-
1. 匿名 2020/10/07(水) 00:49:03
私は高校の部活を途中で退部してしまったことです。
部活はダンス部でした。
ダンスが好きで、キラキラした衣装も好きで、踊ることが好きでした。
ただ、部活の雰囲気が厳しく、競争も激しく、落ちこぼれてしまい、退部してしまいました。
最近NiziUとかを見ると、その時のことを思い出します。
キラキラしてて良いなぁ。
ダンス楽しそうで良いなぁ、とか。
辞めなきゃ良かったかなぁ、とか。
貴女がずっと心残りになってることはなんですか?
+123
-14
-
2. 匿名 2020/10/07(水) 00:50:06
+32
-3
-
3. 匿名 2020/10/07(水) 00:50:09
今日スーパーでチーズ系のパンを購入して、サッカ台に忘れた事。+298
-2
-
4. 匿名 2020/10/07(水) 00:51:01
>>2
あの細川たかし?ほそッ+54
-3
-
5. 匿名 2020/10/07(水) 00:51:06
ラーメン二郎鶴見店
ラーメン二郎高田馬場店
ラーメン二郎大宮店
ラーメン二郎小金井街道店
これらの店舗に食べに行く前に潰れてしまった
食べに行けば良かったわ+40
-18
-
6. 匿名 2020/10/07(水) 00:51:28
>>1
続けてたら「何で辞めなかったんだろう」といま思っていたかも知れない
+179
-5
-
7. 匿名 2020/10/07(水) 00:51:31
あのとき告白出来なかったこと+94
-4
-
8. 匿名 2020/10/07(水) 00:51:38
パワハラとセクハラで精神的に追い込まれて仕事辞めたんだけど、どうせ辞めるならあいつらに言いたい事言えば良かった
「大人なんだから我慢しなきゃ」って最後まで我慢してバカみたいだった+251
-3
-
9. 匿名 2020/10/07(水) 00:51:53
高校生の時好きな人に気持ちを伝えればよかった+67
-3
-
10. 匿名 2020/10/07(水) 00:52:00
>>5
潰れたの?ショック😱+3
-0
-
11. 匿名 2020/10/07(水) 00:52:46
>>1
当時NiziUが居なかったんだから仕方ない+90
-8
-
12. 匿名 2020/10/07(水) 00:52:54
安倍晋三を弾劾訴追したいんだけど、
どうしたらいい?+6
-43
-
13. 匿名 2020/10/07(水) 00:53:02
若い頃、怠惰な生活を送っていてお金がなくて兄に五万円借りた
兄が事故に巻き込まれて急逝してしまい返せずじまいです
今はちゃんと頑張ってるよ、ごめんね+275
-3
-
14. 匿名 2020/10/07(水) 00:53:06
>>5
どれだけのラーメン好き‼︎
全店で味が違うの?+17
-3
-
15. 匿名 2020/10/07(水) 00:53:44
別れた彼氏のこと。
彼が離婚してから同棲し
二年暮らした
帰りが遅いことがふえ、
ケンカも増えマンション更新せず別れた
別れてもしょっちゅう一緒にいたし
辛い時期は支えた
そしたら実は別れた二日後に浮気していたもう1人の彼女と結婚していた
夫と別れて欲しいと内容証明がきて、
目を疑った
何もかも信じられなくて
あれから一年立つけれど
涙がとまりません+102
-15
-
16. 匿名 2020/10/07(水) 00:54:06
人にお金を貸さなきゃよかった+70
-0
-
17. 匿名 2020/10/07(水) 00:54:22
>>1
ダンススキルは身に付いてるから大丈夫!踊りたくなったらまた踊ろうぜ💃+121
-0
-
18. 匿名 2020/10/07(水) 00:55:05
>>1
今からでもダンスできるよ!
習ってる友達居る+87
-1
-
19. 匿名 2020/10/07(水) 00:55:10
子どものとき、緒形拳さんにすごく似てる人に、
母が道を聞かれたんだけど、
緒形拳さんですか?って聞けばよかったなぁって思ってる。+134
-3
-
20. 匿名 2020/10/07(水) 00:55:36
一昨年亡くなっな祖母が温泉行きたがってたんだけど、私の予定が空いた時ちょうど祖母が体調崩してて「じゃぁまた良くなったら行こ、いつでも連れてってあげるよ」と言いながらも忙しくなり、ずっと元気だったのにその年の冬に急な病気であっという間に逝ってしまいました
前の年も連れて行ったら「気持ちよかった、嬉しい」とすごく喜んでくれていただけに、忙しくても無理矢理にでも時間作って何回でも連れて行ってあげれば良かったとずっと心残りです+185
-0
-
21. 匿名 2020/10/07(水) 00:56:15
>>1
全く同じです!
私も高校1年の秋で退部しました。
部活よりバイトでおこづかいを稼ぎたかったのでその当時は満足してましたが、今になって振り返ると、働くことは大人になれば嫌でも出来る。学生のうちは学生らしく部活動や学業に専念してしっかり青春を送れば良かったと思います+81
-1
-
22. 匿名 2020/10/07(水) 00:56:33
14年前にコクられた時何となく気が向かないという理由で断ってしまったんだけど今思うとOKしておけばよかった
あんなにいい人はいなかった…そして今アラフォー独身+119
-6
-
23. 匿名 2020/10/07(水) 00:56:38
顔も名前も思い出せないけど
近所に住んでいたおばあちゃん
遊びに行ってお菓子出してくれて、ちゃんと会話していたのか、お礼を言って帰ってこれたのか+67
-0
-
24. 匿名 2020/10/07(水) 00:56:51
亡くなったおばあちゃん
高校生の私にマッサージしてあげるって言ってしてくれてたんだけど、本当はして欲しかったのかな?て。当時何も考えてなかった。心残り+90
-0
-
25. 匿名 2020/10/07(水) 00:57:20
>>2
私もトピのタイトルとの整合性とか仕事早いとかより
これが細川たかしかということに衝撃受けた+48
-0
-
26. 匿名 2020/10/07(水) 00:57:42
夏真っ盛りの日に実家の2階のベランダの柵にカエルが休んでて。
かんかん照りで暑いだろうと思ってどこか別の場所に逃してやろうと手をかざした瞬間ぴょーんと屋根の下のほうに飛んでいってしまった。
あっつあつに熱せられた瓦の上に降り立ったばかりにカエルは焼き付いてしまったみたいで動けなくなって、私も手が届かなくてどうしようもなかった…
翌日干からびた状態のカエルを見てものすごく悪いことをしてしまったと、5年くらいたった今でも忘れられない。+164
-0
-
27. 匿名 2020/10/07(水) 00:58:15
中学生のときのクラスメートを駅で目撃したけど、
急いでいたので声を掛けなかった。
でもその子、病気で一年後ぐらいに亡くなってしまって、なんだか心残り。+66
-1
-
28. 匿名 2020/10/07(水) 00:58:29
>>15
何が心残りなの?+54
-2
-
29. 匿名 2020/10/07(水) 00:58:54 ID:lyZaTMVkQQ
>>8
まさにわかる
荒波波風をたててうまくなんていかない、て
ある程度自分が謝ればいいやになっちゃうんだよね
私がいまそれです+37
-0
-
30. 匿名 2020/10/07(水) 00:58:56
独り暮らしなんですけど
片手鍋でおでん温めて、袖が取手に引っかかり全部こぼしたこと
悔しすぎて眠れませんwww
+108
-0
-
31. 匿名 2020/10/07(水) 00:59:00
>>15
tomorrowって曲をそっと置いておくね。+12
-5
-
32. 匿名 2020/10/07(水) 01:00:27
>>5
大宮店…よく行列していたのに。+5
-0
-
33. 匿名 2020/10/07(水) 01:01:24
>>28
もっと愛情そそいでいれば、
もう1人の彼女と結婚しないでそばにいてくれたのかな、
食事も美味しく作れなかったし、
と、そのこの自分に自己嫌悪になります
お金もわずかだけど援助したりしていたのに、
足りなかったのかなとか、、
悪いことばかり考えます+4
-65
-
34. 匿名 2020/10/07(水) 01:01:30
>>30
火傷しなくて良かった+108
-0
-
35. 匿名 2020/10/07(水) 01:02:01
中学の時に運動部に入っておけば良かった
運動全般ができないから諦めたけど、もうちょっと基礎体力がついたかも、コミュニケーション能力がついたかも、一生ものの友達ができたかもと後悔してる
ちなみに高校は運動部か文化部かどっちとも言えない合気道部でしたw+37
-1
-
36. 匿名 2020/10/07(水) 01:02:09
>>31
涙の数だけ強くなりたいです+14
-6
-
37. 匿名 2020/10/07(水) 01:02:20
学生時代に勉強をめちゃくちゃがんばってみんながうらやむ大学に入学したのに、在学中に心の病気になってしまって新卒で就職できず、結局アラフォーの今までまともな仕事をしたことがありません。
病気にならなかったらお金に困るような生活でも独身でもなかっただろうな。
こんな人生を送るために青春時代を勉強に捧げたわけじゃなかったのにな。+81
-5
-
38. 匿名 2020/10/07(水) 01:04:03
銀行に勤めていた時、お局のクソBBA達から嫌がらせで行員証を隠された。
探したけど見つからず、数日後、床に落ちているのが発見された。既に何度も確認済の場所に急に落ちていたから、BBAの誰かがこっそり置いたのは間違いない。
何故あの時私は防犯カメラの開示請求を行わなかったのか。
もう10年以上も前の出来事だけど、未だに悔やまれる。+152
-0
-
39. 匿名 2020/10/07(水) 01:04:31
>>33
ええぇっ!!
浮気?というか向こうが本命の勢いで二股かけてた男にまだ未練あるの!?
信じられない…そんな後悔、時間の無駄だよ、次いきなよ+120
-2
-
40. 匿名 2020/10/07(水) 01:06:23
私のせいで嫌なポジションやらされることになった男の子。
大会終わったらすぐに辞めてしまった。
どっかに引っ越したみたいだし、二度と会わないと思うけどごめんな。+37
-0
-
41. 匿名 2020/10/07(水) 01:09:20
>>20
優しいね
おばあちゃんきっといつも見守って
くれてるよ+74
-0
-
42. 匿名 2020/10/07(水) 01:10:04
おばあちゃんの話は心が痛む…
私も去年の暮れに大好きだった祖母が亡くなったんだけど、実家に住んでる時毎回病院の定期検診とか薬もらいに一緒に行ってたんだけど総合病院だったから待ち時間長過ぎて疲れて結構そっけない態度取っちゃったときがあってそれを未だに悔やんでる
祖母は元気で病院の帰りにスーパー寄って買い物するのが好きだったんだけどそれも付き添わないで一人で行かせてしまったし
小さい頃は私が祖母に一緒にスーパー連れてって貰ってたのに薄情な孫で本当にごめんねおばあちゃん
あーまだ思い出すと情けなくて泣けてくる+113
-0
-
43. 匿名 2020/10/07(水) 01:14:10
>>15
前の離婚も同じようなことが原因だったんじゃない?あなたも、今度奥さんになった人も被害者の1人でしかも彼にとっては通過点。その彼、病気治さないとなんだか哀れね。+54
-1
-
44. 匿名 2020/10/07(水) 01:17:28
未だに処女
チャンスはあったのに+13
-1
-
45. 匿名 2020/10/07(水) 01:17:55
>>33
あなたの考えてることは全部誤りです。そこをしっかり認識できる力を身につけることが先決だと思います。また繰り返すよ。+54
-0
-
46. 匿名 2020/10/07(水) 01:18:42
>>39
ありがとうございます。
楽しかった頃の写真ばかりみて
毎日ないて自分でもオオバカだと分かっています。
それでも幸せだと(思っていた)あの頃に戻りたいと考えてしまう
バカです本当に
+16
-1
-
47. 匿名 2020/10/07(水) 01:20:40
喧嘩別れした元彼。意地張ってモテる女演じてしまったわ+12
-0
-
48. 匿名 2020/10/07(水) 01:22:00
仕事を辞めたこと。パワハラに負けて辞めてしまったけれどその後不採用が続きニートになってしまった。+25
-0
-
49. 匿名 2020/10/07(水) 01:23:34
>>46
オイしっかりしろよ+46
-0
-
50. 匿名 2020/10/07(水) 01:23:46
>>2
私 バカよね〜
おバカさんよね〜
あってるかな?+21
-0
-
51. 匿名 2020/10/07(水) 01:24:13
>>43
バツイチ子供なしだと聞いていたら
実はバツ三か四で、、、
内容証明がきて、奥さんと話し、
奥さんは私と浮気していたと思っていたみたいで連絡来たんですが賃貸契約解約後はそういう行為は全くせずで、分かってくれました
ただ、奥さんは結局嘘ばかりに嫌気がさし離婚しました
一年間の結婚生活でした+21
-1
-
52. 匿名 2020/10/07(水) 01:24:52
>>5
やっぱり 野猿?+3
-0
-
53. 匿名 2020/10/07(水) 01:25:21
まだ男性慣れしてなかった20代の頃、職場で好きになった人気者で信頼も厚い男性にうまく接することができなかった。
上手く接することができなかっただけで相手に何かしたわけでも言ったわけでもアプローチしたわけでもなかったけど挙動が怖いと言われ(←これは男性に不慣れだった私が悪かったのかもしれない)会社の外で偶然会って以来ストーカー扱いされて上司に報告されたり警察に相談されたりまでした。
結局警察では当然ストーカー認定されなかったけど社内では疑いが晴れずイジメに発展したからわたしは退職して遠方に引っ越ししたけど、神に誓ってその人にストーカーなんてしてない。
男性に不慣れなだけでこんなにもひどい目に遭わないといけないんだね。
もう10年くらい経つけどあの頃の思い出さない日はない。+22
-8
-
55. 匿名 2020/10/07(水) 01:27:32
>>46
お金にも女にもルーズな相手とやきもきしながら付き合ってた事あるからなんとなくわからんでもないけど…
それただの執着だから!
