く
    実際10年以上XPERIAだけど不具合1回もない

    +39

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/13(火) 11:31:59 

    私もXperiaからiPhoneに替えた
    使いやすい 早く替えたらよかった

    +12

    -24

  • 23. 匿名 2020/10/13(火) 11:32:26 

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/13(火) 11:33:06 

    >>22
    自分でいろいろカスタマイズするのが楽しいと思えないとXperiaというかAndroidは向いてないかもね

    +45

    -2

  • 25. 匿名 2020/10/13(火) 11:35:38 

    SHARPディズニーフォン→Galaxy

    充電の容量がSHARPと同じで3日もつって事で買ったが、Galaxyは買ったばかりでも夜には充電が必要なぐらい。
    これじゃ、SHARPの4年目と変わらなくて意味なかった。
    あと数ヶ月に一度充電出来なくなったりするし、2度と買わない。

    +9

    -14

  • 26. 匿名 2020/10/13(火) 11:37:02 

    >>4
    機種変更キャンセルすればいいのに。
    まだ間に合うよ。

    +6

    -10

  • 27. 匿名 2020/10/13(火) 11:37:06 

    >>22
    古いXperia、発熱すごくて大変だったから替えてよかった

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2020/10/13(火) 11:38:14 

    同じXperiaから1Ⅱに変えたら、絵文字が変更されてて後悔してる。以前使えてた絵文字(黄色スライム)もダウンロードして使えるようにしてほしい〜!

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/13(火) 11:38:29 

    >>8
    なにが酷いの?

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/13(火) 11:40:38 

    iPhone7からiPhoneSE(第二世代)に機種変したけど、画面がやたらと黄色っぽくて調べたらブルーライト対策らしくて、設定変えたけど写真がめちゃくちゃ黄色っぽくて戻したい
    画質も黄色いから良いのかわからない

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/13(火) 11:42:05 

    グーグルpixelに替えたらすごくいい!気に入った!
    グーグルが出してるやつだからグーグル関連のアプリと相性がいいし、他のスマホだとある最初から入ってる変なアプリがない。次もグーグルpixelにするつもり。

    +25

    -4

  • 32. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:59 

    >>18
    確かに世界基準で爆発したりしてるねGalaxy、さすが炎上大好きなお国が開発元だけあるわ

    +60

    -5

  • 33. 匿名 2020/10/13(火) 11:47:19 

    >>28
    1以降かな。
    搭載しているキーボードがさらに悪くなったみたい。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/13(火) 11:47:49 

    >>29
    これが好きな人も居るだろうけどデフォルトカメラがSONY独特の変な色味、指紋認証の感度が悪い、固まる

    +7

    -5

  • 35. 匿名 2020/10/13(火) 11:48:54 

    XperiaからiPhoneに変えたけど最初難しかったけど慣れた!『何でみんなiPhoneにするの?iPhoneである理由がない』って言ってた人はGALAXYだった。
    いやGALAXYにする意味の方がわからないw

    +66

    -9

  • 36. 匿名 2020/10/13(火) 11:54:34 

    >>7
    AndroidからiPhoneにしたけど操作が難しいとか一切なかったよ
    むしろiPhoneの方が機能が少ない分操作は簡単

    +62

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/13(火) 11:55:30 

    iPhone 6s→xs
    指紋認証に戻りたい😭

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/13(火) 11:55:37 

    >>26
    機種変割引で機種代無料(逆にプラス)になったから使ってないけどエクスペリア壊れた時用にとっといてある。

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/13(火) 11:57:02 

    Galaxyに変えたら漢字の変換が役にたたない…

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/13(火) 11:58:22 

    >>37
    マスクしてるから出先だとpw入力だもんね。
    でも私は指紋は高頻度で読み取られなかったー。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/13(火) 11:59:42 

    iPhone 5sからiPhone SEに変更しました。
    5年使っていて故障したのを機に変更したので自分なりに納得はしてましたが、やっぱり大きくて片手では使いづらい⋯
    5sサイズのiPhone出ないかな⋯

