-
1. 匿名 2020/10/11(日) 08:29:18
長文になります。
先日、友達と不倫や浮気について話していた時「うちはあまり心配してないかなぁ」と話したら「〇〇ちゃん(私)は大丈夫だよ。旦那さん浮気しないってより、できないタイプでしょ笑」と言われて「どういう意味?」と尋ねたら「だって女の人に相手にされなそうじゃん笑」とズバッと言われました。その場で言い返すことをせず、その友達とは縁を切る事を決めました。
しかしながら、今回のようなことは実は3人目なんです。(主人に対しては2人目で、元彼に対して言った人が1人います)言われた内容は、「彼女いたことあるの?」「モテなさそうな人だよね」「私は絶対無理」というようなことです。
確かに主人も元彼も容姿はイケメンではありませんが、そんなに酷いとも思っていません。何より私が好きで選んだ人です。
もしや私が不快に思う事を先に言ってしまい、その言い返しの意味で言ってきたのかと思い過去の2人の友人には聞きました。すると2人ともそんなに傷つくと思わなかった。半分冗談だったと言ってきました。
多分冗談でなく本音だと思いますが…。
そうなると、私が冗談が通じない神経質な人間なのか?とも悩みましたがやはり主人のことを悪く言う人とは友達でいられないと思っています。
人それぞれ言われたくない事って違うと思いますが、この程度なら笑って流すべきなのでしょうか。
皆さんの意見を教えてください。
大人になってから友人がどんどん減っていき落ち込みます。+147
-14
-
2. 匿名 2020/10/11(日) 08:30:10
主さんが正しい+277
-2
-
3. 匿名 2020/10/11(日) 08:30:13
なが+18
-54
-
4. 匿名 2020/10/11(日) 08:30:16
それパートナーの悪口じゃなくて
貴方へのマウントなだけだよね
友達じゃないね(苦笑)+345
-1
-
5. 匿名 2020/10/11(日) 08:30:30
友達に恵まれない人だね…。+113
-3
-
6. 匿名 2020/10/11(日) 08:30:32
出典:msp.c.yimg.jp
+28
-9
-
7. 匿名 2020/10/11(日) 08:31:01
そんなこと言う友達とは、
密かに心の中で距離を置くな…。
自分を馬鹿にされる以上にやな感じ。+150
-1
-
8. 匿名 2020/10/11(日) 08:31:53
そんなこと言う人は友達じゃない+128
-2
-
9. 匿名 2020/10/11(日) 08:32:17
桁違いで金持ってるから結構モテるみたいと逆にマウントとる+47
-2
-
10. 匿名 2020/10/11(日) 08:32:25
主めちゃくちゃ友達が多いのかな
三人もよくそんな人間がいるな+144
-1
-
11. 匿名 2020/10/11(日) 08:32:27
そんな事言われたことないけど、もし言われたら許さないな~。「失礼だと思わないの?」くらいは言う。+70
-1
-
12. 匿名 2020/10/11(日) 08:32:28
何度かあるって、主さん舐められやすいタイプなのかな
そういう失礼な人とはどんどん関係絶っていいと思う+106
-2
-
13. 匿名 2020/10/11(日) 08:32:33
笑って流せません+18
-1
-
14. 匿名 2020/10/11(日) 08:32:45
>>6
きもちわるっ+6
-5
-
15. 匿名 2020/10/11(日) 08:33:08
自分なら即縁切るよ、旦那をバカにされるって事は自分自身もバカにされてるって事だもん。
+80
-1
-
16. 匿名 2020/10/11(日) 08:33:10
主さんそれで正解だよー
友達の彼氏や旦那さんのことをそういうふうに言う人信じられない😅常識ないね+37
-1
-
17. 匿名 2020/10/11(日) 08:33:16
カップルって顔面偏差値も似る
の画像がくる+10
-2
-
18. 匿名 2020/10/11(日) 08:33:35
>>1
主さん悪くないよ、正しい。
友達なんか減ってもいいじゃないか。
わたしなんか1人しかいないよ。でも精神衛生は安定してるよ。
夫がいて子がいる。そしてアマプラとネットフリックスそしておやつ。それで充分。+54
-8
-
19. 匿名 2020/10/11(日) 08:33:36
気の知れた仲だったら言っちゃう人もいそう
私は言わないけど。笑+6
-0
-
20. 匿名 2020/10/11(日) 08:34:43
主さん優しいんだろうね
私もいじられキャラだった。
言ってきた人も既婚?主さんに何かしらコンプレックスがあるんだよ。
学生じゃないんだし、交友関係は変えられるよ。
気にせずいこ+38
-2
-
21. 匿名 2020/10/11(日) 08:34:47
>>9
マウント女はそれでも「お金あっても私は無理〜ぃ」とか言って自分優位風に着地したがるからただ不毛なやり取りになるだけよ。
黙ってサヨナラが一番。+68
-2
-
22. 匿名 2020/10/11(日) 08:35:00
イラってくるね、私なら無理。無神経だし今後モヤってすること多そう+5
-2
-
23. 匿名 2020/10/11(日) 08:35:05
そんなことが3回おこるのもなかなかなお友達環境+48
-0
-
24. 匿名 2020/10/11(日) 08:35:24
ガル民の友達失礼な人多い+7
-0
-
25. 匿名 2020/10/11(日) 08:35:28
余程のクズ(DVモラハラ系とか)じゃない限り友人の彼氏や旦那貶したりしないよ
その友人ってみんなにそういうこと言ってるわけ?+6
-0
-
26. 匿名 2020/10/11(日) 08:35:31
>>10
そこがまず気になっちゃった
そんな嫌な人まず友達になれないし、切っても友達減って寂しいーとかならない
そんなんならいない方がまし+51
-1
-
27. 匿名 2020/10/11(日) 08:35:31
笑って流せるようになったら楽になるよね+2
-10
-
28. 匿名 2020/10/11(日) 08:35:44
縁を切らない場合は、失礼だな!浮気されろ!(笑)って笑いながら本心を言う+6
-0
-
29. 匿名 2020/10/11(日) 08:36:28
有閑倶楽部の剣菱百合子さんを思い出した+29
-2
-
30. 匿名 2020/10/11(日) 08:36:34
正直そう思ったとしてもわざわざ言わないのが普通だよ。
冗談にしたって全然面白くないしね。
普段からどこか主を見下しててそれが口から出ちゃって指摘されたから慌てて冗談なのにって言い訳したようにしか見えないな。+53
-1
-
31. 匿名 2020/10/11(日) 08:36:42
友達でも知り合い程度でも、人の旦那に失礼な発言はしないよ
外見だけ見てなんなんだろうね
失礼にもほどがある
私も友達から喧嘩の話を相談される事あり、
旦那さんに対して思う事はあるけど友達以上に旦那さんを悪く言うのはやめてる、できない、
やっぱり必要以上にパートナーを悪く言われたら嫌だと思うから、、+33
-0
-
32. 匿名 2020/10/11(日) 08:36:44
友達、浮気されて神経質になってたのか知らないけど…最低だね+4
-0
-
33. 匿名 2020/10/11(日) 08:36:52
逆に一般人の既婚おっさんでいかにもモテそうな人なんているか?
そりゃたまーにはいるんだろうが+8
-0
-
34. 匿名 2020/10/11(日) 08:37:04
>>1そんなの端から友達じゃない+40
-0
-
35. 匿名 2020/10/11(日) 08:37:29
>>24
わかる
友達少ないのもあるけどそんな失礼な友達いたことないから少しびっくりする
会ったことはあるけど知り合い止まりで友達にはならない+12
-0
-
36. 匿名 2020/10/11(日) 08:37:32
多分、そのグループの通常の雰囲気としては、主に対して言うだけじゃなくて、普段から自分たちや自分の家族のことそのままありのままなんなら自虐気味にはなすのがしてるとかじゃない
自分も自分の旦那も大したことないしってスタンスで普段から話してるのを主さんもふんふんと聞いてて、そのノリで主さんの家族に対しても率直に言ったら主さんだけはプライドが高かっただけ。とか。+2
-6
-
37. 匿名 2020/10/11(日) 08:37:37
そんな事いうあなたの顔はどうなの?って言い返せたらいいよね+12
-0
-
38. 匿名 2020/10/11(日) 08:39:08
友達の返しが悪いのは当たり前だけど
主さんの「うちの主人は浮気はない」って言い切った主さんに嫉妬もあるのかな?+19
-0
-
39. 匿名 2020/10/11(日) 08:39:34
自分のことを悪く言われるより腹がたつ。
お前が私の旦那の何を知ってんの?って感じ。
+16
-0
-
40. 匿名 2020/10/11(日) 08:39:38
こんな人でも結婚してるのかー、の相手が主みたいな人なんだと思う
失言を許せないのは分かるけど、子どもが出来たらもっと大変そうだね+7
-2
-
41. 匿名 2020/10/11(日) 08:40:09
笑いながら相手のパートナーのこともズバッと言えば?+4
-0
-
42. 匿名 2020/10/11(日) 08:41:33
>>1
主さん悪くないですよ。
そんなことを言う人はデリカシーがないし、冗談と言えど失礼すぎます。縁を切って正解です。
そんな人と関わる時間が無駄なので、落ち込まないでくださいね。+41
-1
-
43. 匿名 2020/10/11(日) 08:42:21
>>1
主さんが自分が不快な気持ちにさせてるんではと相手の気持ちを聞いたってとこ凄いなって思った。大事だね。+33
-0
-
44. 匿名 2020/10/11(日) 08:42:34
>>29
この人の夫は立派な人だよ+7
-0
-
45. 匿名 2020/10/11(日) 08:42:41
夫婦仲が良い証拠だね+3
-0
-
46. 匿名 2020/10/11(日) 08:42:50
友達の旦那さんや彼氏をディスったりしないな
私の彼氏をディスってくる人もいない
あ、過去に一人いたわ
散々、人の彼氏(今はもう元彼だけど)馬鹿にしといてその友人が後に付き合いだしたのがまともに仕事せず自営の店潰して友達に寄生してるようなヒモ体質男だった
その彼共々、疎遠にした
だから今はすごく平和な友人関係しか残ってない
そんな友達いない方がスッキリするよ+9
-0
-
47. 匿名 2020/10/11(日) 08:43:11
>>11
言っても良いと思います。+5
-0
-
48. 匿名 2020/10/11(日) 08:43:22
>>10
それか弄られキャラみたいな感じでどんなことされても多少の事ならニコニコしてしまうタイプなのかなって思った
そういうタイプって変な人に目を付けられやすいし+15
-0
-
49. 匿名 2020/10/11(日) 08:44:28
>>1
わたしそんなこと言われたら、
あんたみたいな性悪女と結婚してくれた旦那に感謝しなよ
って言って縁切るわ。笑+42
-1
-
50. 匿名 2020/10/11(日) 08:45:05
>>1
大人になってから友人がどんどん減っていき…
仕事や家庭をもったり環境が変わると考え方も変わってくるから合わないと思う友達もでてくるよ。
無理してつき合うのは友人じゃないからね、その友達とは距離おいて旦那を大事にしていけばいいと思う。+20
-0
-
51. 匿名 2020/10/11(日) 08:45:06
主さんが色々言いやすいタイプなのかな?
