-
501. 匿名 2020/10/12(月) 22:43:11
今って何でもかんでも発達障害にする風潮無い?あれやばいと思う+75
-3
-
502. 匿名 2020/10/12(月) 22:43:24
>>54
面白かったよ ありがとう!+156
-1
-
503. 匿名 2020/10/12(月) 22:43:26
>>4
私も三浦春馬の死からずっと体調が悪い。日が経つにつれて。そして竹内結子まで。影響はあると思います。+1028
-15
-
504. 匿名 2020/10/12(月) 22:43:33
>>464
水や風って表現するのか
へー+10
-4
-
505. 匿名 2020/10/12(月) 22:43:36
>>461
>>302
これなぜガルちゃんで言い張る人多いんだろう?
発症遺伝子特定されてないよね?
双子研究とか家系研究で確率が高かったから遺伝の可能性も指摘されているって程度だったはず。
上記の研究だけでは遺伝による発症だけが関係するって言い切れない。ストレスを感じやすい性格の遺伝とかかもしれない。それに例えば遺伝子だったとしても突然変異で健常な親からの子どもでもかかりやすいものに変わるのか?とかもわからない。
うつ病なんかはヒトパピローマウイルス感染説とか最近発表されたばかりだよ。
まだまだ謎の分野。素人が言い切ることではないと思う。+30
-0
-
506. 匿名 2020/10/12(月) 22:43:49
ひと月で1800人も自殺で亡くなるんだ…それだけいても身の回りにはいないから世間って思ってるより広いんだな…+49
-2
-
507. 匿名 2020/10/12(月) 22:44:01
>>11
私もです。何回も方法検索して、生きてる事にすごく疲れました。もういいかなって。+183
-7
-
508. 匿名 2020/10/12(月) 22:44:07
>>4
昔、hideが亡くなったとき後追い自殺があって
Xのメンバーが止めるように記者会見したよね。
+743
-4
-
509. 匿名 2020/10/12(月) 22:44:22
>>499
弱い女にとってはそうでしょ
賢く強い女にとっては最高の環境
片山さつきや蓮舫のようにね+15
-34
-
510. 匿名 2020/10/12(月) 22:44:44
>>238
本人たちも一生その仕事やろうと思ってなくて
結婚するまでの腰掛けだし
収入低くても
キラキラしてるほうが男の食いつき良さそうだし
ぐらいに考えてそう
適齢期に結婚できないリスク考えてなさそう
出典:pbs.twimg.com
+39
-4
-
511. 匿名 2020/10/12(月) 22:44:45
>>11
横で申し訳ないんだけど、元々明るく強かった私の夫が、なんか最近それ系のことを考えてそうで毎日不安です。私は妊娠中。
私も元看護師なので、初夏に様子がおかしいか?と気がついてから、自分が思い付く限りのことはさりげなくだったり強めにだったり…サポートしたり勧めたりしてきました。でも職業上飲むのが難しい薬があったり、本人が俺は平気だと声を荒らげたり(前は一度もなかった)で衝突もかなり増え、身重なのもあり不安ではち切れそうです。
長年大ファンだった俳優さんの訃報もかなりキツかったです。「家族で生き延びること」が目標になるなんて思いもしなかった。辛い年でした。でもまだ終わってねえ~‼もういや‼+348
-9
-
512. 匿名 2020/10/12(月) 22:44:52
>>184
5年ぶりに連絡したうっすーい友達関係の人に送る社交辞令の文章だね。「お互い無理せず頑張ろっ!」
そんなセリフなら何も言わずに黙っておきなさい。+181
-25
-
513. 匿名 2020/10/12(月) 22:45:05
>>463
横だけど
男の方が死にやすい
産まれてばかりの時は男の子の方が免疫力が低い
そして、社会に出る前からいろんな意味で
競争というレールの上を走らされてるからストレス過多になり、社会に出ると男性社会だからこそ、弱い人間は潰される+97
-2
-
514. 匿名 2020/10/12(月) 22:45:33
>>1
コロナに感染する前に死にそうだわ。+99
-1
-
515. 匿名 2020/10/12(月) 22:45:42
>>505
横だけどうつ病の原因とされてるのはヒトパピローマウイルスじゃなくてヘルペスウイルスだよね+10
-1
-
516. 匿名 2020/10/12(月) 22:45:56
>>27
ある瞬間突然、頑張っていた糸がプツッと切れて。あっ、もういいやって思う。そしてフラっと飛び降りたりする。私は即救助されて死にそこねたけど、そんな感じでした。+229
-5
-
517. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:03
>>327
別に追い詰めてないじゃん?
あくまで男性は社会的にプレッシャーが多いから自殺しやすいってコメントなのに何故追い詰めるとか話が飛躍するかわからない…+12
-8
-
518. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:12
>>496
わろたwww+141
-0
-
519. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:14
女子供に罪はないは昔から笑ってしまう
子供はわかるけど女は大罪人だから図太いし自殺もしないのに
人が苦しむのを喜ぶ吸血鬼だよ
しかも何故か自分が苦しんでるのに
真実に辿り着けないで自殺を選択するのは憐れ+8
-11
-
520. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:16
>>12
みんな、ガル男って言ってるけど的を得た意見かもね
女性の働く場所ないよね 低賃金だし
これは本当に訴える意義のあることだと思う+143
-15
-
521. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:17
>>158
私も家族を自死で亡くしてるけど、そういうの好きだよ。+118
-0
-
522. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:22
>>102
低空飛行の為のガスもない+22
-1
-
523. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:28
私も死にたい+12
-0
-
524. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:32
>>11
普段明るい人ほどヤバいんだよね
ふっと死にたくなったりする
酔ってるとなおさら+223
-1
-
525. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:38
>>445
さすがにそこそこの男性はいくら美人でも中卒女性と結婚はしないと思うわ。+54
-11
-
526. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:41
>>143
コロナで亡くなってるのは高齢者が多いんだよね?
マイナス覚悟だけど若い世代の自殺の方が社会の損失だと思う。+218
-5
-
527. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:42
>>498
京大も同じ
今は美人のお嬢様は京女ではなく京大にいる
+1
-3
-
528. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:46
>>509
強くあるべきって男の論理だよ
私は賢い方だけど、強くなくていい
ただ幸せであれば全て満足+32
-1
-
529. 匿名 2020/10/12(月) 22:47:10
>>430 さんが批判されてるけど、私は同意。
誰も結婚や子づくりを強制してない。
好きに生きていいのに
文句言ってる人は同調圧力に屈しただけ。+46
-14
-
530. 匿名 2020/10/12(月) 22:47:23
>>38
その先輩より仕事できるってことなんでしょ?
仕事で頑張って見返してやればいい
最後にあなた何年働いてるんですか?私より先輩ですよね?って言ってやれ+79
-0
-
531. 匿名 2020/10/12(月) 22:47:31
芸能人の後追いなんて、その芸能人に迷惑だと思わない?あの世に行って静かにできると思ったら知らない人に声をかけられ後追ってきました言われたら超迷惑だよ。ファンは大事なんて笑顔を期待されても困る切れると思うね。しかも閻魔様に、お前の後追いの数半端ないから罰で地獄行きねって言われるの間違いないと思う。だからファンなら絶対後追いなんてしちゃ駄目だよ。+29
-1
-
532. 匿名 2020/10/12(月) 22:47:36
>>499
そうやって女性が女性がってワガママ言い続けた結果がこれなんじゃないの?
女性の権利だの社会進出だの、そのくせ結婚や出産は人並みにしたがり、それがうまくいかないのを全部社会のせいにして
あれもこれも欲しがった結果が生きづらさにつながっている
同じ女としても迷惑+95
-24
-
533. 匿名 2020/10/12(月) 22:47:46
>>15
コロナの影響で生活が苦しくなった女性が増えたのでしょ+314
-4
-
534. 匿名 2020/10/12(月) 22:47:47
>>515
>>505
ヒトヘルペスウイルスでした!訂正します。+2
-0
-
535. 匿名 2020/10/12(月) 22:47:53
>>4
なんか自宅のクローゼット見るたびに色々考えてしまう。。。。+555
-27
-
536. 匿名 2020/10/12(月) 22:47:58
>>465
誰でもなれるよ。
だからこそイジメ気質も中には混じってる。
向こうも匿名だから、自分の身分明かさなくていいし。+63
-0
-
537. 匿名 2020/10/12(月) 22:48:00
>>398
22才なら新卒枠で正社員にしてみれば??+11
-0
-
538. 匿名 2020/10/12(月) 22:48:25
>>525
東大や京大出身のエリートや医師が中卒の女優アイドルと結婚しているじゃね+20
-10
-
539. 匿名 2020/10/12(月) 22:48:34
>>5
今年楽しかったこと、よかったことなんてなんもなかったな。はやく今年が終わって欲しい+277
-1
-
540. 匿名 2020/10/12(月) 22:48:45
>>42
この間の会社の健康診断で、早めに診療内科に行くようにアドバイスされた。でも、診療内科で診察を受けて絶望したら、今度こそ生きるのをやめてしまいそう。+149
-4
-
541. 匿名 2020/10/12(月) 22:49:07
ガールズちゃんねんしか生き甲斐無いから
優しいコメント無いと確かにってなるよ
+9
-0
-
542. 匿名 2020/10/12(月) 22:49:17
都会と田舎の自殺率が気になる。どちらも理由は異なりそうだよね。+3
-1
-
543. 匿名 2020/10/12(月) 22:49:24
結構、本気で自殺考えてる
しかも毎日+46
-0
-
544. 匿名 2020/10/12(月) 22:49:27
>>522
低空飛行自体が難しいよね
みんな墜落寸前+40
-0
-
545. 匿名 2020/10/12(月) 22:49:35
>>527
恋愛結婚で知能と美貌を兼ね備えた子供が増えたんだよね
ここ10年くらいで一気に増えた印象+12
-2
-
546. 匿名 2020/10/12(月) 22:49:41
本当に命を取らなきゃいけないのは犯罪者じゃない
一部の糞女だ+3
-12
-
547. 匿名 2020/10/12(月) 22:49:46
>>54
しょっぱなのノエルから爆笑した!+121
-1
-
548. 匿名 2020/10/12(月) 22:49:50
>>184
みんなキツイけど私は頑張ろうと励まされたよ。
でも嫌だなと受け取る人が多いんだなって覚えておく。+196
-19
-
549. 匿名 2020/10/12(月) 22:49:52
>>240
そんなに嫌ならやめれば?
いくらでも代わりはいるよ?+6
-20
-
550. 匿名 2020/10/12(月) 22:49:54
>>238
女性にとって、キャリアはファッション+36
-4
-
551. 匿名 2020/10/12(月) 22:50:05
ざっと計算で1日に60人が自殺してるんだよね。
それが毎日。毎年。
当たり前だけど皆違う人。
+65
-0
-
552. 匿名 2020/10/12(月) 22:50:19
>>376
逆パターンの女性に遭遇したことがあるわ。
「○さんに住んでるとこを聞かれた!気持ち悪い!」「△さんはお金盗みそうな顔してる!」とか言っていつも怒ってる人。
+33
-1
-
553. 匿名 2020/10/12(月) 22:50:25
私が見てた動画配信者も亡くなりました
亡くなる前に自殺配信してて本当に実行に移してしまい旅立った
コメントにはいつも応援してる人達も居る中やっぱりアンチも居て酷い暴言書いてる人も居た
命って何だろう生きるって何ってずっと辛い
芸能人も沢山亡くなったし変な感覚がする+45
-4
-
554. 匿名 2020/10/12(月) 22:50:31
ぶっちゃけコロナ前のが生きづらかった
皆アクティブに動いてて、自分だけ取り残されてる感じがしたし。私は今の方がマスク着用もあって生きやすい+67
-10
-
555. 匿名 2020/10/12(月) 22:50:46
>>538
ちなみに誰?やたら中卒に拘るのはなんで?+22
-1
-
556. 匿名 2020/10/12(月) 22:50:50
>>512
ガルちゃんなんだからこれでいいんじゃないの?顔も知らないのに
顔も知らないけど、頑張りましょうと言ってくれてるんだから優しい人だと思うよ+104
-9
-
557. 匿名 2020/10/12(月) 22:51:32
>>492
それを守らずに糖尿病が悪化して透析コース
1人の透析患者のためにかかる医療費は数百万だっけかな
個人的には精神疾患も本人はそれなりに辛いのかもしれないけど、周囲の方が辛そう
そこに多額の税金が投じられていることもなんとなく釈然としない。だからどうしろってわけじゃないけど
+16
-1
-
558. 匿名 2020/10/12(月) 22:51:33
人のせいにしない
世の中のせいにしない
上手くやってる人もいる
だから自分に出来ない筈がない+8
-19
-
559. 匿名 2020/10/12(月) 22:51:37
男女平等反対派の人は、女性は高卒よくて短大卒でお茶汲みOLから寿退社、数年間は子育てに専念してレジ打ちのパートに出る。
みたいな人生が理想的なの?+54
-1
-
560. 匿名 2020/10/12(月) 22:51:39
>>500
私も寝るよ。
おやすみなさい😌🌃💤+9
-0
-
561. 匿名 2020/10/12(月) 22:51:39
>>529
愚痴をマジレスされても+7
-13
-
562. 匿名 2020/10/12(月) 22:51:41
>>1
自粛した結果、コロナに感染するより死んでる
本当にバカだわ+192
-20
-
563. 匿名 2020/10/12(月) 22:51:48
>>15
女性ホルモンの影響でただでさえ気分が落ち込む時があるのに、コロナで暗いニュースをたくさん見て、将来への不安が増大して気が滅入っちゃうのかなあ。+439
-2
-
564. 匿名 2020/10/12(月) 22:51:49
>>336
そういう人はちゃんと自分で逃げ道作ると思うよ。
危険なのは、能力があっていろんなことができる人。私ならできると自分で自分を追い込んで最期は自分に失望する。
そういう人が頑張りすぎなくていい社会になって欲しい。
+80
-8
-
565. 匿名 2020/10/12(月) 22:52:07
あなたが生きている今日はどんなに素晴らしいだろう
ダイヤモンドより黄金よりどんなものよりあなたの命は尊い。
あなたが生きていてくれるだけで、この世は幸福である。+4
-25
-
566. 匿名 2020/10/12(月) 22:52:13
>>469
政治家や官僚をクビにする方が先でしょ!
