-
1. 匿名 2020/10/11(日) 15:47:43
今度姉の結婚式があるのですが、振袖を着て出席する事になりました。
振袖に関して質問なんですが、手持ちの振袖が白地に古典柄の着物です。祖母が買ってくれて姉と私が行事に着た思い出の振袖です。それを着て出席したいのですが、白地だと悪く捉える方がいるんじゃないかと少し気になっています。
調べたところ、洋装の白は×、和装の白はマナー違反にならないとの事ですが、もし結婚式に白地の振袖を着ていたらどう思いますか?皆さんの意見を聞きたいです。
ちなみに姉、家族には了承をもらっています。+300
-15
-
2. 匿名 2020/10/11(日) 15:48:23
非常識だと+21
-188
-
3. 匿名 2020/10/11(日) 15:48:34
全然アリでしょ!!!
真っ白ドレスで参列の方が引く+775
-16
-
4. 匿名 2020/10/11(日) 15:48:58
姉の結婚式は和洋どちらですか?
了承を得ているなら良いと思いますが+502
-0
-
5. 匿名 2020/10/11(日) 15:49:14
お姉さんなら直接聞いてみればいいよ
主役がオーケーしてるなら問題ないでしょう+622
-9
-
6. 匿名 2020/10/11(日) 15:49:46
>>3
白ドレス着る話なんて誰もしてなくない?
いきなり極論出す人いるよね。+68
-112
-
7. 匿名 2020/10/11(日) 15:49:54
棺の中に着る着物みたいなイメージ+9
-146
-
8. 匿名 2020/10/11(日) 15:49:56
>>1
お姉さんがOK出してるなら有りだよ
姉妹で着た思い出の着物なんて素敵じゃない+818
-8
-
9. 匿名 2020/10/11(日) 15:50:11
>>1
白地なだけでしょ?
真っ白じゃなくて、ご家族が了承してくれてるなら堂々と着ていけばいいよ。👍+596
-7
-
10. 匿名 2020/10/11(日) 15:50:12
帯紐とか小物で色をふんだんに使えばなんとなくごまかせる+483
-4
-
11. 匿名 2020/10/11(日) 15:50:15
>>1
了承貰ってるのなら他人にとやかく言われる筋合いないと思うけど。しかも思い出があるんだもの胸張って着て出ようよ。+402
-4
-
12. 匿名 2020/10/11(日) 15:50:16
家族に了承得てるならいいじゃん。何を聞きたいわけ?+161
-55
-
13. 匿名 2020/10/11(日) 15:50:19
いいと思うけど。
そのマナーを知らない人がコソコソ言いそうでうざいね。+308
-4
-
14. 匿名 2020/10/11(日) 15:50:20
友人は白の高級大島紬で出席していました
とても素敵でしたよ+24
-113
-
15. 匿名 2020/10/11(日) 15:50:56
>>7
主の振袖は真っ白じゃないよwww+150
-0
-
16. 匿名 2020/10/11(日) 15:50:57
妹さんなら、『家族がOKしてるんだな』って周りも分かってくれると思う。
友達の結婚式なら勇気いるけどね。+308
-5
-
17. 匿名 2020/10/11(日) 15:51:09
親族なら別にいいと思う
友達ならやめといたほうがいい+197
-10
-
18. 匿名 2020/10/11(日) 15:51:13
>>1
メインはあなたじゃないんだから、一体なにをそんなに気にされてるの?????+7
-87
-
19. 匿名 2020/10/11(日) 15:51:17
和装ならOKというルールを知らなかったのでびっくりはするかな。
白ってインパクトあるから目を引くのもあるし。
でもご親族な時点でお姉さんとお母さんが了承してるのは察するから非難したりはしない。+276
-9
-
20. 匿名 2020/10/11(日) 15:51:21
子供が1歳前のとき、生成りのドレス着て連れてっちゃった。
だめだったかな?
子供はオッケー?+19
-38
-
21. 匿名 2020/10/11(日) 15:51:26
お姉さんがいいならいいんじゃないの?
ここで反対意見が多かったら諦められるの?
祝い事って少しでもケチがついたら、当日だけじゃなくて後々記憶に残るから、主がハッキリさせたいならやめた方が無難だと思うけど、その振袖を着たくて家族がいいなら、あとは気にしないようにするのがいいんじゃないのかな?+58
-5
-
22. 匿名 2020/10/11(日) 15:51:43
>>14
いくら高級だろうが紬で式に参列はどうかと思う+227
-2
-
23. 匿名 2020/10/11(日) 15:52:18
マナー的には問題ないというか未婚の妹が振袖って最もマナーに合った装いだから堂々としてれば良い。「白地?!」とか言ってくる人のほうが無知だし、何よりお姉さんが良いと言ってるならそれがベストでしょう。+144
-4
-
24. 匿名 2020/10/11(日) 15:52:24
思い出の振り袖だということや、了承得てるかどうかは他人には分からないから、悪くとらえる人は絶対出てくると思う+27
-1
-
25. 匿名 2020/10/11(日) 15:52:38
>>22
どうかと思う理由は詳しくなんですか?+3
-36
-
26. 匿名 2020/10/11(日) 15:52:46
>>14
紬って結婚式有りなんですか?
高級ジーンズでお式に出ないのと同じことだから紬の値段の問題じゃないと聞いたのですが。+192
-0
-
27. 匿名 2020/10/11(日) 15:52:46
+147
-5
-
28. 匿名 2020/10/11(日) 15:52:59
家族のエピソードと思い入れがある着物、良いじゃん+17
-0
-
29. 匿名 2020/10/11(日) 15:53:13
私も手持ちの振り袖は白地
呉服屋さんに和装なら白でも結婚式に着て行っても大丈夫と言われたものの、いざその時が来ると周りからは誤解されるかもしれないから控えた方が良いと言われて成人式以来着られてない
でも、ご親族のお式でご両親とお姉さんが了承してるならそう言えるから気にしなくてもいいのでは?+128
-0
-
30. 匿名 2020/10/11(日) 15:53:33
>>25
そもそもがカジュアルな生地だから
+67
-0
-
31. 匿名 2020/10/11(日) 15:53:44
>>1
お姉さんが白っぽい和装するなら自分なら控えるかな!ドレスなら自分がお姉さんなら気にしないけど、一応聞いてみては?+14
-15
-
32. 匿名 2020/10/11(日) 15:53:46
私だったら見知らぬガルちゃん民の意見より
実のお姉さんと家族の意見を信じるよ絶対
お姉さんが良いと言ってるんだから大丈夫だよ
+167
-0
-
33. 匿名 2020/10/11(日) 15:53:56
>>22
格式が違うよね。あれは高くても遊び着だし。+139
-2
-
34. 匿名 2020/10/11(日) 15:54:15
お姉さんに了承もらってるなら良いのでは?
でも、友達や義理の兄弟姉妹の結婚式とかなら白地は絶対にやめてたほうがいいです。+4
-4
-
35. 匿名 2020/10/11(日) 15:55:00
私は別のにするかな+4
-4
-
36. 匿名 2020/10/11(日) 15:55:02
こういうのってことだよね?