私の友達も素直で皆んなから悪口と言うか、直球で言われやすい子がいて『よくそんな底辺職の人と結婚できたね』とか『あなたみたいな結婚生活は送りたくないわ〜』とか冗談ぽく言われるけど、本人はいつも傷ついてたから友達やめれば?て言ったけど+8
-0
-
52. 匿名 2020/10/11(日) 08:45:22
モテない男にしか相手にされないって遠回しに言われてる気がして嫌なんじゃない?
+8
-0
-
53. 匿名 2020/10/11(日) 08:45:26
渡部が児嶋の奥さんブス!って言っていたの思い出した
児嶋は怒らなかったのかな
そして佐々木希はそんな夫に疑問を持たなかったのか…+13
-2
-
54. 匿名 2020/10/11(日) 08:47:06
主それはダメだわ。離婚しな。+3
-10
-
55. 匿名 2020/10/11(日) 08:48:02
>>51
ひどいな…リアルで言われてるってこと?
底辺職とかガルちゃんの荒れたトピでしか聞いたことないよ+6
-0
-
56. 匿名 2020/10/11(日) 08:48:14
同じ土俵に立たなくていい
これからも旦那、子供、主のこと何かしらバカにしてくるはず、、縁切りでよい
なぜかと聞かれたら正直に
旦那に対しての発言が不快だったと言えばいい
+8
-0
-
57. 匿名 2020/10/11(日) 08:50:02
このパターン
「優しそうな旦那さんだね。」と言うのが王道、ルックスについては一切触れない。+15
-0
-
58. 匿名 2020/10/11(日) 08:50:40
>>10
職場や学校内の余り者同士かもしれない。私がそうだったけどやっぱり人と馴染めない分おかしい所多かった。人のこと言えないけど。+8
-1
-
59. 匿名 2020/10/11(日) 08:51:04
主さんがダンナさまのこと尊敬し、愛してるって言うのが見て分かるから羨ましいだけなんじゃ無いの?
悪口言う人が恵まれて無いだけだよ。と言うか、友人の大事な人に対して失礼なこと平気で言えちゃう人だから変な男しか寄ってこないとか。
そんな友人と一緒にいて、周囲から同じレベルに思われるの嫌じゃない?どんどんカットして大丈夫!
むしろ大人になってからは出会いも多い分嫌な友人はカットしてばっか。
人生の時間が減っていく分、つらい気持ちになってまで会う必要なんてないし、そんな時間がもったいないよ。
あなたのダンナさまは周囲に誇れる素敵な人だと思う!+5
-6
-
60. 匿名 2020/10/11(日) 08:51:13
彼でも友人でも私は自分の好きな人を馬鹿にされたら即、縁切りする
それが旦那なら尚更、許せる訳もないし許す必要もないと思ってる+5
-0
-
61. 匿名 2020/10/11(日) 08:51:51
歴代彼氏みんなブサイクだよねとか言われた
それだけがじゃないけど色々不満が重なって縁切りました
私が言い返せないタイプだからなめられてたんだと思う。+5
-0
-
62. 匿名 2020/10/11(日) 08:52:19
>>4
私も思った。
主さんの彼氏、旦那さんがどうこうでなく、主さん本人をバカにしてるからそのパートナーも見下してるのでは?と感じた。
失礼な人達だよね。
バッサリ切る事が出来ないならフェードアウトの方向で。+41
-0
-
63. 匿名 2020/10/11(日) 08:53:18
>>57
仕事できそう、もいいよ+0
-4
-
64. 匿名 2020/10/11(日) 08:53:49
不倫や浮気についてのどんな話?友達が真剣に悩んでるのに聞いてもないのにイキナリ「うちはあまり心配してないかなぁ」って言ったわけじゃないよね?+0
-2
-
65. 匿名 2020/10/11(日) 08:54:15
頭の回転が早い攻撃的な人と一瞬で返せない人は言われっぱなしになるよね。
物静かで話しやすいと思った旧友は実は前者タイプで
「友達から縁切られるのよー」と言ってた理由が分かった。+3
-0
-
66. 匿名 2020/10/11(日) 08:56:23
>>1
いきなり切りはしないが私ならメール・ラインで様子見て今後も変わってなかったらもう疎遠にするかな。冗談多い人って疲れる。+7
-0
-
67. 匿名 2020/10/11(日) 08:57:12
>>63
でもパッとしない男性に対して「仕事できそう」とは思わないでしょ。+6
-0
-
68. 匿名 2020/10/11(日) 08:58:28
>>10
主さんの歴代パートナーがもしかして、、
よっぽどなのかともちょびっと思った+3
-7
-
69. 匿名 2020/10/11(日) 08:59:31
人の旦那や彼氏を馬鹿にする人ってロクな男と居ないから
私の経験上ね
いやいやいや、あんたの彼氏も大概…ってのばっか
そんな人、友達だろうが相手にしなくていいと思う+7
-1
-
70. 匿名 2020/10/11(日) 08:59:47
>>9
桁違いで金持ってるは嘘ってバレるでしょ。+6
-0
-
71. 匿名 2020/10/11(日) 09:00:17
友達と何人かで遊んでる時に、ある子にうちの旦那を小馬鹿にするような事を言われたけど、集まった友達の中で結婚してないのはその子だけだったから、ちょっと意地悪を言いたくなっちゃったんだなって思って笑って流したよ。+5
-0
-
72. 匿名 2020/10/11(日) 09:00:59
>>57
これ1択!
「えー優しそうじゃーん!」でいつも済ます。+7
-0
-
73. 匿名 2020/10/11(日) 09:02:09
人の旦那をバカにしたことないし、
旦那をバカにされたこともない
普通は大事な人のこと貶すようなこと言わないよね
友達の質が悪いね、、
お子さんがいるのかわからないけど、これからママ友や新しい出会いもあると思うよ
ママ友だって悪い人ばかりじゃないし
環境の変化で友達は減ったり増えたりするよ
縁のある友達だけずっと仲良く続いてる
互いに気遣いや思いやりで接してるからだよ
主さんの友達はこの先も不要なこと言ってくると思うから、正直付き合っていく価値ないと思う
離れて正解
+8
-0
-
74. 匿名 2020/10/11(日) 09:05:14
>>1
例え冗談だったとしてもそのようなことを言葉に出してしまうような人、人間性を疑います。
親しき仲にも礼儀あり。失礼極まりないです。+21
-0
-
75. 匿名 2020/10/11(日) 09:06:46
笑って受け流す必要はないけど、事実を受け入れてれば、そんなに頭にはこないかも、まあ、モテルタイプではないもんね、と一度受け入れてから、気分が悪いことを伝える+3
-4
-
76. 匿名 2020/10/11(日) 09:06:57
主さんには何言っても良いて思ってそうな友人だね
まず冗談で言って良い内容では無いし
苦し紛れの良い訳だよね
+5
-0
-
77. 匿名 2020/10/11(日) 09:08:34
「アタシの旦那、そもそもモテないから~」自分で言うのと、他人の旦那に対して言うのでは全然違う。
多分バカにされてるんだと思う。
私なら。
同じくらい失礼な事言ってやりたい気持ちになる。
でも、それ言って同じレベルに成り下がるのも嫌。
その場ですぐ言い返せる、ぐうの音も出ない返しを用意したい。
+2
-0
-
78. 匿名 2020/10/11(日) 09:11:31
周りにこんな失礼極まりない友達いないから本気で驚くわ
+3
-0
-
79. 匿名 2020/10/11(日) 09:13:12
全然笑えない。
思ったことを口にする奴は
ろくな女じゃない!
友達やめよーすぐやめよ!+2
-0
-
80. 匿名 2020/10/11(日) 09:14:20
>>57
「旦那さん、あたなの事めっちゃ好きじゃん!見てて分かるもん!」ってのもあると思う。+1
-0
-
81. 匿名 2020/10/11(日) 09:14:23
主さんは正しいから大丈夫だよ。
ちゃんとしたお友達はそういうこと言わないよ。+3
-0
-
82. 匿名 2020/10/11(日) 09:14:38
>>1
主さんが旦那の愚痴を言って(歯を磨かないで寝て汚い!とか)それに対して「わーそういう人無理だー」とかは言ってしまうことがあるかもだけどそうじゃなく容姿を馬鹿にしたりするのはないなぁ。浮気しないタイプって言われたら素直に羨ましいと思う。+15
-0
-
83. 匿名 2020/10/11(日) 09:14:50
相手の境遇によるんだろうなとは思うけど、気分は良くないよね!私もあります。
友人A『私は(あなたの彼氏みたいな見た目は)絶対無理!』
※なかなか彼氏ができないと言っていた友人
友人B『その年代気を付けた方がいいよ!』以下彼氏の年代の悪いとこをあげ連ねる
※私の彼氏と同い年の旦那さんと離婚調停中
+1
-1
-
84. 匿名 2020/10/11(日) 09:16:47
>>1
その人らがおかしいだけ。
そんな友達ならいないほうがマシよ。
いくら自分が旦那や家族の愚痴言ったとしても他人が人の家族をバカにするのは無神経。
調子乗って人の家族をけなすバカな人いるけどね。
友達なんて少なくてもいいからストレスの無い会話出来る人がいいね。+5
-4
-
85. 匿名 2020/10/11(日) 09:19:02
>>68
仮にそうだとしても普通は言わないよ+6
-0
-
86. 匿名 2020/10/11(日) 09:19:23
相談するほどのこと?失礼なこと言うやつは縁切ればいいだけ+2
-0
-
87. 匿名 2020/10/11(日) 09:20:37
そういう子なら切って正解。
むしろ、今気付いてよかったね。
旦那さんを守ろうとしてる主さん、素敵です。+0
-1
-
88. 匿名 2020/10/11(日) 09:22:47
>>84
旦那の愚痴聞かせといて同調したらバカ扱いってあなたやばいと思う。だったら愚痴るなよ(笑)
「うちの旦那こうこうこうでさー!ほんとムカつく!」
「うわーそれはキツい!ないわ!」がダメならなんて言って欲しいの?
「そんなことないでしょ〜素敵な旦那さんで羨ましい〜」「とか言って、旦那さんとラブラブなくせに〜☆」で優越感に浸りたいとか?ガルちゃんでも有名な「ブスすぎて辛い」のと同じ思考っぽいねめんどくさい。+6
-3
-
89. 匿名 2020/10/11(日) 09:25:00
>>62
同じこと思ってても主を見下してなきゃ「真面目そう」とか「誠実そう」とかの言い方するもんね、+11
-0
-
90. 匿名 2020/10/11(日) 09:30:48
>>1
主さんが正しいよ!
私も知り合ったばかりのママ友に同じような事言われたあげく、あんまり仕事出来なさそうに見える(笑)って言われたから即縁切りました。
近所で会っても無視したらあの時は冗談で言っただけだからゴメンねってヘラヘラしてたけど、無言で自転車乗って帰りました。+9
-0
-
91. 匿名 2020/10/11(日) 09:31:56
>>15
ほんとそれだよね。私は独身だけど、結婚してる子たちの旦那さんのこと悪く言ったことなんて一度もないよ。大事な友達の選んだ人だから、尊重するというか。わざわざその相手をけなす意味が分からない。+7
-0
-
92. 匿名 2020/10/11(日) 09:33:57
>>88
横だけど、私も友人が散々旦那の悪口言ってきてそんな事ないんじゃないかな?って言ったら旦那の味方するの⁈って怒るから確かに旦那さんも悪いとこはあったかもねって同調しといたら、後日別の友人から私が旦那の悪口言ってて傷ついたって言ってたらしくてめんどくさー‼︎って思った。
+5
-0
-
93. 匿名 2020/10/11(日) 09:34:01
主さんが、先に知らず知らず回りにマウントしてたとかは?ない?
+4
-0
-
94. 匿名 2020/10/11(日) 09:37:01
そんな失礼な事言う人が何人もいるって、もしかして主さん気づかずにやらかしてたりしない?相手がカチンとくるような失言とか+3
-0
-
95. 匿名 2020/10/11(日) 09:37:38
>>1
旦那さんや元カレがレベル低いとかじゃなくて主が舐められていそう。どんなアレな男連れてたって強く出れない相手に対してそんなズバズバ言わない。
私もおんなじ経験ある。何言っても許される、ちょっとしたいじりくらいに思ってんだよ。
そんな下に見てくる友達は縁切って正解だと思う。舐めてた相手に縁切られて驚いてるだろうねその友人達。+19
-0
-
96. 匿名 2020/10/11(日) 09:37:48
父ハゲてて母もたまにハゲ弄りしてたのに母が友達にご主人髪薄い的なこと言われたら顔真っ赤にして「悪いけど主人ハゲてないわよ!」って怒ってた
意外だったのとお父さんどう見てもハゲてるのにって思った、これが愛なのかね+6
-1
-
97. 匿名 2020/10/11(日) 09:42:24
私も旦那の事で気にしてた事言われたことある。その子とは縁切ったよ。自分の事ならまだしも、夫の事を言われるのは本当に嫌だった。+1
-0
-
98. 匿名 2020/10/11(日) 09:43:15
>>10
友達の枠がかなり広いよね+0
-0
-
99. 匿名 2020/10/11(日) 09:43:36
私も友人なグループに一人います!
何故か私の彼氏、夫にだけ勝手な偏見で妙なアドバイスを…。でもどうみても家族を第1に犠牲を払う、とてもいい人なのですが、伝わりません(笑)
他の友人のことは好きなので会いたいですがグループでの付き合いが多いため、距離おくようになってしまいました…^^;+2
-0
-
100. 匿名 2020/10/11(日) 09:45:52
>>1
そんな事が何度もあるって事は、主は友達選びに失敗してないか?
あまりに失礼過ぎる、人の夫に…。+9
-0
-
101. 匿名 2020/10/11(日) 09:47:17
人の旦那のこと言える神経分からんよね。+4
-0
-
102. 匿名 2020/10/11(日) 09:48:48
>>96
愛を感じる お母さん可愛い+3
-0
-
103. 匿名 2020/10/11(日) 09:49:04
言って良い事と悪い事失礼な事の区別もつかない上に、何でも後で冗談って言えば全部ごまかせると思ってる頭がアレな人は関係切るのが正しい。
+8
-0
-
104. 匿名 2020/10/11(日) 09:54:46
>>1
その発言については友達が無神経だと思う
ただ何かひとつあったからって切り捨ててたら人間関係なくなるよ
自分も無意識に相手を傷付けてる事があると思うし
ある程度はお互い様だと思ってる+6
-8
-
105. 匿名 2020/10/11(日) 09:57:45
>>1
付き合ってる人や旦那のことをモテないとか、浮気出来るような顔じゃないとか失礼にも程がある
そんなこと言う人は友達じゃないから縁切っていいよ
友達は減ってしまうかもしれないけど、そういうことを言わないちゃんとした人が1人でも居れば十分だよ+20
-0
-
106. 匿名 2020/10/11(日) 09:57:56
私もこないだ学生時代の集まりで、○○ちゃんの旦那はモテなさそうだから浮気は心配ないね!って言われたよ。
まぁたしかにモテないだろうけど、普通そんな事言うかな〜と地味にイライラしたよ。
言った子は結婚どころか交際経験もない子なんだけどね。+7
-0
-
107. 匿名 2020/10/11(日) 10:02:37
いじりが酷く、自分の奥さんと私を比較して馬鹿にしてくる男友達に対して、最後に縁を切るつもりで言ってしまったことはある
「私の運転スキルをいつもいじるけど、あんたの奥さん免許すらないじゃん。
いつも比べて馬鹿にしてくるけど、まともな高校も出ずにバイトしかした様なことない奥さんと一緒にされたくない。あんたとお似合いじゃん」って。
もちろん「嫁を馬鹿にするな」と怒ってた。本人はいつも奥さんの事をアホだ能力が低いだと馬鹿にしてたけど、他人に言われるのは許せなかったんだと思う。
言い過ぎてしまったと反省して謝罪したけど、もう今後は絶縁だと思う+7
-0
-
108. 匿名 2020/10/11(日) 10:04:52
>>104
ある程度はお互い様
自分の事なら我慢するよ
でも旦那や子供を貶されるのは嫌かな
私と友達の関係とはまた別のモノだから
+12
-0
-
109. 匿名 2020/10/11(日) 10:05:03
家族の悪口は誰であっても許しません。心狭いかもしれませんが、一回でも縁切ります+8
-0
-
110. 匿名 2020/10/11(日) 10:22:28
流せ流せくだらない+0
-0
-
111. 匿名 2020/10/11(日) 10:25:04
主さんの意見は正しいと思います
私も彼氏を見下したような発言されて縁切りました
何も支障ないです+4
-0
-
112. 匿名 2020/10/11(日) 10:30:22
悪口かわからないけど友達に子供が旦那に似なくて良かったねみたいな事は言われた事ある。。ちょっとモヤっとした+4
-0
-
113. 匿名 2020/10/11(日) 10:30:52
旦那さんのことでマウント取って馬鹿にしてきた友人に我慢しきれず言ってしまったことはある。
だいぶ酷いことを。
+3
-0
-
114. 匿名 2020/10/11(日) 10:31:23
そういう人に限って自分のこと悪く言われたと感じたら周囲に被害者面して泣きついてる
姫様か+4
-0
-
115. 匿名 2020/10/11(日) 10:45:47
僕○○さん(旦那)のこと嫌いっすねーって言ってくる旦那の後輩いたよ。
嫁の私に言う?ってビックリしたし、特に何も言い返さなかったけど、非常識な人なんだなと認識してる。+6
-0
-
116. 匿名 2020/10/11(日) 10:53:37
>>57
特徴のない人→優しそうでいいね!
顔が微妙な人→誠実そうでいいね!
ぽっちゃりしてる人→ガタイが良くていいね!
オラついてそう→仕事できそうだね!
で乗り切ってる+1
-0
-
117. 匿名 2020/10/11(日) 10:55:04
>>29
万作さんは普通のおじさんって感じだけど大金持ちだからなぁ。でも怖い奥さんがいる、愛妻家って知られてそうだから愛人の座を狙う人もいなさそう。+4
-0
-
118. 匿名 2020/10/11(日) 10:59:22
>>1
「相手にされなそうじゃん」もだけど「半分冗談」って言い方が凄くイヤだ…
じゃあ半分は本気なの?ってなるし。
仮に旦那さんが、この世のものとは思えないほどブサメンだったとしても、他人の旦那さんのことそんな風に言えないよ。
主さんに「なんで?」って問われたら嘘でも「だって主と旦那さん、相思相愛!って感じだもん」とかすら言えない人とは関わりたくないわ…+12
-0
-
119. 匿名 2020/10/11(日) 11:02:10
そういう友達の旦那さんや彼氏を悪くいって見下す人はまじで嫉妬かマウントとりたいかだから気にしないな(笑)「あー、羨ましいのねー(笑)」って内心思って「イケメンでもクズとか山ほどいるし中身1番大事よー(笑)」とか大人の余裕を見せておく+4
-0
-
120. 匿名 2020/10/11(日) 11:02:25
>>1
その友人、うちはあまり心配してないかなぁって主の言葉にイラっでしたんだろうね笑+4
-0
-
121. 匿名 2020/10/11(日) 11:13:21
ある友達、
当時の彼に対して、ブサイクだよね。
現在の旦那が年上なんだけど、その写真おじさんに見えると言われた。
思っても口に出すな、縁切ってスッキリした。
自分だってさつま揚げみたいな顔した男と付き合ってたくせに!!+2
-0
-
122. 匿名 2020/10/11(日) 11:20:57
「私は無理」とかいう人いるね。
あなた、ナニサマ?って感じだよね。
選ぶ権利はみんなにあるんだよ!って。
そういうこと、平気で言える人とは距離置いていいと思うよ。
+5
-0
-
123. 匿名 2020/10/11(日) 11:42:16
許せない!
こないだ友人に旦那のこと悪く言われて
思わず、は?最低。って言った。
自分のこと馬鹿にされるよりむかつく!+4
-0
-
124. 匿名 2020/10/11(日) 11:42:31
>>33
既婚おばさんもじゃんね。まあ一部の人妻マニアには受けるんだろうけど+0
-0
-
125. 匿名 2020/10/11(日) 11:46:59
>>49
いいね!スカッとする!
でもなんでこういう性悪女が結婚できるんだろう?本当に謎だわ…+5
-0
-
126. 匿名 2020/10/11(日) 12:12:00
同じ病院で働く夫婦(どちらも看護師)の旦那と部署が一緒。仕事帰りのロッカー室で、「◯◯さん、今日ぜんぜんダメだったねー。」「いや、いつもダメでしょー。」ってな会話を妻に聞かれてしまった。笑って許してくれるかしら?+1
-0
-
127. 匿名 2020/10/11(日) 12:30:06
>>126
本人に直接意地悪のつもりでマウントとった訳じゃないし仕方ないのでは?
職場恋愛の人たちだと結構厄介ですよね。
うちも過去に、職場で隠れて付き合ってたカップルの男の方(他部署)が仕事できなくて、業務で関わりのあるうちの部署のみんなが「○○さんまただよ…」って言ってることがよくあったんだけど、実はうちの部署の女性が彼女だったという…+3
-0
-
128. 匿名 2020/10/11(日) 12:41:22
>>88
そう言う意味じゃないよ?イライラしすぎ。+1
-3
-
129. 匿名 2020/10/11(日) 12:48:17
>>1
どの程度の付き合いで友達と称してるのか謎だけど、その人らと関係なく主が旦那さんとうまくいってるならそれでいいと思う。
何を言われたかじゃなくて実際どうなのかって話。+4
-0
-
130. 匿名 2020/10/11(日) 13:25:06
>>1
浮気出来ないってそういう意味で言われるのか!!!
今本気で目から鱗
私も言われた事あったんだけど
うちの夫の性根が正し過ぎるから、そう褒められてるんだと勘違いしてた…
浮気しないってか出来なさそうだよね〜
って言われて
そうそう!だって本当に真面目でいい人だからさ!
浮気なんて出来るタイプじゃないんだよね照
みたいに返してた
あなたって本当すぐのろけるよねって呆れ気味に言われるわけだ
あれ嫌味だったのか…
まあ気付かず結果オーライだったわ
そして言ってきた友人、たまに「ん?」て思う事のある人なんだけど、やっぱり性格悪いんだな!+9
-0
-
131. 匿名 2020/10/11(日) 13:36:12
友達がめちゃくちゃ自分の旦那の悪口言ってるから
なだめてるのにさらに輪をかけて話してくるから
発達障害なのかもしれないねって言ったら
すごく納得して謎が解けたみたいにスッキリしてたけど
言わない方が良かったのかな+1
-0
-
132. 匿名 2020/10/11(日) 13:41:32
私も縁切ったよ。旦那と付き合ってるときに友達に紹介したらその時は和やかな空気だったのに、後日その友達に笑いながら「っていうか、ありえないって思った笑」
って言われた。何が?って聞いたら見た目が〜ってヘラヘラ笑いながら言われたよ。結婚するから紹介したんだけどね、それきり縁切って結婚したわ。+7
-0
-
133. 匿名 2020/10/11(日) 13:56:06
>>126
仕事できない旦那と同じ職場の奥さんの話が聞きたーい。+0
-0
-
134. 匿名 2020/10/11(日) 14:58:38
>>115
かまってくんかな?!
なんで?どこが??って聞かれたいというか、+0
-0
-
135. 匿名 2020/10/11(日) 15:07:30
>>131
それはもう、同意を求められた空気を読んだ正解の回答だったのかも。
ただ馬鹿にするのとは違うような。
うちの夫最悪なのよ!!って愚痴ってるのに、いやいや〜きっといいところもあるんだから〜なんて相槌してもね。+0
-0
-
136. 匿名 2020/10/11(日) 16:52:22
>>38
私も同じ事感じました。
「うちはあまり心配してないかなぁ」が、心の余裕かないひとにはマウントにとられちゃったのかも。
だからといって旦那さんの悪口言うなんてだめだけど。+4
-0
-
137. 匿名 2020/10/11(日) 17:02:16
私は、こちらの子供の悪口
言ってくる人と友達やめたよ。
今でも思い出すと、ハラワタ
煮え繰りかえる。+5
-0
-
138. 匿名 2020/10/11(日) 17:02:20
旦那の下の名前を言ったら、普段滅多に笑わない友達に「(名前)って!」と涙流してお腹を抱えて大笑いされました。
旦那の名前が、名前だけで活動しているイケメンミュージシャンと同じ事名前なのが可笑しかったそうです。そりゃ旦那はイケメンではないけど...。
縁を切ってもいいですか?+3
-0
-
139. 匿名 2020/10/11(日) 18:14:07
>>138
切っていいよ。すげー幼稚で失礼な友達だね。涙流して笑うって。+5
-0
-
140. 匿名 2020/10/11(日) 18:28:27
>>1
そういう人達とは疎遠にしていいと思う。
元同僚に1さんと同じこと言われてた人が居たよ。
結婚が決まったときに職場で「取引先のAさんと結婚します」ってその人が言った時に後輩の女の子が「えー!あの人ですか?一緒に隣あるくのすら無理。よく一緒に居られますね笑」って。
同僚はあまりにもビックリしたのか言葉が出てこなかったみたいで血の気が引いた顔してた。
わたしや他の同僚が「何言ってるの?素敵な人だよ」ってその後輩に言ったけどヘラヘラしてた…+6
-0
-
141. 匿名 2020/10/11(日) 18:29:19
>>125
旦那も総合的に見ると同レベルだからだよ+3
-0
-
142. 匿名 2020/10/11(日) 18:34:00
>>1
お友達恐ろしい……。けど確かに彼氏や旦那の容姿が平均〜平均以下だとバカにしてくる女って居る。
くちには出さなくてもそういう雰囲気出してきたり遠まわりに言ってきたり!
私も元カレの事をトカゲとか爬虫類と言われた
目が細すぎて顔に線をピーッと引いたみたいな目!とか。
あとチー牛みたい!とか。
普段から私のこともバカにしてくる女だったから見下されてたんだと思う+7
-0
-
143. 匿名 2020/10/11(日) 19:23:14
>>104
このレベルでも??+2
-0
-
144. 匿名 2020/10/11(日) 20:53:20
>>135
ありがとう。
旦那さんをかばってあげた方がいいと思ってたけど
いやいやだってさ!って輪をかけて言うから話がすっごく長くって。
その後も電話があるからいいんだよね。+1
-0
-
145. 匿名 2020/10/11(日) 21:15:41
相手の目の前でパートナーの悪口言うって性格悪いだけだと思う。むしろ浮気しないような旦那様を誇りに思ってると言い返してやれ。+1
-0
-
146. 匿名 2020/10/11(日) 23:28:19
主です。皆さん色々なご意見ありがとうございます!
トピ承認されていたことに今、気がついて全て読ませて頂きました。
友達はそんなに多い方ではありません。縁を切った3人とは月に1回食事や飲みに行くような仲で全員4.5年位の関係でした。ご指摘があったように私が先に不快にさせることを言っていたのかなと気にもなっていました。今後の友人関係では自分の発する言葉にも注意をしたいと思っています。
主人に最近〇〇ちゃんとは食事行かないの?と言われ、あなたの悪口を言われて縁を切ったとも当然言えず、コロナだからね…とだけ言っておきました。+2
-0
-
147. 匿名 2020/10/11(日) 23:44:09
>>1
結婚当初に友達だと思ってた人に言われた
2回しか会ってない人が旦那の何を知ってるん?と思って流したけど、きっとあれは嫉妬心からのマウントだったと今なら確信できる
リアルでは周りに言わないけど、実際旦那は私にすごい優しいし仲良いから、マウントされても響かないってのが正直なところ
そういうこと言われたら確かに嫌だけど、主も旦那さんが好きな気持ちに自信もってね!主が幸せな気持ちになれる人やものを大事にしていってね!+3
-0
-
148. 匿名 2020/10/12(月) 01:46:52
絶対に許さん。
お前が何を知ってんねんて思う
あまりに酷かったら手が出るかもしやん+2
-0
-
149. 匿名 2020/10/12(月) 11:45:27
>>1
友達の選び方を考えた方が…何言っても許してくれると思ってるのかな
私も失礼なことを言われたことあるけど、その後、こちらからはコンタクトとらず、向こうを見てみて、悪気がなかったのか観察します+1
-0
-
150. 匿名 2020/10/12(月) 12:02:08
>>146
主さんの文章を読むと先に失礼なことを言われるようには思えませんよ
そりゃゼロとは誰にも断言できないけど+0
-0
-
151. 匿名 2020/10/12(月) 12:04:06
>>49
そう言う返しができる人うらやましい
私はびっくりして固まってしまう
こういえばよかった、って気がつく頃には一週間ほど経ってる+2
-0
-
152. 匿名 2020/10/12(月) 12:27:01
>>150
ありがとうございます!
おそらく友達が私なら辛口トークも笑って返してくれるっておごりがあったように、私も友達なら私がマウント取る発言をするなんて思うわけないというおごりがあったのかもしれません。
このトピで色々気がつかせて頂きました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する