-
1. 匿名 2020/10/07(水) 17:41:41
昭和時代はアイドルに憧れ、
みんなモノマネや髪型とかを真似したりしていました。
令和ではソロアイドルが爆発的に人気でることはないのでしょうか?
どんなアイドルならめちゃくちゃ応援しますか?+56
-19
-
2. 匿名 2020/10/07(水) 17:42:11
白石麻衣+11
-157
-
3. 匿名 2020/10/07(水) 17:42:31
秋元グループが絶滅しない限りは無理+640
-16
-
4. 匿名 2020/10/07(水) 17:42:57
+9
-144
-
5. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:11
+3
-59
-
6. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:13
もっと真面目そうな清楚な人がいればね、いまそういう子は芸能界こないわな+15
-29
-
7. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:14
+36
-122
-
8. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:21
聖子明菜並みはもう出てこないと思う+665
-17
-
9. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:21
山下智久くんがいるじゃない+206
-142
-
10. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:26
色んな人がいるから出そう+7
-2
-
11. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:33
歌番組自体がなくなっているから
いくら才能があってもお披露目する所がないし
あっても事務所の力関係で消える事もある+270
-4
-
12. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:39
今の時代、ソロで売れるイメージが湧かないよね・・・+246
-2
-
13. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:43
花田優一+3
-34
-
14. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:53
+33
-73
-
15. 匿名 2020/10/07(水) 17:44:03
そもそもアイドルっていうものが全員にウケないし、ウケさせようともしてないよね
コアなファンを狙ってる感じ+184
-3
-
16. 匿名 2020/10/07(水) 17:44:03
ソロで今活躍してるアイドルって橋本環奈だけじゃね?+6
-38
-
17. 匿名 2020/10/07(水) 17:44:16
今思ったらあややもすごいよね+557
-22
-
18. 匿名 2020/10/07(水) 17:44:30
>>9
アイドルだけじゃなくて
俳優って感じだよね+177
-21
-
19. 匿名 2020/10/07(水) 17:44:31
身長は175cm 体重は61kg
年齢は18です!+4
-24
-
20. 匿名 2020/10/07(水) 17:44:34
ソロだと休むと仕事に穴が空いちゃうからね
大所帯アイドルだと何人か休んでもステージにあがれるから事務所的にもリスク分散できていいんでしょうね+126
-2
-
21. 匿名 2020/10/07(水) 17:44:48
かわいい、歌が上手い、ダンスもできる、愛嬌がある、トークもできると複数条件揃ったら売れるかな〜。
当時なんとも思ってなかったが、振り返るとあややはすごかったなと思う+278
-25
-
22. 匿名 2020/10/07(水) 17:44:59
>>9
人気なのは確か
フォロワーすごいし
アジアでもトップの人気だよ+153
-69
-
23. 匿名 2020/10/07(水) 17:45:01
そういや西なんちゃらマリヤ?安室ちゃんの後釜的なこと数年前に言ってゴリ押ししてなかった?
鼻っからありえないと思ってたけど消えたよね….??+109
-6
-
24. 匿名 2020/10/07(水) 17:45:15
あやや可愛かった+155
-16
-
25. 匿名 2020/10/07(水) 17:45:25
売れる作曲家作詞家、そして歌いこなせる可愛い女の子がいない!!!+103
-2
-
26. 匿名 2020/10/07(水) 17:45:26
あやや以来出てきてないような+174
-8
-
27. 匿名 2020/10/07(水) 17:45:34
山下智久は?
ソロで活躍してる人気あるジャニーズでしょ?+140
-62
-
28. 匿名 2020/10/07(水) 17:45:34
アイドルに興味はないけど人数いて、ダンスが揃ってるの見るとすごいなあ…いっぱい練習してるんだろうなぁ…かっこいいなあ…!とはなる
ソロアイドルで有名な人って、中々思い付かない+15
-3
-
29. 匿名 2020/10/07(水) 17:45:52
>>22
フォロワーは買えるからそこまで基準にならないと思う+20
-63
-
30. 匿名 2020/10/07(水) 17:45:57
今はメンバー同士仲良し〜みたいなのがうける
複数人いた方が会社も儲かるし+64
-4
-
31. 匿名 2020/10/07(水) 17:46:02
>>9
+0
-5
-
32. 匿名 2020/10/07(水) 17:46:06
>>9
グループなしの個人で山Pぐらい知名度と一般人気獲得するの難しいんだろうな+146
-34
-
33. 匿名 2020/10/07(水) 17:46:06
一番最近で知名度も人気もあったのはあややが最後かな?+25
-6
-
34. 匿名 2020/10/07(水) 17:46:10
ダンスなんてできなくていいんだけどなー。マイクの前で手振りでしっかり歌を聴かせられるなら十分じゃない?+77
-3
-
35. 匿名 2020/10/07(水) 17:46:19
数で握手会をこなしてるだけだから無理だね
握手会出来なくなっならCDも出さなくなったし+17
-1
-
36. 匿名 2020/10/07(水) 17:46:53
あやや以降見てないね
今まともなプロデューサーがいないから無理だね+131
-8
-
37. 匿名 2020/10/07(水) 17:47:38
>>1熱狂的なファンがついてるってすごいこと+12
-34
-
38. 匿名 2020/10/07(水) 17:47:39
+16
-122
-
39. 匿名 2020/10/07(水) 17:47:46
>>29
買ってる人はいいねやコメント数少ないけど
山Pはそれも日本一多い
ジャニーズが買うなら嵐の方を上にするはずだしね+76
-36
-
40. 匿名 2020/10/07(水) 17:47:57
今あややをYouTubeで見るのにハマってて、歌もうまい、顔も可愛い、スタイル抜群こんな子もう出てこないんじゃないかってくらいアイドルらしいアイドルだったなぁと、リアルタイムで見れたのにもっと見ておけばよかったって思うよ+150
-10
-
41. 匿名 2020/10/07(水) 17:47:57
>>7
もう26歳でしょ。+29
-5
-
42. 匿名 2020/10/07(水) 17:48:18
平手友梨奈がいるよ+22
-146
-
43. 匿名 2020/10/07(水) 17:48:35
ソロアイドルになりたい子って今いんのかな?
ソロアーティスト目指してる人は沢山いるけど+34
-1
-
44. 匿名 2020/10/07(水) 17:48:37
もう仮装のAIアイドルでいいです。
存在しないので不祥事起こさないし事件性もないし安心。+11
-30
-
45. 匿名 2020/10/07(水) 17:48:56
秋元グループが増殖し場を荒らてるからね
新潟から嫌われてるのにまだ居座ってるし+93
-5
-
46. 匿名 2020/10/07(水) 17:48:58
>>39
いいねも買えるんだよ
やまぴーが人気ないとは思わんけどSNSはあてにしないほうがよい+23
-42
-
47. 匿名 2020/10/07(水) 17:49:02
>>36
歌も見せ方もプロの最後のアイドルになる可能性がある+200
-25
-
48. 匿名 2020/10/07(水) 17:49:34
>>23
私は結構好きだった。
ちゃんと自我があるっていうか男に媚びてない感じが好きなんだけど、なかなか受け入れられないみたいねー。
スタイルは申し分ないしボイトレもちゃんとやってたのに事務所の売り方が悪かったと思うわ。+76
-6
-
49. 匿名 2020/10/07(水) 17:49:39
そうだそうだ
ガル民のアイドルといえば山Pでしょうが
他のトピで山P関連のトピのプラスの数多かったよ+7
-14
-
50. 匿名 2020/10/07(水) 17:50:00
・今は娯楽のメディアが多様化してるので、そもそも「老若男女が知ってる大人気アイドル」というのは生まれにくい
・1人の子を推していくより、色んな子がいるグループで、ファンの需要を満たしていく方が儲かるので、事務所がグループアイドルしか作らない+55
-1
-
51. 匿名 2020/10/07(水) 17:50:12
ソロアイドルとしてプッシュできる土台が整うならテレビが後付けで推せばいい
+6
-1
-
52. 匿名 2020/10/07(水) 17:50:24
アイドル
昔 高級なカウンター寿司
今 チェーン店の回転寿司+82
-2
-
53. 匿名 2020/10/07(水) 17:50:30
>>46
フォロワーのところのアカウント見たらちゃんと存在してるアカウントってわかるよ+36
-13
-
54. 匿名 2020/10/07(水) 17:50:30
SNSのせいでドラマが作りづらくなったていうけど作詞も難しくなったんでは?状況場面がワンパターンで表現しづらそう。昔は歌詞がキャッチーな曲が多かった。今は売れる曲の多くはメロディー重視が多い気がする+9
-0
-
55. 匿名 2020/10/07(水) 17:50:31
安室ちゃんみたいな子が出てきてほしい+49
-8
-
56. 匿名 2020/10/07(水) 17:50:34
>>27
おっさんやんけ
ロリコンアイドルとか笑えるわ+22
-81
-
57. 匿名 2020/10/07(水) 17:50:40
こないだゴマキがAKBとコラボしてるのテレビで見たけどオーラが全然違った!
あんな若い子達の中に入っても違和感なくむしろ一番綺麗だった。+67
-9
-
58. 匿名 2020/10/07(水) 17:51:30
>>42
この子はマジでソロでやらせた方が本人のメンタル的にも良かったのではと思う+35
-3
-
59. 匿名 2020/10/07(水) 17:51:42
>>56
事実じゃないと証明されたことで中傷してる人は犯罪だって毎日言われてるはず
アンチのレベル低すぎるよ+67
-21
-
60. 匿名 2020/10/07(水) 17:51:44
>>38
誰?+7
-22
-
61. 匿名 2020/10/07(水) 17:51:47
元ニュースの山下くんてガルちゃんで人気あるよね…?山下くんの擁護コメントに大量のプラスつくし…
+6
-11
-
62. 匿名 2020/10/07(水) 17:52:02
がるちゃんさもうしつこいから
音楽番組しかみないババアが音楽うんたらうぜえよ
本当に17歳人気あったらヤバtとUNISON SQUARE GARDENに勝ってるはずだから
松田聖子3位おめでとう。
ま、UNISON SQUARE GARDEN2位ヤバt1位だけど+3
-13
-
63. 匿名 2020/10/07(水) 17:52:35
がるちゃん名前かえろよいいかげん
名称詐欺+3
-2
-
64. 匿名 2020/10/07(水) 17:52:41
>>9
でも山PってCDの売上悪いよね
熱狂的なファンはいるけど数字が伸びない
曲は良いんだけどね+26
-89
-
65. 匿名 2020/10/07(水) 17:53:11
同じようなメイク、同じような雰囲気の人が増えたよね+33
-0
-
66. 匿名 2020/10/07(水) 17:53:28
>>38
じれったいのよ+11
-22
-
67. 匿名 2020/10/07(水) 17:53:36
>>3
グループは誰が誰かわからないから単体のが応援しやすいんだけどな。
+31
-0
-
68. 匿名 2020/10/07(水) 17:53:46
山Pのファン画像の連投はやめてくれ
+7
-18
-
69. 匿名 2020/10/07(水) 17:54:00
華がある人じゃないとソロってきついよね。歌を聴かせるなら激しいダンスはすべきじゃないからこそ画面保つためには華のある子じゃないと。+13
-0
-
70. 匿名 2020/10/07(水) 17:54:18
>>64
ソロで10万とか売ってたら充分だよ
今のアーティストの売上の数字と比べたら
グループで大量買いのアイドルはソロになったら売れないと思うよ+67
-9
-
71. 匿名 2020/10/07(水) 17:54:20
>>59
擁護コメは毎度+着くのが早いw+13
-28
-
72. 匿名 2020/10/07(水) 17:54:22
ピンで売れないから団体アイドル作ってるんでしょ?+14
-1
-
73. 匿名 2020/10/07(水) 17:54:29
>>42
個性的でいいと思うわ+9
-7
-
74. 匿名 2020/10/07(水) 17:54:46
この人は上手いこといったね+13
-34
-
75. 匿名 2020/10/07(水) 17:54:54
>>7
アイドル卒業して、新人歌手としてデビューって言ってたし元アイドルでしょ+37
-0
-
76. 匿名 2020/10/07(水) 17:55:04
>>63ガルちゃんはアラフォー、アラフィフが多のよ ティーンはほぼいないと思ったほうがいい+6
-0
-
77. 匿名 2020/10/07(水) 17:55:06
昔のアイドルって凄いと今更ながら思う+16
-0
-
78. 匿名 2020/10/07(水) 17:55:19
>>60
セニョリータ+14
-17
-
79. 匿名 2020/10/07(水) 17:55:42
>>56
なんでどのトピも本当にアンチしようと必死なの?
ちょっと異常だと思う
アンチが自ら名前出しては連投して叩いてる
馬鹿みたいだよ+68
-13
-
80. 匿名 2020/10/07(水) 17:55:44
出ません。いりません。+0
-3
-
81. 匿名 2020/10/07(水) 17:55:50
Pちゃんのファン頑張ってるね
+6
-2
-
82. 匿名 2020/10/07(水) 17:56:07
>>50
ソロが大成するのは昨今だとアイドル組織の中でのソロアイドルが分かりやすい例じゃないかと
藤本さんとか松浦さんとかもハロプロさんの組織の中で輝いていたし
現状のソロアイドルになかなか挑戦できないのは、複数のキャラ売りのほうが新規が増えやすい
故に上記の藤本さんとか松浦さんがハロプロとさんの組織の中でハロプロファンの方々が相互の形で盛り上げた形。
今でもソロアイドルは担ぎあげる事は出来る。ただそれはバックに協力体制があればこそ
スタプラさん48Gさんハロプロさん、、大型アイドル組織の中からソロを作る気概があれば容易
でもなんというか最近ではソロアイドルではなくてソロアーティストとしての呼称が目立つから
言い方を変えればソロアイドルもどきはいるにはいる。
山本彩さんとか鈴木愛理さんとかいい例+9
-3
-
83. 匿名 2020/10/07(水) 17:56:14
>>63
そのネタ古っ+2
-2
-
84. 匿名 2020/10/07(水) 17:56:32
>>70
まあ確かに10万は売れてるね
他のGで感覚麻痺してた
Snow Manフラゲ日で66万枚だったしね〜+5
-10
-
85. 匿名 2020/10/07(水) 17:56:35
今はファンになる層がね…
あんな親衛隊にはならないだろうな
時代だよね+0
-0
-
86. 匿名 2020/10/07(水) 17:56:41
歌唱力から見た目重視になってからソロアイドルが売れる時代は終わった
松田聖子も最初は見た目では期待されてなかった+10
-0
-
87. 匿名 2020/10/07(水) 17:56:41
>>3
あとジャニーズな+22
-6
-
88. 匿名 2020/10/07(水) 17:56:44
>>9
山下おばさん、最近は大人しい女性を演じるようになったんだね
誰かと思ったwww+30
-83
-
89. 匿名 2020/10/07(水) 17:57:00
>>25
最近で曲提供して売れてる有名な人って誰なの?昔は誰の作詞か〜誰の作曲なのかーって結構話題になってた気がするけど。今秋元さんしか思いつかない+7
-0
-
90. 匿名 2020/10/07(水) 17:57:09
山P絶賛のツイートも貼るんでしょ?+10
-2
-
91. 匿名 2020/10/07(水) 17:57:13
>>74
誰?+8
-1
-
92. 匿名 2020/10/07(水) 17:57:26
オリコン週間 アルバムランキング 2020年09月28日〜2020年10月04日 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp2020年10月12日の週間 アルバムランキング 2020年09月28日〜2020年10月04日。オリコン調べによる最新の音楽ランキングで流行をチェック
もう聖子おばさんしつこいから
17歳がとか大学生がとかほんとやめたほうがいいよ
素直にババアですがとかいっとけ+2
-13
-
93. 匿名 2020/10/07(水) 17:57:54
>>87
男性ってソロアイドル元々そんなに居なくない?
誰かいたっけ…+10
-2
-
94. 匿名 2020/10/07(水) 17:57:56
>>87
売れないアイドルって何かとジャニーズのせいにするよねw+5
-12
-
95. 匿名 2020/10/07(水) 17:58:00
事務所の力で「売れてる振り」とか
ヒットもしてないのに「大流行」とか、そういうのやめて欲しい+29
-1
-
96. 匿名 2020/10/07(水) 17:58:05
>>91
さっしー+3
-1
-
97. 匿名 2020/10/07(水) 17:58:15
平成の中頃(モーニング娘ブームあたりから?)
アイドルの地位が下がってしまい、今や若手の
歌手も俳優もアイドル扱いを嫌がるご時世です
ジャニーズにも岡田准一とか中島裕翔みたいに
「俳優」と呼ばれたくてアイドル出身である事
を否定したがってる人がいるくらいだからもは
や単体アイドルが爆発的人気を持つことは無理
アイドルの地位は昭和と違って低いのです
ジャニーズの体たらくを見れば明らか+2
-7
-
98. 匿名 2020/10/07(水) 17:58:25
>>84
山Pのソロデビュー曲イベント売りもなしで80万枚だしね+38
-7
-
99. 匿名 2020/10/07(水) 17:58:43
団体ばっかりだからむしろ目立つんじゃない?
ある程度歌は上手くないとダメだろうけど
握手会とかもしなくていいわ+6
-0
-
100. 匿名 2020/10/07(水) 17:58:51
>>91
ガル民指原+7
-1
-
101. 匿名 2020/10/07(水) 17:59:24
まさかこのトピでまだお前らが叩かれたから逆恨みしてるの?
また懐古厨の叩き貯金増えたね。
やった分は絶対に殴り返すがるちゃんの17歳ですが松田聖子がすきでみたいなコメント | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-7
-
102. 匿名 2020/10/07(水) 17:59:45
>>95
虚構だよね。実態がわからない。言ったもん勝ちって感じ。どこぞの国かよっていいたくなるね。+4
-0
-
103. 匿名 2020/10/07(水) 18:00:03
お笑いも流れが変わってきてるし、アイドルもそろそろ出てきてもいいかもね。地方で活躍するソロからじわじわとみたいなのは有りそう。+2
-0
-
104. 匿名 2020/10/07(水) 18:00:13
>>82
ソロでもセット売りが多いよね
あややはハロプロの中でも限定ユニット参加してたし、回り回って新規もそうだけどハロプロファンの方々にも目を向けてた気がする。
全くのソロアイドルとかはグループアイドル全盛期においては荒波に突っ込む形だよね。
+0
-0
-
105. 匿名 2020/10/07(水) 18:00:15
>>98
20万枚どこいった?+7
-28
-
106. 匿名 2020/10/07(水) 18:01:04
>>79
横だけどなんで山下だけ援護しようと画像貼りまくって必死なの?
報道されたんだし本人自粛してるのは事実なんだし、他のアイドルだって報道されれば叩かれてるよ。
ムキにならないで放っておけばいいじゃん。+20
-41
-
107. 匿名 2020/10/07(水) 18:01:11
>>96
>>100
あっ…
ごめん、本当にわからなかった…
ありがとう!+4
-1
-
108. 匿名 2020/10/07(水) 18:01:47
>>101
ねえまってwwwwww
高校生の時、ガルちゃんに高校生だけど聖子ちゃんとか好きってコメントしまくってた時期があった
たぶんそれ私だ、ごめん+21
-0
-
109. 匿名 2020/10/07(水) 18:02:02
>>86
昔はラジオで流れてきてこの人だって!わかる歌声の人が売れたらしいよね。音楽として重要なところを見失ってる気がするわ…視覚に重点おいてどうすんねん+10
-0
-
110. 匿名 2020/10/07(水) 18:02:16
というか事務所が出さないんだよ
ピンだと短命だけどグループならマンバー入れ替えればいいからね+5
-0
-
111. 匿名 2020/10/07(水) 18:02:49
>>61
ガルちゃんでは何か見えない力が動いてるだけ+12
-18
-
112. 匿名 2020/10/07(水) 18:02:54
>>94
ジャニオタのコメントは印がついてるのかってくらい分かりやすい+8
-2
-
113. 匿名 2020/10/07(水) 18:03:04
山Pアンチがいるトピはファンも食いつて荒れるから嫌なんだよね〜
平和に語りたい+3
-25
-
114. 匿名 2020/10/07(水) 18:03:08
>>4
管理人、これ無視したね
白石麻衣ファンかな+38
-3
-
115. 匿名 2020/10/07(水) 18:03:24
>>105
集計会社によって違うんじゃない?オリコンとかビルボードとか
当時はサウンドスキャンとかかな?+6
-2
-
116. 匿名 2020/10/07(水) 18:03:36
今週のアルバム売上ランキングでUNISON SQUARE GARDENとヤバいTシャツ屋さんより売れてなかったせいで前より聖子ちゃん信者ますます人でなくなってるな
お前らがアルバム買えばいいのにね。
てか本当に17歳と大学生にも人気あったら1位だったはずだけど。
+0
-3
-
117. 匿名 2020/10/07(水) 18:03:44
>>112
ジャニヲタだったら何って話よ+2
-8
-
118. 匿名 2020/10/07(水) 18:03:54
>>1
🌸🌸🌸+3
-26
-
119. 匿名 2020/10/07(水) 18:04:01
白石麻衣と永瀬廉って目撃もあるよね+0
-2
-
120. 匿名 2020/10/07(水) 18:04:04
>>115
なるほど!
ありがとうございます+0
-0
-
121. 匿名 2020/10/07(水) 18:04:36
>>93
昭和はソロの方が多かったように思います+9
-0
-
122. 匿名 2020/10/07(水) 18:05:40
>>1
矢作萌香(すち♥)+1
-21
-
123. 匿名 2020/10/07(水) 18:06:03
>>120
詳しくは分からないけどね
オリコンだってオリコン集計の加盟店じゃないと集計しないって昔から言われていたし
あと複数枚売りだと一枚だけでカウントしたり
なかなか偏りはあるねって感じ。+2
-0
-
124. 匿名 2020/10/07(水) 18:06:24
>>110+1
-2
-
125. 匿名 2020/10/07(水) 18:06:24
君らって不倫許せ無いとかいっておきながらこいつはようごしてるよな
何が「不倫許せないだよボケ」が
てめえらのアイドル()松田聖子のときは必死に擁護しといてふざけんな
あと浜田とかタモリも許してたしな。
こちとら絵音に飯田にみのりんにしばゆーに今真っ只中だとチャマ叩かれて
もうあんたらもその不倫叩きの一貫性のなさ叩かれろよ。+0
-0
-
126. 匿名 2020/10/07(水) 18:06:37
>>113
何でもかんでも山Pの名前を出してくるからアンチに叩かれるんだよ
山Pと書く→叩かれる→画像を貼りまくって援護→大量プラマイ操作
いつもこの流れ+5
-20
-
127. 匿名 2020/10/07(水) 18:07:09
>>122
文春にすっぱ抜かれた子じゃん+2
-1
-
128. 匿名 2020/10/07(水) 18:07:27
ももちとか、どこがいいのかわからなかった。
+10
-4
-
129. 匿名 2020/10/07(水) 18:07:28
>>1
西野 七瀬+1
-16
-
130. 匿名 2020/10/07(水) 18:07:31
昔のソロアイドル≒歌手、アーティスト
今の集団アイドル≒パフォーマー
そもそも種類が違うから比べられない+6
-0
-
131. 匿名 2020/10/07(水) 18:07:33
>>86
昔のアイドルはアイドルである前に歌手だったってマツコが言ってたな+21
-0
-
132. 匿名 2020/10/07(水) 18:07:54
前田敦子は?+1
-3
-
133. 匿名 2020/10/07(水) 18:08:23
>>47
マイナス多いけど、この時15才っていうのは本当にすごいよ。+84
-0
-
134. 匿名 2020/10/07(水) 18:08:51
>>43
そこだよね
アメリカのオーディション番組だとグループ組んでも本来はソロ志望が多いけど+3
-0
-
135. 匿名 2020/10/07(水) 18:09:00
そもそもこいつらの全盛期に産まれた人ですらガールズでもないぞ+2
-0
-
136. 匿名 2020/10/07(水) 18:09:16
>>132
人気は凄かったけどAKBの中の1人って感じだね+15
-0
-
137. 匿名 2020/10/07(水) 18:09:27
>>131
昔の人って歌上手い人多いよねー
ちゃんと実力が伴ってた
そりゃたまに「ん??」って人はいたけどさ+18
-0
-
138. 匿名 2020/10/07(水) 18:09:39
>>17
あやや、ギリギリみきてぃでソロアイドルの時代は終わったよね。
これからソロで売れる子が出るかと言えば、未来は長いから可能性は0じゃない。
米津玄師も売れない時代に売れたし。
売り出し方が時代とマッチして圧倒的な実力やカリスマ性があれば売れるよ。
好みが分散してる時代だから難しいかも知れんけど。
+93
-2
-
139. 匿名 2020/10/07(水) 18:10:21
>>125
誰か通訳して笑+3
-0
-
140. 匿名 2020/10/07(水) 18:10:27
こないだ百恵ちゃんのコンサート見たけど、圧巻だったわ
21歳であの歌声と貫禄は今のアイドルには無理+13
-2
-
141. 匿名 2020/10/07(水) 18:10:41
>>42
頭上手くないしとびっきり可愛いわけでもないなにがええと?+16
-4
-
142. 匿名 2020/10/07(水) 18:11:19
>>138
真野ちゃんもソロだったよね確か著名どころで言えばここらで終わりなきがする+6
-0
-
143. 匿名 2020/10/07(水) 18:12:04
>>42
昨日アイドルになりたくなかったとか虚言吐いてたねw+12
-2
-
144. 匿名 2020/10/07(水) 18:12:05
普通よりちょっとかわいいかごく普通の子が束になってやっと人気が出る感じで、一人一人が一人ずつで頑張っても厳しいよね
あと歌唱力がないから大勢で歌えば誤魔化せても一人じゃキツイんじゃない+4
-0
-
145. 匿名 2020/10/07(水) 18:12:26
>>3
>>87
どっちもかれこれ数十年ゴキブリみたいにしぶとく生き延びてるからね
秋元の方は一回沈んだけどまた生き返りやがったし+33
-10
-
146. 匿名 2020/10/07(水) 18:12:32
>>9
例の事件でもう終わったじゃん+31
-78
-
147. 匿名 2020/10/07(水) 18:12:36
>>58
メンタル?なんかあったっけ握手会以外。+2
-2
-
148. 匿名 2020/10/07(水) 18:13:11
ザ正統派アイドルってこの時代キツくない??デビューしたらしたで、SNSで行動や性格を暴露されるだろうし…色々ね、隠せる昭和の方がアイドル像を作り上げやすかった+10
-0
-
149. 匿名 2020/10/07(水) 18:13:12
>>3
ハロプロは絶滅しなくていいの?+10
-4
-
150. 匿名 2020/10/07(水) 18:13:20
>>143
えwww
何になりたかったの?女優?
そもそも欅にはどうやって入ったんだろうか、この子+10
-3
-
151. 匿名 2020/10/07(水) 18:13:24
がるちゃんあるある
昔の芸能界を健全で闇もないクリーンだと思い込んでる+8
-1
-
152. 匿名 2020/10/07(水) 18:13:39
>>42
嘘しか言わないからなこの人。+13
-4
-
153. 匿名 2020/10/07(水) 18:13:59
>>139
WATASHI FURIN I LOVE YOU
ほいこんなもん+5
-0
-
154. 匿名 2020/10/07(水) 18:14:08
>>101
うーんでも私も25だけど
山口百恵、松田聖子、中森明菜…
それどころか南沙織、麻丘めぐみ、堀ちえみ、河合奈保子、南野陽子とか好きだよ
べつに若者に人気あるとか思ってないけど+17
-0
-
155. 匿名 2020/10/07(水) 18:15:03
>>146
やっぱり相手未成年だから訴えたり会見できないって話だけどあんなに大々的に報じられちゃった後だから同じくらいの規模で否定しないと事実じゃないってわかってない人多いと思うんだよねー+9
-22
-
156. 匿名 2020/10/07(水) 18:15:06
松浦亜弥はめっちゃホリデー!ってやつしか知らないし
鈴木亜美もなんか曲はTMNのカバーくらいしかパッとしなかったけど
キャラとしては爆発的までは行かなくても当時目立ってたかも+4
-0
-
157. 匿名 2020/10/07(水) 18:15:27
4年前のハロウィン音楽祭の恨み消えてねえからな聖子おばさん
発言取り消せ
Mステしかみないにわかのくせに偉そうに音楽がいいやがって
その頃からお前らでもご存じの米津もヒゲダンもいたんだよ
音楽おってる人の後追いのくせにイキるな+0
-6
-
158. 匿名 2020/10/07(水) 18:15:48
>>151
ネットがないから暴かれてないだけでもっと悲惨そうなイメージ+8
-0
-
159. 匿名 2020/10/07(水) 18:16:25
ソロは夢はありますが、代替えが無理でリスクが高いので、事務所的にはやりたくないでしょう。スキャンダル起こすとSNSで一気に拡散されるから、事務所の力でもみ消すことも出来ない時代なので。+4
-0
-
160. 匿名 2020/10/07(水) 18:16:38
昔はアイドル発掘するオーディション番組があったんでしょ?
その番組を復活させてみるとか
探したらどこかに歌が上手いソロアイドルになれるダイヤの原石がいるかも+7
-1
-
161. 匿名 2020/10/07(水) 18:17:06
下手な鉄砲も数撃てば当たる戦法で、事務所もアイドル目指す子もソロでやりたいという野心がない
アイドル集団の中から1人そこそこ当たればラッキーぐらいにしか思ってない+8
-0
-
162. 匿名 2020/10/07(水) 18:17:18
最近松田聖子がよく出てるから見てると、あの歌声のスゴさにビックリした やっぱり才能だよねぇ
あややも世代だから大好き YouTubeオススメでのライブ歌唱見たら歌うまいのに改めてビックリ
ほんま秋元アイドルはいらない
NGTのおかげで崩壊が近いぽいけど+13
-5
-
163. 匿名 2020/10/07(水) 18:17:23
りか+1
-16
-
164. 匿名 2020/10/07(水) 18:17:33
出ないでしょう+1
-1
-
165. 匿名 2020/10/07(水) 18:17:36
出てくるでしょう。
最上もがとか千年ちゃんとか
一応グループに所属して、他のメンバーの存在がわからんな。+0
-1
-
166. 匿名 2020/10/07(水) 18:17:42
私が知らないだけかもしれないけど、あやや以降絶対的なソロアイドルっていないね。+3
-0
-
167. 匿名 2020/10/07(水) 18:17:55
>>8
最後に人気あったソロアイドルって松浦亜弥?+99
-6
-
168. 匿名 2020/10/07(水) 18:18:01
スポーツ選手がソロアイドル的な役割をしてる気がする。芸能界のアイドルはもはやウィーン少年合唱団式のグループだよね。卒業と新入りの永久装置。+0
-0
-
169. 匿名 2020/10/07(水) 18:18:17
>>137
ん?って思う人は大抵ヒット曲が少ない、一発屋って感じで分かりやすかったよね+5
-0
-
170. 匿名 2020/10/07(水) 18:18:17
>>155
トピズレしつこいよ
ガセだから文春は紙面にも載せてない
まともなところはどこも扱わなかった
テレビもほとんどやらず
ネットニュースも捏造で未成年ネタ扱うと法に触れるから一気に引いた
世間は誰も話題にしてないし
それがつまらないからアンチが必須に話題にしてる
+48
-19
-
171. 匿名 2020/10/07(水) 18:18:25
ソロで人気の出た人って、やっぱり圧倒的な華があるよね。
グループの中でも隠しきれない何かが。
アイドルではなくても、小室時代に宇多田ヒカルが出てきたように、今後も時代を変えるスターは絶対に出てくると思う。
きっと、まだ生まれたばかりとか小学生とかに卵がいる気がする。+6
-0
-
172. 匿名 2020/10/07(水) 18:18:39
山口百恵の凄さも忘れたくない+10
-1
-
173. 匿名 2020/10/07(水) 18:18:51
+4
-2
-
174. 匿名 2020/10/07(水) 18:19:28
>>128
Buono!で歌ってるとこ見たら納得したよ+6
-0
-
175. 匿名 2020/10/07(水) 18:19:29
昔のアイドルって私生活見せなかったよね。
今は私生活晒しまくりで特別感がなくなった。+0
-0
-
176. 匿名 2020/10/07(水) 18:19:58
>>149
ハロプロは人気ないしメディア露出少ないからどうでもいいでしょw+19
-2
-
177. 匿名 2020/10/07(水) 18:20:02
>>149
最近、昔のモー娘。の動画をよく見てるけど、今のアイドルより全然良い。ダンスにもキレがあるし、プロだな〜と思った。その後、最近のモー娘。の動画見たらかなりレベル落ちてた。+14
-7
-
178. 匿名 2020/10/07(水) 18:21:20
時代はグループだよね、SMAPでさえ木村拓哉ソロデビューだったらこうはならなかったと思う。グループでいることでいろんな見せ方出来るし、歌える曲も幅広い+4
-0
-
179. 匿名 2020/10/07(水) 18:22:24
ソロが無理なら
ウインクみたいなデュオでもいいわ。
誰か知らない?+9
-0
-
180. 匿名 2020/10/07(水) 18:22:46
>>3
ここがきっと他をつ◯してるんではないか?くらいあやしい。+7
-0
-
181. 匿名 2020/10/07(水) 18:23:27
>>21
あと、ファッションじゃないな
明菜ちゃんのような、時代に合った可愛いけどかっこいい、セクシーだけど媚びてないような女子受けを意識した感じの+24
-2
-
182. 匿名 2020/10/07(水) 18:23:31
>>177
昔を美化してるってだけだよそれ+14
-0
-
183. 匿名 2020/10/07(水) 18:24:05
>>170
だからはっきりさせてアンチ黙らせて欲しいんだよ
トピズレだからもうやめるけど+8
-3
-
184. 匿名 2020/10/07(水) 18:24:36
>>74
さっしー見てますか?+5
-0
-
185. 匿名 2020/10/07(水) 18:25:31
>>74
でもソロになってアイドル活動してないよね?+7
-1
-
186. 匿名 2020/10/07(水) 18:26:06
>>7
誰?+29
-2
-
187. 匿名 2020/10/07(水) 18:26:25
>>167
いや、藤本美貴だと思う+4
-38
-
188. 匿名 2020/10/07(水) 18:27:41
>>183
アンチは黙らないよ
アンチなんだから+8
-11
-
189. 匿名 2020/10/07(水) 18:28:21
>>157
あなたそれずっと言ってるよね
何言われたのか知らないけどしつこい+0
-0
-
190. 匿名 2020/10/07(水) 18:30:10
>>105
1番売れてる曲以外知らないんだけど?+9
-30
-
191. 匿名 2020/10/07(水) 18:30:17
ソロアイドル出てきてほしいって言ってるのおばさんおじさんばっかじゃん
需要ない+0
-5
-
192. 匿名 2020/10/07(水) 18:32:39
>>160
それ見てみたい!会場得点みたいなのがあったと思うけど、今ならdボタンで投票したら良いと思うし+3
-0
-
193. 匿名 2020/10/07(水) 18:33:11
>>42
クラスに一人いるかいないかレベルだよね+12
-0
-
194. 匿名 2020/10/07(水) 18:33:47
>>193
そこら辺にいそうな顔しとるけど…+7
-1
-
195. 匿名 2020/10/07(水) 18:35:56
アイドルを芸能界入りの踏み台としか思ってない子が増えたのもあるんじゃない?
生田絵梨花とか歌上手いけど、わざわざ集団に入って乃木坂の看板を得てからミュージカルだし+8
-0
-
196. 匿名 2020/10/07(水) 18:38:11
>>195
平手とかもそうだよね。やりたいことだけやってグループをめちゃくちゃにしてソロデビュー。本人曰くアイドルにはなりたくなかったとさ。+8
-1
-
197. 匿名 2020/10/07(水) 18:39:00
>>145
生き返りやがったしって…口悪すぎ+6
-14
-
198. 匿名 2020/10/07(水) 18:39:24
>>195
元々ミュージカルのオーディション落ちまくったんでしょ?秋元康という後ろ盾を得てエポニーヌ役…きついわー+8
-0
-
199. 匿名 2020/10/07(水) 18:39:54
ガルでは謎の大量マイナスだけどNissyとか歌上手いしライブ行けばNissyの髪型とか服装真似した男女のファンは多いし、インスタのコメントの数もそこらの芸能人より多いし、一応アイドルではないけど売り方とかアイドルっぽくてスター性あるなぁってファンからしたら思う。
知名度が昔の人に比べたら圧倒的に無いけどね
+9
-1
-
200. 匿名 2020/10/07(水) 18:39:58
>>187
ミキティーの人気は微妙じゃなかった?+29
-2
-
201. 匿名 2020/10/07(水) 18:40:49
>>195
とっとと金持ちと結婚して辞めたいっていう女子アナみたいな感じだな。大した歌唱力も必要ないしね。腰掛けアイドル。+6
-0
-
202. 匿名 2020/10/07(水) 18:41:24
ソロアイドルが単純に時代にあってなさそう
あややとか現役だった頃本当にそんなに人気あったの?
私は真野恵里菜結構好きだったけど、アイドルだったの知らない人のほうが多そう+3
-6
-
203. 匿名 2020/10/07(水) 18:41:24
初音ミクとか?+1
-1
-
204. 匿名 2020/10/07(水) 18:44:29
>>42
グループで1人だけを故意に目立たせやっと目に入るぐらいの人なんだから無理無理。+23
-1
-
205. 匿名 2020/10/07(水) 18:44:46
>>199
にっしースキル強アイドルで好きなんだけどテレビ出ないよね
AAAやってた地盤あるとはいえソロドームツアーはスゴいよ+4
-1
-
206. 匿名 2020/10/07(水) 18:45:37
>>177
歌は昔の方が良いけど、ダンスは今の方がレベル高いよ
やってることがまるで違うし+11
-1
-
207. 匿名 2020/10/07(水) 18:48:29
>>3
その秋元グループの中でさえ、ソロアイドルとしてすごい活躍した人いなくない?
さっしーとか現役時代にソロやった子も、ともちんみたいに卒業後ソロになった子も、ゴマキあややレベルの売れ方はしてないよね+19
-2
-
208. 匿名 2020/10/07(水) 18:48:41
>>195
ミュージカルファンからしたらどうなの?
許せるレベルの歌唱力はあるの?
ミュージカル見たことないからわからない+1
-0
-
209. 匿名 2020/10/07(水) 18:48:52
>>7
歌い方キモすぎるし口元が汚い
曲もダサい
+13
-16
-
210. 匿名 2020/10/07(水) 18:49:18
秋葉原フリーマガジンの読者モデル水川瑠乃さんはソロアイドルの素質あります。+0
-8
-
211. 匿名 2020/10/07(水) 18:49:43
きゃりーぱみゅぱみゅが最後だったね。
彼女は頑張ったよ!+14
-2
-
212. 匿名 2020/10/07(水) 18:51:00
>>207
ゴマキってソロで売れてたことあるっけ?
あややも売れてたけど変な歌歌ってお笑い芸人のモノマネとセットで売ってた色物アイドルっていう印象+9
-4
-
213. 匿名 2020/10/07(水) 18:52:17
歌自体がもう昔みたいに売れない時代になっちゃったから難しそう。
昔は女優でも下手でもとりあえずCD出しとけって感じだったよね。+11
-0
-
214. 匿名 2020/10/07(水) 18:54:03
空野青空オフィシャルブログ「青猫戦闘日誌」Powered by Amebaameblo.jp空野青空 / あおにゃんさんのブログです。最近の記事は「#ミスアキバ2021 第2回戦も目指せ!上位入賞!(画像あり)」です。
+0
-1
-
215. 匿名 2020/10/07(水) 18:54:04
>>1
平成のソロアイドルといえば松浦亜弥!
令和の時代にも現れるかなぁ+29
-14
-
216. 匿名 2020/10/07(水) 18:55:25
ものすごく魅力無いとソロやっても売れないし今はそんな人もいない+5
-0
-
217. 匿名 2020/10/07(水) 18:56:31
>>1
現代人は画面の中に大勢いる絵にもはや慣れちゃったから、そこからまた一人の絵ってあまり受け入れられないんじゃないかな。たとえ可愛くて歌が上手くても。
今YouTubeであややの動画見てきたけど、途中でこっちの集中力が保たなくなっちゃった。ずっと同じ人が映ってるから単調に感じるのかな。上手いとは言ってもあくまでアイドルを可愛く見せるための楽曲だから特にクセもないし、ダンスだって振り付け程度だから。
ソロでも飽きさせないためには、パフォーマンスに相当ひねりを持たせないとダメかも。プログレを歌わせるとか衣装を七変化させるとかw+1
-11
-
218. 匿名 2020/10/07(水) 18:57:04
>>177
モー娘好きだったけど最近聴いたらアイドルあるあるの音痴だった
今の子と違って生歌なとこだけは評価かな
あと売れたのはつんく♂のおかげもあるのでは?+8
-0
-
219. 匿名 2020/10/07(水) 18:59:05
アイドル好きだけど やっぱり色んな人がいるほうがおもしろいかな
YUIとかmiwaみたいな可愛いソロシンガーなら出てくるんじゃない+8
-0
-
220. 匿名 2020/10/07(水) 18:59:36
>>7
この子はハロー卒業したしもうアーティストだね。歌上手いし。+12
-7
-
221. 匿名 2020/10/07(水) 19:03:09
>>219
YUIって衣装とか大人しめでひっそりしてる感じだったけど美人だよね+8
-0
-
222. 匿名 2020/10/07(水) 19:04:04
>>190
他のアイドルの曲も興味ない人はみんな知らないでしょ
山Pの最新シングルは海外ドラマエンディングに使われてて全世界で流れてるし、THEアイドル曲じゃなくて世界観も壊してなくて海外ドラマファンからも認められてる+33
-11
-
223. 匿名 2020/10/07(水) 19:08:55
>>8
それどころかキョンキョン、ナンノレベルも無理な気がする+69
-2
-
224. 匿名 2020/10/07(水) 19:10:07
>>30
グループの方が売れやすいしリスク少ないから仕方ないよね
しかもグループの方がグッズの売り上げもいいもんね
+10
-0
-
225. 匿名 2020/10/07(水) 19:11:21
もうガルちゃん名前かえろよ
おばあちゃんねるにしろ
+5
-2
-
226. 匿名 2020/10/07(水) 19:12:14
>>1+3
-13
-
227. 匿名 2020/10/07(水) 19:16:46
>>219
YUIの歌声好きだった+2
-0
-
228. 匿名 2020/10/07(水) 19:18:35
>>117
ね!文句言う前にジャニーズ以上の顔とパフォーマンスできる奴連れて来いって話。
出来ないからジャニーズが出るしかないんでしょ?
ダパンプとか当時から歌下手くそだしダンスも質が悪いし、横浜流星?とかその辺りもみんなブサイクだよね?
マジ最近変なのがよく出てきて日本の芸能もレベル下がったなーって思うよ。まだkポのがマシだよ。ジャニーズはジュニアからみんな輝いてるしね。他の事務所みんな潰れろよ。+1
-11
-
229. 匿名 2020/10/07(水) 19:19:13
>>97
一般人のアイドル化はモーニング娘。が先駆け
質が落ち始める要因ともなった+2
-7
-
230. 匿名 2020/10/07(水) 19:23:34
>>3
あとK−POPもでしょ
連中次から次へと出てくる+10
-0
-
231. 匿名 2020/10/07(水) 19:27:03
>>163中井りかと同郷の秋葉原あきかる読者モデル水川瑠乃さんはネットで、人気急中!
+1
-8
-
232. 匿名 2020/10/07(水) 19:27:52
>>40
松浦亜弥と藤本美貴のGAMは ソロでやってる二人だけあって 歌も上手いし 色気ハンパなかった。
当時 知らなくて 去年辺りに見始めた。+23
-0
-
233. 匿名 2020/10/07(水) 19:29:56
>>229
おニャン子クラブが先駆け。
で 素人多くなったのは AKBで増えた。
+7
-0
-
234. 匿名 2020/10/07(水) 19:30:03
アイドルって肩書きじゃないけど
上白石萌音とかラブコメ主演に歌のリリースと歌番組出演、ファンクラブ設立にグッズ販売で80年代までの売れっ子ソロアイドルと活動変わらないよね+9
-0
-
235. 匿名 2020/10/07(水) 19:32:47
枕営業する人達で芸能界は出来上がってるから、アイドルになるなら生きていく手段が無くて身売り覚悟する人じゃないと無理だと思う+2
-1
-
236. 匿名 2020/10/07(水) 19:41:34
カリスマみたいな人が一人現れれば時代は変わりますよ。その子に名曲を提供する作詞・作曲家が出てくるし、他のアイドルもたくさんデビューする。さらにその中からまた別の人気アイドルが出現する。ところで、平手って今何歳?18才じゃ遅いよ。早く秋豚から離して、ソロデビユーさせろ。この子にはなんか才能を感じる。+5
-3
-
237. 匿名 2020/10/07(水) 19:45:19
>>222
熱弁さ怖い+10
-21
-
238. 匿名 2020/10/07(水) 19:46:14
このトピ、喧嘩のもとになりそうなトピだね+5
-0
-
239. 匿名 2020/10/07(水) 19:51:10
>>74
唯一AKB系で群を抜いて成功してるよね
さっしー、頭の回転早いし好きだわ
+1
-7
-
240. 匿名 2020/10/07(水) 19:53:17
>>163仲俣由菜さん18歳がソロアイドルでデビューしたら中井りかは確実に干されるぞ!+3
-3
-
241. 匿名 2020/10/07(水) 19:53:31
>>211
きゃりーはアイドルだったの?
クリエイターかと思ってた
+5
-0
-
242. 匿名 2020/10/07(水) 19:55:42
>>113
「山P」って話題が出るとすぐ食いついてきますよね。さらにマイナス攻撃。勢いもすごいですね。+8
-16
-
243. 匿名 2020/10/07(水) 19:56:10
>>79
山Pが褒められると発狂するくせに、アンチがどのトピでも名前出してるんだよ。
山Pファンはガルちゃんつまらないしクズサイトだから名前出さないって言ってるのに
アンチが出さなきゃ山Pの名前もでなければファンも書き込まないって言ってるのに、本当にアンチがやってる事がバカの極み。+22
-7
-
244. 匿名 2020/10/07(水) 19:56:47
>>222
台湾とかのiTunesでも山P新曲総合1位だったよ+23
-5
-
245. 匿名 2020/10/07(水) 19:56:58
あややもミキティも、モー娘(ハロプロ)という下地があったからこそデビューできたし売れたし実力も伸ばせたんだと思う。もちろん下地があっても売れない人もいるけど。ぽっと出では例え実力があってもなかなか売れないだろうね。+4
-1
-
246. 匿名 2020/10/07(水) 20:02:52
日本海外問わずカリスマ的人気のスターってもう出てこないのかも
ハリウッドでも 稼げるスターと言えばトムクルーズとか昔からいる人だし。
+2
-0
-
247. 匿名 2020/10/07(水) 20:18:23
今は乃木坂の天下ですよ+3
-2
-
248. 匿名 2020/10/07(水) 20:21:31
>>104
あややはユニット組んでたけどやっぱりソロで光る存在だなって感じた
当時の映像見るとあややだけ浮いている
+8
-1
-
249. 匿名 2020/10/07(水) 20:23:03
>>220
カリスマ性が無いから無理+7
-4
-
250. 匿名 2020/10/07(水) 20:24:17
今のところあややが最後+2
-3
-
251. 匿名 2020/10/07(水) 20:38:18
あゆのドラマに出てた子も売りたかったんだろうけど人気出なさそうだしね〜+0
-0
-
252. 匿名 2020/10/07(水) 20:40:11
近藤真彦みたいな男子現れないかなぁ
不良ぽいやんちゃな人。+1
-3
-
253. 匿名 2020/10/07(水) 20:40:20
>>21
あややに敵う人は居ない❗+17
-13
-
254. 匿名 2020/10/07(水) 20:41:55
>>55
安室奈美恵はアイドルではない!+5
-8
-
255. 匿名 2020/10/07(水) 20:42:33
>>17
あややは斉藤由貴レベル?+3
-17
-
256. 匿名 2020/10/07(水) 20:43:45
>>57
素敵な30代
これからも頑張れ👊😆🎵+1
-1
-
257. 匿名 2020/10/07(水) 20:44:29
>>55
ギャルはちょっと・・+4
-0
-
258. 匿名 2020/10/07(水) 20:44:43
アーティスト路線でファッションや言動に憧れさせるような
安室ちゃん浜あゆ宇多田ヒカル倉木麻衣とか倖田來未とかきゃりーぱみゅぱみゅとか
そっちの系統なら今やこれからもセンスいい人で出てくればいけると思う
アイドルじゃないけど+3
-0
-
259. 匿名 2020/10/07(水) 20:46:16
いないねーー+0
-1
-
260. 匿名 2020/10/07(水) 20:46:18
>>255
斉藤由貴の方が男受け良さそう。
『卒業』という世代を超えた代表曲もある+9
-3
-
261. 匿名 2020/10/07(水) 20:50:58
秋元グループを超えるソロアイドルが出てくれば流れは変わる+0
-0
-
262. 匿名 2020/10/07(水) 20:51:35
電通は真野恵里菜をもっとゴリ押しすればよかった+0
-0
-
263. 匿名 2020/10/07(水) 20:54:21
>>211
ひばり→百恵→聖子・明菜→静香→安室・あゆ→きゃりー・西野+5
-1
-
264. 匿名 2020/10/07(水) 20:54:37
>>34
激しいダンスのせいで口パク増えたよね
歌詞間違ってもいいから生歌が好きだわ+12
-0
-
265. 匿名 2020/10/07(水) 20:55:46
>>263
きゃりー・西野が醸し出す雰囲気私は好きよ。
+5
-0
-
266. 匿名 2020/10/07(水) 20:59:25
モー娘。で人気あったごまきやなっち全然あかんかったな+4
-1
-
267. 匿名 2020/10/07(水) 21:02:53
>>7
愛理ちゃん歌もダンスも上手いよね!
ヒゲダン作曲のMV何度も見てファンになって、先月zepp tokyoのライブに行ったよ。
歌うまいし、話すとホンワカしてて可愛かった♡+28
-3
-
268. 匿名 2020/10/07(水) 21:03:52
本当のアイドルは恋愛したらダメ?