ウェディングドレスとは全然被らないからいいと思う+301
-3
-
37. 匿名 2020/10/11(日) 15:55:24
>>14
その方が着物のマナーを知らないんですね+80
-1
-
38. 匿名 2020/10/11(日) 15:55:41
白地でも真っ白じゃないならなんとも思わないよ
着物の白地って白無垢以外は、パキッっとした白じゃないイメージ
大事な思い出の着物、お姉さんも嬉しいと思うよ+69
-0
-
39. 匿名 2020/10/11(日) 15:55:44
お幾つなのか知りませんが
こんなの来てきたらドレスより目立っちゃうね+81
-21
-
40. 匿名 2020/10/11(日) 15:55:47
家族の思い出の振袖で、花嫁さんが許可してるならいいと思うよ。思い出の衣装で参列って素敵な事だと思う。
そういえば結婚適齢期の女性でなければ、白はOKらしいね。確かに若くなければ白着ていても、花嫁さんと比べたところで…って気はする。晩婚の場合もあるから、その時その時の状況によるかもしれないが。+17
-0
-
41. 匿名 2020/10/11(日) 15:56:07
>>1
私は違うのにする。許可うんぬんじゃない
主役は姉だし+11
-43
-
42. 匿名 2020/10/11(日) 15:56:09
>>36
こういうので文句言ってくる人いたら逆にびっくりだよね。
華やかで素敵じゃん。+186
-3
-
43. 匿名 2020/10/11(日) 15:56:28
>>27
トピ画が振袖じゃないとは+51
-0
-
44. 匿名 2020/10/11(日) 15:56:42
家族の了承をもらえているなら大丈夫でしょ。
振袖は20歳までとか、独身アピールとか、自分の常識を押し付けてくる人いるからネットに意見は聞かないほうがいいと思います+11
-1
-
45. 匿名 2020/10/11(日) 15:56:43
OKだと思う!
私の場合ホテル内で色んなお年寄りに褒められて鼻高々だった。+23
-1
-
46. 匿名 2020/10/11(日) 15:56:48
自分の式に友達が着てきたらちょっと嫌かも。でもお姉さんに確認してOKされてるなら何も問題はない!+12
-7
-
47. 匿名 2020/10/11(日) 15:56:55
結婚マナー詳しくない私は、主役の親戚なら家族も了承済みだろうし気にならないな。
友達が着てたら大丈夫なのかな?ってハラハラするけど、和装はOKなんだね。無知でした。+28
-3
-
48. 匿名 2020/10/11(日) 15:56:55
>>25
横ですが
紬は着物の格の中で普段着に相当するものだからですね。
着物は特に格を重要視するので着物の一般的な知識のある人から見たら違和感というか諸々知らない方なんだなという認識になる。+120
-0
-
49. 匿名 2020/10/11(日) 15:57:11
>>5
お姉さんはオッケー出してるって言ってるよ~。+59
-1
-
50. 匿名 2020/10/11(日) 15:57:16
>>1
白地なだけで色柄が入ってるんだから全然OKだよ。振袖なら胸元から袖、前身頃後ろ身頃しっかり流れるように入ってるでしょ?豪華でいいと思うよ。+115
-0
-
51. 匿名 2020/10/11(日) 15:57:25
歓談中の間とかに司会の人に妹さんが着ている振袖は新婦のxxさんとの思い出の物ですとエピソードを話して貰う。そうすればマナー違反なんて言う人いないと思う+7
-10
-
52. 匿名 2020/10/11(日) 15:57:34
姉のいる女です
私なら姉の美しさが引き立つような装いで行きます
だから、主さんのは着ないかな
やっぱりお姉ちゃんには最高の思い出になって欲しいから!😊+4
-40
-
53. 匿名 2020/10/11(日) 15:57:44
>>1
白とはいえ真っ白では無く、柄も色々入ってるだろうから参列者から見ても気にならないですよ〜+113
-0
-
54. 匿名 2020/10/11(日) 15:57:49
>>33
そう。まさに遊び着。
ヴィンテージで高額だろうが
デニムはデニムってのと同様。
+76
-2
-
55. 匿名 2020/10/11(日) 15:57:55
親戚の結婚式に白地にピンクの花柄の振袖きました!
好評でしたよー!+20
-0
-
56. 匿名 2020/10/11(日) 15:58:05
ご家族や主役が良くても、お相手の親族等にどう思われるか心配ですよね。
もし、他の着物という選択肢がないのであれば、例えば披露宴でお色直しの際に、お姉さんと歩く様なシーンで司会の方に着物のエピソードを入れてもらうことができると素敵だなと思います!+8
-13
-
57. 匿名 2020/10/11(日) 15:58:17
>>46
どうして自分の式に友達が着て来たら嫌なんでしょうか?
目立つから?+6
-0
-
58. 匿名 2020/10/11(日) 15:58:44
>>51
スムーズに式進行しなきゃいけない中でそんな説明折り込ませる方が迷惑だと思う。
言わなくても大体の人は空気読むよ。+8
-8
-
59. 匿名 2020/10/11(日) 15:58:50
花嫁以外が白着るなんて…ってヒソヒソされたら、
和装は白OKなの知らないんですか?プークスクスって言ってやる+10
-10
-
60. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:04
>>20
子どもはマナー的にはok(NGではない、の意)だったよ
しかも生成りなら余計に大丈夫だと思う
私(花嫁)より目立った白いドレスの可愛い女児が許せないっていうネットの相談読んだことあるから主役の花嫁さんにもよるかな+37
-1
-
61. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:06
>>22
側から見てると、こういうのがほーんとめんどくさいなぁと思う。
着物自体がもう一般的ではなくなったのに。
さらに細分化して用途限定して。
形骸化したマナーから外れた時だけ見咎めて。+6
-56
-
62. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:16
>>14
式じゃなくて披露宴でした
大島紬の中でも、正式の場でも着用できる特別な着物との事でした
場は華やかになるし似合ってるし、花嫁さんもとても喜んでいましたよ+4
-68
-
63. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:18
成人式にスーツ来ていくのと同じことだよ。圧倒的に振袖率高いけど、スーツ着たければ着ればいいんだよ。え?スーツなの?みたいなこと言うやつはほっとけ。だってその日1日のことだけじゃん。私はスーツでいったぞ。そんなものに金かけたくないので(`ω´)+2
-16
-
64. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:19
着物の白なら大丈夫だし振袖なら鮮やかな柄が沢山入ってるだろうしと思うけれど。
でも、やっぱり誤解する人とかいたら嫌だから自分だったら他の振袖レンタルするかも。気にしながら式にでるのもね…。+3
-9
-
65. 匿名 2020/10/11(日) 16:00:04
>>7
は?振袖着て棺に入る人いるの?+24
-0
-
66. 匿名 2020/10/11(日) 16:00:37
お姉さんが了解してるし、結婚式に振袖会場が華やかになっていいと思います。+16
-0
-
67. 匿名 2020/10/11(日) 16:00:44
>>57
個人的には白を着るのは自分だけでありたいから+13
-14
-
68. 匿名 2020/10/11(日) 16:00:52
お姉さんが嫌そうならやめた方がいいかな
OKでも帯や小物色物にして真っ白かぶりさけるとか
振袖だと全身真っ白だとお嫁さんみたいにモロなって主役奪いかねない+6
-11
-
69. 匿名 2020/10/11(日) 16:01:18
>>22
>>26
>>37
今は大島紬の技術、伝統継承のために
家紋をいれて格式を上げようという動きや、
大島紬そのままでも訪問着と同じ格式で扱う動きが
着物を扱う方々の中でてきてます。
生地うんぬんだけで大島紬を格下にするのは
時代とそぐわないです。+12
-80
-
70. 匿名 2020/10/11(日) 16:01:40
あれこれ考えてしまうくらいならいっそのことレンタルで違うのは??
まぁお姉さんがいいって言っても
白はダメっていう認識だけの人からしたら何言われるかわからないしね…向こうの親族のこともあるし+2
-4
-
71. 匿名 2020/10/11(日) 16:01:41
>>61
他の人も書いてるとおりジーパンで結婚式に行かないのと同じこと。その程度は難しくもなんともないよ。
小紋で歌舞伎観劇に行っていいかとか微妙なラインはもう好きにさせてくれと思うけどね。+41
-1
-
72. 匿名 2020/10/11(日) 16:02:08
おめでとうございます!
思い出があって素敵ですね!
