ガールズちゃんねる

「ノンタン」好きな人

131コメント2020/10/14(水) 21:20

  • 1. 匿名 2020/10/06(火) 22:16:33 

    子どもの頃読んでいましたが、自分に子どもが生まれてまたノンタンにハマっています!
    子どもも喜ぶのでノンタンのグッズとかついつい買ってしまいます
    ノンタン好きなかた語りましょう!
    「ノンタン」好きな人

    +112

    -0

  • 2. 匿名 2020/10/06(火) 22:17:06 

    千秋

    +52

    -3

  • 3. 匿名 2020/10/06(火) 22:17:33 

    ちあさが声やってたね~

    +12

    -14

  • 4. 匿名 2020/10/06(火) 22:17:38 

    ワンタンも好き

    +23

    -2

  • 5. 匿名 2020/10/06(火) 22:17:56 

    クリスマスのノンタン懐かしい

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/06(火) 22:18:08 

    おしっこしーしーしー

    +64

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/06(火) 22:18:32 

    タータンが耳が聞こえてない設定に驚きました
    「ノンタン」好きな人

    +117

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/06(火) 22:18:43 

    ブランコ乗せてがすきです!子供も暗唱してます

    +77

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/06(火) 22:19:01 

    ノンタンの誕生日の、せっかく誕生日なのにみんながコソコソやってて寂しくて「サプラーイズ!おめでとう!」みたいな流れ、実際にやられたらめっちゃいやだと思うわ

    +117

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/06(火) 22:19:04 

    絵本ぜんぶ持ってた!!
    千秋が声優のアニメも好き!!

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/06(火) 22:19:21 

    >>8
    ノンタン3までしか数えられないやつだよね
    可愛い

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/06(火) 22:19:31 

    小一くらいの道徳の時間に、テレビで見た記憶

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/06(火) 22:20:09 

    小さい頃大好きだった!
    ノンタンって名前もすごく可愛いよね!

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/06(火) 22:20:21 

    ノンタン4歳なのにわがまますぎる

    +8

    -10

  • 15. 匿名 2020/10/06(火) 22:20:42 

    主さんと同じです!
    自分の好きだったものを我が子にも……って、こんな幸せなことはないですね!

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/06(火) 22:21:10 

    ユニクロでノンタンのパジャマでたね!

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/06(火) 22:21:27 

    おまけの おまけの きしゃぽっぽ
    ぽーっと なったら かえりましょ
    ぽっぽー かーわって!

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/06(火) 22:21:47 

    ノンタン!すき!

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/06(火) 22:21:51 

    娘が好きで毎日読んでたなぁ。

    ノンタンぱっぱらぱなしが好きで
    娘は年少ですが片付けないとぱっぱらぱなしはだめだよーと言うと片付けてくれます。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/06(火) 22:21:54 

    私も大好き〜!!
    15年前、長男が赤ちゃんの頃にノンタンのスタイ使ってたし、本もいっぱい買った!
    5歳の娘も1歳の頃からノンタン体操が大好きで今ではスマホ見ないでも体操できる!

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/06(火) 22:22:00 

    ノンタンで風船ガムを飲み込むと、お腹が風船みたく膨らんで飛んで行く話があったけど、その物語を鵜呑みにして、高校卒業するまで風船ガムを飲み込むとお腹が風船みたく膨らんで飛んで行くとガチで信じてた。

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/06(火) 22:22:06 

    たまたま子供と行った本屋でノンタンの着ぐるみに遭遇。我が子(3歳)ギャン泣き。なぜー??(笑)

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/06(火) 22:22:22 

    >>7

    そうなんだ、知らなかった
    この間この子のぬいぐるみを売ってて、可愛かったけど迷って買うの見送ってしまった……また見かけたら今度こそ買うかも

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/06(火) 22:22:43 

    一歳の子がいますが、ボールまてまてまてが大好きで一緒にポーン!と言いながら読んでます!
    私も小さい頃大好きで、実家に当時の本がたくさんに取ってくれてあったのを送ってもらって、私が読んでたのと同じ本で楽しんでる話もあります。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/06(火) 22:22:47 

    UNIQLOでノンタンの子供パジャマ発売されたよね!可愛くて買いました
    「ノンタン」好きな人

    +45

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/06(火) 22:23:20 

    ノンタン好きだけど、誕生日のサプライズで驚かすためとは言えずっと仲間外れにされるのが可哀想だった…

    +58

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/06(火) 22:23:42 

    ノンタン私も息子も大好きです。
    二年前に本屋さんにノンタンが来たので写真撮影して
    貰えました。
    自分の子供の頃のがあるので
    追加で中古で買ってますが
    セットのお高いの買えば良かったなと
    後悔しています。
    セットのを買った方いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/06(火) 22:24:04 

    >>25
    私も買いました
    早く子どもに着せたい!

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/06(火) 22:24:36 

    >>9 私もあれ、嫌です。あとで自分の為と分かってもモヤモヤする、、なぜかみんなイジワルな顔してたしw

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/06(火) 22:24:50 

    「ノンタン」好きな人

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/06(火) 22:25:07 

    のんたん好きです!可愛い!


    気分害された方いたらごめんなさい😢
    ブランコ落ちて耳に怪我して縫う話
    まじでトラウマになった😭
    痛そうだし可哀想でみてられなかった…

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/06(火) 22:25:19 

    >>23
    バースデーでノンタンとたーたんの
    ぬいぐるみ売ってますよ。
    うちはノンタン買いました。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/06(火) 22:25:59 

    作者がお亡くなりになっていたのを子供の買ってから知った

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/06(火) 22:26:54 

    >>14
    ノンタンすきでよく見てるけどなかなか自己中!笑
    うさぎさんとかブタさんとか周りが大人な対応。

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/06(火) 22:27:19 

    >>31
    耳が半分裂けてますよね。
    うちの子供もそのページで大騒ぎしています。
    注射も大きいしノンタン可哀想になりますね。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/06(火) 22:28:43 

    ノンタンとタータンって作者さんのお子さんの話でしたっけ?違ったらすいません

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/06(火) 22:28:52 

    元カレ(当時28歳)がノンタンのTシャツ着てたの思い出したww

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/06(火) 22:28:59 

    のんたんたんたんたんじょーび!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/06(火) 22:29:00 

    >>16
    買いましたー(^^)

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/06(火) 22:29:41 

    >>34
    よくノンタンと仲良くしてるなって思っちゃう(笑)

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/06(火) 22:30:03 

    >>37
    まじ!センス良過ぎw

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/06(火) 22:30:05 

    ノンタン世代です!子供の医者行くとたまに本棚で見る!

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/06(火) 22:30:12 

    でんでらでんでら

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/06(火) 22:30:39 

    ノンタンは最初は夫婦で作っていた(夫がストーリー担当で奥さんがイラスト担当)んだけど、離婚する時に奥さんが「ストーリーのアイデアの大半は自分が出していた。だからノンタンの権利は自分にある」と主張して裁判になってるんだよね。
    その後奥さんの主張が認められて、作者の名前は絵も話も奥さん名義になった。更にノンタンの権利で娘とも揉めていて、裏ではドロドロしていた。

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/06(火) 22:31:25 

    ノンタンのクリスマスの絵本が子供が好きで読んでます!ノンタン可愛いですよね!

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/06(火) 22:32:06 

    >>9
    みんなに脅かされて、悪口言いながら、もういいよみんな遊んであげないから…って泣きながら逃げてくシーンは子供心に悲しかった

    +58

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/06(火) 22:33:06 

    >>36
    作者の息子さんがお姉さんを呼ぶ時のあだ名がたーたんだったとか?って感じですね(Wikipediaにそんな感じで書いてありました)

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/06(火) 22:34:05 

    >>25
    週末に買いに行こう!って思ってたのに台風だから悩んでる。
    ネットで買うか…

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/06(火) 22:34:38 

    お子さんて美佳さん一人だと思ってました。
    二人お子さんいたんですね。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/06(火) 22:34:43 

    >>31
    懐かしい。
    病院行って塗ってもらうやつかあ

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/06(火) 22:34:48 

    にんにんにこにこ、全文覚えたくらい子供に読み聞かせたなぁ(*^^*)

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/06(火) 22:35:25 

    子供が保育園でノンタンの絵本よく借りてきてたなあ。

    よく、貸して!待って!の時に、「いーち、にー、さーん。おまけのおまけの汽車ポッポー、ぽーっとなったら代わりましょ!はい、こうたい。」と言って、弟や友だちとおもちゃや、遊具の交代をしてたなあ。

    可愛かった娘。
    もう二十歳になったよ…
    あ。泣けた来た

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/06(火) 22:35:35 

    子供がハマって私も可愛いなーと思いグラニフやアカホンなんかでTシャツ見かけると買っちゃいます。
    ユニクロのパジャマも買いました(^^)

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/06(火) 22:38:06 

    ノンタン好きだけど、あっかんべーは怖かった

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/06(火) 22:38:29 

    旦那と揉めたよね。

    旦那の死後、旦那側についてた娘とは和解したのかな。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/06(火) 22:38:49 

