-
1. 匿名 2020/10/07(水) 00:44:58
お話しましょう!
「揺れる想い」が大好きです。+144
-8
-
2. 匿名 2020/10/07(水) 00:45:31
負けないでほらそこにゴールは近づいてる♪+41
-2
-
3. 匿名 2020/10/07(水) 00:45:43
負けないで もう少し 最後まで走り抜けて!+26
-4
-
4. 匿名 2020/10/07(水) 00:45:46
mind gameが好きです。+41
-1
-
5. 匿名 2020/10/07(水) 00:45:59
スタイルいいよね。どのくらいの体重だったのか気になる+114
-1
-
6. 匿名 2020/10/07(水) 00:46:08
いつも輝いていたね少年のまま♪+94
-2
-
7. 匿名 2020/10/07(水) 00:46:10
何か運動とか終わらせなくちゃいけないこととかやってると負けないでが流れる。+21
-0
-
8. 匿名 2020/10/07(水) 00:46:28
加速度つけて、あなたを好きになる+97
-0
-
9. 匿名 2020/10/07(水) 00:46:34
「愛が見えない」が好き+75
-0
-
10. 匿名 2020/10/07(水) 00:46:51
Todays anotherdayが好きです+59
-0
-
11. 匿名 2020/10/07(水) 00:47:08
永遠 が好きです+104
-0
-
12. 匿名 2020/10/07(水) 00:47:12
+180
-0
-
13. 匿名 2020/10/07(水) 00:47:26
揺れる思いだいすき!+55
-0
-
14. 匿名 2020/10/07(水) 00:47:53
運命のルーレット廻してが好き。+63
-1
-
15. 匿名 2020/10/07(水) 00:48:36
タクシー乗り場で待ってた時の沈黙は+25
-0
-
16. 匿名 2020/10/07(水) 00:48:41
眠れない夜を抱いてが好き+106
-0
-
17. 匿名 2020/10/07(水) 00:48:51
ZARDのコナンの主題歌好きだったな+44
-0
-
18. 匿名 2020/10/07(水) 00:49:01
いつも輝いていたね
少年のまま
瞳はマイフレンド
あなたを想うだけで
明日は強くなれる
ずっと見つめてるから
走り続けて
スラムダンクのエンディングテーマ曲だったわ+93
-2
-
19. 匿名 2020/10/07(水) 00:49:19
世界中の誰もが
どんなに急いでも私を捕まえていて+62
-1
-
20. 匿名 2020/10/07(水) 00:49:24
松田聖子のいとこという噂があったね。
苗字が同じ蒲池だから。+21
-0
-
21. 匿名 2020/10/07(水) 00:49:38
高校の時軽音で負けないでを演奏したのが思い出!
辛いことも多かったけどとにかく楽しくて、曲を聞くと当時のことが蘇ってくる+18
-1
-
22. 匿名 2020/10/07(水) 00:50:41
瞳そらさないでも、歌詞ZARDだったよね?好きだったな+77
-0
-
23. 匿名 2020/10/07(水) 00:50:44
きっと忘れない眩しい眼差しを~🎶+46
-0
-
24. 匿名 2020/10/07(水) 00:51:05
ほんと美しい人!!
好きな曲だらけだけど「あの微笑みを忘れないで」が特に大好き!
+139
-0
-
25. 匿名 2020/10/07(水) 00:51:07
1人でいるときの寂しさより
2人でいるときの孤独の方が悲しい
って歌詞が深くて1番好き!!+140
-0
-
26. 匿名 2020/10/07(水) 00:51:14
特別にファンって訳ではないけど店内BGMで流れてると泣きそうになる
+33
-0
-
27. 匿名 2020/10/07(水) 00:53:41
すんごい美人さんだよね
もっといろんな歌聴きたかったなあ...
旅したくなるような、曲が多い気がする+166
-0
-
28. 匿名 2020/10/07(水) 00:55:07
この方って自殺ではないですよね?
死因は事故なんですか?+9
-5
-
29. 匿名 2020/10/07(水) 00:55:11
君に会いたくなったら
その日まで頑張る自分でいたい~♪+117
-0
-
30. 匿名 2020/10/07(水) 00:55:40
儚いイメージだけどポジティブな歌多い?+42
-1
-
31. 匿名 2020/10/07(水) 00:55:55
>>12
はぁ…
ため息出るほど綺麗…+148
-0
-
32. 匿名 2020/10/07(水) 00:56:12
>>26
わかる+11
-0
-
33. 匿名 2020/10/07(水) 00:56:25
「OH MY LOVE」のアルバムが好きで何度も聞いてた+81
-0
-
34. 匿名 2020/10/07(水) 00:56:58
透き通ってるのに芯がある素敵な歌声だよね+64
-1
-
35. 匿名 2020/10/07(水) 00:57:42
心を開いてが好き
初期の作品も好きだったな+120
-0
-
36. 匿名 2020/10/07(水) 00:57:50
このアルバム全体的に切なくて聴いてて泣きそうになる
夏を待つセイルのように
君とのふれあい
君と今日の事を一色忘れない
月に願いを
全部名曲だった
永遠も大好きな曲+65
-0
-
37. 匿名 2020/10/07(水) 00:57:58
もっと歌がうまい人はたくさんいるけど、声がこんなに魅力的な人はなかなかいない
しかも超絶美人+176
-1
-
38. 匿名 2020/10/07(水) 01:00:13
美人さんだけど誰だか知らない+5
-8
-
39. 匿名 2020/10/07(水) 01:05:56
きっと忘れない
心を開いて+43
-2
-
40. 匿名 2020/10/07(水) 01:06:18
作曲家の織田哲郎さんとのコンビがとにかく神
FIELD OF VIEWやDEENに提供した曲も好き
儚げで、キラキラして、美しい。
織田哲郎さんがYouTubeやってるのって有名かな?
坂井泉水さんの声や歌詞についてコメントしてくれてるので、ファンの方はぜひ+90
-0
-
41. 匿名 2020/10/07(水) 01:06:50
ずっと顔見てられるくらい美人
残念でならない
アルバム結構持ってる+92
-0
-
42. 匿名 2020/10/07(水) 01:09:53
>>20
違う+7
-2
-
43. 匿名 2020/10/07(水) 01:10:17
心を開いてが1番好きかな。PV良いよ。+35
-0
-
44. 匿名 2020/10/07(水) 01:21:04
+109
-0
-
45. 匿名 2020/10/07(水) 01:23:15
hold meそばにいて〜♫が1番好きな歌だわ+17
-0
-
46. 匿名 2020/10/07(水) 01:24:21
小学生の頃に毎日聴いてた。
周りの人はSPEEDとか聴いてたのに。
歌詞の一つ一つが好きで当時は意味を理解しているつもりで聴いてたんだけど30歳過ぎて改めて聴くともう泣ける!
過去の恋愛とか友人関係とか思い出して一人でウルウルしてる。+66
-0
-
47. 匿名 2020/10/07(水) 01:25:30
>>27
「美人さん」って言葉は苦手なんだけどその通りだった
儚げで寂しい曲が多いからかな
長調(明るい調)の曲が多いのにどことなく影があった
+59
-6
-
48. 匿名 2020/10/07(水) 01:26:39
>>35
忘れようとすればするほど好きになるんだよね(;_;)+39
-1
-
49. 匿名 2020/10/07(水) 01:30:51
>>35
私はあなたが思ってるような人ではないかもしれない
+54
-0
-
50. 匿名 2020/10/07(水) 01:34:55
>>20
聖子が法子で、ZARDが幸子なんだよね。+24
-0
-
51. 匿名 2020/10/07(水) 01:39:06
最近というかもう10年くらい見てない 解散してないよね?+1
-19
-
52. 匿名 2020/10/07(水) 01:41:26
>>51
坂井さん亡くなったの知らない?+24
-1
-
53. 匿名 2020/10/07(水) 01:43:24
え 亡くなったの コロナ? ドラム? ボーカル? 誰?+0
-33
-
54. 匿名 2020/10/07(水) 01:43:51
倉木麻衣のファンから質問です!
倉木麻衣の歌う「負けないで」は?
評価する。良いと思う。=プラス
評価しない。良くなかった=マイナス+2
-40
-
55. 匿名 2020/10/07(水) 01:44:30
>>12
尾崎豊に似ている+8
-6
-
56. 匿名 2020/10/07(水) 01:48:23
君に逢いたくなったらと心を開いてが大好き+42
-0
-
57. 匿名 2020/10/07(水) 01:49:01
>>54
Mai.k!
好きだよー!+3
-0
-
58. 匿名 2020/10/07(水) 01:49:35
永遠が好きです☺️+20
-0
-
59. 匿名 2020/10/07(水) 01:49:42
>>53
ボーカル。
病院で転落死しました。+20
-1
-
60. 匿名 2020/10/07(水) 01:50:00
絶対便乗してくるよな+2
-1
-
61. 匿名 2020/10/07(水) 01:52:49
坂井泉水さんの透き通るような歌声が今でも好き+55
-0
-
62. 匿名 2020/10/07(水) 01:55:45
訃報が入ったときに、大学サボって家でZARDの曲聞いてたな。。。
美人薄命
お顔の美しさと声の美しさがマッチしてる
歌詞が真っ直ぐでシンプルだけど、あれは坂井泉水の歌声だから成立するんだよね+84
-0
-
63. 匿名 2020/10/07(水) 01:57:29
小学生だったとき、ZARDのアルバム欲しくて買ってもらった思い出がある。+22
-0
-
64. 匿名 2020/10/07(水) 02:04:49
もう少しあと少し
+31
-0
-
65. 匿名 2020/10/07(水) 02:06:41
>>1
今日急にZARDが聴きたくなって、がるちゃんでZARDの坂井泉水さんのトピみてたからタイムリー+24
-0
-
66. 匿名 2020/10/07(水) 02:06:48
パンツスタイルと、素顔に近い化粧と
髪をしっかり結ばずふわっとしてる感じ
なんか全て含めて憧れてた+74
-0
-
67. 匿名 2020/10/07(水) 02:08:10
私の中でコナンの歌は圧倒的にZARDのイメージ
運命のルーレット廻しては名曲だと思う+24
-0
-
68. 匿名 2020/10/07(水) 02:20:41
>>1
「眠れない夜を抱いて」が昔から一番好き
ZARDファンとかではなかったけど、この曲は初めて聴いた時から好きだった
今聴いてもいい曲だなぁと思う
「負けないで」「揺れる想い」とか有名どころしか知らない人に聴かせたい+42
-0
-
69. 匿名 2020/10/07(水) 02:33:39
化粧気のない一つ縛りの髪型で綺麗でいられるの素敵+74
-1
-
70. 匿名 2020/10/07(水) 02:35:08
90年代で最も売れた女性歌手らしい。全体でも3位らしくて売れっ子なのはわかってたけどなんか意外。+18
-0
-
71. 匿名 2020/10/07(水) 03:06:20
>>28
病院を散歩していたら階段から転落してしまった。
その場には誰にもいなかったので事実は不明。
事故死説が濃厚。+56
-1
-
72. 匿名 2020/10/07(水) 03:14:57