振袖って柄がたくさん入って華やかなものだから、白無垢とは全然違って見えると思います。
私がお姉さんなら嬉しいと思います。まぁ、義両親が煩くないか確認は必要かもしれませんが。+18
-0
-
73. 匿名 2020/10/11(日) 16:02:51
>>14
着物知らない人間が冠婚葬祭で手出すものじゃないなーと勉強になります!+65
-0
-
74. 匿名 2020/10/11(日) 16:02:57
>>61
普通そういうの調べてから結婚式に出席しないの?+25
-1
-
75. 匿名 2020/10/11(日) 16:03:15
>>69
着物を扱う人たちではなく着物を着る人たちからするとまだ一般的ではないってことだね
売りたい人たちの思惑は知らないよ+75
-2
-
76. 匿名 2020/10/11(日) 16:03:57
>>25
紬って着物の中では普段着なんだよね。いくら大島紬って言っても普段着扱いなのよ。+48
-2
-
77. 匿名 2020/10/11(日) 16:04:03
>>39
主は古典柄って書いてるしこんなのと違うと思う+82
-0
-
78. 匿名 2020/10/11(日) 16:04:04
>>27
振袖だからきっと柄がもっと全体にある感じだよね?そしたら柄の色や印象のほうが強くなるから白の振袖着てきて非常識!ってなる人はいないと思う。+69
-0
-
79. 匿名 2020/10/11(日) 16:04:40
>>20
ドレスは嫌がる人は嫌だと思う。子供でも。他人の子供ってかわいくないし。新郎側だと特に。+48
-2
-
80. 匿名 2020/10/11(日) 16:04:42
>>69
まだ全然一般的に浸透してないのに時代にそぐわないって言われてもね。+51
-0
-
81. 匿名 2020/10/11(日) 16:04:43
>>14
着物を着慣れた小粋なワタシ、のつもりだったのかなあ+40
-2
-
82. 匿名 2020/10/11(日) 16:04:49
>>3
タピオカさんとかねw+27
-1
-
83. 匿名 2020/10/11(日) 16:05:29
>>20
マナー違反じゃないけど自分なら避けるかな+42
-2
-
84. 匿名 2020/10/11(日) 16:05:30
和装の白はあり
色留袖も白に近いのあるし+12
-0
-
85. 匿名 2020/10/11(日) 16:05:32
私の体験談書かせてください。ご参考までに
薄いピンク色の訪問着を着て姉の式に出たのですが
あとから写真でみると限りなく白風に見えた経験ありますが、お姉さんが良いと言ってるなら良いのではないでしょうか。柄があれば良いとは思います。ご参考までに+5
-2
-
86. 匿名 2020/10/11(日) 16:05:51
こんな感じで行きたい+8
-22
-
87. 匿名 2020/10/11(日) 16:06:38
>>67
自分より友達のほうが可愛かったら白けちゃうね+7
-0
-
88. 匿名 2020/10/11(日) 16:07:05
>>69
一部の紬売りたい人達が家紋つけたりして格上げ狙ってるだけだよ
そういう人達に異議を唱えてる専門家も多い
専門家も紬は普段着の認識
+59
-2
-
89. 匿名 2020/10/11(日) 16:07:25
文句を言う人は着物の知識が薄い人達だし、ネットに聞いても荒れるだけだよ。
家族がいいというなら着ればいいのに+7
-1
-
90. 匿名 2020/10/11(日) 16:07:37
>>52
行動はひとそれぞれだけど、優しい妹さんだね+3
-3
-
91. 匿名 2020/10/11(日) 16:07:55
>>39
主はちゃんと古典柄って書いてるよね?古典柄。+69
-0
-
92. 匿名 2020/10/11(日) 16:08:23
>>76
あれ?元号決める会議で学者の女性が着てて、これからは大島紬もフォーマルになるとかニュースで評論家の人言ってたけど。+1
-23
-
93. 匿名 2020/10/11(日) 16:08:55
>>14
産地である奄美大島では、代々それぞれの家で織られた紬を新郎新婦から身内のもの、招待された客も着るということは現在でも当たりまえとして受け入れられているようですが、本土では「非常識だ」とみられるのが一般的です。+70
-0
-
94. 匿名 2020/10/11(日) 16:09:10
>>87
私は自分の式なら黒のドレスより白地でも振袖で華やかにしてくれたら嬉しいな
来てもらって文句言うのもあれだけど+17
-2
-
95. 匿名 2020/10/11(日) 16:09:23
>>41
白無垢着るわけじゃなし、なんで頑な?+30
-2
-
96. 匿名 2020/10/11(日) 16:09:38
>>92
たった1人の評論家の意見だけで信じ込んであれ?とか言われても+31
-0
-
97. 匿名 2020/10/11(日) 16:09:42
>>20
子ども連れてくぐらいなら極近い身内でしょ?
姪っ子可愛いから許されそう
うちは姉のも義弟のもピンクでお嫁さんのお色直しとも被らないのにしたよ+6
-3
-
98. 匿名 2020/10/11(日) 16:10:02
>>74
私がそれをやるなんて一言も書いてないよね?
側から見てて、頭硬い人たちが多いと、面倒だなぁと感じただけですよ。
+2
-24
-
99. 匿名 2020/10/11(日) 16:10:13
>>59
無難に目立たない服装で行くのが一番良し。お祝いの席で目つけられて陰で笑われるなんて恥ずかしいわ。+5
-9
-
100. 匿名 2020/10/11(日) 16:10:16
>>75
そう?
10年位前から、NHKの番組や新聞でも特集
組まれたり、着物雑誌でも紹介されているよ。
呉服屋さんや着物好きな方には普通に浸透してるよ。
+2
-27
-
101. 匿名 2020/10/11(日) 16:10:25
お姉さんがOKならいいのでは。
ちょっと違うけど、友達の結婚式にその妹が黒のドレスに黒のファーを付けてて、「結婚式にあり?!」ってビックリしたけど、誰もその事を話してなかった。
そんなに周りの人は他人の衣装なんて気にしないのかも。+5
-3
-
102. 匿名 2020/10/11(日) 16:10:29
母から譲り受けた振り袖が白地です。20代半ばのときに友人の披露宴で着ました。同じ白でも、新婦が着る白無垢に比べたら格は低いし、「友人(新婦)が仲間内で最後の独身ではありませんよ」というアピールにもなるかなと思って、私なりの祝福の意味も込めてどうしても着て行きたかったのです。私自身マナー違反ではないことは知っていたけど、和装に詳しくない人からは引かれていたかもしれませんね。+17
-1
-
103. 匿名 2020/10/11(日) 16:11:00
>>20
リングガール頼まれてるなら有り
ただの親の付き添いでの出席なら無しかな
友人の結婚式に子連れってだけでも申し訳ないのに、あまり目立つことはしない方が良いと思う。親族の結婚式ならギリ有りかな?+33
-1
-
104. 匿名 2020/10/11(日) 16:11:06
>>62
マイナスすごいけど華やかになって花嫁さんも喜んでいたなら結果よかったんじゃないと思った+22
-0
-
105. 匿名 2020/10/11(日) 16:11:26
紬の話はもうええて!!+21
-0
-
106. 匿名 2020/10/11(日) 16:11:33
>>20
別にたいして目にも入ってないと思うから大丈夫だったと思うよ+7
-2
-
107. 匿名 2020/10/11(日) 16:11:48
>>33
信じられない話なんだけど、成人式に浴衣で来た子がいた。(夏に開催するんです)
目が点になった・・・・+42
-2
-
108. 匿名 2020/10/11(日) 16:11:54
>>1
お姉さまのご結婚おめでとうございます。
家族は良くても参列者には事情が分からないので不安になりますよね。
司会の方に振袖のエピソードを紹介していただいたらどうでしょうか?きっと皆さんほっこりされるんじゃないですかね。
+48
-4
-
109. 匿名 2020/10/11(日) 16:12:17
>>12
乱暴だなぁ。身内じゃなくて客観的に見た意見を聞きたいんでしょ。+88
-5
-
110. 匿名 2020/10/11(日) 16:12:37
>>105
つむぎをネタに説教見下ししたいだけの人たちの集まりなんだから許してあげて+3
-8
-
111. 匿名 2020/10/11(日) 16:12:41
>>14
着て行く場として相応しいかどうかは別として、白大島憧れる。羨ましい。+15
-0
-
112. 匿名 2020/10/11(日) 16:12:48
>>92
今ちょうど着物の着付けを習いに行ってて教わってるけどそんなことは言われなかったな。
スタンダードと呼ぶにはまだまだ早いと思うよ。+36
-0
-
113. 匿名 2020/10/11(日) 16:12:49
兄弟だし振袖だしいいと思いますよ、素敵ですね!
ただマナー違反でなくても、白の留袖は柄があっても目立たないタイプだとかなり白無垢っぽい感じになるので相手の関係性によっては控えた方が良いかもしれません
私の結婚式に会社の先輩が白の留袖出来たのですが、帯も全部白だったので少しびっくりしました
前もって白の留袖で参加してくれると聞いていたので、びっくりしただけでしたが、私の友人たちが白い着物はアリなのって式終わった後話題になっていたので良くも悪くも目立つとは思います。+11
-2
-
114. 匿名 2020/10/11(日) 16:12:50
>>100
呉服屋さんや着物好きな方=世間ではごく一部
着物愛好家の集いならご自由に、だけど、結婚式はそうでない人が大多数だからね。+27
-0
-
115. 匿名 2020/10/11(日) 16:13:11
>>92
その人が言ってる意味も分からないし、その会議で男性陣はモーニング着てたの?
+17
-0
-
116. 匿名 2020/10/11(日) 16:13:33
男は何も考えんでいいから、楽でいいよなぁ〜。+10
-1
-
117. 匿名 2020/10/11(日) 16:14:10
色柄あるならそんなに被らないけど
白っぽい織り柄だと白無垢みたいに見えちゃうかもね+4
-2
-
118. 匿名 2020/10/11(日) 16:14:27
旦那の従姉が白っぽいの着てたよ
旦那側の親戚は結婚している女性はみんな和装で色も違ってました。+4
-0
-
119. 匿名 2020/10/11(日) 16:15:11
>>20
こういう無神経な親嫌いだわ。
「結婚式に来た子供が白のドレス着てて嫌だった」なんて言おうものならこっちが心が狭いって言われるし+52
-3
-
120. 匿名 2020/10/11(日) 16:15:37
トピ主さんの場合は、親族でお姉さんの指揮ということで腹を割って話せる間柄だと思いますが、
友人とかに許可をとってますというコメントをいくつか見ますが、白い着物着ていいかなと言われて嫌だと言える人は少ないのではないでしょうか
さすがにドレスは辞めてほしいと言えそうでずが+7
-0
-
121. 匿名 2020/10/11(日) 16:15:50
>>14
大島紬でも振袖や訪問着や付下げなど絵羽のものもあります。
それに加えて結婚式そのものの規模や形式(親族だけの食事会や友人だけの1.5次会etc)にも依るので十把一絡げに無しというものではないですね。
微妙なラインのことなので、ガルちゃんのような0か100かので答えしか出てこないところではダメと言われてしまうのが悲しいですが。。。
マイナス多いですが、分かる人には分かりますのでどうぞ気落ちしませんように。+6
-28
-
122. 匿名 2020/10/11(日) 16:15:54
>>18
こう言う見当違いなこと書く人
国語の授業うけてないのかな+38
-3
-
123. 匿名 2020/10/11(日) 16:16:00
白地の着物の人に「本当はこういうの非常識なんだからね。今回だけだよ」ってひそひそ指摘する遠い親戚のオバサンいたわ+9
-1
-
124. 匿名 2020/10/11(日) 16:16:02
>>100
呉服屋さんで勧められた事なんて無いけどな+21
-0
-
125. 匿名 2020/10/11(日) 16:16:02
>>116
本当
黒スーツ一個有れば冠婚葬祭なんでもいける+8
-2
-
126. 匿名 2020/10/11(日) 16:16:20
第一、何ちゃって教会チックなハリボテ披露宴式場で結婚式するのに、何も知らない非常識なのね〜あれはダメこれもダメって、なんか滑稽だよ。+17
-0
-
127. 匿名 2020/10/11(日) 16:17:49
>>96
いや、それが民放各局からNHKまでどの評論家も。+1
-12
-
128. 匿名 2020/10/11(日) 16:17:51
>>92
紬は洋服でいったらデニムみたいなものだから。
めちゃめちゃ高額なデニムでも、結婚式には着ていかないでしょ?+41
-0
-
129. 匿名 2020/10/11(日) 16:18:05
>>62
花嫁さんはそれでいいかもしれないけど相手側の年配のご親族にどう思われてるかとかも大事だよね+33
-2
-
130. 匿名 2020/10/11(日) 16:18:15
>>100
紬の特集だとそう言われてるね。
着物全般の知識を書いてある本ではそういうことは言われてない。訪問着は訪問着。
自分が紬に関心ある人が浸透してると思い込んでる文化だと思うよ。
+16
-0
-
131. 匿名 2020/10/11(日) 16:18:29
>>123
自分たち良くても気にする人はいるから嫌な思いしたくないなら避けるのもありかもね
気にしない人ならお姉さんには配慮必要だけど常識の範囲内でやるならありかと+4
-3
-
132. 匿名 2020/10/11(日) 16:20:20
がる民こういうマナーに厳しいよねw
このトピは伸びる!+2
-0
-
133. 匿名 2020/10/11(日) 16:20:23
>>1
私なら色留袖にする。
白地の振袖って成人式みたい。+3
-30
-
134. 匿名 2020/10/11(日) 16:20:30
>>105
トピずれだよね。+3
-0
-
135. 匿名 2020/10/11(日) 16:21:22
>>107
成人式の花魁にもビックリだけどね。+39
-0
-
136. 匿名 2020/10/11(日) 16:22:50
>>113
主のは振袖だっつーの!+9
-4
-
137. 匿名 2020/10/11(日) 16:23:33
>>41
マナー違反では無いのだから主役がいいと言えば良いんだよ+13
-2
-
138. 匿名 2020/10/11(日) 16:24:17
>>116
普通にビジネススーツにネクタイだけ変えて完成って人も多いしね。お金かからなくて羨ましい。
二次会だなんだと飲んでから帰る時も楽だし。+6
-0
-
139. 匿名 2020/10/11(日) 16:25:30
>>114
私も貴女の意見に賛成だよ。皆がえっ!?
と思う服装はしない方が無難だよね。
でも>>100 の言うこともわからんでもない。
あの一着何百万という手間も暇かかった芸術品が
一着数十万の訪問着より格が低いため、着物が一般的でなくなった今買い手いなくその為作り手がいなくなるのは、
国の文化財産からみてもかなりの痛手。
だったら着物界の方々や好きな方々が一般の方にも浸透しるよう働きかけるのは大事だとおもう。+10
-0
-
140. 匿名 2020/10/11(日) 16:28:13
>>39ヘアアレンジが目立つだけで、帯とか抑えたら別に花嫁より目立たないと思うけど。+32
-0
-
141. 匿名 2020/10/11(日) 16:28:45
>>139
結婚式で褒められたというコメントから始まったから叩く流れになってるけど、
結婚式に絡めなければ大島紬はがるちゃんでも憧れのコメントが多いし実際本当に素敵だよね。+17
-0
-
142. 匿名 2020/10/11(日) 16:29:07
>>100
商売の人はそういうふうに持って行きたいもん
山ぶどうの籠屋さんもフォーマルで使えます!なんて言うよ+6
-0
-
143. 匿名 2020/10/11(日) 16:29:59
白い振袖もいろいろあるんだね
華やぐから良いと思う+50
-0
-
144. 匿名 2020/10/11(日) 16:30:37
兄の結婚式に白地の少し柄が入った振袖着ました。
花嫁でもないのにこんな振袖いいのかなって思ったけど結婚式当日、兄の嫁さんや親戚、知らない参列者に「可愛い」って言ってもらえたから着て良かったって思ったよ。+17
-0
-
145. 匿名 2020/10/11(日) 16:32:21
>>121
一言多いwwwwww
+8
-1
-
146. 匿名 2020/10/11(日) 16:32:38
>>41
思い出だから着てってお姉さんが頼んできたなら分かるけど自分から頼んで許可とるものじゃないよね
頼まれてないのなら気にしながら着るより違うものにしたらいいよ
主役はお姉さんなんだし+4
-18
-
147. 匿名 2020/10/11(日) 16:34:47
YOUやっちゃいなよ。+1
-0
-
148. 匿名 2020/10/11(日) 16:35:49
>>1
了承得るかどうかよりお姉様のご希望を聞かれたらどうでしょう+4
-1
-
149. 匿名 2020/10/11(日) 16:36:06
思い出の振袖ならプロフィールムービーか思い出の写真のコーナーでお姉さんがその振袖を着てる写真出てきたりしないですかね?
そこで司会の方に姉妹思い出の振袖と紹介して貰えれば一番良いですよね+5
-1
-
150. 匿名 2020/10/11(日) 16:36:25
>>18
メインが自分じゃないことをわかってるから気にされてるのよ。+31
-0
-
151. 匿名 2020/10/11(日) 16:37:21
>>143
こういう感じなら白って印象全く残らない!+20
-0
-
152. 匿名 2020/10/11(日) 16:38:12
>>1
全然あり!
私の結婚式に妹が白の振り袖着たよ
元々私が選んだ振り袖だけど
着物は華やかで素敵♥+42
-0
-
153. 匿名 2020/10/11(日) 16:38:14
呉服屋に勤めている者です
絶対に駄目❌な白い振袖は
↓の画像のような振袖です
主さんはこんな画像のような振袖ではなくて
白地にちゃんと柄があり上半身にも柄があるはずだから、マナー違反でもなんでもありません。堂々と着て下さい
+52
-1
-
154. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:34
>>132
マナーっていうより自分の結婚式じゃないから周りや主役に嫌がらせみたいにはしたくないって感覚かな
こじつけマナーとかはバカバカしいと思うタイプだよ+3
-0
-
155. 匿名 2020/10/11(日) 16:40:01
>>113
話題になったのは着物の事を知らないからそういう話になるんでしょ。
着物に詳しい人なら、白地だけでそんな話にはなりません。+2
-2
-
156. 匿名 2020/10/11(日) 16:42:42
わたしも兄の結婚式に
白に近いクリーム色ぽい振袖着ました!
心配になって沢山調べましたが
和装の場合はあまり気にしなくて良さそうでしたよ!
あと帯とか小物でかなり雰囲気変わります!
やっぱり華やかだしまわりからも好評で、
着ていってよかったと思いましたよ!
+23
-0
-
157. 匿名 2020/10/11(日) 16:43:00
>>14
紬ってめちゃ高価やのに、カジュアル着物やし着ていける場所限定されてしまいますよね
+34
-0
-
158. 匿名 2020/10/11(日) 16:43:06
>>155
うん、けど結婚式に来る世間の人の大半は着物に詳しくない人だよ。+7
-1
-
159. 匿名 2020/10/11(日) 16:45:46
>>16
お友達の結婚式でも白地にきちんと柄が入っている振袖ならば問題ありません。+28
-1
-
160. 匿名 2020/10/11(日) 16:48:03
身内なら白地の和装はマナー違反にはなりませんよ。
白無垢ばりに真っ白ではなくそれなりに柄が入ってるものが適してると思います。+9
-0
-
161. 匿名 2020/10/11(日) 16:50:39
>>113
白っていっても留袖ならば純白ではないはずです。ちゃんと色留袖としておいてあるんだからマナー違反でもなんでもないよ+12
-0
-
162. 匿名 2020/10/11(日) 16:50:50
結婚式場で働いていたことかあります。
良いこと思いついたのでご紹介!
お姉さんのお色直しへの退場を妹さんのエスコートで退場するのはいかがですか?
その際に、司会者からおばあさまからのプレゼントの振り袖で、花嫁も本人も大好き、お姉さんから着てくれと頼まれた、とってもお似合い、的なアナウンスを入れてもらう!
これで会場中に説明したのと同じです!
白の古典柄。女性の着物は華やかで式のランクをグーっと引き上げますよ。堂々と着て精一杯お祝いして差し上げて下さい。+39
-1
-
163. 匿名 2020/10/11(日) 16:51:49
>>160
身内じゃなくても
白地にきちんと柄が入っている着物ならば大丈夫ですよ。+15
-1
-
164. 匿名 2020/10/11(日) 16:54:40
全く問題ないと思います。それどころか参列者の中に振袖の方がいらっしゃると色がより華やいで格式高いものもように感じられます。
+10
-0
-
165. 匿名 2020/10/11(日) 16:59:28
>>1
真っ白な振袖じゃなく、白地の振袖だよね?
問題ないと思うよ。+73
-0
-
166. 匿名 2020/10/11(日) 16:59:56
白地に古典柄でしょ?
下の写真のような感じならば
大丈夫ですよ
+44
-0
-
167. 匿名 2020/10/11(日) 17:00:03
>>107
ニュースで見た夏の成人式は女性浴衣ばっかりだったよ。
カジュアルな感じになっちゃうけどね
地域にもよるんでしょうね。+30
-0
-
168. 匿名 2020/10/11(日) 17:01:12
>>166
素敵な着物!+17
-0
-
169. 匿名 2020/10/11(日) 17:02:51
>>100
アニソン歌手を一般的だよね!と非オタに食って掛かるオタにも似た匂いを感じる+5
-0
-
170. 匿名 2020/10/11(日) 17:04:01
>>1
白無地の振袖だと非常識だなって思うけど白地に柄ありの振袖なら気にする必要ないと思うな。+37
-1
-
171. 匿名 2020/10/11(日) 17:05:02
半襟とか帯とか色々、ちょいカジュアルにしてみたら大丈夫なんじゃない??+0
-31
-
172. 匿名 2020/10/11(日) 17:05:13
>>103
親族っても新郎側ならなしじゃない?
新婦を立てたいし+4
-2
-
173. 匿名 2020/10/11(日) 17:06:51
>>107
うちの成人式も夏だけど、浴衣でする成人式だよ。
そういう文化でずっと浴衣でやってる。
浴衣といってもお誂えが多いし、私はおばあちゃんのを着て行ったよ。
夏の成人式なのに袷の振り袖着てくの?
それとも絽の振り袖を買うのが文化の地域なの?
両方買ったら高いよね。
お金持ち羨ましい。+25
-0
-
174. 匿名 2020/10/11(日) 17:07:09
お姉さんが気にしないなら良いとの意見がちらほらありますが、基本的には和服の白はokですよ
正式なマナーとしてです。
もしそれを気にされる方がいらっしゃるとしたら、その方のほうが無知だと思います
最近はやたらに白はダメ、白はダメというのばかり先行してしまってるように見受けられます
パステルカラーや白っぽいシルバーや白を基調としたお着物は明るいイメージで会場に花を添えますよ+20
-1
-
175. 匿名 2020/10/11(日) 17:07:55
>>171
なぜ結婚式であえてカジュアルにするの?
画像が振袖じゃないのも謎+30
-1
-
176. 匿名 2020/10/11(日) 17:08:03
>>171
結婚式なんだからカジュアルにせずに色を足すほうが良いと思います+22
-0
-
177. 匿名 2020/10/11(日) 17:10:13
弟の結婚式で白地の絞りの着物を着ました。
太もも辺りから花の模様が入ってるものでしたが、周囲からは何も言われなかったし、何しろすごく似合ったw+4
-4
-
178. 匿名 2020/10/11(日) 17:12:26
>>22
紬ってどこに書いてる?
+0
-28
-
179. 匿名 2020/10/11(日) 17:18:34
>>101
お祝いの席で、そんなこと口に出さないよ
+7
-0
-
180. 匿名 2020/10/11(日) 17:20:44
>>153
こんな真っ白もあるんですね。
これは成人式用ですか?婚礼衣装ですか?+4
-0
-
181. 匿名 2020/10/11(日) 17:21:56
白地の着物で参列したよ!
親友や、親族の方々にはすごく喜ばれたよ。
普通のドレスより気合入れてるし、時間もお金もかかるからね。そこまでしてくれた事が嬉しいって。+15
-0
-
182. 匿名 2020/10/11(日) 17:23:29
>>170
これはこれで、帯締めがハートになっていてかわいいですね(親族やお客さんが着るのものではないのはわかります)+15
-0
-
183. 匿名 2020/10/11(日) 17:24:52
>>171
カジュアルはこの場合駄目だとおもいます。
お出かけなら可愛いですね。+18
-0
-
184. 匿名 2020/10/11(日) 17:26:27
>>1
・姉、家族のOKが出ている
・白地の振袖はマナー違反ではない
是非着て行きましょう!
白の振袖なんて!!!って文句言う人がいたらそれはその人が非常識なだけなので気にしなくて良いです。
+52
-1
-
185. 匿名 2020/10/11(日) 17:27:23
>>178
>>22がレスしてる>>14を見てないの?+8
-0
-
186. 匿名 2020/10/11(日) 17:27:46
>>180
153です
成人式用ですよ~+3
-0
-
187. 匿名 2020/10/11(日) 17:29:30
>>159
だよねー
総絵羽の振袖なら地の色なんて面責少ないのにね
+9
-0
-
188. 匿名 2020/10/11(日) 17:30:47
>>13
私も事情を知らなかったら「白着てるんだー」ぐらいは思ってしまうかも。
了承得てるなら全然アリだと思います!+10
-4
-
189. 匿名 2020/10/11(日) 17:31:07
>>27
それは留袖+23
-2
-
190. 匿名 2020/10/11(日) 17:38:45
>>52
どういう格好で参列するつもり?
近親者の服装はお客様への礼儀もこめて、格の高い改まった服装をするよ。
女性の和装なら留袖や振袖がふさわしい+9
-1
-
191. 匿名 2020/10/11(日) 17:41:21
>>56
お相手の親族に和装の常識があればふさわしい格好だと思うでしょう+3
-2
-
192. 匿名 2020/10/11(日) 17:43:21
>>68
>>1をちゃん読んでるとは思えないコメント+8
-0
-
193. 匿名 2020/10/11(日) 17:43:35
姉妹で着た振袖なんて素敵だと思うしそのことは司会者も触れて紹介したいところだと思う
最近亡き祖母の留袖をお母さんが着て参列…みたいな式があってじんわりした
無知な人が影で言ったり嫌な思いをしないかが心配だけど司会が言ってくれれば誤解したまま帰すことにはならないんじゃないかな+4
-0
-
194. 匿名 2020/10/11(日) 17:43:39
ヨウコ・フチガミの結婚式にふさわしい着物+4
-0
-
195. 匿名 2020/10/11(日) 17:46:55
>>101
思ってても口には出さない+4
-0
-
196. 匿名 2020/10/11(日) 17:47:30
>>186
教えてくださってありがとうございました。
これはこれで素敵なんですが、このままだと使い道が限定されますね~。+9
-0
-
197. 匿名 2020/10/11(日) 17:56:36
>>12
もし結婚式に白地の振袖を着ていたらどう思いますか?皆さんの意見を聞きたいです。
と書いてあります。+54
-0
-
198. 匿名 2020/10/11(日) 18:00:31
>>12
優しく言いなよ。ピリピリしないで+44
-0
-
199. 匿名 2020/10/11(日) 18:01:57
>>69
紬の訪問着も持ってるけど、あくまで仲間内でのちょっとしたパーティー用とか、観劇や展覧会の初日とか、遊びの範疇の時に着るものであって、
礼装で出席すべき結婚式で着る物ではないよ。+25
-1
-
200. 匿名 2020/10/11(日) 18:02:31
>>155
白の留袖は上半身は無地だからそれはどうかと思うわ。
ゲストなら留袖じゃなくて訪問着で十分だし
会社の先輩くらいの立場で留袖でしかも白ってなぜそれを選んだのか疑問
振袖は白地でも総柄なら何も問題ないとおもうけど、留袖みたいに腰から下にしか柄が入っていないのは避けた方がいいと思う+4
-2
-
201. 匿名 2020/10/11(日) 18:02:44
>>19
和装なら白OKというのはアラフォーの自分からすると常識ですが、10代20代の間ではどうですか?やっぱり知らない人が多くなってくると常識も変わるのかな
+15
-1
-
202. 匿名 2020/10/11(日) 18:06:41
私の義理妹の嫁ぎ先が呉服屋で、新郎の姉が白地の留袖着ていたよ。
上品で素敵だったし、洋装よりも手間のかかる和装で出席してくれるなんて嬉しい事ですよ。
お姉様ご結婚おめでとうございます!+14
-0
-
203. 匿名 2020/10/11(日) 18:08:09
着物はOKでしょ
家族の結婚式に白地の振袖着たよ
振袖だと柄が華やからだから気にならないよ+12
-0
-
204. 匿名 2020/10/11(日) 18:15:41
>>191
参列者に知識あるかないかわかんないでしょ??
だから相談したり答えたりしてるでしょうに…
+3
-1
-
205. 匿名 2020/10/11(日) 18:16:12
>>6
対比として話してるんでしょ…+12
-4
-
206. 匿名 2020/10/11(日) 18:17:04
なんとも思わないかと。きらびやかすぎる柄だったり頭が派手なセット過ぎたりしたらビビるけど(笑)、白の着物は自分の結婚式の時も親族で居たと思う。+6
-0
-
207. 匿名 2020/10/11(日) 18:21:37
どういう感じの「白」かにもよるのかな~?
純白って感じじゃなければ良いのでは?逆にそんなにやたらと渋~い感じでもそれはそれで浮きますよね。
結婚式参列って難しいね笑
前に同僚の結婚式の服を買いに言ったらお店のお姉さんが皆「無難に」仕上げようとして黒いドレスにベージュのボレロみたいな人ばっかりになるから、それ以外の少しずつ華やぐ色はかえって喜ばれるって聞きましたね🤔
私は結局青よりのネイビーのドレスに白っぽいボレロで参列しましたね。+8
-0
-
208. 匿名 2020/10/11(日) 18:27:24
帯を派手目な色にすればどうでしょうか+8
-0
-
209. 匿名 2020/10/11(日) 18:34:56
あくまで振り袖なんだしいいと思うよ。私も姉の結婚式で白い振り袖着て以来しまってるけど二回も着られて良かった。+10
-0
-
210. 匿名 2020/10/11(日) 18:47:32
>>7
真っ白な白装束なちょっと思っちゃう。+3
-1
-
211. 匿名 2020/10/11(日) 18:48:13
>>108
素敵ですね♥
+16
-1
-
212. 匿名 2020/10/11(日) 19:12:52
振袖は白地でも柄が華やかだからいいと思います!
私が参列した式でも着てた方いました!
留袖は皆さんおっしゃる通り上半身柄がなかったりかなり落ち着いた雰囲気になるので、40代以上くらいの方が着てるのしか見たことないですね+8
-0
-
213. 匿名 2020/10/11(日) 19:15:48
>>159
問題なくても着る勇気はない+9
-8
-
214. 匿名 2020/10/11(日) 19:16:34
振袖はありというか格式高方若いうちしか着られないから、是非来て欲しいです!
受付されてる友人の人とかよく来てますよね!
たしかに留袖は私も勉強不足で白地だと全体的に白くなるからダメだと思ってました
和装と洋装ではマナーが異なるのですね+8
-0
-
215. 匿名 2020/10/11(日) 19:22:37
>>213
一度、着物の知識を知った方がいい
白地に古典柄が駄目なんて、、。+10
-7
-
216. 匿名 2020/10/11(日) 19:37:06
>>215
駄目なんじゃなくて、着る勇気がないってだけでしょ+13
-1
-
217. 匿名 2020/10/11(日) 20:07:38
私も、今度兄の結婚式があるから白の振袖着たいと思ってたから参考になるトピ!
お姉さまが承諾してるなら、マナー的にも大丈夫だし気にする事ないよ〜+5
-0
-
218. 匿名 2020/10/11(日) 20:12:56
真っ白じゃなければ、友人の結婚式でも大丈夫かと思います。
+4
-1
-
219. 匿名 2020/10/11(日) 20:17:27
最近はそんなに服装ルールを厳密に守らなくても大丈夫かなと思う。
去年だけで4回出席したけど、オープントゥのパンプスやファーストール、花柄ワンピとか、普通によく見かけるし。
真っ白のドレスや真っ白の着物でなければ、問題ないんじゃない?
+8
-0
-
220. 匿名 2020/10/11(日) 20:23:29
迷ってるならやめたほうがいいと思う。
やり直せるイベントではないから。+2
-2
-
221. 匿名 2020/10/11(日) 20:29:05
>>220
迷うもなにも
日本の民族衣装ですよ
白地に古典柄は身内だろうが友人だろうが着ても問題ありません+7
-3
-
222. 匿名 2020/10/11(日) 20:50:04
結婚式場勤務しています
勘違いしてる方がいますね
和装の場合は白地の着物でも問題ありません
だいたいが古典柄などの柄があるはずです。。
全く問題ないですからお持ちの方は堂々と着て下さい。
+20
-2
-
223. 匿名 2020/10/11(日) 20:50:45
旦那側の親族にうるさい人いたら後々お姉ちゃん苦労しそうだけどなぁ
+3
-6
-
224. 匿名 2020/10/11(日) 20:57:46
>>200
色留袖に白はありません
白に近い色です
色留袖ならば身内じゃない参列者でも既婚者ならば準第一礼装になるから問題ありません。。むしろきちんとしています。+7
-0
-
225. 匿名 2020/10/11(日) 20:58:56
私も姉の結婚式に白地の振袖着ました
母のお下がりなので良くも悪くも年季入ってるし
白といってもいぶし銀のような白だから花嫁のウェディングドレスとは被ってる感じしませんでした+6
-1
-
226. 匿名 2020/10/11(日) 21:00:19
今年度成人式の娘がいて、白地に黒赤の絞り、古典柄の振袖誂えましたが、お店の方も
「結婚式でも着物の場合は大丈夫ですよ。着物の場合、色ではなく格で判断しますので」と言われました。今のご時世でも着物が白地というのはマナー違反ではないようです。+6
-0
-
227. 匿名 2020/10/11(日) 21:00:50
>>223
もし、新郎側の親族が
白地に古典柄の振袖が失礼って言うならば、
それは新郎側の親族が無知なだけです。
恥をかくのは新郎側の親族です
+10
-0
-
228. 匿名 2020/10/11(日) 21:02:55
>>224
多分それは承知の上で、上半身白だともしかしたらよく思わない人もいるかもということでは?
個人的に40手前になると着物の方がある意味楽だから留袖好きだけど+1
-3
-
229. 匿名 2020/10/11(日) 21:05:04
>>226
そうなんです
でもここでは、白はマナー違反とか言う人がいるんです。洋装は駄目だけど和装は問題ないのにね。
※純白や白の色無地の振袖は除きます+10
-0
-
230. 匿名 2020/10/11(日) 21:07:02
>>228
マナー違反じゃないので
よくないと思う方が無知です
ならば何故レンタル屋においてあるのですか?+5
-1
-
231. 匿名 2020/10/11(日) 21:34:21
>>173
式典で浴衣なんてありえねぇ+6
-4
-
232. 匿名 2020/10/11(日) 21:39:15
>>98
あなた、めんどうな人ですね…+7
-0
-
233. 匿名 2020/10/11(日) 21:44:11
主さん
白地に古典柄ってこんな感じ?
こんな感じならば大丈夫ですよ+12
-0
-
234. 匿名 2020/10/11(日) 21:50:18
お姉様のご結婚おめでとうございます
主さん、
こんな感じの白い古典柄模様でもマナー違反ではないからね。+12
-0
-
235. 匿名 2020/10/11(日) 21:52:30
>>1
お姉さんはお色直しで和装はしないのかな?引き振り袖や打掛やるなら、色が被らない方が、事情を知らない新郎側親族、新婦側親族には受けが良いと思う。まぁ、被っても直接言ってくる人は稀だろうけどね。+2
-5
-
236. 匿名 2020/10/11(日) 22:04:11
>>235
和装はかぶってもマナー違反ではありません
知らない方が無知ですから気にする必要ありません
+8
-1
-
237. 匿名 2020/10/11(日) 22:26:09
姉妹の結婚式で着ました。
色々褒めてももらったし、陰で誰かに何か言われてたとしても、気づかなかった。
+2
-0
-
238. 匿名 2020/10/11(日) 23:15:42
>>14
着物、まっっったくわかりません。質問です。紬っていうのは普通の人は見たらわかるものなんですか?Googleで調べたら、プレバトで俳句の先生が着ているような着物が出てきたんですが、あの方が着ているような(シックな感じ)の着物のことですか?+6
-0
-
239. 匿名 2020/10/12(月) 00:13:57
>>36
これ見て思ったけど、衿の所に色を持ってくるの素敵ね。
いやはや、こんな可憐な着物を来たお嬢さんが出てくる式は素敵じゃない、と思った私は十分にオバサンになったんだなぁと思った。+23
-0
-
240. 匿名 2020/10/12(月) 00:14:39
>>238
そうです
無地や織物の柄などあります+3
-0
-
241. 匿名 2020/10/12(月) 00:22:22
>>39
だめだけども、これはこれでかわいいね。+2
-0
-
242. 匿名 2020/10/12(月) 00:23:28
>>238
紬は街着になります
+3
-1
-
243. 匿名 2020/10/12(月) 00:24:20
>>189
訪問着だね+1
-6
-
244. 匿名 2020/10/12(月) 00:30:16
>>243
色留袖ですよ
訪問着は上半身に柄があります+7
-0
-
245. 匿名 2020/10/12(月) 00:32:18
親友の結婚式にこんな柄の振袖着て参列したよ
派手な着物すぎて白地がどうとか気にしないで相談もしなかったしもう1人の友人が赤の振袖着たから紅白で喜ばれたよ
+9
-0
-
246. 匿名 2020/10/12(月) 00:39:28
>>1
柄の無い真っ白な振り袖じゃなければ大丈夫!
白地の振り袖多いしね
ちゃんと主役のお姉さんの了承も取られてるのなら、全然問題ないと思うよ〜+4
-0
-
247. 匿名 2020/10/12(月) 00:43:03
>>243
色留袖は柄が裾だけ
訪問着は上半身に柄がある
+8
-0
-
248. 匿名 2020/10/12(月) 02:15:48
>>121
私も紬でも訪問着とかありますので、一概にNGとは思いません。
品があって素敵な着物なら良いと思います。
あまりにも形式にとらわれすぎて、祝う気持ちがどこかに行かないことが大切かと。+3
-9
-
249. 匿名 2020/10/12(月) 03:30:49
>>248
祝う気持ちがあるから、きちんとした装いで参列しましょうということでは?「おめでとう」と思っていれば、紬訪問着を着ていいの?+5
-2
-
250. 匿名 2020/10/12(月) 04:22:24
>>20
自分が花嫁の立場なら「ダメだったかな?子供はオッケー?」とか言いながら白っぽいドレスを子供に着せてくる親をどう思うか考えてみたらいいんじゃない?+2
-1
-
251. 匿名 2020/10/12(月) 05:41:04
>>248
呉服屋に勤めている者です
どんなに高級なお値段や紬に見えない柄でも
紬は紬、結婚式には着ては駄目ですよ
結婚式の披露宴の後の二次会とかならば大丈夫です+8
-3
-
252. 匿名 2020/10/12(月) 06:56:22
>>78
肩周りにも柄があるだろうから、座っていても白だなんて思われないし、和装がいると会場がゴージャスになっていいよね
一時期の黒ドレス(黒ショール)ブームは葬式感でててホント辛気臭かった+9
-0
-
253. 匿名 2020/10/12(月) 09:01:08
和装しようと思ったことがないから、白でもマナー違反にならないとは知らなかった
でも私なら避けるかな
私みたいな「知らなかった人」がどう思うか分からないので
でも主さんは別トピで肯定して欲しいと言ってたし、このトピも「良いと思う」って人が大半だから着たら良いんじゃないですか+6
-9
-
254. 匿名 2020/10/12(月) 09:47:03
家族なら堂々と着たらいいと思う!
自分は、気に入ってるし、着れる機会も限られてるしで友達の結婚式に振袖ででたら偶然だけど、ドレスの色と丸かぶりになってしまってなんだか申し訳なかった。被っちゃってごめんね、と謝ったけど。友達も友達のご家族も和服の子がいるとやっぱりいいわーと言ってくれたけど、それ依頼色かぶりをきにしてしまう。自分の時は全然気にならなかったんだけど。気にしすぎなのかな…+1
-0
-
255. 匿名 2020/10/12(月) 10:36:13
>>201
私は30代半ばで知っていましたが実際に和装で白を着る人は見たことが無いし、自分なら避けます。
誰かが身内の結婚式で着るならいいのかなと。+3
-5
-
256. 匿名 2020/10/12(月) 11:04:08
私の結婚式にも友達白い振り袖で来てくれたよ!友人挨拶もしてくれた。
着物自体珍しいし、場が華やかになるしやっぱり嬉しいよ~
+6
-0
-
257. 匿名 2020/10/12(月) 11:27:50
>>255
避ける必要ないのに
何故堂々と着れないの
今の時代、スマホもあり検索すればマナー違反ではないってわかるのに
+3
-2
-
258. 匿名 2020/10/12(月) 11:31:30
>>253
避ける必要ありません
堂々と着て下さい
知らない人がいるならば
それはその人が無知なだけ
今の時代、スマホで検索すればマナー違反ではないって出てくるんだから
日本の民族衣装ですよ
白地が駄目ならば色留袖はどうなるの
ほとんど淡くて場合によっては白く見えるのに+3
-2
-
259. 匿名 2020/10/12(月) 11:32:53
>>254
和装の場合は色被りしても
マナー違反ではありません+3
-0
-
260. 匿名 2020/10/12(月) 12:40:20
>>253
あれ主じゃなくて、こっちで同意貰えなくてわざわざ別トピに書きに行った人でしょ?
てかあなた??笑
めっちゃマイナス貰ってたよね笑+2
-2
-
261. 匿名 2020/10/12(月) 12:48:02
後から新郎の親戚にケチつけられたことあるから、
根回しはしておくべき。
「あんな非常識な家族がいるような新婦はどうなんだ!?」とか言い出すのが一人二人はいるよ。+1
-3
-
262. 匿名 2020/10/12(月) 12:51:01
>>261
根回しする必要無し
マナー違反でもなんでもないから
堂々としていればよろしい
+5
-1
-
263. 匿名 2020/10/12(月) 12:56:42
和装の白い古典柄など入っている振袖は
マナー違反でもなんでもありません
洋装と一緒にしない事
既に購入してお持ちの方、
身内だろうが、友人だろうが
わざわざ避ける事なく着て下さい
主さん、お姉様のご結婚おめでとうございます
お持ちの振袖、是非着て下さい
素敵な挙式になりますように+9
-1
-
264. 匿名 2020/10/12(月) 13:21:23
留袖も淡い色が多いし、白の振袖いても気にならないと思います。白無垢で参列する訳じゃないし
花嫁衣装はどんなものでもその会場で一番目立つし、綺麗!他の人は思ってる程目立たない+2
-0
-
265. 匿名 2020/10/12(月) 13:22:46
着付師のものです。気難しく考えず、皆さんが言うように、小物や帯に色物を使ったり、帯結びは華やかにすれば大丈夫ですよ。白は逆に品があってその場の華となりますよ。+9
-0
-
266. 匿名 2020/10/12(月) 13:40:05
>>7
振袖がうらやましいのかな+1
-0
-
267. 匿名 2020/10/12(月) 13:59:28
うちは三姉妹で長女の結婚式に次女が赤、末っ子の私が白(柄入り)の着物で参列したよ!親戚みんな喜んでくれて赤白の私達と沢山の参列者が一緒に写真撮ってくれて特に年配の方に好評でしたよ!お姉さんも喜んでくれると思うので是非着てって下さい!(^^)+4
-0
-
268. 匿名 2020/10/12(月) 14:19:55
>>65
私の友達は交通事故で19歳で亡くなったけど、買ってた振り袖を棺の中に入れてもらってた(一人っ子)
ばあちゃんの時も結納で着てた振り袖を棺の中に入れたよ。
+4
-0
-
269. 匿名 2020/10/12(月) 14:55:42
>>240
>>242
解説ありがとうございます!
訪問着や留袖とは、見た目でもやはり違うなってわかるし、たしかに結婚式で着ている人は見たことないなって思いました。でも、着ている人がいても、え!紬着てるんだ!とは思わないとは思いますが…。
高級な紬もあり、女性が憧れたりしますと書かれているのに街着っていうのも不思議な感覚です。でも、ヴィンテージのデニムって書かれてる方いてすごく納得しました!+0
-0
-
270. 匿名 2020/10/12(月) 15:30:57
>>253
知らなかった人が
ウラでヒソヒソしたとしても、その人が間違いだからその人の恥になるだけだし
知らなかった人でも後であれはいいんだって知れば解決するだけのことだと思うんだけど
私も恥ずかしながら和装なら白物オッケーなのはこのトピで知ったよ
もし知らない人がいたらあれはいいらしいよって普通に教えてあげるだけだよ
えー知らないの!バカじゃない?見たいにわざわざ晒す必要もないし
みんな知らずに生きてることだってあるんだから
どんなタイミングでも知ることができて良かったと思ったよ+3
-0
-
271. 匿名 2020/10/12(月) 16:51:04
>>260
勝手に私認定しないで
そのコメントに「好意的だったと思うけど」みたいなレスしたのが私だから
勝手に決めつけられて不愉快+1
-0
-
272. 匿名 2020/10/12(月) 16:51:55
>>260
なんなのマジでこいつ+0
-2
-
273. 匿名 2020/10/12(月) 17:43:16
>>18
自分がメインじゃないからこその気遣いでしょ。
嫌なやつだな〜+1
-0
-
274. 匿名 2020/10/12(月) 20:55:40
私も姉の結婚式に手持ちの白地の振袖を着ました。デザインにもよるかもしれないですが、式場の方に確認したらマナー上問題ないようでした。+3
-0
-
275. 匿名 2020/10/13(火) 17:49:28
>>29
私は白地に柄が盛り盛りの訪問着を友達の結婚式に着たよ。振袖なら柄が多いから白にこだわらなくていいと思う。着物の客は私1人だったけど。着物のお嬢さんが来てくれたというのは親族からすると嬉しいものだよ。+4
-0
-
276. 匿名 2020/10/17(土) 11:14:13
>>173
ほんっとあなたきっしょい+0
-2
-
277. 匿名 2020/10/25(日) 03:03:22
>>7
全然違うw+0
-0
-
278. 匿名 2020/11/08(日) 01:15:26
私も白地に下が紫の古典柄の振袖を母から貰いましたが、母は未婚の時に結婚式に何度も来て行っていたと言ってたました。
和服の白地はOKですし、なによりもお姉様が大丈夫と仰っているのら堂々と来ていけばいいと思います。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
白地の振袖は、結婚式で着るのはNG?のブログページです。成人式の振袖のレンタルや購入は大阪・京都のみやたけ工房。メーカーより直接仕入れることができ、相場よりかなりお安くご覧いただけます。振袖の質や価格だけではなく、選ぶ時間やサービスすべてにご満足し...