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/13(火) 12:02:18 

    XPERIAからGooglePixel3aに替えた
    安いだけある。使いにくい。文字入力の反応が悪いときが何度もある。
    ネット見てて下にスクロールしてるとき、普通に指で画面タッチしただけなのに物凄い速さで一番下に急降下するときがある。どう気をつけてもそうなるのでGoogleのヘルプに聞いてみたらそんな不具合の報告はあがってないとか。
    割と早めに違う機種に買い替えたいです。

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2020/10/13(火) 12:04:38 

    iPhoneは戻るボタンないから、Androidの方が使いやすいと思う

    +28

    -15

  • 44. 匿名 2020/10/13(火) 12:11:50 

    >>3
    iPhoneからアンドロイドは難しいって言うよね
    会社のスマホがiPhoneだけど使いこなせない
    アンドロイドの方が楽です。

    +62

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/13(火) 12:13:18 

    XPERIAなんだけど目覚ましなる前に他のことしてると目覚まし止める画面出なくなっちゃって止めれないんだけどどうしたらいいの?
    わからなくていつも電源切ってるんだけど…

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/13(火) 12:22:21 

    >>1
    QUICKpicっていうアプリおすすめする。写真見やすくなるよー

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/13(火) 12:24:06 

    2年前までXperiaずっと使ってたけど、ARROWSにしたらまー使いにくい。
    来月更新月だから次はXperiaに戻す予定だけど、なんか他におすすめのAndroidありませんか?

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/13(火) 12:26:08 

    Xperia
    ソニーというだけで安心感があり、愛用してます

    +40

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/13(火) 12:26:42 

    >>43
    戻るボタンっていつの時代の人?

    iphoneは前から、androidも今やスワイプすればいいだけで、戻るボタンなんて使わないのが主流なんだけど。アップデートもできないぐらい古いポンコツ機種でも使ってんのかな?

    +1

    -32

  • 50. 匿名 2020/10/13(火) 12:31:07 

    >>31
    同じく
    AQUOSばかりで試しにPixelに替えたら案外良くて次もPixelの予定
    日付タッチするとカレンダーとか地味に便利

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/13(火) 12:33:31 

    >>41
    iPhone12 Miniが出るらしいよ
    SEより少し小さい程度みたいだけど

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/13(火) 12:37:02 

    >>2
    huaweiってGoogleサービス受けられないようになるんだっけ?
    もう無駄じゃん

    +26

    -2

  • 53. 匿名 2020/10/13(火) 12:41:15 

    >>34
    Xperia8使ってるけど、指紋認証してるかどうかも分からないほど速くて感度良いし、固まる事もないよ
    カメラは知らんけど

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/13(火) 12:42:40 

    >>1
    全く同じです!!Xperiaに戻りたい…

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2020/10/13(火) 12:46:37 

    >>43
    XPERIAだけど
    ◀の戻るボタンなんて使ってないよ
    左にスライドで戻れるから

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2020/10/13(火) 12:46:43 

    >>8
    昔は良かったけど、今のXperiaはショボいよ 機能なども遅れをとってるのは否めない
    デザインだけでも斬新に縦長にしたけど、それも失敗

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2020/10/13(火) 12:52:09 

    >>9
    いま32GBでOSのアップデートもできないでいるので、次の新製品の発表待って258GBに買い替えだ!と思っているのですが、いらないもんなのか?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/13(火) 12:53:55 

    >>57
    あ、256GBでした

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/13(火) 12:54:26 

    >>1
    Xperia5に機種変しました。
    機能的には満足なのですがイヤホンジャックが無いのが私にとってものすごくストレスで後悔しています…。
    変換アダプターが無いと有線イヤホン使えないし、それがかさばる。充電も同時にするとなるとまた別のアダプターが必要なのですが、レビューを読むと不具合が多く使えないというものばかりで大変残念です。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/13(火) 13:02:54 

    >>57
    使ってるアプリやゲームによります
    私は音楽サブスクのアプリを登録しているので
    256Gがちょうど良いです

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/13(火) 13:03:55 

    >>2
    その内日本からも締め出されそうだよ華為

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/13(火) 13:04:29 

    SiM差し替えて元の端末使ったらどうです?
    キャリアは出来ないのかな?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/13(火) 13:06:27 

