ガールズちゃんねる

旦那に対して、私と結婚して幸せなのかな?と思う時がある

465コメント2020/11/04(水) 00:55

  • 1. 匿名 2020/10/12(月) 00:58:47 

    旦那はとても性格がいいんですが、
    私はちょっとひねくれてます
    なので、私と結婚していて幸せなのかな?とふと思うことがあります
    同じような人いますか?

    +1415

    -18

  • 3. 匿名 2020/10/12(月) 00:59:44 

    細かいことは気にしない良い旦那さんなんだね

    +427

    -7

  • 4. 匿名 2020/10/12(月) 00:59:46 

    全くない。
    逆に感謝しろと思っている。

    +415

    -214

  • 5. 匿名 2020/10/12(月) 00:59:47 

    ちょいひねくらいが良い女。
    個人的意見。

    +54

    -55

  • 6. 匿名 2020/10/12(月) 01:00:02 

    旦那に対して、私と結婚して幸せなのかな?と思う時がある

    +6

    -173

  • 7. 匿名 2020/10/12(月) 01:00:45 

    旦那に対して、私と結婚して幸せなのかな?と思う時がある

    +76

    -73

  • 8. 匿名 2020/10/12(月) 01:01:22 

    >>1
    旦那に対して、私と結婚して幸せなのかな?と思う時がある

    +530

    -8

  • 9. 匿名 2020/10/12(月) 01:01:38 

    旦那は幸せなのかな?と思うし
    私もこれで幸せなのかな?と思う
    お互い騙し騙し生きていくんかな

    +652

    -10

  • 10. 匿名 2020/10/12(月) 01:02:04 

    不幸せ感じるようになったら離婚切り出されるんだから、それまで気にせずいたらいい

    +250

    -14

  • 11. 匿名 2020/10/12(月) 01:02:12 

    >>2
    通報しました

    +12

    -5

  • 12. 匿名 2020/10/12(月) 01:02:19 

    したなら幸せでしょう
    できないでいた場合よりは

    +10

    -22

  • 13. 匿名 2020/10/12(月) 01:02:30 

    分かる。
    自分みたいなロクデナシの割に条件の良い男だと思う。不安になるよ

    +604

    -6

  • 14. 匿名 2020/10/12(月) 01:02:44 

    最近は話しかけても、相槌も打たなくなるときが多い。
    わたしの話に全て返事しなきゃいけないのかと言われた。

    +209

    -6

  • 15. 匿名 2020/10/12(月) 01:02:53 

    合ってるんじゃない主夫婦

    +46

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/12(月) 01:02:56 

    うちもです。旦那は私みたいなダメ主婦をお姫様みたいに大事にしてくれる。ありがたいけど不思議です。

    +465

    -25

  • 17. 匿名 2020/10/12(月) 01:03:15 

    >>1
    そう考える暇があるなら旦那さんが喜ぶようなことをしようや。

    +186

    -21

  • 18. 匿名 2020/10/12(月) 01:03:20 

    旦那が性格良くて主さんがちょっと捻くれてる位なら幸せなんじゃない?
    だって私はだいぶ捻くれてるけど旦那は幸せだと思ってるからよ

    +146

    -6

  • 19. 匿名 2020/10/12(月) 01:03:21 

    >>7
    受け身野郎だな

    +172

    -5

  • 20. 匿名 2020/10/12(月) 01:03:41 

    >>11
    黙って通報しなよ
    アンカーつけたあなたもアク禁巻き込まれるよ

    +36

    -8

  • 21. 匿名 2020/10/12(月) 01:03:41 

    たまに申し訳なくなる
    けど
    たまにこっちもすごく腹立つからイーブン笑

    +240

    -4

  • 22. 匿名 2020/10/12(月) 01:03:44 

    ない
    選んだのはお互い様なので
    なんだかんだ楽しくやってけばいいと思うから

    +88

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/12(月) 01:03:56 

    >>4
    めちゃくちゃ良い女なのかな
    自信が羨ましい

    +165

    -10

  • 24. 匿名 2020/10/12(月) 01:04:00 

    >>1
    私もあんまり役にたたないので(社会に疲れて引きこもり気味、家の事はちゃんとするけど)、私でいいのかなって思ったりする。
    でも多分私が好きで一緒にいるわけだから、幸せなんだろうとも思う。

    +264

    -9

  • 25. 匿名 2020/10/12(月) 01:04:10 

    女嫌いらしく、これだから女は〜とかグチグチ言ってる
    よく私と結婚したなと思う

    +32

    -3

  • 26. 匿名 2020/10/12(月) 01:04:17 

    低スペ同士の妥協婚ですか?
    悲しい人生ですね

    +5

    -57

  • 27. 匿名 2020/10/12(月) 01:04:36 

    私が男だったら、絶対私みたいなズボラ女とは結婚したくないなとは思うw
    旦那の方が家事スキルが高い…

    +318

    -8

  • 29. 匿名 2020/10/12(月) 01:05:20 

    >>2
    一生懸命新しいトピ待ちして、
    キタ━(゚∀゚)━!って喜んで画像貼り付け頑張ってるんだろうけど、選ばれなくて残念だね。シュンとしてるの?

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/12(月) 01:05:23 

    こどもを生んだことは感謝されてると思う。

    でもメンヘラで性格も顔も体型も酷くて、掃除も家事も苦手で何一つメリットは無いと思うし、負担しかかけてないと思う。
    こどもが繋ぎ止めてくれてる、と思ってる。旦那の本心は知らないけど。

    +173

    -15

  • 31. 匿名 2020/10/12(月) 01:05:51 

    ピアス猫可愛い
    旦那に対して、私と結婚して幸せなのかな?と思う時がある

    +11

    -72

  • 32. 匿名 2020/10/12(月) 01:05:56 

    もっといい人いただろうに、とは思うけど子供いるからそのタラレバは辞めたよ
    出会えて良かった
    選んでくれて良かった

    +192

    -7

  • 33. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:20 

    >>11
    横ですけどこれの何が駄目なんですか?

    +5

    -13

  • 34. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:27 

    私も。自分に自信が無いし誇れる物もないから

    +53

    -2

  • 35. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:33 

    >>6
    この人どうしたの?

    +49

    -3

  • 36. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:37 

    実らない恋をし続けるのとどっちがいい?

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:42 

    >>24
    それな。ひねくれてるってわかってるんだったら、トピ立てるよりできること見つければいいのにね。きっと、そんなことないよ〜待ちなのか甘ったれてんだろうね。

    +7

    -37

  • 38. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:56 

    >>33
    横じゃねぇだろ
    てめぇが貼ったんだろ荒らすな

    +9

    -20

  • 39. 匿名 2020/10/12(月) 01:07:08 

    ちょっとわかる。私が男だったら私みたいな嫁嫌だし。そう考えると少し感謝の気持ちがわくな。明日は旦那に優しくするわ。

    +237

    -3

  • 40. 匿名 2020/10/12(月) 01:07:52 

    >>33
    気に食わないものを消すのが目的でもガルでは問題ない

    +0

    -7

  • 41. 匿名 2020/10/12(月) 01:07:59 

    互いの性格というより、旦那の両親が他界しているから、うちの実家のペースにつきあわせてしまってるなぁと申し訳なく思うことはある。

    +22

    -2

  • 42. 匿名 2020/10/12(月) 01:08:13 

    まあ今まで自由に使えたお金とか家庭に入れなきゃならないから男にはメリットってなんだろ

    +13

    -5

  • 43. 匿名 2020/10/12(月) 01:08:18 

    >>1
    わたしも同じ。
    来世があるのなら次はどうかわたしに見つからずにいい人と結ばれろよといつも思ってる。

    +267

    -3

  • 44. 匿名 2020/10/12(月) 01:08:18 

    >>38
    いや謎の決めつけ
    純粋に教えて欲しかったんだけど

    +13

    -4

  • 45. 匿名 2020/10/12(月) 01:08:41 

    自分は病んでるときに結婚を決めてしまって今(別居中)は目が覚めて後悔してる。

    +32

    -3

  • 46. 匿名 2020/10/12(月) 01:08:49 

    常に最善と最悪の事態を想定しながら、無駄なく論理的な考え方ができる夫。
    常に本能で思いついたまま行動する私。

    必要なものがサッとでてこないとダメだ、と整理整頓や掃除をきっちりする夫。
    目に見えてないとやること忘れちゃう!両津勘吉ばりに手の届く範囲になんでも置いてるから見た目がごちゃっとする私。

    散らかるのが気持ち悪いから、ものを出したら片付ける夫。
    何度も片付けるの面倒だし、最後にまとめて片付けよーっと、な私。

    けんかもあまりなくて仲は良いですが、いつも申し訳ないなぁと思ってる。
    治さないけどw

    +44

    -9

  • 47. 匿名 2020/10/12(月) 01:08:51 

    >>7
    君を愛すると←と 誓う を言う間に一息をおいてからなのが気になる

    +79

    -2

  • 48. 匿名 2020/10/12(月) 01:08:57 

    >>12
    結婚がゴールと思ってるんだねw
    結婚してからがより大事だから

    +28

    -3

  • 49. 匿名 2020/10/12(月) 01:09:10 

    >>1
    お互いさまかな。
    前の彼女が同郷でバリキャリだったので、そっちと結婚した方が楽しく実家に帰れるしお金も潤ったんでは?とは思うけど、私にも思うところはあるからなぁ。

    +123

    -6

  • 51. 匿名 2020/10/12(月) 01:09:32 

    >>15
    しゅふふってなんですか?

    +2

    -14

  • 52. 匿名 2020/10/12(月) 01:09:43 

    >>33
    早く精神科行きなよ。病気なんだから

    +4

    -11

  • 53. 匿名 2020/10/12(月) 01:10:46 

    >>7
    なんか上からなんだけど?
    偉そうな男だな

    +111

    -3

  • 54. 匿名 2020/10/12(月) 01:11:00 

    >>52
    >>44読む限り貼った人とは別人じゃない?

    +2

    -6

  • 55. 匿名 2020/10/12(月) 01:11:04 

    結婚すれば心が安定するんだと思ってたよ。

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/12(月) 01:11:25 

    >>52
    あなたが精神科行ったらどうですか😅
    急に怒り出して心に病いでもあるの?

    +5

    -8

  • 57. 匿名 2020/10/12(月) 01:11:37 

    >>7
    男性の顔が壁面すぎて…

    +88

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/12(月) 01:12:13 

    >>56
    荒ししつこい
    早くアク禁になれ

    +2

    -13

  • 59. 匿名 2020/10/12(月) 01:12:46 

    私には旦那しかいなかったけど、旦那にはもっと良い人いるだろうなとは思う。
    旦那と比べて自分が余計ダメ人間に思えて辛くなる時がある。

    +107

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/12(月) 01:12:48 

    >>23
    がる民ってこういう考えの人多いイメージ
    自分の事棚にあげて旦那の文句言ってるだけ
    いい女でもなんでもない

    +97

    -7

  • 61. 匿名 2020/10/12(月) 01:13:36 

    >>58
    あまりの理解力の無さに絶句しました、、
    世の中には色々な人がいるものですね

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/12(月) 01:13:44 

    >>46
    しっかり分析出来て治さないのかいw
    でも凸凹で合ってる気がするな

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/12(月) 01:14:01 

    旦那さんどれほど高貴な方なの?
    そんな自分下げなくていいと思います

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2020/10/12(月) 01:14:47 

    >>14
    何年目?

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/12(月) 01:15:00 

    なんか、どんな状況であろうと結婚出来てる人よかったね
    。もぅ寝ます

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2020/10/12(月) 01:15:46 

    娘視点だとモラハラヒステリー妻で可哀想だな父…と同情していたのに
    父は母と結婚してよかったと言い残していたと、看取った身内が話してた。
    理解できなすぎてぽかーんとした。

    世の中いろんな人がいるし、夫婦のことは子供すら分からんなと思ったよ。
    だから、他人には分からんし考えても仕方ないんじゃないの。

    +90

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/12(月) 01:15:58 

    >>56
    小梨と専業主婦がどうたらこうたら言うのもあなたの日課だね。ところで、生きてて楽しい?

    +2

    -13

  • 68. 匿名 2020/10/12(月) 01:16:19 

    >>57
    口角もかなり下がってるね

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/12(月) 01:16:39 

    >>61
    男なのに明日も働かずガルちゃんなんですか?

    +7

    -6

  • 70. 匿名 2020/10/12(月) 01:16:42 

    >>16
    分かる。
    モラハラとか都市伝説?ってぐらい私の手抜き家事に文句も言わず優しい。
    変な話、夜の相手とかは断らず頑張る。
    何かそのぐらいしか恩返し出来なくて。

    +153

    -8

  • 71. 匿名 2020/10/12(月) 01:16:59 

    >>23これはハズレ
    本当にいい女はこんなん言わない笑

    +91

    -3

  • 72. 匿名 2020/10/12(月) 01:17:21 

    どちらかが一方的に幸せってあまりないから、どちらかが幸せなら相手も幸せだと思うよ

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/12(月) 01:17:34 

    >>54
    この人って精神科とか病気とか言われると気に入らないのか反応するね笑 わかりやすい

    +0

    -8

  • 74. 匿名 2020/10/12(月) 01:17:50 

    >>7
    女性の目の下の汚れは泣いてマスカラが取れたって設定?
    下まつげにしては位置が不自然だよね

    +32

    -9

  • 75. 匿名 2020/10/12(月) 01:18:03 

    >>67
    子なしとか専業とか急に関係ない単語使い出してどうしたの? 足りない頭なりにもう少し頭使ってコメントしたらどう?

    +4

    -4

  • 76. 匿名 2020/10/12(月) 01:19:18 

    野村沙知代と監督みたいな?
    最初の奥さんはいい人だったらしいよね。

    こればかりは当人にしか分からない。

    +52

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/12(月) 01:20:03 

    結婚なんてしたばかりに、しないでも良かった苦労があって、周りからは贅沢だのわがままだの言われ放題で、先輩方がある年齢からはっちゃけるのは、ほんとわかるし私もそのうち参加したい。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/12(月) 01:20:07 

    >>6
    こんなオバさんいるよね

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/12(月) 01:20:49 

    わたしと結婚できたのは旦那にとって
    宝くじに当たったくらいのラッキーだと思うようにって言ったら笑ってた

    夫婦に限らずだけど相手が大事にしてくれたらその相手を大事にしようと思うし
    そうじゃなければお互いに相手を好きとか思いやる気持ちなんか消えてしまうよね

    +51

    -2

  • 80. 匿名 2020/10/12(月) 01:21:04 

    >>75
    反応した笑 正解したね≧(´▽`)≦アハハハ

    +1

    -5

  • 81. 匿名 2020/10/12(月) 01:21:17 

    >>1
    私もよく思います
    喜怒哀楽すべてにおいて感情的な私といつも変わらず穏やかで凪のような夫
    私といて疲れないかなといつも思いますが、本人は結婚したのが私で良かったと言ってくれます
    私は円満なのは全て夫のおかげだと思っています

    +195

    -3

  • 82. 匿名 2020/10/12(月) 01:21:21 

    >>68
    よくみると耳も変な向きについてる

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/12(月) 01:21:46 

    旦那がずっと目標にしてた転勤先について行ったら、私だけその場所に馴染めずに病んでしまい、結局家族全員で前の土地に戻ったことがある。
    あの時の足手まといな自分を思い出すと、ここのトピタイみたいなことを今でも色々考えちゃう。

    +68

    -3

  • 84. 匿名 2020/10/12(月) 01:22:14 

    >>1
    結局似たもの同士がくっつくので旦那さんがあなたにもったいないぐらいいい人って感じてるのならあなたもとてもいい人なのです

    +161

    -3

  • 85. 匿名 2020/10/12(月) 01:23:06 

    >>69
    この困ったときの謎の男認定何?
    本当に恥ずかしいからやめて

    +4

    -5

  • 86. 匿名 2020/10/12(月) 01:24:12 

    >>80
    精神勝利お疲れ様です笑

    +1

    -7

  • 87. 匿名 2020/10/12(月) 01:24:39 

    >>1
    こんな風にしか考えられない人でも結婚できて親になるって恐ろしい。

    +4

    -36

  • 88. 匿名 2020/10/12(月) 01:24:41 

    >>74
    頬染めてるのかと思った!
    下まつけだね。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/12(月) 01:25:20 

    >>1
    主さんも主さんの旦那さんも愛情がある証拠だね❤️

    夫婦破綻
    仮面夫婦
    機能不全家族(家庭)
    になるとそうやって悩んだりふと思うことさえ無くなる
    あるのはイライラと悲しみのみ

    +85

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/12(月) 01:25:45 

    >>1
    間違いなく幸せではないでしょうね

    +8

    -22

  • 91. 匿名 2020/10/12(月) 01:26:43 

    >>4
    あなたは結婚に向いてないでしょうね
    どうせあなたの旦那は幸せじゃないと思うよ

    +31

    -27

  • 92. 匿名 2020/10/12(月) 01:27:00 

    好き〜♡
    ってしてくるくせに、
    風俗通いにハマってるから、
    何なん?こいつって思ってる。

    好きって言う割に平気で傷つけてくるけど、何で私と結婚したの?とは思う。

    +23

    -2

  • 93. 匿名 2020/10/12(月) 01:27:41 

    >>10
    いいえ 幸せかどうか聞けばいいと思う
    離婚切り出されてからじゃ遅いw

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:07 

    >>85
    一生懸命新しく立つトピに張り付いて頑張ってすぐさま貼ったおかしなやつ消えちゃったみたいだね。可哀想に ピエン🥺してるの?

    +3

    -7

  • 95. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:07 

    分かる分かる
    私ケチでずるい所あるんだけど、
    いたって真面目な旦那にそういう事やめようよーと言われたのに強行して、
    結果旦那まで怒られたことがあって
    本当にこんな嫁でごめんってその時思ったわ

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:24 

    >>7
    恋愛のゴタゴタで「誓う」って言う人信用したことない

    +93

    -2

  • 97. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:34 

    >>38
    汚ねぇ言葉使うなマンカス

    +1

    -17

  • 98. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:36 

    >>95
    何したんだよww

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:37 

    >>66
    お父様はお母様と築いてきた全てを愛してらっしゃったのではないでしょうか
    人生を共にしようと自ら選んだ人でありあなたを産んでくれた人なのですから

    +23

    -4

  • 100. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:55 

    私も事が世界で1番好き、1番可愛いって付き合ってる時から結婚した今も言ってくれてる
    ギャンブルもしないし飲みに出歩くタイプでもなくて私の居る家で過ごすのが好きって言ってくれてる
    私が結婚して太っても痩せてる君も今の君もどっちも可愛いからって家事も出来ない私を大事にしてくれてた
    私も夫が大好きだったしいい人と結婚出来て本当に嬉しかったけどそんな夫が最近仕事の付き合いで飲みに行く事が増えて通ってるお店の女の子とLINEしてるのを知ったよ
    出張中に酔っ払って電話して声聞きたくなったとかお店出勤するなら行くとか、未来の約束もしてて夫を信じられなくなった
    今はLINEも消したみたいだけど番号は残ってる…名前も仕事関係の名前にしてるし
    本当は私とじゃなくその人と一緒になりたいのかなって考える日々だよ

    +40

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/12(月) 01:29:19 

    ちゅーるちゅーるちゃおちゅーるー♪

    死ね!!!!!!

    +0

    -16

  • 102. 匿名 2020/10/12(月) 01:29:24 

    >>79
    それなんだよね
    夫婦に限らず自分の親や旦那の親
    こっちが大事に思ってても相手に全く思いやりや
    優しさもなかったらそりゃもう
    逃げたくなるの当たり前だよね?

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/12(月) 01:29:32 

    >>13
    不安になるなら「あなたを幸せにしたいから 理想の嫁像教えて」と聞けばいいと思う

    +2

    -15

  • 104. 匿名 2020/10/12(月) 01:30:07 

    >>94
    会話のキャッチボール出来てなくて草

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2020/10/12(月) 01:30:30 

    >>12
    結婚したから幸せと言うのはない
    結婚して不幸になる人は多い

    +6

    -5

  • 106. 匿名 2020/10/12(月) 01:31:31 

    >>89
    だめかも
    イライラと悲しみばかりになってきてるわ

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/12(月) 01:31:52 

    >>23
    皮肉だろうけど イイ女が感謝しろ!なんて言わないよねw

    +64

    -5

  • 109. 匿名 2020/10/12(月) 01:32:50 

    >>24
    それは勘違い 
    男って癒されたい生き物   癒してあげてるかが重要

    +2

    -13

  • 110. 匿名 2020/10/12(月) 01:33:08 

    >>23
    あなたはとても素直な方だと思う
    私はブサで稼ぎの悪い旦那なんだろうなと思った
    私はがる民代表みたいな女ですね

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/12(月) 01:33:47 

    >>4文章から溢れでる大したことない女感w

    +132

    -8

  • 112. 匿名 2020/10/12(月) 01:34:09 

    >>73
    そんなに気に食わないんだったら本人にアンカー付ければいいのに。とても気が小さいんですね

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2020/10/12(月) 01:34:15 

    >>96
    誓うよ。とか言っちゃう男重いよねw

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/12(月) 01:34:21 

    若いうちは良かったけど
    子供もいないのに働かないババァを養うのは馬鹿らしくなったって離婚した男が言ってた

    +13

    -8

  • 115. 匿名 2020/10/12(月) 01:37:36 

    男の書き込みが多いね

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2020/10/12(月) 01:40:21 

    >>1
    浮気してるから大丈夫。
    渡部
    東出
    原田龍二
    安田美沙子の旦那
    大塚愛の旦那
    瀬戸大也

    +6

    -25

  • 117. 匿名 2020/10/12(月) 01:43:50 

    >>1
    私は旦那に「正しい意見ばっかりでつまらん」って言われたよ。ちょっとひねくれてるぐらいが話もおもしろいんじゃないかな。

    +56

    -3

  • 118. 匿名 2020/10/12(月) 01:46:20 

    >>13
    痛いほどわかります

    家事全般夫の方が断然得意なので、申し訳ないなぁと思う日が多々ありますね

    +52

    -2

  • 119. 匿名 2020/10/12(月) 01:46:41 

    >>4
    何あーた
    医者の嫁じゃなくあーたが医者なの?

    +53

    -3

  • 120. 匿名 2020/10/12(月) 01:47:24 

    どうやったら恩返し出来るかな?って考える事がよくある。
    だいぶ先の話だろうけど、夫が私を遺して死ぬ時に『一人で大丈夫かな?』(子供はかなり遠方)と思わせない自分になることが夫への恩返しかなと思ってる。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/12(月) 01:48:11 

    >>1
    妊娠中、癌がわかって
    先生からも「最悪の場合お母さんに代わって赤ちゃんをお世話できる人を探しておいてください」と言われていた

    それがきっかけでうちの実家に旦那は同居することになった(両親は健在)

    仕事も一生懸命してくれるし、休みの日には子どもとすごく遊んでくれる

    「マイホーム(ボロ屋だけどね)買わない代わりにあれこれお金貯められるし、お嫁さんとして同居してるより俺はかなり楽だと思うな〜」
    と言って両親の前でうたた寝したり、寝っ転がってドラマ見てるけど…

    旦那にとってはこれでよかったのだろうか…と思う時がある…



    +114

    -5

  • 122. 匿名 2020/10/12(月) 01:51:29 

    >>1
    主さんが特に不幸だと思われてないのなら、旦那さまも同じにのではないでしょうか?
    主さんが旦那さまのことを「とても性格がいい」と思われてるのなら、それは旦那さまが結婚生活を幸せだと感じて、主さんを大切にされているからだと思います
    どうぞこのまま幸せに過ごして下さい😄

    +57

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/12(月) 01:51:38 

    >>114

    そういうの聞いて思うのは、

    ①男が『養うよ』とは言ってないのに、何となくの空気で女が勝手にそっちの方向に持って行った場合→それは男の気持ち分るわ。まぁ、それは離婚したくなるよね

    ②男が『子供がいなくてもずっと養うよ!だから結婚して!』と過去に自分から言った場合→子供がいなくても専業でいいよと言ったのは自分なんだから責任もちなよ。出来ないなら言うな


    ガルちゃんでも『子供もいないのに専業だと捨てられて当然』とか言ってる人がいるけど、例えば男が無理目な女を落とすために

    【専業でいい】

    っていう条件を提示して結婚にこぎつけたなら、後からそこに対してガタガタ言うのは無しだと思う。

    15歳下の女性と結婚したいみたいな状況だと男もそういう大きなこと言うケースがあるけど、それで惹きつけておいて後から『やっぱり』はナシだと思う。

    出来ないこと、あとで撤回したくなる可能性がある事は絶対に言わない方がいい。
    特に結婚みたいに『相手の人生を大きく変える場面』では。

    +23

    -3

  • 124. 匿名 2020/10/12(月) 01:56:25 

    >>1
    私もそうですよ。結婚相手が私で幸せなのかなぁ?
    私は子供のころ虐待ネグレクトいじめ等で苦労し、自己肯定感が低いです。優しい夫のことは大好きですが、たまに不安になります。

    +54

    -2

  • 125. 匿名 2020/10/12(月) 01:56:44 

    細かい事は気にしない大雑把な性格な人は結婚したら
    約束とか結婚記念日も忘れるしただ単に無神経な性格だとわかった
    だからと言って滅茶苦茶細かいのも嫌だしバランスって大切だと思う
    丁度いいバランスの男と今まで出会った事がない

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2020/10/12(月) 01:58:38 

    >>1
    少なくともそう考えてくれる奥さんを持った旦那さんは幸せなんじゃないかな

    +46

    -2

  • 127. 匿名 2020/10/12(月) 02:01:08 

    分かる。
    めっちゃ思うときあるよ。
    稼ぐし家事もしてくれるし小梨でもいいって言ってくれる。こんな良い人、私なんかには勿体無いし申し訳ないって日々思ってる。
    面と向かって旦那と話す度に、そのままの君が良いし一緒にいたいからいいんだよって言ってくれる。
    けど卑屈というかモヤモヤは晴れないな。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/12(月) 02:02:49 

    料理下手、ヒステリー、母親依存と良いとこ無しの私と結婚してて申し訳ないと思ってる。
    婚活パーティーで知り合ったから、ちょっとでも何かがずれてたら出会わなかったから、旦那運悪かったよね。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/12(月) 02:04:03 

    夫に聞かれたけど面倒くさくてスルーした
    何の確認なの?正直、気持ち悪いだけだ..

    +1

    -5

  • 130. 匿名 2020/10/12(月) 02:04:25 

    悪い点について指摘したら
    何も言い返してこないどころか
    愛想笑いもしくはゴメンって謝ってるけど
    ムッとしてるのわかるから
    私とじゃないほうが幸せだったのかなと感じる

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/12(月) 02:06:09 

    >>6
    最近ヒカキン貼る人多いね

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2020/10/12(月) 02:08:43 

    うちも旦那性格いいけど顔の偏差値は私の方が高いし若いし私にも魅力があるから結婚したんだと思う

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/12(月) 02:08:58 

    >>39
    私も
    私が男だったら私みたいの嫌だ!

    けど、「お前くらいの男には私くらいの嫁でちょうどいい」と思ってしまった

    …とりあえず私も明日は旦那に優しくします

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/12(月) 02:09:44 

    そんな 幸せな巡り合わせに
    今、感謝してるなんて
    とっても しあわせですね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/12(月) 02:16:47 

    >>80
    反応しなかった時

    図星!逃げた!≧(´▽`)≦アハハハ

    脳内お花畑すぎて草

    +2

    -5

  • 136. 匿名 2020/10/12(月) 02:17:29 

    旦那には、結婚できてよかったね。
    私と結婚してなかったら今ごろ、結婚詐欺にあって
    全財産取られてたかもね。と言ってます。
    旦那からは、私との結婚を結婚詐欺にあったようなものだと言われてます。

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2020/10/12(月) 02:18:09 

    私と結婚してこの人は幸せかな?とか私でよかったのかな?って考えることがあるってことは、ちゃんと相手のことを思ってるってことだよ。
    もしかしたらみんなの旦那さんも同じように思ってるのかもしれないよ。
    出会いや縁て不思議だよね。

    +31

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/12(月) 02:29:24 

    >>1
    思わん 失敗したよ

    +1

    -5

  • 139. 匿名 2020/10/12(月) 02:38:21 

    そういう気持ち、私も同じだから分かるけど。
    謙虚なフリした傲慢なんだよね。
    あなたに相応しい人間になりますとか、あなたが幸せだって思えるように頑張るって気はないんだよね。
    ただそのままの自分を認めて欲しいだけ。

    +15

    -4

  • 140. 匿名 2020/10/12(月) 02:50:06 

    >>139
    言いたいことを言ってくれた
    そうなんだよね
    旦那にもっと喜んでもらうために、幸せになってもらうためにどうしたらいいか?みたいな具体的アドバイスを求めているならまだしも、>>1みたいなのはそういう前向きな努力をする気がない
    何の努力もしたくなく、ありのままの自分を肯定してもらいたいだけ
    別にそれが悪いとは言わないけど、ネットで同意を求めることじゃないよね
    夫婦間で確認し合えばいいだけ

    +11

    -12

  • 141. 匿名 2020/10/12(月) 02:51:24 

    旦那は人が好きじゃありません。休みの日は家にこもってゲームやったり詰模型を作ったりするのが1番の楽しみ。
    私は一緒にいても疲れない唯一の女性らしいですが、ぶっちゃけ私はいらなくね?って思います。
    1人でいた方が幸せだったのでは?

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2020/10/12(月) 02:52:05 

    片付けるときは潔癖の人並みに片付けるけど、片付けないときは汚部屋
    片付けるときがちゃんとあるからいいと言ってくれるけど、申し訳ない。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/12(月) 03:00:59 

    男は9割 惰性で結婚してるから!!
    好きというよりも
    家事して 料理できて 家政婦になる人を嫁にする
    だから外で好きな女を作る
    たいていの男はこんな感じ

    +5

    -19

  • 144. 匿名 2020/10/12(月) 03:01:49 

    先ほど旦那にこの質問をしたら「さぁ?」と言われました。😓

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2020/10/12(月) 03:01:56 

    >>6
    何があった?

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2020/10/12(月) 03:22:53 

    >>116
    そうであってくれ

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2020/10/12(月) 03:23:23 

    >>7
    恋愛についての本読みあさった結果このセリフ使えるやんってなっていざ実践みたいな。絶対やだこんな男

    +23

    -1

  • 148. 匿名 2020/10/12(月) 03:25:30 

    常に思ってます!!
    容姿も性格も旦那の好みと対極だし。

    しかも結婚前には、旦那の好みどストライクな女性がいたんだけど残念なことに他の男性に先越されて旦那は失恋したみたい。
    それ知ってるから私は身を引くつもりだったけど、勢いと流れとなんやかんや色々あって結婚に至った。

    旦那は失恋でやけくそになって私に声かけただけで、本当はずっと後悔してるはず。
    妻だからって愛されてるとは思わず、旦那の愛も求めずとにかく慎み深く生きていこうと思ってます

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/12(月) 03:25:59 

    >>144
    質問するだけ、仲いいですね

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2020/10/12(月) 03:27:11 

    >>147
    めんどくさい。
    もー何言ってるか分からないわ

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2020/10/12(月) 03:28:55 

    >>148
    りこんしちゃえば?

    +2

    -6

  • 152. 匿名 2020/10/12(月) 03:33:11 

    >>125
    約束はあれだけど、
    結婚記念日に拘るのなんて数年だよ

    +3

    -7

  • 153. 匿名 2020/10/12(月) 03:46:15 

    夫は学生時代モテたらしい。私はモテないし夫の事もタイプじゃないけど、押されて結婚。
    ある時結婚を考えた元カノを引きずってたのをカミングアウトされた。
    今思えば誰でもいいから結婚したかったのかな。でも家事育児してくれて優しいから私は逆にラッキーだったと思うけど、夫は幸せなのかな?と思う時ある。

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2020/10/12(月) 03:47:16 

    >>4
    清々しい(笑)
    こうゆうコメント好き。

    +102

    -21

  • 155. 匿名 2020/10/12(月) 04:15:41 

    >>8
    この絵の人の状況はちょっと悩んだほうが良くてワロタww

    +150

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/12(月) 04:17:15 

    >>90
    あなた人から嫌われてそう

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2020/10/12(月) 04:18:19 

    真面目で、ポジティブで、アクティブで、アウトドア派で、勉強家で、努力家な旦那。私は正反対だけどよく不満に思わないな〜と不思議。家事も適当でぐうたらなのに、いつも褒めてくれる。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/12(月) 04:23:42 

    >>153
    モテたのにあなたにグイグイ来たならやっぱり惹かれる理由があったんだと思う。もしかしたら反動かもしれないけどそれも立派な理由だよ。私も旦那さんと同じような部分があるけど二度と元カレなんて会いたくも思い出したくもないけど、酷い目に会いすぎて結婚した後でもダメージを引きずったもん。決して未練ではないよ。そのうちちゃんと聞いてみれば?

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2020/10/12(月) 04:25:12 

    >>150
    お前がな

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2020/10/12(月) 04:26:21 

    >>143
    不幸な女性なんだね。涙を拭きな!
    またはモテない男かな?

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/12(月) 04:27:28 

    >>1
    わかる。私モラハラで経済的DVな嫁なのに旦那よく一緒にいるなって思う。
    本人は私に振り回されるの好きだからって言ってるけど、もう15年これだから洗脳なんだろうな。

    +10

    -5

  • 162. 匿名 2020/10/12(月) 04:30:15 

    私にはもったいないと思うことは良くある。
    高収入、高学歴、性格もいい、私の尻に敷かれてくれる。義両親はいない。
    昼間寝すぎてこんな時間まで眠くないや、、、。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2020/10/12(月) 04:30:25 

    >>139
    【あなたに相応しい人間になりますとか、あなたが幸せだって思えるように頑張るって気はないんだよね】なんだこれw姑かよww そのままの自分を認めてもらえない人生なの?

    +7

    -4

  • 164. 匿名 2020/10/12(月) 04:30:58 

    >>162
    お幸せに!

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2020/10/12(月) 04:32:16 

    >>148
    失恋をしていたとしてもあなたのことを気になっていたから声をかけたのでは もっと自信を持って下さいよ!

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2020/10/12(月) 04:32:53 

    >>139
    傲慢でいられる幸せな人生。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/12(月) 04:37:00 

    >>125
    細かい事は気にしないけどあなたの都合のいい部分だけがマメな男性と結婚すればよかったね。あなたがどれだけバランスのとれた女性か知らんけど。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/12(月) 04:38:22 

    私は性格悪いし捻くれてるしきついけど、
    旦那の前では何故かそれを出せない。
    猫に優しかったり、人に対して誠実だったり、
    私が自由にしてても笑顔で何も言わないから、
    こんな誠実な人っているんだと感心して見てる。
    こんな自分でいいのかなーっていつも思う。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/12(月) 04:55:31 

    きっと後悔してると思う。
    私はかなり性格に難ありだから。
    そしてもうお互いに興味すらない。
    子供がいるから離婚しないだけ。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2020/10/12(月) 05:03:43 

    >>16
    侍女になるか女王になるかはどう愛されるかで変わるよね
    でも愛され続けるのには何か理由があるんだと思う!
    きっとあなたは素敵な人なんでしょう!

    +59

    -4

  • 171. 匿名 2020/10/12(月) 05:19:55 

    >>1
    あなたがそんなふうに謙虚に思ってるなら
    旦那さんは幸せなんじゃないかな

    性格良い旦那さんに恵まれたありがたみもわからずわがまま放題の人とか
    感謝もなく当たり前と思ってるような人いくらでもいるもん

    +26

    -1

  • 172. 匿名 2020/10/12(月) 05:41:31 

    現在産後で情緒不安定な上にイライラトゲトゲしてる時があるからかなり思う。申し訳ないないなって。でも、今まで目をつぶれてたことも今はイライラするー!洗濯の干し方とか、YouTube見てる姿とか、物の渡し方とか。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/12(月) 05:51:52 

    >>7
    きゃー!!言われたいっー
    って、思ったのに批判だらけで草

    +98

    -1

  • 174. 匿名 2020/10/12(月) 05:52:09 

    思います
    ただただごめんなさい

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/12(月) 05:53:22 

    >>35
    大金入れたサイフを落として見つからなかったのかと思うような顔だ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/12(月) 05:54:07 

    >>4
    安達祐実あたりてわ再生することにした

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2020/10/12(月) 05:55:05 

    >>6
    こんな顔は初めてみたけどどうした?病んでるの?

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/12(月) 05:56:26 

    >>5
    若い頃はね。
    そのまま歳食うと、こじらせ因業ババアになりがちよ

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/12(月) 05:58:12 

    >>172
    産後や小さい子の育児中は仕方ないよ

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/12(月) 06:00:56 

    私は自由で金遣いまくる旦那を我慢してるから旦那はズボラ家事でブスな私を我慢してるんだと思っている。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/12(月) 06:03:45 

    >>143
    少なからずいるけど、9割とたいていは言い過ぎ
    まともな男なら恋愛結婚じゃなくても家庭への責任感と家族への愛情とかちゃんと持つから、最初から無くても

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2020/10/12(月) 06:08:11 

    旦那のお菓子やジュースを勝手に食べる私

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/12(月) 06:11:15 

    >>6
    誰このおばさん

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/12(月) 06:13:15 

    >>173
    ねっ!
    一生愛するなんて言われたいよ

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/12(月) 06:14:57 

    >>182
    私だったらぶちギレる
    と言うか実際キレた
    わざわざ仕事中に鬼電してまで
    夫は二度と私の物に手を出さなくなったわよ

    +3

    -6

  • 186. 匿名 2020/10/12(月) 06:16:28 

    ポンコツ過ぎて旦那がいないと生きられない。
    旦那は離婚してもなんとかなるんだろうけど私は無理だ。色々と思うことはあっても強気に出れない。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/12(月) 06:17:01 

    >>143
    ちゃんと男の人に愛されたことないんだね。
    家庭背負うって大変なことなのに、そんな気持ちで結婚に踏み込めるわけない。
    好き、愛してる、離したくない、という気持ちの後押しが無かったら結婚なんて大変なことするの無理よ。

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2020/10/12(月) 06:21:23 

    家に帰ってきてもパソコンの前から離れない。
    会話もないし子供と触れあいもなく。
    「なんで私と結婚したの?あなたにとって結婚って何?家族って何?」って何度も聞いた。
    なのに一度も答えてくれない。答えられないんだろうね。
    義家族もみんなバラバラだからそれが当たり前だったんでしょう。

    子供がいなくなったら別居予定。あと6年。頑張れわたし。

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/12(月) 06:22:49 

    >>1
    主と同じ気持ちが保てなくなり
    結婚15年にもなれば
    今ではお互い様とか思っちゃう。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/12(月) 06:26:25 

    >>143
    極論だけど、昔から男は結婚をそんなに重要視してないよね
    女は子供がほしい!とか好きな人と結婚したい!とか夢見がち
    それこそ昔は結婚しないと生きていけなかった時代もあっただろうし

    温度差があっても仕方ない

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/12(月) 06:26:44 

    幸せではないと思うけど、「条件が良くない(本人はまあ普通だけど環境が)のに結婚は絶対したい」旦那だから、並レベルの嫁が来ただけマシだと思う。

    実際、舅姑や旦那が周囲に私の愚痴いうと「それくらい我慢しろや」って旦那たちが言われてる。そんな嫁追い出してもっと良いのをって人は皆無。というか初婚の時に誰も縁談持ってこなかったんだから無理だわなww



    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/12(月) 06:26:45 

    旦那はロリコン気味で女子中学生がドンピシャらしいよ。
    旦那曰く、ネットの出会い系で知り合うのは「素人」だそうで、専らナンパして関係を持っていたらしい。
    主に大学時代は暇を持て余してたらしくて、友人たちと近場から遠くまで出かけては中学校付近で待ち伏せして、下校時に一人歩きで大人しそうな子を選んで取り囲むように話しかけるそう、少しずつでも会話できたら、徐々に卑猥な話を吹っかけて、魔法の言葉は「このまま家まで着いていくね♪」だそう。たいていこれを言われたら女の子は恐怖で表情が強張って何も考えられなくなる。その後はその流れで胸やら身体を触って…ということらしい。
    まあ過去のことだし、人の性癖のあーだ!こーだ!言うつもりは無いけど、最低限のモラルは持ち合わせて欲しいなぁとは思ってる。

    +2

    -21

  • 193. 匿名 2020/10/12(月) 06:31:44 

    >>192
    たぶん、今も…
    性癖は変わらないから

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/12(月) 06:33:51 

    >>149
    えっ、そうでしょうか? 質問だけなら誰でも出来ませんか?
    旦那との仲は、私の感想だと良くもなく悪くもなくだと思います。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/12(月) 06:34:02 

    >>192
    なに普通に話してるの!?
    それチカンじゃん!
    自分の旦那だし表面上は会話できるから気付かないかもしれないけど感覚おかしいって

    +29

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/12(月) 06:35:19 

    毎日思います。
    神経質でメンヘラで空気読めなくて気が利かない。
    私だったらこんな女と絶対結婚しません。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/12(月) 06:36:09 

    >>107
    私の職場で、こんな私と結婚した旦那は幸運だ、みたいな人こと言ってた人いるけど、めちゃくちゃ頭良いし、面白いし、家事はできるし、気遣いすごいし、身だしなみに手は抜かないし、ポジティブだし、厳しいけど後輩思いだし、確かに他のおばさんと比べてすごいと思う人がいるわ。

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/12(月) 06:43:43 

    思う。とても穏やかな人
    なんでこんなTHE感情的代表選手みたいなんと結婚したのか、ほんと不思議

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/12(月) 06:46:00 

    >>1
    ひねくれを旦那さんにしてなければいいよ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/12(月) 06:49:45 

    私なんて…って最初は思ってネガティブになってたけど、そんな顔すると旦那が悲しんでたから
    最近は吹っ切れて「私と結婚できてよかったなー!」って言ってる。そっちの方が旦那も笑うし楽しそうだし、本当はまだ自信なんて無いけど、そう振る舞うことでポジティブな気分になれる。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2020/10/12(月) 06:54:11 

    >>148

    それはないでしょう。
    結婚って相手の人生を背負う部分もあるから、いいかげんな気持ちでは結婚までは至らないかと。
    だから渋る人もけっこういるんだろうし。

    その人とあなたは違う魅力があったから結婚されたんだと思いますよ。
    私も自信もってほしいなぁと思います

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/12(月) 06:55:08 

    ウチは旦那絶対、私に絶望してる。
    それ以上に私もだけどw
    私は義母のように性能の良い奴隷じゃないから。
    催促ボタン押したら金の出て来る機械じゃないから。
    結婚前は勿論そんな気配無かった。

    +2

    -3

  • 203. 匿名 2020/10/12(月) 06:55:40 

    旦那がアンポンタンなだけでしょ
    さっさと別れた方がいい

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2020/10/12(月) 06:56:54 

    >>24
    私も同じく旦那のほうが家事スキル高いです。掃除機、洗濯は私がしますが細かい掃除は旦那が得意です。専業主婦の役割り果たしてないなと…。幸せかきくのがちょっと怖いです。

    +24

    -1

  • 205. 匿名 2020/10/12(月) 07:01:17 

    >>59
    同じことずっと思ってる
    色々やらかした後に我にかえり
    ほんと申し訳なくなる…
    ろくでもない嫁でほんとごめん

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2020/10/12(月) 07:02:40 

    >>7
    気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/12(月) 07:02:57 

    どうやったって貧乳は貧乳だから
    なんか悪いなって思うことはある

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/12(月) 07:05:10 

    ある。
    元々、見合い結婚で、夫は他の人と結婚したかったのに親の反対で実現できず、仕方なく私と結婚した。30年前の話しです。
    私は、結婚で新幹線で2時間のところに引越したけど、友達もいないし、遊ぶところもなくて、新婚の2年くらいの半分くらいは実家に帰ってた。
    義母の葬式も手伝わず、義父の介護も教師の義妹に任せっぱなし。私は専業主婦。だから、義妹に「夫は他の人と結婚したかった」と言われた。
    夫もそう思ってる。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/12(月) 07:06:18 

    >>10
    確かに。あなたのコメントでで少し楽になれた気がする。
    嬉々として料理や買い物してきてくれて、家事して。私の喜ぶことを中心にしていろんなことしてくれてだいすきなのは伝わってくるけど、本当はもっと尽くしてくれる人のほう方が幸せだったんじゃないかなって。
    いつもダメな嫁でごめんなさいって思ってるよ。

    +11

    -2

  • 210. 匿名 2020/10/12(月) 07:14:26 

    うちは幸せを感じていないと思う。だって文句しか言わないもん。三連休であろうが、家事は一切しないのに文句ばっかりいってる。生活音も私よりうるさいのに、私が少しでも音をたてたら、乱暴、壊れるだのすぐ言ってくる。怒りで物に当たって皿を割ったりする奴なのに。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/12(月) 07:18:09 

    よく、旦那がだらしないって話題になるが、我が家だと逆。片付けがめちゃくちゃ苦手。きれい好きの旦那に申し訳ないなとは思う。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/12(月) 07:20:53 

    >>7
    重い奴で嫌

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/12(月) 07:21:09 

    >>1
    言い方悪いけど少しひねくれた人の方が私は好きだよ。
    聖人君子と結婚したら絶対疲れるもん。旦那さんもそのひねくれたところに癒やし感じてる可能性がある。疲れた時に正論、善意はしんどくなる。

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2020/10/12(月) 07:26:24 

    自己肯定感がない頃は
    「私から見たら世界でただ一人の人」
    でも「夫から見たら私は大勢のうちの一人」と信じて疑わなかったけど
    自己肯定感を育てたら「お互い様」っておんなじ位置に立てた
    好きなのには変わりない

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/12(月) 07:27:26 

    思う。
    平日は5時前に一人で起きて、子どもを起こさないよう静かに支度して6時前に家を出て行く。
    帰りは2時間近くかけて帰宅しても、たまに子どもと一緒に寝ちゃうから顔を合わせないこともある。

    休日はいつも家族一緒に過ごすけど、幸せなんかな?

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/12(月) 07:27:47 

    わかります
    仕事できないしすぐ疲れちゃうから家事も必要最低限でへとへと
    旦那は酒好きだけど私は下戸な上夜まで起きてられない
    たまに、私はこの家を汚すだけの存在なのではないかと思ってしまう

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/12(月) 07:29:31 

    コミュ障でボッチ体質の私
    人間関係グダグダ
    旦那は人当たりよくいつもグループの中心に居るタイプ
    一回り年下
    こんなコミュ障のババアでいいの?
    なんて思ってます

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/12(月) 07:30:57 

    >>14
    きつい事を言うようだけどあなたに対して愛情とか興味がないように感じます。
    相槌も打ってくれないなんて無視してるって事ですよね

    +65

    -4

  • 219. 匿名 2020/10/12(月) 07:33:36 

    >>9
    私も同じです
    大事にされてると感じなくなった頃から私も大事な人だと思わなくなった。
    ただ子供のため、生活のために夫婦を続けてるという感じです

    +59

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/12(月) 07:36:44 

    >>46
    うちもまさにこれだ!
    冷蔵庫の中で何かの蓋が外れるのを、旦那に優しく注意されたりする。
    旦那が神経質なのかと思っていたら、ガルちゃんのガサツスレで気付いたけど私はどうやらガサツみたい。
    独身の時よりは気をつけてるつもりだけど、元来の性格は変わらない。
    いつかイライラさせちゃうのかなあ。

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2020/10/12(月) 07:37:52 

    >>7
    1コマ目のセリフが女々しくて無理

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/12(月) 07:44:49 

    >>1
    思うことある!美人でもないし性格もネガティブだし胸もないし私のどこがいいの?って。夫は穏やかで顔も整ってるし家事育児手伝ってくれるし本当に良い人すぎて私にはもったいない。だからいつも感謝の気持ちとか嬉しい気持ちとか口に出して伝えてます!

    +22

    -1

  • 223. 匿名 2020/10/12(月) 07:48:13 

    >>207
    旦那さん巨乳好きなの?
    なんか突然しょうもない悩みで笑ったw
    まあ私も旦那より背が高いから悪いなと思ってるけど

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/12(月) 07:49:40 

    >>70
    分かる。
    中身ポンコツだけど旦那の容姿が好みで結婚したの知ってるから、夜の生活はちゃんとしようと決めてる。

    +32

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/12(月) 07:51:03 

    >>87
    結婚してる人は皆ポジティブで幸せだと思ってんの?
    そっちのが恐ろしいわw

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2020/10/12(月) 07:51:15 

    毎日思うかも。

    旦那は家事もいつも協力的だし、料理も上手だし、
    子供の相手も毎日ちゃんとしてくれる。
    私の親や兄妹とも仲良くしてくれて大切に思ってくれてる。

    一方私は、口は悪いし態度も冷たいし、
    旦那の家族は大嫌い。
    そこそこ頑張って仲良くはしてるつもりだけど、でもやっぱり嫌いが隠せてないと思う。

    私じゃない人と結婚してたら、もっと幸せだったかもなぁと思う時ある

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/12(月) 07:52:10 

    そういう風に思えるのすごいね
    私は結婚してから散々な思いを旦那にさせられたのでそんな風に思えないや

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/12(月) 07:54:01 

    まさに今。
    ずぼらダラ嫁なんだけど、それと発達系、精神疾患、プレ更年期、どれか当てはまりそうな位悩んでる。昨日も色々とやらかしてるのに多目に見てくれる旦那に申し訳なく感じる。離婚されてもおかしくないと思う日々。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/12(月) 07:54:41 

    >>1
    あります
    私といて面白いかな?とか他の人と結婚すれば良かったなとか思ってるだろうなーとか

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/12(月) 07:55:51 

    >>57
    この鼻だと、正面から見たら結構な豚鼻っぽそう

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2020/10/12(月) 07:55:55 

    >>209
    料理に買い物に家事全部旦那さんが?
    手伝ってくれるってことよね?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/12(月) 07:56:38 

    >>1
    わたしも毎日思ってます。
    私は、妊娠して無職になりました。
    だらしないし、料理も美味しく作れないから旦那が作ってる。
    旦那は、婚活でいう高スペックじゃないけど私が低スペックだから私にはもったいないくらいのスペック。
    私と結婚して後悔してない?って聞くと、してないよって言ってくれるけど、実は後悔してるんじゃないかなと思ってる。

    +11

    -2

  • 233. 匿名 2020/10/12(月) 07:56:40 

    >>211
    うちも。。
    散らかってるのは私の物ばかり。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/12(月) 07:57:26 

    >>37
    うざいよね。好かれようと頑張ってる私からすれば、本当に私でいいのかなあ🥺って嫌味に聞こえるわ。私なんか頑張っても選ばれないのに、選ばれたことに自信持てよって思っちゃう。

    +0

    -6

  • 235. 匿名 2020/10/12(月) 07:57:57 

    料理下手でデブス化してるので可哀想とは思う。

    ただ嫁としてやるべき事はしました。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/12(月) 07:58:47 

    >>211
    うちもだ。
    旦那より私の方がだらしない。
    私が使用したティッシュや食べた後の食器は旦那が下げてる。他にもいいだしたらキリがない。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/12(月) 07:58:49 

    >>228
    それでもいいから一緒にいるんじゃない?
    うらやましい

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/12(月) 07:59:43 

    >>235
    なぜ過去系w

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/12(月) 08:00:47 

    子育ても家事もしないでお酒のんで自分が出掛けたい時に出掛けてて幸せじゃないと言われたら殴りたいかも。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/12(月) 08:01:07 

    >>232
    妊娠してつわり酷かったりしたら
    普通は助けてくれるんじゃない?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/12(月) 08:01:54 

    >>192
    何それ…犯罪者気質じゃん、最悪

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/12(月) 08:02:25 

    ズボラ嫁だけど旦那は可愛い可愛い言ってくれるしご飯作ると喜んでくれる。
    お弁当がオニギリでも喜んでくれる。
    幸せ。
    旦那が私に肯定感をくれたと思ってる。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/10/12(月) 08:03:17 

    男の幸せは妻を幸せにすること。

    女の子の幸せは夫に幸せにされること。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/12(月) 08:04:28 

    >>226
    旦那が優しいのはあなたが気づいて
    ないだけであなたのいいところ理解してる
    からじゃない?

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/12(月) 08:06:00 

    >>94
    そもそも、何でそんな事が分かるの?

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/12(月) 08:06:22 

    私もよく考えてしまう。
    自分ももっと幸せな道があったかもと思うけど、さらに、夫ももっと幸せになれる道があったと思う。

    ついでに、結婚1週間後に同僚女性と浮気された時のことを思い出しては、「あの時さっさと離婚届を置いて家を出ていればな~…」と考えてしまうことが1年に1回くらいある。ちょうど昨日の夜がそうだったw

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/12(月) 08:07:45 

    >>184
    この人がいい

    と言わないと愛してくれないし、選択権を与えて優しそうに見えるけど責任を押し付けてるんだよ
    そんなんじゃなく、無条件で愛して欲しい

    +6

    -2

  • 248. 匿名 2020/10/12(月) 08:09:26 

    >>240
    つわりはおさまったけど、だらしないままなので💦

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/12(月) 08:11:19 

    >>231
    気が向けば私も作るけど基本的には旦那かな。
    料理と買い物は好きらしく、掃除もさっさかやるしフットワーク軽い人。ハンバーグの中にチーズとか入れて嬉しそうに工夫したりミネストローネとか。
    夕食後でも「デザートにアイスでも買ってこようかそれか何か食べたいものある?」とか買いに行く。
    旦那みたいな妻になりたかったと思いつつ、いつもされるがままになってる。

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/12(月) 08:11:56 

    私が義両親と不仲だから思うときはある。
    原因は義両親の過干渉。
    そのせいでかなり精神病んで、今も義両親が少しでも関わって来ると全力で拒否してしまう。
    旦那も完全には味方ではないけど、
    昔から親とは合わないし他人だったら嫌いになってたとは言ってて
    拒否反応出るのは仕方ないとは思ってくれてるらしい。
    でも義両親が出しゃばる度に同じような喧嘩の繰り返しで、お互い結構疲れてきている…。
    かといって義両親を受け入れる事も出来ないし、
    ずっとモヤモヤ悩んでます。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/12(月) 08:12:00 

    >>248
    だらしなくてもいいよ
    旦那さんがそれでもいいと思って
    やってくれてるなら甘えておけばいいさ

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/12(月) 08:14:02 

    >>249
    愛されてるんじゃん
    自分に自信持って!!いいなぁ
    うらやましいーー

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/12(月) 08:14:19 

    >>51
    トピ主、夫婦ってことじゃない?
    お似合いだよって

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/12(月) 08:16:49 

    >>215
    あなたやお子さんをすごく大切にされてるのが伝わってくる
    たとえ起きてる姿を見なくてもあたたかい家族の存在で頑張れるんだと思う

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/12(月) 08:18:23 

    専業主婦なのに夫が買い物、洗濯、週末の料理をやってくれている。
    高学歴高収入、運動好きでお腹も出ていない夫。他にもっといただろうに。すまない。。

    +3

    -3

  • 256. 匿名 2020/10/12(月) 08:18:29 

    >>60
    わかる。
    ある女がいつも旦那さんの悪口。
    そばにいるのも嫌だと家庭内別居中。休みに家族で出かけるなんて死んでも嫌だと祝日も率先して出勤。
    ですが、、、その女結婚してから激太り、化粧しない位ならまだしも眉もない。美容院も行かないからお尻まで伸ばしっぱなしのロング、手入れしてないから汚い。あぐらかいてカップ麺ズルズルすすって、痩せたい〜と呪文のように唱えながらカバンには菓子パン。
    見た目だけじゃなくて性格も怖いです。

    完全に自分の事は棚に上げてる。
    文句ばっかり言ってるけど自分の何が完璧なんだろうって不思議。
    夫婦揃って原因あるのかも知れないけどさ。
    それにしても人の事言える立場ではない事は確か。

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/12(月) 08:18:39 

    >>1
    旦那にはしみじみ「この人女見る目ないんだろうなぁ」って同情しつつ「私は男見る目めっちゃあるな」と思いながら暮らしてる

    +46

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/12(月) 08:19:05 

    >>238

    義両親は他界し
    精神疾患の義姉も結婚し、
    つい最近引っ越していったのです。

    人生何があるか判らないね。
    これからは私自身の人生を歩みたい。
    >>235

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/12(月) 08:19:28 

    >>255
    ちょっとかわいそうかな、旦那さん。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/12(月) 08:22:24 

    歳が一回り離れてるので、旦那は幸せそう。
    今朝も私のほっぺをぷにってして私の顔見てニコニコしてた。
    若い私の方がもっといい人いたかもなとか思うことあるけど、愛されるのって幸せだよね。

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/12(月) 08:23:40 

    新婚だけど、思ってる。
    相談所で会って、相談所の人に相談しまくって相談所の人からも旦那に結婚は?考えてる?って聞いてもらって急かせてしまったしようなものだし、出会いから結婚まで早かった。
    リストカット跡あり、バツイチで前の旦那に子供あり。学歴も職歴もない。友達いなくてネガティブな地雷でしかないこんな私とよく結婚したなって、あまり考えさせる時間与えてなかったから後悔してるんじゃないかなと思う。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/12(月) 08:24:02 

    すごく思う。
    自分が男だったら正直お断りしたい。笑
    朝起きない
    弁当作らない
    夜も外食多め
    働かなくてダラダラ
    一日中寝てる
    特別可愛くもない…
    でも自由にさせてもらってる分、旦那にも自由にしてもらってるしうるさく言って来ないから楽。
    ありがたや…

    +7

    -2

  • 263. 匿名 2020/10/12(月) 08:25:09 

    私は持病があり、専業主婦でお金かかるから本当に私でよかったのかなと思う…

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/12(月) 08:26:07 

    >>255
    あなたは何もやらないの??

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/12(月) 08:26:10 

    >>261
    旦那の親に嫌われてない?

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/12(月) 08:27:15 

    >>14
    新聞読んでるとかニュース観てる時に声をかけたりしてない?

    私も結構してしまうんだけど、ご近所の話とかよそのお子さんの話とか正直どうでもいい話をだらだら話されるとしんどいと思うんじゃないかな。

    仕事してる人は優先順位考えて取捨選択してたりする。どう効率的に動くとか、頭のどこかで仕事や他の事を考えてる時もある。
    急ぎの用件なら聞くけど、あまり興味のない話を長々話されると段々聞く気が無くなってくるんだと思う。
    要点だけ手短かに話すといいのでは…

    夫婦を長くやってると相手の欠点は見えるけど自分には甘くなってたりする。
    いつまでも良い関係でいられるように気遣いや努力は必要だと思う。

    +49

    -3

  • 267. 匿名 2020/10/12(月) 08:27:20 

    >>262
    そりゃ楽以外なんもないね

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/10/12(月) 08:27:43 

    >>187
    男はたいして好きな女じゃなくても結婚できますよ!
    出世や世間体のため惰性です。
    だから結婚してても外でまた本気の恋をするんです。

    好き 離したくないないなんて
    ラブラブで結婚しても
    せいぜい1年くらいです
    夢見る夢子ちゃんですか?
    アホらしい

    +0

    -7

  • 269. 匿名 2020/10/12(月) 08:28:58 

    >>192
    釣りコメントお疲れさま。

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2020/10/12(月) 08:29:26 

    >>263
    それでもいいから一緒にいるんじゃない?

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/12(月) 08:30:10 

    >>268
    不倫したい人はすればいいと思うよ。
    だけどトピずれなんだよね。

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2020/10/12(月) 08:31:10 

    >>143
    でもさ
    ここ読んでると家事育児買い物を
    全部旦那がしてるコメントあるじゃん

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/12(月) 08:31:34 

    >>59
    プラス多めに押したい。
    同じだ。
    私は旦那しかいなかったけど、旦那は私より素敵な人いたと思う。でも、数年相談所で婚活してたらしいからそろそろ婚活に疲れて私で妥協しちゃったのかなと思う。
    そして、旦那は妥協する相手間違えたなと思う。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2020/10/12(月) 08:31:39 

    >>261
    じゃ少し改めればいいんじゃない?
    貴女みたいな人がいい旦那さん鬱にしてダメにしたの知ってる

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/12(月) 08:32:10 

    >>143
    わかるよー。
    不倫する人の常套句だもんね。
    さっさと別れればいいのに。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/12(月) 08:32:48 

    >>262
    いい旦那見つけたね代わって欲しい

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/10/12(月) 08:33:46 

    >>264
    まだ子供たちが小さいので育児全般と平日の料理、、、くらいです。当たり前すぎのことしかやれてません。自律神経失調症になってしまい、これだけで精一杯です。申し訳ない。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/10/12(月) 08:34:32 

    >>265
    義母とは時々ラインしてますし、嫌われてないと思います。でも、心の中は読めないのでわかりません。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/10/12(月) 08:35:21 

    高学歴でまあ高収入の部類の旦那と、低学歴でなんのスキルもない(結婚当時アルバイト)のわたしなので、釣り合ってないなと思うことはよくあります。
    けど、結婚前は週5日牛丼食べて、健康診断めちゃくちゃだった旦那が、
    毎日わたしの手料理、手作り弁当食べて、私と一緒に(強制的に)運動もする様になって1年で健康診断の数値が爆下がり!全て正常値に!
    私のパート代は全て貯金なので、貯金できない旦那からしたら、すごいペースでお金が貯まって…
    結婚自体には満足してくれているみたいなので、まあいいかなあ笑

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/12(月) 08:35:33 

    >>261
    後悔してるのか気になるなら、これからの自分を変えていけばいいと思う。
    学歴とか職歴は変えられないけど、家を清潔に保つとか帰宅した時に笑顔で迎えるとか、相手が幸せだと思えるように少しだけ頑張るといいと思う。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/10/12(月) 08:35:52 

    >>277
    横だけど。
    お大事にしてくださいね。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2020/10/12(月) 08:36:31 

    >>277
    きちんとやってるじゃん
    旦那さんはあなたが頑張ってんの見てるから
    助けてくれるんだよ
    申し訳ないなんて思わなくていい

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/12(月) 08:36:45 

    >>268
    横だけど
    結婚して10年以上でも夫から愛されてるよ
    あなたの男性観も歪んでますから
    家事も夫の方が頻度が高いし家政婦扱いもされてない
    私の身体が弱くて寝込む事が多くて離婚も何度か私から言った事があるけど絶対しない離したくないって言われてます
    正に私と結婚して夫は幸せなのか?と思う事があるけど、夫は毎日楽しいと言ってくれる
    私もなるべく夫が楽しく過ごせるよう努力してます

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2020/10/12(月) 08:37:21 

    ほんとそれ。虐待されて育ち、そのストレスでうつ病患った。家族とは絶縁してる。
    こんな超地雷物件とよく結婚してくれたなと思う。
    そして義理実家もよく結婚認めてくれたなと。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/12(月) 08:37:50 

    正直ガル民と結婚した男性って人生最大の罰ゲームだよね

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2020/10/12(月) 08:38:13 

    >>1
    子なし結婚10年目

    旦那はいつも穏やかで優しく
    マイナスの感情を出さないタイプなので
    私もそう思う時があるけど…

    今朝も「おはよう」ってニコニコしてた。

    私は旦那に幸せにしてもらってるけど。

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/12(月) 08:38:18 

    >>279
    すごい
    旦那さんの健康は大事だよ
    あなたじゃないとできない

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/12(月) 08:39:41 

    >>14
    酷なこと言うけど興味のない話をダラダラされ続けるのしんどい。
    流石に無視はしないけど興味無いような返事はしてしまう。

    +35

    -0

  • 289. 匿名 2020/10/12(月) 08:40:24 

    旦那は自室でご飯を食べるようになった。
    子供は7歳。
    幸せじゃないんだろうな

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/12(月) 08:40:39 

    >>285
    そんなこともなさそうじゃない?
    優しい旦那さん多いのは実は、自分も
    優しいって人が多いんだよ

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2020/10/12(月) 08:41:35 

    >>289
    理由がわからないと何とも言えない

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/10/12(月) 08:42:10 

    >>284
    いいご縁があったのはあなたが頑張ってきたからかも。
    過去つらかったのは育った環境のせいだと思う。
    これからの人生を楽しめばいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/10/12(月) 08:42:50 

    >>115
    思った
    ボーイズちゃんねるかなここ?
    奥さんに不満があるのか自分の方が上だと認めさせたい旦那さんが多いんだね

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/10/12(月) 08:43:24 

    >>215
    待ってる家族がいる家へ帰るって幸せだよ

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/10/12(月) 08:43:26 

    鏡みたいなもの。
    愛情や信頼が相手に伝わってるから、相手も大切にしてくれてるだけじゃない?あとはそんな相手にめぐりあえるのは強運なのかも。大事にしたらいいだけじゃん。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2020/10/12(月) 08:44:59 

    >>184
    君が俺を選ぶなら
    って見返りを求めてくる奴やだわ
    私が別の人に浮かれていてもまっすぐに奪いにくるくらいの人がいい(イケメンでお金持ちに限る)

    +8

    -2

  • 297. 匿名 2020/10/12(月) 08:47:10 

    >>276
    >>267

    262です。
    書いてなかったですが、旦那は年上でバツイチ子持ち(元妻側に子供2人)なので、私のだらしなさはそれで多少なりとも相殺されてる気がして甘えてます。
    世間一般的に不人気条件だろうし、いくら楽でもお断りする人多いですよねきっと…笑

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/10/12(月) 08:47:31 

    >>1
    夫は穏やか 子供にも優しく
    私はすぐ怒るしイライラ
    こんな女と結婚して可哀想

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2020/10/12(月) 08:49:01 

    >>277
    よく頑張ってるよ。
    他の人も書いてるけどあなたが頑張ってくれてるのをご主人も理解してるから手伝ってるのだと思う。

    お互いを思いやれる夫婦って素敵だよね。
    あなたもそんな夫婦なんだと思う。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/10/12(月) 08:50:34 

    >>297
    甘えてOKさ
    幸せにね

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/10/12(月) 08:51:29 

    >>285
    このコメントはちょっと笑った!ありがとう!

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2020/10/12(月) 08:52:48 

    >>300
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/10/12(月) 08:53:36 

    >>298
    そりゃ毎日ずっと育児頑張ってたら
    イライラもするよ
    かわいいとこだけ見てるから子供に
    優しくできる旦那たくさんいるよ
    こんな女とか言っちゃだめ

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/10/12(月) 08:56:58 

    二人目不妊で私は40代になったのでもう諦めようと思う
    でも年下の旦那はどう思ってるのか怖くて聞けない
    夫の同級生はまだ妊娠中とかの子もいるらしいし、まだ期待してたら申し訳ないな

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/10/12(月) 08:56:59 

    旦那は包容力があるので、誰でもとは思わないけど世の中の6割くらいの他の女性と結婚しても幸せに感じる人だと思う

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/10/12(月) 08:58:35 

    ほっとんどあるわ
    いつか捨てられそう

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2020/10/12(月) 08:58:58 

    そんなことないよー主の旦那さんは主と結婚できて幸せなんだよーって言えばいいの?このトピは

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/10/12(月) 08:59:11 

    >>304
    今のままで幸せだから何も言わない
    んじゃない?あなたが笑ってたら幸せだと
    思うけどな。うらやま年下笑

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2020/10/12(月) 09:00:15 

    >>305
    いやそれはわからんよ
    あなただから一緒にいるのかも

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/10/12(月) 09:01:39 

    >>14
    私は結婚当初に言われたよ
    ちなみに旦那はアスペ気味
    「ぜーんぶ相槌して、うん→うん→すごいねの繰り返しで大体成り立つ話だから、それでお願い」といったら爆笑して以来その相槌。私も大した話してないから本当にそれで大体話し終えて満足。

    +50

    -1

  • 311. 匿名 2020/10/12(月) 09:02:36 

    >>286
    まったく同じ、こなし結婚20年超えです
    帰宅するとニコニコしてる

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2020/10/12(月) 09:03:42 

    >>192
    釣りだよね?
    これ実話なら犯罪だよ…

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2020/10/12(月) 09:13:40 

    >>292
    ありがとうございます(;_;)
    身内に味方がいなかったので誰にも頼れなくて、薬を大量に飲みながら仕事していました。
    医師からは療養するように言われていたのですが、生活がかかっていたので働くしかありませんでした。
    自分で言うのも何ですが、よくやってきたと思います。

    結婚した今は、身体のことを考えて専業主婦になりました。調子が良い日に単発のアルバイトをしています。全面的に味方になってくれる優しい旦那と、理解のある義家族に恵まれて過去の地獄のような日々が嘘のようです。これからは穏やかに人生を歩んでいきます。

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2020/10/12(月) 09:18:57 

    家事も育児も仕事も頑張ってくれて仏のように優しい主人なので、これは神様からの贈り物だと思うことにして大切にしようと思ってる。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2020/10/12(月) 09:19:55 

    大丈夫

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/10/12(月) 09:20:13 

    >>314
    仏のような人はなかなかいない
    幸せだねーずっと仲良くね

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/10/12(月) 09:20:45 

    旦那は女性に免疫ないのか人見知りというか恥ずかしがり屋。
    普通の男性くらい女性への免疫があったら私のことは眼中になかったんだろうなと思う。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/10/12(月) 09:22:43 

    >>178
    男からすれば可愛くてひねくれてる子は相手したくなるけどひねくれてるブスなんて最悪だよね

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2020/10/12(月) 09:24:10 

    >>178
    わかる。職場にそういう人がいて本当に困ってるよ…

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2020/10/12(月) 09:25:31 

    >>218
    男は興味がなくなると分かりやすいよね

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2020/10/12(月) 09:29:32 

    >>307
    匿名だし強制力ないから、言いたければ書き込んで言いたくなければ書き込みしなければいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/10/12(月) 09:29:50 

    >>312
    ヒント 時効

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2020/10/12(月) 09:36:11 

    絶賛自己嫌悪中だからとてもタイムリーな話題だわ
    またお酒で失敗した私に軽く無視はするけどなんだかんだ優しい
    いつか捨てられないように私も思いやりを持って接しよう
    お酒は控えよう

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/10/12(月) 09:38:40 

    >>283
    これは愛されるのではなく
    別れたとこで 旦那が一人さみしく
    過ごすなら 今の嫁と多少家事できなくても
    ただいるだけ。
    ある意味惰性。

    旦那も相当モテないのでしょうね
    だから今嫁となんとなくいる
    男はそうゆうもの。
    こうゆう男は外でいい女に会ったらとことんハマるよ!あっさり嫁捨てるよ!
    ただ旦那が魅力なさすぎ金もないから
    外で彼女作れないだけ

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2020/10/12(月) 09:39:02 

    トピずれかもしれないけど
    私以外にもっと好きな人いたんだろうな私とは妥協婚で愛してる人どこかにいて死ぬまでその人のこと思ってるんだろうな私は本当は愛されてないんだろうな旦那は後悔してるんだろうなって根拠なく思ってしまう
    性格は直らないだろうから思う人は死ぬまでそう思ってると思う

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2020/10/12(月) 09:40:22 

    >>149
    やはり惰性なんですよ!
    まぁ そうゆうものと思って割り切りましょ!

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/10/12(月) 09:41:26 

    >>324
    なんか必死?w

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2020/10/12(月) 09:42:27 

    幸せなのかな?と思うなら 「あなたを幸せいっぱいにしたいから どういう妻になれば あなたを幸せいっぱいできるの?」と答えを直接聞けばいいんだよ

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/10/12(月) 09:50:32 

    >>282
    ありがとうございます。気が滅入っていますが、とても救われた気持ちになりました。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/10/12(月) 09:51:28 

    >>299
    お優しい言葉に涙が出てしまいます。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/10/12(月) 09:52:51 

    >>197
    旦那さんに何かあっても(働けなくなったりとか)、「私が養うから大丈夫!」的な感じなのかなー?
    かっこいい姉御的な

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2020/10/12(月) 09:53:15 

    >>281
    ありがとうございます。
    今日一日頑張れそうです。

    (DMみたいな使い方をしてしまい、すみません)

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/10/12(月) 09:59:00 

    なんでもないような事がしあわせ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/10/12(月) 09:59:40 

    旦那が社交的だから多分家族ぐるみの付き合いとかしたいんだろうけど、私が人見知りで人付き合い苦手だから多分色々我慢してると思う…
    最低限は頑張るけど中々気が乗らない…きっと社交的な奥さんだったらもっと旦那にとってよかったんじゃないかと思う時がある

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2020/10/12(月) 10:00:42 

    夫は幸せかどうかはわからないけど、離婚してくれないから今の生活が都合いいんだろうと思っている
    私が幸せになりたいぞ・・・

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2020/10/12(月) 10:01:52 

    >>6
    これ何の時の泣き顔?志村けんの訃報の時の?

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/10/12(月) 10:02:24 

    無口だけど優しい旦那
    私はおしゃべりであまのじゃく
    気持ちが分からなくなると、こちらから聞きます
    幸せ?結婚出来て良かった?とか
    笑いながらもうんと言ってくれます

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/10/12(月) 10:05:34 

    旦那は怒る時すごい怖いけど
    普段はこっちが落ち込んでたり考え事しても
    普通に明るく接してくるからちょっとわからない

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/10/12(月) 10:08:07 

    幸せで申し訳ないなら、相手に愛情を返したり、社会で他の人に親切にしたりして、幸せを分けていけば、みんな幸せになれるよ。平和とはそういうこと。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/10/12(月) 10:10:57 

    >>268
    あなたもいい人に出会えたら良かったのにね。
    夢物語ではないですよ。
    好き好き、愛してる!がやがて大切なかけがえのない存在になり家族愛に変わっていくというのがほとんどじゃないですか。

    はじめから打算で結婚して、結婚後浮気三昧の方が珍しい。
    お互いの親族巻き込んでそんなことするなんて精神異常。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2020/10/12(月) 10:16:39 

    >>1
    まあでも主が良くて一緒に居るなら気にしなくても良いとは思うな。ひねくれてる?自覚あるからまだいい。
    旦那の事は気にする程ではない。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/10/12(月) 10:17:38 

    旦那は有資格者で高給取り。
    実家は地主で裕福。
    うちは実家普通で私無職(子供の面倒見てる)
    私いる価値あるのか?と思う

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/10/12(月) 10:20:18 

    >>323
    禁酒するの凄く難しいよね。
    私はいま妊娠中でだからなんとか禁酒できてるけど、本当は凄く飲みたい。
    この頃は毎日飲みたいなって思ってるよ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/10/12(月) 10:20:39 

    >>218
    いやいや、愛情があっても、話がすごく長かったり、いつもおしゃべりだったりすると、相槌打つのが大変な場合もあるよ
    おしゃべりの量を減らせば改善することも多いよ

    +11

    -2

  • 345. 匿名 2020/10/12(月) 10:31:22 

    >>219
    実際そういう家庭多いんじゃないかな?
    うちんとこもそうだよ

    +14

    -1

  • 346. 匿名 2020/10/12(月) 10:36:28 


    あたりまえじゃん♡

    って思わないとやってられない

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/10/12(月) 10:38:40 

    >>4
    のーてんきな人っておめでたいわね。

    +9

    -1

  • 348. 匿名 2020/10/12(月) 10:41:29 

    >>14
    どうでもいいような近所の話とかママ友の話とか、しょうむない話ばかりしてるんじゃないの?面倒くさいんだよ。

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2020/10/12(月) 10:41:41 

    私もです。夫はすごくおおらかでポジティブなのに私はひねくれててネガティブ…
    私といて楽しいのかなって時々思うけど、夫が昨日買い物に行ってくれたときに「チップスター見たらガル子を思い出したから買ってきた😆」って言ってるのを見て、あーまだ魔法かかってるんだなぁって思いました。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2020/10/12(月) 10:41:53 

    >>135
    まるでマスコミや野党議員みたいだね
    変な人間増えたね

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/10/12(月) 10:45:10 

    私は旦那と出会っていなければ結婚できていなかったと思う。
    反対に旦那は私と結婚しなければ、もっと綺麗な人と結婚できたと思う。
    イケメンではないけど、とてもバランスの取れた人なので、我ながら運は強いと思う。

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2020/10/12(月) 10:48:17 

    >>4
    よっぽど旦那がダメ男なのか、よっぽどできた女なのか

    その自信いいと思うよ!

    ただ、旦那にそれを見せると逃げる奴は逃げそう。男ってプライドの塊だから

    +4

    -2

  • 353. 匿名 2020/10/12(月) 10:56:28 

    >>220

    46です、お仲間ですね😊
    ホントに雑だよな~とよく呆れられてますが、二人ともそんなんだったら息詰まりそうだよね~と返してます。

    ただ、だらしなさすぎると生活まで乱れそうなのでたまーーーーにガッツリ整理整頓したり掃除したりして、夫が気持ちよく過ごせるように…とは思ってます。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2020/10/12(月) 11:05:13 

    >>225
    ポジティブで幸せになれるなんて1ミリも思ってないよwww
    思考がめちゃくちゃな人でも結婚して変な遺伝子残してるんだなってこわくなってるのー!

    +2

    -4

  • 355. 匿名 2020/10/12(月) 11:06:44 

    >>234
    ひねくれてるけどこういうことを心がけています!って変換できない時点で、めんどくさそうな人だよね。旦那もなんだかかわいそうに思える(思わないけど)

    +1

    -4

  • 356. 匿名 2020/10/12(月) 11:08:28 

    >>1
    いつも思ってます。持病はないけどメンタルもフィジカルも弱くて、専業主婦なのに週末ご飯作ってもらったりもする。できない、やれないが多い。色々言い訳つけてパートにも出られてない。

    冗談めかして弱すぎ、ニートとか言われるけど、働けとかちゃんとしろとかは言われない。

    ありがたいけどこんな妻でごめん、夫の両親にはこんな嫁ですみません、子どもにはこんな母親でごめんて常に思ってる…

    +10

    -1

  • 357. 匿名 2020/10/12(月) 11:11:07 

    育児してくれるし部屋の片付け、洗濯やゴミ出しもしてくれる。子どもをまかせて友達と遊びに行って飲んで帰ってきても気にしない。自他ともに認める優しい人だと思う。私はただのお荷物。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/10/12(月) 11:15:38 

    >>136
    笑った笑笑

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2020/10/12(月) 11:16:29 

    私はハッキリと言われる
    お前なんかと結婚しなけりゃ良かったと
    お互い様でーす

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2020/10/12(月) 11:35:08 

    >>37
    弱音くらい、吐かせてあげようよ。
    いいじゃんね、ここでくらい。
    主さんの心の声なんだし。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2020/10/12(月) 11:42:32 

    >>9
    答え出たなこのコメで

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2020/10/12(月) 11:52:38 

    >>287
    ありがとうございます!!
    今日も頑張ろうと思えました☺️

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2020/10/12(月) 11:52:40 

    >>354
    思考がめちゃくちゃって…
    わりとよくある悩みじゃない?

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2020/10/12(月) 11:54:10 

    >>348
    そういう人いるね。聞いて聞いての人。

    興味ないし面白くないからすごく面倒。自分のことできないし。

    その人自身が嫌いなわけではないけど、面倒です。

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2020/10/12(月) 12:01:07 

    通名廃止にしてほしい

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2020/10/12(月) 12:07:24 

    朝ごはんも夜ご飯も旦那の分は作ってない
    朝は時間早く出て行くし、夜は残業や飲み会が多いのに連絡がなく作っても食べないからいつしか作らなくなった
    休日も朝は買ったパン、昼夜は外食かもしくは旦那が作る
    片付けも苦手なので平日は散らかり放題…

    申し訳ないと思いつつそんな生活

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2020/10/12(月) 12:10:32 

    >>1
    そう言う風に気づけて振り返ったり出来るんだから大丈夫。
    ガルでよく目にする自身の家事、育児すら疎か手抜きなのに旦那さんをATMとして見ている人達より、ずっと旦那さんに愛されているんだと思います。
    それと人は正反対の相手を選ぶ事多いです。
    我が家も夫は大変な時も明るくプラス思考ですが
    私は、こうすれば良かった、ああすれば良かったと振り返るマイナス思考ですから。

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2020/10/12(月) 12:14:37 

    >>7
    絵のタッチが気に入らない

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/10/12(月) 12:19:08 

    >>325
    私も全く同じです。
    そして勝手に落ち込んでいます。
    夫に言ったら妥協なんかしてないと言ってくれますが、私を目の前にして、妥協だなんて言えないもんな、、と思ってしまう面倒くさい人間です。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2020/10/12(月) 12:22:03 

    私もそう。今、育休中で仕事してないけど、土日の午前中は1歳の息子を見ててくれるから私はフリー。洗い物も率先してやってくれる。仕事してるのに土日休めてないから、たまには自由に過ごして来なよー、と言うと、家族と過ごすことが1番の癒しだと言います。ホントかな。そのうちストレスためすぎて体壊すんじゃないかと心配もしてる。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2020/10/12(月) 12:26:27 

    ここ見てると、主とかそれに同意してる人達は、謙虚で旦那を尊敬しているよね
    そういう人だからいい旦那さんと結婚できてるんだと思う

    がる民にありがちな、旦那のことクズ扱いしてる人達は、そういう風だからいい人と結婚できないんだなって思う

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2020/10/12(月) 12:27:48 

    >>370
    いい人って知らずのうちにストレス溜めてますよね
    私もそれが心配だけど、本人は大丈夫っていうんだよね〜。。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2020/10/12(月) 12:31:37 

    >>1
    私もいつも思います

    怒りっぽいので
    すぐキレてひねくれた事言ってしまう
    後から反省、本当ごめん…と思うけど
    また怒ってしまう

    こんな嫁で本当ごめん…

    何でも中立の意見で、
    あまり怒らず家事育児等私より上手い旦那。
    もっと素直でニコニコした子と結婚したら
    良かったのに…と。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2020/10/12(月) 12:38:38 

    >>372
    同じ人いて嬉しい!そうですよね(--;)子育てに追われて、もともとキツかった私の性格がさらにキツめになってるから、夫が気を使っているというのもある…仕事帰りにスイーツ買ってきてくれたりとか。こんな私でなんか申し訳なくて。ありがとうはちゃんと言うようにしてる。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/10/12(月) 12:50:25 

    >>1
    夫に聞いてみたことあるのですが、
    生まれ変わってもまた私と結婚したいって言ってましたね。
    私はイヤだけど笑

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2020/10/12(月) 12:53:03 

    年々気が強くなっていく私。
    私が男だったらこんな女絶対嫌だなと思う(笑)

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2020/10/12(月) 12:53:05 

    >>16
    わかります。生理前とかでイライラして当たってしまった時とか、優しくされると自己嫌悪になる。

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2020/10/12(月) 12:59:41 

    >>325
    それって少しでもなにか理由があるんじゃない?旦那さんが素っ気ないとか、好きとか言ってくれないとか?
    うちの旦那はほぼ毎日、
    「最高の奥さんだー!結婚できてよかった!」
    「可愛いねー」
    「俺と結婚して良かった?嫌じゃない?」
    とかって言ってるから、実は愛されてないのでは?と思う暇がない。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/10/12(月) 12:59:51 

    一回り下の旦那だから強く思う。そして好きだからこそ不安になる。女と連絡とってるのも知ってる、辛い

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/10/12(月) 13:23:33 

    >>324
    見たわけでもないのに、たった一回のレスで人んちの旦那さんをわかったような気になってて草。
    あなたが男にそう扱われてきたからって、世界中の男が同じわけないじゃん。
    そんなんだったら世の中もっと殺伐とするし人類滅んでるわ。

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2020/10/12(月) 13:47:35 

    >>378
    >>369さんと同じで優しくしてくれるし家事育児もしてくれるのですが私とは釣り合わない他に好きな人がいたんだろうけど妥協したんだろうな心には別の人いるんだろうなと思ってしまいます

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/10/12(月) 13:52:56 

    日本の結婚は、大方都合と打算。互いに愛情も関心もあんまないからいいんじゃない。家庭持ちの俺、という世間体が保てれば満足。

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2020/10/12(月) 14:02:34 

    >>18
    旦那さんの本心はわからないよ

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2020/10/12(月) 14:05:05 

    >>1
    私より明るくて優しい女性と結婚できる器だと思うので可哀想になる..
    でも夫は性格がいいから「僕と結婚してくれてありがとう!」って本気で思っちゃうんだよね。
    それがまた可哀想に思うけど、愛おしくて感謝してる。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/10/12(月) 14:11:44 

    >>84
    あなたは優しい人ですね😌

    +35

    -0

  • 386. 匿名 2020/10/12(月) 14:12:27 

    >>378
    妄想の中で悲劇のヒロインになるのがやめられなくなっちゃったんだねえ

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2020/10/12(月) 14:25:50 

    >>254さん
    >>294さん
    温かい言葉をありがとうございます。
    ちょっと涙が出ました。
    私にはもったいないくらいの夫が本当に幸せなのかって、心の中でずっと思ってました。
    少しだけ自信が持てそうです。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/10/12(月) 14:48:36 

    ご飯のレパートリーも少ない、旦那の友達みたいに嫁が正社員や看護師、美容師などの資格も何もない
    少ないアルバイト代しか稼げず、私がレスで悩み家の中が暗い
    前の彼女と結婚してれば良かった、そしたら毎日楽しかったのに。とか思ってるんじゃないかと不安な毎日を過ごしてる
    そんな風に思ってるからまた私が暗くなり悪循環
    結婚自体を後悔してるか、結婚相手を間違えたと思っているか
    悩みすぎて禿げそう

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/10/12(月) 14:49:51 

    >>386
    悲劇のヒロインはその旦那の心の中にいる誰か

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2020/10/12(月) 14:49:58 

    >>348
    でも専業主婦のママなんて、それくらいしか話題ないし、それすら話さなくなったら無言だよ?どうすればいいのよ

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2020/10/12(月) 14:57:25 

    >>102
    私は逃げたい。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2020/10/12(月) 15:16:27 

    >>390
    くだらない話をして返事が返ってこなくて虚しいより、初めから話さない方がいいんじゃないの?これは!って話題だけふって会話をした方が楽しいと思うけどな。

    +2

    -2

  • 393. 匿名 2020/10/12(月) 15:48:53 

    >>380
    こうゆう女が不倫される
    すぐ噛み付く
    可愛げなさそう女

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2020/10/12(月) 15:50:01 

    >>319
    機嫌がいい日と悪い日で、対応やゴドバ使いまで違うから心臓に悪い

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2020/10/12(月) 15:56:25 

    >>393
    ブーメランw

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/10/12(月) 15:59:46 

    >>100
    それめっちゃ辛い…
    話し合ったりしないの??
    心配…

    +15

    -0

  • 397. 匿名 2020/10/12(月) 16:03:46 

    >>382
    あなたの知ってる海外の結婚について教えてくださいませ。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/10/12(月) 17:19:32 

    >>352
    いやいやいや、感謝しろと押し付けるのなんて女性がいつもモラハラ扱いしてる言動じゃん。男がそれを嫌がったらプライドの塊だからとかおかしくない?

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2020/10/12(月) 17:46:59 

    結婚して五年以上たつのに子供出来ないからいい加減嫌気さされないかなと気になる日が増えた。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/10/12(月) 17:57:24 

    >>354
    ということはあなたは独身のままが良さそうね。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2020/10/12(月) 18:01:56 

    >>66
    なんかちょっとウルっときた

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2020/10/12(月) 18:12:53 

    私と旦那はお互いがお互いに自分と結婚できて幸せだろうなと思ってる。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2020/10/12(月) 18:27:22 

    結婚10年目だけどよく考えます夫は私と結婚して幸せだったのかなあと。
    一緒に役所に婚姻届を出した日はうちの夫ため息の連続でした。プレッシャーに弱い人です。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2020/10/12(月) 18:46:26 

    私も思うなあ
    こんな私みたいなのと一緒でで幸せなのかなって
    でも旦那もよく私に自分と結婚して幸せか聞いてくるからお互いに好きって事なのかなと勝手にのろけてます

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2020/10/12(月) 18:48:25 

    >>100
    うちの旦那も女に君と出会うってわかっていたら、結婚なんてしなかったってLINE送ってた。悔しいから絶対離婚してあげない。

    +23

    -0

  • 406. 匿名 2020/10/12(月) 18:58:36 

    >>17
    正論すぎる!!

    +5

    -1

  • 407. 匿名 2020/10/12(月) 18:59:59 

    >>66
    夫婦の事は子供にすら分からないって本当だと思う
    夫婦喧嘩は犬も食わぬって上手く言ったもんだなと

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2020/10/12(月) 19:04:45 

    私が怒っても嫌味なく謝るし、ゴミ集めてゴミ捨て風呂掃除して洗い物放置してれば洗ってくれて、適当なご飯もいつもありがとう〜とか言ってくれて、自分ならこんな嫁絶対イヤwとか、他の奥さんはもっとやってるよね。とか言ってもよそはよそ、うちはうちと言ってくれる。
    息子には私のような奥さんは貰わず、旦那のような奥さんもらうか旦那のような人になって欲しい!

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2020/10/12(月) 19:20:56 

    こんな自分と結婚したばっかりに旦那には嫌な思い沢山させていると思うので、申し訳なく思っています。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2020/10/12(月) 19:31:56 

    旦那の同級生や同僚の奥さんは、元公務員や薬剤師なのに私は介護士
    社会福祉士もケアマネも持ってるけど仕事も出世もできず、ずーっと現場のヒラだった

    すごい引け目感じる
    仕事は好きだったけど結婚前の職業聞かれて答えた時の反応が気になって、言いたくない

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2020/10/12(月) 19:33:26 

    >>7
    まだ恋愛経験も乏しくて純粋だった頃ならこのセリフを見てキャーってなってたんだろうけど、歳とって異性への期待値も信用も地に落ちた今だとものすごく白けた気持ちで見てしまう。
    なんの根拠もなく一生愛するだの、男がするこういう口約束が一番信用できない。漫画のセリフ一つにこんなに身構えるほど心が傷ついて汚れた自分が悲しくなる。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2020/10/12(月) 19:40:45 

    >>410
    介護士って引け目感じるような職業かな?私の周りにもいていつも立派な職業だと思うけどな。

    前に子供会の集まりでなぜかお母さんの結婚前の職業を一人ずつ順番に発表していく企画があったんだけど、看護師や薬剤師、介護士、会計士、次々と輝かしい経歴を披露していくのに最後の私だけ何の資格もない一般職OLでオチみたいになってその時ほんと辛かったw誰が何の為にこんな地獄みたいな企画考えたんだよって恨んだw

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2020/10/12(月) 19:51:07 

    毎日思ってるよ。
    私と結婚しなかったら
    今頃他のもっと健康でいい女と
    子供も生まれて
    幸せな家庭築いてたんだろうなーって思う。
    もっと早く不妊だってわかってたら結婚しなかったのに申し訳ないことをした。
    いい男なのでぜひ遺伝子は残して欲しい。
    でも向こうも今更離婚する気もないし、浮気もする気もないみたいで
    だったらもう早く死んでリリースしようと思ってる。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2020/10/12(月) 20:11:27 

    専業主婦していたいという私の我が儘を聞いてくれている。
    旦那の友達の奥さんは、資格持ちだったりバリバリ稼いでたりが多いので、たまに申し訳なくなる…旦那自身が倹約家で合理的な性格なので、絶対働く奥さんの方が希望だったよなとは思う。何も言わないけど。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2020/10/12(月) 20:19:02 

    >>268
    可哀想な奴w

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2020/10/12(月) 20:19:07 

    >>70
    そうか、それでチャラで良いよね!
    私も断らないようにはしてる!

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2020/10/12(月) 20:27:53 

    結婚して25年ともなると、相手がどー思ってるとか
    どーでもいいわ。
    そんな事考えなくていいのが家族なんだから。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2020/10/12(月) 20:38:49 

    「今まで幸せ感じたのはどんな時?」って聞くと、「2人でのんびりしてる時が一番幸せ」って返ってくるけど、内心本当かなと思う。精神障害持ちなので子供っぽいとこあるしワガママだし急に落ち込んだりするし、いろいろ迷惑かけてるからなぁ。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2020/10/12(月) 20:51:16 

    >>7
    こんな男、少女漫画にしかいなくない?

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2020/10/12(月) 20:52:24 

    旦那には【来世はもっと優しい女と結婚してね♡】と言って現世は諦めてもらっている。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:24 

    >>92
    ハマってるぐらい好きなら離婚案件じゃない?

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2020/10/12(月) 20:58:54 

    >>410
    全く問題ないと思うのですが… 
    元公務員とか辞めちゃってるなら意味ないし。
    今日からもうそんなコンプを感じるのはやめましょう

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2020/10/12(月) 21:06:50 

    >>257
    そんな卑屈にならなくても…
    あなたは自分で思ってるより素敵な女性かもしれないし、旦那さんはあなたが思ってるよりたいしたことない男かもしれないしw
    とにかく、つり合ってるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2020/10/12(月) 21:06:57 

    よく、あんな女がなんでモテるの⁇
    大事にされてるの⁇
    と吠えてるスレを見かけるけど
    男が女を見るときの感覚は女のそれとは
    別物なのさ

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2020/10/12(月) 21:08:21 

    >>405
    他の女に心持っていかれた旦那のために家事するのキツくない?

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/10/12(月) 21:08:23 

    >>84
    ステキな考え方です😆🎵🎵

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2020/10/12(月) 21:11:25 

    さっき寝転がってガルちゃんしてたらコバエ?が鼻にピュッと入ってしまって、取れそうか取れなさそうか絶妙な位置に。
    反対の鼻を潰してフンッ!フンッー!!ってしたり小指を奥まで押し込んで鼻ほじってる私を見て旦那は何を思うのか…
    ところでこれ出てきますよね?

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2020/10/12(月) 21:12:34 

    私は子持ち(1才)の専業主婦だけど、夜ご飯の後に家事やら子供のお風呂やらでバタバタしてるのに旦那が一人でダラダラしてたり好きなことしてると、なんで手伝ってくれないんだろうってイライラして、冷たい態度とってしまう。旦那には、俺が楽しんでたり幸せだと○○は嫌なんだね、と嫌味を言われた。それにまた腹が立ったけど、実際そのとおりなのかもしれない。2人目も考えてるけど、色々こんなんで大丈夫なのか不安になる。。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2020/10/12(月) 21:24:22 

    >>47
    横ですが、出版社勤務なので、ひと言よろしいですか?
    これは「誓う」を強調するために、わざとふきだしを分けてるんです。
    ひと呼吸、挟んでいるわけではありません。

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2020/10/12(月) 21:26:16 

    >>121
    凄く良い旦那さん。
    あなたが良い人だから旦那さんもあなたを大事にしたいと思ったんだよ☺️
    あなたも傲ることなく控えめで素敵な人だね。

    良い夫婦だなあ❤️

    +27

    -0

  • 431. 匿名 2020/10/12(月) 21:26:45 

    >>1
    私も思うよ。
    姉妹とかに言ったら自慢だなんだ言われるけど、夫は育ちも良いし学歴、職業、収入申し分ない上に性格も良い。
    私は低学歴だし正社員でのまともな就職歴もない。
    頭も悪いし釣り合ってないっていつも思ってる。
    せめて見た目は小綺麗にして家事とか料理とかしっかり頑張ろうって思いながらかれこれ10年目。
    でもこれが逆だったら上手くいってないんだろうなぁとも思う。
    夫は優しいしそんな事口にした事もないけどね。
    そもそもあんな人と結婚出来たのが奇跡だなんだと実家の家族にいまだに言われてるよ。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2020/10/12(月) 21:29:21 

    >>412
    >>422
    ありがとう!
    働いてた時、母親の友達(専業主婦)や友達(医療事務)からすごい下に見られて「正社員でもどうせ汚れ仕事でしょ?」「私、介護するくらいなら低賃金でも今の仕事がいい」って言われたから、世間でもそう思われてるのかなって不安になったの


    +3

    -0

  • 433. 匿名 2020/10/12(月) 21:46:44 

    >>410
    結婚前の職業、私なんて高卒底辺アルバイトw
    そして今はレジパート。
    旦那の同僚の奥さんは学校の先生とか、美容室経営してる人とか。
    手に職持ってるだけでスゲェって思うわ。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2020/10/12(月) 21:49:02 

    >>1
    ある。
    だからなるべく怒らないようにしてるんだけどなかなか難しい。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2020/10/12(月) 21:50:05 

    高収入で優しい夫
    都内で比較的富裕層が多い地帯に住んでいるが
    周りのママ友みんな美人で人格者
    私なんかで悲しくならないのか

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/10/12(月) 22:04:04 

    料理も下手で精神的にも幼くて何も取り柄がない私より、ずっと好きだった人と結婚したかったんじゃないのかなって思う。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2020/10/12(月) 22:06:15 

    >>219
    え…悲しい😭

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2020/10/12(月) 22:10:31 

    私の誕生日に、部下の女の子と仕事終わりにわざわざ会う位だから、幸せじゃないと思う。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2020/10/12(月) 22:15:54 

    >>187
    最近は正式なプロポーズなしの結婚も増えてるようだし、
    男は女に押し切られてノリで結婚…てパターンも大いにあると思う。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2020/10/12(月) 22:15:54 

    旦那に◯◯ちゃんじゃないと結婚できなかった、選択は間違えじゃなかったって言われてるから
    私と結婚して幸せなんだと思ってる

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/10/12(月) 22:17:08 

    >>1
    私は初婚で旦那は再婚、かなり年の差もあるので旦那は周りからお世辞まじりで「いいよなあ」とか言われてるけど、自分が旦那の立場だとしたら絶対に私を選ばないから、「奇特な人だな」「損した気持ちにならないのかな」と思います。稼ぐ人です。

    私は専業で、子供も居ません(前妻さんにいる)飲みの席でぶっちゃけ見た目と夜だろ?と言ってきた失礼な人がいましたが、レスになって長いですしね。なんで大切にされてるかわかりません。こうして書いてると消えたくなってきますね。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2020/10/12(月) 22:17:36 

    >>432
    絶対に絶対にそんなことない

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/10/12(月) 22:20:03 

    >>441
    バツイチ子持ちであなたが若い年の差婚なんですよね。
    卑屈になる必要全くなし

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2020/10/12(月) 22:26:26 

    あるある。

    私が生活を負担してるものは
    食費の2万のみ。

    家のローン、光熱費、旅行、外食
    もろもろ全部旦那もち。


    私が家にいるだけで毎日お金かかってるけど、
    私を一番に考えてくれるから、なんでこんな出来た人なんやろって。

    旦那を産んで育ててくれたパパママに
    心から感謝したいなぁ。。



    +2

    -0

  • 445. 匿名 2020/10/12(月) 22:36:40 

    多分旦那は幸せだと思う
    私は不幸だが

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2020/10/12(月) 22:42:42 

    >>410
    卑下する事ないですよ!
    私の母親も介護士で同じ資格を持っています。
    色んな方の人生を担っている立派な仕事だと思います。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/10/12(月) 22:47:22 

    >>1
    私も思うよ。
    姉妹とかに言ったら自慢だなんだ言われるけど、夫は育ちも良いし学歴、職業、収入申し分ない上に性格も良い。
    私は低学歴だし正社員でのまともな就職歴もない。
    頭も悪いし釣り合ってないっていつも思ってる。
    せめて見た目は小綺麗にして家事とか料理とかしっかり頑張ろうって思いながらかれこれ10年目。
    でもこれが逆だったら上手くいってないんだろうなぁとも思う。
    夫は優しいしそんな事口にした事もないけどね。
    そもそもあんな人と結婚出来たのが奇跡だなんだと実家の家族にいまだに言われてるよ。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2020/10/12(月) 22:48:56 

    >>234
    あなたのそうゆう性格が、頑張っても選ばれない理由なのでは?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/10/12(月) 22:57:01 

    >>43
    そんな風に思うなんてあなたも素敵じゃん
    夫婦ってほんと同レベルの人たちだと思ってる

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2020/10/12(月) 23:02:12 

    今日自分の不安に負けて疑ってしまった
    旦那を傷つけちゃって
    それでも怒られなくて
    それがとても辛い

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2020/10/12(月) 23:08:21 

    >>430
    ありがとうございます

    実は癌は3年間で経過観察でよくなり、明日第二子を産んできます

    コメントありがとうございました!!

    +27

    -0

  • 452. 匿名 2020/10/12(月) 23:25:13 

    >>451 さん

    たまたま通りかかって読んだだけなんですけど、治ったのおめでとうございます!
    そして第二子まで!!涙
    頑張ってきてください、末永くご家族お幸せに

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2020/10/13(火) 00:20:22 

    なんで私と結婚したんだろって毎日思ってるよ。
    夫は私がいうのもあれだけど、本当に見た目も性格もスペックも全部いい。
    私なんかよりもずっと素敵な女性と付き合うことなんて容易いことなのに、なぜ私にしたのか本当に付き合った時から未だに謎。
    私のどこがいいのか聞いても教えてくれないし、本当すぐ振られると思ってたら結婚しちゃったよ。
    変わり者だと周りから言われてたみたいだけど、女選びまで変わり者だった。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2020/10/13(火) 00:23:45 

    >>443さん

    なんかありがとうございます( ・`д・´)‼

    グジグジ悩んでいたのですが、短文でバシコーン‼と断じていただいたお陰で急になぞの吹っ切れww堂々とやっていきたいと思います。ありがとう(^人^)

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2020/10/13(火) 00:40:18 

    妻の私は旦那と結婚して幸せじゃない

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2020/10/13(火) 00:41:39 

    >>17
    主は普通にしてると思う。
    私はめちゃくちゃ尽くしてるけど、ホントにいい人でいい条件の旦那だから、もっといい人いたのでは?と思う時あるよ。

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:08 

    >>1
    私は夫に直接聞いてるよ。
    結婚してよかったと思う?とか、幸せ?とか、子どもが生まれてうれしかった?とか。私こと好き?も(笑)
    別に夫がちゃんと幸せか不安で聞いてる訳じゃないくて、普通に興味があって聞いただけ。何気ない会話のひとつ。
    今日のごはん美味しい?くらい何てことない会話。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2020/10/13(火) 06:49:24 

    自分自身をひねくれていていると卑下しても

    端からみたら考え方が違って面白いと思う人もいるよ

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2020/10/13(火) 07:34:55 

    全くない。共働きで前倒し返済協力しまくって家のローン後車は1台分だし、今はフルパートに脱落したけど、子供とゆっくりしたい気持ち抑えてずっと働いてあげてるし。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2020/10/13(火) 18:54:03 

    >>382
    しょうもない人生歩んでるのねw

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2020/10/14(水) 22:27:04 

    >>6
    ブッサイク

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2020/10/16(金) 00:10:55 

    >>39
    私も嫌だ〜いつもカリカリしてるし。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2020/10/18(日) 12:00:41 

    浮気を子供が生まれてもする旦那。でき婚だったから私との結婚幸せじゃないのかなと思ってしまう

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2020/10/26(月) 10:50:31 

    俺は一生独身を貫くんだって言ってたので、結婚した今は可哀想だなって思う。
    義両親の予想通りお金目当てだし。
    結婚した今は「無職になったら捨てられる」って言って歯をくいしばって仕事行ってる。

    +0

    -1

  • 465. 匿名 2020/11/04(水) 00:55:27 

    >>296
    相手の愛を求めるのは当然じゃない?自分のこと好きじゃない男を無条件で愛し続けられるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード