-
1501. 匿名 2020/10/11(日) 06:34:12
正解デース!+0
-1
-
1502. 匿名 2020/10/11(日) 06:35:54
>>1352
しもこうじゃく+0
-0
-
1503. 匿名 2020/10/11(日) 06:37:19
>>1374
もとしっくいまち
長崎大好きな他県民です♪+0
-0
-
1504. 匿名 2020/10/11(日) 06:42:29
佐賀県です
本告牟田+1
-0
-
1505. 匿名 2020/10/11(日) 06:43:37
>>1202
めかり+0
-0
-
1506. 匿名 2020/10/11(日) 06:58:45
大根町+0
-0
-
1507. 匿名 2020/10/11(日) 07:02:14
我孫子+2
-0
-
1508. 匿名 2020/10/11(日) 07:04:04
>>1500
すんじやた+0
-1
-
1509. 匿名 2020/10/11(日) 07:04:17
>>11
かんべ
ごうど
こうべ
神社の所領という意味なので全国あちこちにある地名。色々な読み方がある。+16
-0
-
1510. 匿名 2020/10/11(日) 07:04:57
枚方+1
-0
-
1511. 匿名 2020/10/11(日) 07:05:25
>>1507
あびこ+1
-0
-
1512. 匿名 2020/10/11(日) 07:05:32
>>1496
ひじわら+0
-0
-
1513. 匿名 2020/10/11(日) 07:08:20
>>1474
あお+1
-0
-
1514. 匿名 2020/10/11(日) 07:10:02
>>1471
ひびり+0
-0
-
1515. 匿名 2020/10/11(日) 07:10:23
>>1510
ひらかた+1
-0
-
1516. 匿名 2020/10/11(日) 07:11:37
>>1506
おおねちょう+0
-0
-
1517. 匿名 2020/10/11(日) 07:13:04
>>1504
もとおりむた+1
-0
-
1518. 匿名 2020/10/11(日) 07:14:35
>>1479
はさま+1
-0
-
1519. 匿名 2020/10/11(日) 07:15:44
>>1486
おびとけ+1
-0
-
1520. 匿名 2020/10/11(日) 07:16:55
十三+1
-0
-
1521. 匿名 2020/10/11(日) 07:17:12
>>1495
じゃくまく+0
-0
-
1522. 匿名 2020/10/11(日) 07:17:40
>>753
4つの神様を祀った大神神社がある地域だから+0
-0
-
1523. 匿名 2020/10/11(日) 07:18:23
π山+0
-0
-
1524. 匿名 2020/10/11(日) 07:18:33
>>135
きゃんは 喜屋武 ですね!+2
-0
-
1525. 匿名 2020/10/11(日) 07:23:27
>>1520
じゅうそう+3
-0
-
1526. 匿名 2020/10/11(日) 07:23:48
北海道だよー
一已+0
-0
-
1527. 匿名 2020/10/11(日) 07:26:00
>>1044
田舎は地図に地名として残ってなくても馬喰町という言葉は残ってるところあります
大抵は駅や宿場近くで荷駄等の世話や管理してた場所みたいです+3
-0
-
1528. 匿名 2020/10/11(日) 07:27:38
>>1525
正解です!+0
-0
-
1529. 匿名 2020/10/11(日) 07:27:56
国府台+1
-0
-
1530. 匿名 2020/10/11(日) 07:29:53
岩手県民だけど全部はわがんねぇ+1
-1
-
1531. 匿名 2020/10/11(日) 07:30:13
土師+1
-0
-
1532. 匿名 2020/10/11(日) 07:34:51
柴島+0
-0
-
1533. 匿名 2020/10/11(日) 07:35:26
>>1531
はじ+3
-0
-
1534. 匿名 2020/10/11(日) 07:36:19
>>1532
くにじま+0
-0
-
1535. 匿名 2020/10/11(日) 07:37:03
左沢
百目鬼
+1
-0
-
1536. 匿名 2020/10/11(日) 07:40:33
>>1529
こうのだい+2
-0
-
1537. 匿名 2020/10/11(日) 07:40:36
>>1535
あてらざわ
どめき+1
-0
-
1538. 匿名 2020/10/11(日) 07:41:48
>>1531
はじ こういう姓の豪族画がいましたね。+1
-0
-
1539. 匿名 2020/10/11(日) 07:46:08
>>634
④ちゅんじゅん+0
-0
-
1540. 匿名 2020/10/11(日) 07:48:33
具志頭+0
-0
-
1541. 匿名 2020/10/11(日) 07:55:28
>>1530
岩手県民ではありませんがわかる範囲で
1 あっぴ
2 かっこんだ
3 にさたい
5 こずや
9 きりきり
10 うのすまい
13 おきらい
14 きのみ
これくらいしかわかりませんでした+1
-0
-
1542. 匿名 2020/10/11(日) 07:55:34
>>758
昔は田んぼと畑しかなかったけど、今めっちゃ発展してカフェとかあるし周辺施設は全国から視察が来るほどよ
一度帰って来てごらん+7
-1
-
1543. 匿名 2020/10/11(日) 08:07:27
>>1093
私の地元とどほっけ+0
-0
-
1544. 匿名 2020/10/11(日) 08:08:40
>>1
まりこの紅茶、ってあるよね。
まりこ、で合ってる?+2
-0
-
1545. 匿名 2020/10/11(日) 08:10:50
もう出てるだろうけど
九品仏+0
-0
-
1546. 匿名 2020/10/11(日) 08:11:15
百々
百々西
西が付く付かないで読み方が変わるよ+0
-0
-
1547. 匿名 2020/10/11(日) 08:13:41
深溝+0
-0
-
1548. 匿名 2020/10/11(日) 08:20:23
>>1524
そうなんですね。
ありがとう!教えてくれて☺️+0
-0
-
1549. 匿名 2020/10/11(日) 08:23:26
>>1547
ふこうず+1
-0
-
1550. 匿名 2020/10/11(日) 08:23:53
>>1545
くほんぶつ+1
-0
-
1551. 匿名 2020/10/11(日) 08:28:46
>>1321
正解です!+1
-0
-
1552. 匿名 2020/10/11(日) 08:36:27
越生
わりと有名な難読地名+1
-1
-
1553. 匿名 2020/10/11(日) 08:37:57
磐梯町+1
-0
-
1554. 匿名 2020/10/11(日) 08:39:28
>>1552
おごせ+2
-0
-
1555. 匿名 2020/10/11(日) 08:40:38
>>2
枚方市民です。
なんか大阪多くない?+3
-0
-
1556. 匿名 2020/10/11(日) 08:40:56
>>1553
ばんだいまち+1
-0
-
1557. 匿名 2020/10/11(日) 08:42:27
>>1554
だいせーかーい
あとで調べると結構最初のほうに出てたのねw+1
-0
-
1558. 匿名 2020/10/11(日) 08:42:46
駕与丁+0
-0
-
1559. 匿名 2020/10/11(日) 08:43:42
>>1556
正解!
親の実家がそこで最初は読めませんでした(笑)+1
-1
-
1560. 匿名 2020/10/11(日) 08:43:51
郡津+1
-0
-
1561. 匿名 2020/10/11(日) 08:46:02
>>475
後者はおそらくもっとも多くの日本人が
知らないうちに読めている地名(笑)+0
-0
-
1562. 匿名 2020/10/11(日) 08:46:12
>>1558
かよいちょう+0
-0
-
1563. 匿名 2020/10/11(日) 08:47:50
>>1560
こうづ+1
-0
-
1564. 匿名 2020/10/11(日) 08:47:52
>>6
これいつも、クラシアンって読んじゃう…
暮らし安心クラシアーン♪+2
-4
-
1565. 匿名 2020/10/11(日) 08:49:28
>>132
丁子屋さんの常連です!
とろろ好きさんは静岡に立ち寄ったら是非行ってもらいたいですね(*^^*)+2
-0
-
1566. 匿名 2020/10/11(日) 08:51:23
愛知県 国府+1
-0
-
1567. 匿名 2020/10/11(日) 08:52:10
霊山+0
-0
-
1568. 匿名 2020/10/11(日) 08:52:35
>>1566
こう+1
-0
-
1569. 匿名 2020/10/11(日) 08:54:17
>>1567
りょうぜん+1
-0
-
1570. 匿名 2020/10/11(日) 08:55:43
>>1081
正解!+1
-0
-
1571. 匿名 2020/10/11(日) 08:56:54
>>1569
正解でーす・:*+.\(( °ω° ))/.:++2
-0
-
1572. 匿名 2020/10/11(日) 08:57:09
>>1434
正解!!仕事で出てきてわからずアズキサワだと思い周りの失笑かいました…+1
-0
-
1573. 匿名 2020/10/11(日) 08:57:24
福岡市東区 馬出九大病院前+0
-0
-
1574. 匿名 2020/10/11(日) 08:57:47
>>1412
アズサワです!東京です+1
-0
-
1575. 匿名 2020/10/11(日) 08:59:08
>>1157
この前は喜盛の湯も載せてる方いましたね!最近岩手よく見る気がします(^o^)
+8
-0
-
1576. 匿名 2020/10/11(日) 08:59:14
象潟
鼠ヶ関+0
-0
-
1577. 匿名 2020/10/11(日) 08:59:52
長者原(東北)
長者原(九州)+0
-0
-
1578. 匿名 2020/10/11(日) 09:00:03
>>1573
まいだし+0
-0
-
1579. 匿名 2020/10/11(日) 09:04:18
昨日知ったけど『竹子』。たけこと読んでたら違いました。+0
-0
-
1580. 匿名 2020/10/11(日) 09:06:14
>>1563
正解です!+1
-0
-
1581. 匿名 2020/10/11(日) 09:12:26
東一口+0
-0
-
1582. 匿名 2020/10/11(日) 09:14:59
>>1581
ひがしいもあらい+0
-0
-
1583. 匿名 2020/10/11(日) 09:15:05
>>1170
すごい!大正解!
さては、地元民ですな?(笑)
+1
-1
-
1584. 匿名 2020/10/11(日) 09:19:47
>>1568
正解ですー!+1
-0
-
1585. 匿名 2020/10/11(日) 09:20:56
粗毛+0
-0
-
1586. 匿名 2020/10/11(日) 09:22:59
>>1529
懐かしい ^_^+0
-0
-
1587. 匿名 2020/10/11(日) 09:24:28
我孫子+1
-0
-
1588. 匿名 2020/10/11(日) 09:25:01
水走+0
-0
-
1589. 匿名 2020/10/11(日) 09:25:28
五十海+0
-0
-
1590. 匿名 2020/10/11(日) 09:25:49
>>1585
ほぼけ+0
-0
-
1591. 匿名 2020/10/11(日) 09:25:50
愛子(仙台市)
愛子様が生まれたとき、その日の日付の愛子駅の切符を記念に買う人が行列したらしい+5
-1
-
1592. 匿名 2020/10/11(日) 09:26:08
>>1588
みずはい+0
-0
-
1593. 匿名 2020/10/11(日) 09:27:20
>>1587
あびこ+1
-0
-
1594. 匿名 2020/10/11(日) 09:28:28
>>1589
静岡のいかるみ+0
-0
-
1595. 匿名 2020/10/11(日) 09:29:13
>>75
地元民じゃなくても、短歌等では東風を"こち"と読むのと同じで南風で"はえ"と読むからはえのさきと読める人は読めると思うよ+3
-2
-
1596. 匿名 2020/10/11(日) 09:32:46
京終+1
-0
-
1597. 匿名 2020/10/11(日) 09:33:42
>>1596
きょうばて+1
-0
-
1598. 匿名 2020/10/11(日) 09:34:24
>>1591
あやし
出張の時に仙台駅でアナウンス聞いて知った
宮城だと登米市登米町が未だにややこしくてどっちをどう読むのか迷うw+2
-0
-
1599. 匿名 2020/10/11(日) 09:36:41
>>1437
正解w+1
-0
-
1600. 匿名 2020/10/11(日) 09:39:39
>>1221
ばくろです‼︎+1
-0
-
1601. 匿名 2020/10/11(日) 09:41:52
>>2
JanneDaArcのおかげで読めるようになった(笑)+1
-1
-
1602. 匿名 2020/10/11(日) 09:43:31
錦織公園+0
-0
-
1603. 匿名 2020/10/11(日) 09:43:51
>>1600
神奈川に白楽(はくらく)があるよ+1
-0
-
1604. 匿名 2020/10/11(日) 09:44:23
高麗
埼玉にある駅+3
-0
-
1605. 匿名 2020/10/11(日) 09:45:24
>>1604
こま+3
-0
-
1606. 匿名 2020/10/11(日) 09:46:08
>>59
ざっしょのくま
10年くらい住んでた
治安悪めだけどなんか好きだったなー+1
-0
-
1607. 匿名 2020/10/11(日) 09:46:10
四方寄町+0
-0
-
1608. 匿名 2020/10/11(日) 09:47:46
網田+0
-0
-
1609. 匿名 2020/10/11(日) 09:48:31
九品寺、神水+0
-0
-
1610. 匿名 2020/10/11(日) 09:53:41
>>1242
正解!+0
-0
-
1611. 匿名 2020/10/11(日) 09:53:53
潮来市+2
-0
-
1612. 匿名 2020/10/11(日) 09:54:51
>>1602
にしこおりこうえん+2
-0
-
1613. 匿名 2020/10/11(日) 09:55:06
>>1611
いたこのいたろう♪+4
-0
-
1614. 匿名 2020/10/11(日) 09:55:20
頂吉+0
-0
-
1615. 匿名 2020/10/11(日) 09:55:41
>>1608
おうだ+1
-0
-
1616. 匿名 2020/10/11(日) 10:02:12
愛宕+1
-0
-
1617. 匿名 2020/10/11(日) 10:02:34
>>36
つるま+2
-0
-
1618. 匿名 2020/10/11(日) 10:02:51
>>1616
あたご+3
-0
-
1619. 匿名 2020/10/11(日) 10:03:17
>>1616
あたご+1
-0
-
1620. 匿名 2020/10/11(日) 10:03:27
畔蛸+0
-0
-
1621. 匿名 2020/10/11(日) 10:03:43
神社+0
-0
-
1622. 匿名 2020/10/11(日) 10:12:27
>>68
結婚するまで放出で育ち蒲生の城東商店街にお買い物に行ってたわ
主人の昔の勤務地が鴻池新田支店だったw+2
-0
-
1623. 匿名 2020/10/11(日) 10:15:33
南京終町+0
-0
-
1624. 匿名 2020/10/11(日) 10:16:15
山形
及位 左沢+0
-0
-
1625. 匿名 2020/10/11(日) 10:17:44
>>1591
あやし!
最初わからなくてめっちゃ混乱したww+3
-0
-
1626. 匿名 2020/10/11(日) 10:18:27
>>1598
とめ、じゃなくて??ほかに読み方あるの知らなかった+0
-0
-
1627. 匿名 2020/10/11(日) 10:18:57
>>1241
正解です(^ ^)+2
-0
-
1628. 匿名 2020/10/11(日) 10:20:26
>>1419
おきたま!+0
-0
-
1629. 匿名 2020/10/11(日) 10:22:18
木葉下+0
-0
-
1630. 匿名 2020/10/11(日) 10:23:58
>>46
静岡って東部と西部で仲悪いの?
静岡の友達も県内何か所か住んでたんだけど東部に落ち着いてからは西部のこと嫌っていたわ+1
-3
-
1631. 匿名 2020/10/11(日) 10:26:58
>>56
焼き物で有名ですね+2
-0
-
1632. 匿名 2020/10/11(日) 10:29:03
>>1013
埼玉の方ですか?初めて見た時は読めませんでした^^+0
-0
-
1633. 匿名 2020/10/11(日) 10:29:59
>>1623
みなみきょうばてちょう+0
-0
-
1634. 匿名 2020/10/11(日) 10:30:08
>>632
これ「あおき」って読むと神戸市民(三宮以東)じゃないんだって思われるやつ
+2
-0
-
1635. 匿名 2020/10/11(日) 10:32:58
柤岡+0
-0
-
1636. 匿名 2020/10/11(日) 10:34:56
大鋸+0
-0
-
1637. 匿名 2020/10/11(日) 10:36:24
>>1636
だいぎり+0
-0
-
1638. 匿名 2020/10/11(日) 10:39:36
>>587
正解〜。
近くに住んでしばらく読めなかった+0
-0
-
1639. 匿名 2020/10/11(日) 10:43:46
>>1051
くさみ、出てるよ。+0
-0
-
1640. 匿名 2020/10/11(日) 10:44:48
高知県 安芸市
+0
-0
-
1641. 匿名 2020/10/11(日) 10:46:54
>>1132
さなげ+0
-0
-
1642. 匿名 2020/10/11(日) 10:47:24
雑餉隈+0
-0
-
1643. 匿名 2020/10/11(日) 10:49:22
夜臼+0
-0
-
1644. 匿名 2020/10/11(日) 10:50:14
愛知県豊橋市
嵩山+0
-0
-
1645. 匿名 2020/10/11(日) 10:52:09
>>1254
おごおり
+0
-0
-
1646. 匿名 2020/10/11(日) 10:52:55
トピ画が地元の駅名でびっくり〜!
では同じ岩手から
遠野市附馬牛町+0
-0
-
1647. 匿名 2020/10/11(日) 10:53:15
>>18
オガールはすごいのだよ+13
-0
-
1648. 匿名 2020/10/11(日) 10:54:18
水主町
+0
-0
-
1649. 匿名 2020/10/11(日) 10:58:06
烏丸+1
-0
-
1650. 匿名 2020/10/11(日) 11:02:51
粟生間谷
粟生外院
わかるかな?+1
-0
-
1651. 匿名 2020/10/11(日) 11:03:24
菰野町+0
-0
-
1652. 匿名 2020/10/11(日) 11:05:02
>>1452
なんでマイナスつけられるの?+1
-0
-
1653. 匿名 2020/10/11(日) 11:10:06
>>27
住民ですw+3
-0
-
1654. 匿名 2020/10/11(日) 11:10:27
>>1586
高校の時の友達の家がある
私は今週、松戸駅ー市川駅のバスで通ったよ〜+0
-0
-
1655. 匿名 2020/10/11(日) 11:11:24
>>1651
こものちょう+1
-0
-
1656. 匿名 2020/10/11(日) 11:11:31
>>59
ざっしょのくま
いい場所よね。+1
-0
-
1657. 匿名 2020/10/11(日) 11:11:57
>>1649
からすま+2
-0
-
1658. 匿名 2020/10/11(日) 11:12:35
>>94
めのと!
昔住んでた😍+0
-0
-
1659. 匿名 2020/10/11(日) 11:12:45
>>1598
>>1625
正解です!
愛子様ももう大学生かと思うと月日の早さに驚くなー
「登米」は行政機関によって「とめ」「とよま」が混在してややこしいよね+2
-0
-
1660. 匿名 2020/10/11(日) 11:13:10
>>40
ぞうしがや
難読ではない…
でも昔住んでたとこだわー+3
-0
-
1661. 匿名 2020/10/11(日) 11:14:30
>>179
くれもとからこは知ってるけど、真ん中がわかんない!+0
-0
-
1662. 匿名 2020/10/11(日) 11:15:25
青森県下北郡東通村尻労
尻労はアイヌ語で行き止まりって意味らしいんですが、本当に行き止まりの漁村です+0
-0
-
1663. 匿名 2020/10/11(日) 11:16:13
>>1650
あおまたに
あおげいん+1
-0
-
1664. 匿名 2020/10/11(日) 11:23:56
>>36
千葉県市原市の地名だとそのままつるまいだよ!+3
-0
-
1665. 匿名 2020/10/11(日) 11:27:09
古国府+0
-0
-
1666. 匿名 2020/10/11(日) 11:27:12
>>1237
正解です+0
-0
-
1667. 匿名 2020/10/11(日) 11:32:20
>>1
地元だー!とろろがおいしいよね
ナフコ行くとつい寄っちゃう+2
-0
-
1668. 匿名 2020/10/11(日) 11:32:55
愛知県 水主町+1
-0
-
1669. 匿名 2020/10/11(日) 11:33:58
>>1607
よもぎまち+1
-0
-
1670. 匿名 2020/10/11(日) 11:39:16
>>849
なめがた市 いたこ市+0
-0
-
1671. 匿名 2020/10/11(日) 11:40:45
>>52
暴走族の名前みたいな漢字の羅列だね+0
-0
-
1672. 匿名 2020/10/11(日) 11:43:26
>>1624
最初のがわからないけど、左沢はあてらざわ+0
-0
-
1673. 匿名 2020/10/11(日) 11:44:53
瓜連+1
-0
-
1674. 匿名 2020/10/11(日) 11:45:03
洋野町+0
-0
-
1675. 匿名 2020/10/11(日) 11:46:13
>>4
ぶにょう
+2
-0
-
1676. 匿名 2020/10/11(日) 11:53:16
八丁畷+0
-0
-
1677. 匿名 2020/10/11(日) 11:56:01
>>1561
かすがぶと読んだ日本人です。+0
-1
-
1678. 匿名 2020/10/11(日) 12:00:11
>>21
蒲生4に住んでるわー!+2
-0
-
1679. 匿名 2020/10/11(日) 12:01:59
>>877
>>880
正解!
でも、地元民はぐみようじって言うんだけどね。
ぐみょうじってょで呼んでる人居ないわ。+1
-0
-
1680. 匿名 2020/10/11(日) 12:02:04
莇生+0
-0
-
1681. 匿名 2020/10/11(日) 12:02:14
>>1499
正解+1
-0
-
1682. 匿名 2020/10/11(日) 12:06:01
御器所+0
-0
-
1683. 匿名 2020/10/11(日) 12:07:28
>>1673
うりづら+1
-0
-
1684. 匿名 2020/10/11(日) 12:07:45
>>681
百と舌の間に「も」、舌と鳥の間に「ず」かなぁ。+1
-1
-
1685. 匿名 2020/10/11(日) 12:08:25
>>10
ノシャップみさき+1
-1
-
1686. 匿名 2020/10/11(日) 12:08:35
成岩
岩滑
乙川+0
-1
-
1687. 匿名 2020/10/11(日) 12:09:11
>>1682
ごきそ+0
-0
-
1688. 匿名 2020/10/11(日) 12:10:34
>>1432
惜しい!くほんぶつです+0
-0
-
1689. 匿名 2020/10/11(日) 12:11:13
>>1676
はっちょうなわて+2
-0
-
1690. 匿名 2020/10/11(日) 12:14:32
求名+0
-0
-
1691. 匿名 2020/10/11(日) 12:20:50
>>1690
ぐみょう+1
-0
-
1692. 匿名 2020/10/11(日) 12:21:28
>>1443
正解!ありがとう+0
-0
-
1693. 匿名 2020/10/11(日) 12:24:38
>>300
市原は難読地名多いよね!+0
-0
-
1694. 匿名 2020/10/11(日) 12:31:43
>>1310
書こうと思ったらあった!
三重県松阪市の まえのへた !+0
-0
-
1695. 匿名 2020/10/11(日) 12:32:04
鹿骨+0
-0
-
1696. 匿名 2020/10/11(日) 12:35:11
>>122
ぽんどちょう
京都!+0
-0
-
1697. 匿名 2020/10/11(日) 12:36:11
>>1695
ししぼね+2
-0
-
1698. 匿名 2020/10/11(日) 12:37:15
洞ヶ峠+0
-0
-
1699. 匿名 2020/10/11(日) 12:38:14
>>1672
あてらざわ正解!
及位は「のぞき」+1
-0
-
1700. 匿名 2020/10/11(日) 12:39:03
>>1698
ほらがとうげ+0
-0
-
1701. 匿名 2020/10/11(日) 12:39:25
東一口+0
-0
-
1702. 匿名 2020/10/11(日) 12:45:31
>>1701
ひがしいもあらい+0
-0
-
1703. 匿名 2020/10/11(日) 12:48:29
>>1678
蒲生、ワッし、姶良+0
-0
-
1704. 匿名 2020/10/11(日) 12:49:01
河辺+1
-0
-
1705. 匿名 2020/10/11(日) 12:49:34
杭全+0
-0
-
1706. 匿名 2020/10/11(日) 12:53:01
>>1705
くまた+3
-0
-
1707. 匿名 2020/10/11(日) 12:53:32
>>1704
かべ
+0
-0
-
1708. 匿名 2020/10/11(日) 12:54:26
>>1067
四十で「あい」って読むのは相葉雅紀のラストホープであったね
同僚の多部未華子が四十谷(アイタニ)さん役だった。+0
-0
-
1709. 匿名 2020/10/11(日) 12:54:39
大角豆+0
-0
-
1710. 匿名 2020/10/11(日) 12:54:52
兵庫県 有年+0
-0
-
1711. 匿名 2020/10/11(日) 12:55:04
>>1674
ひろのちょう
岩手県の沿岸だよね?+0
-0
-
1712. 匿名 2020/10/11(日) 12:55:13
>>1668
かこまち+0
-0
-
1713. 匿名 2020/10/11(日) 12:57:21
>>1710
うね+0
-0
-
1714. 匿名 2020/10/11(日) 12:59:31
>>1441
ばんなぐろ+0
-0
-
1715. 匿名 2020/10/11(日) 13:00:46
>>174
さらぎ+0
-0
-
1716. 匿名 2020/10/11(日) 13:00:52
>>1
まりこ、浮世絵でも有名だよね
+1
-0
-
1717. 匿名 2020/10/11(日) 13:02:36
>>1709
一般的には「ささげ」だよね
色んな色があって綺麗なお豆。
地名だと読み方変わるのかな+0
-0
-
1718. 匿名 2020/10/11(日) 13:02:41
>>171
とび+1
-0
-
1719. 匿名 2020/10/11(日) 13:06:38
越生+1
-0
-
1720. 匿名 2020/10/11(日) 13:07:20
安用出作+1
-0
-
1721. 匿名 2020/10/11(日) 13:07:47
全隈+0
-0
-
1722. 匿名 2020/10/11(日) 13:15:31
住道矢田+0
-0
-
1723. 匿名 2020/10/11(日) 13:16:30
花畔+1
-0
-
1724. 匿名 2020/10/11(日) 13:17:12
天山+0
-0
-
1725. 匿名 2020/10/11(日) 13:17:58
>>1
静岡なら函南はどうですか?(笑)+0
-0
-
1726. 匿名 2020/10/11(日) 13:19:44
>>1719
おごせ+0
-0
-
1727. 匿名 2020/10/11(日) 13:20:23
>>1725
かんなみ ですね。+3
-0
-
1728. 匿名 2020/10/11(日) 13:23:35
熊本の御手洗歯科医院の先生優しかった+0
-0
-
1729. 匿名 2020/10/11(日) 13:28:17
>>1698
とうげのぼた餅+1
-0
-
1730. 匿名 2020/10/11(日) 13:29:48
河堀口+0
-0
-
1731. 匿名 2020/10/11(日) 13:31:55
>>2
ひらかた
中学のとき覚えた
某カルト宗教 枚方支部は大きかったから
親が変な宗教してて今でも困ってる+0
-0
-
1732. 匿名 2020/10/11(日) 13:32:36
>>1722
すんじやた+0
-1
-
1733. 匿名 2020/10/11(日) 13:33:52
>>30
わたらいちょう
元カレすんでる+0
-0
-
1734. 匿名 2020/10/11(日) 13:34:11
>>1730
こぼれぐち+1
-0
-
1735. 匿名 2020/10/11(日) 13:36:29
>>1630
西部・中部・東部・伊豆の四つに分けることが多いかな?
東部側からみたら、西部はほぼ愛知w
言葉も文化も違うし。
横に広い県の特色かな。+3
-2
-
1736. 匿名 2020/10/11(日) 13:36:47
>>1720
やすもちでさく+0
-0
-
1737. 匿名 2020/10/11(日) 13:39:06
千種
振甫
+0
-0
-
1738. 匿名 2020/10/11(日) 13:39:53
>>1630
やたら西部をdisる静岡県民が多い。
とにかく性格悪くて驚く。+4
-1
-
1739. 匿名 2020/10/11(日) 13:40:30
>>1668
ちからまち+1
-0
-
1740. 匿名 2020/10/11(日) 13:41:31
>>1630
沼津ナンバーとかダサすぎて気の毒になる+2
-4
-
1741. 匿名 2020/10/11(日) 13:42:04
主税町+0
-0
-
1742. 匿名 2020/10/11(日) 13:48:19
>>1683
アタリです!近くのガルちゃん民かな😃+1
-0
-
1743. 匿名 2020/10/11(日) 13:48:45
名細
+0
-0
-
1744. 匿名 2020/10/11(日) 13:48:57
>>1741
ちからまち+2
-0
-
1745. 匿名 2020/10/11(日) 13:52:05
北谷町+0
-0
-
1746. 匿名 2020/10/11(日) 13:54:58
>>1745
ちゃたんちょう+2
-0
-
1747. 匿名 2020/10/11(日) 13:55:16
静岡市ですが馬場町
※ばばではありません+0
-0
-
1748. 匿名 2020/10/11(日) 13:55:17
>>1630
私は中部の田舎町出身です。
高校は県内いろんなとこから集まる私立に行ったのですが、比較的海沿いの漁師町の人は口調が荒い感じ?かな。悪い人とかではなく。
中部はのんびりしてる田舎町が多いかもです。
西部は愛知に遊びに行く、東部は神奈川に行く感じで全然違うような印象でした。+2
-2
-
1749. 匿名 2020/10/11(日) 13:59:34
>>1743
なぐわし+1
-0
-
1750. 匿名 2020/10/11(日) 14:01:10
>>1724
あまやま+0
-0
-
1751. 匿名 2020/10/11(日) 14:02:03
>>1738
性格が悪いのはどっち?
西部?それとも西部を悪く言う静岡県民の性格が悪いっていう話?+1
-1
-
1752. 匿名 2020/10/11(日) 14:02:27
>>287
きれうりわり、だっけ
大阪きて2年経ったけど、いまだに自信ないw+2
-0
-
1753. 匿名 2020/10/11(日) 14:02:50
>>1721
またぐま+0
-0
-
1754. 匿名 2020/10/11(日) 14:04:19
福岡市東区の地名です。
馬出+1
-0
-
1755. 匿名 2020/10/11(日) 14:04:46
周船寺+0
-0
-
1756. 匿名 2020/10/11(日) 14:05:16
石神井+2
-0
-
1757. 匿名 2020/10/11(日) 14:05:37
>>1737
ちぐさ
しんぽ+0
-0
-
1758. 匿名 2020/10/11(日) 14:05:55
>>1756
しゃくじい+0
-0
-
1759. 匿名 2020/10/11(日) 14:06:41
>>1755
すせんじ+0
-0
-
1760. 匿名 2020/10/11(日) 14:07:25
>>1754
まいだし+2
-0
-
1761. 匿名 2020/10/11(日) 14:09:19
静岡県は、鬱陶しい県なのですね
他所でやって下さい+3
-0
-
1762. 匿名 2020/10/11(日) 14:09:37
>>1751
もちろん後者だよ。同じ県内にいて特定の地域をdisる人達。わりと静岡県民は穏やかなイメージを持たれやすいけど県トピ見ればわかる。とんでもない。+5
-1
-
1763. 匿名 2020/10/11(日) 14:12:40
>>1761
ほんとトピズレだし鬱陶しいw
互いに嫌い合ってるのはよく分かったので他行って〜+2
-0
-
1764. 匿名 2020/10/11(日) 14:18:13
陸奥+1
-0
-
1765. 匿名 2020/10/11(日) 14:18:15
仙法志+0
-0
-
1766. 匿名 2020/10/11(日) 14:19:33
靭+0
-0
-
1767. 匿名 2020/10/11(日) 14:21:54
>>220
住んでますw+1
-0
-
1768. 匿名 2020/10/11(日) 14:23:25
>>261
昔、鴫野(しぎの)に住んでたけど
年賀状の住所に
何べん言っても「鴨野(かもの)」
と書いてくる人がいた。+1
-0
-
1769. 匿名 2020/10/11(日) 14:24:31
>>1712
かこまち、正解!+0
-0
-
1770. 匿名 2020/10/11(日) 14:24:40
>>1764
むつ+0
-0
-
1771. 匿名 2020/10/11(日) 14:25:16
>>1739
ちからまちはこっちなの。主税町+0
-0
-
1772. 匿名 2020/10/11(日) 14:25:21
>>1099
正解です!
横須賀市の逸見。
いつみでもへんみでもありません。+0
-0
-
1773. 匿名 2020/10/11(日) 14:26:44
>>1765
せんぽうし+0
-0
-
1774. 匿名 2020/10/11(日) 14:27:56
>>1766
うつぼ+1
-0
-
1775. 匿名 2020/10/11(日) 14:28:38
紫原+0
-0
-
1776. 匿名 2020/10/11(日) 14:30:18
>>1775
むらさきばる+2
-0
-
1777. 匿名 2020/10/11(日) 14:31:09
周匝+1
-0
-
1778. 匿名 2020/10/11(日) 14:31:42
行行林
千葉+1
-0
-
1779. 匿名 2020/10/11(日) 14:32:38
出早+0
-0
-
1780. 匿名 2020/10/11(日) 14:32:58
赤怒田+0
-1
-
1781. 匿名 2020/10/11(日) 14:35:10
>>1778
おどろばやし+0
-0
-
1782. 匿名 2020/10/11(日) 14:35:52
結構読めた!
桃鉄にハマった日々がこんなとこで役に立つとは…!+3
-0
-
1783. 匿名 2020/10/11(日) 14:36:06
>>1780
あかぬた+1
-1
-
1784. 匿名 2020/10/11(日) 14:36:21
>>1612
正解ですー!+1
-0
-
1785. 匿名 2020/10/11(日) 14:37:29
>>675
星が綺麗で有名ではありませんが、それはもう田舎も田舎なので 真っ暗なスポットはいっぱい(ほぼ?)で星は見放題ですよ〜+0
-0
-
1786. 匿名 2020/10/11(日) 14:37:30
>>1781
当たりです!
正しくは行々林です
千葉県船橋市の地名です+0
-0
-
1787. 匿名 2020/10/11(日) 14:39:44
>>1779
いずはや+1
-0
-
1788. 匿名 2020/10/11(日) 14:50:17
>>1777
すさい+1
-0
-
1789. 匿名 2020/10/11(日) 14:51:17
>>205
県北民です。
正しくは「みまさか」ですが、呼称誕生当時は「みまさく」だったようです。そして県北民はどちらでも言います。近年はもじって「みま咲く」という表記のもと町おこしに使われているのもみられたりします+2
-0
-
1790. 匿名 2020/10/11(日) 14:54:29
直方+0
-0
-
1791. 匿名 2020/10/11(日) 14:56:05
>>1656
福岡県民だけど、治安は悪いよね。風俗も多いし。
+0
-1
-
1792. 匿名 2020/10/11(日) 14:56:35
樟葉+1
-0
-
1793. 匿名 2020/10/11(日) 14:58:51
>>1792
くずは+1
-0
-
1794. 匿名 2020/10/11(日) 14:59:31
>>1790
のおがた+0
-0
-
1795. 匿名 2020/10/11(日) 15:00:46
>>1582
当たり!
地元民?+0
-0
-
1796. 匿名 2020/10/11(日) 15:01:31
十六島+0
-0
-
1797. 匿名 2020/10/11(日) 15:01:53
>>1717
あなたのおっしゃることは正しい。
地名は、たとえ読み方が間違えていても正しいとされる。
ちなみに、つくば市にささぎという地名があります。読み方間違いとは言わないけど。+0
-0
-
1798. 匿名 2020/10/11(日) 15:02:39
>>1790
魁皇関+0
-0
-
1799. 匿名 2020/10/11(日) 15:03:11
三郎廻間+0
-0
-
1800. 匿名 2020/10/11(日) 15:09:05
>>17
はなてん
+0
-0
-
1801. 匿名 2020/10/11(日) 15:09:37
土気
千葉県にあります+0
-0
-
1802. 匿名 2020/10/11(日) 15:13:18
>>1795
違いまーす。
以前、難読地名を見ていた時 印象的で覚えていました。+0
-0
-
1803. 匿名 2020/10/11(日) 15:14:29
特牛+0
-0
-
1804. 匿名 2020/10/11(日) 15:14:51
飯山満+1
-0
-
1805. 匿名 2020/10/11(日) 15:15:34
>>1796
うっぷるい+0
-0
-
1806. 匿名 2020/10/11(日) 15:16:26
>>1801
とけ+1
-0
-
1807. 匿名 2020/10/11(日) 15:16:39
>>1804
はさま+1
-0
-
1808. 匿名 2020/10/11(日) 15:17:12
知方学+0
-0
-
1809. 匿名 2020/10/11(日) 15:19:17
柳生
宮城県仙台市に有ります
ヤギュウじゃないです+3
-0
-
1810. 匿名 2020/10/11(日) 15:20:55
北海道と
沖縄は
日本語の読み方でない地名多いと思う。
一応、
日本入りしたのに地名は日本語に合わせる気はないよね。
地名だから仕方ないのか…………+0
-6
-
1811. 匿名 2020/10/11(日) 15:21:07
>>1523
ぱいやま!+0
-0
-
1812. 匿名 2020/10/11(日) 15:22:22
名古屋市
『栄生』+0
-0
-
1813. 匿名 2020/10/11(日) 15:30:59
水主町+1
-0
-
1814. 匿名 2020/10/11(日) 15:32:38
大分県国東市+3
-0
-
1815. 匿名 2020/10/11(日) 15:33:21
>>221
(飛騨)こくふ?+1
-1
-
1816. 匿名 2020/10/11(日) 15:34:08
古井+1
-0
-
1817. 匿名 2020/10/11(日) 15:34:55
>>1542
2年前に離れたばっかりなのである程度、昔より住みやすいのは分かっているんだけどね、、
+2
-0
-
1818. 匿名 2020/10/11(日) 15:37:50
>>1757
しんぽ合ってますが千種ではないです
+0
-0
-
1819. 匿名 2020/10/11(日) 15:38:37
>>1737
ちくさ
しんぽ
+0
-0
-
1820. 匿名 2020/10/11(日) 15:39:20
>>1812
さこう
+0
-0
-
1821. 匿名 2020/10/11(日) 15:40:46
>>1757
ちぐさ
ではなく
ちくさ
です
+1
-0
-
1822. 匿名 2020/10/11(日) 15:43:18
上水内郡+0
-0
-
1823. 匿名 2020/10/11(日) 15:43:28
新発田
仕事柄いろんな土地の名前を見るのですが
これはしばらく覚えられませんでした。+2
-0
-
1824. 匿名 2020/10/11(日) 15:44:06
>>1768
わかる!
鷺宮(さぎみや)を鷲(わし)で書かれる+1
-0
-
1825. 匿名 2020/10/11(日) 15:44:22
>>1823
しばた+1
-0
-
1826. 匿名 2020/10/11(日) 15:44:29
和坂
兵庫県明石市です
+1
-1
-
1827. 匿名 2020/10/11(日) 15:48:01
>>1517
正解でーす+0
-0
-
1828. 匿名 2020/10/11(日) 15:50:16
安食
千葉県です+0
-0
-
1829. 匿名 2020/10/11(日) 15:52:32
木葉下町!+0
-0
-
1830. 匿名 2020/10/11(日) 15:53:16
>>2
ヒラパー+2
-0
-
1831. 匿名 2020/10/11(日) 15:53:16
>>1826
かにがさか+1
-0
-
1832. 匿名 2020/10/11(日) 15:54:20
>>1828
あじき+1
-0
-
1833. 匿名 2020/10/11(日) 15:54:24
勢理客+0
-0
-
1834. 匿名 2020/10/11(日) 15:55:05
道祖土
本太
どちらもさいたま市です+0
-1
-
1835. 匿名 2020/10/11(日) 15:55:43
鹿児島の川内は?
ちなみにかわうちではないよ。
原発あるから、読める人多いかな。
+3
-0
-
1836. 匿名 2020/10/11(日) 15:58:31
福島県
河内(郡山市)
牛転(いわき市)
勿来(いわき市)+1
-1
-
1837. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:35
>>1808
ちぽまない+1
-0
-
1838. 匿名 2020/10/11(日) 15:59:55
>>1835
せんだい+1
-0
-
1839. 匿名 2020/10/11(日) 16:01:08
>>553
かかみがはらし!+1
-0
-
1840. 匿名 2020/10/11(日) 16:01:12
>>1835
せんだい!+0
-0
-
1841. 匿名 2020/10/11(日) 16:01:30
小豆餅+1
-0
-
1842. 匿名 2020/10/11(日) 16:02:07
>>1385
以前住んだことがあって、全く読めなかったので
聚富とか読めないところありますよね+1
-0
-
1843. 匿名 2020/10/11(日) 16:02:58
御所市+0
-0
-
1844. 匿名 2020/10/11(日) 16:03:26
>>1836
こうず
うしころばし
なこそ+1
-0
-
1845. 匿名 2020/10/11(日) 16:03:59
>>1835
せんだい
ちなみに仙台(せんだい)市には
川内(かわうち)という地名があるよ+3
-0
-
1846. 匿名 2020/10/11(日) 16:04:05
上津役+0
-0
-
1847. 匿名 2020/10/11(日) 16:04:27
>>1843
ごせし
+1
-0
-
1848. 匿名 2020/10/11(日) 16:05:04
地名と名所だけど
猊鼻渓
厳美渓
どちらも岩手県一関市+0
-1
-
1849. 匿名 2020/10/11(日) 16:06:35
出灰+0
-0
-
1850. 匿名 2020/10/11(日) 16:06:40
福島県
霊山町
れいざんではありません+1
-0
-
1851. 匿名 2020/10/11(日) 16:08:06
喜連瓜破+0
-0
-
1852. 匿名 2020/10/11(日) 16:08:59
九品仏+0
-1
-
1853. 匿名 2020/10/11(日) 16:09:32
京都
女郎花+0
-0
-
1854. 匿名 2020/10/11(日) 16:12:28
神々廻+0
-0
-
1855. 匿名 2020/10/11(日) 16:13:11
>>2
岡田くんの出身地!+3
-0
-
1856. 匿名 2020/10/11(日) 16:13:33
>>3
難読なんだ!
映画村があるよね+4
-0
-
1857. 匿名 2020/10/11(日) 16:13:39
取手市 大堀+0
-0
-
1858. 匿名 2020/10/11(日) 16:14:05
安立+0
-0
-
1859. 匿名 2020/10/11(日) 16:14:43
我孫子+0
-1
-
1860. 匿名 2020/10/11(日) 16:15:17
>>1851
きれうりわり+0
-0
-
1861. 匿名 2020/10/11(日) 16:16:30
天下茶屋+0
-0
-
1862. 匿名 2020/10/11(日) 16:17:13
>>1854
ししば!+1
-0
-
1863. 匿名 2020/10/11(日) 16:17:23
兵庫
安福田+0
-0
-
1864. 匿名 2020/10/11(日) 16:17:48
>>1861
てんがじゃや+1
-0
-
1865. 匿名 2020/10/11(日) 16:18:13
>>1859
あびこ+1
-0
-
1866. 匿名 2020/10/11(日) 16:18:20
御幣島
+0
-0
-
1867. 匿名 2020/10/11(日) 16:18:51
>>1864
てんがちゃや だよ+1
-1
-
1868. 匿名 2020/10/11(日) 16:19:17
>>1852
くほんぶつ+1
-0
-
1869. 匿名 2020/10/11(日) 16:19:36
野江内代+0
-1
-
1870. 匿名 2020/10/11(日) 16:19:51
>>1866
みてじま+1
-0
-
1871. 匿名 2020/10/11(日) 16:20:05
>>1850
りょうぜん+1
-0
-
1872. 匿名 2020/10/11(日) 16:20:21
>>1869
のえうちんだい+0
-0
-
1873. 匿名 2020/10/11(日) 16:20:47
>>13
最寄りでてきてわろてる+0
-0
-
1874. 匿名 2020/10/11(日) 16:21:55
>>1863
あぶた+0
-0
-
1875. 匿名 2020/10/11(日) 16:22:55
>>1858
あんりゅう+0
-0
-
1876. 匿名 2020/10/11(日) 16:23:49
屈足+0
-0
-
1877. 匿名 2020/10/11(日) 16:24:16
>>4
県病がある所だね!
最近近くに住み始めたけど、
なんて読むか知らなかった(笑)+2
-0
-
1878. 匿名 2020/10/11(日) 16:24:51
京都
轆轤町+1
-0
-
1879. 匿名 2020/10/11(日) 16:25:07
>>1876
くったり+0
-0
-
1880. 匿名 2020/10/11(日) 16:25:33
辻子+0
-0
-
1881. 匿名 2020/10/11(日) 16:25:45
乙坂今北+0
-0
-
1882. 匿名 2020/10/11(日) 16:26:37
>>1853
おみなえし+1
-0
-
1883. 匿名 2020/10/11(日) 16:27:20
>>1880
ずし+0
-0
-
1884. 匿名 2020/10/11(日) 16:27:53
清荒神+1
-0
-
1885. 匿名 2020/10/11(日) 16:28:46
>>1881
おっさかこんぼく+0
-0
-
1886. 匿名 2020/10/11(日) 16:29:05
>>1884
きよしこうじん+2
-0
-
1887. 匿名 2020/10/11(日) 16:30:19
柴島+0
-0
-
1888. 匿名 2020/10/11(日) 16:30:49
>>1878
ろくろちょう+0
-0
-
1889. 匿名 2020/10/11(日) 16:31:20
>>1887
くにじま+0
-0
-
1890. 匿名 2020/10/11(日) 16:36:12
阿難祖地頭方+0
-0
-
1891. 匿名 2020/10/11(日) 16:37:56
>>2
川崎麻世の実家の喫茶店?があるよね+0
-0
-
1892. 匿名 2020/10/11(日) 16:39:26
>>1890
あどそじとうほう+1
-0
-
1893. 匿名 2020/10/11(日) 16:40:22
>>1890
あどそじとうほう+1
-0
-
1894. 匿名 2020/10/11(日) 16:41:10
>>1814
くにさきし!+2
-0
-
1895. 匿名 2020/10/11(日) 16:42:00
雲母坂+0
-0
-
1896. 匿名 2020/10/11(日) 16:42:33
>>1752
正解!
平野区にあります( ´∀`)+1
-0
-
1897. 匿名 2020/10/11(日) 16:42:40
福島県いわき市
勿来+0
-0
-
1898. 匿名 2020/10/11(日) 16:44:08
>>1895
きららざか+1
-0
-
1899. 匿名 2020/10/11(日) 16:47:03
千躰+0
-0
-
1900. 匿名 2020/10/11(日) 16:47:38
布忍+0
-0
-
1901. 匿名 2020/10/11(日) 16:50:37
>>1900
ぬのせ+1
-0
-
1902. 匿名 2020/10/11(日) 16:53:45
>>31
ちん子びちゃまる+0
-2
-
1903. 匿名 2020/10/11(日) 16:54:17
>>1899
岡山 せんだ
大阪 せんたい+0
-0
-
1904. 匿名 2020/10/11(日) 16:54:41
>>1791
3年程住んでますが、風俗見たことないです
どこにあるんですか?
+0
-0
-
1905. 匿名 2020/10/11(日) 17:01:03
大阪の枚方市の地名
蹉跎+1
-0
-
1906. 匿名 2020/10/11(日) 17:03:33
米湊+0
-0
-
1907. 匿名 2020/10/11(日) 17:03:41
>>1905
さだ+1
-0
-
1908. 匿名 2020/10/11(日) 17:04:44
>>1906
こみなと+0
-0
-
1909. 匿名 2020/10/11(日) 17:06:02
出灰+0
-0
-
1910. 匿名 2020/10/11(日) 17:06:23
知立市+0
-1
-
1911. 匿名 2020/10/11(日) 17:07:05
上挙母+0
-0
-
1912. 匿名 2020/10/11(日) 17:07:45
左沢+0
-0
-
1913. 匿名 2020/10/11(日) 17:09:01
>>1909
いずりは+1
-0
-
1914. 匿名 2020/10/11(日) 17:09:27
>>1912
あてらざわ+0
-0
-
1915. 匿名 2020/10/11(日) 17:11:20
岩手県奥州市江刺愛宕
同市内に愛宕地名他にもありますが、そちらは通常読み。+0
-0
-
1916. 匿名 2020/10/11(日) 17:11:30
飛田給+1
-0
-
1917. 匿名 2020/10/11(日) 17:13:22
動橋+0
-0
-
1918. 匿名 2020/10/11(日) 17:13:29
>>1916
とびたきゅう+1
-0
-
1919. 匿名 2020/10/11(日) 17:13:46
弘明寺+0
-1
-
1920. 匿名 2020/10/11(日) 17:14:05
>>6
くっちゃん
+0
-0
-
1921. 匿名 2020/10/11(日) 17:14:31
>>1917
いぶりはし+1
-0
-
1922. 匿名 2020/10/11(日) 17:15:38
>>1911
うわごろも+0
-0
-
1923. 匿名 2020/10/11(日) 17:15:58
>>1919
ぐみょうじ+0
-0
-
1924. 匿名 2020/10/11(日) 17:17:30
発寒
+0
-0
-
1925. 匿名 2020/10/11(日) 17:17:33
>>1915
えさしおだき+0
-0
-
1926. 匿名 2020/10/11(日) 17:17:42
海部郡+0
-0
-
1927. 匿名 2020/10/11(日) 17:17:58
寒河江+0
-0
-
1928. 匿名 2020/10/11(日) 17:18:27
>>1924
はっさむ+0
-0
-
1929. 匿名 2020/10/11(日) 17:19:18
亥子谷+0
-0
-
1930. 匿名 2020/10/11(日) 17:19:59
角筈+0
-0
-
1931. 匿名 2020/10/11(日) 17:21:44
随分付+0
-0
-
1932. 匿名 2020/10/11(日) 17:22:59
>>1929
いのこだに+1
-0
-
1933. 匿名 2020/10/11(日) 17:25:47
粟生外院+0
-0
-
1934. 匿名 2020/10/11(日) 17:29:08
広面+0
-0
-
1935. 匿名 2020/10/11(日) 17:29:44
>>1933
あおげいん+0
-0
-
1936. 匿名 2020/10/11(日) 17:30:33
>>1926
あまぐん+0
-0
-
1937. 匿名 2020/10/11(日) 17:31:02
呉市+0
-0
-
1938. 匿名 2020/10/11(日) 17:31:36
>>1934
ひろおもて+0
-0
-
1939. 匿名 2020/10/11(日) 17:32:30
>>1937
くれし+0
-0
-
1940. 匿名 2020/10/11(日) 17:34:36
>>1931
なむさんづけ+0
-0
-
1941. 匿名 2020/10/11(日) 17:35:59
蒲郡+0
-0
-
1942. 匿名 2020/10/11(日) 17:37:29
>>1910
ちりゅう+0
-0
-
1943. 匿名 2020/10/11(日) 17:39:31
>>13
これは難読じゃ無い気がする。
素直に読める。+3
-0
-
1944. 匿名 2020/10/11(日) 17:42:58
紫合+0
-0
-
1945. 匿名 2020/10/11(日) 17:43:20
下上津役+0
-0
-
1946. 匿名 2020/10/11(日) 17:44:54
>>1908
正解!
+0
-0
-
1947. 匿名 2020/10/11(日) 17:47:33
>>1944
ゆうだ+0
-0
-
1948. 匿名 2020/10/11(日) 17:50:01
徳次郎+0
-0
-
1949. 匿名 2020/10/11(日) 17:52:04
立伏町+1
-0
-
1950. 匿名 2020/10/11(日) 17:52:16
未明
読める人は今まで出会ったことないです!+0
-0
-
1951. 匿名 2020/10/11(日) 17:55:33
>>1948
とくじら+1
-0
-
1952. 匿名 2020/10/11(日) 17:55:56
倶知安
北海道でさ+0
-0
-
1953. 匿名 2020/10/11(日) 17:57:49
六十谷+0
-0
-
1954. 匿名 2020/10/11(日) 17:59:48
京都郡苅田町+0
-0
-
1955. 匿名 2020/10/11(日) 18:01:11
>>1949
りゅうぶくちょう+0
-0
-
1956. 匿名 2020/10/11(日) 18:02:04
>>1953
むそた+1
-0
-
1957. 匿名 2020/10/11(日) 18:02:19
>>1810
元々の言葉を漢字に当てはめてるから、日本名に合わせてるよ+2
-0
-
1958. 匿名 2020/10/11(日) 18:02:39
>>1817
ドンマイ!
風土が合わないとか
嫌な人がいるとかあるもんね+3
-0
-
1959. 匿名 2020/10/11(日) 18:03:32
長万部+2
-0
-
1960. 匿名 2020/10/11(日) 18:03:41
三碓+1
-0
-
1961. 匿名 2020/10/11(日) 18:03:45
>>1954
みやこぐんかんだまち+0
-0
-
1962. 匿名 2020/10/11(日) 18:04:11
>>1959
おしゃまんべ+1
-0
-
1963. 匿名 2020/10/11(日) 18:06:35
平城山+0
-1
-
1964. 匿名 2020/10/11(日) 18:08:29
>>1960
みつがらす+1
-0
-
1965. 匿名 2020/10/11(日) 18:09:01
馬主来+0
-0
-
1966. 匿名 2020/10/11(日) 18:09:22
>>1963
ならやま+0
-0
-
1967. 匿名 2020/10/11(日) 18:11:16
>>18
まさかの岩手県!。+1
-0
-
1968. 匿名 2020/10/11(日) 18:11:20
愛知県
御器所+0
-0
-
1969. 匿名 2020/10/11(日) 18:16:13
柴島
既出かな?+1
-0
-
1970. 匿名 2020/10/11(日) 18:17:11
黄柳野(愛知県)+0
-0
-
1971. 匿名 2020/10/11(日) 18:17:34
特牛+1
-1
-
1972. 匿名 2020/10/11(日) 18:17:39
・杭全
・丼池+0
-0
-
1973. 匿名 2020/10/11(日) 18:17:48
麻績村
長野県+0
-0
-
1974. 匿名 2020/10/11(日) 18:20:45
>>1850
正解です!+0
-0
-
1975. 匿名 2020/10/11(日) 18:21:33
広島県
三次市。+0
-0
-
1976. 匿名 2020/10/11(日) 18:21:40
沼垂
新潟県+0
-0
-
1977. 匿名 2020/10/11(日) 18:22:38
酒々井+0
-0
-
1978. 匿名 2020/10/11(日) 18:24:49
>>1897
なこそ+0
-0
-
1979. 匿名 2020/10/11(日) 18:25:39
>>1871
レス間違えました。正解です!+0
-0
-
1980. 匿名 2020/10/11(日) 18:26:15
>>1834
さいど+0
-0
-
1981. 匿名 2020/10/11(日) 18:27:09
>>181
和泉元彌を思い出す+1
-0
-
1982. 匿名 2020/10/11(日) 18:27:20
狸穴町+0
-0
-
1983. 匿名 2020/10/11(日) 18:27:46
>>15
かいけ 地元だ!+3
-0
-
1984. 匿名 2020/10/11(日) 18:29:11
>>137
さわらくべふ
でも別府は城南区だよね?+1
-0
-
1985. 匿名 2020/10/11(日) 18:29:24
>>221
こくぶ?+0
-1
-
1986. 匿名 2020/10/11(日) 18:32:58
>>1435
こっとい
読めるかっちゅうねん!笑
山口県民だから読めるけど普通は読めないよね+2
-0
-
1987. 匿名 2020/10/11(日) 18:39:01
>>1977
しすい+1
-0
-
1988. 匿名 2020/10/11(日) 18:39:33
>>1982
まみあな+1
-0
-
1989. 匿名 2020/10/11(日) 18:40:32
占冠村
北海道は強いと思う+1
-0
-
1990. 匿名 2020/10/11(日) 18:42:10
もう出たかな?
立売堀+0
-0
-
1991. 匿名 2020/10/11(日) 18:42:34
>>1976
ぬったり+0
-0
-
1992. 匿名 2020/10/11(日) 18:42:59
>>1990
出てた
いたちぼり+1
-0
-
1993. 匿名 2020/10/11(日) 18:43:42
芝生+0
-0
-
1994. 匿名 2020/10/11(日) 18:44:05
>>1989
しむかっぷむら+1
-0
-
1995. 匿名 2020/10/11(日) 18:44:52
住道矢田+0
-0
-
1996. 匿名 2020/10/11(日) 18:45:49
>>1993
しぼ+1
-0
-
1997. 匿名 2020/10/11(日) 18:46:12
>>1995
すんじやた+0
-0
-
1998. 匿名 2020/10/11(日) 18:46:25
一口+0
-0
-
1999. 匿名 2020/10/11(日) 18:46:51
>>1
いきなり地元キタw
びっくり+1
-0
-
2000. 匿名 2020/10/11(日) 18:47:33
安積+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する