    >>53
    えー出たばかりの1IIだよ。ハズレ個体だったのかなー?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/13(火) 13:07:31 

    XPERIAのSO41Aにしたけど画面が縦長過ぎて表示がずれたり見にくい…
    横幅が短いから動画とか漫画見るとき画面小さくなって見づらい

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/13(火) 13:12:42 

    >>30
    設定の問題ではなくて?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/13(火) 13:16:19 

    エクスペリアの古い小さいのから、現行のエクスペリアにしました

    長すぎで制服のポケットからはみ出ます
    会社の制服の改定時の売り文句が「スマートフォンがすっきり入るポケット!」だったのに
    iPhoneのひとは入ってるのになー。あと、普通のアクオスとかのひとも。
    エクスペリア、長すぎだよ

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/13(火) 13:17:43 

    >>31
    私もだよ!
    使いやすいよね😊

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/13(火) 13:22:32 

    >>64
    私も一昨日so-41aに機種変したけど、アルバム使いにくいし、カメラは上手く取れないしで後悔してます。
    なのでSIMを前の機種に差し替えて使ってます…。新しいのは甥っ子にあげます(泣)

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/13(火) 13:28:47 

    >>2
    私もHUAWEI三年目。早く変えたい。

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2020/10/13(火) 13:30:29 

    >>2
    自業自得🤭

    +5

    -7

  • 71. 匿名 2020/10/13(火) 13:31:47 

    >>9
    いるでしょ
    Amazon kindleと楽天koboで買った電子書籍ダウンロードしたら足りないと感じる
    2TBは欲しい

    +5

    -7

  • 72. 匿名 2020/10/13(火) 13:35:02 

    >>45
    一回一回再起動する
    私も前のXPERIAそうやった

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/13(火) 13:36:46 

    誰か助けてください…。
    AQUOSです。

    UQモバイルから楽天に変えたのですが、AQUOSが不具合で動きません。。UQモバイルで買ったのですが、楽天に乗り換えたので保証ないですよね?涙
    まだ買って半年なのですが。。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/13(火) 13:38:18 

    >>1
    スマホ3台続けてAQUOSだからわからないけど、他のメーカーはアルバムの使い勝手いいんだ?
    camera、download、Twitter、LINEとか保存場所ごとにしかフォルダ分けされてないから確かに見付けづらい。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/13(火) 13:43:13 

    >>73
    ん?本体は半年前にUQで買ったものを使ってるけど、SIMカードだけUQモバイルから楽天に乗り換えたって事かな?
    UQで買ったならダメ元でUQのサポートに連絡してみたら?スマホが動かないなら誰かに借りて電話するか、あとは直接どこか家電量販店に持っていってみるとか。

    楽天で補償してくれるのはSIMカードの部分だけじゃないかなぁ・・他者で購入した本体も補償されるオプションとかあるんだろうか。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/10/13(火) 13:46:26 

    >>2
    中韓のスマホとか絶対使いたくない
    情報抜き取られるようなスマホなんか安心して決済も出来ないわ

    +47

    -2

  • 77. 匿名 2020/10/13(火) 13:55:21 

    >>73
    アクオスやエクスペリアは初期不良や故障が多いからね
    楽天でギャラクシーA7買った方が幸せになれますよ

    +2

    -12

  • 78. 匿名 2020/10/13(火) 13:59:04 

    >>65
    ネットで調べてブルーライトカットの設定をオフにして少しマシになったけどそれでも黄色いんだよね。
    手元に7あるから同じもの撮影して試しにインスタに並べて載せたら全然色味が違ったから設定というよりカメラの問題かと思ったんだけど、何か改善策あるのかな?
    ネットで調べただけだとブルーライトのことくらいしか見つけられなかった

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/13(火) 14:01:18 

    >>2
    わたしもHuaweiで3年目
    特に問題使えてるけど
    この先のこと考えると機種変必須

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/13(火) 14:11:27 

    >>1主です。
    皆さんコメントありがとう!