取られそう、支えてあげたから、そして結果取られたから余計に執着してるだけで、他のまともな人とお付き合いして何年か経って振り返るとあんな屑とずっと一緒にいなくてよかったな、って思うようになるから!+49
-0
-
56. 匿名 2020/10/07(水) 01:28:17
>>15
そんなのと結婚しなくて良かった
離婚してすぐ次作ってる時点でお察し
あなたももっとまともな人探して+87
-0
-
57. 匿名 2020/10/07(水) 01:29:06
>>2
トピ画職人ってやっぱおじさんなの?+9
-2
-
58. 匿名 2020/10/07(水) 01:30:00
顔が好きじゃない人と結婚したこと+3
-2
-
59. 匿名 2020/10/07(水) 01:30:06
自分の感情を押し通して離婚したこと。当時のわたしには我慢して生活する事ができなかった。上手に気持ちを切り替えてやってく能力が無かった自分。+5
-1
-
60. 匿名 2020/10/07(水) 01:30:08
>>54
何の話かさっぱりわからん+34
-0
-
61. 匿名 2020/10/07(水) 01:30:53
>>8
元気になったら言えばいいよ
辛い時は向こうの反応にまたダメージを食らうかも+14
-1
-
62. 匿名 2020/10/07(水) 01:31:27
高校時代の友達と卒業してすぐ今となっては理由もはっきり思い出せないようなことでケンカになってそのまま疎遠に。あれから10年くらい経つけど定期的に夢に出てきたりしてどうしてるかなーって思う。あの時自分がもう少し大人だったら今も連絡取ってたかなって思う。独特な人だったけど合うときはすごく気が合って何時間も同じことで爆笑できるような友達だったからまた会えたら良いのにって思う。+24
-0
-
63. 匿名 2020/10/07(水) 01:31:53
ちっちゃい頃ばあちゃんと喧嘩してお風呂上がりか裸の背中に興奮した猫投げた事
背中に引っ掻き痕ついたの今でも覚えてる+2
-23
-
64. 匿名 2020/10/07(水) 01:31:59
バイト先でビートたけしさんにトイレが何処か聞かれて焦ってちゃんと教えてあげられなかった事。相当切羽詰まった様子だったのに間に合ったのかしら?今なら図々しくなったからちゃんと教える余裕あると思う、若かった。+16
-0
-
65. 匿名 2020/10/07(水) 01:32:37
>>26
私はセミが暑そうだったから、木に移してあげようと思って、セミを触ろうとしたらセミがビックリして飛んで行ってしまい道路の真ん中で止まり車にひかれました。
ごめんよセミさん。 短い命なのに縮めてしまって
+48
-1
-
66. 匿名 2020/10/07(水) 01:33:13
>>56
ありがとうございます。
鬱になってしまって、、まずは健康になれるよう頑張ります+19
-0
-
67. 匿名 2020/10/07(水) 01:36:04
トピタイだけで心をえぐる
ごめんなさいとしか言えない+23
-0
-
68. 匿名 2020/10/07(水) 01:36:49
>>52
野猿て単語がここで聞けるなんて!
みんな読めるのかな?+3
-1
-
69. 匿名 2020/10/07(水) 01:37:48
>>54
けど ばっかりで分からない…+9
-0
-
70. 匿名 2020/10/07(水) 01:44:19
>>36
そう願ってます。+6
-0
-
71. 匿名 2020/10/07(水) 01:44:34
いっぱいありすぎて、秋+12
-2
-
73. 匿名 2020/10/07(水) 01:46:28
>>66
頑張らなくていいから、小まめな水分補給と食欲ない時は、カロリーメイトでも少し齧ってね。
+13
-1
-
74. 匿名 2020/10/07(水) 01:46:59
>>72
被害届出すとは言われてません💦+0
-1
-
75. 匿名 2020/10/07(水) 01:47:59
>>45
キツイ様だけど、思いやりに溢れたアドバイスだね。+25
-1
-
76. 匿名 2020/10/07(水) 01:49:09
高校時代
中学から家庭の事や友達関係、色んな相談を受けてた同級生の子が付き合ってた男に遊ばれたっぽくて、その話を電話で聞いてて本当に腹立つ、文句言ってやりたいわって言ったら、電話番号(男の)教えようか…?って言われた
けどその男はヤンキーグループでビビった私は、でも知らない番号からかかってきても取ってくれないかも〜〜とごまかしてしまった
あれから20年弱経ってるけどずっと後悔してる。本当に申し訳ない+6
-0
-
77. 匿名 2020/10/07(水) 01:50:19
>>54
支離滅裂ですね。義理のご両親も今、相談中です。+9
-0
-
78. 匿名 2020/10/07(水) 01:51:33
>>72
ざっくりとは分かったけど文章下手か!
+29
-1
-
79. 匿名 2020/10/07(水) 01:54:01
>>78
すみません。よく、言われます。+7
-0
-
80. 匿名 2020/10/07(水) 01:54:30
13年一緒に過ごした愛猫の最期を看取れなかったこと。実家離れて全然会いに帰れてなかったし、その時はちょうど旅行に出かけてた。老衰で大往生だけど、ずっとずっと心残りで思い出すと涙が出ます。+18
-0
-
81. 匿名 2020/10/07(水) 01:58:00
>>26
心残りの話じゃないんだけど、カエルの話に便乗させて下さい。
夏に入った頃、玄関の鉢植えの横にカエルがいたので暑いだろうなぁと思って水をかけてあげた。その1.2週間後、良いことがあった。
そして翌年、また夏の日に玄関にカエルが。
今年も来てくれてたのかぁと思って水をかけてあげた。その後、昨年と一緒な良い出来事が起きた(同じ内容)
カエルの恩返しだと思ってる。+66
-3
-
82. 匿名 2020/10/07(水) 02:01:12
>>31
>>36
ごめんなさい、やり取りに笑ってしまいました+10
-1
-
83. 匿名 2020/10/07(水) 02:02:08
5年間付き合っていた相手に浮気され、別れ話の時に言いたい事を言えなかった事。
言いたい事を言ったらダメな所に対して「気付き」を与えてしまう=改善したらこの男が幸せになってしまうと思ったからあえて言わなかったんだけど、別れて2年半経った今でも「あの時もっとガンガン言っておけば良かった」と後悔してる。
おまけに当時突然の出来事で気が動転して「別れたくない」って泣きついてしまったから余計悔しい。
多分あの男は未だに「オレに惚れてる」とか思っていそうで考えるとキーってなる。+38
-0
-
84. 匿名 2020/10/07(水) 02:06:51
将来と天秤にかけて夢を諦めたこと
夢を叶えた自分を妄想しては現実みて死にたくなる
夢は何歳からでも追えると言うけど、実際無理なもんは無理+9
-0
-
85. 匿名 2020/10/07(水) 02:08:51
>>50
これも不倫の歌?
うしろゆーび うしろゆーび
指されてもー+2
-0
-
86. 匿名 2020/10/07(水) 02:10:10
>>1
もしかしてアメトーーク見てた?私も運動神経悪い芸人のダンス見ながら同じ事思ってた!+2
-1
-
87. 匿名 2020/10/07(水) 02:12:38
>>21
お〜、これは人それぞれの価値観の違いがあるね。
私は逆に親から、あなたも言っているように
『働くことは大人になれば嫌でも出来る。学生のうちは学生らしく部活動や学業に専念してしっかり青春を送りなさい』
って言われて高校の3年間、バイトは一切せずにずっと演劇部で活動してた。
(当時の夢は劇団四季に入ることだった)
でも、大人になった今思うと、自分に限って言えばあの3年間は本当に無駄だったと思う。
※親の価値観と私の価値観は違った。
高校の時、お小遣いは5000円とか貰ってたけど、月に5万円とか稼いでる同級生が羨ましい気持ちはあった。
でも、親が言うように部活をやらないと後で後悔するかな…と思ってまいにち部活ばかりしてた。
で、今はとっくに大人だけど、あの時、部活なんてしてないで少額ずつでもお金を稼いでおけば良かったと思ってる。
実際、私の友達で高校でずっとバイトしてた子はそのお金で英語圏に短期留学するとか海外旅行するとか、そんな事ができてて羨ましかった。
私は社会人になってから会社が倒産したり、失業したりもあったし、とにかくお金に困る人生。
だからだろうけど、高校の3年間、なんで働いておかなかったんだろうって思ってる。+9
-3
-
88. 匿名 2020/10/07(水) 02:13:08
>>24孫との時間があっただけで嬉しかったんやない?
+31
-0
-
89. 匿名 2020/10/07(水) 02:13:57
>>72は>>54?
主人の職業言えないとか言って思いっきり言ってるけど大丈夫?他の分わけわからなすぎて旦那が弁護士って言いたかっただけなようにも思う(笑)
そこだけはしっかり伝わったよ(笑)+17
-1
-
90. 匿名 2020/10/07(水) 02:15:20
めちゃくちゃタイプの人に一目惚れして友達に協力してもらって付き合えたのに私の自己中で別れてしまったこと。+8
-0
-
91. 匿名 2020/10/07(水) 02:32:27
>>68
やえん?のざる?+1
-0
-
92. 匿名 2020/10/07(水) 02:57:06
>>37
私もです。似たような人がいるんですね。
地方だけどいい大学に入ったのに、体調を崩し始めて、仕事もそのせいで上手く出来ず退職…。まともに青春を楽しむ事も出来ず…未婚のまま落ちぶれて貧乏です…。
○○大学卒で今こうなってるって端から見たらビックリだと思うし、卒業生調べたらこんなの私だけだろうなと思ってる。+19
-0
-
93. 匿名 2020/10/07(水) 02:58:28
元カレ。もう一回逢えたら今度こそ別れないように頑張る。+7
-2
-
94. 匿名 2020/10/07(水) 03:13:22
ふとしたきっかけで意気投合して仲良くなった人に
連絡先を聞いとけばよかった
聞いたら教えてくれたかな
友だちになれたかな
迷惑かな
+14
-0
-
95. 匿名 2020/10/07(水) 03:15:40
>>2
変わりすぎやん
沢田研二なみにびっくりした!
吉幾三とかはメンテナンス
良いんかな
+10
-1
-
96. 匿名 2020/10/07(水) 03:16:31
10代の頃何もかも全力で注いでくれた男達を無我に扱ってた事😂
10年経つと自分のために全力の人とか現れないんだわ😂
+12
-0
-
97. 匿名 2020/10/07(水) 03:22:40
友達がいない自分は、過去の友達で会いたいと思う人が一人だけいる。
ずいぶん前に、勇気を出して自宅や携帯電話など連絡入れてみたけど、番号変わっててダメだった。もっと早くかければよかったなぁ。+15
-0
-
98. 匿名 2020/10/07(水) 03:37:48
結婚してから何回も里帰りして
いたのに、その日に限って
父がやけに泊まって行けと言うのを
また来るよと言って玄関出た
なにげに振り返ったら玄関から出て
私を見送って立っていた
それが最後に見た父の姿
3日目のクリスマスの夜に
心不全で亡くなった
母も朝に気づいたくらい
急死だったけど穏やかだったて
お父さんゴメンね ありがとう
あの時1歳だった子が
高校生になるよ
+59
-1
-
99. 匿名 2020/10/07(水) 03:39:58
私が小さい頃からいつも母が『みんなで可愛いお店開きたいね♪』って言ってたのに、叶えてあげずにごめん。ずっと心に引っ掛かってる。+9
-0
-
100. 匿名 2020/10/07(水) 03:56:28
>>53
完全に憶測だけど、その男性に気がある他の同僚の女性が口添えしてあなたをストーカーに仕立て上げた、そういう存在が仮にいたと想定するとすごくゾッとするね。
あなたが好意があるから彼のことを見てた程度で、本当にたまたま社外でばったり出くわした程度ならその男性はきっと警察に相談したりもしないよね。
あなたのそのほんのちょっとの仕草で好意に気づいた他の同僚が潰しにかかったのかなぁなんて思った。
ひどい話だけど。+16
-1
-
101. 匿名 2020/10/07(水) 03:57:05
毒親の母親を殴りたかった。+4
-1
-
102. 匿名 2020/10/07(水) 03:59:44
>>5
まだ亀戸にあるよー
+0
-0
-
103. 匿名 2020/10/07(水) 04:06:24
>>81
何があったの??+8
-0
-
104. 匿名 2020/10/07(水) 04:09:28
>>35
横だけど中学は運動部入るべきだよね。
青春半端ない+3
-7
-
105. 匿名 2020/10/07(水) 04:11:02
>>37
何でそんな頑張れる人が心の病になるのか不思議だな+11
-7
-
106. 匿名 2020/10/07(水) 04:14:25
>>42
いいんだよ、ばーちゃんは素直なアンタが好きだったんだから…。天国から見てるからね…がんばるんだよ…。+14
-4
-
107. 匿名 2020/10/07(水) 04:16:43
>>48
あなたの分まで頑張る。
今社内ニートだけど。+4
-0
-
108. 匿名 2020/10/07(水) 04:20:39
>>54
外国人、かな?^_^+5
-0
-
109. 匿名 2020/10/07(水) 04:21:25
>>58
子供の顔に反映されるよね+3
-2
-
110. 匿名 2020/10/07(水) 04:21:57
>>8 すごい。私かと思うくらい一字一句本当これ。でも馬鹿に何言っても通じないって。
+23
-0
-
111. 匿名 2020/10/07(水) 04:22:11
>>59
どうして後悔?+0
-0
-
112. 匿名 2020/10/07(水) 04:23:42
>>63
なんちゅう孫じゃ!!+9
-1
-
113. 匿名 2020/10/07(水) 04:24:00
高校の学園祭で好きな男の子の友達に呼び出されたのに、恥ずかしくて行かなかったこと。
それ以来何もなかった…あれは何だったんだろう。+10
-0
-
114. 匿名 2020/10/07(水) 04:24:40
>>64
トイレ行く前にサインくださいとか言っちゃうかもね+0
-0
-
115. 匿名 2020/10/07(水) 04:30:03
>>84
わかります。
でもいまわかったのは結局自分にはなれなかったんだってこと。
勉強が苦手すぎてダメだった。+4
-0
-
116. 匿名 2020/10/07(水) 04:32:16
>>90
自己中なら後悔はないでしょ?
合わなかっただけだよ+5
-1
-
117. 匿名 2020/10/07(水) 04:33:39
>>54
たまにいる奇跡みたいな人+4
-0
-
118. 匿名 2020/10/07(水) 04:37:06
>>113
私は行ったバージョン
でもいなかった。後で何でこなかったか聞かれたような…。行ったのに!!+4
-1
-
119. 匿名 2020/10/07(水) 04:39:14
中学生の頃いじめられてて、帰り道に幼なじみでありお兄ちゃんの友達である男の子が何か察して声かけてくれようとしてたけど恥ずかしくて逃げちゃった。
素直に相談できてればもっと早くにいじめはなくなったのかな
彼の優しさも無視してしまったことが心残りです。+9
-0
-
120. 匿名 2020/10/07(水) 04:42:46
>>15
1年もそんな人の為に泣いてたら
時間がもったいないよ
どうせ そんな人は また浮気繰り返してるよ
貴方のことなんて忘れてるんだから
貴方も忘れてしまおう
この世の中何があるかわからないんだから
後悔してる時間なんて もったいないよ
前に進もう+47
-0
-
121. 匿名 2020/10/07(水) 04:49:51
>>105
それだけ頑張れる人だったからじゃないかな?+13
-0
-
122. 匿名 2020/10/07(水) 04:50:40
若い時に、ビキニ着てピチピチした写真を撮っておけば良かった。。。今の歳で着られたとしても美しくない。+14
-0
-
123. 匿名 2020/10/07(水) 04:51:51
>>63
猫巻き込まれ事故ww+15
-0
-
124. 匿名 2020/10/07(水) 04:56:08
>>8
同じく!!+11
-1
-
125. 匿名 2020/10/07(水) 04:58:44
>>46
変に前向きにならずに悲しいことは悲しい
どうにもならない、どうにかしようも思わないけど好きなものは好き
ちゃんと自分の気持ちを受け止めて傷ついた方が立ち直りが早いよ
それが時間の無駄だと周りは思うかもしれないけど好きなだけ泣けば良いさ
雨にわざと濡れたり、悲しい女の曲を真っ暗な部屋で聞いたりしてそれに飽きたら思いっきりお洒落して竹内まりやを脳内再生して街を闊歩してみな~
1番大事なのは自分の気持ちにだけは嘘をつかないことよ
+10
-0
-
126. 匿名 2020/10/07(水) 05:30:41
ちょっと長いんですけど、家族やリアルの友達には吐き出せないこと書かせて下さい。
生まれて初めて一目惚れをした男性がいました。
喋ったらすごく気も合うし、すぐ大好きになりました。
奇跡的にその人から告白をされました。
その人は10歳年下で、付き合ってもすぐ捨てられると思って付き合いませんでした。「10年後もお互い独身だったら結婚しよ。私はおばさんだけど笑」って言ったら真顔で「そうしましょう」って、それからもう8年くらいになるけど、あれからやっぱりその人を超える人は現れない。
その人去年、亡くなってしまった。受け止めることが出来なくて、亡くなった理由も誰からも教えてもらってない。
その人が抱えてた悩みも知ってた。だからもしかして、自分で死を選んだ?とか、私と付き合ってたり、結婚してたりしたら、死ななくてすんだ?とか、ずっと考えてる。もう考えても仕方ないんだけど。
人間の寿命って決まってるのかな?彼の死因がなんであれ、私との関係性はなんであれ、彼が若くして死ぬ未来は変わらなかったのかな?
その人は結局最期独身だった(付き合ってる人がいたかは知らない)私も独身のまま、終わりそう。+18
-0
-
127. 匿名 2020/10/07(水) 05:40:18
相性が合わなかったお局。引退後、人と上手くやれてるのか、仕事をもらえてるのかが余計なお世話だけど心配だし気になるところ。+1
-0
-
128. 匿名 2020/10/07(水) 05:45:13
父が亡くなる日の朝 ウザくて無視したこと。その夜事故死で 毎日毎日お父さんごめんねと謝ってる。一生、仏壇の前で謝り続けるだろうな。+27
-0
-
129. 匿名 2020/10/07(水) 05:52:36
>>42
ぜんぜんそんなことない
病院に付き添ってあげるなんて優しい!
おばあちゃんも喜んでると思うよ+26
-1
-
130. 匿名 2020/10/07(水) 05:55:48
>>126
1人で抱え込むには大き過ぎるよ
深刻なことなのに文章が淡々と書かれていて自分のことなのにどこか他人事のように感じた
正直に言うと何て声掛けて良いのかわからない+11
-0
-
131. 匿名 2020/10/07(水) 05:57:18
>>72
・文章を短く区切る
・主語・述語を対応させる
・1文に主語・述語は1回ずつ
+13
-0
-
132. 匿名 2020/10/07(水) 06:16:07
好きになって、付き合い始めた人には、婚約者がいた。
親戚のすすめらしい。
真面目な人で凄く悩んでたけど、私も辛くて引越すタイミングで自分から音信不通にした。
今思えば、もめさせてやればよかった。+1
-2
-
133. 匿名 2020/10/07(水) 06:16:29
>>20
その気持ちだけで充分です。+24
-0
-
134. 匿名 2020/10/07(水) 06:21:38
父が入院してて、あまり話せなくなっていたけど手を握っていた。苦しかったのかな。
面会時間が終わり&乳児がいたので私の手を探していたのに振り切って帰ってきた事。
夜に急変して亡くなった。
仕方なかったとわかっているけれど一生後悔する。+12
-0
-
135. 匿名 2020/10/07(水) 06:22:34
>>42
それが成長というものです。+15
-0
-
136. 匿名 2020/10/07(水) 06:36:11
>>18
そうじゃなくてあの頃のままの自分と雰囲気でやりたいんじゃない?
私も現状より過去の友達とまたワイワイしたい。
もう30だけど20代に戻りたい。
結婚も出産ももう少し待ってなって言いたい。+1
-3
-
137. 匿名 2020/10/07(水) 06:37:22
あれ、みんなのエピソード読んでいたらあれもこれも思い出して、私の人生心残りだらけだわ。+10
-0
-
138. 匿名 2020/10/07(水) 06:50:50
>>8
私は我慢を止めたよ。
いじめられマウント取られ、意地悪された挙げ句あること無いこと噂話流されて、完全にやりたい放題された。でももう我慢しないで嫌なものは嫌だと言う事にした。いじめ気質の先輩は物凄く不服そうだったけどね。+21
-0
-
139. 匿名 2020/10/07(水) 06:52:16
>>3
取りに行けばいいじゃん
忘れものありませんでした?って
私も雑誌忘れて取りに行った事あるよ
無事回収した+19
-2
-
140. 匿名 2020/10/07(水) 06:54:11
小学生の時に仲が良かった友達と中学でクラスが離れた事で疎遠になった
2年生に上がる前に違う市に転校してしまったんだけど、行ってしまってからクラスでいじめられていたことを知った
クラスが離れてもたくさん話しかければ良かった
今元気にしてるかなって三十代になっても思い出す+8
-0
-
141. 匿名 2020/10/07(水) 06:58:01
>>38
悔しいね
人の物を隠すなんて小学生のいじめのレベル。
そんな人が家に帰れば妻や母親してるんだと思うと信じられないわ😥
+23
-0
-
142. 匿名 2020/10/07(水) 07:02:28
すごく憧れてて大好きな人と不倫してしまった。
ただの片思いで終わらせておけばよかった。+6
-0
-
143. 匿名 2020/10/07(水) 07:03:11
転校前の学校のクラスの女子から「手紙のやり取りしたい」と母親に電話が来ていた。だけど今の学校になじめずブルーな毎日で手紙を書く気もおこらず、そのままになってしまった。ごめんなさいよっちゃん+5
-0
-
144. 匿名 2020/10/07(水) 07:05:45
>>71
何も言えなくて夏みたいよ+3
-1
-
145. 匿名 2020/10/07(水) 07:06:29
>>8
私もこないだ辞めたけど、辞め方が悪くて仕返しされるかもってびびってる。
いろんな意味でヤバい団体で、勤めているときは気づかなかった。
どんなとこでも、フェードアウトが一番だよ。
記憶に残らない辞め方をした方がいいです。+10
-1
-
146. 匿名 2020/10/07(水) 07:13:10
>>23
私も近所のおばあさんの犬を子供の頃よく散歩させてもらっていて、そこから反抗期になって疎遠になり散歩してる姿はたまに見かけたけれど声はかけられなかった。
犬はだんだん歩くのが遅くなり、そろそろなのかなと思い話しかけてお礼を言いたかったのに言えなかったこと。もう散歩してる姿もおばあさんの姿も見かけない。
お年玉くれたり本当に良くしてくれたのに後悔しかない。+17
-0
-
147. 匿名 2020/10/07(水) 07:15:02
>>26
モー娘。なっちだったかな
カメが歩いていて「大変だ。水辺に戻してあげよう。」と河原の方へ連れていき「もうちょっとだ。よいしょよいしょ」と頑張ったがリクガメだったみたいな落ち+5
-0
-
148. 匿名 2020/10/07(水) 07:18:31
>>1
THE負け組+0
-13
-
149. 匿名 2020/10/07(水) 07:20:50
>>22
報いを受けてるね+1
-3
-
150. 匿名 2020/10/07(水) 07:22:40
>>1
大学選びを失敗した事+3
-1
-
151. 匿名 2020/10/07(水) 07:25:01
>>139
私もデパートで奮発してブーツ買ってトイレに忘れてきたけど、受付で保管してくれてたわ。+11
-0
-
152. 匿名 2020/10/07(水) 07:26:19
>>13
そうなんだね。
お兄さん喜んでるよ。
+37
-1
-
153. 匿名 2020/10/07(水) 07:29:45
>>8
すごいわかる。同じー!+3
-1
-
154. 匿名 2020/10/07(水) 07:32:47
>>151
聴いたことあるけど、デパートは戻って来る率高いらしいね
私も買ったスカート忘れたけど保管されてた〜
+3
-0
-
155. 匿名 2020/10/07(水) 07:42:07
高校のバスケ部の体験入部の初日からに立て続けにテストて悪い点をとってしまい、追試で行けなかった。見学に行ったときにはみんな部活に馴染んでいて、そこに一人で入って行く勇気がなかった。
何日間かの遅れくらいで逃げてしまった自分に後悔しかない。
そこらへんから辛いことがあれば逃げることを覚えてしまった気がする。
+5
-0
-
156. 匿名 2020/10/07(水) 07:45:24
保育園の調理場で嫌がらせ受けながら働いていた。
すぐ辞めるか、辞めるときも労基と市に言えば良かった。
園長も言って欲しく無さそうだった。謝ってくれたけど。
+6
-0
-
157. 匿名 2020/10/07(水) 07:45:28
>>81
この話を同じカエル繋がりってレスするのはキツいと思うわ。トピズレだけど良い話だから単独コメントなら良いんだけど+20
-1
-
158. 匿名 2020/10/07(水) 07:48:36
>>101
殴ってても後味悪かったかも。
毒親を憎めるってことは、あなた今幸せなんだよ。思考もしっかりしてる。そのままとらわれないで生きて。+5
-0
-
159. 匿名 2020/10/07(水) 07:51:46
>>107
横から。
お前の頑張り方はあってるのか?
自信の持ち方今一度確認じゃ!+2
-3
-
160. 匿名 2020/10/07(水) 07:51:55
大好きな育ての父のお見舞いに行かなかったこと。
まさか亡くなるなんて夢にも思ってなく、倒れた時は行ったけど学生で学校が始まる時間だったから側まで行かず入口で顔だけ見て帰った。
そのあとは、土曜にお見舞いに行こーとぼんやり思ってたんだけど、金曜バイトが帰り遅くて起きたのが午後2時・・・。
2時なんていくらでも今から行動できる時間なのに、馬鹿な私はなんだか面倒になって、また今度行けばいいやって思い行かなかった。
その日はただダラダラして過ごした。
そしたら日曜の夕方電話がかかってきて危篤状態になったと・・・。
急いで病院行ったけどすでに意識はなく、しばらくして亡くなった。
あれから20年近く経つけど未だに思い出してずっと後悔してる。
やろうと思ったら後回しになんかしちゃだめだよ。
明日はどうなってるか分からない。
本当の娘だと思って大切にしてくれてたのに、パパごめんなさい・・・。+13
-0
-
161. 匿名 2020/10/07(水) 07:54:32
>>15
糞みたいな元カレのために心いためるなよー。
あなたはちゃんとしてて素敵だよ。
幸せになって欲しいよ。。+10
-0
-
162. 匿名 2020/10/07(水) 07:55:01
>>143
小2で転校してから中学までずっと文通していた転校前の幼なじみの一つ歳上のお姉さん。
高校に上がる時、そろそろもういいよね、と文通を断ってしまった。
最近、転校前に住んでた町に2時間かけて三回行って故郷をしのんだ。
そのお姉さんに会って、良かったら又連絡取り合いたい。故郷にはいるらしいけど、家を引っ越したらしいから、どうにも出来ず。そしてもう私の事忘れてるかもしれないな…。+3
-0
-
163. 匿名 2020/10/07(水) 07:57:16
>>64
武ちゃんは漏らしてもコメディアンだから平気だし、お金も沢山あるからパンツ沢山買えるよ。
心もめっちゃ広いし。+0
-1
-
164. 匿名 2020/10/07(水) 08:00:50
>>162
何年も手紙やり取りしていたなら、そのお姉さんも憶えていると思うな。元気でいるといいね。+6
-0
-
165. 匿名 2020/10/07(水) 08:02:30
>>160
若いときは皆そうだよ。
死んじゃうって思わないのも優しさだよ。
自分の生活を優先すべき。
失って得たものがあなたを成長させたけど。
これからは育てのお父さんに感謝しながら、自分と周りのひとのためにちゃんとしていればそれで良いんだよ。
クヨクヨしてるのは駄目だ。+9
-0
-
166. 匿名 2020/10/07(水) 08:04:26
>>8
でもそういうところが素敵なんだろうな。
妬まなきゃいじめないだろうし。+7
-0
-
167. 匿名 2020/10/07(水) 08:06:25
>>53
変な男じゃん。女々しくてキモイ。
忘れなよ。良い恋愛したら忘れられる。+9
-0
-
168. 匿名 2020/10/07(水) 08:10:10
>>16
厄落としになったよ。
あなたが今生きてるのは、きっとその貸さなきゃ良かったお金のおかげだよ。+2
-0
-
169. 匿名 2020/10/07(水) 08:10:15
>>15
え?既婚者同士の不倫?+0
-3
-
170. 匿名 2020/10/07(水) 08:12:34
中学、高校時代、部活に勉強、
もっと頑張ればよかった。
+5
-0
-
171. 匿名 2020/10/07(水) 08:12:53
>>7
フラれるよりも告白しなかったことの方が心残りになって忘れられない+10
-0
-
172. 匿名 2020/10/07(水) 08:13:06
>>54
高校の時の知り合いに胸触られた?+0
-1
-
173. 匿名 2020/10/07(水) 08:14:23
>>166
わかる!いじめする人は相手が何か羨ましいんだよ。だから、貶めようとする。でもいじめすることで自分はこの人より格下です。って言っているようなもん。+9
-0
-
174. 匿名 2020/10/07(水) 08:20:42
>>102
5の店舗に行きたいってことかと+0
-0
-
175. 匿名 2020/10/07(水) 08:23:08
もう15年前の若い頃、付き合ってた人に150万貸した。100万円くらいは返して貰ったけど50万くらいは踏み倒されて逃げられた。もう絶対に人にお金を貸さないって決めた。+6
-0
-
176. 匿名 2020/10/07(水) 08:27:02
AKB初期の頃スカウトされたけど、母に断られたこと。入ったら、多分第二期(大島優子とか)になってたかも。歌もダンスも好きだったし、親の反対を押し切ってでもアイドルになればよかった!+2
-5
-
177. 匿名 2020/10/07(水) 08:39:50
友達に会う為、東京へ行ったけど、せっかくだからひとりで渋谷の街へ繰り出してみた。
そしたら、超絶イケメンに声を掛けられた。
本当にイケメンで勧誘でもなさそうだから「歩きながら話そう」って言葉を信じ、着いた先がネットカフェ。
ここでも気が付かず個室に入る。抱きつかれいろいろ触られるが未遂で解散。
付いていく私も馬鹿だけど、初対面で話しただけで連れ込むって考えが恐ろしい。
と、言いつつ、まだイケメンだったからいいのかって前向きに考えるしかないのかな。
でも、、、、、衝撃的なかっこよさで未だに色々心残り。
+0
-4
-
178. 匿名 2020/10/07(水) 08:41:24
職場で同じ頃一緒に乳がんになって退職した先輩とランチしたりラインで励まし合ってたのにコロナで会えなくなり、コロナの真っ最中の春に急に亡くなってしまった。
もっと頻回にラインでやりとりしたり電話でお話しすれば良かった、と残念でずっと心残りです。本当に、本当に😢+9
-0
-
179. 匿名 2020/10/07(水) 08:41:48
>>33
そういう考え方してたら(食事とか愛情とかね)
いつまでもオトコに都合のいいオンナ扱いされるよ
お金せびったり二股かけるなんてマトモなオトコのするこっちゃない
他の方も言う通り「認識の歪み」を見つめ直さないと。+4
-0
-
180. 匿名 2020/10/07(水) 08:43:48
>>177
危ないよ!+3
-0
-
181. 匿名 2020/10/07(水) 08:45:05
数年前のある日懐かしい友人から、ガンが再発して辛いってメールが来た。
ガンになってたことすら知らなくて、でもすごく悲しくて彼女が吐露したい気持ちをきちんときいて寄り添うように心がけてた。息子さんが凄くいい国立大学に後期試験で合格して、体調悪いなか実母さんに付き添ってもらい入学式に出られたのを聞いた時は我が事のように嬉しかった。
でもある日プツンとメールがこなくなった。年賀状の返事も来なかった。
何か傷つくようなことを言っちゃったのか、予後が悪かったのか、いろいろ分からないけど、今はまた元気になってくれてるといいと心から思ってる。+7
-0
-
182. 匿名 2020/10/07(水) 08:52:23
>>3
昨日エコバッグの中に前回買い物したイカの塩辛が残ってたのに気づいた。エコバッグにしてからこの失敗2回目。+14
-0
-
183. 匿名 2020/10/07(水) 08:59:22
>>104
私は中高と吹奏楽部だったけど、めちゃくちゃ青春したよ!+6
-1
-
184. 匿名 2020/10/07(水) 09:00:35
>>21
私はおこづかいを貰えなかったので高校生からバイトをしてました。当時は自分で使えるお金が嬉しかった。
妻になっても母になっても、正社員、パート、契約社員と雇用形態は変われど働き続けの人生です。
振り返ると16才からずっと働き続け…。
もう少し学生生活を楽しめば良かったと思います。+3
-0
-
185. 匿名 2020/10/07(水) 09:16:05
私の父親の会社の部下さんでうちにもよく遊びに来ていた方が結婚して妊娠し、許可なく私の父と同じ名前を漢字もそのまま娘につけた女性がいて(中性的な名前なので女の子でも違和感はありません)未だに不気味です。父親と兄と3人でドン引きしました。やめてくれと言えば良かったと後悔しています。+0
-0
-
186. 匿名 2020/10/07(水) 09:17:29
>>2
私ばかよねおばかさんよね+4
-0
-
187. 匿名 2020/10/07(水) 09:18:04
>>164
優しいお言葉、ありがとうございます。
町を歩きながら、偶然会えないかな〜なんて思っているのですがなかなか…。
又行ってみようかな。+3
-0
-
188. 匿名 2020/10/07(水) 09:20:27
>>109
子供は奇跡的に私に全振りだったから大丈夫だった+1
-0
-
189. 匿名 2020/10/07(水) 09:21:27
>>3
私もスルメ忘れて直ぐにお店に電話したら、籠の側面にへばりついてたらしく、保管してくれてました。+6
-0
-
190. 匿名 2020/10/07(水) 09:33:33
>>176
AKBはスカウトって無いんじゃなかった?
騙されてたのかも。
お母さん、断ってくれて良かったよ。+7
-0
-
191. 匿名 2020/10/07(水) 09:36:14
>>139
そうなんだけど、気が付いたらスーパーの閉店時間過ぎてた…サッカ台までの記憶があるし、今、電話してご迷惑お掛けしませんでしたか?と聞いてみたけど、そういう報告は受けてないそう。
ありがとう。+4
-0
-
192. 匿名 2020/10/07(水) 09:38:32
>>182
私も同じ事したから、フック作ってそこに掛ける様にした。
私はコーン缶でした笑
+3
-0
-
193. 匿名 2020/10/07(水) 09:39:59
>>189
私のパンは電話してみたけど、何処かへ遊びに出掛けたみたい。
+5
-0
-
194. 匿名 2020/10/07(水) 09:49:12
>>128
逆だったらどう思う?
きっとお父さんも、もう大丈夫だよ、謝らないでって言ってくれてると思うよ?
自分が死んでしまった事で、娘が謝り続けているなんてお父さんも寂しいと思うんだ、
お父さんのいいところ、大好きなところだけ思っててあげて。忘れないでいる事、それがきっとお父さんも願っていると思うよ。
自分が親になって、無償の愛ってあるんだなって思ったよ。
お父さんも一切貴方を責めないと思うよ。
当然、悔やむ気持ちは良くわかるよ。
それだけ貴方はお父さんが好きだって事だよ。
気持ちが落ち着いたら、お父さんの笑ってる顔思い出してあげてね。
+15
-0
-
195. 匿名 2020/10/07(水) 09:50:15
避難してって電話しなかったこと+1
-2
-
196. 匿名 2020/10/07(水) 09:52:54
>>33
大丈夫だよ。
月並なことしか言えないけど、時間が解決してくれる。
+1
-0
-
197. 匿名 2020/10/07(水) 09:53:16
>>1
認知症の祖母
同じこと何回も聞いてくるし、トイレは失敗するし、たまに「あんた名前何やったかね?」とか聞いてくるし、めんどくさくて話しかけられてもほぼスルーしてた
学校行く前に一緒に朝ご飯食べてたら
「○○ちゃん本当べっぴんさんになったね」
って言われて、はいはいありがとってまた受け流した
その日、晩ご飯までお昼寝するって言って寝たままおばあちゃん起きて来なかった
老衰でした
もっと優しくしておけばよかった、あの時おばあちゃんもきれいだよって言ってあげればよかったってずっと心残りです+11
-0
-
198. 匿名 2020/10/07(水) 09:55:26
母が75ですが、小学3年生の頃からのペンフレンドに会う事なく相手の方が亡くなっていたこと。
当時は学校行事として「遠くのお友達にお手紙を出そう」というのがあり、それがきっかけで交流を続けておりました(千葉→沖縄)
今年はじめて年賀状が届かず、お手紙を出したらご家族の方から返信がありました。
母が「一度でいいから会ってみたいな」とずっと言ってましたが年々体も弱り、私も何かできる事があったのではとすごく心残りです。
+6
-0
-
199. 匿名 2020/10/07(水) 09:55:29
>>3
夕方スーパーで買い物して、シャウエッセンを袋に入れ忘れた帰宅。
朝一でスーパーに電話したけど、冷蔵食品なので衛生面を考えてもう渡せないと言われました。私のシャウエッセンが……泣+14
-0
-
200. 匿名 2020/10/07(水) 09:58:04
>>165
優しいお言葉ありがとうありがとうございます。
私が高校生の時初めてのバイトの給料で父の日に買った可愛い靴下を、趣味だったゴルフの大会には必ず履いて行ってくれていたそうです。
(亡くなってから聞きました)
穴が空いても隠して履いてたって育ての母が笑ってました。
思い出すたびに苦しくて謝ってばかりだったけど、そんなの育ての父も悲しいですよね。
今度から楽しく話しかけられるように乗り越えて頑張ります。+7
-0
-
201. 匿名 2020/10/07(水) 10:01:43
>>16
私もです。信じてた友達に貸してしまって結局1円も返って来なくて縁も切りましたが悔しくてずっと忘れられなくてイライラしてしまう。+3
-0
-
202. 匿名 2020/10/07(水) 10:11:31
>>35
私も委員会とか部活、もっと違うものにして積極的に頑張れば良かった…
合わない学校に行くだけで精一杯でそんな余裕無かったけど普通に青春感じられる学生生活送っていたら友人関係ももっとマシだっのかと悲しくなる+4
-0
-
203. 匿名 2020/10/07(水) 10:13:12
>>197
( ; ; )
おばあちゃん、あなたを見守ってくれてると思います。+9
-0
-
204. 匿名 2020/10/07(水) 10:43:13
>>18
主です。
ありがとうございます!
今からでも始められますかね?
興味はあったのですが、ダンススクールって若い子ばかりな印象で、主は今年27歳で、10代とか大学生に混じって踊るのもな…。
大人のコースは皆さん上手でついていけないかも。
など思って、踏み出せませんでした。
やりたいのはガールズヒップホップです。
+6
-0
-
205. 匿名 2020/10/07(水) 11:31:38
>>149
ほんとにね〜…+0
-1
-
206. 匿名 2020/10/07(水) 11:41:13
>>191
あら残念
持ってかれちゃったのかね?+1
-0
-
207. 匿名 2020/10/07(水) 11:53:24
人を裏切り友人のふりして苛めを楽しんでいた人達に
地獄に落ちろ、一生恨んでやると言いそびれたこと
今も欠片も許していない
揃いも揃って自分達を善人だと勘違いして恩を仇で返すような最低の人間ばかりだった
全員不幸になっていたら良いのに
+6
-1
-
208. 匿名 2020/10/07(水) 11:57:40
>>68
私は野猿二郎がいちばん好きよ!+1
-0
-
209. 匿名 2020/10/07(水) 12:47:00
>>63
おばあちゃんと猫ちゃん両方可哀想。+6
-0
-
210. 匿名 2020/10/07(水) 13:10:12
>>157
26です。
81さんのレスを見て素敵だなぁと思った反面、申し訳なさと切なさが増したのは確かです、苦笑
お互い動機は同じなのに81さんは救えて私は救えなかったどころか死なせてしまったのですからね…
私が何もしなければ、夜気温が落ち着いてから無事ベランダから移動できたかもしれなかったのに。
私の心情を慮ってくださってありがとうございます。
それにしても、81さんが受けた恩返しの内容、気になりますね。+5
-0
-
211. 匿名 2020/10/07(水) 13:13:35
cdを返すか!?+0
-0
-
212. 匿名 2020/10/07(水) 13:53:07
>>128
気が済むまで仏壇に謝れば良いと思うよ
あと楽しいことかあったらいつもより長く手を合わせてあげてね
娘が楽しそうに報告してきたらお父さんも喜ぶと思うからさ
+7
-0
-
213. 匿名 2020/10/07(水) 14:52:00
>>107
ありがとう。頑張って下さい。+2
-0
-
214. 匿名 2020/10/07(水) 15:03:11
>>159
何言ってんの?+1
-0
-
215. 匿名 2020/10/07(水) 15:47:42
>>206
かもしれないね。
パンが何方の胃で消化されてたら、それはそれで良しとします。
無駄にならなかったし笑
何にしても今後、気を付ける‼︎
ありがとう‼︎+4
-0
-
216. 匿名 2020/10/07(水) 15:49:47
>>199
シャウエッセンなんてお高いのに‼︎
何時購入したか忘れてるくらい口にしてないわ‼︎
でも、出先で怪我とかで無くて良かった‼︎
お互い気を付けましょ。+2
-3
-
217. 匿名 2020/10/07(水) 16:19:33
>>89
すみませんでした。+1
-0
-
218. 匿名 2020/10/07(水) 16:19:48
>>131
わかりました。+1
-0
-
219. 匿名 2020/10/07(水) 16:21:15
幼稚園のママさん。
最初喋った時に私がマウントとってるような発言をしてしまい、(実際は何も考えずに喋っていたんですが)そこからずっと仲違いしています。
謝りたいけど謝るのも変というか、どんな風に言えばまた更に傷つけずに済むかとか、色々考えてずっとモヤモヤしてます。
また話題に出すことで嫌な気持ちにさせるぐらいだったらこのまま話さないでいたほうがいいのかな、とか。
送り迎えで毎日会うのが苦痛で。
それが原因かは不明ですが生理が止まったり白髪が増えたりしてしんどいです。
どうすればいいんだろう。+3
-0
-
220. 匿名 2020/10/07(水) 16:24:12
>>108
日本人です。酔ってました。+1
-0
-
221. 匿名 2020/10/07(水) 16:30:21
>>54
わからないのであれば返信しないでください。酔って書いて変な文になってしまったので。夫の職業自慢をしようとも思っておりません。同じ方からなんども返信されて、ちょっと怖いです。+1
-1
-
222. 匿名 2020/10/07(水) 16:56:10
>>126
吐き出しただけじゃスッキリはしないと思うけど
誰かに聞いて貰えると心が落ち着くよね
でもあまり考えこまないでね
貴方は幸せになってくださいね+5
-0
-
223. 匿名 2020/10/07(水) 18:27:39
学生時代に好きな人に告白しとけば良かった
駄目元で
+1
-0
-
224. 匿名 2020/10/07(水) 19:37:35
>>4
私バカよね〜 おバカさんよね〜
これ、デビュー曲なはず。何気に好き。
母親が昔細川たかしのファンだったから
小さい頃からよく聴いてた。+3
-0
-
225. 匿名 2020/10/07(水) 19:40:18
>>1
ダンス部ね…
娘は小さい頃からダンスしてきてますが、まぁ〜どこのダンススタジオもろくな奴いないですよ。
インストラクターも自分酔いしてるし、贔屓やいじわるするし。
ダンスやってる人に良い人いない説。+1
-0
-
226. 匿名 2020/10/07(水) 19:43:52
>>183
同じく!!
そして娘も吹部で私と同じ楽器をすることに。
当時の名曲とか演奏した曲を聴いて共有して親としては嬉しいですね。+3
-0
-
227. 匿名 2020/10/07(水) 19:48:22
>>68
やえん です!
プチ、ポッチは ありがたい!!+1
-0
-
228. 匿名 2020/10/07(水) 20:32:16
「○○(私)が赤ん坊連れて帰ってきたらお母さん張り切っちゃう!」と言っていた亡き母に孫を抱かせてあげたかったな。
40歳独身+3
-0
-
229. 匿名 2020/10/07(水) 20:46:30
トラウマから抜け出せない+2
-1
-
230. 匿名 2020/10/07(水) 21:24:31
小学生の時に良かれと思ってハムスターの爪を切ろうとして、
ハムちゃんが瞬間騒いじゃって血を出させてしまったことがあります。
本当にバカだった、なんであんなことをしたんだろうと15年以上経った今でも思い出しては落ち込みます。
可哀想なことをしたとずっと思ってきて、そのせいか夢の中にハムちゃんが出てきて家中ハムスターだらけになって困ってしまう夢を見たりします。
あの「うっ」とした表情のハムちゃんを思う出すたび辛いです。辛いのは当時のハムスターですが…
+4
-0
-
231. 匿名 2020/10/08(木) 00:17:37
>>210
81です。私のせいでまた辛い気持ちにさせてしまいすみませんでした。
コメントしてから、こんな事書くんじゃなかったと反省しました。
気にされていたのでカエルの恩返しなのですが、高校野球が好きで夫と夏の甲子園の前売りチケットをとって4時間かけて球場に行ったんです。
3枚綴りになっているものだったのですが1枚は払い戻し券。私が間違えて本券と払い戻し券だけをちぎって持ってきてしまい、実質1人分のチケットだけしか手元になく、もちろん1人しか入場できないし、帰ってとりに行くことすら無理な状況でした。
当日のチケット販売窓口も長蛇の列で真夏に2.3時間並んでもチケットが買える可能性が低く、入場口で半泣きになりながら立ち尽くしていたら、その状況を見てたのかどこからともなく男性が『余ってるんでよかったら!』とチケットをくれ、お金はいらないよ!って。
もちろん追いかけてお金は払いました!
その人がたまたま緑のTシャツきた少しぽっちゃりした人だったのでカエルを助けた恩返しかなと思ったんです。
翌年も夏の高校野球を観に行き(今回はチケットとれず)夜中に出発し明け方からチケット販売の列に並びました。
3時間並び、チケットの当日販売が開始され、あと少しで買える!と思ってドキドキしてたらまさかの目の前でチケット売り切れ。もう絶望感でした。次の試合が開始されるまでまた2時間はこの場所から動けないと思ってしゃがみ込んでたら、『あの〜この試合観られますか?良かったら定価でチケットお譲りします』と。本当に神様に見えました。
長々と長文失礼しましたm(__)m
+4
-0
-
232. 匿名 2020/10/09(金) 09:04:34
重い病気で自宅療養していた友人から「会いたい。来て」と電話があったけど、当時、大きな仕事抱えていて会いに行くの後回しにしていたら数日後に亡くなった。
あの時、なんですぐ飛んで行かなかったのだろうとずっと後悔してる。
最後の別れを彼女も言いたかっただろう。
本当に私、馬鹿だ。
今でも悔やんでる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する