    >>41
    周りの女子がざわざわしてたww

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/06(火) 22:39:04 

    子供の頃、ノンタン大好きでした!
    息子はそこまでハマらず、
    娘は好きになってくた。
    ぱっぱら ぱなしが娘は特に好き!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/06(火) 22:41:53 

    >>55
    ごめん。本人が亡くなったのね。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/06(火) 22:41:56 

    ノンタン、わがままーー!でも可愛いよねw

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/06(火) 22:42:03 

    >>7
    最近買った「いたいのとんでけ〜」ではノンタンがタータンを突き飛ばして怪我させてるからちょっとびっくりした

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/06(火) 22:42:14 

    うちの2歳の娘、絵本もDVDも大好き。
    でもDVD見せてたら、あっかんべー!とか
    ママの分はないよーだ!とかノンタンが言う意地悪なセリフ覚えちゃったから、しばらく見せないつもりです。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2020/10/06(火) 22:42:25 

    「おねしょでしょん」が一番最初に買ってもらった絵本だったなぁ
    「ボールまてまてまて」では散らかったたくさんのボールの中からノンタンのボールを探すのが楽しくて

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/06(火) 22:43:53 

    ノンタンの絵本に書かれてたクッキーのレシピ作りすぎて未だに覚えてる。
    すごいたくさんできてしまうレシピ

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/06(火) 22:45:00 

    >>1
    カンタンに聞けると思ったら大間違いだ!

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/06(火) 22:45:41 

    耳をケガしてしまうやつと、猫じゃらしのやつは子供3人のツボに入ったようです。
    ちょっと大げさに読んだり、くしゃみを盛大に演出したりして笑い転げながら何回もリクエストされました。
    ノンタンて、性格が完璧じゃないんですよね。
    ノンタン自らワガママを言ったり、無茶をして失敗したりと、痛い部分を見せてくれる。
    そして最後は自分の間違いに気づいてちゃんと反省できるんです。
    ノンタン自ら、子供達のお手本になってくれるんですよね。
    私も1番好きな絵本です^ - ^

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/06(火) 22:46:56 

    >>17
    ノンタンぶらんこ変わってよー

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/06(火) 22:47:58 

    クリスマスの色んなサンタが居るページと、ボールまてまてのネズミの穴の中のページが好き。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/06(火) 22:48:39 

    本のサイズがいくつか違うのあるよね
    同じサイズで揃えたいけど、本屋店頭には数冊しかないんだよな〜

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/06(火) 22:52:17 

    ないしょ
    ないしょ
    ノンタンにはないしょ!

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/06(火) 22:52:54 

    >>14
    子どもがわがまま言い始めると、ノンタンみたいになってるよ!って言っちゃう
    それでもノンタン大好きなんだけどね
    反面教師にもなってくれるから助かる

    +3

    -5

  • 71. 匿名 2020/10/06(火) 22:52:55 

    ノンタンとたーたんは名前なのに、他の子達はくまさんうさぎさんぶたさん、なんだよね。
    なんでだろう?

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2020/10/06(火) 22:54:27 

    道徳的な絵本だわノンタン

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/06(火) 22:56:03 

    子供の時にノンタンのクリスマスの話で号泣した。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/06(火) 22:58:30 

    >>8
    おまけのおまけの汽車ぽっぽー!は子供と順番この時に歌ってた。
    私が子供の頃も妹とかとおもちゃを順番こする時に母が合図で歌ってくれてた。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/06(火) 22:59:21 

    「おねしょでしょん」で、みんなのおねしょの形が違うの可愛いよね

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/06(火) 23:01:07 

    >>75
    くまさんのおねしょはでかでかおねしょ〜

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/06(火) 23:01:21 

    それぞれ家の形に特徴があって面白い。くまさんの家は日本昔話に出てきそうな家。他のみんなはわりと普通の家。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/06(火) 23:01:31 

    >>7
    ノンタン いもうと いいな
    不覚にも泣いてしまった。

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/06(火) 23:02:09 

    耳がちぎれるはなしがありますよね?痛々しすぎて見るのが辛い。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/06(火) 23:02:16 

    子供たちは、あっかんべーが好きだった。
    何度も読んだけど読み手の私も楽しかった。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/06(火) 23:12:14 

    >>44
    旦那さんがイラスト担当だと思ってました。
    初期の頃と絵が若干違いますよね?
    線が安定してたし、色使いも良かった。
    昔の方が好きだったなぁ。。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/06(火) 23:13:39 

    あっかんべーノンタンだったかな?子供の頃その絵が気持ち悪くて怖かった記憶。
    自分の子供はノンタンが注射頑張るってやつを読んだら注射が平気になった。感謝。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/06(火) 23:16:51 

    >>55
    >>58
    確か娘とも裁判になって作者側の主張が認められたんじゃなかったっけ。
    作者も亡くなっているけど、旦那はそれよりも前に亡くなっていたような。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/06(火) 23:20:44 

    >>81
    そうそう、2000年頃からイラストも話の感じも変わった気がする。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/06(火) 23:25:23 

    今夜もはみがきはーみーのお世話になったよ
    自分から歯磨きしたいって言ってくれる

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/06(火) 23:26:00 

    グラニフのノンタンコラボ毎年かわいい!ノンタン好きとしては大人用も出してくれるからありがたい(*^^*)

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/06(火) 23:27:05 

    前にyoutubeにあったノンタンたいそうが大好きだった
    公開終了してしまって出版社に問い合わせたけどdvd化するのも難しいらしくて残念
    動画は保存してあるから個人的には問題ないけど、お蔵入りしてしまうなんて勿体無い

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/06(火) 23:28:15 

    >>51
    うひゃーのページで大喜びしてくれる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/06(火) 23:29:44 

    自分が子供の時は千秋の声だったけど今はジュエルペットのルビーの人の声になっててめちゃんこ可愛い

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/06(火) 23:32:03 

    >>1
    ノンタン♡
    昔は千秋の声だったよね

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/06(火) 23:34:06 

    3歳の娘が大好きです!その影響で1歳の息子もノンタン推しです。夏の終わりにアカチャンホンポでノンタンのTシャツが390円になってたのでお揃いで買ってパジャマとして着せてました!UNIQLOのキルトパジャマも買いたいです。はみがきはーみーの模様で可愛いですね。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/06(火) 23:34:16 

    千秋は好きじゃないけど千秋の声のノンタンは好き

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/06(火) 23:38:26 

    うちの息子はあかんべノンタンがお好きです。
    おひさまがあかんべーするとこが特に怖くて好きみたい(笑)

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/06(火) 23:44:36 

    ノンタンは内容が赤ちゃん~年少さんまでな感じなのに文章がカタカナがいっぱいなんだよね

    全部ひらがな版出して欲しかった

    年少の娘が自分で読めると思ったのにカタカナがたくさんあって挫折してからしばらく絵本自分で読みたく無いのになって大変だった

    読み聞かせを想定してるのかな?


    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/06(火) 23:45:38 

    >>25
    大人用も発売してほしい
    Tシャツは持ってる

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/06(火) 23:47:46 

    >>1
    ちっちゃい頃から思ってたんだけど、何でのんたんはガタガタしているの〜?

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/06(火) 23:49:45 

    >>14
    ソフトジャイアンだよね

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/06(火) 23:53:33 

    ノンタンといーっしょ
    いっしょに踊ろう♫

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/06(火) 23:53:49 

    子供がNetflixのアニメを延々と見たがる。
    ノンタン、可愛いけど主役だからって特別扱いされすぎじゃない…?他の子なんてうさぎ、くま、とか名前もないのに

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/06(火) 23:54:48 

    >>16
    ありがとう!
    一昨日くらいに見たときは発売前で、待ってました!
    早速ポチりました!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/06(火) 23:56:27 

    なぜか子供がNetflixのノンタンの3Dアニメ大好きで大人しくしててほしいときはかけてる
    ノンタンとタータン以外は名前がくまさんとかぶたさんとかモブキャラ扱いがひどいw

    「ノンタン」好きな人

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/07(水) 00:02:22 

    >>1
    その本のびっくりノンタン息子が大好きで何回も繰り返してしまう笑
    ユニクロの絵本コレクションのパジャマ買う予定!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/07(水) 00:19:32 

    >>2
    千秋
    とコメ逃げしようとしたけど、出てた。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/07(水) 00:19:57 

    のんたんあのねー

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/07(水) 00:21:19 

    >>1
    クリスマスの話のやつを持ってた
    色んなサンタクロースがいてそれが面白かった

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/07(水) 00:30:26 

    お小水の話で子供がゲラゲラ笑ってた

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2020/10/07(水) 00:37:39 

    子供の頃にノンタンの絵本にクッキーの作り方が載っていて母と一緒に作った
    まだ載っているのかな

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/07(水) 00:45:00 

    >>44
    知りたくなかった…

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/07(水) 00:50:51 

    >>34
    めちゃくちゃ自己中だよね!笑
    周りが優しすぎる。子どもに見せたくないワガママさ。😂

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/07(水) 01:05:53 

    ビビデナバビデナ〜

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/07(水) 01:16:45 

    >>31
    私は幼稚園の時に舌を怪我して
    まさにああいう状態になって
    裂けてしまった事がありました
    読むと縫った事を何となく思い出します

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/07(水) 02:28:12 

    >>98
    一年に一回くらい、そのフレーズを全力で歌いたくなるときがある

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/07(水) 03:17:54 

    >>108
    同じく。
    泥沼離婚なんて、知らないままで良かったかな。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2020/10/07(水) 04:00:11 

    じゃんけんぽん
    あいこでしょ
    にゃんころぽん
    あんみつぱん

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/07(水) 04:46:32 

    ノンタン幼稚園の時踊ったなー

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/07(水) 06:28:12 

    >>44
    裏話知りたくない人は読まないでね☆








    最後は連名なのに、途中から一人になって、最後は名字も変わるから調べたら中々泥々で驚いたわ。うまく行ってる時期に旦那さん名義で書かれた裏話の本からは奥さんと朝夜交替で描くとか面白いエピソードが出てきたり、でも離婚後に奥さんが書いた本では一人でノンタンを考えて描いてきたみたいになってて完全に旦那さんの存在が消えてて、凄く痛ましかった。離婚の原因は旦那さん一方的なものなんだろうなと思った。

    まだまだ売れてる本だし、印税をどこに落としたいか知ってから買うのも良いと思う。そう言うの知るは大切だと思うよ。前に成長した子供がテレビに出てて、お洒落な豪邸で豪勢なお金の使い方紹介しててもう買うまいと決めたひがみ貧乏です。

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2020/10/07(水) 07:10:03 

    >>17
    小さい時「ぽーっとなったらかえりましょ ぽっぽー」と歌ってからお風呂上がってた

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/07(水) 07:13:07 

    ノンタンのポチ袋買った
    周りに小さい子いないけど

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/07(水) 07:53:16 

    >>75
    この絵本に出てくる灰色の雨雲がめっちゃ怖かったw
    今見るとそんなに怖くないのに。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/07(水) 07:54:08 

    ノンタンのクリスマスを小さい頃プレゼントでもらって大好きだったな。裏表紙に親からメッセージが書いてあって子供心に本当にサンタさんが来てくれたと信じてた笑
    これが嬉しかったから自分にも子供ができて同じことをしました。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/07(水) 08:51:50 

    >>14
    家にはノンタンの本がなくて母親に聞いたらノンタンはわがままだからって言ってたw

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/07(水) 08:58:41 

    >>114
    ホーホーでしょん
    ちょこぱんぽん
    ノンタンでしょん

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/07(水) 09:12:44 

    >>99
    うちも2歳息子が、Netflixのノンタンずっとみたがります。2時間くらい経つとまだ視聴中ですか?てのがでて、そろそろ終わらないと!となったり。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/07(水) 10:25:54 

    ノンタンの顔がいっぱいのゲームってありましたか、、⁇今ふと思い出したような、、、

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/07(水) 11:02:21 

    ノンタン大好きです。
    息子ももう5歳になりますが、1歳頃から今でもずーっとノンタンの絵本がお気に入りです。
    数字もノンタンで覚えたし、予防接種が怖くて病院に行けず泣いていた時も「ノンタンがんばるもん」を読んだら泣かずに行けるようになりました。
    ノンタンは良い子なだけじゃないし、我がままも意地悪も言うけど、そんな所も小さい子はより身近に感じて共感するんだと思う。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/07(水) 14:29:37 

    トッテンバシャバシャ
    トッテンバシャバシャ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/07(水) 14:31:18 

    ノンタンのためならエンヤコラ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/07(水) 14:34:26 

    >>52
    ブランコのせて
    が子供の教育に1番良さそう

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/07(水) 19:43:59 

    クリスマスの話。

    ウサギにはウサギのサンタ。
    タヌキにはタヌキのサンタ。
    ブタにはブタのサンタ。
    クマにはクマのサンタ。
    ネコにはネコのサンタ。
    この発想!考えたこともなかった!!

    毎日クリスマスだといいなぁ~って最後のセリフにノンタンが言うんだけど子どもらしくてメチャクチャ可愛い!
    一番好きな話です。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/08(木) 05:55:08 

    >>103
    同じく(笑)

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/14(水) 21:20:35 

    >>88
    そうそう。リピートだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード