-
1501. 匿名 2020/10/13(火) 00:56:51
>>1193
実は、私も同じ事感じたよ。
ずっと思ってた。
病気になった私なんて迷惑だから、早く死んだ方が良いんじゃないかって。
芸能人の方々は、病気で迷惑かける前に命を終わらせて、それが本当は正解なんじゃないかって思えてきた。
治療はちゃんとしてるけど、治らないもんね。
治療を続けた方が良いのか、誰にも迷惑かけないように死んだ方が良いのか、ホント分からないよね。+28
-0
-
1502. 匿名 2020/10/13(火) 00:56:56
>>1464
家事育児介護して働いて納税してくれるならいくらでも欲しいよ。
しかも真正面から文句言ってこないから管理も楽。+16
-0
-
1503. 匿名 2020/10/13(火) 00:57:08
改めて、あなたはどうやって死にたいですか?って聞かれたら思い付かないなぁ。
自殺?痛いのは嫌だ。
病気?病気にもよる。
尊厳死は日本にはないし。
うーん…
考えてるうちはまだ生きたいってことなんだろうな。+10
-0
-
1504. 匿名 2020/10/13(火) 00:57:27
何もかも持ってると他人に押し付けられる芸能人ほど死にやすいんだろうね。他人からの幸せ認定で逃げ道を絶たれるんだろう。
周りからの容姿、金、学歴、名声、幸せのはずなのになぜ?なぜ?ってのが心を殺すんでしょうね。
+4
-1
-
1505. 匿名 2020/10/13(火) 00:57:49
>>1491
教育関係の仕事してたけど子供ってマジでガチャだよ
なんでこの両親からこんな子供が?っていうパターン、良い方向でも悪い方向でも出現する
+15
-0
-
1506. 匿名 2020/10/13(火) 00:57:57
>>1442
若者が失敗を怖がると批判する人いるけど、
実際に失敗したら終わりみたいな雰囲気が現代社会にはあるよね。
いいかげん昔の日本とは違うことに上の世代は気付いてくれ。
お友だちのご冥福お祈りします。+29
-0
-
1507. 匿名 2020/10/13(火) 00:58:13
>>1216
そういう風に仕立て上げたのは男だけどね
勝手に男が勝手に主導権を握り、女の扱いを決めた+8
-0
-
1508. 匿名 2020/10/13(火) 00:58:28
>>1481
でも女の統治って結構残酷な感じする
+13
-4
-
1509. 匿名 2020/10/13(火) 00:58:42
>>187
筋トレは?+20
-0
-
1510. 匿名 2020/10/13(火) 00:58:43
>>227
笑っておいて何だけど、この先生可哀想じゃないの。やめなさい。+44
-0
-
1511. 匿名 2020/10/13(火) 00:58:44
三浦春馬とか関係ないわ+1
-6
-
1512. 匿名 2020/10/13(火) 00:58:54
>>1464
お国のために子ども産めとかいってるガル民もいるよ。どれだけ奴隷根性なのよ。+60
-1
-
1513. 匿名 2020/10/13(火) 00:59:21
>>1466
言いたいだけでしょ
気にするな+2
-0
-
1514. 匿名 2020/10/13(火) 00:59:24
>>1481
女の人に上から目線で言われるとなんかむくむくするからね、おじさん(´・ω・`)+6
-2
-
1515. 匿名 2020/10/13(火) 00:59:36
>>1362
そうやって人を価値の有る無しで決めつける人が、無自覚に或いは故意に誰かを追い詰めるんだよ。+3
-2
-
1516. 匿名 2020/10/13(火) 00:59:39
>>1174
そうそう。
こう言う事言うと女は学歴や年収より顔とか言う人いるけど
今の時代、いい大学や大手企業に可愛い子なんてたくさんいるからね。
わざわざ普段出会わないような低学歴や低収入の女に出会いに行く必要なんて全くない。+65
-0
-
1517. 匿名 2020/10/13(火) 01:00:30
家族があるからこそ辛かったりもするのよ
慢性的に虚しさを抱えていると気付きにくいみたいだから
かなり悪化してから病院通いが始まった
+6
-0
-
1518. 匿名 2020/10/13(火) 01:00:32
>>595
私でよければ話し相手になってあげたい…
昼夜逆転まではいかないけど、結構遅くまで起きてること多いから。
私は彼氏じゃないけど好きな人から連絡来ないのは同じ、マッチングアプリに手を出したのも同じだから…+3
-1
-
1519. 匿名 2020/10/13(火) 01:00:36
>>1506
だよね
若者に弱いとか言う人だって
転職厳しい年齢でリストラされたら自殺も考える+6
-0
-
1520. 匿名 2020/10/13(火) 01:00:36
韓国も自殺率はすごいけどあっちは高齢者に偏ってるけど、日本は若年層に偏ってるからねー。
本当にクソみたいな国だ+27
-2
-
1521. 匿名 2020/10/13(火) 01:00:58
>>1508
性格悪いお局やボスママ見てるとね
男女関係なく人柄なんだよな+30
-2
-
1522. 匿名 2020/10/13(火) 01:00:59
>>875優しい両親で良かった
+52
-0
-
1523. 匿名 2020/10/13(火) 01:01:06
>>1
自殺自体は悪い事だとは思わない
望んで産まれてきたわけでは無いし生きてくのって苦しいし、地獄だと感じる人も居ると思う
安楽死施設は現実的に無理そうだけど、自殺しても許される場所を作れないかな
電車飛び込みとか運転士さんが鬱やトラウマになる人多いみたいだし
日本は自殺大国だしこれからもなくならない問題だろうね+52
-3
-
1524. 匿名 2020/10/13(火) 01:01:07
>>1491
病弱、虚弱も追加して+4
-0
-
1525. 匿名 2020/10/13(火) 01:01:37
>>36
だから日本は江戸時代の人口が丁度いいとあれほど言ったのに全然浸透してないなあもう、
人口多すぎなの
少子化は本能なの+74
-6
-
1526. 匿名 2020/10/13(火) 01:01:44
4年間無職だけど1度も死にたいなんて思ったことない🤣+5
-2
-
1527. 匿名 2020/10/13(火) 01:01:45
>>1481
女が支配する方が平和な社会?
それは絶対にないわ笑+22
-7
-
1528. 匿名 2020/10/13(火) 01:02:09
>>1453
言い方だよね。
世界中の人類が影響を受けてる。
一人ぼっちじゃないよ、なんとか一緒に生きていこう、って言ったらダメかな。+51
-0
-
1529. 匿名 2020/10/13(火) 01:02:14
チャイナウイルスなんかに絶対負けたくないから私は生きる、生き抜いてやる!
+6
-0
-
1530. 匿名 2020/10/13(火) 01:02:15
>>1489
いや、基本的にはその通りだと思うけど…。+16
-7
-
1531. 匿名 2020/10/13(火) 01:02:28
>>1481
幸福度ランキング1位のフィンランドの首相は34歳の女性
2位のデンマーク首相も41歳の女性
コロナ禍で手腕を発揮した台湾やニュージーランドの首相しかり
女性は本能的に調和を重んじて命を優先しようとする傾向があるからね
変なプライドや競争心も男より少ない+27
-10
-
1532. 匿名 2020/10/13(火) 01:02:30
>>1377
頭の良さが伝わるよ。
長文だけど読みやすい。
+5
-0
-
1533. 匿名 2020/10/13(火) 01:02:39
>>59
お腹いっぱい食べたら頭痛来て気持ち悪くて嘔吐するのがしょっちゅうなんですけど私だけでしょうか?その時は死にたいより辛いが勝ちます…+32
-0
-
1534. 匿名 2020/10/13(火) 01:02:52
>>1505
想定内の遺伝しかしないなら進化が止まるからね
どんな生物にも突然変異は出るよ+4
-0
-
1535. 匿名 2020/10/13(火) 01:03:02
>>166
妹やあなたの死を望むくらいなら縁切れば良い。+61
-2
-
1536. 匿名 2020/10/13(火) 01:03:15
月の半分、30後半になってから何だかネガティブな感情になる事が多くなった
特に春馬さんと竹内結子さんの死から酷くなりました
生理前後に死にたくなります
今まで死にたいとは思わなかったのに今年入ってから思う様になりました
そういう時はふと家の中で吊れる場所ないかなーとか探してしまいます
もうじきまたあの憂鬱な感情が来ると思うと辛いです
+22
-0
-
1537. 匿名 2020/10/13(火) 01:03:15
昔から先進国では韓国と日本が自殺率高い。韓国は徴兵とかあって、考え方が硬いからとか言われてるけど、日本は悲観的な人が多そう。新卒至上主義なのも関係あるのかな。即身仏とか特攻隊とか死を尊いとされた文化も関係ある?特攻隊なんてアメリカからみたらマジで狂ってるって言われてたんだよね?+1
-1
-
1538. 匿名 2020/10/13(火) 01:03:19
>>1510
前衛アートかと思った。+19
-0
-
1539. 匿名 2020/10/13(火) 01:03:20
>>1473
竹内結子も生い立ちに暗い影があるから影響してたと思う+30
-4
-
1540. 匿名 2020/10/13(火) 01:03:30
>>1496
二馬力前提で話してるんだよね?
楽できるのは旦那だけ。仕事+低収入旦那の世話とかなんの罰ゲーム笑笑+10
-2
-
1541. 匿名 2020/10/13(火) 01:03:39
>>1461
そんな女を選んだ男が見る目がなかったんでしょうね
自業自得+2
-2
-
1542. 匿名 2020/10/13(火) 01:03:39
私は馬鹿で勉強嫌いで要領悪くて無能で友達0で容姿も特に可愛いくないから、外出して幸せそうな人達を見るとつらくて発狂しそうになる。
もし死神がいたら、ぜひ私の名前をノートに書いて欲しい。+6
-0
-
1543. 匿名 2020/10/13(火) 01:03:42
思ったんだけど、色々見すぎちゃったのかも
今ってTwitter1つで自殺の記事はもちろん、病んでる人のツイートや、会社や家庭内でのモラハラやパワハラの話や、逆に自分よりいい暮らししてる人の投稿まで見られるじゃない。
感受性が強い人ってきっとそういう色んなものの見過ぎで、グラグラグラグラ引っ張られて病んじゃうんじゃないかな?
私はそうかもしれないので。、sns閉じようか迷ってる。でもTwitter辞めちゃうと有益な情報が入らないので困ってんだよね+9
-1
-
1544. 匿名 2020/10/13(火) 01:03:59
>>1537
すごい打線ですね。
暮らしやすい国ランキングの上位は見事に入ってない。+2
-0
-
1545. 匿名 2020/10/13(火) 01:04:02
子供できない人は区から出ていけとか生産性無いとか言われちゃうし息苦しいよ
いなくなれるもんならいなくなりたい。
明日起きずにそのまま死んでたい。+4
-0
-
1546. 匿名 2020/10/13(火) 01:04:15
男女ともに自殺してるんだから毎年の少子化情報なんていらないよ、増えることは無いんだからさ。
そして老人は死ねの日本だから、老人や人口が減った地域から仏像やら作物やら盗まれていく。
全員が国防としての価値があるのに削りあってるからもう日本は厳しいよ。+2
-1
-
1547. 匿名 2020/10/13(火) 01:04:19
非正規枠に外国人労働者も加わり更に働けない状況になってる。
日本人より安く雇える外国人がいいんだとさ。+11
-0
-
1548. 匿名 2020/10/13(火) 01:04:21
>>37
それでいて
貧困女子「私たちは男性に差別されてる!!」
もはや笑うしかない+60
-48
-
1549. 匿名 2020/10/13(火) 01:04:21
>>54
面白かったです!自分がこのトピにいたことを忘れてしまいました。笑い大事ですねありがとう!+27
-2
-
1550. 匿名 2020/10/13(火) 01:04:48
無職でも引きこもりでも不登校でも何でも犯罪してない限りは堂々と自信を持って生きていい
+20
-0
-
1551. 匿名 2020/10/13(火) 01:05:08
>>11
ちょっと分かる
私も親しい人にはやかましいと言われるくらい明るいんだけど、ふと1人で居るときにこのまま死んだら皆どう思うんだろう?とか、子供が出来なくても仕方ないっしょ!と思っていたのに急にやるせなくて絶望的な気持ちになったり…
死んだら(死ぬ瞬間)ってどんな感じなんだろう?とか考えたりする
+93
-0
-
1552. 匿名 2020/10/13(火) 01:05:12
片親家庭の子供はなんか根本的に精神が不安定
+5
-6
-
1553. 匿名 2020/10/13(火) 01:05:16
>>1136
韓国や北朝鮮や中国に行きなよww+9
-6
-
1554. 匿名 2020/10/13(火) 01:05:24
>>1265
大賛成
いじめたら自分の人生の黒点になるというリスクを背負わせたほうがいい。そうでもしないとなくならない。
+36
-0
-
1555. 匿名 2020/10/13(火) 01:05:28
>>1518
寂しいね
辛いね
でもそんなの関係ねー
ってなるよわかるかな?+5
-0
-
1556. 匿名 2020/10/13(火) 01:05:31
>>1174
ガルでは高卒、中卒で高収入旦那捕まえたエピソードかなりあるけど、あれ全部妄想?
+27
-0
-
1557. 匿名 2020/10/13(火) 01:05:37
>>1526
羨ましい、私1年のニートで何度も死にたくなったわ🌚今も+9
-0
-
1558. 匿名 2020/10/13(火) 01:05:48
>>1499
税金払うために産まれて、税金払うために働いて、税金払うために節約して、年金はほとんどもらえず死んでいく人生、悲しすぎる+63
-0
-
1559. 匿名 2020/10/13(火) 01:05:50
>>1552
決めつけ。立派な子は沢山いるよw+8
-2
-
1560. 匿名 2020/10/13(火) 01:06:03
>>1547
失業した外人が家畜殺したり窃盗してるし本当にアホな政策だよね。
+13
-0
-
1561. 匿名 2020/10/13(火) 01:06:06
>>1519
悪い時代しか知らないからローリスクローリターンで生きてるだけなんだよね。
リストラされたら耐性ないから若者よりもすぐ絶望すると思ってる。(就職氷河期の世代は除く)+4
-0
-
1562. 匿名 2020/10/13(火) 01:06:08
>>1540
そう言って自殺してたらせわないよ
他人が選択を躊躇うようなレッテル貼るのやめなさい
あなたがそういう結婚しなければ良いだけなんだから+2
-0
-
1563. 匿名 2020/10/13(火) 01:06:28
>>1505
両親飛び越えて先祖からの遺伝もあったりするからなー
文字通りギャンブルですわ+2
-0
-
1564. 匿名 2020/10/13(火) 01:06:43
>>1531
福島瑞穂、辻元清美、蓮舫がなればいいと思うの
勘弁してくれ+17
-4
-
1565. 匿名 2020/10/13(火) 01:06:46
>>19
いたずら電話もあるからね+108
-2
-
1566. 匿名 2020/10/13(火) 01:06:47
>>4
これまでの有名人の自殺には特に何も感じなかったけど、竹内結子は結構きたな。
同世代ってこともあると思うけど、あんなに美人で何でも持ってそうな人でも自殺するんだ、自殺したら人生の負け犬みたいで惨めでうわーって思われたり哀れまれたりするんだろうと思ってたけど、あんな人でもするってことはそんなに特別なことでも悪いことでもないんじゃないか?とか思ってしまった。
クローゼットパンパンだからまず空きを作らないとな…と考えてることがあってヤバい。+313
-11
-
1567. 匿名 2020/10/13(火) 01:06:48
>>17
うちの病院もです。
今日も薬の大量服薬でお一人搬送されてきました。
幸いにも命は助かりましたが、まだ自殺念慮な発言あり目が離せない状況です。+290
-4
-
1568. 匿名 2020/10/13(火) 01:06:58
わたし、子どもがいなければとっくの昔に死んでいたかった
がんばって、くるしんで、つかれて、悲しくなったり、寂しくなったりして生きる意味って、あるのかな。
死んでいれば、そんな煩わしさ感じなくて済むんだよね。+16
-1
-
1569. 匿名 2020/10/13(火) 01:07:03
三浦春馬さんはSNSでの誹謗中傷が気力を奪っていくって書いてたよね…
木村花さんの原因はまさにそれだし
監視社会の窮屈さみたいなのもあるかも
+24
-0
-
1570. 匿名 2020/10/13(火) 01:07:06
>>1193
わかります 同じ気持ちです。
苦しいね。+21
-0
-
1571. 匿名 2020/10/13(火) 01:07:19
生きてて何が悪いんだ!+7
-0
-
1572. 匿名 2020/10/13(火) 01:07:34
>>440
私の元友達も、私の容姿をいきなり指差して大笑いしたことあるのにカウンセラーになったって葉書で知らせてきて絶句したよ+69
-0
-
1573. 匿名 2020/10/13(火) 01:07:41
女上司にありがちだけど、個人的な贔屓は女性の方が陥りらしいらしいよ
あと若い女性や自分より幸せな女性を敵視する人もいるから
女性が支配すればいいってものでもない+17
-1
-
1574. 匿名 2020/10/13(火) 01:07:51
世間はただ残酷。人間も動物だから、大卒・平均年収未満の女性はどんどん消されてくんだろうなー。ライオンや象の子供が群から見放されるのと一緒だ。+0
-0
-
1575. 匿名 2020/10/13(火) 01:07:52
>>1519
団塊の世代など、人数多くて競争もあったとはいえ、よほどでない限りは終身雇用や給料右肩上がり。夫の稼ぎだけで、妻は専業主婦でも贅沢しなけりゃ普通に暮らせた。
あれはあの年代の頑張りだけではない、社会情勢による運が良かったんだと思う。+12
-1
-
1576. 匿名 2020/10/13(火) 01:07:53
>>9
女は仕事ダメでも恋愛からの結婚、出産で生きていけるけど、男が仕事ダメだと逃げ場なし。女性の場合、確かに仕事しんどいからやめてもできちゃった結婚やら水商売やらいろんな道がある。男性が仕事やめてもできちゃった結婚で専業主夫になれるケースは稀だし、水商売も男性は需要が少ないため顔がものすごいよかったり闇の仕事選んだりしないとやっていけない。
ホームレスも男性のほうが圧倒的に多いとか。+136
-18
-
1577. 匿名 2020/10/13(火) 01:07:54
>>595
朝日浴びてね。騙されたと思って。
朝日浴びると幸せを感じるセロトニンが分泌されるよ。
そんな生活自律神経やられるよ。
おばちゃん、心配。男の人はそいつだけじゃないよ。
+15
-1
-
1578. 匿名 2020/10/13(火) 01:08:22
>>1497
価値がないけど、死んだら許してもらえるのかな+5
-6
-
1579. 匿名 2020/10/13(火) 01:08:28
>>995
ガルちゃんでも子供嫌いの人の子連れや子供への悪口すごいもんね
別に嫌いになるのは人の自由なんだけど、ああいう人達が少数だとしても普通に世間にいると思うと子供を持つことに怖さを感じる、少しのミスも母親は許されないんだなって+70
-9
-
1580. 匿名 2020/10/13(火) 01:08:28
>>1535
妹からしたら自分の死を願ってる人が近くにいるわけだし余計病気が酷くなりそうよね。
お互いのためにも離れた方がいい。+23
-0
-
1581. 匿名 2020/10/13(火) 01:08:48
何もやる気が出ない
こんな調子であと何十年も行きたくない+6
-0
-
1582. 匿名 2020/10/13(火) 01:09:00
>>1531
で、日本の女性議員は誰が調和を重んじてんの?
ヒステリックに騒ぐ奴しかいないけど。+21
-6
-
1583. 匿名 2020/10/13(火) 01:09:14
>>381
女を弱い立場にしているのは
曖昧なワーママ達のせいです
女性の社会進出の足を引っ張ってるのは
紛れもなく女+8
-6
-
1584. 匿名 2020/10/13(火) 01:09:25
>>1520
私の周りの年金暮らしのお年寄りはみんな「もっと長生きしたい」って言ってるからね。
鬱になって死にそう言ってるのは若い人ばかりだよ。+28
-0
-
1585. 匿名 2020/10/13(火) 01:09:41
女性の方が考え過ぎてしまうのかな
+2
-0
-
1586. 匿名 2020/10/13(火) 01:09:46
>>1033
私が自殺したら同じく周りから言われるんだろうな
「相談してくれたら良かったのに!」
とか「何で何も言わずに死んじゃったの?!」とか、、、、、、、でもね誰か心から話せる人が1人でもいたら踏み止まれるかも知れないけどさ、実際にはいないんだよね、、、、、、、最初の内はショックだろうけど少し経ったら私1人がいなくなった所で誰の生活も変わらないんだよね
私だけが「いない」街になるだけだよ+29
-0
-
1587. 匿名 2020/10/13(火) 01:09:54
>>1558
飛躍してますな
税金いくら払ってるん?
貴女の何倍いや何百倍も払って楽しく生きてる人もいるんやで+2
-17
-
1588. 匿名 2020/10/13(火) 01:09:55
>>158
竹内結子には勝てない。そう思って思いとどまる人リアルにいるんじゃないかな。+66
-0
-
1589. 匿名 2020/10/13(火) 01:10:54
>>42
余裕がないときだと、電話がつながらないだけで死にたくなりそう+118
-0
-
1590. 匿名 2020/10/13(火) 01:11:00
貧乏でも金持ちでも自殺する人はしちゃうよね
多分自分に要求するラインが高いのだと思う
駄目な自分を受け入れられない+7
-0
-
1591. 匿名 2020/10/13(火) 01:11:16
自殺の原因を他人に押し付けてるうちは大丈夫なんじゃないの?三浦君のせい竹内さんのせい引きずられる〜割には、たらたら食事してガルしてるだろうに。ただ亡き人を冒涜してるだけの甘ったれやんけ。+3
-0
-
1592. 匿名 2020/10/13(火) 01:11:28
22世紀の日本がどうなってるのか見てみたいけどなあ+3
-0
-
1593. 匿名 2020/10/13(火) 01:11:33
>>1568
死んでも無にはならないよ。魂は永遠だから。
疲れたなら休んで専門家に相談した方がいいよ。薬もちゃんと飲んで。無理はしないでね。+7
-2
-
1594. 匿名 2020/10/13(火) 01:12:00
>>1584
そりゃそうでしょ
しっかり生きてきたんだよ
余生を楽しんでるんだよ+7
-0
-
1595. 匿名 2020/10/13(火) 01:12:05
>>1575
でも自殺率は病死が少ない若者が多いけど、自殺数では50代、60代が圧倒的に多いんだよ。それは昔から。+1
-0
-
1596. 匿名 2020/10/13(火) 01:12:18
>>1398
共感能力が高すぎるからこそ、違いすぎる環境の人には共感できない事のフラストレーションで余計な感情を抱いてしまったり、感情が浮き沈みしてしまうんだよ。とにかく感情の起伏が激しかったり、感受性が高かったり、細かいことに敏感過ぎたり、気持ちが大きく揺れ動くのは女性の特徴だよ。(もちろん女性みんながみんなではない)
逆に共感能力ない人(または意識的にそれを抑えている人)は、「他人は他人、自分は自分」って割り切れる。ただ、他人の感情にも左右され難い分、側から見ると感情の無い冷たい人間にも見えたりするから難しいところなんだけどね。+47
-0
-
1597. 匿名 2020/10/13(火) 01:12:33
あー飛び降りしてえなあって思いながら、dive to blue を聴いてる+1
-0
-
1598. 匿名 2020/10/13(火) 01:12:44
>>5
そんなに頑張らなくていいと思う
ただ生きてるだけでいい
特に今年は+114
-1
-
1599. 匿名 2020/10/13(火) 01:13:29
井の中の蛙大海を知らず+1
-0
-
1600. 匿名 2020/10/13(火) 01:13:36
>>54
やばいこれめっちゃ笑った
ありがとー+44
-1
-
1601. 匿名 2020/10/13(火) 01:13:37
暇だと死にたくなるし、泣けるよね。
私は忙しくなったら余計な事考えなくなった。
学生のときとかまあまあ忙しくしてたけど、考えすぎてヤバかった。+4
-6
-
1602. 匿名 2020/10/13(火) 01:14:10
>>1578
死んだ方が許されないと思うよ
天寿を全うするのみ+8
-1
-
1603. 匿名 2020/10/13(火) 01:14:17
>>1489
リュウ・ムラカミじゃん+5
-0
-
1604. 匿名 2020/10/13(火) 01:14:18
コロナで友達と価値観の違いが浮き彫りになり悶々としています
40代で友達減らしたくないしどうなるんだろうと先の不安が消えません+8
-2
-
1605. 匿名 2020/10/13(火) 01:14:34
>>12
このジジイのガル男がコメントの反応見てニヤニヤしてるかと思うとキモすぎる+54
-0
-
1606. 匿名 2020/10/13(火) 01:14:41
>>1558
被害者意識の塊ね+0
-14
-
1607. 匿名 2020/10/13(火) 01:14:51
>>31
それいいね
乱した人はしっぺね+7
-7
-
1608. 匿名 2020/10/13(火) 01:14:54
>>1506
SNSやネットでも普及する前にはそれほど問題無かったような事でもよく炎上するよね。
自分が人の批判を気にして、日常の色んなことを我慢してストレスため込んでるから、他人の落ち度が許せない。制裁欲求の発散なのか。+5
-0
-
1609. 匿名 2020/10/13(火) 01:15:18
>>1604
40歳で友達1人の私が通りますよっと。+19
-1
-
1610. 匿名 2020/10/13(火) 01:15:26
でも昔よりはマシな世の中になってるよ
女の人も進学できるし稼げるし
セクハラDVも問題になるし
本当に昔に生まれなくてよかった+5
-7
-
1611. 匿名 2020/10/13(火) 01:15:47
>>1582
日本はそもそも女性枠が著しく少なく狭き門で
議員になる人はかなりの野心家でないと無理だろうからね。
女性批判する時すぐ「ヒステリック」を持ち出すけど
失言暴言、怒号を浴びせる男性議員もいっぱいいるよね。
すぐカッとなって手を出したり、殺すのも男性の方が圧倒的に多い。+27
-5
-
1612. 匿名 2020/10/13(火) 01:15:54
>>12
売り子?+14
-2
-
1613. 匿名 2020/10/13(火) 01:15:59
>>1594
今の若い人たちもそういうお年寄りを見て自分たちも同じように60超えたら引退して余生を楽しむことができるって思えばいいだけ。+2
-5
-
1614. 匿名 2020/10/13(火) 01:16:22
優秀な女性が起業して女性をジャンジャン雇えばよかったのにね+3
-0
-
1615. 匿名 2020/10/13(火) 01:16:30
>>1601
つまりブラック企業で忙しく働いてる人は自殺願望も起きないと?
一般的には忙しすぎても突然涙が止まらなくなったり自殺願望湧いたり人もいるけどね+7
-1
-
1616. 匿名 2020/10/13(火) 01:16:43
>>38
しょうがないなーあの人は仕事出来ないからこの天才のわたくしがやってやろうじゃないの!くらいの気持ちでいいと思うよ+6
-6
-
1617. 匿名 2020/10/13(火) 01:16:44
親世代との価値観の乖離が大きすぎるからね。
求められるものに応えられる時代じゃない。
古い価値観は壊れていってるけど新しい価値観ができてるわけでもない。時代の変わり目ということなのか。+6
-0
-
1618. 匿名 2020/10/13(火) 01:16:55
>>1548
平松愛里だね+0
-5
-
1619. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:08
>>1590
美人やイケメンでも醜形恐怖症になるひともいるからね+6
-0
-
1620. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:21
>>1396
でも結婚してなかったら、それはそれで陰口叩かれたりするから残念な世の中だよね。+16
-13
-
1621. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:23
今の時代も別にいくらでも生きようがあるからね。+1
-1
-
1622. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:28
>>898
SEだってぴんきりだわ!+7
-0
-
1623. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:35
シングルです。
何とかなると思ってたけど、コロナで焦りと不安でいっぱい…
正社員じゃないし。
子どもの将来も含めて不安で仕方なくて、鬱になった。
今日は久々に泣けて少し楽になった。+10
-2
-
1624. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:38
>>7
どこの国もそうだけど、
でも自殺者の内訳で見るとやっぱり日本は若い人の比率が高いんだよね。
韓国や中国は大半が高齢者だけど。+46
-3
-
1625. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:39
大人数の飲み会いつ再開できるかな
リモートもしてないから忘れられそう😓+2
-3
-
1626. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:41
>>535
分かる。
ちょっと想像する。
死にたくなるほどの悩みじゃないけど
ここで終わりにしたら、
面倒くさいアレもコレもみんな、なしにできるのか。
そう考えてしまう。+131
-5
-
1627. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:52
>>1610
昔の方が生存競争は厳しかったかもね
今の子たちは過保護に育てられ過ぎて、ひ弱な面もあるのかも+5
-6
-
1628. 匿名 2020/10/13(火) 01:18:12
昔からインドアで趣味もなくて友達いないし顔面凶器でおまけにすぐ病んでメンタル弱いけど別に死にたくない+5
-0
-
1629. 匿名 2020/10/13(火) 01:18:28
>>4
あっちの世界に春馬くんがいるなら、あっちの世界も怖くないなと思ってしまうようになった。
+342
-17
-
1630. 匿名 2020/10/13(火) 01:18:33
>>25
1か月間に193人・・・!?
深刻じゃない!?
+75
-0
-
1631. 匿名 2020/10/13(火) 01:18:39
コロナで虚構の世界から一気に現実に戻されたかんじ。+6
-0
-
1632. 匿名 2020/10/13(火) 01:18:43
>>1481
男と違ってすぐカッとならないところや暴力に出ないところはいいよね
強姦や殺人事件も減るし+23
-4
-
1633. 匿名 2020/10/13(火) 01:18:45
>>1543
なんだかわかります…
普段は自分の薄暗いところを人にさらけ出すことはない分、ネットでしんどい気持ち持ってるのは私だけじゃないんだ、こんなに仲間がいるんだ、死にたいって思うことはおかしいことじゃないんだって同調しやすくなるというか。同級生の幸せそうな暮らしをみると落ち込むし。
芸能人の自殺報道なんかも、自分の知ってる方(テレビに出てる人は勝手に身近な人に感じる)が出来たなら私にも出来るかも…って思ってしまったり。
でもしんどいのは自分だけじゃないって安心感得たいのと、色んな情報見たいのでSNS離れが出来ない。。+4
-0
-
1634. 匿名 2020/10/13(火) 01:18:47
>>1489
実際そうでしょ。
例えば男子学生と女子学生、ともに悲惨な死に方をしたとき、
テレビ等で大々的に報じられるのはどっち?
女子学生だよね?
つまり、男は別に生きてようが死んでようが、
どうでもいいってことだよ。+11
-4
-
1635. 匿名 2020/10/13(火) 01:18:59
>>1613
今の20〜30代が老人になった時に今の老人世代と同じように悠々自適な老後を送れるわけないじゃんw
昔の人は少額の掛け金でたくさん年金もらってるんだよ。給料から引かれる税金だって今とは比べ物にならないくらい安かった。+32
-0
-
1636. 匿名 2020/10/13(火) 01:19:01
死にたいとかそこまではないけど、
コロナのせいもあって仕事なくなって求職中でなかなか決まらなくて自分の価値がどこにあるのかがわからなくて自信なくす毎日。ふと私なんてって思ってしまう日もある
明日もがんばろう。。+8
-0
-
1637. 匿名 2020/10/13(火) 01:19:02
>>1547
マイナスだろうけどうちの近所のコンビニは外国人ばっか雇ってるよ。
募集かけても土日祝、お盆3日間クリスマス大晦日三が日は出られません。
お祭りの日も出られません。
来週から旅行に行くので10日間休みます。
みたいな人ばかりでやはり外国人のアルバイトに頼らざるをえないみたい。+12
-1
-
1638. 匿名 2020/10/13(火) 01:19:03
>>1176
想像だけど、自尊心が低くて感受性が強いのかなと思うよ。
お金があっても見た目良くてもどうにもならない事ってあると思う。
旗から見たら分からないけどさ。
私も客観的に、見た目そんなに悪くはないだろうと思ってるけど毒親育ちだし、感受性が強くて自尊心が凄く低いから意地悪な人に虐められる。
自分と他人が思うギャップが苦しかったり。
そんな人相手にせずに、自分の考えひとつなんだろうけど難しい。+126
-11
-
1639. 匿名 2020/10/13(火) 01:19:11
ちょっと…ここ見てたら引き摺られそう。
そう思ったら、がるちゃんそっと閉じようね。
+5
-0
-
1640. 匿名 2020/10/13(火) 01:19:21
>>37
歳を取ると事務が良いと思う。
座ってるだけでも疲れるのに立ち仕事したくない…+158
-8
-
1641. 匿名 2020/10/13(火) 01:19:26
>>666
社会進出する事が幸せだったら、ニートや子供部屋おじさん・おばさんがこんなに日本にいるはずないもんね。+32
-0
-
1642. 匿名 2020/10/13(火) 01:19:41
>>324 だけど皆、お疲れ様です。
かくいう私も限界ギリギリで養生中です☺️
ひとまず「生きてた方が9割マシ」を座右の銘にしてます。とりあえず2020年越そう+45
-0
-
1643. 匿名 2020/10/13(火) 01:20:01
>>185
漁業とか土木って、20代普通体型の女でも雇ってくれるのかな?
やりたくても取ってくれないでしょ。+51
-2
-
1644. 匿名 2020/10/13(火) 01:20:21
>>1604
友達なんて時と共に変わっていくものだよ。
自然に任せよう。
ダメになるときはなるよ。+18
-0
-
1645. 匿名 2020/10/13(火) 01:20:39
>>1601
わかるけどそれやって身体壊したからすすめない+4
-0
-
1646. 匿名 2020/10/13(火) 01:20:43
>>1637
扶養内だと年末人が足らなくなるから、外人雇うしかなくなる+8
-0
-
1647. 匿名 2020/10/13(火) 01:20:43
>>1611
女性枠なんてものがある時点でおかしいよ。
男性と同じ土俵にすら立ってないじゃん笑。
そんなのでよく女性が男性を支配するなんて言えたね。+4
-6
-
1648. 匿名 2020/10/13(火) 01:20:49
>>1600
1がくだらなさすぎて力抜けたw
寝るか…+1
-0
-
1649. 匿名 2020/10/13(火) 01:21:08
>>1632
カッとなって暴れる女性もいっぱいいますよ…人を暴行するところまでいかないから事件にはなりにくいけど、衝動的な怒りが抑えられない女性は増えてる+12
-8
-
1650. 匿名 2020/10/13(火) 01:21:18
>>217
そうだよ、生活保護は条件によってみんな貰えるものなんだから無理なものは無理!!ってなったら申請すればいいと思う+111
-0
-
1651. 匿名 2020/10/13(火) 01:22:04
まずはとりあえず経済だよ。
アメリカとかオーストラリアとか2度目の給付とっくにしてるんだから日本もはよしろって思う。低所得者限定でもいいからさ。
必要なら検討しますとか菅さん言ってるけどさ、8月からの若い女性の自殺率見えないのかな?
ごちゃごちゃ言ってる間に救える命が救えなくなるんだよ。
+8
-1
-
1652. 匿名 2020/10/13(火) 01:22:06
助けてくれる人を助けたい。その為に踏ん張ってる。+6
-0
-
1653. 匿名 2020/10/13(火) 01:22:10
>>1611
それは逆に言えば、女性枠が大きくなれば、
女性は国会議員になってくれるって解釈でいいのかな?+7
-1
-
1654. 匿名 2020/10/13(火) 01:22:16
旦那と喧嘩が増えて参ってます。ストレス発散のジムもコロナで辞めてしまったしどうストレスを解消すればいいのやら。周りが幸せに見えて仕方がないのは病んでるんだろうな。+9
-1
-
1655. 匿名 2020/10/13(火) 01:22:25
>>818
まるで私じゃん・・・
テキパキ仕事こなすから出来ない人の仕事がこっちに来る
手の抜き方ってどうやればいいんだろう
普通に仕事してるだけなのにそれ以下の人がいるんじゃなぁ・・・+17
-1
-
1656. 匿名 2020/10/13(火) 01:22:37
>>1613
バカなのかな?+7
-0
-
1657. 匿名 2020/10/13(火) 01:22:46
>>1640
そんな考えの馬鹿女が多いから事務の単価も価値も落ちたんだよ。ハローワークで怒られたら?スキル無しの鳥頭でも殺到してるから。+8
-29
-
1658. 匿名 2020/10/13(火) 01:23:03
>>1604
友達だからって価値観なんて違って当然だと思うけどなー
特に女って自分の周りの世界で考え、立場を変えていくようなシステムになってるんだと思うよ。
同じ学校、会社、部署で生活を共有しているなら同じになりやすいと思うけど、違うならそれは仕方ない事。
全てが合わなくなったわけじゃないでしょ?
合わない部分は目を瞑る。じゃダメかな?
私は大好きな友人が教師なんだけど、朝日新聞を読んでるのを知ってから、天皇陛下や日本の話はしないようにしてるよ。その他では尊敬してるし大好きだけど。+9
-1
-
1659. 匿名 2020/10/13(火) 01:23:10
>20歳未満の女性(40人)が前年同月(11人)と比べて4倍近くに増えていることも判明した。
コロナで誰一人死んでない年代!
+9
-0
-
1660. 匿名 2020/10/13(火) 01:23:15
>>1651
それで増税したらもっと自殺増えるよ+2
-0
-
1661. 匿名 2020/10/13(火) 01:23:21
>>1610
お茶汲み、セクハラ、自席での喫煙、社員旅行、ほんと嫌だった。でも給料も残業代もボーナスもちゃんと貰えた。+8
-0
-
1662. 匿名 2020/10/13(火) 01:23:22
>>96
キャバにも風俗にも行けない貧困女性は死を選ぶしかないのかな、辛いね+45
-1
-
1663. 匿名 2020/10/13(火) 01:24:19
>>1662
そんな時のセーフティーネットが本来の生保よ+35
-0
-
1664. 匿名 2020/10/13(火) 01:24:24
>>1640
事務、目が疲れるよー肩も凝るよー。
歳を取ったら少し動きがある仕事のが良いと思うよー。+87
-1
-
1665. 匿名 2020/10/13(火) 01:24:29
>>842
自殺は勇気じゃないです+15
-11
-
1666. 匿名 2020/10/13(火) 01:24:33
残余命や生涯生産価値から考えれば、
人類や本人にとってどれだけ大きな損害か?
「コロナで死ぬ」「大学閉鎖」「一生マスク」
「派遣切り」「エンタメ不要不急」
「世界は元に戻らない」「妊婦PCR帝王切開」
「子どもが老人に伝染して殺す」
やらかしたのは、この連中です。+0
-0
-
1667. 匿名 2020/10/13(火) 01:24:49
>>1611
海外の事は詳しくないので分からないけど、少なくとも日本においては男性議員の方が圧倒的に優れてるわ。
女性議員なんて数が少ないのも分かるけど、質が悪すぎて見てられない。+11
-5
-
1668. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:08
死ぬぐらいならアプリでもなんでもいいから男作っておせっくすしよーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!男と触れあってたら死ぬのどうでもよくなるからとにかく生きろ+5
-15
-
1669. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:11
>>1609
私なんて友達いませんよっと+21
-0
-
1670. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:18
>>1610
進学してローン地獄でも?
逆を言えば高卒でも良い企業入れたよね?+4
-2
-
1671. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:24
何事もバランスが大事。
コロナで今まで仲良くしてた人たちが極端なコロナ脳だったり、また逆に極端に予防意識が低すぎて共感できない人だったりでどんどん孤独になって鬱なんだよね。
特に家族や親戚と考えが合わないと最悪。+5
-0
-
1672. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:37
>>1657
さっきから女女と怒ってるけど、男?
大多数が贅肉まみれの男なのが現実だけどね。+28
-3
-
1673. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:37
疲れたな+2
-0
-
1674. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:39
>>934
コロナで仕事なくなってしまったのかな?
それともその前から?
+4
-1
-
1675. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:41
>>9男の鏡は男で男同士のマウンティングが激しい
負けた時の絶望感は女には想像つかないものかもしれない
女同士だってあるけど質と量ともにケタが違うのかもね
+79
-2
-
1676. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:42
>>1651
増税する気満々です+17
-0
-
1677. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:48
>>1632
女は感情的っていうけど、世に蔓延る犯罪の犯人の男女比を見れば
どっちがより感情的、衝動的に行動する傾向があるのかは歴然の差だよね+18
-5
-
1678. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:49
>>9
未遂は女性が圧倒的に多いけど、手首切ったっていうのも未遂に含まれるからね〜
男は未遂で終わるやり方は選ばない。心配されたところで現状が変わるわけじゃないだろうし。+76
-0
-
1679. 匿名 2020/10/13(火) 01:26:01
>>1610
じゃ何で昔より女性の自殺率増えてんの?+1
-1
-
1680. 匿名 2020/10/13(火) 01:26:23
>>1119
アラフォーだけど、当人はキャリア志向でも親が古い価値観で、女の子に学やキャリアはいらない、結婚すればいいと当時、大学や総合職受けるのを渋るケースとかもあったしなあ。+37
-1
-
1681. 匿名 2020/10/13(火) 01:26:24
>>1552
実際片親だけど納得
お父さんどうして死んじゃったのかなー+2
-0
-
1682. 匿名 2020/10/13(火) 01:26:30
今度手術なんだけど、受けずに死んでいく方が幸せかな
病気になったのも死ぬ運命だったのかな。+1
-0
-
1683. 匿名 2020/10/13(火) 01:26:50
>>778
テレビは社会にも自分の健康にも毒が多いことに今更気づいたよ。
洗脳装置だね。+11
-0
-
1684. 匿名 2020/10/13(火) 01:26:51
>>1646
これリアルにコンビニで午前中だけワンオペした経験あるわw+2
-0
-
1685. 匿名 2020/10/13(火) 01:26:52
>>1651
女性は貧乏だからって死なないと思う
心が疲れ果てて消えたくてだと思うよ
オーストラリアだっけ?十万も配ってないよ。
これ以上、税金が増えるのは嫌だわ。+1
-2
-
1686. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:06
>>1536
本当に余計なお世話ならごめんだけど、PMSなら低容量ピルが効果あるよ。生理不順のみならずメンタルもとても安定するの。婦人科で往診だけでも処方してもらえるよ。心療内科よりハードル少し低いかも。+1
-0
-
1687. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:22
>>751
こんなこと言って負担になったら申し訳ないけど、吸い込まれないでね。生きてれば必ず良いことがあるよ。ありきたりな事しか言えなくてごめんね。私も春馬くんの件は衝撃的過ぎたし、今も辛いよ。また誰かが、自らいなくなるのなんて嫌だし、その周りの人が心に傷を負うのも本当に嫌だよ。+116
-4
-
1688. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:34
>>1651
菅さんに責任を負わせても無理だよ。ボンボンだらけの官僚やら二世議員達を苦労人の菅さんがどこまで動かせるかまだ分からない。下手したらどうせ繋ぎと思って舐めて反発している連中もいると思うよ。国民の支持だけが菅内閣を今のところ支えている。+1
-0
-
1689. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:36
>>1605
そのコメントがガル男の思うツボなんだと思う+11
-0
-
1690. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:41
>>1647
現に国家公務員採用一般職試験は、
3割を女性にしないといけないっていう目標を
平成30年(だったかな?)に政府が発表してる。
つまり初めから同じ土俵で勝負させる気がないんだって。+6
-0
-
1691. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:50
宮沢先生
「誰も悪くなかった世論を作り出す。円満解決のようだけど、誰にも文句も言えず、死を選んだ人たちの苦しみと悔しさを思うと、悲しすぎて。
これからも本来は救えた命が、この世から消える。」+2
-0
-
1692. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:53
>>1679
横だけど、情報が出回って希望がないからじゃない?+0
-1
-
1693. 匿名 2020/10/13(火) 01:28:00
>>1083
おっさんヤフコメかTwitterに帰りな+13
-2
-
1694. 匿名 2020/10/13(火) 01:28:08
>>301
私も婚約破棄されたことあるよ。何してても涙が止まらなくて過呼吸になって息がいきなり出来なくなったり、身体もしんどくて辛かった。友達だと思ってた子にも私が何かしたんじゃない?なんて言われて人を信じられなくなったり(泣いてくれた友達もいたけど)、人生どん底でキツかった。彼には新しい彼女がいたってだけの話だったんだけどね。
仕事も奨学金返済があったからとにかく地べた這うように行ってた。行き帰りの電車ではずっと泣いてた。もう10年以上も前の話です。301さんは仕事もなくなるかもと不安なんですよね、でも今は少し休まれてもいいかと思います。ご自愛くださいね。
+49
-0
-
1695. 匿名 2020/10/13(火) 01:28:26
>>627
辛かったね。でも乗り越えてくれてありがとう😊あなたが生きていてくれて嬉しい。+197
-3
-
1696. 匿名 2020/10/13(火) 01:28:32
>>1666
メディアではやたらと「もう元の世界には戻らない」なんて言うからそりゃ自殺者も増えるでしょうね。
「悪い意味だけじゃないよ」って付け足しておけば多少は防げるかもしれないけど。+2
-1
-
1697. 匿名 2020/10/13(火) 01:28:48
大和魂!!+1
-0
-
1698. 匿名 2020/10/13(火) 01:28:53
割と本気で女が支配する社会になったらどうなるか気になる
女性は共感型らしいし他人の辛さを理解しようとする社会に少しはなれるのかな
殺人事件は確実に減るよね
まあもちろんそんなに上手くいくわけはないんだろうけど今よりはマシになりそう+8
-5
-
1699. 匿名 2020/10/13(火) 01:28:57
>>1537
韓国凄いね。先進国でぶっちぎりだわ。でも主要先進国で入ってるのは日本だけだね+1
-1
-
1700. 匿名 2020/10/13(火) 01:29:10
>>1664
たしかに目は疲れるけど事務は良いよ〜。
家に帰って家事やらなきゃいけないし、体力温存したいもん。+39
-0
-
1701. 匿名 2020/10/13(火) 01:29:21
>>1
私だって、結果的には誰も救われない未来予測の可能性が増大する度に、冥府の世界に逝きたくなる瞬間は多々あるけど、一回交通事故に遭って死にかけた時に死神様が、「お前はまだ死すべき運命なんかじゃねぇから、現世に一度だけ戻してやる。だがなぁ、親御さんが存命の間は何が何でも必死になって生き続けろよ!?その代わり、その前に自らテメェの命を絶ったりしたら、お前はずっと呪われるぞ?この野郎!」と叱咤されたから生き続ける事だけは諦められないよ。
こんな世界は殆ど矛盾なルールに支配され続けたせいで、嫌な事だらけ。でも、折角地球で「唯一無二の知的生命体」に生まれてきたんだから、「みんな、諦めずに生きて!」とわたしたちは訴えかけたい!!+6
-15
-
1702. 匿名 2020/10/13(火) 01:29:44
格差とかが浮き彫りになってく一方で、どんなに考え無しに生きてても痛感するからね。
一部の富裕層のぞいたら今の日本は地獄なんじゃないかな。
私は高校生の時点ですでに生きることに疲れて鬱になってた。+18
-0
-
1703. 匿名 2020/10/13(火) 01:29:55
家父長制度やホモソーシャルな社会って
一見、男が有利に思えるかもしれないけど
優秀な女も排除してしまうとそのしわ寄せが男にきて
ますます忙しくなり、自分で自分の首を苦しめて
結果的に過労死、自殺するような結果を招いちゃってる+2
-0
-
1704. 匿名 2020/10/13(火) 01:30:04
>>471
なんで男全体に厳しい目を向けてたか疑問なんだけど。最初から一部に決まってるよそんなことする人は+52
-24
-
1705. 匿名 2020/10/13(火) 01:30:20
>>1698
ならないよ
ガルみてもわかるように、同調圧力で自殺まで追い込む社会つくるよ+9
-4
-
1706. 匿名 2020/10/13(火) 01:30:30
>>1613
何言ってんの????ん?
もらえるわけない。
良いのはあなた達までだよw
+5
-0
-
1707. 匿名 2020/10/13(火) 01:30:39
>>51
自殺する時は、必ずこの人の自宅に火炎瓶を投げ込んでから自殺しようと思った。+44
-8
-
1708. 匿名 2020/10/13(火) 01:30:58
>>1512
これからの日本は消費税上がるの確実だし、移民政策で仕事の取り合いや治安悪化
今小さい子やこれから産まれる子なんて今よりもっと過酷な環境で生きてかなきゃいけないのにね
+34
-0
-
1709. 匿名 2020/10/13(火) 01:31:35
昔は男女同じ学力でも
男しか大学行かせてもらえなかったから
顔微妙で勉強が好きな私は現代に生まれてよかった
専業主婦になりたい人は昔に生まれたらよかったかも?+7
-1
-
1710. 匿名 2020/10/13(火) 01:31:40
>>1401
そうね。もちろん本人たちがすごく悩んだのは言うまでもなく分かるけど、でもやっぱり死んじゃだめだったよ。責めたいわけじゃないの。でもやっぱり自分で死んじゃだめだと思う。+111
-3
-
1711. 匿名 2020/10/13(火) 01:31:41
>>1690
それって女性に下駄履かせてるだけじゃん。
何で強制的に女性を3割にする訳?
優秀な男性が試験に落ちちゃうじゃん。+7
-4
-
1712. 匿名 2020/10/13(火) 01:31:45
>>1705
同調圧力は日本人の国民性であって性別関係ないでしょ+6
-1
-
1713. 匿名 2020/10/13(火) 01:31:51
>>1676
別に安倍さんのせいでも菅さんのせいでもない。
老人が多いから仕方ない。嫌なら憲法そのものを壊して作り変える事だよ。
毎回マイナスされるけど戦後の古い憲法と人口がもう見合ってないんだよ。老後は安泰というやり方では無く、死ぬまで労働に決めるべき。+7
-2
-
1714. 匿名 2020/10/13(火) 01:31:58
>>1660
>>1676
批判された翌日、慌てて10年は増税しないと明言したから逆にチャンスだよ。
どんどん財政出動して日本の供給能力を守らないと。将来の増税を恐れて供給能力がつぶれてしまえば元も子もない。+0
-2
-
1715. 匿名 2020/10/13(火) 01:32:10
>>953
女だけど悲しむならまだしも、引っ張られるって言うのはよくわからない…+7
-10
-
1716. 匿名 2020/10/13(火) 01:32:24
>>1698
はいはーい。
よーく考えてね、隣にそんな女だけの国があったらどうなるか。
じゃんじゃん他国から男が入ってくるか、さっさと戦争ふっかけられてあっという間に征服されて終わります!
+4
-6
-
1717. 匿名 2020/10/13(火) 01:32:29
>>1712
いや、女の特性だと思うよ
+6
-5
-
1718. 匿名 2020/10/13(火) 01:32:29
>>1676
アイヌ国立博物館に税金200億。集客費用など他50億
管理職に外国人。菅さんがこれでおおよそ何をしたいかが見えますね。日本人助けてくださいよ
+14
-0
-
1719. 匿名 2020/10/13(火) 01:32:31
>>1629
死んでも会えないと思うよ。
死んだら無だよ。+125
-7
-
1720. 匿名 2020/10/13(火) 01:33:18
>>1701
ちょっと目が眩む笑+1
-1
-
1721. 匿名 2020/10/13(火) 01:33:20
>>1668恋愛脳じゃないから無理+6
-1
-
1722. 匿名 2020/10/13(火) 01:33:50
>>1601
あー、分かる。
もちろん、程度にもよるけれど、
やることあると、脳がアドレナリンが出るのか、
活性化して死ぬこと考えなくなる。
自殺が増えたのは、コロナの困窮が、
真っ先に女性に影響したというのがあるけれど、
実行にまで移してしまったのは、
家から出られないというのも、かなり大きかったと思う。
運動や日光を浴びるのは、セロトニンの分泌に
大きく関わるそうなので、自粛生活は
脳に影響があったのかなと。
+6
-1
-
1723. 匿名 2020/10/13(火) 01:33:51
>>1669
私も居ないですよっと。
友達居ない自慢大会🤣🤣+5
-1
-
1724. 匿名 2020/10/13(火) 01:33:58
>>690
例えば?+0
-14
-
1725. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:00
いのちの電話?
この前電話したら「本日は定休日です」みたいなアナウンス流れた
その間に人死ぬわ絶対+10
-2
-
1726. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:01
>>662
でも自殺する人は男性の方が多いよ。てか本当のアスペルガーの人知ってる?+65
-3
-
1727. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:02
>>1700
事務から立ち仕事に変わったけど事務の方が体が楽でよかったよ。出産とか病気とかあると立ち仕事は続けにくいし+24
-1
-
1728. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:07
>>1698
他人の辛さ理解して、どうするの?
これ以上社会保障増やして、増税するの?+0
-3
-
1729. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:15
コロナで高齢者や医療従事者のためにステイホームしよう!みんなでマスクしよう!ってバカ正直にやりすぎたんだよ
それで高齢者は守れても経済はボロボロになるからね
その結果高齢者は助かった代わりに、若い女性が勤務先潰れまくって犠牲になったと+11
-1
-
1730. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:19
>>8何かいい事きっとある - YouTubeyoutu.be「何かいい事きっとある」 作詞-武田鉄矢 / 作曲-芹澤廣明 / 唄-島崎和歌子 ふと、「ドラえもん のび太とブリキの迷宮」の事を思い出し、つくってみました。 大好きな映画の、大好きな曲です。 私の中では、ドラえもんはいつまでも大山のぶ代さんの声です。 しかし存...
+1
-2
-
1731. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:20
>>1718
トップが韓国籍だっけ?+1
-0
-
1732. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:29
>>1709
現代でも医大で不正入試問題あったように
女であるというだけで能力があっても落とされてるけどね
就活でも女は不利。男尊女卑はまだ残ってるよ+2
-0
-
1733. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:58
>>1258
だめじゃないよ。頑張ってもどうしようもない時に使うのが生活保護だもん。ネットでは色々言う人いるけど、やるだけやってどうにもならなかった時は使っていいよ。人それぞれ事情があるんだから。+91
-0
-
1734. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:59
>>917
いじめっこにプラスして、見て見ぬ振りをする周りの大多数の人間の存在は、さらに心を蝕むよね
空気読むというのが行きすぎてる
+29
-0
-
1735. 匿名 2020/10/13(火) 01:35:00
>>1718
清々しいねぇ~+0
-0
-
1736. 匿名 2020/10/13(火) 01:35:15
>>614
ごめん、40代だけど使います、父母が高齢だからかな💦+5
-1
-
1737. 匿名 2020/10/13(火) 01:35:30
>>1651
いや、男性の方が圧倒的に自殺者多いんだから
8月からの若い女性の自殺率以前にまず対策するならそっちからでしょ。+3
-1
-
1738. 匿名 2020/10/13(火) 01:35:32
>>1713
老人が働け+1
-1
-
1739. 匿名 2020/10/13(火) 01:35:34
>>1718
外国人の為なら直ぐに減税するくせに消費税はてこでも減らさない
外国人金融特区だけ減税。日本人の税金は維持。
移民政策。失業者200万人なのに何を考えてるんだろう・・・+10
-0
-
1740. 匿名 2020/10/13(火) 01:35:45
おそらくお隣が非正規レディでコロナからほぼ出勤している様子がなくめちゃくちゃ痩せたんだよね
うちは乳児がいて会うと可愛がってくれるし心配してる
単にダイエットしてるだけかもだし挨拶はするけど声の掛け方がわからない
ご飯くらいなら毎食ご馳走するけど失礼だし何も言わない方がいいのかな…+7
-0
-
1741. 匿名 2020/10/13(火) 01:35:47
竹内結子さんには追い討ちをかけられた。
ストロベリーナイトを見てると、
見れば見るほどなぜ死んだのかと不思議で仕方ない。
私もあなたと同じようにしたいと願ってしまう。+6
-2
-
1742. 匿名 2020/10/13(火) 01:35:53
>>1732
一般職とか女しか取らなくない?+0
-0
-
1743. 匿名 2020/10/13(火) 01:35:58
>>25
でも、去年が統計をとってる中で1番低い数字だったんだよね?そうなると今年は多いんだろうけど、今までの平均と比べたらどうなんだろう?+6
-1
-
1744. 匿名 2020/10/13(火) 01:36:02
>>1668
そんなの虚しくなるだけですよ+3
-0
-
1745. 匿名 2020/10/13(火) 01:36:03
>>1725
自殺原因をなすりつけられたら嫌でしょ。聞く方にもケアは必要。+1
-0
-
1746. 匿名 2020/10/13(火) 01:36:14
>>421
そうだよね。
私はまだ結婚してないけど、自分には子供なんて育てられないよ。
強制されてないにせよ、いわゆる適齢期でまだ結婚しないの?子供は?とか
生きづらい
つくづく疲れるし、ほんとに産まれてきたくなかった。+43
-0
-
1747. 匿名 2020/10/13(火) 01:36:37
>>1654
Youtubeでダンス!
ジムより安上がりだしこっちのが好きなテレビ見ながら無音とかでできるから私はもっと早くジムやめときゃよかったと思ってます+0
-0
-
1748. 匿名 2020/10/13(火) 01:36:37
>>61
朝目覚めた時の絶望感すごいよね
人間そんな簡単に死ねないんだろうね+38
-0
-
1749. 匿名 2020/10/13(火) 01:36:57
>>1718
何気に日本を移民大国にしたの菅さんだしね
「移民政策に慎重な首相を説得し、政府内で受け入れを推進したのが菅義偉官房長官だ。」
安倍政権、人手不足背景に受け入れへ 外国人労働者 保守派に根強い懸念 - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jp安倍晋三政権は、外国人労働者の受け入れ拡大に向け新たな在留資格を創設する出入国管理法改正案を2日に閣議決定し、今国会での成立を目指す。安倍首相は外国人の受け入れ…
+6
-0
-
1750. 匿名 2020/10/13(火) 01:36:59
>>1498
簡単に…はちょっと分かるかも。私はそんな勇気全然ないんだけど笑。ハードルが下がってる感じはする。
34独身で仕事もバリバリしてるけど孤独感がこの2年くらいずっとある。私は兄弟も両親もいるんだけどね。周りは結婚してて子供もいて、自分以外のためにも生きているというか。色んなこと考えちゃうんだよね、で、考えるのが嫌になったりやめたくなる。そのふとした瞬間なのかなぁ
+31
-2
-
1751. 匿名 2020/10/13(火) 01:37:12
>>420
大丈夫ですか?ここで聞くことは出来るけど吐き出しても気分が上がらないなら、心療内科とか行ってみてね。私は病院に行ったおかげで今は普通に暮らせてるよ。自分に優しくしてね。+76
-0
-
1752. 匿名 2020/10/13(火) 01:37:13
>>858
語り継げる子供がいて羨ましい、、+11
-1
-
1753. 匿名 2020/10/13(火) 01:37:14
>>1716
やったー女が支配する国を作ろう!!+4
-2
-
1754. 匿名 2020/10/13(火) 01:37:30
>>662
アスペで男叩きしたいだけなんだろうけど、どちらにも失礼だな。
あなたが女で共感能力あるならこんな酷いコメントも出ないはずだけど?+83
-7
-
1755. 匿名 2020/10/13(火) 01:38:04
>>1668
本能に訴えかけるってやり方はアリかもね。
ただ一時的なものだけどね。妊娠は絶対なしで。+4
-1
-
1756. 匿名 2020/10/13(火) 01:38:10
>>1717
ガルちゃんだけ見て女の方が同調圧力強いとでも思ってる?
男の自殺が多いのは男社会での同調圧力がしんどいからもありそうだし+4
-0
-
1757. 匿名 2020/10/13(火) 01:38:20
引きづられそうになるけど、気を逸らすしかないかなって思ってる+4
-0
-
1758. 匿名 2020/10/13(火) 01:38:27
>>1668
「男と」は間違い。
「イイ男と」なら正解。+12
-0
-
1759. 匿名 2020/10/13(火) 01:38:28
>>37
で、あなたは介護してるの?+68
-4
-
1760. 匿名 2020/10/13(火) 01:38:34
>>1704
そういう人って疲れるだろうなと思う
一部の人の問題なのに男全体を敵視とか無駄すぎ
属性で判断する人は一緒にいる方も疲れるしね+12
-12
-
1761. 匿名 2020/10/13(火) 01:38:45
>>701
明るい年になると信じたい。+35
-0
-
1762. 匿名 2020/10/13(火) 01:39:00
>>1333
ある記事に書いてあったんだけど、首吊りは突発的な自殺ではないらしいよね。
突発的なものなら飛び降りとかを選んでるんだって。首を吊るとなると道具もスペースも用意しないといけないから、それをする人は前々から死にたいって気持ちを持っていた人らしい。
華やかなスポットライトを浴びながら、美しい容姿と素晴らしい演技で私達を魅了させ続けてくれた人達がそう思いながらギリギリの心で生きていて、ある日ぷつっとその糸が切れてしまってクローゼットへ消えて行った…って事、本当に悲しいよね…。+87
-1
-
1763. 匿名 2020/10/13(火) 01:39:01
>>391
表裏一体だよね。
死にたいなんて言うのは簡単だけど、そんな人は言える時点で発散されてるし。
私は鬱にもなって、いじめられてキツイけど死ぬ事も出来ないから、仕事休んで無理せず生きようと思う。
貧乏上等。
誰も助けてくれないし、病んで全く仕事出来なくなったら元も子もない。+61
-1
-
1764. 匿名 2020/10/13(火) 01:39:16
>>1711
憶測だけど、数だけでも「女性を積極的に採用してます」アピールするため。
一部団体がうるさいんじゃないんかな?
でも逆に言えば、これを利用すれば、
女子大生は国家公務員として働ける機会が大きくなる。
女性としては霞が関の男社会を変革させる良い機会じゃない?+2
-0
-
1765. 匿名 2020/10/13(火) 01:39:23
日本や韓国はケチくさくて細かいことにうるさくて同調圧力かけてくるA型が多いから自殺率高いんだよ+6
-4
-
1766. 匿名 2020/10/13(火) 01:39:34
>>26
日本は老人が全てにおいて足引っ張りすぎ
老人優遇の政策とか止めてほしいわ
+273
-10
-
1767. 匿名 2020/10/13(火) 01:39:40
>>1745
一人でやってるわけないだろ日替わりだわあんなん+5
-0
-
1768. 匿名 2020/10/13(火) 01:39:59
>>1755
フリーハグ、フリーキス、フリーおっぱいとかやってみるといい
+3
-5
-
1769. 匿名 2020/10/13(火) 01:40:12
>>1668
それ適性ないと逆に死にたくなる奴ではなかろうか。
私も死ぬ前に一回くらいセックスしたいけどワンナイトは自己嫌悪を引きずるのが目に見えてるので手出してない+2
-1
-
1770. 匿名 2020/10/13(火) 01:40:40
勇気振り絞って辛いって相談したら「みんな辛いよ、頑張ろう」とか「生理前でしょ?笑 生理きたら治るよ」って言われて余計死にたくなった+26
-0
-
1771. 匿名 2020/10/13(火) 01:40:44
>>1745
いのちの電話なのに聞く運営側にも配慮しなきゃいけないとかw+3
-1
-
1772. 匿名 2020/10/13(火) 01:40:51
>>1176
こういう考えの人って視野狭いなって思う
お金、仕事、友達を得てるように見えるだけで実際はわからないしね
+60
-15
-
1773. 匿名 2020/10/13(火) 01:40:51
>>1738
だから死ぬまで働けって書いたじゃん読めよ。
そこらを決定事項として確立しないからぐだぐだなんだよ。老人が多くて若者が押されてる逆三角形の構図なんだから。+1
-1
-
1774. 匿名 2020/10/13(火) 01:41:08
>>1719
現実はそうでも、そう思わなくなる+40
-4
-
1775. 匿名 2020/10/13(火) 01:41:38
>>37
こうやって女叩きするのやめなよ
人には向き不向きがあるんだよ+207
-8
-
1776. 匿名 2020/10/13(火) 01:41:40
>>8
私今この本読んでるよ+21
-43
-
1777. 匿名 2020/10/13(火) 01:41:46
>>657
そんなこと言う人ガルちゃんでしか見たことない。ガル民ってすぐ人間を使えないとか価値なしとか物みたいに言う人いるよね。+57
-1
-
1778. 匿名 2020/10/13(火) 01:42:04
未来ある若者が…
いったい誰を守ってるんですか?+0
-0
-
1779. 匿名 2020/10/13(火) 01:42:20
こうなってしまう方に生活保護ではなんとかならないのかな… 毎日ネット三昧で生活保護の人いるよね…+0
-0
-
1780. 匿名 2020/10/13(火) 01:42:20
芸能人の自殺報道は規制しろ。そしてマスコミも国民も騒ぐな。コロナでみんなギリギリの状態なのに刺激するようなことするな。+5
-0
-
1781. 匿名 2020/10/13(火) 01:42:33
>>970
今までがイージーモードだっただけでしょ
優遇措置が解除されたから本性を表わしただけ+12
-12
-
1782. 匿名 2020/10/13(火) 01:42:47
>>853
テレビは話題になって視聴率良ければいいと思ってるんだろうね
+47
-1
-
1783. 匿名 2020/10/13(火) 01:42:51
>>252
いや、性別の役割分担がなくなってきてて一部のオールマイティな人以外は男女ともに苦しくなってきてるように感じる。
+61
-5
-
1784. 匿名 2020/10/13(火) 01:42:53
>>391
ありがとう。
本当に苦しいからか泣きそうになった。
辛いよね。本当に死にたいもん。+41
-0
-
1785. 匿名 2020/10/13(火) 01:43:14
これはコロナの感染拡大の影響じゃない。
コロナ自体は尾身先生の言われるようにすでに下止まりしている。
これは指定感染症をはじめとするコロナの特別扱いと、さまざまな行動自粛を含む過剰な感染拡大防止策を強いられることで生じた経済的な困窮など人間社会がもたらしたものだ。+3
-1
-
1786. 匿名 2020/10/13(火) 01:43:19
>>1768
基準が分かると思う。本当に死にたいのかがね。
子どもが出来ると余計な問題が出るけど1人なら光が見える可能性があると思う。+2
-0
-
1787. 匿名 2020/10/13(火) 01:43:26
>>1716
世界中で女首領が増えたらそもそも戦争さえ起こらないよ
男ほど暴力的ではないからね+3
-8
-
1788. 匿名 2020/10/13(火) 01:43:35
+4
-1
-
1789. 匿名 2020/10/13(火) 01:44:22
日本人と韓国人の性格は本当に気持ち悪いと思う
人格障害丸出しだよね+1
-5
-
1790. 匿名 2020/10/13(火) 01:44:46
>>1764
横だけど、そんな理念だけのために質が下がるのは国民の損失、国益の損失だよ+0
-0
-
1791. 匿名 2020/10/13(火) 01:44:55
女性活躍!とか言って営業出されて男性と同じ成果を求められて、結婚したら子供産んで正社員で育休復帰するのが当たり前みたいなこの空気辛いよ。社会の側は変わらないのに、今は若い女に求めるハードルが高すぎる。死にたいはないけど生き辛さは感じるわ。+6
-1
-
1792. 匿名 2020/10/13(火) 01:45:01
>>1766
我々働き世代が老人になった頃には老人優遇の時代は終わって老人が迫害される時代になってそう+199
-0
-
1793. 匿名 2020/10/13(火) 01:45:03
>>37
ワロタw
それな。+14
-35
-
1794. 匿名 2020/10/13(火) 01:45:18
ただの想像でしかないけど夜職の方が仕事なくなって、なのかな
昼の安いバイトじゃアホらしいのかな…+1
-0
-
1795. 匿名 2020/10/13(火) 01:45:19
>>1716
コメ主さんの内容は、
女だけの国じゃないよ
女が男を支配する社会
他国から戦争をふっかけられたら男は戦うの
よろしくねー+2
-1
-
1796. 匿名 2020/10/13(火) 01:45:24
なんかのドラマで「死にたい死にたいって言わないと、生きられなかったんだよね」って台詞があって、浅いかもだけどなんか少し救われてる+2
-0
-
1797. 匿名 2020/10/13(火) 01:45:51
>>8
会ったことないけど、こんなにもあなたに生きてて欲しいって思う人が大勢いるんだよ。私もそのうちの一人です。+69
-2
-
1798. 匿名 2020/10/13(火) 01:46:14
>>1652
私も
家族を亡くしてるから同じ思いをさせたくないのもある+2
-0
-
1799. 匿名 2020/10/13(火) 01:46:16
日本が安楽死を認めてくれる国だったら
貧困でもとりあえずやれる所までやってみて
健康ではなくなり病気や怪我で障害手帳貰うレベルになったら簡単な遺品整理して業者に事前に予約して前金払って専門の医者に寝室に来てもらい注射針で死ぬ方法選びたいけどね
(エンディングノートには直葬(密葬)でOK、ただしペット葬した今まで飼っていて看取った子たちの遺灰と一緒に散骨してとは希望してある、人間のお墓にペットの遺灰入れるのはダメだと父親に言われたのでお墓には絶対入りたくない)
今の段階では支店多い葬儀会社の会員になり万一の事があったら病院で死亡宣告受けた後にその葬儀会社の1番安い家族葬プラン指定…までしかできない
多少の割引きはあるけど
戒名などお寺さんが絡むと残された家族ぼったくり請求そのまま払いそうなのが不安だなあ
戒名いらないからと普段から言ってるし
遺体もキレイにしなくていいから役場で死亡届受理されたら即火葬場の空いてる時間帯おさえて火葬していいと話してるけどまず実践無理だろうなあ
自殺するしか方法がなくなったらマニュアルにあるように食物摂取は控え大人用のオムツつけて
服着て
ダム近くにある川の大きな橋でハングマンズノットの首吊り用…推奨のクレモナの12mmロープを結って飛び込み&首吊り同時にできる自殺方法実行かなあと今は漠然と想像している
失敗して自殺未遂だと強制的に精神科案件になるから絶対に成功させないと
健康保険適用外だと全額負担で借金増えるから+1
-0
-
1800. 匿名 2020/10/13(火) 01:46:17
>>1776
これ買いたくても書店では買いづらそう
ネットで買うしか+10
-0
-
1801. 匿名 2020/10/13(火) 01:46:52
>>202
>>400
ガル男に言い返してるつもりなんだろうけど、こういうコメントが多くの男性を自殺に追い込む要因の1つになってるかもしれないのがわからない?現実でそんなこと言ってるかは知らないけど、何も男で一括りにしなくても、一人一人違うんだから+48
-11
-
1802. 匿名 2020/10/13(火) 01:46:57
>>1776
これの2020年バージョン作って欲しい
時代変わってきたしもっといい方法ある気がする…+24
-4
-
1803. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:11
>>1787
女性のほうが圧倒的に虐待とか多いし、人間なんて男にしろ女にしろ、自分より弱い生物を虐める嫌な生き物なんだよ。
女性だって力を持てば変わる。+9
-7
-
1804. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:14
無職歴長くても、仕事し出したらすごく真面目な人だっているよ。一概に無職長い=ダメな人 って考えは間違えてる。応募できるものは限られてるかもしれないけど、そうじゃなくても限られてる人だって沢山います。+18
-0
-
1805. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:18
>>4
ウェルテル効果というのがあるみたい+79
-3
-
1806. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:31
一緒のアパートやマンションでそういうちょっと兆しが見られる方にはどう声をかけてあげたらいいでしょうか?
食事ならお助けできそうなのですが+2
-2
-
1807. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:33
>>454
男の場合は低収入とブサイクは諦めてるから結婚市場に出てこないし
これからますます競争は厳しくなるね+8
-2
-
1808. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:35
>>1767
そんな強い考えが出来る人間が電話する必要があるの?笑
自殺する!チラチラ
話を聞け!チラチラ
目的変わってるなら良いじゃん。基本死にたくないから生きてるんでしょうに。誰かに八つ当たりしてもどうしようもない。+1
-0
-
1809. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:36
>>1783
男同等の体力って女にはかなりキツイよね
+33
-0
-
1810. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:39
>>1795
女も戦うんだよー
まさか昔みたいに戦争行くのは男だけだとでも思ってる?+8
-4
-
1811. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:41
>>11
もう今年の目標は死なずに年を越すことだけにした。
立派な目標だよ。私も色々あるけど頑張るね。+133
-3
-
1812. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:42
>>1241
自殺に逃げてしまうようになった若者のマインド変えないと難しいと思う。
老若男女、色々問題抱えてるのは同じ。+24
-2
-
1813. 匿名 2020/10/13(火) 01:47:47
>>1769
男は興味ない女とやってとスッキリ出来るだろうけど、女は異物突っ込まれる側だから好きな男とじゃないと逆に病むよね+3
-0
-
1814. 匿名 2020/10/13(火) 01:48:01
>>1787
女の職場の方がいじめ多くない?+5
-4
-
1815. 匿名 2020/10/13(火) 01:48:31
未だに辛い人を笑ったりいじったりする人いるもんね。その人こそ馬鹿だよ。+5
-0
-
1816. 匿名 2020/10/13(火) 01:48:35
>>1704
確かにややこしいコメントだけど、男全体とは言ってなくない?+20
-2
-
1817. 匿名 2020/10/13(火) 01:48:46
>>507
何に悩んでいるのか分からないけどあなたには生きていて欲しいよ。+23
-0
-
1818. 匿名 2020/10/13(火) 01:49:15
+2
-0
-
1819. 匿名 2020/10/13(火) 01:49:52
>>1803
普通の人でも地位や権力を得ると傍若無人になると行動経済学の本かなんかに書いてあった気がする+0
-2
-
1820. 匿名 2020/10/13(火) 01:49:53
>>1776
これって結構売れて、ベストセラーじゃなかったっけ?w
その頃からすでに狂った時代だったよね
私も当時読んだけど、この本でおすすめしてた一番楽な死に方は首吊りだった記憶はあるw+31
-2
-
1821. 匿名 2020/10/13(火) 01:49:59
>>1787
人間で一番残酷なことができるのはおばさん世代の女性って研究があったと思うよ。+7
-4
-
1822. 匿名 2020/10/13(火) 01:50:09
>>471
実際本来は男の方が性質優しい人多いしね。
普通の男性が社会支えてるし、男性大事にしなきゃね+29
-23
-
1823. 匿名 2020/10/13(火) 01:50:09
15~24才がコロナで死ぬ確率は階段から転げ落ちて死ぬ確率よりも低い。もう10ヶ月も経ってるんだからこんなデータは調べればいくらでも出てくる。
+2
-1
-
1824. 匿名 2020/10/13(火) 01:50:19
>>1790
> 国民の損失、国益の損失
それが起きないためにも、これからは女性にも
国家公務員試験に合格するくらいの能力が求められるってことでしょうよ。
※ちなみに
これは不確かな情報だから信じなくてもいいけど、
国家公務員だけでなく、一部の地方自治体の採用試験でも、
男女比の調整が行われてるって話がある。
本当かどうかは不明だけど、
仮に真実なら国も地方自治体も、女性に下駄履かせてるってことになるね。+2
-0
-
1825. 匿名 2020/10/13(火) 01:50:25
寿命で尽きるまでは死なないよ。私はね。あとはいつ事故に合うか分からないし、いつ大地震くるかわからないし。周りのキラキラとした景色なんて別に無視してればいいんだよ。+1
-0
-
1826. 匿名 2020/10/13(火) 01:50:28
お前ら!恋はいいぞ!(´・ω・`)+2
-4
-
1827. 匿名 2020/10/13(火) 01:50:32
ソーシャルディスタンスのおかげで自分の気持ちを吐き出す機会減少からの自殺増でしょうね
黙っていると死んでしまう生き物それは女性。。。+3
-0
-
1828. 匿名 2020/10/13(火) 01:50:41
>>1698
一緒に働いてるパートさん、やたら仕切りたがりだと思ってたらPTAに立候補して子供たちのために!ってやたらとイベントを乱立させてた困ったさんだって最近知ったよ。
会社でも勝手にイベント作って強制参加させたり。
こんなおばちゃんが支配するようになったらヤダなw
+2
-1
-
1829. 匿名 2020/10/13(火) 01:50:47
人を気にしなくなれば自殺は減るよ。+2
-0
-
1830. 匿名 2020/10/13(火) 01:50:49
>>1792
なるね
特に団塊ジュニア世代以降は人数多いから迫害されそう+88
-0
-
1831. 匿名 2020/10/13(火) 01:51:08
>>4
ガルバァだけど、岡田有希子ちゃんが自殺した時はヤバかった+107
-3
-
1832. 匿名 2020/10/13(火) 01:51:10
命の電話ってそれなりに優秀な人しかなれなかったような気がする そんな人に死にたい気持ち分かるんかな?+2
-0
-
1833. 匿名 2020/10/13(火) 01:51:13
>>1818
日本は既に重税率世界2位らしいね
1位は聞いた事も無いような島国だったような+2
-0
-
1834. 匿名 2020/10/13(火) 01:51:20
無駄な自粛で国府が何十兆と失われ、不景気となり、それで増税されて。
それで成功と言われても、ワシは納得いかん。
3月にもっとも恐れていたことが、現実になる。
私もゴーマンかましたい。金と時間返せ。
宮沢孝幸+2
-0
-
1835. 匿名 2020/10/13(火) 01:51:23
別居中でも母親が自殺したら子供の親権は当然的に父親になってしまうのかな?+0
-0
-
1836. 匿名 2020/10/13(火) 01:51:31
>>1810
横だけど男?
想像の社会のことなのに必死だね+3
-3
-
1837. 匿名 2020/10/13(火) 01:51:35
>>745
もっと女性が優しくしてあげないと。男性に。+7
-13
-
1838. 匿名 2020/10/13(火) 01:51:49
>>1818
ひでえ国になったもんだ+4
-0
-
1839. 匿名 2020/10/13(火) 01:51:56
すぐ馬鹿にする人いますよね
馬鹿にしないと生きていられない人なんだなと冷めた気持ちしかありません+4
-0
-
1840. 匿名 2020/10/13(火) 01:51:59
>>745
女も結構手をかけてしまう人多いじゃん+26
-0
-
1841. 匿名 2020/10/13(火) 01:52:10
>>1312
あそこよかったよーとかで誰か連れてきてくれるのは女だと言う当て込みだと思う+6
-0
-
1842. 匿名 2020/10/13(火) 01:52:18
>>973
思いっきり男女平等無視してるやん。現実的に考えたら女も強い女だけ結婚すべきだってなるよ+7
-3
-
1843. 匿名 2020/10/13(火) 01:52:19
>>15
恋愛したら自殺率減ると思うよー
みんな恋愛しよう+10
-53
-
1844. 匿名 2020/10/13(火) 01:52:33
>>1
これでもまだまだ男性に比べたら全然少ないから特に問題ないでしょ+4
-8
-
1845. 匿名 2020/10/13(火) 01:52:36
女に任せたら国が滅びるっていう人はさ
今の自殺率が高く幸福度は最低レベルで低いのに、
税金が高い国ランキングでは世界で2番目
国民をないがしろにして外国人や老人ばかりを優遇…
男に任せ続けてきたらこんな国になっちゃったわけだけど
いつまでその男神話にしがみつくつもりなの?+1
-0
-
1846. 匿名 2020/10/13(火) 01:52:51
周りにはコロナに罹った人はいませんが、12月で失業しそうな方周りにけっこういます😭+1
-0
-
1847. 匿名 2020/10/13(火) 01:53:05
>>137
私は元々働いてたけど、不安障害で仕事辞めたよ
旦那はこのまま専業主婦でいて欲しいって言ってるけど、周りは何で働かないの?って声の方が多い
専業主婦ってだけでぐうたらとか無能とか、旦那が稼いでるとか、勝手な偏見を持たれやすいよ
でも今は働いてる時に出来なかったシーツやカーテンを洗ったり、毎日拭き掃除したり、犬の散歩行ったり。筋トレとジョギングしたり。
私が笑える様になって家族も笑える様になったし、精神疾患で死を選ぶよりもずっと家族にとっては良い選択だったと思う
また精神が安定したら早く働きに出たいけど、それまでは専業主婦を満喫してします
+42
-14
-
1848. 匿名 2020/10/13(火) 01:53:07
>>1593
ありがとう
あなたみたいな優しい人が、いてくれるから、わたし まだ生き続けることが出来ていると思う。
ありがとう。本当にありがとう。+4
-0
-
1849. 匿名 2020/10/13(火) 01:53:11
>>9
仕事の面で、リスタートが女性よりも難しいよね。女も女で大変なこと多いけど、これに関しては男の方が厳しいと思う。だから運悪くブラック企業に就職したら辞めるに辞められない、逃げ道がない、追い込まれる状況になりやすいかも。+69
-2
-
1850. 匿名 2020/10/13(火) 01:53:28
気にしないはなかなか無理だけど、色んな生き方してる人いるんだなとか、ほんと生きてればいいのになと思ってしまう+1
-0
-
1851. 匿名 2020/10/13(火) 01:53:31
>>1808
はい?その間に人死ぬわって感想言っただけですが。
いつそんな風に話をすると私が言いましたか?
大丈夫?
あなたみたいな決めつけをする人ってマジやばいわw
話できないから絡んでこないでね!+2
-2
-
1852. 匿名 2020/10/13(火) 01:53:32
>>1820
首吊りと飛び降りが1番苦しくない死に方って書いてありました☆+9
-4
-
1853. 匿名 2020/10/13(火) 01:53:42
>>54
優しさが嬉しいです
ありがとうございます+41
-1
-
1854. 匿名 2020/10/13(火) 01:53:53
>>1806
どうでもいい人叩いたりしてないで誰か力になってくれないかな〜+0
-0
-
1855. 匿名 2020/10/13(火) 01:54:17
女性は彼氏か婚活で結婚に逃げるか、何があっても仕事を頑張るか。今腹くくって決めた方がいい。今はまだギリギリ猶予期間で選ぶ余裕があるけど、これからもっと状況が悪くなったらそれも選べなくなり、仕事も恋愛も中途半端な女は苦境に立たされるから。
はっきりとした根拠はない。勘。+4
-6
-
1856. 匿名 2020/10/13(火) 01:54:53
>>471
生きてる内にな…もちろん女性に対しても、争いなんて無益や、啀み合っててもしようがないよな。+2
-0
-
1857. 匿名 2020/10/13(火) 01:55:00
>>1101
仕事面意外では基本優遇されてるんじゃ+16
-20
-
1858. 匿名 2020/10/13(火) 01:55:12
>>323
男は工事や警備とか女であんまり出来ないような仕事も結構多いもんね。女は体力無いし、危ないこと出来ないからそういうところに堕ちる人が多い。しかも入ったら入ったで病むし+37
-8
-
1859. 匿名 2020/10/13(火) 01:55:23
>>1401
自殺にされているけれど断じて違うから。
誰一人遺書も残していないんだよ。
みなさんどういう人だったか考えようよ。+20
-22
-
1860. 匿名 2020/10/13(火) 01:55:43
>>4
あると思います。
昔、岡田有希子さんが自殺したとき
後追い自殺も多かったです
自分のいとこもユッコがいない世界にいきる意味はないと自殺しました。
+212
-5
-
1861. 匿名 2020/10/13(火) 01:55:58
>>1814
自衛隊の体罰やイジメで自殺って時々ニュースで見るけど、イジメてる方も自殺する方も男だよね+3
-0
-
1862. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:01
なんかやばい考えの人多くね?昭和何年代だよ。
いま令和だぞ+3
-0
-
1863. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:06
>>1845
幸せの定義が違うのに幸福度ランキング意味あるの?+3
-0
-
1864. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:19
>>1803
女性だって力を持てば変わるというのは同意だけど人間は男も女も自分より弱い者をいじめる嫌な生き物というのは違うと思うよ
力を持っても持たなくてもそんな事絶対しない人もいる
+4
-1
-
1865. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:23
>>516
今はもう心も体も元気になったのかな?私はあなたに生きていてほしいな。+72
-2
-
1866. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:27
>>1779
ネット三昧って………生活保護受ければそうやって批判するんでしょ?
あなたみたいな事言う人が居るから保護も受けずに自死を選ぶ人がまた増える
+3
-1
-
1867. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:33
>>1770
キツいなー
ガルちゃん見てても思うけど死にたい程しんどくなったことない人の方が多数派なんだと思う。そのせいか「辛い」の重みがちょっと違うんだよね。
結局「なんで誰にも相談しないのか」って理由はその辺にあって
死にたい辛さが分からない故に地雷踏んでしまう人が圧倒的多数だから、理解を得られるわけがないと悟っちゃう。カウンセラーか医者行くしかないんかなと。
でもその辺も役に立たなかったりするから何かもう詰んでる+14
-0
-
1868. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:46
なんか腹立つからぜってー死なねえわ!!!!
+3
-0
-
1869. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:48
実家に頼れない人だっているだろうし、仕事辞めればいいじゃんって言う人は無責任だよ。他にも仕事はあるよ、そんなことは頭で分かってるんだよね。もうそういう考えじゃなくなってしまうから亡くなってしまうんだろうな
+5
-0
-
1870. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:52
>>496
目と耳の部分の爪が良い仕事してるwww+32
-0
-
1871. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:56
>>1766
大量の老人を少ない若い世代が支えるんだからね
当の老人は優遇され大事にされるの当たり前だと思ってるしね
+136
-1
-
1872. 匿名 2020/10/13(火) 01:57:05
自殺願望が出るほど暇じゃない。+0
-4
-
1873. 匿名 2020/10/13(火) 01:57:26
>>1861
男性警官の自殺も多いよね。パワハラがすごそう+3
-0
-
1874. 匿名 2020/10/13(火) 01:57:45
>>1622
がんばって家計に貢献できるSEになってね+0
-1
-
1875. 匿名 2020/10/13(火) 01:57:46
>>417
あほ+3
-0
-
1876. 匿名 2020/10/13(火) 01:57:54
>>1855
その流されるやり方じゃどっちにしろ無理だよ。自分が無いから。どの立場になっても死にたくなると思うよ。+1
-0
-
1877. 匿名 2020/10/13(火) 01:57:59
>>1095
かと言って価値なしとか言うもんじゃないでしょ+38
-0
-
1878. 匿名 2020/10/13(火) 01:58:02
>>1776
ポイントは左下ね!+36
-0
-
1879. 匿名 2020/10/13(火) 01:58:04
>>1691
中国政府が知ってたのに黙って春節に国民大移動させたこと忘れません。
気づいて進言した若い眼科医の人いたのに。+0
-0
-
1880. 匿名 2020/10/13(火) 01:58:11
>>1824
試験合格のレベルとかじゃなくて、男が激務で支えてきた質量と同等の成果は望めないよということ
今までと同じ成果を得るために何倍かのコストがかかるようになるし、そうなれば増税だったり、粗い仕事で国益が損われかねないよ
+1
-0
-
1881. 匿名 2020/10/13(火) 01:58:20
>>1862
令和的考えを教えて下さい+0
-0
-
1882. 匿名 2020/10/13(火) 01:58:24
>>254
「ストレス発散の為にいじめられたんでしょうね」の後に「だからあなたは悪くないんですよ!相手側が自分の心を守り過ぎたくて、勝手に相手の心を傷付けた形になってしまったのですから。」まで言ったくれたら良かったのに。
体験してなくても大人なら想像は出来るよね。+77
-1
-
1883. 匿名 2020/10/13(火) 01:58:36
>>1864
本能の部分はって意味じゃない?
金と権力は人間を狂わせるからね。+0
-1
-
1884. 匿名 2020/10/13(火) 01:58:47
>>338
頼れる人がいないってなんであんたが決め付けてんの?w孤独な女だってガルに大量にいるのに+30
-10
-
1885. 匿名 2020/10/13(火) 01:58:48
>>2
>>67
ふざけたコメントするな、何だコイツら+75
-5
-
1886. 匿名 2020/10/13(火) 01:58:55
知り合いのまともだと思ってた男が
「俺が女だったら速攻身体売って稼ぐけどね」
「女はいいじゃん、困ったら身体売っちゃえば稼げんだから」
って普通に言ってて、全員がとは言わないけど男の人って心の奥底では無意識にこういう風に思ってんだろうなとは思う+14
-1
-
1887. 匿名 2020/10/13(火) 01:59:14
>>1855
なんで結婚=逃げなのかわからん
+4
-0
-
1888. 匿名 2020/10/13(火) 01:59:16
夢で崖から車で落ちた。光がぱーってなって意識がなくなって、あ、これ楽に死ねる。と思ったら目が覚めた。楽にしねると思ったから起きて絶望した。+2
-0
-
1889. 匿名 2020/10/13(火) 01:59:31
>>338
最近は女もそうなってきてます+63
-1
-
1890. 匿名 2020/10/13(火) 01:59:31
TVメディアの視聴率稼ぎのなりふり構わずの「コロナ怖い」の煽り報道で、国民は、信じていたTV局がいざとなったら平気で恐怖を振りまき、経済を破綻に追い込み、国を潰し多くの困窮者や沢山の自殺者が出ても何の罪も感じることのない極道であることを知ったことは、コロナ禍で唯一の収穫といえるもの
村西とおる+4
-0
-
1891. 匿名 2020/10/13(火) 01:59:40
>>1620
それは自分自身が結婚してない事に劣等感を抱えているのが1番の原因だと思う。一生独身これが自分だ!と心の底から思って生きてる人は、キラキラしてるし悲壮感が全くない。だから陰口も、まぁ言う人は言うだろうけど、本人が気にしていないからだんだん誰も言わなくなる。+12
-5
-
1892. 匿名 2020/10/13(火) 01:59:48
生活保護の人に悪いイメージがあるのは働いてる人に対して馬鹿にする発言をする人が稀にいるから、恐らくそういう人のことをネット三昧、と言ったのだと思う+0
-2
-
1893. 匿名 2020/10/13(火) 01:59:55
>>1861女のいじめは仲間外れや無視の精神的に追い詰める方法で、男のいじめはそこに暴力が加わることが多いからより追い込まれそうだなと思う+3
-0
-
1894. 匿名 2020/10/13(火) 02:00:10
>>666
強い男性と結婚して生む家畜として男性に守られ生きるのが本来の女の幸せ
言い方は悪いけど人類の歴史では事実ずっとこうだったんだよね
近代になって突然女性も社会進出だとか言い出してすべておかしくなったよ
男女平等は女性を幸せにしない!!!+18
-12
-
1895. 匿名 2020/10/13(火) 02:00:11
>>1855.
逃げで結婚しようとする女なんて願い下げされる+1
-0
-
1896. 匿名 2020/10/13(火) 02:00:30
日本が衰退してるのは利権でガチガチだからなのに、共感力で国が改善するわけないじゃん。
むしろ改革を行う人には鈍感力が必要だよ。+1
-0
-
1897. 匿名 2020/10/13(火) 02:00:31
>>705
うちの息子もガル女みたいな偏屈な女連れてくるなら結婚なんかやめてほしい。
今は男女とも結婚は墓場っていうでしょ。得に男は。
+70
-24
-
1898. 匿名 2020/10/13(火) 02:00:32
>>225
そういう風に育てられたからだよ。男なんだから泣くな!がいい例+44
-0
-
1899. 匿名 2020/10/13(火) 02:01:09
>>20
私も
死ぬボタンあったら押したいってメンタル落ちたときいつも思う
痛い苦しいのが怖い勇気がないヘタレだ…とまた落ち込む+82
-0
-
1900. 匿名 2020/10/13(火) 02:01:10
みんな立場は違えど悩みを抱えて毎日振り切るように生きてるのかもね。疲れるの当たり前だよね。華やかな芸能人が亡くなられてから確実に死へのハードル下がりました。+3
-0
-
1901. 匿名 2020/10/13(火) 02:01:12
>>1800
読み物としては参考になるけど情報が古いので
実践できる自殺方法は今の世の中だと難しいよ
パラコートは缶の裏から注入して事件になったり
農家など必要な人の家族が知らずに使う事故多くて今の日本で買えるパラコートは臭いや色々混ぜ物してあるのが主流だから昔みたいに死ぬ時に使えない
劇薬ではあるけど成分がその頃に比べて安全重視になり生き残るようになったはず
錠剤のクスリを細かく砕いてヨーグルトに混ぜて飲むという方法も今の眠剤や安定剤はODで死ねないようになってるから大量摂取しても意識不明になり胃洗浄コース
「自殺のコスト」という本も一緒にオススメ出てきて読んだけど保険金目当ての自殺増えたから
保険会社が加入から〜の項目見直し改正しているし
加入する時の審査も厳しくなっているから
死んだ時少しでも不審な会社に不利になる所を徹底的に調べて理由つけて満額はかなり難しくなっているね+12
-0
-
1902. 匿名 2020/10/13(火) 02:01:40
>>1801 だけど今や育児に家事に仕事させられてる女性からしたら書きたくもなるよ。 私も全部させられてたから子供連れて家出ていって離婚で出てきた不安から色々あった。 子供は良い子に育ち今は成人したけど、他モロモロ元旦那には思い出す度に怒りしかわかない。 家事育児なにもしないで、外でダブル不倫するぐらいなら夫婦でする子育てぐらいできないかな?って。
+11
-18
-
1903. 匿名 2020/10/13(火) 02:01:46
>>341
確かに、周りの話でよく聞くのは
男性が多いな
やはり女性の方が強いのかな+17
-18
-
1904. 匿名 2020/10/13(火) 02:02:03
まず死にたい人は女が〜とか男が〜なんてくだらない論争には微塵も興味ないよ+3
-0
-
1905. 匿名 2020/10/13(火) 02:02:14
>>1803
再婚相手の男が子供を虐待するケースたくさんあるよね
しかも死に至らしめる+11
-0
-
1906. 匿名 2020/10/13(火) 02:02:17
>>1855
共働きも多いけれど何故女性?
私も家族支えるくらいの人多いよ
結婚結婚金金って依存体質ガルちゃんでしか見ない+3
-2
-
1907. 匿名 2020/10/13(火) 02:02:59
死にたい人は一瞬で逝くから止められない。
死にたいが口癖のかまちょは放っとけば死ぬまで生きる。+3
-8
-
1908. 匿名 2020/10/13(火) 02:03:01
>>1894
まずは男性の自殺率の高さを考えてあげなよ
なんでもかんでも自分自分じゃなくてさ+8
-5
-
1909. 匿名 2020/10/13(火) 02:03:26
1ヶ月間で2千人近くが自殺により亡くなっている事に驚いた
かなりの人数だね!
これはなんとかしないと…
なにか私に出来る事もあるのだろうか?+12
-0
-
1910. 匿名 2020/10/13(火) 02:03:44
元気な人には分からないよね
何悩んでんの?って感じなんだろうし
どっかで馬鹿にしてるだろうし
だから
生きてるー?w
なんてメール送る人間いる+8
-1
-
1911. 匿名 2020/10/13(火) 02:03:47
頼んでもないのにこの世に勝手に産まされたあげく、努力を強要され短い人生の間にこんなウイルス🦠
死にたくなるよそりゃアホくさくて+8
-0
-
1912. 匿名 2020/10/13(火) 02:04:10
やたらに自殺したい自殺したいと言っている
60近い男性職員がいますが
この方の場合只々うるさいです+5
-0
-
1913. 匿名 2020/10/13(火) 02:04:29
>>1867
そうなんですよね。
衝撃的だったのは、普通の人は1日に何回も死にたいって思わないし、そもそも死にたいなんて思ったことすらない人が大半だったって事でした…+9
-0
-
1914. 匿名 2020/10/13(火) 02:04:42
>>1902
横だけど、そんなの人によるのにまとめて男は弱い、ポンコツとか言って叩くのは違うのでは?普通の善良な男性もたくさんいる+19
-3
-
1915. 匿名 2020/10/13(火) 02:04:43
>>1557
真面目過ぎ!
ニートが許される環境ならもっと気楽でいいと思う
心が復活したらまた行動しよう+9
-0
-
1916. 匿名 2020/10/13(火) 02:04:57
>>1826
余計メンへラになったけど。+2
-0
-
1917. 匿名 2020/10/13(火) 02:05:07
>>1897
自分がガル民なのを棚に上げて…
これだからガル女は+61
-4
-
1918. 匿名 2020/10/13(火) 02:05:15
死にたいが口癖の人は言わなくなったら危険信号だよ
君がその子を笑っていたことをきっといつか後悔する+8
-0
-
1919. 匿名 2020/10/13(火) 02:05:16
>>1681
私も片親
しかも大学も行かせてもらえなかった。兄は行かせたのにね。
かなりのメンヘラだと思う+4
-0
-
1920. 匿名 2020/10/13(火) 02:05:39
>>1894
生む家畜って…そんな扱いじゃないでしょ+16
-1
-
1921. 匿名 2020/10/13(火) 02:05:52
>>1880
なるほど。
じゃあ今の内閣が推し進めてる、行政改革の一環であるハンコの廃止や、
デジタル庁の新設で、数多の行政手続きがICT化で効率化され、
公務員の人数も減らせれば人件費が下がるから、
増税は止められるかもね。
+3
-0
-
1922. 匿名 2020/10/13(火) 02:06:01
>>1905
自分の種じゃない子ども育てるのに労力使うのは無駄の極みだから、相手の連れ子を迫害する再婚相手は理に適ってるんだけどね+2
-2
-
1923. 匿名 2020/10/13(火) 02:06:35
>>1913
思うけどさ
本気で思った時はネットすら嫌だったよ
自分の気持ちを書くなんてパワーなかった+6
-0
-
1924. 匿名 2020/10/13(火) 02:06:53
自殺したいが口癖の人を見るたびに座間を思い出すようにしてる。本心は生きたいのに軽々しく口にするべきでは無い。+1
-0
-
1925. 匿名 2020/10/13(火) 02:06:58
ニートとか無職っていうと働かないの?wwって言われるから家事手伝いっていうことにする。鬱ってわざわざ伝えたくもないし。馬鹿にされて終わる+7
-0
-
1926. 匿名 2020/10/13(火) 02:07:08
>>1803
女に育児を押し付けて男は逃げてきた結果だよ
男も育児を1人で押し付けられたら女以上に虐待すると思う
今は男の虐待が多い気もするけど、特に再婚して血の繋がってない子供に暴力奮ったり+8
-0
-
1927. 匿名 2020/10/13(火) 02:07:22
>>1271
腹括って働けば結婚しなくても生きていけるよ+67
-0
-
1928. 匿名 2020/10/13(火) 02:07:28
>>218
そんなにイラつかなくてもいいかと+8
-6
-
1929. 匿名 2020/10/13(火) 02:07:46
>>1922
理にかなうって最低+3
-1
-
1930. 匿名 2020/10/13(火) 02:07:50
>>1
私も正社員で5年勤めた所クビになったよー
+37
-0
-
1931. 匿名 2020/10/13(火) 02:08:12
>>1912
ただの構ってちゃんだね
本気で死にたいなら60年も生きてないよ+4
-0
-
1932. 匿名 2020/10/13(火) 02:08:27
>>1836
自殺トピからかなりズレてない?+0
-0
-
1933. 匿名 2020/10/13(火) 02:08:41
>>1929
でも実際そうだから虐待が多いのでは?+0
-1
-
1934. 匿名 2020/10/13(火) 02:09:00
>>1193
>>1501
そう言うだけで「そんなことないよ」待ちの悲劇のヒロイン
平均寿命以上に長生きするタイプと見た
この手のタイプは実は図々しくタフ+6
-20
-
1935. 匿名 2020/10/13(火) 02:09:03
真面目過ぎでいいじゃん
真面目過ぎを笑うあなたはなんなの?+2
-0
-
1936. 匿名 2020/10/13(火) 02:09:10
>>1923
その辺は人によると思われる
ガルちゃんにもたまーにだけど現在進行形でヤバそうなコメ残す人とかいるので+3
-0
-
1937. 匿名 2020/10/13(火) 02:09:12
>>1821
分かる気がする
女は平和主義なんて幻想だわ+5
-1
-
1938. 匿名 2020/10/13(火) 02:09:48
真剣に書くんだけど、私も8月あたりにもうどうしようもなく死にたくなった。ご飯も食べたくないし、眠くもならないしとにかくベッドで横たわってぼーっとしていろんなこと考えてた。
でもなんでか知らないけど、昔事故物件の真ん前に住んでた時のラップ音や電気のオンオフに悩んだ時に、ネットの話を鵜呑みにして、ビックリするほどユートピア!繰り返してたら自分の絵面におかしくなって笑いが止まらなくなったの思い出した。(ベッド使うと怪我しそうだからその場でガニ股になって飛び跳ねてた)
でまた、とりあえず起き上がってそれをやってみたらやっぱおかしくて結構元気になった。
ほんとにダメだと思ったらとりあえず試してみて欲しい。+8
-0
-
1939. 匿名 2020/10/13(火) 02:09:55
>>4
三浦春馬さんが亡くなって衝撃で信じられなくて、でも数ヶ月たち受け入れようと思っていたところ、竹内結子さんが亡くなって呆然としてしまった。
言葉が出てこなかった。
+345
-1
-
1940. 匿名 2020/10/13(火) 02:09:56
>>498舛添は昭和と令和では化粧と美容整形の技術の進歩の違いを知らないらしい
+3
-0
-
1941. 匿名 2020/10/13(火) 02:10:16
>>1867
本当にキツかったら書けないよね、マイナス見ただけで沈みそうだし。+3
-0
-
1942. 匿名 2020/10/13(火) 02:10:25
鬱ひどい時はネットみれないね
ここも見てなかったな+6
-0
-
1943. 匿名 2020/10/13(火) 02:10:35
>>1316
涙が出ました。
わたしもずっと同じような気持ちがあって、1日1日をどうにかやり過ごしてごまかしながら暮らしています。苦しいですよね、本当に、よく頑張っていると思います。。もう頑張らなくていいんじゃないかという思いが、何度も頭をよぎってしまいますが、考えるのはやめて今日も眠りましょう。どうかつらい時期をやり過ごせますように。1316さんが大丈夫でありますように。+75
-1
-
1944. 匿名 2020/10/13(火) 02:10:42
>>1923
わかります。
身体起こすのすらしんどいのに限界まで眠くならないと死にたいってずっとループで思うあの寝落ちするまでの地獄きついです+8
-0
-
1945. 匿名 2020/10/13(火) 02:11:15
>>1176
三浦春馬も竹内結子も亡くなった時の状況やら方法やらを事細かにやって原因が不明過ぎて戸惑ってるうちにニュースがやらなくなって置いてかれる。
だんだん触れてはいけないことになってタブー扱い。
他の芸能人は何も触れず普通にテレビで笑ってる。
で、なんで死んだの?
なんで?
本当に自殺?
のループに陥る。
誰か解明してくれないかね。
知ってる人いるでしょ。芸能人の人達。+212
-5
-
1946. 匿名 2020/10/13(火) 02:11:29
>>1913
知らなかった
大人なら死にたいと思ったことがある方が普通なんだと思ってた+10
-0
-
1947. 匿名 2020/10/13(火) 02:11:52
真面目な人好きだよ
いつも一生懸命だし、ちゃんと仕事しようって気持ちが伝わってくる。+6
-0
-
1948. 匿名 2020/10/13(火) 02:12:24
>>1118
>>1153
恋愛的な、性的なトキメキとかないのかな。わたしは男の悪口言わないけど男興味あるよ+4
-4
-
1949. 匿名 2020/10/13(火) 02:12:36
>>1921
それより医療費削減のが早いわ。
毎年、13兆だよ。
年金も同額だけど…+0
-0
-
1950. 匿名 2020/10/13(火) 02:12:54
三浦春馬の後追いかな?+0
-0
-
1951. 匿名 2020/10/13(火) 02:13:00
>>22
弱いんじゃなくてストレスが多いだけでしょ+36
-6
-
1952. 匿名 2020/10/13(火) 02:13:13
私も死にたい
死ぬ勇気ないからこうして一応生きてるけどさ+15
-0
-
1953. 匿名 2020/10/13(火) 02:13:36
金稼げる人が生きて遺伝子を残せばいいと思う この世界は弱肉強食で残酷やし弱い人が弱い子供産んでも子供が辛い思いするだけやし あー人類滅亡して欲しい+7
-4
-
1954. 匿名 2020/10/13(火) 02:13:40
私も真面目に書くけど、通勤がなくなって太陽浴びないからセロトニン不足と、歩かないから心拍数が上がってないから死にたくなるんじゃない?+25
-0
-
1955. 匿名 2020/10/13(火) 02:13:42
>>1933
自分が使えるリソースには限りがあるんだから、他人の子どもの療育にリソースを使うことを拒否して、自分の子孫繁栄に使うのは仕方ないよね
再婚相手に我が子が虐待されたくないなら、子どもが虐待の対象になり得る年齢のうちは再婚しなきゃいい話+2
-1
-
1956. 匿名 2020/10/13(火) 02:13:45
>>1907
かまちょとか言う人が居るから苦しくても誰にも相談出来なくなって追い込まれて自殺するしかないって思考になって実行するんだよ+6
-0
-
1957. 匿名 2020/10/13(火) 02:14:05
>>1920
歴史的な役割は子供を生める雑用係だから家畜というのは実際近い
女ごときが勉強なんてしても意味ないと皆いってた時代の方が長いよ
今じゃ信じられないだろうけど+18
-2
-
1958. 匿名 2020/10/13(火) 02:14:07
>>8
私も死にたくて危ないこともしました
8さんへのコメントが温かくて
私に向けられたものではないけどほっこりした
皆さんありがとうございます+88
-2
-
1959. 匿名 2020/10/13(火) 02:14:15
>>1548
まさにガル民+9
-5
-
1960. 匿名 2020/10/13(火) 02:14:40
ストレスがたまると
女はしゃべる、男はだまる
コロナで親しい人とお茶したりできなくなったのも影響してると思う
+17
-0
-
1961. 匿名 2020/10/13(火) 02:15:01
コロナ禍で日本人の嫌なとこがニュースになったのもなかなか心が折れそうだったよ。
行政上げて県外ナンバー監視してるとこもあったよね。
うちの旦那、トラックドライバーで全国走ってたから気が気じゃなかったな。
ネットもだけど、正義マンぶってる人が増えた気がする。
ティックトックとかYouTubeのコメント欄とか昔は見なかったような誹謗中傷とはひと味違う書き込みが増えた。
例えば、犬のサマーカット動画に「毛を刈るなんてかわいそう、虐待」
野良猫の動画をアップしている人に「何で保護してあげないんですか!早く保護してあげてください!」「主さんが飼ってあげては?」とか。
+8
-0
-
1962. 匿名 2020/10/13(火) 02:15:16
東日本大震災直後に100歳超えた方が震災を苦に自殺って見た時はやるせなかったなあ
100歳超えたらいつでもお迎えが来るでしょって思うけど、そのお迎えさえ待てないくらい耐えきれなかったんだなあって思うとさ
100歳超えた方が老衰や病死じゃなく自殺
悲しいね+19
-0
-
1963. 匿名 2020/10/13(火) 02:15:19
筋トレ始めたら死にたい願望が出なくなった。+6
-3
-
1964. 匿名 2020/10/13(火) 02:16:01
>>1953
前半と後半で矛盾してる
前半が建前で後半が本音かな?+3
-0
-
1965. 匿名 2020/10/13(火) 02:16:03
>>973
>>1007
ほんとに言ってるの?あなたが書いた他のコメントも見たけどちょっと拗らせててヤバイよ…+3
-2
-
1966. 匿名 2020/10/13(火) 02:16:11
>>1926
いつも思うんだけどさ、もう女は男のこと見限ればいいじゃん。
そして日本人じゃない欧米の家事も育児もする男と結婚すればいいじゃん?
日本人女性は世界にモテるってのは、ここの常套句でしょ?+3
-3
-
1967. 匿名 2020/10/13(火) 02:16:30
>>1822
女を優しいとも思わないけどかといって男の方が優しいもないなー
男に優しくしてもらってる人はそう思うのかも、男は冷たいよ、ブスな女なんて人間として見ないから
自分に都合悪くなったらすぐ切り捨てる、すぐ暴力に走るし怖い+19
-6
-
1968. 匿名 2020/10/13(火) 02:16:51
>>201
専業主婦に失礼だよ!馬鹿にしすぎ。
あなた何様かしらないけど。
+92
-8
-
1969. 匿名 2020/10/13(火) 02:17:42
>>25
マスクしててお化粧もぜんぜん楽しめないし!
どんなにおしゃれしてもマスクで台無し!
友達とも気軽に会えないし!
旅行も気軽に行けないし!
婚活だって簡単にできない。
コロナのせいで、 生きていても何も楽しみがないんだよ!
36歳の主婦のわたしだって鬱っぽくなってきて辛いって思うんだから、
華の20代の子はもっと辛いよね。キラキラ輝く年代なのに楽しめなくて。
早く、コロナを、指定感染症から外してほしい、普通のインフルエンザと同じ扱いにしてほしい。マスクで閉ざされた世界から解放して。
+58
-36
-
1970. 匿名 2020/10/13(火) 02:17:51
>>1821
則天武后とかヒラリークリントンとか?
+2
-0
-
1971. 匿名 2020/10/13(火) 02:18:16
>>1954
頭だけ使うと病むって言うよね
同じだけ体も動かさないとって
確かに血流も悪くなってそう+9
-0
-
1972. 匿名 2020/10/13(火) 02:18:24
>>1966
日本人女性が世界にモテるなんてガルちゃんで聞いた事ないわ+4
-2
-
1973. 匿名 2020/10/13(火) 02:18:49
>>471
とりあえず飯塚みたいな奴が死んでほしいと思う+44
-2
-
1974. 匿名 2020/10/13(火) 02:19:10
コロナ禍で出産の際に実家の母を頼れなくなった。産後の育児教室などママ友作りの場もなくなった。
…など、孤立して育児せざるを得ないため産後うつが増えてるんじゃないかな。30代女性だけが増えてる理由と言ったら、出産育児と関係あると思う。+13
-0
-
1975. 匿名 2020/10/13(火) 02:19:10
自殺する気はないけど、死にたいという人に対しては何も思わない。そうだよな、辛いよな…って思うから…ただ、安易にそうだよね…と言うと怒り出す人がいるんだよ。いや、あなただけじゃないよ…ってほんとに思っても、もうその人は自分が一番つらいと思ってしまっているから、何も声をかけられない。私も知らない人の辛いことなんて聞いていられる余裕ない。だから聞いてくれる専門の場に行くことは大事なんじゃないかな。みんな大変だよ。自分が大変なように周りの人も生活があって、みんな大変だったりする。声に出してる人は、表現できる一部の人で、言えない人はどんどん孤独になっていく。いつも踏み潰されてしまうから。犠牲になってしまうから。逃げなくちゃね。そんな人からは。+5
-0
-
1976. 匿名 2020/10/13(火) 02:19:20
死にてぇ
自己顕示欲を満たすトピ興味本位でみてたらめちゃくちゃ落ち込んだわ。世の中平等じゃないと痛感した
女は生まれた環境や顔でこうも左右される生き物
ああいうトピは見ちゃだめだな+6
-0
-
1977. 匿名 2020/10/13(火) 02:19:31
>>1953
最後の一行は要らんだろ+2
-0
-
1978. 匿名 2020/10/13(火) 02:19:42
>>1941
そういう意味では匿名掲示板って話聞いてくれるんだよね。大体は現在進行形で病んでる人たちの内輪トピだから傷の舐め合いっぽく見えるけど、現実だけでは吐き出すことすらままならないので仕方なくネットに逃避してる人たちが沢山いる(逃避って悪い意味で使ってないです念の為)
ガルちゃんとかで死にたい人トピが盛り上がるわけだなあと+4
-0
-
1979. 匿名 2020/10/13(火) 02:20:06
>>1942
私やばかったとき文字が読めなくなったよ。
全然頭に入ってこなくて。
助けを求めるのも大変なんだなって思った。+0
-0
-
1980. 匿名 2020/10/13(火) 02:20:09
>>1383
まさに今の私がそうです。
パート先の店長が意地悪な人でストレス溜めてしまい、スーパー行っても何も食べたいものがない。好物だったケーキやお菓子も全くダメで唯一特売のブドウ買って来ました。+29
-0
-
1981. 匿名 2020/10/13(火) 02:20:14
死にたいけど、自分が死んだ後の周りの事を考えると迷惑かけるし、悲しませるし、何より子供が旦那に育てられる事が心配だし、自分がいない世界で旦那が楽しそうに生きていると思ったら悔しくて死ねない+1
-1
-
1982. 匿名 2020/10/13(火) 02:20:16
>>1961
これ、分かってて正義ぶってるのか、本当に正義から言ってるのか気になってる+0
-1
-
1983. 匿名 2020/10/13(火) 02:20:29
>>1886そういう男には2丁目行ってケツ売ってこいと言ってやれ
+6
-0
-
1984. 匿名 2020/10/13(火) 02:20:48
>>1966
ごめんなさい。
大して調べもせずに発言してしまった。
訂正します。+0
-0
-
1985. 匿名 2020/10/13(火) 02:21:31
>>1966
日本人は世界ではモテはしないでしょw
アジア好きのモテない外国人からはモテるくらいじゃないの?+4
-1
-
1986. 匿名 2020/10/13(火) 02:21:36
>>138
つまんないよ。こんな酷いことするなよ。+40
-9
-
1987. 匿名 2020/10/13(火) 02:21:36
>>1954
太陽浴びるのと歩くのは本当に大事+7
-0
-
1988. 匿名 2020/10/13(火) 02:21:53
>>1894
お前絶対おっさんだろ+10
-4
-
1989. 匿名 2020/10/13(火) 02:22:43
私もうつ気味だ 理由もわからなかったけどやっぱりコロナが全ての原因だったかも
3月くらいから徐々にひどくなってる
お金に余裕がなくなって心にも余裕がなくなって 自粛のせいで表に出るのも億劫になってる、太陽浴びてないからか自律神経おかしいし。
携帯開く事も減ったな
こうやって徐々に塞ぎ込んでくんだって実感してる。
自殺する勇気なんてないけどね。+3
-0
-
1990. 匿名 2020/10/13(火) 02:23:20
>>9
私の運命の人が私に出逢わないうちに亡くなったらどうしよう。みんなに生きていて欲しいな。辛くても生きて欲しい。+40
-4
-
1991. 匿名 2020/10/13(火) 02:24:11
>>59
食べようとしても味がなくて吐き気する。
やけ食いできる人が羨ましい。
もうこのまま何も食べずに餓死してもいいや+39
-4
-
1992. 匿名 2020/10/13(火) 02:24:27
人身事故のニュース本当に辛い。
周りは何で人に迷惑かけて死ぬの?って言うけど
最期くらい何かに抗いたいし、自分なんかのせいでイライラしてるんだざまぁみろとか
それか本当の無か+2
-0
-
1993. 匿名 2020/10/13(火) 02:24:34
>>1282
そりゃあ男の方が高い学歴の方がいいって風潮が女より強いからじゃないの?+4
-0
-
1994. 匿名 2020/10/13(火) 02:25:26
>>1894
そんな人生は私は嫌だわ
自分の自由に生きたいし、自分の為に生きるよ+11
-3
-
1995. 匿名 2020/10/13(火) 02:25:27
弱い者いじめで優越感に浸るなんてださいね
自分より強い奴に勝ちなよ
+4
-0
-
1996. 匿名 2020/10/13(火) 02:25:30
死にたくなる時あるし、絶望しちゃって自分に生きる価値なんかないと思うことしょちゅうあるんだけど、台風がきた時なんかは何故か防災に必死になる+2
-0
-
1997. 匿名 2020/10/13(火) 02:25:35
今本当に辛くて首吊ることも考えたことあったけど、とりあえず好きな漫画の結末を知るまでは生きようと思った。+3
-0
-
1998. 匿名 2020/10/13(火) 02:25:50
>>1953
私は死にたくないから滅亡は勘弁+2
-1
-
1999. 匿名 2020/10/13(火) 02:26:06
>>284
これだよね。息子さんがいるガル民は男叩きなんかしてる暇ないですよ。してないだろうけど+58
-0
-
2000. 匿名 2020/10/13(火) 02:26:25
現実から逃げてる。金が尽きたら終わりだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する