上の世代の影響で好きだったな。
oh my love、息もできない、心を開いてが好き。サブスク待ってるんだけどなかなか解禁しないよね+19
-0
-
73. 匿名 2020/10/07(水) 03:17:38
My Baby Grand が好き
元気がないときZARDの歌を聴くと元気付けられる
YouTubeで元気な時の坂井さんをみると本当に綺麗で素敵な人だと思うけど、坂井さんの歌詞はどこか影があって色々苦悩もあったんだろうと思う+56
-0
-
74. 匿名 2020/10/07(水) 03:23:30
坂井さんはあんまり表に出ない人だったけど一度アニメのコナンで毛利小五郎にメッセージ送っていて、声がとても優しかったのを覚えてる+28
-0
-
75. 匿名 2020/10/07(水) 03:39:27
大人っぽい曲が似合うと思った
汗の中でCRY
愛は暗闇の中でなど
他におすすめありますかね?+18
-0
-
76. 匿名 2020/10/07(水) 03:42:02
ドンジューシーは
髭男のグッバイくらいインパクトある+11
-0
-
77. 匿名 2020/10/07(水) 03:44:10
眠れない夜を抱いて
好きなように踊りたいの
月に願いを
君とのふれあい
2人の夏
少女の頃に戻ったみたいに
突然
などなど。
曲も美して歌詞が共感できる。
彼女も美人で儚い感じが好きだなぁ+29
-0
-
78. 匿名 2020/10/07(水) 04:17:43
見た目も曲も全部好き!!アニバーサリーアルバム持ってる!中学生の時にハマってずっと聞いてたなぁ。歌詞が良いんだよね!歌声も澄んでて聞きやすい。亡くなった時は本当ショックだったし、お見送りの会に参加したいくらいだったよ。。仕事と地方で無理だったけど。なんか飾らない美人さんで本当ステキだよね。+28
-0
-
79. 匿名 2020/10/07(水) 04:20:28
>>29
当時、遠距離の彼と付き合っててこれ聞いて次に会えるまでの活力にしてたよ。子持ちの既婚女性に言い寄られて浮気されて別れたけど。。+26
-0
-
80. 匿名 2020/10/07(水) 04:38:24
リアルかぐや様みたいな人だよね。
華奢で美人で可愛い。+38
-0
-
81. 匿名 2020/10/07(水) 04:39:47
>>12
もしかしたら誤情報かもしれないんだけど…
坂井泉はあまりにも綺麗すぎて、歌唱力もずば抜けていたと。
ただ、それではあまりに完璧すぎて逆に人気が出ないだろう…みたいな理由で、あまり着飾らないスタイルにして、歌もちょっと下手に歌って、親しみやすさを売りにしたと聞いた事がある。(プロデューサーが)
それでも十分うまいように聞こえるけど。+72
-0
-
82. 匿名 2020/10/07(水) 04:49:32
遠い星を数えてが好きです+10
-0
-
83. 匿名 2020/10/07(水) 04:58:30
>>81
自分が知ってるのは(多分ネットで見た)
元々声量ある歌声で本人もそう歌いたいのに曲調や見た目に合わないからってレコーディングの時にわざと抑え気味にしてたらしい
+42
-0
-
84. 匿名 2020/10/07(水) 04:58:50
ハイヒール脱ぎ捨ててが好きです。+33
-0
-
85. 匿名 2020/10/07(水) 05:08:51
>>83
そうなんだ!教えてくれてありがとう+18
-0
-
86. 匿名 2020/10/07(水) 05:21:38
>>84
名曲ですね。今すぐ会いに来てと並び、
当時好きだった人を思い、泣けて泣けて
仕方無かった曲・・
もう歌を聴いて泣いたり、
誰かを想い、恋しくて泣いたりする事・・
もう無いんだろうなぁ。+15
-0
-
87. 匿名 2020/10/07(水) 05:45:59
>>2
良い曲だけど24時間で正直食傷気味+3
-5
-
88. 匿名 2020/10/07(水) 05:46:03
>>1
星の輝きよ~♪
好きです!+11
-0
-
89. 匿名 2020/10/07(水) 05:46:16
心開いて
君に逢いたくなったら
良く高校の時聞いていた。今も聴いている
揺れる想いのアルバムの曲全部好き+33
-0
-
90. 匿名 2020/10/07(水) 05:53:42
大好き!
90年代のビーイング全盛期はCD持ってたしカラオケでも歌ってたけど深い思いいれはなかったし、後期は全然聞いてなかった。
でも今になって知れば知るほど好きになって毎日聞いてます。ご病気で体調が悪いなか行っていたという最初で最後のツアーの映像見ると凄みさえ感じる。本調子ではなくてつらそうなのだけど、声を振り絞ってすごい声量で歌い上げてる。泣けてきます。
ドンチューシー!+28
-0
-
91. 匿名 2020/10/07(水) 05:54:14
>>54
倉木は下手すぎ。+13
-4
-
92. 匿名 2020/10/07(水) 06:13:55
一番って決められないくらいどれも好きだし
青春時代聴きまくった笑
もちろん、今も。
シングルより、アルバムやカップリングが好き。
season
oh my love
Love is gone
止まっていた時計が今動き出した
かけがえのないもの
あげれば本当キリがない+29
-0
-
93. 匿名 2020/10/07(水) 06:20:46
vintageのBメロがいい
切実な感じがする+8
-0
-
94. 匿名 2020/10/07(水) 06:20:49
今Amazonプライムでスラムダンクにハマってるからマイフレンドすき
他の曲も好きです!
好きだからこ最後が本当に気になっています。+9
-0
-
95. 匿名 2020/10/07(水) 06:32:00
>>35
この曲が流れてる中山エミリのポカリのCM今見ても好き。女の友情的なやつ+22
-0
-
96. 匿名 2020/10/07(水) 06:34:32
>>81
歌唱は解らないけれど、お化粧や服装ふくめ雰囲気はわざと地味にしていたみたい女性ファンもほしいし。元々のレースクィーンさん時代の派手な厚化粧も似合っていたけどね。飾り気ないのにあんなに綺麗で羨ましいです(^^)+65
-0
-
97. 匿名 2020/10/07(水) 06:37:14
もうこの世には居ないのがとても寂しいですが、彼女の歌でどれだけ励まされたり、勇気が出たかわかりません。m(__)m本当に感謝と心よりご冥福をお祈りします。m(__)m+25
-0
-
98. 匿名 2020/10/07(水) 06:47:27
>>69
いや化粧はしてるでしょw+5
-0
-
99. 匿名 2020/10/07(水) 06:48:54
>>18
「明日は」じゃなくて「心は」だよ。
+11
-0
-
100. 匿名 2020/10/07(水) 06:52:10
すごく綺麗だけど、服装がダサい人+2
-15
-
101. 匿名 2020/10/07(水) 06:53:24
果てしない夢をっていうビーイング歌手が勢ぞろいしてる曲があるんだけど
その中でも良い声で邪魔になってない
+39
-0
-
102. 匿名 2020/10/07(水) 06:54:49
目覚めた朝は…
遠い日のNostalgia
二人の夏が好きです。
別れた後の歌が大好き。+24
-0
-
103. 匿名 2020/10/07(水) 06:55:13
本当にかわいい
外見が好きすぎる+41
-0
-
104. 匿名 2020/10/07(水) 06:56:50
PVが可愛くて見入ってしまう+22
-0
-
105. 匿名 2020/10/07(水) 07:25:14
『IN MY ARMS TONIGHT』大好き+34
-0
-
106. 匿名 2020/10/07(水) 07:26:04
歌詞が薄っぺらくて好きじゃないです+2
-15
-
107. 匿名 2020/10/07(水) 07:28:26
>>51
坂井さん亡くなったんだよ
+9
-0
-
108. 匿名 2020/10/07(水) 07:28:27
販売戦略が上手かったから売れた
露出控えて美人だけどメイクや服装を飾らないことで女性からの指示を得た+19
-2
-
109. 匿名 2020/10/07(水) 07:29:45
息もできない
が可愛くて好き〜。「夕日に横顔のシルエット ずっとそばにいたい」とか詩のような言葉の使い方。
病床でもノートに歌詞を書き続けていたと言う坂井さん。レコーディングするのを楽しみにしていたと・・。
+27
-0
-
110. 匿名 2020/10/07(水) 07:29:46
遠い日のnostalgia
イントロで泣きそうになる+22
-0
-
111. 匿名 2020/10/07(水) 07:32:51
+16
-0
-
112. 匿名 2020/10/07(水) 07:34:10
>>101 iTunesで購入して持ってるわー。カップリングの「雨に濡れて」も大好きです。上杉昇さんの声量がずば抜けてるけど、坂井さんの声も好きー。
儚いようでいて実はしっかりとしていて、声がキンキンしていなくて聞きやすいのも良い
+37
-0
-
113. 匿名 2020/10/07(水) 07:42:16
全部好きだけど、心を開いてとこの愛に泳ぎ疲れてもが特に好きでした!
このトピを見て久しぶりに聴きたくなりました♬.*゚+19
-0
-
114. 匿名 2020/10/07(水) 07:44:35
トピずれだけど、ビーイングの創立者で音楽プロデューサーの奥さんが25ansによく出てるちあきさんなんだよね。
最近25ansトピでちあきさんの豪邸が話題になってたから思い出しました。+8
-2
-
115. 匿名 2020/10/07(水) 07:55:26
シングルの中では地味な存在だけど「あなたを感じていたい」が、なぜか1番好きな曲+25
-0
-
116. 匿名 2020/10/07(水) 08:02:23
透明感がすごい
元レースクイーンなのに+12
-3
-
117. 匿名 2020/10/07(水) 08:02:55
>>113 この愛に泳ぎ疲れても 私も好きです。アップテンポになっていくのがすごく好き+25
-0
-
118. 匿名 2020/10/07(水) 08:08:27
ドキュメンタリー見た人いるかな?
取り巻きが男性ばかりで違和感があった。
どこか薄幸感があったよね。+5
-7
-
119. 匿名 2020/10/07(水) 08:08:39
今宵はワタクシと一緒に踊りましょう
って、ワタクシって使ったのが
いかにも字が足りなかった感が笑える(笑)
作詞はあまり上手くないと思う+2
-17
-
120. 匿名 2020/10/07(水) 08:10:51
誰もが知る大ヒット曲にそこまで惹かれる曲がなかったので
存命中はあまり聞かなかったのですが
それ以外に素敵な曲がたくさんあるの知ってから
すべてのアルバム集めました
かけがえのないもの Ready、Go! 新しいドア〜冬のひまわり〜…
今も思い出すとパ〜っと情景が頭の中に広がる曲ばかり
+13
-1
-
121. 匿名 2020/10/07(水) 08:22:58
え、まだ生きてるっけ?生きてる説あるんだっけ?+0
-12
-
122. 匿名 2020/10/07(水) 08:27:53
ZARDのカバーばっかりしているガールズバンドいるけど、あの子達は何なんだろう。
コナンに採用されたりしてる。+7
-3
-
123. 匿名 2020/10/07(水) 08:30:25
「突然」と「DAN DAN 心魅かれてく」の坂井泉バージョン好き
歌詞が織田哲郎のメロディーと合ってて最高+28
-0
-
124. 匿名 2020/10/07(水) 08:37:39
声が綺麗だよね!
個人的に揺れる想いが一番好き
美人すぎて嫉妬されないように横顔の写真ばかりジャケットにした、と言うけど余計に美しさが際立ってるよ~✨+30
-0
-
125. 匿名 2020/10/07(水) 08:41:33
+48
-0
-
126. 匿名 2020/10/07(水) 08:47:36
今、好きとまではいってないのですが気になる人がいます。
『誰にでもいい顔する人はキライだよ』
って感じで聴いてます笑
共感できる歌詞が多くてこの時期余計に染みる〜+22
-0
-
127. 匿名 2020/10/07(水) 08:55:29
>>25
そんな歌詞の歌があったんだ!
元旦那と一緒にいる時に知りたかった!
全く同じ気持ちだった+10
-0
-
128. 匿名 2020/10/07(水) 09:00:43
生まれた街の匂い
暮れかかる街路樹を二人歩けば
青く暮れかけた街並み
また思い切り騒ごうね
↑こういう情景描写の歌詞凄く好き+37
-0
-
129. 匿名 2020/10/07(水) 09:02:06
坂井泉水が綺麗過ぎる
私の中では永遠に一番の美人+38
-0
-
130. 匿名 2020/10/07(水) 09:05:14
>>121
2006だか7年位じゃないかったかな、お盆あたり。旅先のテレビで訃報聞いてびっくりしました。+5
-0
-
131. 匿名 2020/10/07(水) 09:07:23
この愛に泳ぎ疲れても
メロディーと切ない歌詞が好きです。
ドラマのようにストーリーが
イメージできる曲が多くて、
それが魅力的でした。+19
-0
-
132. 匿名 2020/10/07(水) 09:15:26
>>118
見たけど、女性スタッフさんも普通に
周りに映っていた気がするけど??
インタビューに答えてたのが製作現場の人だから、たまたま男性の方だったんじゃないの?
+13
-0
-
133. 匿名 2020/10/07(水) 09:16:13
なんで亡くなったの?+2
-0
-
134. 匿名 2020/10/07(水) 09:16:27
>>40
私も唯一、沢山のアーティストさんらのやっているYouTuber活動のなか織田さんだけは拝見してます。そして、相変わらずのダンディーさになんだか目の前で自分だけに歌ってくれているような感覚になっております(笑)+8
-0
-
135. 匿名 2020/10/07(水) 09:17:53
>>12
この写真めちゃくちゃ素敵
マイフレンド
心を開いて
夏を待つセイルのように
が好き
FIELD OF VIEWの曲も坂井さんの作詞だったよね?
耳に残って口ずさみたくなる歌が多いよね+36
-0
-
136. 匿名 2020/10/07(水) 09:39:46
声をきかせて熱く見つめて〜+6
-0
-
137. 匿名 2020/10/07(水) 09:41:53
+35
-0
-
138. 匿名 2020/10/07(水) 09:44:40
コナンの影響で好きになりました。
子どもの頃は母親と車に乗るとZARDの曲を流していたのでよく聞いていました。
今は私が息子と娘と一緒に聞いています。
受け継いでいってほしい!+12
-0
-
139. 匿名 2020/10/07(水) 09:47:43
>>122
上手なんだけど、やっぱ坂井さんが歌ってる方がいいなぁって思っちゃう。
+20
-0
-
140. 匿名 2020/10/07(水) 09:52:15
みなさん歌詞をかいてくれてるから
聞きたくなった
今日はYouTubeで聞きながらごはんつくろう+14
-0
-
141. 匿名 2020/10/07(水) 09:59:33
子供の時から大ファンでCDも全部買い集めてファンクラブにも入って、生前一度だけ行ったライブツアーにも参加しました。
宝物の様な思い出です。+27
-0
-
142. 匿名 2020/10/07(水) 10:02:27
遠い日のnostalgiaが好きです+15
-0
-
143. 匿名 2020/10/07(水) 10:07:46
スマホの待ち受けにしてる。
ハイヒール脱ぎ捨ててが一番好き。+13
-0
-
144. 匿名 2020/10/07(水) 10:08:26
>>12
現在の姿も見たかったな…+20
-1
-
145. 匿名 2020/10/07(水) 10:10:07
この人40歳ぐらいで亡くなったよね?+6
-0
-
146. 匿名 2020/10/07(水) 10:14:06
初期〜全盛期〜後期と捨て曲なし。坂井さんは自らこだわって何度も撮り直したりしていたそうなので
儚げな見た目では分かりづらいけど、職人肌・プロフェッショナルだったんだなって思う。
でもプライベートでは、姪っ子さんか甥っ子さんを可愛がっていたり、習い事をしていたりとエンジョイしていたそうなので、そんな話を聞くと嬉しい+25
-0
-
147. 匿名 2020/10/07(水) 10:15:26
>>141 わー数少ないライブに行けたなんてうらやましいです!
タイムスリップできたらZARDのライブに行きたかったななんて今思っていたところです。+21
-0
-
148. 匿名 2020/10/07(水) 10:21:24
>>144 石田ゆり子さんみたいなナチュラルな美しさで、奇跡の50代とかになってたかな?
ストイックな方なので、声もちゃんと保っていそう+29
-0
-
149. 匿名 2020/10/07(水) 10:28:13
君に逢いたくなったら
その日までガンバル自分でいたい…!+15
-1
-
150. 匿名 2020/10/07(水) 10:28:46
>>66
一般人の私がマネしたら、彼氏から「疲れてる?」「やつれて見える」「生活臭の漂う主婦みたい」と散々なこと言われた。
あれはやはり美人の坂井さんだから美しさが引き立つ髪型なんだろうね。+34
-0
-
151. 匿名 2020/10/07(水) 10:31:31
亡くなってほしくはなかったけど、美しいうちに亡くなった人たちは神格化されるよね。
ZARDはメディアにあまり出ないミステリアスな印象が強かった分、すごくZARDっぽいとも思う。
死因もミステリアスで…+20
-0
-
152. 匿名 2020/10/07(水) 10:35:54
>>12
これだけナチュラルなのに美しい…+35
-0
-
153. 匿名 2020/10/07(水) 10:39:37
>>101
長嶋茂雄でズコー+18
-0
-
154. 匿名 2020/10/07(水) 10:42:35
この愛に泳ぎ疲れても
こんなにそばにいるのに
愛が見えない
私の中では3部作括り+19
-0
-
155. 匿名 2020/10/07(水) 10:48:12
>>35
私も! この曲がいちばん好き
とにかく歌詞が素敵だよね
ビルの隙間に二人座って~+24
-0
-
156. 匿名 2020/10/07(水) 11:18:59
来年の夏も〜隣にいるのが〜
どうかあなたであります様に〜+19
-0
-
157. 匿名 2020/10/07(水) 11:22:31
goodby my loneliness 初めて聴いた時、あの透き通る声に度肝抜かれたわ。
主題歌だったドラマ「結婚の理想と現実」、内容全く覚えてないや笑+24
-0
-
158. 匿名 2020/10/07(水) 11:26:54
>>145
享年40でしたね。+7
-0
-
159. 匿名 2020/10/07(水) 11:27:37
心を開いて が好き!
+21
-0
-
160. 匿名 2020/10/07(水) 11:27:48
>>11
幻想的で良い曲ですよね!+11
-0
-
161. 匿名 2020/10/07(水) 11:30:45
生きていたら今53歳か…+14
-0
-
162. 匿名 2020/10/07(水) 11:32:02
>>62
坂井泉水って、儚げ美人ですよね。+28
-0
-
163. 匿名 2020/10/07(水) 11:42:45
>>98
化粧気がないと言っただけで、化粧してないなんて言ってないじゃんww+22
-0
-
164. 匿名 2020/10/07(水) 12:07:53
未完成のグロリアスマインドが好き
マイフレンドとか好きなのは沢山あるけどこの曲を聴きながらドライブするのが好きだなぁ
もっともっと沢山の曲を聞きたかった+7
-0
-
165. 匿名 2020/10/07(水) 12:10:23
>>125
大谷翔平くんに似てる+0
-11
-
166. 匿名 2020/10/07(水) 12:11:29
眠り 好きだなぁ。
お風呂でたまに口ずさんじゃう。膝を抱えてね!+16
-0
-
167. 匿名 2020/10/07(水) 12:13:06
B'zのおでかけしましょうってこの人がモデルなんだっけ?+3
-1
-
168. 匿名 2020/10/07(水) 12:17:26
芸能人だから素っぴんに見えても厚塗りナチュラルメイクガッツリしてるしラフに見える髪も徹底的にスタイリストが仕込んでたんだろうね。+6
-2
-
169. 匿名 2020/10/07(水) 12:18:55
人と深く付き合うこと
私もそんなに得意じゃなかった
でもあなたを見ていると
私と似ていて もどかしい
そういう ところが たまらなく好きなの+25
-0
-
170. 匿名 2020/10/07(水) 12:26:32
>>12
この人がカメラ目線やってるとこ見たことない+17
-0
-
171. 匿名 2020/10/07(水) 12:32:28
Get u're dreamが好きです。+9
-0
-
172. 匿名 2020/10/07(水) 12:37:26
ハイヒール脱ぎ捨てて 好きです!
坂井泉水さんは亡くなってからファンになったんですけど、どうして生前にファンになってなかったんだー!と激しく後悔してます。一回でいいから、坂井さんを生で見てみたかったな…。とても綺麗で、歌声は聞くと安心します。私の永遠の憧れの女性です!+16
-0
-
173. 匿名 2020/10/07(水) 12:40:58
>>167
デマだったような。+2
-0
-
174. 匿名 2020/10/07(水) 12:49:19
>>54
それぞれ、声のタイプが違うから、
本人以外が歌うと違うってなるのは
仕方ないかな、と思います。
倉木さんも、坂井さんも、
どちらもステキな歌声のシンガーだと思います。
+2
-0
-
175. 匿名 2020/10/07(水) 13:01:11
>>20
ZARDの訃報の時に本名見てビックリだったんだけど、母が「松田聖子の本名が蒲池法子だから覚えた」って言っててさらにビックリした記憶+12
-0
-
176. 匿名 2020/10/07(水) 13:33:24
>>166
うわーわかります…
なんかこんなに正直すぎる気持ちを繊細に表現できる泉水さんて天才だなって思った曲
またアルバムの中の絶妙な曲順で入ってるんですよね+15
-0
-
177. 匿名 2020/10/07(水) 13:33:56
負けないでの認知度が高いから爽やかで明るい応援ソングの歌手というイメージかもしれないけど、未練タラタラや片想いの切なさがZARDの真骨頂だと思う
+15
-0
-
178. 匿名 2020/10/07(水) 13:34:28
>>153
わかる!すごいいい曲で歌上手い人ばかりなのに、、、チョイスが謎すぎる
お偉いさんがファンだったのかな+9
-0
-
179. 匿名 2020/10/07(水) 13:58:12
オーマイラブ
と
眠れない夜を抱いて
が好きです(๑ ́ᄇ`๑)+8
-0
-
180. 匿名 2020/10/07(水) 14:01:33
ドライブはいつもZARDです♡+13
-0
-
181. 匿名 2020/10/07(水) 14:01:48
「心を開いて」が近所のスーパーで歌声ありで流れてきてとたんに胸がいっぱいになって買いたい物が何だったか分からなくなり持ってたカゴ返してそのまま店を出たことあるわ。+20
-0
-
182. 匿名 2020/10/07(水) 14:51:36
人生で初めて買ったCDが「負けないで」。当時小2だったけど、カウントダウンTVで見たPVの坂井泉水に一目惚れして、ある意味ジャケ買い。もちろん曲も好きだし、その後もアルバム何枚も買って今でも聴いてるけど。
坂井泉水に憧れてデニムシャツとかGジャンとか、親にねだった記憶あるなぁ。+10
-0
-
183. 匿名 2020/10/07(水) 15:01:36
高校生の時には学校のミスコンで優勝するくらいの美少女だったけど、好きな男子に告白して振られたことも。そしたら「サッチを振るなんて信じられない!」って女子一同からブーイングがあがったそうで、あぁ、きっと性格もすごく良かったんだろうなぁと思った。周囲から妬まれてなかったってことだから。ダントツ美人なのにそれってすごいと思う。+23
-0
-
184. 匿名 2020/10/07(水) 16:36:58
>>44
老若男女問わず好かれそうな顔と印象。
とても美人なのに、素朴さもあって儚げでどこかミステリアスで。
歌声も話声も女性らしい優しい声で魅力的だよね。
透明感があるなぁ、ホント。
スタイルもいいし、理想的だわ。+14
-0
-
185. 匿名 2020/10/07(水) 16:46:40
>>178
日テレのプロ野球中継のテーマソングだったんだよね。多分当時巨人の監督が長嶋さんだったんじゃなかったかな。+8
-0
-
186. 匿名 2020/10/07(水) 17:11:25
+25
-0
-
187. 匿名 2020/10/07(水) 17:20:20
+3
-18
-
188. 匿名 2020/10/07(水) 17:21:01
普段の坂井泉水さんあまり何とも思わなかったんだけどdon't you seeのpvの中で濃い目の化粧してる坂井泉水さん見たときは綺麗な顔してるなぁーって思った+14
-0
-
189. 匿名 2020/10/07(水) 17:31:12
>>187
これは乃木坂46のメンバーだよね。
+6
-0
-
190. 匿名 2020/10/07(水) 17:32:24
こんな顔になりたい…+30
-0
-
191. 匿名 2020/10/07(水) 17:41:34
>>188
これかな?+22
-0
-
192. 匿名 2020/10/07(水) 18:00:01
かけがえのないもの+8
-0
-
193. 匿名 2020/10/07(水) 18:08:01
>>127
マイフレンドって曲だよー!
私も旦那とうまくいかなくてこういう気持ちになったときは、いつも頭で再生してる(笑)
ZARDは歌詞が深い(´・д・`)+11
-2
-
194. 匿名 2020/10/07(水) 18:23:28
頭蓋骨の形とか骨格が完璧。+27
-0
-
195. 匿名 2020/10/07(水) 18:56:15
>>191
そうです!それです。
久しぶりに見ました
+14
-0
-
196. 匿名 2020/10/07(水) 19:59:47
今日イオンで買い物してたら「君に会いたくなったら〜♪」って曲流れてたけど別の人が歌ってたな。+6
-0
-
197. 匿名 2020/10/07(水) 20:09:32
>>108
歌詞は女性の方が共感しやすい曲ばかりで男ウケ狙うよりはそっちが正解だった
ZARD好きな人って優しくてズケズケと物言わないイメージ+13
-0
-
198. 匿名 2020/10/07(水) 20:25:38
DANDAN心魅かれてく 2番の声
皆さん気付いてました?
1番と声質が違うの。
ちょっと高くて幼い感じがするんですよね。
ググってみたら、ちょっと機械でいじりすぎちゃったみたいなこと書いてました。+8
-0
-
199. 匿名 2020/10/07(水) 21:19:24
>>59
そうなんだよね。最近ZARDが気になって、調べたら、40か41くらいで亡くなられてたんだね。その年になってみて、まだまだやりたい事たくさんあっただろうな、ってやりきれない気持ちになった。
『もう少し、あと少し』が好きだな。歌詞が切なくて。唯一無二の歌声だよね!透き通ってて、高音殆ど裏声無いし。凄い。+7
-0
-
200. 匿名 2020/10/07(水) 21:34:47
愛しい人よに出る長者ヶ崎行ってみたい+5
-0
-
201. 匿名 2020/10/07(水) 21:49:04
>>35
年甲斐もなく、年下の男の人に恋してる時ずっと聞いてた。まさに、詞そのもの。
「言葉はないけどきっとあなたも同じ気持ちでいるよね」
いつも、グッときてました。
+8
-0
-
202. 匿名 2020/10/07(水) 22:36:03
>>4
流星の上の夜空に飛び散るプリーンセス
キラキラ煌めいてるマインゲーム♪
じかーんと空間の中
未来のイメージずっと焼き付けて
ふたつーの心はスローモーション
この曲ワクワクする!思い出させてくれてありがとう!!!+10
-0
-
203. 匿名 2020/10/07(水) 22:37:48
>>8
Oh my loveですね!
なんて健気な歌詞なのー+11
-0
-
204. 匿名 2020/10/07(水) 22:40:12
>>11
幼い頃は暗いなーって好みじゃなかったのに、
いまでは涙が出るほど感情が高まる+9
-0
-
205. 匿名 2020/10/07(水) 22:40:39
不思議ね+10
-0
-
206. 匿名 2020/10/07(水) 22:43:15
さわやかな君の気持ちで歩いた
ときには 先が見えなくて
今日もまた一日 迷わない笑顔で
どうしてだろう…互いにとって言葉は 不自然になってゆくよ
駆け抜けた季節だけ ずっと あなたを見ていたよ+12
-0
-
207. 匿名 2020/10/07(水) 22:51:17
>>141
私もです!全く同じです!
コンサートで泉水さんが登場してきた時、夢なのか現実なのか不思議な感じでした。「負けないで」を聴いた時は、本家本元が歌ってる!と感激しました(T_T)
コンサートに行けて、席は最前列のど真ん中で…あの光景は一生忘れません!
昨夜は新作のBlu-rayみて、思い出にふけってました。+21
-0
-
208. 匿名 2020/10/08(木) 00:29:03
ViViちゃんが、ZARDが亡くなり、正妻になって贅の極みを尽くした生活してるの見ると自分は関係ないのに複雑な気持ちになる。+2
-5
-
209. 匿名 2020/10/08(木) 00:47:25
この涙、星になれの
失敗は誰かのせいにしたくなるけど
それを乗り越えよう
の歌詞が座右の銘+6
-0
-
210. 匿名 2020/10/08(木) 00:49:10
>>166
そうしているうちに眠りがやさしく誘ってくるんですね+7
-0
-
211. 匿名 2020/10/08(木) 00:52:30
最近
今日もって曲が不倫のうたって気付いた(遅+5
-0
-
212. 匿名 2020/10/08(木) 00:54:34
>>74
それきいたとき毛利小五郎になりたかった+3
-0
-
213. 匿名 2020/10/08(木) 00:59:18
>>92
全部いい!
特にLove is goneは重いかんじの前奏が大好きだったのに、追悼アルバムでかるーい感じに改悪されて怒ったおもいで+6
-0
-
214. 匿名 2020/10/08(木) 01:01:04
>>100
そらあんたがその格好したらダサイけどw
あんなシンプルな服装であんなにカッコ良くなれるなんて世の中不公平w+3
-4
-
215. 匿名 2020/10/08(木) 01:04:31
>>115
良い歌じゃん。特にラスト
輝き続けてほしい だけど都会のスピードに流されないで
待っているからと
どうしてあのとき
素直に言えなかったのだろう+7
-0
-
216. 匿名 2020/10/08(木) 01:07:55
>>206
Did I hear you say you need me?
So very lonely was my heart
I wish those days cloud come back once more
'Cause one they start to light up the sky+2
-0
-
217. 匿名 2020/10/08(木) 01:09:18
>>156
時間旅行をしているみたいに
景色だけがかわってゆく+6
-0
-
218. 匿名 2020/10/08(木) 01:10:48
>>89
ジャケ写もさわやかで好き+3
-0
-
219. 匿名 2020/10/08(木) 08:03:26
>>24
わかります!
25時 砂の上に車停めて
語り明かしたあの夏
ぬるいコーラしかなくても夢だけで楽しかった
この歌詞が、若い頃の思い出とかぶる(><)+9
-0
-
220. 匿名 2020/10/08(木) 08:29:13
心を開いての支持率やべーw
確かにメロディーもキャッチーでラストサビの高揚感は今でも十分通じる+7
-0
-
221. 匿名 2020/10/08(木) 10:08:25
>>213
love is goneはダークな感じだからこそ魅力的なのにねー
+8
-0
-
222. 匿名 2020/10/08(木) 11:06:00
女子校だったので 初彼は短大の時。
その彼はZARDが好きで、車の中でよく聴いてた。
Oh my love を聴くとその頃はの事を思い出す。+9
-0
-
223. 匿名 2020/10/08(木) 11:34:58
マインドゲームとか心を開いてのサビが負けないでと似てるって思ってた!わかる人いますか?+7
-0
-
224. 匿名 2020/10/08(木) 20:15:02
>>197
うちの姉がZARD好きなんだよね
穏やかで控えめな人
好きな曲って性格出るよね+8
-0
-
225. 匿名 2020/10/08(木) 20:36:00
>>183
この人制服似合いそ~
そりゃあ可愛かったんだろうな~~+7
-0
-
226. 匿名 2020/10/09(金) 02:11:16
>>202
イントロ聴くだけて
キラキラの星空が浮かぶ+5
-0
-
227. 匿名 2020/10/09(金) 02:13:32
明るいメロディー
気持ちに寄り添ってくれて元気でる歌詞
綺麗な歌声とビジュアル
ちょっと陰もあって、それがまた前向きな歌詞を引き立てる
素晴らしすぎる
+4
-0
-
228. 匿名 2020/10/09(金) 09:34:49
>>223
全然違うけどw+1
-0
-
229. 匿名 2020/10/10(土) 11:02:38
ポニーテールにブレザーのイメージだったがガッツリ聖子ちゃんヘアの高校時代だったw
綺麗だけど
+7
-0
-
230. 匿名 2020/10/10(土) 22:18:03
send him my love~
rose never fade
I don't wanna say ~bye!
Don't you see!
I'll never worry tonight
I let me down tonight, you know ?
I do it for you+2
-0
-
231. 匿名 2020/10/11(日) 20:06:02
なんだかんだ言ってZARDが一番好きです。
+5
-0
-
232. 匿名 2020/10/11(日) 21:18:03
don't you see!が好き。
この人本当に美人すぎて同じ女でも見惚れてしまう。
外見も中身もキレイな感じしかない。
どこから見てもキレイだけど、横顔がすっごく惹かれる。
+3
-0
-
233. 匿名 2020/10/12(月) 23:31:07
>>232
そうそう、美人なのにでしゃばらない感じの横顔、どの角度も素敵。+4
-0
-
234. 匿名 2020/10/13(火) 23:39:32
随分前 何十年も前です クイズ番組の エンディング曲 「誰かが待っている」を聞いた切っ掛けで ZARDのファンになった 40歳です。
ついに 泉水さんと 同じ歳になっちゃいました…+4
-0
-
235. 匿名 2020/10/16(金) 01:09:36
1人でいるときの寂しさより
2人でいるときの孤独のほうが哀しい
陽って感じのマイフレンドにもこんな陰な部分がたまにあって
それがまた良い。
スイカに塩ふってしょっぱくすることで余計甘くなるような+1
-0
-
236. 匿名 2020/10/29(木) 11:23:00
>>234
誰かが待ってる、私も好きよ。♪ときめく思いで心を飾れば~って歌よね。歌詞が可愛い+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する