    今までXperiaを3台使ってきてて次も、と思っていたんですが、縦長すぎて😅💦
    横にした時に映画館のスクリーンと比率?が同じとかなんとかって聞きました。

    Xperiaで使ってたアルバムはSONYのアプリだったみたいで、調べたらそのアプリ終了したみたいですね💦
    どっちにしろ使い勝手のいいアプリを探さないと、、

    ちなみにSONYのアルバムは表示出来る写真の大きさが1~8枚に変えられて、保存した順に全部表示出来ました。
    拾った画像ですが、これの右側です。
    すぐ見たい画像はお気に入りして一番上に表示されるのもよかった😭
    スマホの機種変更に後悔してる人

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/13(火) 14:20:22 

    iPhone5s→xr

    xrデカすぎて手が痛い。ずっと持ってるとたまに手から落ちる

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/13(火) 14:32:37 

    AndroidからiPhoneに変えたいけどSIMってそのまま使えるのかな?

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2020/10/13(火) 14:38:11 

    今年の2月にiPhone11にしたけど、大きくて使いづらいからもう少し我慢してSEにすればよかった…。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/13(火) 14:52:04 

    >>1
    一緒!
    戻るのボタンがほしい...
    操作ミスで戻りたくないのに戻っちゃう時がある
    しかも不具合なのかな?古いスクショが表示できなくなっていくよ
    写真もなんか波打ってるし

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/13(火) 14:52:31 

    新しいエクスペリアの画像アルバムがデフォルトでなくなった?のは不便

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/13(火) 14:58:56 

    >>78
    ということは、Night ShiftもTrue Toneもオフになってるってことだよね?
    あとは、「設定」>「一般」>「アクセシビリティ」>「ディスプレイ調整」>「カラーフィルター」で色調をいじるしかないのかなあ…

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/13(火) 14:59:15 

    iPhone seからiPhone se2買いました。
    iPhone12miniまで待てばよかったですり

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/13(火) 15:25:00 

    >>46

    主です!
    ほんとに~??と思ってダウンロードしてみたらめっちゃ見やすくなったんだけど!!!ありがとう!!😭💕

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/13(火) 15:29:01 

    AQUOSの機種変で新しいのに変えたら文字変換が前のはカタカナが予測変換に出てたのに今は打つ、変換、カナ英数で何回も押さないとダメとか細かいけどムカつく。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/13(火) 15:32:52 

    >>44
    わかる。
    Androidってガラケーの延長みたいな感じじゃない?
    最初のスマホがAndroidだったからiPhoneが難しく感じる

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/13(火) 15:38:42 

    >>82
    nanoSIMカードなので使えます

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/13(火) 15:44:28 

    >>57
    使用頻度にもよると思うけど、私は写真等はクラウドに入れてるしゲームもそんなにしないので、もっと少なくてよかったです

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/13(火) 15:52:04 

    >>2
    機種変しようと家電の携帯コーナーに行ったときに一番安くて一瞬迷ったわ
    思い直して他を買った次の日くらいにGoogleの件やらがニュースになってた

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/13(火) 16:05:41 

    >>89
    私は同じ文字打ちたいのに(例えば「かかかか」とか)、○○○って出てくるのが嫌です😥
    スマホの機種変更に後悔してる人

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/13(火) 16:07:39 

    >>14
    私もxzs使っているので参考になります。まだ変えていないのですが、あの長い本体が微妙で悩んでます。カメラ機能はxzsのほうが優れてるし。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/13(火) 16:30:51 

    >>88
    よかった〜✨
    同じAQUOSユーザーだから気持ちわかる!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/13(火) 16:31:16 

    >>14
    カメラよくないですよね!シャッター押した瞬間にとってくれないし、動画も途中でピントがずれてぼやけたり…
    0歳の子供を撮りたくて容量の多いのに変えたのに、失敗でした。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/13(火) 16:55:52 