それともアリ?+0
-0
-
269. 匿名 2020/10/07(水) 21:06:39
>>167
格が下がりすぎだね+14
-3
-
270. 匿名 2020/10/07(水) 21:07:42
なっちごまき+2
-3
-
271. 匿名 2020/10/07(水) 21:08:06
>>11
歌番組本当に減ったよね
増やして欲しいけど需要ないんかな?+0
-0
-
272. 匿名 2020/10/07(水) 21:08:54
今、歌ってアイドルというより、多様化してきてる。その流れは、CanCamとかのモデルの影響もあるよね。読モとかもいて。海老ちゃん辺りがブレイクしてた辺りは、グラビアアイドルほしのあき。とかね。アナウンサーもアイドル化してたよね。高島彩、カトパンとか。
昔みたいに、歌も顔も売れるアイドルは出てこないかも。それぞれ好みが別れて、いつでもネットで見れて、乗り換えることできるしね。
後、決定的なのは、女優&モデルさんが圧倒的に人気よね。ガッキー、さとみ、景子とか。
最近は環奈ちゃん、浜辺美波とかね。
聖子、明菜時代は、アイドルの歌が売れてた。
歌番組も多かった。今は、ドラマ、映画、CM、モデル、バラエテイー、ニュースとなると、女優、モデル、アナウンサーが目立ってくる。
そして、高学歴が人気を博してきてる、じわじわと…知性を求めてる感じ。芦田愛菜ちゃんとかね。もうアイドル。と言うものを求めてないのだと思う。皆が。+7
-1
-
273. 匿名 2020/10/07(水) 21:09:15
>>8
同じ顔に見える...+5
-17
-
274. 匿名 2020/10/07(水) 21:15:21
>>58
ソロでやってたら剛力状態だよ。+2
-2
-
275. 匿名 2020/10/07(水) 21:18:16
ソロだと売上厳しいからやれないとしたら
2人から5人くらいで始めて
昔のピンクレディーやキャンディーズ
スピードやマックスみたいに上手な生歌でダンスしてほしいな
大勢すぎるとおばちゃんにはドセンターのひとりくらいしか覚えられないのよ+9
-0
-
276. 匿名 2020/10/07(水) 21:19:04
>>8
やはり、聖子さんは、今、コンサート行ってもディナーショーに行っても圧倒的に、私たちおばさんファンがしめているから、聖子さんの人生、失恋、別れ、結婚、出産、再婚など今、つらい事一緒に乗り越えてもう一度頑張って行こう的な引っ張っててくれる存在なんだと思う‼️+27
-1
-
277. 匿名 2020/10/07(水) 21:29:21
法律や世の中が厳しくなったのも、原因のひとつかも。若い子は20時以降テレビ出れないとか。学業優先の子がアイドル休業したりとか。
何かにつけてネットは炎上するし、週刊紙はスキャンダル追いまくるし、アイドル高齢化で若い子は前線にでれなかったりとか。そうやって若い子が他に負けて潰れてくからスターが生まれにくいのもあるかも。+4
-0
-
278. 匿名 2020/10/07(水) 21:30:07
>>273
マイナス多いけど私もどっちかわからない+4
-6
-
279. 匿名 2020/10/07(水) 21:32:55
>>22
元気だねぇ+8
-7
-
280. 匿名 2020/10/07(水) 21:34:55
>>278
同世代かな?笑
今のアイドルや若い子って髪型がみんな同じで個性がないとはよく聞くけど、昔も変わらんやんけと思った。マイナスだろうけど。+8
-3
-
281. 匿名 2020/10/07(水) 21:39:44
>>1
まいやんだったら間違いなくソロでいける
まいやんがもし昭和にいたらソロアイドルになってたよ
+2
-12
-
282. 匿名 2020/10/07(水) 21:40:48
>>271 YouTubeあるからなあ+3
-0
-
283. 匿名 2020/10/07(水) 21:43:02
>>280
私は90年生まれ
今のアイドルと共通点あるよね、量産型の髪型とメイクだし。+5
-3
-
284. 匿名 2020/10/07(水) 21:46:39
>>261
仮に今の時代に当時の山口百恵や松田聖子がいても正直売れないと思うわ。
結局は時代が良かっただけなんだよね。
今は昔と比べて可愛い子も多いし、音楽のジャンルや音楽以外の娯楽の幅も広がったから、売れるのは難しいと思う。+3
-1
-
285. 匿名 2020/10/07(水) 21:51:36
>>268
アイドルが恋愛すると大体は人気下がる
それでもいいなら個人の自由だし恋愛したらいいんじゃないの+4
-0
-
286. 匿名 2020/10/07(水) 21:54:34
とはいえソロでも、YUIとかmiwaみたいな、
アイドル寄りのシンガーソングライターみたいな売り方は、ここでの批判がすごそう。
あいみょんはアーティスト寄りだしなぁ。
やはりソロでアイドルで売れるには、大人数アイドルグループで個性を出すしか道がないのかな…
+3
-0
-
287. 匿名 2020/10/07(水) 22:02:26
>>281
まいやんが昭和にいたら大映ドラマとかスケバン刑事などのあの枠のシリーズのどれかとかの主演になってたとしてもおかしくないとは思うよ。十分可能性はあるとは思う。
まいやんのルックス、雰囲気なら充分にいけるとおもうよ。
+3
-2
-
288. 匿名 2020/10/07(水) 22:02:39
>>47
っさ!いくよっ!1-2-3フー!ちゃらららららららららっらー
って脳内再生された。なつかしかわいい。+3
-0
-
289. 匿名 2020/10/07(水) 22:06:13
>>255
比べなくてもいいんじゃないの
それぞれなんだから+9
-1
-
290. 匿名 2020/10/07(水) 22:11:03
>>270
二人共ぽっちゃり気味じゃない?+2
-0
-
291. 匿名 2020/10/07(水) 22:13:59
>>289
ヒント:スケバン刑事+0
-0
-
292. 匿名 2020/10/07(水) 22:14:35
ソロだと、実力無いくせにゴリ押しだって批判される。
ちょっとでも世渡り上手いと計算だ、アザトイ、ぶりっこって言われる。
結局、今の時代は女性の声が強い。
女の敵は女なんだろうな。
最初から歌もダンスも上手い子なんてそうそういない、いてもアイドルより男女混合バンドとかやってる。
だから事務所は、大人数グループに入れて実力をつけてもらおうとする。そうするとなかなか芽が出ないし、卒業してソロになるころにはそこそこの年齢。
+8
-1
-
293. 匿名 2020/10/07(水) 22:21:18
>>187
ソロではやっていけなくて、モー娘。に入れられたのかと思ってた。本人は大変不服そうでしたが。+7
-0
-
294. 匿名 2020/10/07(水) 22:29:54
>>271
以前に何度かヤラセとか問題になったんだよ
その影響もあったかもね+1
-0
-
295. 匿名 2020/10/07(水) 22:37:56
>>7
この人知らなかったけど売れてなくても可愛い人いるじゃない
オーラが弱いのかな+7
-1
-
296. 匿名 2020/10/07(水) 22:39:32
私20代だけど80年代の音楽が好きで聞いてて思う。
今はソロでステージ張れるぐらい華と度胸のある人がいないと。別に歌唱力は関係ない、当時も伊代ちゃんとか下手だったし。でもめちゃ売れたもんね。
80年代の聖子さんや明菜さんは勿論、今は何かと嫌われ役の中山美穂さんや工藤静香さん、事実上引退した河合奈保子さんや亡くなってしまった本田美奈子さん等…書いたらキリ無いけどほとんど好き。
令和の時代にガチのソロアイドルアーティストが現れてくれたら、追っかけするぐらいのめり込む自信がある。+7
-2
-
297. 匿名 2020/10/07(水) 22:42:46
>>33
安室ちゃんかな+6
-1
-
298. 匿名 2020/10/07(水) 22:44:38
アイドルと言えばドレスだよ。
最近は誰でも着れるような服着てる人が多い+0
-0
-
299. 匿名 2020/10/07(水) 22:49:49
>>289
ほんとにね、なんで比べたがるのかね、十人十色+3
-1
-
300. 匿名 2020/10/07(水) 22:50:21
>>296
そう言われてみれば、あんまり可愛くなくて歌も上手くない娘でも売れてたな+2
-1
-
301. 匿名 2020/10/07(水) 22:51:04
>>21
最後のソロアイドルだよね+13
-5
-
302. 匿名 2020/10/07(水) 22:56:07
アイドルの定義が時代により違うと思うけど
「若くてカリスマ性と人気がある」
という点を兼ね揃えている人で考えると、
全盛期の安室ちゃんやあゆもアイドルだと思う。
今はカリスマ性ある人がいないから、
もう二度と現れないかな。
グループアイドルも衰退を辿る一途だしね。+11
-2
-
303. 匿名 2020/10/07(水) 22:56:48
>>17
凄くないから…
全盛時は賛否分かれていたし
何より売り上げは言うほど良くなかった
売り上げはゴマキのソロ時代に負けているし、鈴木亜美の方が普通に良かったよ
ガルちゃんで持ち上げられ過ぎなだけ+7
-24
-
304. 匿名 2020/10/07(水) 22:58:40
>>266
えっ?
松浦亜弥よりゴマキの方が売れてたんだけど
松浦亜弥凄いよねって言われてて
なんでゴマキは全然あかんかったと言われているのかがわからん
+9
-2
-
305. 匿名 2020/10/07(水) 22:59:08
今のアイドルみたいに握手会とかですぐ会えたり、SNSで簡単に繋がれる様な感じだと無理じゃないかな。
手が届かないアイドルじゃなくなってるからね。+4
-0
-
306. 匿名 2020/10/07(水) 23:09:18
>>270
なっちの眉毛+3
-1
-
307. 匿名 2020/10/07(水) 23:12:35
女性のソロアイドル思いつかないな。
+0
-1
-
308. 匿名 2020/10/07(水) 23:13:49
あゆってアイドルじゃないよね+4
-1
-
309. 匿名 2020/10/07(水) 23:20:59
>>289
別に比べてる訳では無いんじゃない?
どっちが人気あったかじゃなくて、斉藤由貴と同じくらい人気があったのか聞いてるんだし。ただ斉藤由貴を基準としただけの話。+3
-1
-
310. 匿名 2020/10/07(水) 23:21:52
>>3
秋元は大人数で色んな子を集めたら誰かの好みにひっかかると思ってるからね
日本のポップスを潰した戦犯なのに誰も逆らえないから腹立つわ+9
-0
-
311. 匿名 2020/10/07(水) 23:24:47
>>305
手の届かないってのか価値あるふうにならないのかな。
今は、SNSとかネットとかあるからより
身近に感じちゃうのかな+0
-0
-
312. 匿名 2020/10/07(水) 23:27:48
時代と作詞家作曲家に恵まれたのも確かにあると思うけど、明菜ちゃんは本当に凄い
youtubeで十戒の動画視て感動した+4
-3
-
313. 匿名 2020/10/07(水) 23:44:15
>>42
無理無理現に今発売したアルバムの売れ行きが宜しくないのだから。そのアルバムの内容がこの人メインにしたのにあのザマなんだから。+5
-2
-
314. 匿名 2020/10/07(水) 23:49:28
>>270
二人共太ってる+0
-0
-
315. 匿名 2020/10/07(水) 23:49:34
秋元ってやっぱり才能はあるよね。
オニャンコ、乃木坂等もだけど、桃子時代のアイドルの作詞もすごい。びっくりした。昭和~令和まで君臨して、トップを走ってる。
もうー、あっぱれって感じ。
何がって、あの方はオタクの心をつかむ術を知っている。小室も凄かったけど、追い越したよね⁉+3
-0
-
316. 匿名 2020/10/07(水) 23:51:49
>>150
たしか平手のお兄ちゃんが乃木坂好きで
オーディション勧められたって言ってた気がする+0
-0
-
317. 匿名 2020/10/07(水) 23:52:52
>>207
平手をゴリ押ししてそのようにさせたいのだろうけど、もうすでに嫌われてるからねw+5
-2
-
318. 匿名 2020/10/07(水) 23:55:22
>>66
ツッッアーー+2
-1
-
319. 匿名 2020/10/07(水) 23:59:11
>>74
珍しく可愛いと思った
オフィショルと水色が似合うね+4
-3
-
320. 匿名 2020/10/07(水) 23:59:24
>>57
>オーラが全然違った!
秋元康ですか?(笑)
+2
-1
-
321. 匿名 2020/10/08(木) 00:00:50
>>251
うちの年中の息子が可愛い好きって言う+0
-0
-
322. 匿名 2020/10/08(木) 00:09:28
21歳だけど聖子ちゃん好きです
中学の頃にMステで青い珊瑚礁みて、一重なのにアイドルなのが気になって画像検索して顔かわいいってなって曲も名曲ばかりで聴きまくって、今でら結婚前の曲はアルバム曲でもほぼ全部知ってます
アイドルの割には一重で声量が太くて、見た目と歌声共に斬新な感じが受けたのかなって自分なりに考察してます+8
-4
-
323. 匿名 2020/10/08(木) 00:16:17
曲の流行りも良くないと思う。
アップテンポで重ねまくってて、誰が歌ってるのかよくわからない曲が多い。
ボーカルが目立つ、しっとりバラードとか少ない。
そんでもって、口パクだしね…。+2
-0
-
324. 匿名 2020/10/08(木) 00:19:54
>>314
え!これで太ってるの?
アイドルはふっくらのか人気あるよ+2
-0
-
325. 匿名 2020/10/08(木) 00:26:32
例えばキンプリの平野くん人気あるけど
ソロアイドルじゃあ売れてないと思う。
天然を突っ込まれて面白いってなってるから単品だと面白さ半減するはず
+0
-0
-
326. 匿名 2020/10/08(木) 01:24:51
>>8
聖子ちゃんも明菜ちゃんも、歌っている姿をみると不思議と目を離せなくなるんですよね
歌の上手さも圧倒的ですが、聖子ちゃんはアイドルらしくニコニコ歌う時もあれば泣きそうな、甘えたような表情や歌い方をする時もあり、明菜ちゃんはカッコいい女の表情で、逆に歌いながらハラハラ涙を溢したりして
歌をうたっているだけなのにひとつの物語をみているような…
二人ともそれなりにスキャンダラスでしたが、それでも人を惹き付ける魅力がありましたね
+44
-3
-
327. 匿名 2020/10/08(木) 01:48:48
>>128
多分愛嬌+0
-0
-
328. 匿名 2020/10/08(木) 01:58:18
>>1
もう、出ないだろうね
何故かというと..
あれってプロダクションが、アイドルを作りあげていくんだよね..
次のアイドルはこういう子って❗事務所が..
イメージで..
一人育てのに金もかかるし..
団体で適当に可愛い子いれとけば
勝手に好きな子選んでくれて
プロモーションも必要ない
今時の子に、作りあげたアイドル出してきても通用しないよ❗
+8
-1
-
329. 匿名 2020/10/08(木) 02:00:23
アイドルじゃないけど
櫻子ちゃんとか言う子好きだわ。
たまに渋谷のタワレコに来てた女の子。+1
-1
-
330. 匿名 2020/10/08(木) 02:56:57
10代で凄い新人って今いるの?
子供の憧れはユーチューバーって時代にキラキラのアイドル出来る子なんているんだろうか?
俳優女優でも10代で人気ある子っているの?
昔は、いっぱいいたけど今ひとりも知らない+0
-2
-
331. 匿名 2020/10/08(木) 03:06:30
>>304
ゴマキの方が売れてたの?
愛のバカヤロウしか知らないけど、あややは3曲くらい知ってるわ
そしてソロとしては、あややの方がアイドルって感じ
ゴマキは、やっぱりモー娘のゴマキだからモー娘の中ではダントツ1位だと思う
ここはソロのトピだからあややで良いのでは?+6
-4
-
332. 匿名 2020/10/08(木) 03:22:16
だって何だかんだアイドルの戦国時代を勝ち抜け未だに女性ソロアイドルとしてトップを走り続けているのは80年にデビューした松田聖子だよ。
毎年アリーナクラスのツアーを実行出来るだけの集客力と人気はあるし、高額のディナーショーも何十年とやってる。
最新アルバムもチャート3位だったよ。
昭和&平成のアイドル殆どが引退や女優、バラドル、ママタレと転向してアイドルしての活動が出来なくなったけど松田聖子は健在。
全盛期ほどの人気はなくても継続出来てるのは紛れもなく支持されてるからだと思う。
40年現役でこの人気を維持出来てるのって前人未到だと思う。
秋元が松田聖子を越えるアイドルは今後現れることはないから束になって対抗するしかないと言って出来たのがおニャン子。
そこからアイドル像がめっきり変わった。
+5
-3
-
333. 匿名 2020/10/08(木) 03:23:57
>>281
もうおばちゃん+1
-2
-
334. 匿名 2020/10/08(木) 03:25:54
だってさ、可愛くって歌上手い子いないもん+3
-0
-
335. 匿名 2020/10/08(木) 04:23:32
今、完全にソロでやってる女アイドルっているの?+0
-0
-
336. 匿名 2020/10/08(木) 05:07:09
>>131
ヒロミが、伊代曰わく「昔は周りがアイドルと呼ぶだけで自分たちは歌手と名乗ってた」ってよく言ってたね
+6
-0
-
337. 匿名 2020/10/08(木) 06:02:57
>>9
亀は生き残ったけど山P消えたじゃん
現実見えてんの+9
-30
-
338. 匿名 2020/10/08(木) 06:05:47
寺嶋由芙は歌もダンスも出来て真面目で頭も良いソロアイドルだよ。若くはないけど1人で頑張ってる。
【LIVE映像】寺嶋由芙「君より大人」at日テレらんらんホール - YouTubeyoutu.be寺嶋由芙、2月26日発売 Newシングル『#ゆーふらいとⅡ』の初回盤に収録される、 Blu-ray『ゆっふぃーらんらんコンサート』から、「君より大人」のライブ映像をお届け! #寺嶋由芙 #YufuTerashima #ゆっふぃー #japaneseidol
+0
-3
-
339. 匿名 2020/10/08(木) 06:18:42
歌だしてて、かわいくて、CM出てたりする人今いるかな+2
-0
-
340. 匿名 2020/10/08(木) 07:10:55
未来のことはわからない。今は思い当たらない。+1
-0
-
341. 匿名 2020/10/08(木) 07:14:07
>>337 なんのマウントなん?亀梨はソロでもないし。山下もいずれ復帰するでしょ。
+21
-5
-
342. 匿名 2020/10/08(木) 07:35:46
>>310秋元は日本の音楽業界を壊滅させた重罪人だけど、それを許しているのは事務所制度だよ
一部の事務所の力だけが変に強力で、自由競争がなくなり、二重の腐敗した構造がある
+3
-1
-
343. 匿名 2020/10/08(木) 07:39:54
80年代はソロアイドルは女だけじゃなく男もいて歌も売れていた
グループでもチェッカーズみたく一人一人キャラが濃くて光っていた+3
-0
-
344. 匿名 2020/10/08(木) 07:48:51
>>332秋元が松田聖子を越えるアイドルは今後現れることはないから束になって対抗するしかないと言って出来たのがおニャン子。
いや、秋元は最初から聖子や明菜みたいな正統派のアイドル兼歌手は大嫌いだよ
あいつが求めているのは歌もダンスも下手だけど、ヲタク受けのいい整形女アイドルよ
おにゃんこもAKBもしょせん使い捨ての女に過ぎず、長い目で育てようという気はゼロだ
+3
-1
-
345. 匿名 2020/10/08(木) 07:58:26
>>8
松田聖子 中森明菜の成功は、その時代、時流に合っていたというのもあるでしょうね。成功要因の大きな理由の一つではあると思う。
今でもソロアイドルを作ろうとすれば作れるだろうけど、色々と事情があるんだろう。+12
-0
-
346. 匿名 2020/10/08(木) 08:20:51
グループで売った方が多人数にマネージャー1人で効率が良い
そのうち1人人気が出ればいい
センターがイマイチでもバラエティ枠でウケる人材がいるかもしれない
グループの方がストーリーを作りやすい
グループだと新陳代謝して比較的長く活動できる
ソロアイドルを売り出すメリットが少なすぎる+6
-0
-
347. 匿名 2020/10/08(木) 08:25:52
圧倒的なスターが不在なのかな〜。
+0
-0
-
348. 匿名 2020/10/08(木) 08:32:42
>>16
あの子は元アイドルでしょ?今は女優だと思うよ
ドラマ、映画、CMメインで歌っても踊ってもない+3
-0
-
349. 匿名 2020/10/08(木) 08:32:49
>>8
80年代の全アーティスト、アイドルの中で一番レコードを売り、一番売れた歌手が松田聖子。その次が中森明菜。
確かに、これほどのモンスターソロアイドルは中々出て来ないだろうね。
+10
-0
-
350. 匿名 2020/10/08(木) 08:34:32
お金かけて育てても病んだり独立したいとか反抗心持たれたらおしまい
今は1人の人を奴隷レベルの寝ずに働かせて影武者まで使うとか時代じゃない
1人をスターにするのはハイリスクローリターン
それに今や配信で音楽じゃ稼げないから複数のグッズガチャとか接触みたいなので稼がなきゃいけないと厳しい
コンサートも沢山こなさないととかなると1人じゃ稼げる額限られてる気がする+2
-0
-
351. 匿名 2020/10/08(木) 08:47:36
>>8
>>349
80年代のソロアイドルのブームというか存在感、レベルが如何に高かったかということでもあるんだろうね+6
-0
-
352. 匿名 2020/10/08(木) 09:18:27
作詞家、作曲家も凄かったよ。
誰が歌ってもヒットしただろうなと思う曲多かった。
今は・・・+10
-0
-
353. 匿名 2020/10/08(木) 09:40:11
80年代のアイドルは安い給料でこき使えたのが1番の理由だと思う
それと写真週刊誌
スキャンダルに晒される可能性が圧倒的に高くなった。グループなら卒業させればいいけどソロアイドルだと即終了の可能性もある
それとおニャン子クラブの台頭がアイドルの質を徹底的に下げたよね
+9
-0
-
354. 匿名 2020/10/08(木) 09:43:43
>>353
そっか…リスク分散できるもんね、代わりいくらでもいるから。+5
-0
-
355. 匿名 2020/10/08(木) 09:55:30
>>337
亀梨は映画の違約金のために守られただけだし
山Pはもうすぐ戻るよおばさん+24
-4
-
356. 匿名 2020/10/08(木) 10:08:39
>>337
これが現実
現実見てねキチガイおばさん
>やましいことがないから今も世界的フェスの公式youtubeに山Pの動画アップされたり、世界の各国で海外ドラマ展開されてるし、先日も野ブタをプロデュースが発売されてトレンド入りしてたし、山Pプロデュースの曲がジャニーズ公式にアップされたし、後輩も未だに尊敬する先輩としてテレビで話してるんだと思うよ。みんな堂々と山Pの話してる。
+26
-10
-
357. 匿名 2020/10/08(木) 10:46:55
アニソン歌手がソロアイドルの立場を引き継いでるような感じがします。
アニソン歌手と言ってもベテランな方やグループやロック歌手も大勢いるので、
そのうちの一部ってところでしょうけど。+0
-0
-
358. 匿名 2020/10/08(木) 11:44:49
>>114
どういうこと?トピにはなってたけど+0
-0
-
359. 匿名 2020/10/08(木) 11:57:14
>>114
トピなってたよ
けど帽子がお揃いってだけで付き合ってる扱いは無理ありすぎってオチだった その帽子乃木坂のメンバー全員が持ってる奴だし+11
-0
-
360. 匿名 2020/10/08(木) 12:10:42
>>114
無視もなにもヨウジヤマモトがアイドルに宣伝のためにかぶらせてるだけでしょ+9
-0
-
361. 匿名 2020/10/08(木) 12:25:24
>>19
失礼だけどゲイの人かと思いました笑+2
-0
-
362. 匿名 2020/10/08(木) 13:01:28
そういう逸材が居れば+0
-0
-
363. 匿名 2020/10/08(木) 14:16:21
西野カナも可愛いけどシンガーソングライターだしアイドルは何か違うよね…
ソロはシンガーソングライターしかいない
+6
-2
-
364. 匿名 2020/10/08(木) 14:18:28
ハシカンが歌出せば人気出そうだけど、グループ辞めてからは歌わないしな
CMで歌ってたの見たけど上手かった+1
-2
-
365. 匿名 2020/10/08(木) 14:48:21
>>27
ソロの代表的な歌がない。
顔だけなら俳優と大して変わらない。+1
-12
-
366. 匿名 2020/10/08(木) 14:55:32
>>303
多分若すぎるかお婆さんだね。
あややと同じ時代をくぐり抜けてきたからわかる。
あややは本当伝説だよ。+4
-3
-
367. 匿名 2020/10/08(木) 14:56:04
>>1
それが出来るなら秋元康もつんくも小室哲哉や織田哲郎の真似して曲作ってるよ。
16歳位で紅白に出られる位の歌唱力持っててダンスとかもうまくてかわいくて、演技力は芦田愛菜で顔は広瀬すず並みとか最早天才の域。
育てようと思って育てられるものじゃないし。
そんなのがいたらとっくにソロでデビューさせようとするよ。
男のアイドルでもね。
16やそこらじゃ人生経験も足りない。
広瀬すずや芦田愛菜だって歌の才能は持って生まれて無いし。
>どんなアイドルならめちゃくちゃ応援しますか?
しいて言えば安室奈美恵より凄い人。+2
-0
-
368. 匿名 2020/10/08(木) 14:56:30
>>40
あややには劣るけどごまきも相当だよ。+5
-1
-
369. 匿名 2020/10/08(木) 14:58:35
橋本環奈は歌わず女優業だもんなー
アイドルだけどちょっと毛色が違う+0
-0
-
370. 匿名 2020/10/08(木) 14:58:36
>>337
ジャニーズのFC数の伸び見たけどソロなのに凄かった!
事務所推しの亀梨さんのカツンは…
世間の需要とのバランスがあってない+18
-2
-
371. 匿名 2020/10/08(木) 15:06:23
>>105
なんてそこまで山Pの事画像貼ってまでアンチするの?本当は好きなんじゃないの?
可哀想な人だわ+14
-2
-
372. 匿名 2020/10/08(木) 15:06:27
>>365
ソロデビュー曲80万枚売れてるけど+13
-0
-
373. 匿名 2020/10/08(木) 15:07:30
>>21
そのポテンシャルを持った人材は現代でも居るんだろうけど時代やら事務所の力関係やら諸々の事情で発掘されてないんじゃないかな+4
-0
-
374. 匿名 2020/10/08(木) 15:10:12
>>365
最新曲、海外ドラマに起用されて世界中で流れてるんだよ
今朝プロデューサーのコメント見たけどフランスでも山Pの出てる海外ドラマ大ヒットだったそう+13
-2
-
375. 匿名 2020/10/08(木) 15:48:17
>>345
アイドルといえば昔は10代が当たり前だけど今は違うし、容姿も声も幼稚化かして20代でもニャンニャン声出して歌ってる。
聖子や明菜のように同性のファンをガッチリ掴む事がカギだと思うけど今は無理だね。
同性に好かれるアイドルっていないよね。+3
-2
-
376. 匿名 2020/10/08(木) 16:15:31
>>1
また、1人になるよ。
最近、多人数グループに飽きて来た。+1
-0
-
377. 匿名 2020/10/08(木) 16:39:30
JASRACが音楽業界縮めてるし秋元は自分の欲しか満たさないし日本の音楽を衰退させるのに必死だよね。
歌番組は韓国人ばっかりでアホくさい。+2
-1
-
378. 匿名 2020/10/08(木) 17:04:52
山おばまだいるんだ‥
+2
-12
-
379. 匿名 2020/10/08(木) 17:18:37
生まれてないから分からないけど、昭和のアイドルって恋愛OKだったの?今は恋愛すると叩かれるけど、山口百恵とかは公表してたみたいだし。
求めるアイドル像が現代と違うのかな?+4
-0
-
380. 匿名 2020/10/08(木) 17:23:17
>>128
あの子はアイドルとして筋が通ってたからじゃない?最後はキャラクター崩さないようにして若くして引退。
私も好きではないけど。+1
-0
-
381. 匿名 2020/10/08(木) 17:38:05
>>380
百恵さん、あやや、ももち…そんな感じだね。+4
-1
-
382. 匿名 2020/10/08(木) 17:40:58
>>1
あややが最後だったかな?+4
-1
-
383. 匿名 2020/10/08(木) 17:43:09
>>1
最後のアイドル
松浦亜弥みたいに
一人でいて輝いている人がいれば。
今みたいな一般人かき集めたような
グループはお腹いっぱい。
+6
-1
-
384. 匿名 2020/10/08(木) 18:51:00
アイドル一人に曲を与えてお金かけてデビューさせるより、グループでまとめてデビューさせた方が売れなかった時のリスクが少なくて安上がり。事務所もその中で売れた人を卒業後に押すことが多いよね。+2
-0
-
385. 匿名 2020/10/08(木) 19:10:00
+4
-1
-
386. 匿名 2020/10/08(木) 19:22:55
>>369
橋本環奈は「セーラー服と機関銃」という曲のカバーシングル出してるよ。+2
-0
-
387. 匿名 2020/10/08(木) 19:25:12
>>356
山下おばさんは[キチガイおばさん]というコメを逮捕されるまでに2000回以上書き込むと思う➕
思わない➖
+1
-11
-
388. 匿名 2020/10/08(木) 20:57:01
>>385
まいやんは美人だけど初めからソロでデビューしてたら、売れてないと思う。+1
-3
-
389. 匿名 2020/10/08(木) 21:27:46
>>367秋元やつんくは歌えて踊れて可愛いソロアイドルには興味がない
そこそこ可愛く下手くそな、素人に毛が生えた集団アイドルがお好み
80年代アイドルは彼らにとってちょっと歌が上手いけど、生意気で個性的で好きじゃないのよ
秋元が80年代アイドルが好きなら21世紀版のソロアイドルを作っている
+4
-0
-
390. 匿名 2020/10/08(木) 21:46:04
>>377今の芸能界はプロの歌手はいらない、育てない方針
あえて言えばキャバ嬢に近いかな
金(握手券)を買えば会える、話せる、握手出来る、〇〇ラすらお金で買える
定期的に週刊誌におっさんとの密会がスクープされるアイドルってなによ
+4
-0
-
391. 匿名 2020/10/09(金) 12:21:30
可愛いいだけじゃもちろんだめだよね。聖子さんの声、歌唱力、百恵さんの存在感、表現力今の若い人には出せてないよね。+5
-1
-
392. 匿名 2020/10/10(土) 17:02:38
>>61+0
-0
-
393. 匿名 2020/10/11(日) 22:37:22
>>218
そうかな?私的には、上手ほうよ!+0
-0
-
394. 匿名 2020/10/13(火) 19:07:19
>>26
今はなぜかソロアイドルを作ろうとしてないね+0
-0
-
395. 匿名 2020/10/13(火) 20:13:41
>>87
ソロアイドルの郷ひろみや田原俊彦はジャニーズ出身だよね?+1
-0
-
396. 匿名 2020/10/17(土) 03:27:08
美波わかなちゃん
今は声優だけど声優前に本名の金魚わかな名義で歌手デビューしてて今もアイドル活動たまにしてる
前の事務所がクズで推してもらえなかったから、移籍して1年以上の今なら人気になると思う
+0
-0
-
397. 匿名 2020/10/17(土) 21:34:42
>>1
ソロよりも実際集団アイドルの方が金になるから今はソロは難しいんじゃないの
理由の一つかも+1
-0
-
398. 匿名 2020/10/18(日) 02:48:38
>>397
日本のアイドルの場合はアニメとイメージがつながってるんじゃないなかな。AKBは秋葉原だったしさ。+1
-0
-
399. 匿名 2020/11/03(火) 00:03:35
>>389
あやや+1
-0
-
400. 匿名 2020/11/04(水) 19:38:17
>>395
マッチもね+0
-0
-
401. 匿名 2020/11/05(木) 06:59:35
>>14
誰?+0
-0
-
402. 匿名 2020/11/05(木) 07:34:31
>>47
今の所、最後は安室奈美恵+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する