そうやって上級国民を変に守って、弱者に無理をさせるからこのザマなんだよ!
+117
-6
-
567. 匿名 2020/10/12(月) 22:52:14
>>27
だから最後に関わった人の証言は、前日はいつも通りだった・すっきりした顔してた っていうのが多いのかな+239
-3
-
568. 匿名 2020/10/12(月) 22:52:25
>>546
それ自分のことでしょ?ガル男くん。
ガールズちゃんねるに入り浸ってるあなたみたいなしょーもない男は誰からも必要とされてないんでしょうね+7
-2
-
569. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:06
>>550
わかるww
キャリアつんでキラキラしてる自分を見てほしいだけだよね所詮+45
-4
-
570. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:08
去年の梅田駅のビルの動画は見てはいけなかった。+4
-6
-
571. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:26
>>463
男性優位じゃないんじゃない?+25
-6
-
572. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:30
>>15
コロナで打撃受けた職業に女性が多いから。+320
-2
-
573. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:31
三浦春馬のこと特にファンではなかったが、あの日以来関係ないのに情緒不安定になった。
吹き出物やばいし、涙もしょっちゅう出る。
仕事中ボーッとしてしまう。
子供の話もあんまり入ってこないし、どうしたら良いかわからない。
なんでかな。女優さん2人も春馬君の影響あると思うんだよね。+92
-5
-
574. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:35
>>501
そして中には開き直って傍若無人な振る舞いする人もいる+16
-0
-
575. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:45
>>8
仕事中も死にたいと思っていたけどなんとか家に帰ってこられた
なんとなくでいいから生きるしかないよね+318
-5
-
576. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:47
>>3
顔も頭も体も残念だから死ぬしかないんだよ+3
-24
-
577. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:51
>>513
> 社会に出ると男性社会だからこそ、弱い人間は潰される
当然ですね。+1
-15
-
578. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:55
>>503
メディアが美化しすぎも良くない気がしない?
実力のある方々だし美化されて当然なんだろうけど、凄く分かるけど、私も自殺したら美化してくれる人が居るかなって錯覚に陥る人も居そう
+10
-53
-
579. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:57
>>4
なんとか効果だっけ?女性の方が影響出るって研究出てるよね。+275
-2
-
580. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:58
自殺の数って昔から3〜4万人/年くらいって習った。極端に増えてるわけじゃないと思う。
ここ最近数は減ってきてたから増えたように見えてるだけのような…。
だけど、対策は必要。
確実にコロナで不安な人増えた。+12
-0
-
581. 匿名 2020/10/12(月) 22:54:04
>>324
横ですがm(_ _)m
あなたのコメント読んでたら涙がこぼれてきました。
10年以上勤めた会社を退職しようと考えてます。
沢山の事に耐えてきましたが、最近限界で。もう疲れてしまって。
自分から仕事を取り除いたら何も残らない気がして人生を終わらせたくなる。+151
-0
-
582. 匿名 2020/10/12(月) 22:54:08
>>469
生活保護って
近年減ってないっけ?+5
-11
-
583. 匿名 2020/10/12(月) 22:54:10
>>565
綺麗事だよね
命なんかゴキブリも人間も同じ
つーかいらない命はなくなっていい+20
-3
-
584. 匿名 2020/10/12(月) 22:54:35
コロナで死ぬ人より自殺の方が断然多いやん、、
自粛の意味ある?+25
-4
-
585. 匿名 2020/10/12(月) 22:54:44
>>254
言い方がとてもいけなかったけど、
素人だから、率直に「いじめとはストレス解消である」と
真実を教えてくれたんだけど、(自分の非を責めすぎるのも良くない)
なんか薬としても、でかい錠剤過ぎて呑み込めないね。+93
-0
-
586. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:11
悩んでいそうな友人に何か相談に乗れたりお役に立てる事があったら本当に遠慮なく言ってねって声かけたとしても好きな人に妻子がいるーとかそういう悩みなら話せるかも知れないけど本当に本当の闇が深い悩みって話せないんだよね、きっと+6
-0
-
587. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:15
>>546
何言ってんの+4
-1
-
588. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:15
>>166
別にあなたはただの姉妹なんだから巻き込まれなくていいんじゃない?
残念だけどあなたがどんなに努力して幸せを掴み取ろうとしても家族の病気はどの家庭でも平等に起こり得ることだから嫌なら知らんふりするしかない。+99
-4
-
589. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:28
>>509
その女達に憧れってなかなかないやろ。なんかそこ目指すのが社会進出って逆にレベル低い気する+27
-0
-
590. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:43
高いマンション見かけたら
「あそこから落ちたら死ぬな~」とか考えちゃう+9
-0
-
591. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:44
>>355
まともに育つかわからないからねえ+63
-5
-
592. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:47
>>571
では街頭インタビューやネットの記事で、
男女平等が題材になったとき、
「男社会だ」っていう女性が多いのは、
現に女性にとって日本は男性優位だって思ってるからでしょ?+10
-5
-
593. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:50
>>571
最近は、女性優位だね+6
-15
-
594. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:51
>>513
弱いやつや馬鹿なやつは幼児期にバタバタ淘汰されんのに、過保護社会と医療の発達で全部助けてるからね+22
-4
-
595. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:59
昼夜逆転生活になってしまって、夜中眠れない時たまに消えたいって思うことがある。一人暮らしの在宅だから全然喋らない。
彼氏は全く連絡くれない。(私から連絡してほしいタイプ)実家暮らしで在宅勤務になって楽しいらしい。私の心配もなし。嫌になってマッチングアプリに登録して何人かとやりとりしてるけど虚しくなってきた。何やってんだろ私。+21
-4
-
596. 匿名 2020/10/12(月) 22:56:18
>>471
そんなことする生きる価値のない男に限って無駄に長生きするよね
まともな男性こそ長生きしてほしいのにさ+189
-3
-
597. 匿名 2020/10/12(月) 22:56:24
>>583
そこまで追い詰められてるのか。
大丈夫?+7
-0
-
598. 匿名 2020/10/12(月) 22:56:31
>>45
同じよ
親もいないし旦那もいないし子供達は自立して家庭持ったし
もういいかなって毎日思ってる
子供のお荷物にだけは絶対なりたくないからね
老猫がいるからこの子を看取るまでは死ねないけど+184
-9
-
599. 匿名 2020/10/12(月) 22:56:34
>>20
私それだな。生きたいから生きてるわけじゃなくて、死ねないから生きてる+296
-0
-
600. 匿名 2020/10/12(月) 22:56:34
>>565
みたいな価値観が悪人何だよね
むしろ一見悪そうに見える583みたいな意見の方がマトモ
それも若い内は気付けず
気付いた時には自殺を選択するんだろうね+3
-0
-
601. 匿名 2020/10/12(月) 22:56:40
公務員の旦那がいる専業主婦の私でも、気を抜くと鬱っぽくなってる。
コロナでの世の中の変化や、先がどうなるのかの不安。
妊活してるけどコロナの世の中でちゃんと産み育てられるのか、旦那が感染していなくなっちゃったらとか子供が感染したらその子の一生は?とか、とにかく暗い未来しか想像できないとヤバイ…
仕事も生活も詰んで未来も見えなくちゃ、そりゃ自殺者増えるよね。+4
-28
-
602. 匿名 2020/10/12(月) 22:56:48
>>420です
愚痴をこぼしてしまいすみません。書き込んだあと涙が溢れてきて疲れてたなと実感しました。本当に誰にも言えなかったもんで。
叔母を引き取ったのは親戚で私しか自活している健康な大人がいないからということ(祖父母、父母は鬼籍、叔父夫妻に子供はなし)、叔父が存命中にとても可愛がってくれた思い出があるからです。叔父のことがあったときは、入院が難しい時期だったので、私も少しなら医療の知識がありますし短期間ならなんとかなるかと一旦引き取って→ズルズルそのままになってしまった感じです。
不安で足元がぐらぐらしてる叔母に全力でしがみつかれてるような状態がいよいよきついです。本当に可哀想だけど、役所に相談に行ってみようかな。長々すみませんでした。
+408
-1
-
603. 匿名 2020/10/12(月) 22:56:48
家族にトラウマを植え付けるのは心苦し過ぎるからしないと決めたんだけど、自分が100年生きる個体だったらどうしようと今から怖くて仕方がない...。辛いもの食べたり、ジャンクフード食べたり今から不摂生頑張ってる。+14
-0
-
604. 匿名 2020/10/12(月) 22:56:50
>>110
そう。子供も旦那もいて幸せなのに何故?って+36
-0
-
605. 匿名 2020/10/12(月) 22:57:12
マイナスになる言葉ばかり心の中でも口でも言ってるとマイナス思考だらけになってしまうと思う。
だから私はいつもプラスの言葉を意識して生きてる。
今日も、明日も、皆が笑顔で平和でいられますように😊+23
-0
-
606. 匿名 2020/10/12(月) 22:57:13
>>158
いや、取り合いもなにも春馬的には2択だろ。
一般人が後追いしたところで春馬は笑顔で迎えてくれてもお眼鏡には叶わないから後追いすんなよ!+69
-4
-
607. 匿名 2020/10/12(月) 22:57:24
職場が合わないのに、転職市場が悪すぎて辞められない、辞める選択肢が持てないストレスはある。
その他の事もうまくいってなくて、疲れたし辛いし、ふらっと死んでしまう気持ちも分からなくもない+32
-1
-
608. 匿名 2020/10/12(月) 22:57:26
>>595
うつ病のはじまりは不規則な生活からはじまるからね、、+32
-3
-
609. 匿名 2020/10/12(月) 22:57:36
確かに。
旅行飲食アパレルとかだもんね。
リーマンの時は金融関係だったけど、今回はすぐそこにある危機+15
-0
-
610. 匿名 2020/10/12(月) 22:57:43
9月って昔から多いんだよね。
10年以上前だけど父親が自死
したのも9月だった。+41
-0
-
611. 匿名 2020/10/12(月) 22:57:59
>>89
わかる
周りの人に遺書とか遺言LIFE拡散して、毒家族の前でトラウマ級の死に方してやりたいと思い始めたわ
+28
-5
-
612. 匿名 2020/10/12(月) 22:58:00
>>564
そういう人で主婦しててメンタルやってしまった人知ってる
旦那さんに酷い仕打ちと不倫されてたみたい
まぁ、結局旦那さんも不倫やめて家庭に戻ってきたし実家の親も面倒見てるみたいだから、ある意味逃げ道を作って上手にやったとも言えるけど+38
-2
-
613. 匿名 2020/10/12(月) 22:58:03
>>529
年代によって女性のスタンダードな生き方が違うから+28
-3
-
614. 匿名 2020/10/12(月) 22:58:19
>>177
50代より上のオジさんだよね?
こんな死語使うの
店員さんのことだよー+69
-1
-
615. 匿名 2020/10/12(月) 22:58:21
>>529
あなたは強い人だね。+2
-7
-
616. 匿名 2020/10/12(月) 22:58:24
女性は大変だ
男性も働いてないと変な目で見られたりとか大変だったりするけど、女性は大変だ+5
-9
-
617. 匿名 2020/10/12(月) 22:58:30
>>456
男はヨチヨチしてあげないと絶望する生き物だもんね?女はできて当然できてなければ女失格母親失格だもんなーやってられんわ。+26
-18
-
618. 匿名 2020/10/12(月) 22:58:48
8月迄なんとか正社員で毎日働いて頑張ってたけど
なんか色々疲れてしまった。
死にたい願望も強くなってきて、長生きするつもりもない
いつか自死するかもしれない。
貯金してるお金も全部つかったよ。もうどうでもいい。
生き辛いよ…日本は+70
-1
-
619. 匿名 2020/10/12(月) 22:58:52
>>430
強い人なんだね。+9
-4
-
620. 匿名 2020/10/12(月) 22:59:19
野垂れ死に覚悟〜とか言って生きてきたけど
どうやら本当に近づいたような気がしている
変なこと言わなきゃ良かった+21
-0
-
621. 匿名 2020/10/12(月) 22:59:20
>>496
斬新www+127
-1
-
622. 匿名 2020/10/12(月) 22:59:22
1ヶ月くらい眠り続けられる薬ないかな。+24
-0
-
623. 匿名 2020/10/12(月) 22:59:30
>>23
でも月収20万あれば一人暮らしできそうだけどね。
それも稼げないってこと?+12
-61
-
624. 匿名 2020/10/12(月) 22:59:32
>>261
女性も男性同様逃げ場がなくなった人が多いのかもね。
結婚しても仕事と家庭で負担が増えて、休むためには死ぬしかないって思う気持ちわかる。+192
-1
-
625. 匿名 2020/10/12(月) 22:59:35
>>602
無理して同居するより、相談した方がいいよ。本当に心配です。+316
-0
-
626. 匿名 2020/10/12(月) 23:00:16
>>596
憎まれっ子世にはばかる
でも彼らの開き直った図々しさは見習うべきときはある
自分さえよければ家族さえよければって、家族にとってはいい父ちゃんだ+49
-2
-
627. 匿名 2020/10/12(月) 23:00:16
>>4
私は死産して悲しくて辛かったときに、三浦春馬くんの件を知って、辛くてどうしょうもない時はそういう手もあるのかぁ。って思っちゃったりしたなぁ。今は気持ちもだいぶ落ち着いたけど。+640
-11
-
628. 匿名 2020/10/12(月) 23:00:27
>>463
オリジナルじゃないからだと思ってる。
赤ちゃんの性別決まる前は皆女なんでしょ?
女の身体から男に変化するんだから、オリジナルより弱いと思う。
だから男はお産の痛みに耐えられないとか言われるのではないかな。+7
-18
-
629. 匿名 2020/10/12(月) 23:00:32
>>605
私もずっとそうやって生きてきた
でも無理にポジティブやりすぎで反動が今出ちゃってる
自分に嘘を積み重ねるのも考えものです+21
-1
-
630. 匿名 2020/10/12(月) 23:00:37
>>549
なんで国から守られてる弱者がムカつくからって仕事辞めなきゃいけないんだよ
極論過ぎて
+7
-6
-
631. 匿名 2020/10/12(月) 23:00:43
>>417
一人の人間を育てるのにプレッシャーが掛かるのは仕方ないんじゃないかなぁ。
男の子とか女の子に関係なく。
お嬢ちゃんを賢く優しい大人に育て上げないと!頑張って!+66
-2
-
632. 匿名 2020/10/12(月) 23:00:43
確かに命は尊い
痛くなければ死んでもいいかなと思う時がある
生きるって大変
息吸ってるだけでお金かかるし
働かなきゃ生きていけない
いい年して独身彼氏なしだからたまに生きてる意味を見失う+40
-0
-
633. 匿名 2020/10/12(月) 23:00:47
死ぬ権利があったってよくない?
40すぎてお先真っ暗だったらもう逆転はないよ
生き地獄のなか残り40年くらい寿命あんのにどーすんのよ
+89
-0
-
634. 匿名 2020/10/12(月) 23:01:08
>>618
どこの国も今は大変だからね。沢山愚痴いって休みながらなんとかやりすごせたら。+9
-2
-
635. 匿名 2020/10/12(月) 23:01:25
>>8
皆のコメント見て、8さんを笑わすつもりが私が笑ってしまった!!
お願い生きて!+235
-4
-
636. 匿名 2020/10/12(月) 23:01:27
>>618
大人しい国民だからやりたい放題されるよね
フランスのガチなストライキを見ててそう思った+47
-1
-
637. 匿名 2020/10/12(月) 23:01:44
>>5
今年は本当にしんどい1年になったよね。
正直早く2020年終わって欲しい。
2021年は今より良くなる1年になるといいね。+391
-5
-
638. 匿名 2020/10/12(月) 23:01:47
なぜここにきて自殺の記事が?
芸能人が亡くなったから?
自殺大国は今に始まったことじゃないでしょ+21
-1
-
639. 匿名 2020/10/12(月) 23:01:47
風俗に逃げれるから、女性は自殺少ないのかな+3
-17
-
640. 匿名 2020/10/12(月) 23:01:50
>>601
釣れますか?+12
-1
-
641. 匿名 2020/10/12(月) 23:01:57
>>554
もう皆アクティブになってるよ?+9
-3
-
642. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:00
>>18
事故もだけど、殺人も多くない?
事故や殺人で誰かが死ぬたびに
「これの被害者がアイツ(嫌いな女)だったら良かったのになぁ」って思いながらニュース見てる(笑)+44
-30
-
643. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:08
>>42
確かに話聞くだけで、救いになる具体的なアドバイスも何もないって絶望しそう+136
-2
-
644. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:08
>>463
男性の場合社会的に誰も助けてくれない&自分から助けを求めない。
あと、私個人の考察だけど、男性は良くも悪くも後先考えない。
後先やリスクを考えず行動した結果、大成功するのも男性だけど、大失敗したり死を選ぶのも男性。
もう一つも私の考察だけど、男社会は「名誉の戦死」があるように、「成功するには犠牲はつきもの」と思ってるんじゃない?
多くの犠牲あってこそのトップに立ちたいわけだし。
だから、過労死や自殺の対策は進んでるけど、共感能力もないから「俺は関係ない」と思ってる人は多いしこの問題を気にもとめない人が多いんだと思う。
上手く言えないけど、自覚なくとも「苦しくて自殺するやつもいるがそれは仕方ない」と心の底にそんな思いが根付いてるんじゃなかろうか。+68
-2
-
645. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:09
ここがババアちゃんねると揶揄されるのも世代間の人口ボリュームが違いすぎるからなんだろうね
辛い事は多いけど、生きてればたまには良い事もあるよ+9
-0
-
646. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:28
>>5
2011年も辛かったけど…
もっと辛いこと来そうで怖い(泣+90
-19
-
647. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:29
>>8
好きなこと見つけて明るく生きよう!
なんでもいい、好きなものたくさん食べる、好きなゲームを見つけてひたすら熱中する、カラオケで発散。
全然知らない人だけどお願いだから死にたいなんて言わないで+198
-8
-
648. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:36
>>9
今までどれだけ男が社会に出てプレッシャーを背負ってきたかって事だろう。
でも今は女性も社会進出してるから段々この差も縮まってくると思う。+225
-10
-
649. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:40
>>499
社会のせいにするなよ+17
-15
-
650. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:40
>>602
生保受給してもらった方が、あなたもだけど叔母さんのほうが気持ちが楽になると思う
色々とケアしてもらえるからね
自分を責めないでね
+268
-0
-
651. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:44
私も中学生の頃、学校も家庭も全然楽しくなくてリスカしたりして自殺する所までいったけど結局そんな勇気なく出来ませんでした。でも今の旦那と出会い、そんな自分を変えてくれて子供も二人できてお母さんになりました。あぁーあの時しなくて良かった、してたら子供もたちにも出会えなかったんだなとつくづく思います。今は辛い時期かもしれませんがそのあと何かいい事、変わるような出来事が待っていると思いますよ。だからどうか思いとどまってほしいです+6
-19
-
652. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:46
>>111
変死というのは字面だと妙なヤバい死に方をしたかのような印象を受けるけど、認識としては「病死や自然死以外で、他殺の疑いもある死」という意味だよ
検屍して死因を断定する前の扱い
遺書がない場合、自殺かと思いきや調べてみたらその前に誰かの手で絞殺されていた殺人事件だったとかもあるから
+34
-0
-
653. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:49
ブスは損すぎる。掲示板で悩み書くと整形しろって言うけどさ、韓国みたいなノリでメイク感覚でしてる人、日本でも多いけど私は痛そうで出来ないよ。書いてて思ったけど日本も韓国みたいになってきてるよね。芸能人叩かれて死んじゃったり、整形が当たり前みたいな子が増えてるし、辛い料理が流行ったり…+55
-4
-
654. 匿名 2020/10/12(月) 23:03:16
>>604
幸せは条件じゃないんだよね
良く言われることだけど、歳とって本当そう思う
子供時代含めた愛情の問題だと思うわ+70
-3
-
655. 匿名 2020/10/12(月) 23:03:20
世の中は自分の思うようになる事なんて少ないよ。なんで我慢が出来ないのかな、、、+4
-5
-
656. 匿名 2020/10/12(月) 23:03:29
>>636
どんなひどい政策されようと、税金無駄遣いされようと、ネットで愚痴るだけの従順な国民性、日本人
デモもストも起こらない+56
-2
-
657. 匿名 2020/10/12(月) 23:03:48
>>9
家族を支えてる善良なパパも多いだろうし。。プレッシャーかかるよね。
稼げない男は生きてる価値なしみたいなコメントが追い詰めると思うから冗談でも言わない方がいいと思ってる。
若くて可愛くない女、生きてる価値なしって言われたら嫌だもんね。
+406
-8
-
658. 匿名 2020/10/12(月) 23:03:48
コロナで困ったら住んでる市町村や自治体のホムペや色々な制度を確認してみてください!
手を差し伸べてくれるところがあるはず!
頼れる物や使える制度は使って下さい!
どうか、皆さんに生きていて欲しいです!
+13
-0
-
659. 匿名 2020/10/12(月) 23:03:50
>>430
なんだ、この人?+23
-12
-
660. 匿名 2020/10/12(月) 23:03:51
変な対策にお金かけないで、安楽死装置開発してくれないかな
絶望で痛い思いして死ぬのと苦痛なく覚悟のうえで死ぬのどっちがマシかも分からないんだね、この国は+60
-0
-
661. 匿名 2020/10/12(月) 23:03:55
>>562
しかもコロナで亡くなったのはほぼ老人
自殺者は若者ばかり
笑うしかないわ+106
-2
-
662. 匿名 2020/10/12(月) 23:04:13
>>579
男は共感能力がないって言うよね
例えば誰かがお腹痛いって苦しんでても、それを自分に置き換えて考えるって事が難しいらしい。
男はみんなアスペみたいなもん+230
-76
-
663. 匿名 2020/10/12(月) 23:04:17
>>499
はあ?
なに甘えたこと言ってんの?+10
-19
-
664. 匿名 2020/10/12(月) 23:04:18
>>76
この発言ほんま腹立つ
正直瀬戸大也の不倫とかより
何もなかったみたいになってる+251
-7
-
665. 匿名 2020/10/12(月) 23:04:44
>>36
別に強制されてるわけでもない+25
-38
-
666. 匿名 2020/10/12(月) 23:04:59
>>499
別に社会に出ることは幸せでも何でもないからね。
+76
-3
-
667. 匿名 2020/10/12(月) 23:05:21
>>559
そういう生き方が合ってる女性も存在する。みんながみんな体力気力能力が揃ってる訳じゃないんだから。社会人として妻として母として、何役もこなせる人ばっかりじゃない。+66
-2
-
668. 匿名 2020/10/12(月) 23:05:28
>>660
安楽死装置あれば自殺減るよ
それでいつでも死ねるんだから今じゃなくていいって思えるじゃん...+14
-0
-
669. 匿名 2020/10/12(月) 23:05:38
>>559
うん。
理想です。
ダメかな?+34
-2
-
670. 匿名 2020/10/12(月) 23:05:43
>>76
岡村は綺麗事抜きの現実的な見通しを言っただけ
+11
-55
-
671. 匿名 2020/10/12(月) 23:05:46
夏の終わり〜秋冬にかけて気持ちも体調も落ちるんだけどわかる人いる?+27
-0
-
672. 匿名 2020/10/12(月) 23:06:17
>>1
コロナの影響は大アリでしょ。
芸能人の自殺だって、コロナがなきゃこんな多発せず2020年を過ごしてたと思う。オリンピックだって普通に開催されて、経済効果も予定軌道に乗ってたと思うよ。
コロナみたいな不安要素満載の中、時間があり過ぎると悪い方へ、悪い方へ思考が行っちゃうと思う。+195
-6
-
673. 匿名 2020/10/12(月) 23:06:27
>>603
あなたが身体壊して
それこそ透析とかになったら自分はおろか
家族の負担も大変になるよ?+0
-1
-
674. 匿名 2020/10/12(月) 23:06:32
未遂は女性がだいぶ多いよ
女性も大変だって人生
男は独身でも世間体に問題ないけど、女性の独身は売れ残り臭半端ない
メンタルやられるんじゃないの+39
-1
-
675. 匿名 2020/10/12(月) 23:06:50
>>127
食べ物売っててお客さんにいきなり「幸せになれる?」って聞かれたら、この人危ない人なんじゃと警戒しちゃうわ。
「幸せになれなかったじゃん」と逆恨みされそうで怖い。+182
-1
-
676. 匿名 2020/10/12(月) 23:06:52
正直、死にたい人が目の前にいても、納得させられるだけの生きる理由を、私自身も知らない+50
-0
-
677. 匿名 2020/10/12(月) 23:07:39
>>181
そんな事言ってていいのかな?
これからは男女平等になって女のド底辺もセーフティネットがなくなるよ。+68
-2
-
678. 匿名 2020/10/12(月) 23:07:43
自殺と一言で言っても若い人が絶望や将来を悲観して死ぬのと中年以降の人が病を苦に死ぬのとは全然意味合いが違う+9
-1
-
679. 匿名 2020/10/12(月) 23:07:43
>>669
ダメじゃないです。なんでもかんでもできる人ばかりじゃない。+31
-0
-
680. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:02
>>630
横だけど、ほんと辛そうだね
今なら失業すれば生活保護受けられるんじゃない?+2
-4
-
681. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:06
>>11
今年の目標は死なずに年を越すこと
名言だ。家訓にさせていただきます。+232
-1
-
682. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:21
>>559
大卒で男並みに働いて、4年目で生理止まって、左遷希望だした
今、不妊治療後に専業で育児してるけどすこぶる体調がいい
いつか仕事に復帰したいけど、もう無理かもしれない
大学出してくれた親に申し訳なくて時々涙が出る+16
-8
-
683. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:23
>>30
某芸人の炎上もあったしね
そんな言われるなら‥って思う人もいたのかも+133
-4
-
684. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:31
>>558
正論過ぎる+6
-4
-
685. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:43
>>76
ガチで最近可愛い子増えてるらしいよ。
職場の男性もそれで盛り上がってたし。+43
-27
-
686. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:46
>>549
税金おさめて懸命に働いて愚痴も言えないとか、不寛容だね
+12
-2
-
687. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:56
>>657
本当それ
ガル民の息子も将来同じように価値ないって言われるよ+84
-7
-
688. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:57
>>670
言っていいことと思ってても言わない方がいいことがある。大人ならそれがわかる。+23
-0
-
689. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:57
>>20
私それだな。生きたいから生きてるわけじゃなくて、死ねないから生きてる+70
-4
-
690. 匿名 2020/10/12(月) 23:09:02
>>254
私の方がまだマシな事言えるぞ+135
-0
-
691. 匿名 2020/10/12(月) 23:09:19
>>668
ダメって言われた事はやりたくなるのが人間の心理だからね
自殺を止めるのが裕福で良い環境にいる人だったりすると、何も分からないくせにって思う
最初から受容すればいいんだよね+6
-0
-
692. 匿名 2020/10/12(月) 23:09:24
>>509
密かに自分もパワーエリートだけど、いい時代に生まれたと思ってる。
いい旦那とも出会えたし。+5
-17
-
693. 匿名 2020/10/12(月) 23:09:41
>>677
今はまだ女だと生活保護貰いやすいからね
そのうち、海外みたいに女のホームレス増えるかも+32
-1
-
694. 匿名 2020/10/12(月) 23:09:46
>>644
>男性の場合社会的に誰も助けてくれない
そりゃ女性の命のほうが勝ちがあるからね。
>「名誉の戦死」
あほらしい。今は戦時中じゃないでしょ。
プライドのために死ぬとか、ほんと愚かな性なんだね。+5
-19
-
695. 匿名 2020/10/12(月) 23:09:46
>>618
長生きしても年金は雀の涙程度で死ぬまで働かなきゃいけないんだもん。自分の思ったタイミングで死にたいよね。+51
-0
-
696. 匿名 2020/10/12(月) 23:09:54
>>5
同じくです。今すごく辛いですが頑張りましょう+81
-3
-
697. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:08
>>558
できない自分はダメだとなっていくんじゃないでしょうか+8
-1
-
698. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:09
>>341
そ、そんなにいるの?
辛いね。+185
-0
-
699. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:11
>>674
男の自殺が多いのは単に成功率とも聞いた
男は確実にとどめをさせる
女は本能的に手加減してしまう+17
-0
-
700. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:12
>>4
春馬君の後追いは絶対にいると思う+724
-6
-
701. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:23
>>5
あと3ヶ月で終わるけど来年は明るい年になるのかな+179
-4
-
702. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:32
>>694
間違えた。
○:価値
×:勝ち+0
-6
-
703. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:32
>>670
「人が不幸になってそれを搾取するのを喜んだだけ」でしょ+29
-0
-
704. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:36
>>662
それはまた極端な話
みんながみんなそんな訳ないでしょ+118
-11
-
705. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:44
>>23
まぁ男性は結婚さえしなければ結構自由に過ごせると思うよ。+303
-8
-
706. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:48
>>612
身体を張ってメンヘラになって粘り勝ちって感じだね。治ればいいけどメンタルは長引くか完治しないから…
人生と精神をかけて他人軸の生き方を貫く姿勢はすごいと思うけど+24
-0
-
707. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:50
>>678
病を苦にって言うけど実際の理由はそこじゃない気がするんだよなー+1
-1
-
708. 匿名 2020/10/12(月) 23:11:05
>>8
生きてたら必ず良いことがある
そう信じて一緒に生きよう!
力になれるかは分からないけどここに吐き出せば良い!+160
-9
-
709. 匿名 2020/10/12(月) 23:11:07
>>682
女性はわりと自由で給料が高い高度専門職じゃないと長くは続けられないよ。
+25
-0
-
710. 匿名 2020/10/12(月) 23:11:08
あのさ、書こうか迷ったけどマジレスするけど○○○したら今より苦しい世界に何十年何百年いるようになるんだよ。やめといた方がいい。
○○○してよかったって言ってる魂なんてひとつもないんだから!!
苦しくて苦しくて。後悔して後悔して後悔して。反省して反省して反省して。その繰り返しなんだよ。
本当にやめといて。これ以上犠牲を増やさず生きよう。みんな大丈夫だから。助けあおう。相談しよう。
あの世は必ずあるから、天国だから。どんなことがあっても生き抜けば必ずご褒美があるから。
そしてみんなの生き方を見て、そうなってしまった魂でもちゃんと早く成仏できるの。
頼むからみんな、お願いします、お願いします!
+5
-11
-
711. 匿名 2020/10/12(月) 23:11:10
>>210
私もこの話読んだ
暖かくしてお腹いっぱい食べたら、大丈夫
チエちゃんのおばあはんに習った
+61
-1
-
712. 匿名 2020/10/12(月) 23:11:15
>>1
こういうの見ると子供産んでもいいのかわからなくなる。+97
-15
-
713. 匿名 2020/10/12(月) 23:11:40
>>682
今子供に学費を出してる親ですが、親御さんはあなたが健康でいてくれる方を望むと思いますよ。+42
-1
-
714. 匿名 2020/10/12(月) 23:11:40
>>630
ヘトヘトになりながらそれでも働いて…とか自分に酔ってるみたいだから、そんなに嫌なら辞めたら?と言ったまでだけど?
赤の他人恨む程病んでるみたいだしね。+7
-5
-
715. 匿名 2020/10/12(月) 23:11:55
>>682
別に働いて元とんなくていいんだよ
教養を身につけたこと自体が財産だから+39
-1
-
716. 匿名 2020/10/12(月) 23:11:57
>>25
まぁ、リーマンにコロナで心折れるわな。私もリーマン経験してるから、その生きる意味とか深く考えない。食べれたらいいや以上に考えない。むしろ生きてる方が不思議+121
-0
-
717. 匿名 2020/10/12(月) 23:12:06
>>701
もっと悪くなるかもね
景気が悪化して大不況
東京五輪出来ればまだなんとかなるかも
+69
-17
-
718. 匿名 2020/10/12(月) 23:12:18
>>660
日焼けサロンみたいな安楽死出来るマシーンがあって店の外から長い行列出来てて、会計の所にスリーコインって書いてあった。受付終了するとアイマスクと梅おにぎり渡されてマシーンに入って行く夢を見た+23
-0
-
719. 匿名 2020/10/12(月) 23:12:43
開き直ったら女性の人生は楽なんじゃない
うーんと年上男性と結婚する、とか生活保護も通りやすそ風俗もあるし 熟女系 ぽっちゃり系 ブス専系 何かしらあるし+2
-16
-
720. 匿名 2020/10/12(月) 23:12:52
>>51
地元だけど本当この人嫌い。
橋本岳とまとめて岡山の恥だ。+72
-2
-
721. 匿名 2020/10/12(月) 23:13:14
失業とかに比べたらちっぽけな悩みかも知れないけど、私は浮気されて死にたいほどつらい。もう全然食事が喉を通らなくて半年で11㎏痩せた。+10
-2
-
722. 匿名 2020/10/12(月) 23:13:41
>>714
横だけど何でそんなに突っかかるの?
医療費1割負担の人?
+5
-4
-
723. 匿名 2020/10/12(月) 23:13:52
>>510
なんか男引っかけるための人生みたいで、つまらない考え方だよね。+13
-3
-
724. 匿名 2020/10/12(月) 23:14:14
>>181
男は偏差値30〜70
女は偏差値40〜60って感じ+13
-18
-
725. 匿名 2020/10/12(月) 23:14:19
生まれては廃る、気にしないで自然の摂理だもの+0
-0
-
726. 匿名 2020/10/12(月) 23:14:42
>>703
コロナ禍で若くて可愛い子が風俗堕ちするからそれを搾取できる楽しみのために仕事頑張ってると発言して事実を述べただけはないよね+42
-0
-
727. 匿名 2020/10/12(月) 23:14:44
>>213
その辺りから病気で亡くなる人が出て来るだけでしょw+39
-0
-
728. 匿名 2020/10/12(月) 23:14:44
>>708
吐き出してマジレスされたよ(笑)がんばろ+2
-1
-
729. 匿名 2020/10/12(月) 23:14:49
>>602
全力で依存されるとキツイね…
頑張りすぎて共倒れしたら意味ないから施設に預けるなり入院させるなり少し関わる距離感を変えてみてもいいのでは?+218
-2
-
730. 匿名 2020/10/12(月) 23:14:54
>>487
でも、ヘビメタ聞いてもうるせえなぁって思っちゃうでしょ?+7
-4
-
731. 匿名 2020/10/12(月) 23:14:58
>>97
笑ったわ
ありがとう+67
-0
-
732. 匿名 2020/10/12(月) 23:15:03
>>573
けどそうやってウェルテル効果だ後追いだって言ったら三浦春馬かわいそうだよね。
この一連の流れ自体は彼の意図ではないし。+67
-0
-
733. 匿名 2020/10/12(月) 23:15:30
>>695
今まで払った年金、今使わせてくれたらあと数年生きられるのに
お金で困って精神まいってる人もこれで少しは寿命伸ばせるんじゃと思うんだよね
将来の自分のお金だから生活保護より審査も緩くていいと思うし、申請に心苦しさも少なくなると思う+38
-0
-
734. 匿名 2020/10/12(月) 23:15:35
>>692
日本では女が出世したりエリートだと、女として幸せになれないかわいそうって風潮だけど、実際知的な美人も多いし、似たようなタイプの男性とくっついてる人が多いよね。
片山さんもれんぽうさんもやっぱり美人だよ。なかなか認めたくないだろうけれど。+4
-17
-
735. 匿名 2020/10/12(月) 23:15:49
>>601
>>651
慰めてるようで本質は自分は安全な位置にいることにただ酔いしれてるだけ。+19
-3
-
736. 匿名 2020/10/12(月) 23:15:49
>>642
明日は我が身かもよ+42
-2
-
737. 匿名 2020/10/12(月) 23:15:58
>>712
産まれないことが一番幸せかもって思う
子供に感謝しなきゃいけないのは親の方
私のエゴのために生まれてくれてありがとう+167
-3
-
738. 匿名 2020/10/12(月) 23:16:07
>>549
こういう極端な意見の人嫌いだわ+15
-0
-
739. 匿名 2020/10/12(月) 23:16:08
>>14
今まで踏みとどまれてた人が、こんなにも有名人の自殺が続くとあっっいってもいいのかな〜、私もいこっかなあ〜ってなっちゃうんだと思う。+110
-2
-
740. 匿名 2020/10/12(月) 23:16:10
20代以下の女性の自殺の増加率が一番高いのなら
経済的理由というより精神的なものじゃないかな
たぶん三浦春馬くんの後追い相当いるんじゃない?+31
-3
-
741. 匿名 2020/10/12(月) 23:16:16
>>260
今さら生殖可能年齢の女性に産め産め言ったところで遅いよね…+74
-1
-
742. 匿名 2020/10/12(月) 23:16:49
>>513
自然の摂理で社会性を持つ生物界では、弱い雄は集団から淘汰される運命なんだよ。
人間の場合、弱い雄も生かすことで集団の母数が増え、結果として多様性が保たれ繁栄できたパターン。
だから弱気を助けることは、道徳的だけでなく、生物学的にも理にかなった行動なんだよ。+3
-3
-
743. 匿名 2020/10/12(月) 23:16:56
男性の場合は家庭を養うって観点でのプレッシャーは凄いと思う
むしろ底辺層はたくましく生きてるんじゃないかな?犯罪に走ったりパチンコに走ったり
+24
-1
-
744. 匿名 2020/10/12(月) 23:16:56
>>558
食べたくても食べれない国の子供もいるんだから
それと同等の理屈に聞こえる+21
-0
-
745. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:03
>>9
男性は女性に比べて圧倒的にSOSを出せない。
何だかんだ言って女性の方が周りを頼りやすいよね。
親の介護で息詰まるパターンも圧倒的に男性が多くて、上手く助けを求められずに親に手をかけてしまう…
男性だって辛い時は辛いと言ってもいい教育をしてほしいよね。
男の子は泣いちゃだめ!とか小さいうちから言いがちだもんね。+308
-14
-
746. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:08
>>8
人間いつかは寿命がきて必ず死ぬ!
ずっと生きていられる事は絶対にないんだから、お互いに最後まで生き抜きましょう!+179
-8
-
747. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:16
>>734
片山さん、蓮舫さん、美人ですよね
片山さんは若い頃は可愛らしかった
蓮舫さんは今でもスタイルキープしてる+3
-15
-
748. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:41
>>114
自分は不眠になって心療内科にいきました。
大好きだった俳優さんが、理由もわからず亡くなったこ
と、ショックでろくに食事も取れてないこと。
彼の死を自分の感情の中で、納得しきれていないこと。
クローゼット見たりもして。
医師はプロですから、気持ちが楽になる薬を処方してくれました。
私が死に寄せられていた気持ちもわかってくれました。
どうか、メンタルキツくて追い込まれている人は
心療内科で相談してみてください。絶対死なないで!
生きて三浦さんを供養しましょうよ。+121
-10
-
749. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:46
>>720
でも選んじゃってるってことは、大勢はこの人支持なんだろうね。
有権者全体にも言えるけど。
このコロナで議員はほとんど身を切らず、国民にお願いお願いばっかりだよん。+25
-1
-
750. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:52
>>114
ほんとにショックだった
あんなに才能に溢れて何もかも手に入りそうな人が自死を選ぶんだから
私ごときが辛いのも当たり前なんだなって思ったよ+124
-4
-
751. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:56
>>535
すごくわかる
クローゼットが気になるの
すいこまれるような感じがして自分でも怖い
+205
-16
-
752. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:58
>>686
240が不寛容だから仕方ないんじゃない?
赤の他人の人生、この人に何が分かるんだろうね?
いつ自分も弱者側になるかも分からないのに。
+3
-6
-
753. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:01
>>719
チー牛みたいなモテない歳上と結婚したらいいんじゃないかな+1
-12
-
754. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:04
最近精神的にいっぱいいっぱいになってきた
心を閉ざして来た感じ
休みの日は気持ちが疲れて寝てばかりだし
一人暮らしだから孤独を感じるわ+38
-0
-
755. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:17
>>712
日本人が一人でも増えていくことは大事!+18
-28
-
756. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:17
>>701
不景気は来年からが本番+81
-1
-
757. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:17
>>23
ただ女の方がずっと貧困率は高いよ。
男の8割以上は正社員だけど、独身アラフォー女性の半数は非正規だからね。+285
-9
-
758. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:20
>>1
そりゃ死にたくもなるわ、生まれたくないのに親のエゴでこの世に放り出されて生きる権利はあるのに、ある程度歳をとったり事故や病気で身の回りのことが出来なくなっても安楽死で死を選ぶ権利がない。
+173
-10
-
759. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:28
>>548
私も同じように感じました。+58
-5
-
760. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:43
>>747
あとなんだっけ、ガソリーヌさんも美人だし、自民党のめがねっこも可愛い。
パワーエリートはやっぱり見目がいい人多いよ。+4
-14
-
761. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:46
>>14
愛されてきた芸能人が突然居なくなる悲しみ
自殺だとされているけど死因が闇深そうな方もいて、しかもそれが何人も続いて、なんだかそれだけで苦しくなるよね。
+20
-7
-
762. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:51
>>743
男で自殺するのは真面目に働いてSOS出せない層だね
底辺層はむしろクズ道まっしぐらで開き直っている+60
-0
-
763. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:52
>>752
弱者様か+7
-2
-
764. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:53
私も死にたかった時があった。2年くらい。
付き合ってた彼氏に別れ話をしたらレイプされて妊娠して堕胎したの。
毎日地下鉄に飛び込むことを考えて、車で峠のガードレールに突っ込むことを考えて。占いで68まで生きるって言われたら人生の先の長さに号泣した。
結果的に今は子供2人いて、小さいけど戸建を建てて、猫を飼って幸せに生きてるよ!68なんかじゃ死にたくない!!
人生は良くも悪くも何が起こるかわからない。
今が最低ならいいことがあるよ!今が80歳なら長期的に見て!とは言えないけど、きっとまだまだ若いはず!
毎日小さな生きてるを見つけよう!+3
-20
-
765. 匿名 2020/10/12(月) 23:19:01
>>706
他人軸とかじゃなくて自分に経済力があってすぐに離婚できても信じてた人に裏切られる(不倫)のはメンタルやられるくらいに辛いと思うけどね…+6
-6
-
766. 匿名 2020/10/12(月) 23:19:04
>>9
その代わり自殺未遂の方は女の方が圧倒的に多い+132
-2
-
767. 匿名 2020/10/12(月) 23:19:30
>>323
横だけど
みんなとは言ってないでしょww
そういう人が実際多いからだよ+43
-28
-
768. 匿名 2020/10/12(月) 23:19:53
>>757
結婚して旦那に養ってもらうのが前提で社会設計してあるからね。
結婚したがらなかったり、結婚しても相手を支える気がない男性が増えるとあっという間に詰む。+142
-9
-
769. 匿名 2020/10/12(月) 23:19:54
>>657
そりゃ何十年もずっと男性の方が女性の何倍も自殺してるからね。
+71
-2
-
770. 匿名 2020/10/12(月) 23:19:57
>>153
40代も自殺だったような。
+32
-1
-
771. 匿名 2020/10/12(月) 23:19:59
立て続けに自殺した芸能人の影響もとても大きい。
亡くなった人の悪口は言いにくいから、どんどん美化されて伝説になってる。
自殺のハードルが下がったよね。+19
-1
-
772. 匿名 2020/10/12(月) 23:20:14
旦那と喧嘩すると死にたくなる。
土曜日も死にたくなった。
結婚したことを後悔
でも経済的に離婚できない
子供を置いて死ねないのが生きている理由+29
-5
-
773. 匿名 2020/10/12(月) 23:20:14
>>760
ガソリーヌww
稲田元防衛大臣も美人だよね
恋のから騒ぎに出てた人も
+3
-8
-
774. 匿名 2020/10/12(月) 23:20:18
>>137
そうやってマウンティングして自分の不安を紛らわそうとしてるのかもね
迷惑な方法だけど+46
-4
-
775. 匿名 2020/10/12(月) 23:20:36
>>19
一旦電話を切って折り返してくれたらいいのにね+261
-17
-
776. 匿名 2020/10/12(月) 23:20:48
女性から解雇してくらしいから、当然の結果になるよね
派遣もバイトも女性多いし+32
-0
-
777. 匿名 2020/10/12(月) 23:20:49
>>743
マイホーム建てるのに自分が死んだら保険でローンチャラになるのとか、私が男の立場だったら精神的に落ち込みそう+22
-0
-
778. 匿名 2020/10/12(月) 23:20:50
結局コロナ死より自殺が増えたじゃん
マスコミの責任は重いと思う
安倍叩きしたいがために散々不安と恐怖を煽りまくってたの忘れないよ+53
-10
-
779. 匿名 2020/10/12(月) 23:20:57
お金の心配が無ければなあ
やっぱり生活が不安定だとつらい
+36
-0
-
780. 匿名 2020/10/12(月) 23:21:02
>>240
一生報われないよ。
そんな性格だったらね。+31
-2
-
781. 匿名 2020/10/12(月) 23:21:16
>>743
田舎のマイルドヤンキーってかなり幸せなんじゃないかと思う
結婚したくはないけど+23
-0
-
782. 匿名 2020/10/12(月) 23:21:34
>>766
自傷行為は女性が多いね
リスカ、オーバードーズ、過食嘔吐+44
-0
-
783. 匿名 2020/10/12(月) 23:21:43
>>740
本当は思いっきり恋愛したりオシャレしたり遊んだりしたい年頃なのに全部制限されちゃつらいよね
私はおばさんだから自粛生活も諦めつくところもあるけど若かったらもっときつかったと思う
三浦春馬さんのニュースも追い打ちになったのかも+18
-0
-
784. 匿名 2020/10/12(月) 23:21:47
>>742
いや、まったく理にかなってない。
弱い雄を助けた結果、当然彼らは恋愛も結婚もできない。
将来独身の生活を歩む。
別にそれでもいいと思う男はいいが、そうでない男は、
別の家庭から女性を奪うしかない。
結果、男の本能の部分に残る暴力性・支配欲が助長され、
性犯罪、痴漢といった卑劣な犯罪が生まれた。
だから弱い雄を助けることは、結果的に女性を社会的に
危機的状況に陥れたんだよ。+2
-11
-
785. 匿名 2020/10/12(月) 23:21:54
女性でホームレスになる覚悟はなかなかね…
女性だからといって、生活保護を優先的に受けられるわけでもないし。
ホームレスになるくらいなら死んだ方がマシってなる。
+39
-0
-
786. 匿名 2020/10/12(月) 23:21:57
>>710
お金貸してほしい
無理だって当然分かってるけどこれが本音+14
-0
-
787. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:06
>>614
あーそうなんですね!
初めて聞いたので気になって…ありがとうございます!+20
-0
-
788. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:11
>>769
何で、男の自殺率が飛び抜けて高いんだろう?
何か理由あるのかな?+27
-2
-
789. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:16
>>781
田舎のヤンキーは健全そのもの
本能のままに生きてるから+24
-1
-
790. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:30
>>158
リメンバーミーみたいにあの世でステージに華々しく立っているといいな!+107
-0
-
791. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:45
>>764
わざと書いてるよね?+2
-0
-
792. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:46
>>710
こういう考え方好きじゃない
見たこともない世界のなにがわかるの?
自分が愛した人が未来永劫苦しんでるなんて考えたくもないわ。馬鹿馬鹿しい+10
-4
-
793. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:47
>>765
自分を裏切る奴なんてとんでもない嫌な野郎だ、と思う日が早く来るほど次の幸せに近くなる。
わたしはそう思って立ち直り、ついでに思い出したら相手の不幸を願ってたよw
自己中でもなんでもいい、自分だけが可愛いを全面に出すのも大事+20
-1
-
794. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:49
きつい時、つらい時はコロナか気候のせいにしてる。家にいる時間も増えるから考え事なるべくしないようにYouTubeでラジオ体操したり、ストレッチして、お風呂で温まって、いつもより一時間早く寝るようにしてる。なるべくネットは見ない。やっぱり睡眠大事よ。+9
-0
-
795. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:55
自殺してもいいよって風潮になれば減ると思う+21
-0
-
796. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:17
>>49
今の私。シングルだし完璧に見下してきてる。生きてるだけで偉い〜(なくなってしまった方と比較するわけではないです)+68
-0
-
797. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:27
これも陰謀説唱える人いるのかしら。
+4
-0
-
798. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:33
無責任だって言われるけど
もう逃げたい。死にたい。くそがっ
こんだけ死ぬ勇気がある人がいるんだと思うとすごいわ
私にはまだ選べなくて+19
-0
-
799. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:36
三浦春馬ってなんだか
純粋そうで無垢な雰囲気がすごくて笑顔もキラキラしてるし、
こんな人がなんで自殺?
って思って心がギュッってなる。
近い距離で見ていた人はもっと辛いと思う。
芦名さんや竹内さんも、かなり辛かったと思うんだよね。+87
-1
-
800. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:40
>>734
蓮舫って離婚してなかったっけ?
どんだけエリート同士で結婚しても離婚したら全部台無しだわ。+5
-7
-
801. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:51
>>8
なんかわかる
病気を苦にして自殺…とか
健康な頃は分からなかった
今身体がいうこときかないと
死んだ方がラクなのかな?とか漠然と
思うもんね まだここ来られるだけ
マシかも
本当にムリだったらここすらも来られない+197
-4
-
802. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:51
>>735
そんな事言わなくていいんじゃない?今は幸せにされてるんだから噛み付かなくても…
同じような境遇の人って居ると思うからドン底でも幸せになれたならもう少し生きてみようかなってなる人も居るかもしれないよ。もう誰かを傷付けるの辞めようよ+9
-3
-
803. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:53
>>240
障害年金おりる様な病気になるくらいなら、ヘトヘトになるまで働ける体の方が、私はいいけどな。
バリバリ働ける健康な体のがある、ってとても幸せな事だよ。そういう事に感謝できる様になると、人生楽しくなるかもよ。+18
-8
-
804. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:53
本当に安楽死制度希望
賃貸だし後片付けとか考えるとできない+34
-1
-
805. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:58
実家の父は自粛生活で鬱になり、
夫は仕事のストレスで不眠…
2人のケアしてたらそろそろ私も病みそう+23
-1
-
806. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:58
>>751
クローゼットの本来の使い方だけイメージしてないと引っ張られちゃいそう+90
-5
-
807. 匿名 2020/10/12(月) 23:24:05
>>59
だから私は過食症なんだ。
納得しすぎて愕然とする。
毎日嫌で嫌でたまらなくて 昼は少し食べればお腹いっぱいなのに
夜は果てしなく食べてしまい、苦しくて何も考えられなくなる。+165
-1
-
808. 匿名 2020/10/12(月) 23:24:26
>>783
確かに。40代で、もう楽しいことだいぶいろいろ経験したなあと思ったから、自粛は案外骨休めになった。
感染症時代だし、今後どうなるかわからない時代に若いとしんどそう。+9
-3
-
809. 匿名 2020/10/12(月) 23:24:32
>>54
ありがとう!ノエルで吹き出した。ちょっと元気出た。+66
-2
-
810. 匿名 2020/10/12(月) 23:24:36
>>367
私はほぼ未経験でしたが派遣事務採用されました!
24歳でまだ若かったので割と早く仕事も覚えれましたよ!まあこのご時世派遣もいつ切られるか…なので長い目でみるとおすすめできませんが(・・;)+5
-10
-
811. 匿名 2020/10/12(月) 23:24:38
どうしても、どうしても、辛い。辛い毎日を繰り返して、心も体ももうだめになりそう。
本当の苦しさなんて周りには理解されない絶望とか人生に絶望して死んでしまうんだろうな。+12
-1
-
812. 匿名 2020/10/12(月) 23:24:46
>>324
>>357
横ですが
あたたかいコメントに涙でてきた
私も >>281 さんと同じように考えているから、自分と重ねてしまいました+81
-0
-
813. 匿名 2020/10/12(月) 23:24:55
>>757
だから男性の結婚願望が減少してるのが大問題なんだよ。
これから結婚しない男女が増えるから、貧困で困るのは圧倒的に女性の方。
男性は1人で暮らす分には何の問題もない賃金を稼げる人が大半だから、女性の貧困を何とかしないと女性の自殺率もこんなものじゃ済まなくなる。+148
-11
-
814. 匿名 2020/10/12(月) 23:25:02
いい年したオバサンですが 毎日毎日働いて毎月病院三ヶ所通って金飛んでアホらしい。1つも楽しくない。金なくて物売って支払いに回してもう売るものもない。今月から働き方改革とかでフルで働いても手取り13万にしかならない。ボーナスなんてない。生きてる意味ない。なんか流されそうになる、事故のような自殺もあるんだと仕事中考える+46
-0
-
815. 匿名 2020/10/12(月) 23:25:16
>>718
私はおにぎりだけじゃ足りない!
死ぬ前なんだからもっと高級な物いっぱい食べる!
貯金全部使って、その日限りのセレブ待遇で死ぬ!+22
-0
-
816. 匿名 2020/10/12(月) 23:25:27
>>240
ガルちゃんはどちらかと言えば底辺側の人が多いからこのコメントはそういう人達が噛みつくんだよね+8
-6
-
817. 匿名 2020/10/12(月) 23:25:30
自殺したいほど困窮してるのに、生活保護はくれないし、都営住宅にも入れてくれないー
まじ、区役所使えんわ
+42
-0
-
818. 匿名 2020/10/12(月) 23:25:32
>>38
わかる、仕事はできる人のところに集まってきちゃうものなんだよね…。力の抜き処が分かると少しは楽になるよね。あと、ちゃんと見てくれてる人はいると思う。というか思いたい。+76
-2
-
819. 匿名 2020/10/12(月) 23:25:36
私重症のアトピーで毎日毎日痒くて痛くて
苦しくて、見た目も化け物みたいで
(顔色とか身体とか稲ちゃん色)腫れ上がって
血だらけで、そんなんだけど短時間だけだけど
仕事行ってるんだけどさ、何の意味も無い
今は親が居るからギリギリ暮らせてるけど
フルタイムとか無理だし親居なくなったらどうなるんだろ もうアラフォー
アトピー治療も上手く行かないし、あんな
綺麗な女優さんでさえも亡くなってるんだもん
私何なんやろ
まともな人生送りたかったな
もっと辛い病気の治療してる人も居るのに
頑張れてないのかな でもとても苦しい
自分語りごめんなさい+82
-1
-
820. 匿名 2020/10/12(月) 23:25:41
>>789
だいぶ昔田舎のヤンキーシンナーすってラリって崖から飛び降りてたわ+14
-0
-
821. 匿名 2020/10/12(月) 23:25:56
>>138
不意打ちw+22
-3
-
822. 匿名 2020/10/12(月) 23:26:06
>>800
円満離婚ならいいんじゃない?
しがみついて添い遂げるってのは、片方にとってある意味すごく不幸だよ。
結婚を全うしなきゃ幸せになれないって思い込むと相手を束縛するし、逆に嫌がられる。+6
-7
-
823. 匿名 2020/10/12(月) 23:26:10
>>789
仲間や家族親族の結束強そうだし、土地には根付いてるし、孤独感とは無縁そう+21
-0
-
824. 匿名 2020/10/12(月) 23:26:37
>>89
私は中途半端な田舎の独身だけど、働くためには出勤に使う車が必要→卒業後速攻で車探し→ローン組む&駐車場代&ガソリン代&保険代が発生する→車を維持するためには仕事は意地でも止められない→仕事へ行くためには車は絶対に手放せないのループ。
親のお下がりの車とか卒業プレゼントで車に乗ってる子もいるけど、我が家はサラリーマン家庭なので自分で買ったよ。
早い子で18歳からローンで車を買って維持していかなきゃならないし、車のために生きてるようなもん。
+72
-0
-
825. 匿名 2020/10/12(月) 23:26:46
>>579
ウェルテル効果ですね。+156
-1
-
826. 匿名 2020/10/12(月) 23:26:46
>>816
あなたは底辺の人なんだねw+3
-5
-
827. 匿名 2020/10/12(月) 23:26:59
>>627
大変でしたね
おだいじにしてくださいね+295
-2
-
828. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:05
死にたくなる仕組みが多過ぎるんじゃない…
若者ってそれなりに
自由な発想で人生楽しんでる印象
あったけどそうでもないんだね。+2
-0
-
829. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:08
>>5
私はもう無理そうかも
頑張れそうにない+56
-9
-
830. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:11
前に風俗嬢の人が集まる掲示板を見たけど、月収30万のサラリーマンを馬鹿にしたり今日8万しか稼げなかったとか価値観が独特な人が多くて、自分達は脱税してるのに生活保護者に厳しかったりプライドが相当高いんだと思った。
風俗一筋で長年やって、他人に厳しくしてしまう人達はコロナで風俗できなかったらもうどこにも行き場がなくなるんじゃないかな。
個人的には生活保護を受けてとりあえず生きて、少しずつ社会に適応して生きててほしい。+10
-7
-
831. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:23
>>59
春馬くんガリガリだったもんね
+153
-0
-
832. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:33
長年連れ添ったパートナーが去ってからずっとそう思ってた。でも度胸がなくて自傷して自分を罰してた。そのうち年老いた母を一人残していけないと思った。一日でも長く生きないと。それが使命だと思って今生きてる。+9
-0
-
833. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:40
>>818
脳あるたかは爪隠すってのもいいよ。
必要なときに備えて爪を研いでおいて、普段は獲物なんか取れたことありませんってしておく。
のらりくらりしてたら誰かがやってくれる。そういうしぶとさも必要だよ。+29
-1
-
834. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:41
>>820
無謀運転して死ぬのもヤンキーあるある+2
-0
-
835. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:47
>>75
私もワンピースの付属のベルトで死ねないかと考えたり、風邪薬とアルコールじゃ、ダメかとか。
LINEの相談窓口使ってたけど、的外れな回答で萎えたし。
昨日から何も食べてなくって、倒れそうになったから、久々、外出して、温かい物たべたら、なんとか持ち直したけど。
明日からまた、希死念慮こないか不安です。+41
-4
-
836. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:47
>>795
していいんだって安心から増えるんじゃない?+3
-0
-
837. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:55
>>117
女のイジメも勿論酷いけど、男の仕事絡みのイジメは本当陰湿で凄惨な所ある。
それに加えてもし結婚してたら家族養わなきゃ、でも仕事も簡単に変えられない。
せめて奥さんがパートでもしてればともかく、専業で「働きたくな〜い、貴方何とかなるでしょ〜?」みたいなタイプなら助け合う事も出来ないし。
そういうプレッシャーは半端ないのはあるかなと思う。+87
-3
-
838. 匿名 2020/10/12(月) 23:28:21
>>25
ちょっと増え方が異常だよ
こんなの見たらそっちがマジョリティかと脳が誤作動しそうだよ+105
-0
-
839. 匿名 2020/10/12(月) 23:28:26
>>816
240は間違いなく底辺だと思うよ
心の余裕のなさがすごい+4
-6
-
840. 匿名 2020/10/12(月) 23:28:28
自殺が多いです対策をしましょう!ではなく、自殺が多いです良かったです!って発表だよ
だから話し合っても意味がない+12
-0
-
841. 匿名 2020/10/12(月) 23:28:32
>>788
これグラフが詐欺だから
0〜5000人のメモリがないから女性の自殺者が全然いないように錯覚してしまうグラフだよ
+19
-2
-
842. 匿名 2020/10/12(月) 23:28:44
>>67
そう言うことほざくやつは死なないし、死ぬ勇気ないんだよ。
簡単にそういうこと言うな。
マジレス失礼しました。+73
-19
-
843. 匿名 2020/10/12(月) 23:28:47
>>76
クズofクズ+134
-0
-
844. 匿名 2020/10/12(月) 23:29:18
>>800
いくら円満離婚でも憧れの対象にはならないわ+13
-1
-
845. 匿名 2020/10/12(月) 23:29:18
>>23
ただ今は女も非正規や低収入の人ほど結婚できないってデータがあるから。
女も逃げ道がなくなってきてる。
そして同じ低収入って言っても男の低収入と女の低収入ってレベルが違う。
別の人も言ってるように男のほとんどは正社員で低収入って言ってもそれは家族を養う場合の話であって自分一人なら十分生活できる人が大半だけど
女の場合はガチで己すら養えない人がたくさんいるからね。
同じ貧困でもこの二つでは全く違う。+310
-2
-
846. 匿名 2020/10/12(月) 23:29:32
>>841
本当だ、ラインが5000からだ。+7
-1
-
847. 匿名 2020/10/12(月) 23:29:46
私がこんなに死にたくて誰にも言えないのに、実家の毒親は「お金残してあげられないかもぉ!ごめんねぇー。年金暮らしで大変だからさ!生命保険(毒親が受取人)は解約しないでねぇ!」ってほざきやがる…
自殺なら保険金でないよね?
あんな奴らにお金なんか残さない
人の死をダシに手に入れたお金でラクなんかさせない+10
-1
-
848. 匿名 2020/10/12(月) 23:29:55
>>71
具体的な悩みで困ってる場合はネットのチャット形式の相談だと専門機関に繋いで貰えるみたい。
金銭的な事とかDVとか親はからの暴力みたいな場合ね。
掴み所の無い悩みだと単純に聞き役相手になって貰うだけで自分で解決方法見つけて打開する以外の方法が無い。
こればっかりは国の責任に出来ないよ。
失恋したとか、職場の対人関係がしんどいって事まで国が責任持って助けろって無理だから。+69
-3
-
849. 匿名 2020/10/12(月) 23:30:11
>>834
死に際を生きたいのかな+3
-0
-
850. 匿名 2020/10/12(月) 23:30:29
>>391
そっか、私はまだ生きたいんだな
+48
-0
-
851. 匿名 2020/10/12(月) 23:30:50
>>819
頑張ってる!
あなたは頑張ってるよ。
無理せず時間の流れに任せてゆるりと生きて行こうよ。
+17
-0
-
852. 匿名 2020/10/12(月) 23:30:52
線維筋痛症なんですが苦しみが伝わらないらしく告白しても、は?って感じになるので誰にも言わなくなりました
お洒落して外出する元気はあんだねwって失笑されるし痛みに耐えて何になるのかな?痛みが消えるなら死にたいと毎日思ってる。結構限界+44
-1
-
853. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:01
>>25
これ、自殺した春馬のドラマ垂れ流して、映画もやるせいでしょ
ウェルテル効果の影響あるでしょ
+139
-9
-
854. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:07
私、ずっと死にたかったんだけどコロナが流行してから、人はいつか死ぬって、逆にどうでも良くなりました。
お金はないし結婚出来ないかもだし子供も出来ないかもだけど。
日々、生きてることに感謝です。
ありがとう。
たまに死にたくなったりするけど、生きてみる。
+35
-2
-
855. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:08
>>72
まぁ、男はそもそも変える気ないよね。でも変える気ないから、戦場で戦って死ねるが名誉なんだよ。過労死でいいって男割と多いもん。過労死まで働いちゃうなんて女性じゃ耐えられない人多い。そういういみでは、環境厳しくても男は耐えそう+8
-52
-
856. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:08
私は小学生の頃から生きていたくないなと思っていたよ、そして今は40代
私がアラ還を迎える頃には還暦で安楽死を選べるようにして欲しい、死を暗く考えすぎだから長生きが素晴らしいみたいな考えになるんだよ
+29
-0
-
857. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:18
>>834
夏に川で溺れる
冬の雪山で遭難する+2
-0
-
858. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:33
>>5
あんなことがあったんだこんなことがあったんだって子供に語り継ぎたいと思う。
当たり前の事が当たり前に出来ない世の中になってしまったけど、将来の夢を子供たちが明るい声で話しているのを聞くと、まだまだ頑張らないといけないなって改めて思いました+121
-16
-
859. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:46
>>814
一緒に畑やりましょう
収穫は楽しいよ!+12
-0
-
860. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:46
>>25
今まで不景気とかなっても自殺する割合が男性が多くなる事はあっても女性が多くなる事は無かったんだけどね+90
-0
-
861. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:50
日本でのコロナ死亡者と自殺者どっちが多いのかな?+4
-0
-
862. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:53
>>845
だから女の子も見た目に気を使うのと同じように、勉強して色々学んで、極力いい仕事につかないといけない時代になった。結婚しないと社会的信用に関わった時代はまだしも、今は結婚したくない男性も増えてきて、結婚に対する圧力も低い。女の子も自分の食い扶持は自分で稼がなくちゃならないんだけど、勉強嫌いだと難しい。+116
-1
-
863. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:56
>>581
私も横でごめんね。今のあなたに仕事しかないなら、辞めて別の自分を探せばいいよ。自分が思ってる以上に色んな自分になれることに気づくよ!大丈夫、今までだってやってこれたじゃん!+65
-1
-
864. 匿名 2020/10/12(月) 23:32:03
>>378
こういう勝ち組が子供たくさん産むように法律作ればいいのに+26
-0
-
865. 匿名 2020/10/12(月) 23:32:33
>>8
私もです。
ただ死ぬにしても今は一人暮らしで猫を2匹飼ってるから、この子たちの生涯を最後まで見届けてからだなと思ってる。
今までは自殺なんて考えた事無かったけど、ここ最近家族の事、恋愛の事、自分の将来の事、色々うまくいかない事重なって気持ちが沈んで全部投げ出したくなった。
今世は早めに終えて来世に期待したい。+181
-3
-
866. 匿名 2020/10/12(月) 23:32:34
>>4
私も多少は関係してると思う。
特に三浦春馬くんの自殺は衝撃だったし、今もまだ実感湧かなくて心に影を落としてる。
そして芦名星さん,藤木孝さん,竹内結子の3人が僅か2週間の間に自死。
特に春馬くんと星さんと結子さんは容姿端麗で多才で人気もあってまだ若いキラキラしてるイメージのある人達だから余計に。
しかも3人とも自宅のクローゼットの中で同じ方法で…というのが本当に悲しくて暗くてやるせない。
何かもうクローゼットを見るのが辛い…。+634
-6
-
867. 匿名 2020/10/12(月) 23:32:38
>>184
え、これ励ましてるつもり?+85
-21
-
868. 匿名 2020/10/12(月) 23:32:40
今まで特に考えたことは無かったけど、今年はコロナで友達ともなんとなく疎遠になるし、有名人の訃報の影響もあって、もし今私が死んだらどうなるんだろう…とかよく考えるようになってしまった。
+2
-0
-
869. 匿名 2020/10/12(月) 23:32:58
>>856
安楽死さえあったら老後の不安なくなるのに
介護とか病気とか冗談じゃない
真面目に生きて税金払ってんだから死に方くらい選ばせて+31
-0
-
870. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:13
>>744
逃げ道を作らない+2
-2
-
871. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:20
>>844
自分はやりがいがあって高収入な仕事で、人ができない体験できてそうでいいなあって思う。
正直主婦は誰でもできる。+4
-6
-
872. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:22
>>839
扶養がどうのとか他人の医療費が何割負担だとかどうでも良いよね。
他人をやたら厳しい目で見てるから自分も辛くなるんだろうなと思う。
+13
-3
-
873. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:32
中学生の女の子が飛び降りして入院してしまった
背骨の手術に加えて足の手術も
後遺症、残るだろうな
まだ若いのに可哀想に
+6
-4
-
874. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:36
>>496
バカみたいに笑っちゃったw+74
-1
-
875. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:38
>>511
そうなんですね...
私も511さんの夫さんのように、今年に入って
言動がおかしくなったり声を荒げることが増えていて、
異常に思った家族に病院に行くように勧められました。
私の場合は、独身で実家暮らしなのですが
失業してしまい、金銭面や将来に不安を感じています。
母がコロナで経済が大変なうちは、
家に家賃は入れなくていいし、病院に行って
落ち着くまでゆっくりしてていいんだよと言ってくれたことで少し心が落ち着きました。
511さんと比べたら独身で実家暮らしなんて甘ったれですね...
きっと妻とこれから産まれるお子さんの生活を夫として支えていくことに不安やプレッシャーを感じているのかなぁと思います。
大丈夫だよ、なんとかなるよと言ってくれたら
少し気が楽になるのかななんて、思ったりします。
+112
-0
-
876. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:39
>>817
なぜ生活保護が貰えないの?水際作戦でしょうか?+8
-0
-
877. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:41
>>8
私も同じような時期、2ちゃんねると芸人さんのラジオに救われたクチ
>>8さんがガルちゃんに救われますように
一人じゃないからね+113
-2
-
878. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:44
オナニーとSEXやめて断食すると自殺願望なくなるよ+1
-7
-
879. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:47
>>397
なんで子ども産んだの?
+19
-14
-
880. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:54
>>819
私も重度ではないけど、小さい頃から
皮膚科通ってますよ
かゆくてイライラしたり寝られない時もありますからね
辛いですよね
すごくきれいな肌が当たり前の人が
うらやましかったです
いい治療に出会えたらいいんですけど
私もとりあえずしのいでいる
先生も今の診断で様子見るしかないって
いう感じです
コロナじゃないけど 特効薬に会いたいです+27
-2
-
881. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:58
>>12
職業差別がマジでムカつく+61
-1
-
882. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:11
>>68
あのニュースの翌日かそのあとくらいに結構近くで女性の電車飛び込みがあったと聞いて、あー…っもしかしてと思ったよ。
コロナで鬱々としてるときだからダメージ受けるかもしれないね…
私も未だに精神不安定だし+268
-4
-
883. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:17
>>4
三浦君はショックだったけど
竹内結子さんは同世代の同性だから
引っ張られる感覚がある
同情というか?
ふっと死が近くに感じられるようになった+537
-6
-
884. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:18
>>45
同じ
身辺整理はじめた+66
-4
-
885. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:25
最近ずっと死にたいって考えてた。死ぬなら何処でどんな死に方で。とか考えてるうちに結局死ねない。
生きてたってこの先良いこともなく自分を嫌いな人生のまま、+2
-0
-
886. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:34
>>8
生きてさえいればきっと何とかなるなら、生きてください。+61
-5
-
887. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:37
>>8
私も最近初めて死を思うようになった。
一回今の自分は死んだつもりでもう一度生まれ変わった気持ちで生きてこうって今は思ってる。
まだまだやれる事いっぱいある。
一緒に生きましょう。+126
-3
-
888. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:39
>>853
ファンには悪いけどドラマ放送してくれてありがとうとか、、正気か?って思ったよね。
映画も公開されていくんでしょ。
最後の映画終わった後また死ぬ人増えるよ。
三浦春馬本人が気の毒だわ。
やめたれよ。+112
-14
-
889. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:40
>>864
こういう人たちはいろいろ考えて産児制限してることも多い。
知り合いの大学教授カップルなんて、子どもを海外で産むために留学したよ。
日本国籍だけだと将来の選択肢がなさすぎるって言ってた。+9
-0
-
890. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:40
>>878
男?+1
-0
-
891. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:42
>>789
死にたいって言う奴が1人ぐらいいても「バカ野郎!んな事いうダチは許せねえ!!」って殴って止めそう
で、最後は泣き笑いしながら「もうこんな真似すんなよ!」「ああ!」とかいうアンパンマン理論で解決
あー、あいつら羨ましい(本当に)+21
-1
-
892. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:56
>>9
このグラフ見たら男性のプレッシャーがどれほどかがよくわかるよ+100
-10
-
893. 匿名 2020/10/12(月) 23:35:22
>>72
でも男女平等を主張したせいで女も良い大学行け、良い会社行けって言われるようになって
学もなく稼げない女は淘汰されるようになったから自殺率も増えてるんじゃない?+127
-15
-
894. 匿名 2020/10/12(月) 23:35:57
ここ数か月、びっくりするほど酷いこと続きで、一時どうにかなりそうだった
けど、何か急に酷い体験がスッと抜け落ちたようになった
あれだけのことがありながらよく平気で働けるね、とも言われたけど、何かどうでもいいというか
これからは自分が心地よいと思うことをしようと思うようになった
まず手始めに部屋の模様替えをやってる
綺麗な柄のカーテンとベッドシーツで小さな幸せを感じている+10
-1
-
895. 匿名 2020/10/12(月) 23:36:11
幸せって一箇所に集まるよね。
幸せな人って何もかも恵まれてるのに、さらにまた幸運が舞い込んでくる感じ。
生まれた時から死ぬまで幸せ。
モデルのタキマキさんとか、どれだけ幸せ舞い込んでくるのよ、ってくらい全て持ってて幸せそうに見える。+36
-3
-
896. 匿名 2020/10/12(月) 23:36:13
>>871
日本人を貶めて、中国に日本を売り払う事がやりがいのあるお仕事ね〜
情弱以外のほとんどの日本人から嫌われてるなんてどんな気持ちなんだろう?
屁とも思ってないだろうけどw+18
-0
-
897. 匿名 2020/10/12(月) 23:36:15
>>869
死んだらいけない法律ないよ+1
-1
-
898. 匿名 2020/10/12(月) 23:36:22
>>185
ほんそれ。
肉体労働じゃなくても営業やSEあたりやればいいのに。
公務員が一番だけどね。
家計を積極的に支える気のない女は結婚候補として見てもらえない時代。+6
-25
-
899. 匿名 2020/10/12(月) 23:36:29
>>54
あなたのその心が素敵+135
-1
-
900. 匿名 2020/10/12(月) 23:36:35
>>12
わたし女ですごく出世したんだけど、職場の男に、男のものだったポストを奪いやがって、女は家で主婦してろって陰で言われてたよ。
同じメンタルのにほいw+147
-3
-
901. 匿名 2020/10/12(月) 23:36:47
>>207
でも実際は自殺者が多いのは治安が悪いということではないかとも言われてる。
他国に比べて凶悪犯罪は少ないけど、いじめ、パワハラ、陰口やら陰湿な人が多い。
ここでも「自殺なんて当たり前だ」みたいな
冷たく突き放すような人が増えて社会がすごく殺伐としてる。+80
-3
-
902. 匿名 2020/10/12(月) 23:36:48
未来の自分がどうなってるか想像がつかないし、ひょっとしたら生きることを放棄したくなるかもしれないと考えてしまう。とにかく今はいつ何があってもいいように色々断捨離しておきたい。+7
-0
-
903. 匿名 2020/10/12(月) 23:36:50
三浦春馬より竹内結子のほうが衝撃だった
美人でキャリアもあり、年下の優しい旦那さん、赤ちゃんも生まれたばかりで...
なんでも持ってる人でも自殺してしまうなんて+78
-13
-
904. 匿名 2020/10/12(月) 23:37:21
>>898
美人で若いうちに好きだと言ってくれる人と結婚するという気持ちがなければ、ガッチリ仕事すべき。+10
-4
-
905. 匿名 2020/10/12(月) 23:37:23
>>892
バブルの頃は減少傾向だね
90年代半ばからの上がり具合…+32
-0
-
906. 匿名 2020/10/12(月) 23:37:34
有名人の自殺の報道はマスコミは最小限にすべきだし
作品は少なくとも一定期間封印するべきだと思います
大昔、アイドル歌手の岡田有希子さんが
飛び降り自殺した後は、衝撃的な写真誌報道はあったものの
作品から何から全封印されました
そのぐらいしないと有名人の自殺は与える影響が大きいです
私が持病(去年入院)通ってる大学病院では
夏ぐらいから救急で運ばれてくる殆どが自殺だそうです
自殺は計画性はあまりなく
殆どが突発的なものだそう
引き金になるものはテレビには出さないで欲しいです
事務所の作品封印の億単位の賠償金より
多くの人の命の方が大事です
+23
-3
-
907. 匿名 2020/10/12(月) 23:37:35
>>852
その人が無知なんです
とても痛くて辛いですよね+23
-0
-
908. 匿名 2020/10/12(月) 23:37:47
>>12
売り子さん。笑った。+41
-2
-
909. 匿名 2020/10/12(月) 23:37:50
>>602
叔母さんには叔母さんの
貴方には貴方の人生があるからね。
背負わないでいいよ。
役所なり法律家なりに助けを求めていいよ。
優しい人は色々と背負ってしまうから
貴方の心と身体が軽くなりますよに。+214
-0
-
910. 匿名 2020/10/12(月) 23:37:50
>>745
>男の子は泣いちゃだめ!
女々しい男になるからダメでしょ。
そんな男、女からしたら願い下げでしょ?
恋愛、まして結婚なんてできないでしょ?+1
-46
-
911. 匿名 2020/10/12(月) 23:37:52
>>901
欧米のいじめやパワハラのがエグいけど...+11
-11
-
912. 匿名 2020/10/12(月) 23:37:52
>>876
うん
お金がないって言ってるのに、まずは就労研修受けて、仕事を見つけてから都営住宅に~で数ヶ月かかるって
今、お金もすむところも無いのに
新宿区はホームレスをホテルから追い出した水際作戦のイケイケだからね+16
-0
-
913. 匿名 2020/10/12(月) 23:38:09
>>8
これでも見て少し幸せもらおう。こんなイケメンたちと同じ空の下で生きてるなんて...!!!+16
-28
-
914. 匿名 2020/10/12(月) 23:38:09
当たり前ー
当たり前ー
当たり前体操ー。+0
-1
-
915. 匿名 2020/10/12(月) 23:38:19
>>778
テレ朝のモーニングショー
最近全然コロナの話題やらないよね
しばらくあのコロナバブルのおばさんも見てないし
本当にマスコミ鵜呑みにしてたらバカを見るわ+23
-0
-
916. 匿名 2020/10/12(月) 23:38:28
>>892
この97年辺りに何があったんだ?+7
-0
-
917. 匿名 2020/10/12(月) 23:38:47
>>901
それは思う。
子どもの世界でも、周りは見て見ぬ振りで前に出てきて庇ってくれる友達がいない。
わたしアメリカで育ったけど、いじめっ子はいたけど同じくらい庇って怒ってくれる人がいた。
日本って正義がないから治安が悪い。+83
-2
-
918. 匿名 2020/10/12(月) 23:38:47
職場の患者さんで若くてイケメンなのに、自殺失敗して脳挫傷になって、酷い状態で生き永らえてる人がいる
あの人見ると絶対自殺なんかしないって思う+6
-1
-
919. 匿名 2020/10/12(月) 23:39:12
>>895
全部持ってたのに、さらに自分もモデルで開花だもんね。不幸って何?毎日幸せ!!って感じの笑顔よね。次は何を得るのかな〜。
+25
-0
-
920. 匿名 2020/10/12(月) 23:39:52
電話が繋がらなくて、生きてますよ!
大学生だった時思い詰めていたけど+6
-0
-
921. 匿名 2020/10/12(月) 23:39:52
>>911
でもガチで訴訟ができるよ。
日本は周りに説得されて水に流すことを強要される。流さなければ怖い人扱い。+30
-0
-
922. 匿名 2020/10/12(月) 23:39:53
自殺の9割は他殺+8
-1
-
923. 匿名 2020/10/12(月) 23:39:55
>>555
佐々木希さんは中卒だけどあそこまでの美貌はなかなかその辺の人には無いね…
学歴どうとか顔がどうとかじゃなくて普通に自分で生きていけるのは理想だよね。机上の空論なのはわかるけど。+26
-0
-
924. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:13
>>816
生まれ育ちキャパシティ、恵まれかたは皆異なるのに
深く知りもしない、知ろうともしない多くの他人が金銭的にどれだけ得しているか、自分がどれだけ損してるかといった狭量な価値感で一人怒り一人失望してるから意見されてるだけじゃない+14
-4
-
925. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:15
みんな何故そんなに死にたいの?
31歳未婚イマイチ女だけどそれなりに楽しいことあるし仕事だって選ばなきゃあるし呑気に生きてる+10
-1
-
926. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:24
自粛してた時は緊張感があってやり過ごせてた
でも、日常が戻ってきたら厭世的な気分に気付いてしまった、、+16
-0
-
927. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:25
>>870
逃げ道つくらないと息ができないよ
あなたは自分にも他人にも厳しい方なのでしょう+10
-1
-
928. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:28
>>910
性別にとらわれすぎ
もっと自由で良いと思う
男だから〜女だから〜は時代にそぐわない+32
-0
-
929. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:29
>>910
最近の育児書だと、むしろ男の子ほど幼少期は精神的な甘えを受け入れなきゃだめなんだよ
たくさん泣いて、抱きしめて、甘えさせる
あ、物質的な甘えとは違うからね
そうすると、成長して強く、自立しやすくなる+38
-2
-
930. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:41
夜中にこんなトピ見てる時点でメンタルやばいんだろうなってことはわかる
+14
-0
-
931. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:45
>>256
人見知りがちでシャイな人が多いのは北欧で、自殺率の高いところも日本と似てるけど、そこですら日本人の自責的な考え方は理解されない。
例えば、「私はアジア人なのでコロナで周りに恐怖感を与えたり迷惑をかけたくないから授業を休みました」という考え方も、「は?自分がコロナやそれにまつわる差別的被害を怖がったから休みたかっただけでしょ?迷惑かけたくない、の意味が理解できないわ?」という反応になる。+32
-0
-
932. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:46
>>158
わかる。笑
+31
-0
-
933. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:49
>>905
金持ち喧嘩せず。
だから個人に給付する国が多いのに、この国は企業に給付。+22
-0
-
934. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:52
>>45
私もだよ、犬いるからまだ頑張らなきゃと思ってるけど 貯金はもう無くなりそう
家族いないし友達もいないし仕事もないし犬いるから生活保護も受けられないし
自殺者のニュース見る度に羨ましいと思っちゃう+162
-3
-
935. 匿名 2020/10/12(月) 23:41:09
>>51
この人たちいつも何してるの?+92
-0
-
936. 匿名 2020/10/12(月) 23:41:17
>>916
バブル崩壊してリーマンはブラック化した会社にこきつかわれ、就職出来ない人も増え、リストラされる人も珍しくない世の中になったからじゃない?+37
-0
-
937. 匿名 2020/10/12(月) 23:41:21
水商売風俗の連中が稼げなくなって自殺してるってこと?+7
-0
-
938. 匿名 2020/10/12(月) 23:41:21
>>910
小さい頃から泣いてるからって大人になってもメソメソするわけじゃないし子供のうちは泣きたい時に泣かせてやりたいけどな+28
-0
-
939. 匿名 2020/10/12(月) 23:41:23
>>32
一人一人自殺の原因を探ってコロナに関係があるか分類するだけでしょう。気の遠くなる作業ではあるが。
そんなことも分からんとは。+92
-10
-
940. 匿名 2020/10/12(月) 23:41:26
>>463
プライドが高いのかなー
出世ができないとか、忙しくて辛いけど大手企業だから辞めることもできなくて気持ちが壊れるまで無理して働き続けるとか...+13
-8
-
941. 匿名 2020/10/12(月) 23:41:40
>>931
北欧は幸せすぎて自殺するんだって。
適度なストレスは生きる刺激になるらしいって、前に心理学の授業で聞いた。+14
-3
-
942. 匿名 2020/10/12(月) 23:41:50
>>1
男は環境の変化に強いんだね+21
-3
-
943. 匿名 2020/10/12(月) 23:42:13
>>855
「変わるくらいなら死んだほうがマシ」って思ってるんかもね。
何が名誉の死。
馬鹿馬鹿しい。+2
-11
-
944. 匿名 2020/10/12(月) 23:42:28
まぁ男女平等って感じになってるだけだし別に良いんじゃない?
男女共に減る方が良いけどさ+3
-4
-
945. 匿名 2020/10/12(月) 23:42:33
両親はすでに他界していないし、思春期の子どもから暴言を言われるし、パートで頑張って稼いだお金は、ほとんど子どもの塾代に消えていくし。
私は生きている意味があるのか、何が楽しみで生きているのか、最近本当に考えてしまう。+27
-1
-
946. 匿名 2020/10/12(月) 23:42:36
>>813
昔と比べて家電とかも遥かに発達してるし外食屋とかもそこら中にあるからね。
値段だって一人暮らしなら自炊するより外食する方が安かったりもするしね。
男にとって結婚のメリットがなくなってきてるから。
家族に給料取られるぐらいなら美味しい物食べたり旅行したり自分の為に金も使いたいんだよ。
当然だよ。私が男でもそうするもん。+111
-8
-
947. 匿名 2020/10/12(月) 23:42:45
>>400
そんな事言ってんのも今のうちだよ。
これから有り得ないくらいに女性の自殺率増えるよ。+77
-6
-
948. 匿名 2020/10/12(月) 23:42:56
国勢調査でもその人が今一番何が不便で何に困ってるか書く欄なかったよね
自殺者毎年出しといて一体何のための調査だよと思いながら提出したけど+23
-0
-
949. 匿名 2020/10/12(月) 23:43:16
>>893
一部の女が望んだんだからしょうがない。そういう女は犠牲者。+83
-5
-
950. 匿名 2020/10/12(月) 23:43:37
なんか心から笑えなくなった気がする
テレビやドラマも楽しめないし何もやる気になれない
今年の閉塞感は異常だよね
何をイメージしても灰色の曇り空が覆ってる感じ+33
-0
-
951. 匿名 2020/10/12(月) 23:43:45
>>931
ウィルスだもん、仕方がない。
かかっても日本は公金で治療できるからそんなに怖いと思ったことない。
後遺症の可能性だけが嫌。あ+2
-3
-
952. 匿名 2020/10/12(月) 23:43:46
>>104
すごく納得できた。
SNSやネットで情報多くて、自分と他者を容易に比較できるもんね。
自分だけが置いてきぼりになったり、大多数ができることをできない欠陥人間に思えたりする。+105
-1
-
953. 匿名 2020/10/12(月) 23:43:46
>>15
共感力が高いからかな。芸能人の自殺見聞きして気持ちが引っ張られてしまう。+206
-8
-
954. 匿名 2020/10/12(月) 23:44:18
40になると、この先を悲観して死にたい
+21
-0
-
955. 匿名 2020/10/12(月) 23:44:54
>>5
ゴメンね
頑張るのは辛いからやり過ごすわ
この辛さが辛いと思わずに
そう自分に言い聞かせて
やり過ごすわ
嵐が去った後
皆んなと再び下らない事で
笑い転げる日が来る事を祈って+146
-1
-
956. 匿名 2020/10/12(月) 23:45:04
>>20
6割ぐらいがそんな感じだと思ってる。+106
-0
-
957. 匿名 2020/10/12(月) 23:45:04
むしゃくしゃしたって理由で自分より弱い人間に無差別に襲いかかる人とかいるじゃん
自死する人は同じく負のエネルギーが自分の内側に向かうのかな+12
-0
-
958. 匿名 2020/10/12(月) 23:45:20
>>5
わたしも。コロナで会社クビになって、今働いてるところもブラックだ。ギリギリ踏ん張って生きてる。+161
-3
-
959. 匿名 2020/10/12(月) 23:45:22
もっと女性が活躍する社会になれば
男性のプレッシャーも減ると思う。
男性は男性で、会社ばかりでなく、
積極的に家庭進出や地域進出するべき。+2
-10
-
960. 匿名 2020/10/12(月) 23:45:24
>>9
女は男に頼ってれば生きていけるし、社会から逃げられるからね。そもそものプレッシャーが全然違う+138
-33
-
961. 匿名 2020/10/12(月) 23:45:31
>>941
北欧は家族の機能を完全に解体したから死にたくなるんだよ+19
-0
-
962. 匿名 2020/10/12(月) 23:45:31
>>916
山一証券、北海道拓殖銀行の破綻とかこの頃だよね
バブル崩壊してそれでもズルズルやり過ごしてたら、ここで本格的な大不況になった
金融機関が破綻するなんて当時は考えられなかった。就職氷河期もこの頃から+52
-1
-
963. 匿名 2020/10/12(月) 23:45:41
>>5
私は今年死にたいと思いロープまで買いました。
でも今は2020年を生き抜きたいです。
今年飼い始めた猫の成長を見守りたいから。+305
-4
-
964. 匿名 2020/10/12(月) 23:45:45
>>952
依然は自分と似たような層の中でだけ生きられたから幸せだったけれど、今はとてつもなく恵まれた層がいるのが簡単にわかる時代になっちゃったよね。
だから本当に恵まれた層は発信しない。昔から嫉妬されるのを知ってるから。見せびらかしたい中途半端がよく盛って発信する。+59
-2
-
965. 匿名 2020/10/12(月) 23:45:50
>>9
男の場合は生物学的に衝動をコントロールする力が弱いらしい。
だから自殺する場合にはより確実なやり方を選ぶ。
だからその代わり自殺未遂の女の数は男の約3倍。
鬱病も女の方が多い。+196
-6
-
966. 匿名 2020/10/12(月) 23:46:04
>>8
まぁ人間いつか死ぬしもう少し世界を見届けよう。
わたしもそうおもってる。みんないつか死ぬ+100
-2
-
967. 匿名 2020/10/12(月) 23:46:06
自殺別にいいと思うけどな
死にたくなった時に死ねる社会の方が健全では+6
-3
-
968. 匿名 2020/10/12(月) 23:46:21
>>950
好きなものにどっぷりハマるのにいい機会だよ
何か好きなものない?+3
-0
-
969. 匿名 2020/10/12(月) 23:46:33
>>961
相互束縛監視しなくなったからね。+1
-0
-
970. 匿名 2020/10/12(月) 23:46:42
>>893
だんだん女も男みたいになってきてるよね悪い意味で
女の暴力や犯罪も増えてきた、自殺まで...
男女平等って、なんだろ
みんなでオス化?+101
-4
-
971. 匿名 2020/10/12(月) 23:46:48
>>628
でもだいたいどの生き物も後から出てきたものの方が優秀なものが多い
+5
-4
-
972. 匿名 2020/10/12(月) 23:47:10
私もふと消えたくなる。この前病気になりかけて、自分がいない世界のこと考えて死にたくないって思ったばかりなのに、ふつうに死ぬこと考えてる。
ガルちゃんで誰かが書いてたけど、そういう星回りなのかなぁ。+3
-1
-
973. 匿名 2020/10/12(月) 23:47:15
>>400
そうだと思う。
いっそのこと、女性を満足させることができる、
強い男だけ恋愛、結婚が認められるような法律でも作ればいいのに。+58
-25
-
974. 匿名 2020/10/12(月) 23:47:31
>>149
私もつながらなかったよ。
あんまりつながらないと諦めちゃうよね。+5
-0
-
975. 匿名 2020/10/12(月) 23:47:53
>>1
コロナって女性の方が人生狂わされた人多いんだね。大体こういう不景気の時は男性の方が煽りを受けて自殺率が高くなる事が多いんだけど。+99
-4
-
976. 匿名 2020/10/12(月) 23:47:53
わたしも仕事決まらなさすぎて、
正直「何で生きてるんだろ」って考えること度々ある。
死にたいって本気で思う段階ではないし
日常のちょっとしたことを楽しめるくらいの前向きさはあるけれど、
実家で家族と生活してるからであって
一人暮らしだったらヤバかったのではないかと思ってしまう。+7
-0
-
977. 匿名 2020/10/12(月) 23:47:56
>>950
どこ行っても何食べても既視感しかない
ドラマも映画もありきたりだし似たような話ばっかり+19
-0
-
978. 匿名 2020/10/12(月) 23:48:16
こんだけ若者が行きづらくて閉塞感を感じる世界なんだもん少子化に歯止めがかかるはずがないんだよな。産みたいと思えないもんな+21
-1
-
979. 匿名 2020/10/12(月) 23:48:22
>>946
よっぽど好きな相手か必要に迫られないと結婚しなくなるよね。
女性でも経済力がある女性はそう考える人がいるから、男性はもっといるだろうなあ。+76
-2
-
980. 匿名 2020/10/12(月) 23:48:54
>>166
逃げられるなら逃げていいと思う
あなたがいなくても妹さんは生きていけるよ
家族のために自分を犠牲にすることはない+86
-2
-
981. 匿名 2020/10/12(月) 23:48:55
このトピ読んでると涙が止まらなくなってしまった
数年前から気分が沈む日が多くてそれでも何とか楽しみを見つけて生きてきたけど今年の夏頃から急激に悪化したような気がする。
身近な人の死、その数日後に大好きな俳優だった三浦春馬さんの自死報道。
6月はバタバタしていて悲しい寂しいという感情になれなくて、7月入った辺りからズドンときてここ3ヶ月の記憶があまりない。
毎日寝る前になると泣きたくないのに勝手に涙出てきて、自分でもそろそろヤバイかもって思ってるけど病院に行く勇気もない
家族ともうまくいってないし友達に死にたいなんて相談出来ないし、とにかく楽になりたい。もう疲れた+36
-0
-
982. 匿名 2020/10/12(月) 23:49:03
>>8
生きて
そばにいてあげたい+80
-6
-
983. 匿名 2020/10/12(月) 23:49:05
>>737
本当にそうだよね
私は子供を「育てさせていただいてる」って感じる+76
-2
-
984. 匿名 2020/10/12(月) 23:49:11
>>975
非正規が女性の方が多いからね+96
-0
-
985. 匿名 2020/10/12(月) 23:49:11
前がるちゃんで死にたいぐらい苦しいと書いたら
そういうのウザイんだよって袋叩きに遭ったな
落ち込んでる時にやられると些細なことでもほんと後押しになるよね+10
-1
-
986. 匿名 2020/10/12(月) 23:49:12
2020年本当に最悪な一年だった。コロナの恐怖、失業、人と会えない、鬱気味な毎日。こんな年は今年だけでいい。来年からは普通の暮らしがしたい。きっと明るい未来がくると信じて私は生きる。+13
-1
-
987. 匿名 2020/10/12(月) 23:49:12
>>973
昔も一夫多妻ってそうだったっけ。
力のある男は何人でも妻を持てるってやつ。+30
-1
-
988. 匿名 2020/10/12(月) 23:49:16
>>961
どう言う事ですか?おしえてください+5
-0
-
989. 匿名 2020/10/12(月) 23:49:31
家族いるのに鬱っぽいや
誰にも頼れない+4
-0
-
990. 匿名 2020/10/12(月) 23:49:50
>>68
彼のこと大好きだったから、コロナ自粛憂鬱だけどよし頑張ろうってところにガツンときた。気力はとても削がれた。
+280
-2
-
991. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:03
>>63
先天性だと決めつけることは、
今の医学ではできないと思いますよ。+84
-2
-
992. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:05
>>964
FACEBOOKやインスタでも器量微妙、学歴微妙、就職先微妙な子が頻繁に更新してるもんね
大企業行った子や20代で結婚した子は全然プライベート明かさない。どんな生活してるか分からないけど周りから慕われてる人が多いから更新しなくても暮らしぶりが想像つく+28
-1
-
993. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:10
>>229
最後ブーメランだし、今そんなに力仕事って女性でも困らないよ。機械装置が解決してくれるから、そういう設備が整っている所行けば良い話だし。何十年前の現場想像してんの?笑+22
-2
-
994. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:23
>>496
これすげえw+94
-0
-
995. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:29
>>36
産めよ増やせよと言っている割には、少しでも子供が泣くと虐待を疑われ、保育園は迷惑施設扱い。
声を出せば苦情を言われ、躾ができていないと全て母親に押し付け母親の責任にされる。
それは病むし、生きていく気力も削がれるよ。。+243
-4
-
996. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:33
後追いしたくなったもん。
ワイドショーやいろんなことから逃げるために家族捨てていっとき家出した。限界だった。+5
-1
-
997. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:34
>>45
私もです。こんなにお金も仕事もなくて惨めな気持ちになるの初めて。周りでコロナの影響で稼いでる人が多くて、そんな話聞くのもしんどい。頑張らなくちゃって思うと辛いからやめました。こんなに辛いの今だけだって思うようにしてます。明日もバイトを探します。+165
-0
-
998. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:38
>>58
そうだったんだね。自分でも何でこうなってるのか分からなかったんだけど、蓄積してたんだね。
教えてくれてありがとう。+33
-0
-
999. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:43
>>13
年代別でも知りたいけど
出せない事情がありそう+35
-1
-
1000. 匿名 2020/10/12(月) 23:50:46
>>79
それにしたって多い+11
-12
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する