    >>31
    aquosからピクセルに変えたんだけど
    バッテリーの減りが凄く早い!
    モバイルバッテリー持ち歩かないといけない

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2020/10/13(火) 17:01:08 

    Xperiaはxとかyとかzとかつけまくってぱっとみどれが最新機種かわからんし覚えにくいからiphoneみたいに数字つけるだけにしてほしかったな

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/13(火) 17:04:53 

    AQUOSかOPPO莉乃Aで迷ってる

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/13(火) 17:12:47 

    >>2
    Huawei2台目で使いやすいんだよねー。

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2020/10/13(火) 17:59:27 

    >>87
    側だけお古より新機種の方が断絶よかっただろうに…本体代もSE2と変わらんらしいし

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2020/10/13(火) 18:00:40 

    >>71
    そんなのアンタだけだよ
    普通に使ってりゃ大容量でなくても事足りる

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2020/10/13(火) 18:03:51 

    >>102
    断絶✕
    断然○

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/13(火) 18:05:27 

    >>32
    スマホでさえも、火病で爆発wwww

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2020/10/13(火) 18:05:33 

    >>31
    私もピクセルめっちゃ気に入ってる!
    写真綺麗に取れるし、サイズの割に画面大きいし、安いしコスパ良いと思う!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/13(火) 18:07:50 

    iPhone6sからiPhone11に変えました

    マスクをするようになってから
    顔認証がちょっと煩わしいのと
    画面サイズが大きくて見やすいけど
    片手で使うには重い。

    12miniが出るまで待てばよかったなぁと後悔してます。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/13(火) 18:26:44 

    >>1
    新しいタイプのXPERIAもアルバム機能が割愛されて、Googleフォトを使って下さい...だって
    使い難いよ(TдT)

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/13(火) 18:50:06 

    >>96
    SDカードマークがついてるフォルダからついてないフォルダに画像移動させたら、SDカードから内部ストレージに移動されるってことだよね??

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/13(火) 18:58:29 

    >>90
    後、前にiPhoneのiPod持っていて
    ロックがかかり
    レシートも捨てて誰のかわからない状態になった事もあり捨てたのでアップルはパス
    トラウマ
    iPhoneも16桁の愛称番号とかあるみたいだし
    何かあってもショップに持ち込めないらしいから
    アンドロイドは多少の事はショップて見てくれるからね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/13(火) 19:27:56 

    >>86
    そう、両方オフにして最初よりはマシになったけどまだ黄色っぽい感じ。
    ネイルの勉強してるから色に敏感なだけなのかなと思ったけど同じカラーのものを撮影して並べたの見たら私の気のせいじゃない!って思って

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/13(火) 19:54:09 

    >>1
    あらら、やっちゃったね。自分だったらAndroidでXperiaかiPhoneの二択。まあAndroidはお膝元のpixel出たから気にはなってる。
    今はXperia。まあ使い方は基本一緒だよね。古いのから使ってるが。たまにAndroidの方で新しいバージョンだと操作に戸惑うことあるけども。
    基本的にはメーカーは変えない方がスムーズに操作はできる。
    あと国産だとアウトドア派なので京セラのトルクは凄く気になってる。

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2020/10/13(火) 20:00:12 

    >>3
    うーん、ヤッパリ慣れてるのが一番良いって事かな。慣れるとアンドロイドからiPhoneはイマイチ解りづらい。
    まあiPhoneは性能良いけどね。
    ケーブルも違うし使える機能はアンドロイドの方が多い気がする。SDカードも良し。あとおサイフケータイも。
    イヤホンジャックあるのも助かってる。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2020/10/13(火) 20:03:58 

    >>63
    XPERIAは背面やめてから不具合多いよ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/13(火) 20:43:44 

    XPERIAs0v43のミント色が気に入って買ったけど重くて手が捻挫みたいになったよ。 でも、気に入ってるのー!
    ネット見てると画面止まるけど。
    フリック入力が全然うまく行かなくて文字を打つとき濁点が入らなかったり、「か」が「こ」になったりしてる。私の癖のせいなのかな?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/13(火) 21:54:35 

    >>107
    そうなんだー

    ちょうど買い替えようとしてるとこ

    指紋認証が楽でいいのになぁ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/13(火) 22:27:18 

    >>20
    Xperiaじゃないけど最近無限再起動してたわ
    アプリの更新のせいか分からんけどほっといたら直った

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/14(水) 02:49:53 

    >>53
    Xperia 1Ⅱ使ってるけど動画固まる頻度多すぎてイライラする全く使いものにならない。カメラの為に買ったようなものなのに。どうすればいいんだ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/14(水) 11:28:41 

    >>76
    どこも一緒だから安心していい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード