-
1. 匿名 2020/10/08(木) 16:55:08
保育園について気になることがあり
ママさんや妊婦さん、女性の方しかやっていないというママリというアプリをインストールしてみました。
保育園について聞いてみると詳しい答えが返ってきたのでそこは良かったのですが
他の質問投稿を見てあまりのレベルの低さに驚きました。
避妊をしてないにも関わらず、妊娠する可能性ありますか?と聞いている人や、ママリで相談するより警察に言うべきでは?と言うような旦那の暴力について質問している人、自分の意に沿わない回答が来たら無視をしたり逆ギレをしている人…
すごく疲れてしまいガルちゃんに戻ってきました。
ママリを使用されている方、使用していた方、
ママリどうでしたか?+48
-26
-
2. 匿名 2020/10/08(木) 16:55:40
は?+14
-36
-
3. 匿名 2020/10/08(木) 16:56:15
アプリインストールしたけど、やっぱりガルちゃんが居心地よくて見に行かなくなった+153
-4
-
4. 匿名 2020/10/08(木) 16:56:18
コメリじゃなくて?+18
-27
-
5. 匿名 2020/10/08(木) 16:56:31
同じ。
あ、レベル低いって思ってすぐやめた笑+133
-0
-
6. 匿名 2020/10/08(木) 16:56:36
知らんがな+5
-3
-
7. 匿名 2020/10/08(木) 16:56:39
つ ま ら ん+6
-6
-
8. 匿名 2020/10/08(木) 16:56:52
ママリ、一時期クラウドソーシングで書き込み募集してましたよ+43
-0
-
9. 匿名 2020/10/08(木) 16:56:56
他サイトやアプリ下げのトピか+4
-9
-
10. 匿名 2020/10/08(木) 16:57:47
合う合わないあるからね
小町、ママスタ、ガル、シクトク
どれでもね+28
-0
-
11. 匿名 2020/10/08(木) 16:58:09
>>4
田舎モン発見!+11
-7
-
12. 匿名 2020/10/08(木) 16:58:39
ココだけの話、ママリって結構怖くない?
ガルちゃんはまだ笑わせにくるお節介ガル民いるけど
あそこはガチな姿勢で来る
あ…そういうやつかってなってやめた+135
-2
-
13. 匿名 2020/10/08(木) 16:58:39
>>1
確かにw
ガルが私には合う+14
-0
-
14. 匿名 2020/10/08(木) 16:58:46
ママチャリの短縮形かと思った。+76
-1
-
15. 匿名 2020/10/08(木) 17:00:14
+28
-2
-
16. 匿名 2020/10/08(木) 17:00:53
本当レベル低い人多いし、検索しても上位のやつは課金しないと見れないしアンインストールしちゃった。+68
-0
-
17. 匿名 2020/10/08(木) 17:01:36
丁寧な言葉で全然違う事コメントしてくるからストレス溜まってやめた+36
-0
-
18. 匿名 2020/10/08(木) 17:01:42
ガルちゃんより優しい人がいるから病まずに済む
自分にとって必要な情報検索しかしないし見ないから、三年使ってるけど今まで低レベルな質問なんて一度も見たことない+21
-11
-
19. 匿名 2020/10/08(木) 17:01:51
アメブロで子育てジャンルのところで『保活』とか『保育園』とか検索した方が情報得られるかも+9
-0
-
20. 匿名 2020/10/08(木) 17:02:00
民度が低いイメージ+11
-1
-
21. 匿名 2020/10/08(木) 17:02:25
ガルちゃんより底辺なの?w
+21
-1
-
22. 匿名 2020/10/08(木) 17:03:11
初マタです~♡みたいな人が多い
私には合わない+65
-0
-
23. 匿名 2020/10/08(木) 17:03:17
ママリの印象は田舎のヤンママって感じだった+25
-0
-
24. 匿名 2020/10/08(木) 17:03:34
キラキラネームの温床っていうイメージ+28
-0
-
25. 匿名 2020/10/08(木) 17:04:30
>>21
ガル民のノリでコメントすると火傷するwww
真面目口調でキレられる+52
-0
-
26. 匿名 2020/10/08(木) 17:04:56
>>10
そんなにあるんだね?
ガルちゃんの子育てトピしか知らなかったよ。+11
-0
-
27. 匿名 2020/10/08(木) 17:05:54
地元の情報を得るにはいいかな〜とは思う。
あとは子供の持病のこととか。+12
-0
-
28. 匿名 2020/10/08(木) 17:06:17
>>1
自分の知りたい情報しか見なきゃいいのでは?
私は自分の通ってる産婦人科の口コミとかしか見なかったけど色々知れて助かったよ+22
-0
-
29. 匿名 2020/10/08(木) 17:06:18
ママリは
妊娠中は産む予定や興味ある産院について
産後は子供の病院や予防接種等、または近場のあそび場所、保育園や幼稚園の情報を得るために使った方がいい。
雑談はヤバいやつしかいない+57
-0
-
30. 匿名 2020/10/08(木) 17:07:03
>>1
知識がない人、すぐに過敏に反応しちゃう人
あと若い人多めな印象
年収の話とかするとやっぱりがるちゃんでもいるけど、田舎に住んでる人の世帯年収や生活スタイルを都会基準に落とし込んでボロクソ叩く人もいる
世帯年収9000万ですとか
+7
-0
-
31. 匿名 2020/10/08(木) 17:07:20
むしろ、検索しなきゃそんな質問目にもしなくない?+1
-0
-
32. 匿名 2020/10/08(木) 17:08:44
>>1
田舎すぎて産婦人科の情報がない笑!
口コミとかリアルで有り難いのかもね+5
-0
-
33. 匿名 2020/10/08(木) 17:09:44
名付けの質問してる人はヤバイのが多い印象
答えてる人もヤバイ
どうやったらこんな名前になるの?ってやつばかり+17
-0
-
34. 匿名 2020/10/08(木) 17:12:23
>>14
トピ画がしでかして余計にそう思った+5
-0
-
35. 匿名 2020/10/08(木) 17:13:31
>>16
課金あるの⁈+8
-0
-
36. 匿名 2020/10/08(木) 17:13:35
ママリは、がるちゃんに比べてやさしい人が多い印象。
ただ、アホな人も多い。+48
-0
-
37. 匿名 2020/10/08(木) 17:15:55
5ちゃんはもっと気強い人多い印象
育児版とか怖すぎて無理だった+7
-0
-
38. 匿名 2020/10/08(木) 17:17:14
>>15
これ、ママ○ゃり+4
-0
-
39. 匿名 2020/10/08(木) 17:17:51
そんな事、わざわざ質問すること?っていう質問がある。+3
-0
-
40. 匿名 2020/10/08(木) 17:18:23
子供の顔出ししてる人多くない?+5
-0
-
41. 匿名 2020/10/08(木) 17:19:18
メンヘラ多い+4
-0
-
42. 匿名 2020/10/08(木) 17:25:22
優しいって言うか、絵文字とか多くつけて角立たないコメントする人が大半だからガルちゃんでメンタルやられるならそっちのが良い。
でもガチな女の意見はガルちゃんだと思う。+15
-1
-
43. 匿名 2020/10/08(木) 17:25:49
育児に関して調べたい時にみてるけど結構参考になるよ+4
-0
-
44. 匿名 2020/10/08(木) 17:26:41
ガルちゃんでは厳しいがママリには「言う」を、「ゆう」と使う人が多い。
それを指摘する人もいない。+20
-0
-
45. 匿名 2020/10/08(木) 17:27:59
ママチャリじゃないんか!+0
-0
-
46. 匿名 2020/10/08(木) 17:28:19
妊娠中体調が悪い時は
同じ気持ちの人がいて、お世話になった。
出産後は、大変で
意識高いお母さんをあまり
見たく無かったので卒業。
同じタイミングで同じ感じに陣痛来て
同じ日に出産したあの人は元気だろうか。。+4
-0
-
47. 匿名 2020/10/08(木) 17:29:25
>>24
なんだその名前って思ってたら
可愛いと思う!
かぶらなくていいと思う!
親が付けたならなんでもオッケイ!
今はキラキラが普通だから!
というコメントが付いてる+25
-0
-
48. 匿名 2020/10/08(木) 17:30:17
これなら産まれる子供が
旦那に似て不細工だったら
世話できない。と呟いて人がいて
ちょっとつっこんだら
袋叩きになったの覚えてる。+4
-0
-
49. 匿名 2020/10/08(木) 17:39:43
妊娠検査薬の写メを載せてる人多い、明らかに判定線
線がついているのに妊娠してますか?と質問してる人いてびっくり。+21
-0
-
50. 匿名 2020/10/08(木) 17:39:58
>>4
うーん座布団没収+4
-0
-
51. 匿名 2020/10/08(木) 17:40:34
質問に質問で回答するのが多い
答えになってないのも沢山
私も気になります!どうなんでしょうね🤔
みたいな+20
-0
-
52. 匿名 2020/10/08(木) 17:42:49
聞き逃げって言うか、回答したのに、何にも反応ない・・・。+8
-0
-
53. 匿名 2020/10/08(木) 17:43:24
>>22
めっちゃわかる笑
わかりすぎて笑った懐かしい+23
-0
-
54. 匿名 2020/10/08(木) 17:43:33
同じ悩みです!みたいな便乗コメ多いような感じ
先輩ママという意味ではガル民の方が答えてくれるかも+4
-0
-
55. 匿名 2020/10/08(木) 17:43:51
育児で困ったこととかよく相談のってもらってるよ!+4
-0
-
56. 匿名 2020/10/08(木) 17:45:14
数年使ってる。子供が双子ということもあって情報も少ないしリアルな口コミだからよかったよ。初産だとわからない妊娠中のトラブルとかも、私だけじゃないんだ!っていうのが知れたり。
ただ、妊活カテゴリーにいるわりに知識が圧倒的に少なくて、まずはググったりしてから聞けば?と思うものもチラホラ。
結局Google代わりだったり、共感がほしい(子供の名前の漢字はどれがいいと思いますか?みたいなやつ)んだろうなと思っている。
+5
-0
-
57. 匿名 2020/10/08(木) 17:48:47
本当に失礼だけど、ユーザーの世間知らずさというかあまりの底辺ぶりビックリした。もちろんまともな人もいるけどね。+22
-1
-
58. 匿名 2020/10/08(木) 17:48:48
ママトークはどうです?+1
-0
-
59. 匿名 2020/10/08(木) 17:50:28
>>14
最近はママリって言うのかと思ったw+9
-0
-
60. 匿名 2020/10/08(木) 17:51:39
岡山のソウルフードかと思ったよ+1
-0
-
61. 匿名 2020/10/08(木) 17:54:36
>>24
キラキラネーム擁護派が多いよね。「人の名前にケチつける方が頭悪い!」みたいな考え方だから、ガル民とは絶対合わないよね。+14
-0
-
62. 匿名 2020/10/08(木) 17:55:03
16:42 前駆陣痛
みたいな出産報告とか事細かくする人いるよね
インスタにもいるけど。
あれなんなの?
出産経験したけどそんなこと投稿しようと思わない
メモがわりならスマホの機能にあるだろと思う+25
-1
-
63. 匿名 2020/10/08(木) 17:56:39
>>22
たまに初たまですとか間違えてる人もいるw+17
-0
-
64. 匿名 2020/10/08(木) 18:02:20
ただ愚痴を聞いてほしいとか相談して肯定してほしいならいいと思う
よく見てるけどすごく馬鹿っぽい人が多いよ
ガルでは袋叩きにあうような「そおゆう」とか「私わ」とか「旦那さんが」とかが多い(笑)+13
-0
-
65. 匿名 2020/10/08(木) 18:09:39
質問する場なのに、「妊娠中なのに旦那がまた浮気。。まぢありぇん。はぁ…」みたいな愚痴だけをこぼしてる人がよくいる(笑)+21
-0
-
66. 匿名 2020/10/08(木) 18:13:16
>>14
同じくw+5
-0
-
67. 匿名 2020/10/08(木) 18:15:35
チャトレやってるシンママが沢山いる。+3
-0
-
68. 匿名 2020/10/08(木) 18:19:42
お金トピは高収入者の書き込み多い
+3
-0
-
69. 匿名 2020/10/08(木) 18:34:48
読めない変な名前つけてるバカばっかり
自分で考える気もないのか「名付けで悩んでるので可愛い名前あれば教えてくださーい💓」とか
「1歳の子がコーヒー好きなんだけど皆さん飲ませてますか?💦」とか「妊娠検査薬で線出たんですけどこれって妊娠してますか!?」とか+10
-0
-
70. 匿名 2020/10/08(木) 18:35:54
>>30
どうせなら四捨五入で1億にすればいいと思う。+2
-0
-
71. 匿名 2020/10/08(木) 18:36:29
>>22
もしやニックネーム制?
匿名じゃなければネットってそういう感じになるよね+0
-0
-
72. 匿名 2020/10/08(木) 18:42:14
日本語がおかしいひとが多い。
~とゆう、とか、ぢゃないですか?とか。
それでトピック立てても、誰も反応無し。
平均年齢若いからしかたないとおもってます。
あと、頭打ったけど、or血が出てるけど、病院にいったほうがいいですか?ときくまえに、病院にいくべきだし、
子供のうんこの画像、おりものの画像、
頭おかしい投稿が多いです。
+16
-0
-
73. 匿名 2020/10/08(木) 18:45:34
7週で、ベビーナブみてください!
とか、そんな早く分かるか!って投稿ばっかり。+9
-1
-
74. 匿名 2020/10/08(木) 18:46:48
検査薬をフィルターなしで載せてるひとは、頭おかしい。
あと、出産報告で顔出しまくってるのは怖くないのか?といつも思います。+6
-0
-
75. 匿名 2020/10/08(木) 18:48:34
はぁ、、、どうしよう、、、
みたいに、内容のないぼやきみたいなやつは、
構ってちゃんすぎてウザイ。
もちろんスルー。
初めに、どうされましたか?のコメントをしたら負けだと思っています(笑)+8
-0
-
76. 匿名 2020/10/08(木) 18:49:48
明らかおかしい質問主の内容に、ボロクソのコメントつけたら、返事はないけど、
めちゃめちゃいいねがつく(笑)。
それがみんなの本音。+5
-0
-
77. 匿名 2020/10/08(木) 18:50:59
>>1
出産するときの病院選びでとても役に立ちました!
ママリ様々でした。
ただ、保活の情報収集には産婦人科の時と比べると情報量が少なかったです。園児や先生が違えば雰囲気もだいぶ変わりますし。園の雰囲気を知るにはやはり見学が1番と感じました。
その他の読み物とかはあまり見ていません💦
無料サービス範囲内で知りたい情報がある時のみ使い、暇つぶしにはガルちゃんにお世話になっています。+3
-0
-
78. 匿名 2020/10/08(木) 18:53:11
>>69
そんなひとの子供がうまれて、またバカが繰り返される。そして、産みまくるので、バカばかりになる(笑)+6
-0
-
79. 匿名 2020/10/08(木) 18:56:05
今時はママチャリをママリって言うのかー
って感心しちゃったよ。+1
-0
-
80. 匿名 2020/10/08(木) 19:04:26
>>70
あなたのその発想好きw
9000万ってとこでリアルにさせたいのかな
9000万で3人子どもがいてカツカツなのに年収600万で3人子どもが欲しい人をすごく叩いてた+3
-0
-
81. 匿名 2020/10/08(木) 19:05:07
>>10
がるちゃんで子育てトピいっぱいあるけど、ママ向け掲示板は他にいっぱいあるんだからそっちでやればいいのになーと思ってた。
住み分けしたい。+4
-3
-
82. 匿名 2020/10/08(木) 19:34:22
「結婚ってゆうのは、旦那のお母さんから旦那を盗ることです(^^)だから男の子は産みたくないです(^^)」的なレスに共感が結構ついてて、そっと画面を閉じたわ…
娘がこんな風になるのもいやだ+11
-0
-
83. 匿名 2020/10/08(木) 19:37:15
前ママリで
○日は何曜日ですか?!って聞いてる人いて
さすがに大丈夫か?って思ったよ..
カレンダー機能みたら?の回答にもただ
何曜日ですって答えてください、そういう回答いらないですってキレてる人いたよ...+11
-0
-
84. 匿名 2020/10/08(木) 20:01:57
女の子産み分け多いよね+5
-0
-
85. 匿名 2020/10/08(木) 20:05:28
主さんも言ってるけど、それはこんなところ(ママリ)じゃなくて一刻も早く警察に連絡しなよっていう書き込みがチラホラある。何というかとにかく民度が低い。+7
-0
-
86. 匿名 2020/10/08(木) 20:07:24
>>81
それを言ったら子育てトピにかぎったことじゃないと思う。他のトピだって知恵袋や小町があるってなるよ。+4
-1
-
87. 匿名 2020/10/08(木) 20:20:50
ママリは気軽に見られるから使ってる!
確かにお花畑みたいな人が多い印象だけど。
がるちゃんより年齢層低いからTwitter感覚で書き込みできる。+5
-0
-
88. 匿名 2020/10/08(木) 20:24:13
>>15
トピ画みてママチャリのことママリって略すのか〜って思ったら違った+3
-0
-
89. 匿名 2020/10/08(木) 20:40:37
>>82
頭悪そー…関わりたくないわ+6
-0
-
90. 匿名 2020/10/08(木) 20:42:22
>>1
妊娠中にインストールしましたが、あまり良い印象がありません。
主さんの仰るとおり、ここで聞く内容?という質問や、明らかに他人を見下すようなやり取りが散見され、見ていて疲れてしまいそうだったので見るのをやめました。
ちなみに私は保育園や幼稚園関係は地域の支援センターの先生方に聞いてとても助かりました^^
+5
-1
-
91. 匿名 2020/10/08(木) 20:46:28
>>84
眉唾物ばかりだけどね…
結局排卵日とかゼリーとかたまたまだろうな…みたいな信憑性ないのばかり
それで病んでるイメージかな
ガチ勢は5ちゃんで着床前診断の情報集めてるからね+5
-0
-
92. 匿名 2020/10/08(木) 20:50:00
アプリ入れてるけど、たまに自分の住んでる地域の書き込み確認する程度。+1
-0
-
93. 匿名 2020/10/08(木) 21:14:59
明らかにそれ病院行ったほうがよくない?って事を質問してる人が多い+3
-0
-
94. 匿名 2020/10/08(木) 21:22:47
ママリはなんか合わなかったなぁ
ガルちゃんの方がズバッと言ってくれるから好きだ+4
-0
-
95. 匿名 2020/10/08(木) 21:24:10
>>73
勘ですけど女の子っぽいなと思います!
おいおいあのエコーで分かるかいっ
そもそもナブも詳しく知らんくせに聞いて来る人遠すぎ!
でも面白くて見てしまう(笑)+5
-0
-
96. 匿名 2020/10/08(木) 21:25:02
>>95
遠すぎ×
多すぎ〇+0
-0
-
97. 匿名 2020/10/08(木) 21:49:05
>>29
情報収集ではそこそこいいから使ってるけど雑談は見た事なかった。そんなヤバイんですか?w
見に行ってみます!+1
-0
-
98. 匿名 2020/10/08(木) 22:38:07
>>40
関西の朝の情報番組では、このアプリからの投稿で自分の子供の動画や画像を見せびらかす企画が始まったよ。+1
-0
-
99. 匿名 2020/10/08(木) 23:32:37
地域のおすすめ情報
産婦人科、小児科、歯医者
保育園や幼稚園も
自分は教えない
待ち時間増えたら嫌だし…
でも仲良しのママ友には何でも教えるよ
ネットよりリアルのクチコミ大事
その為に地域のイベントに参加していくのも大事+3
-0
-
100. 匿名 2020/10/08(木) 23:43:06
妊娠中に気になること検索するとママリにたどり着くことが多かったけど幼い会話だったり質問の答えになってない馴れ合いばかりだったから課金どころか会員登録すらせずに見るの止めた
心狭いのかと思ってたけど同じこと思ってる人がいて安心した+2
-0
-
101. 匿名 2020/10/08(木) 23:52:52
「○○市の○○支援センターは何時からやってますか?」みたいなホームページで検索したらすぐ分かるだろと思うような投稿が多い。
つぶやきで「自分で調べたら分かるようなことを何でここで聞くのかなーw」って投稿したら、運営から厳重注意のメッセージが届いたwwwww+10
-0
-
102. 匿名 2020/10/09(金) 02:29:40
>>60
ままかり+0
-0
-
103. 匿名 2020/10/09(金) 03:42:27
>>101
お疲れさまです(笑)。
いやほんと、そう思いますよ。
調べればわかることばかり。
あと、医者に聞けよ、って質問ばかり。+7
-0
-
104. 匿名 2020/10/09(金) 08:55:11
>>95
そうそう、面白いものみたさで見てしまうのです(笑)+1
-0
-
105. 匿名 2020/10/09(金) 13:36:06
>>16
わかる。
優しい人もたくさんいて励ましてくれる人も多いけど、上位のやつも無料で見せてほしい。+0
-0
-
106. 匿名 2020/10/10(土) 10:46:54
>>1
ママさんとは?お母さんならわかるけど。英語に憧れている馬鹿ほど、英単語を使う(笑)。+0
-1
-
107. 匿名 2020/10/10(土) 13:42:25
翔天とかいて、そらと読む名前はどうですか?と、質問してる人、ボロカス言われてて草。
みんな心の中で、当て字あり得んわと、思ってるのが露呈してます😂。+2
-0
-
108. 匿名 2020/10/10(土) 13:43:40
>>106
そこにつっかかるのは、暇人としか思えないわ。+1
-0
-
109. 匿名 2020/10/10(土) 13:45:03
>>101
私もさっき似たような質問に、
調べたらでますよ?と調べた結果をコピーして載せたんですけど、そのうち厳重注意されるのかな?w+2
-0
-
110. 匿名 2020/10/10(土) 18:29:35
回答数とグッドアンサー?みたいなやつ異様な数のママいるwとりあえず新着に回答するみたいな。
5児、6児ママいたり。ほぼ全員年子でポンポンいたり。結構おったまげる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する