ガールズちゃんねる

気になるお店の情報求む!

128コメント2020/10/06(火) 15:26

  • 1. 匿名 2020/10/04(日) 23:59:09 

    皆さんのそれぞれ気になっているお店の名前を書き、そのお店についてしっている方に教えていただくトピが欲しいなと思って申請しました。

    まず私は、札幌のぴーぷるぴーぷというパフェが有名なお店が気になってしょうがありません…
    待ち時間がものすごく長くて、終電を越すこともあるけど、ものすごくパフェが美味しいらしい…
    私は待ち時間が長いのが苦手なので、きっと立ち寄ることは無いんだろうな…と諦め気味ですが、だからこそ気になる!情報求む!

    +38

    -7

  • 2. 匿名 2020/10/05(月) 00:02:03 

    渋谷に売ってるフィナンシェ食パンが気になる。
    焼き上がり時間に行かなくても買える?
    気になるお店の情報求む!

    +83

    -1

  • 3. 匿名 2020/10/05(月) 00:02:25 

    気になるお店の情報求む!

    +23

    -7

  • 4. 匿名 2020/10/05(月) 00:03:06 

    >>2
    買える

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/05(月) 00:03:46 

    そんな時こそインスタを見てる。

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2020/10/05(月) 00:04:08 

    気になるお店の情報求む!

    +33

    -12

  • 7. 匿名 2020/10/05(月) 00:05:03 

    >>2
    リアルタイム性のある情報は掲示板よりSNSの方が情報を得易いですよ

    +16

    -3

  • 8. 匿名 2020/10/05(月) 00:05:42 

    福岡にある
    看板出てないラーメン屋が
    気になります

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/05(月) 00:05:46 

    >>1
    開店20分くらい前から並んでおけば?19時くらいが開店時間だった気がする。
    美味しいよ。すすきのでは人気だと思う。知る人ぞ知る場所。是非行ってみて

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/05(月) 00:07:03 

    >>1
    私もぴーぷるぴーぷ気になっていて、ちょうど今日友達と話しました!笑
    友達は待ちすぎて、だんだんと「この待ち時間からすでにパフェは始まっているのか…?」とかいう哲学的な訳の分からない思考になったそうです(本当に意味が分からない笑)。
    でも、その友達に食べに行くの付き合ってって言ったらOK貰えました!笑
    他にはないパフェで美味しいらしいです。

    +62

    -3

  • 11. 匿名 2020/10/05(月) 00:07:16 

    ロウリーズが気になります。やっぱり美味しいですか?
    気になるお店の情報求む!

    +74

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/05(月) 00:07:23 

    情報が全国区でしかもこの時間帯…

    +7

    -9

  • 13. 匿名 2020/10/05(月) 00:08:53 

    >>1
    食べログの口コミに「19:15開店予定ですが15時過ぎから人は並び始めます」って書いてたよ

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/05(月) 00:10:00 

    渋谷夜パフェのParfaiteria beLのハロウィンパフェは何時に行けば大丈夫なのかな
    いつも売り切れ
    気になるお店の情報求む!

    +48

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/05(月) 00:11:08 

    >>1
    気になるお店の情報求む!

    +73

    -7

  • 16. 匿名 2020/10/05(月) 00:12:09 

    千葉県富津市のさすけ食堂の黄金アジフライ気になってます。凄い行列みたいで一度は食べてみたい。

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/05(月) 00:12:16 

    >>10
    1です!情報ありがとうございます!

    待ち時間から既に始まるパフェ…奥が深い…
    なんでも、「待つけど大丈夫?」と店主に聞かれたら迷わずに、待てます!と返答しないとお店に入れないとか、今はコロナ対策で尚更入店が厳しいとか、でも今はジャガイモのパフェが期間限定でいつも以上に激混みだとか…気になって気になって色々調べたけれど、やっぱり生の声が聞きたい!と今回トピを申請しました。
    しっかり情報収集をし、至高のパフェを堪能してきてくださいね!✨✨✨

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/05(月) 00:13:23 

    >>11
    美味しいよ。
    お肉を食べた!って満足感もある。
    でもちょっと高いと思う。
    ランチがおすすめ。

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/05(月) 00:14:29 

    >>15
    これはすごい!!
    芸術だね。

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/05(月) 00:14:47 

    >>8
    元気一杯のことかな。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/05(月) 00:15:58 

    >>11
    行く価値はほんとある!!

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/05(月) 00:16:04 

    コナズコーヒーのパンケーキが気になってる

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/05(月) 00:20:08 

    >>22
    生クリームが意外と軽い。
    パンケーキ自体は至って普通。エッグスンみたいな感じ。
    ストロベリーのパンケーキも食べた事あるけど、酸っぱくてびっくりした。

    私はエッグスンの方が好きな。

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/05(月) 00:21:32 

    >>15
    すごい!!
    このクオリティで美味しいと評判なら行列出来るのわかるわ。食べてみたい。。

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2020/10/05(月) 00:23:21 

    >>1
    いろいろルールがあるみたいだね
    たくさん待っても本当にみんな美味しかったというから気になってます
    パフェの見た目も独特で可愛い

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/05(月) 00:23:48 

    >>24
    こちらのパフェはぴーぷるぴーぷの画像ではありません。もっと無骨だけど、どこか独特なパフェだったはず。

    でも画像のパフェもめちゃくちゃ美味しそう!

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/05(月) 00:26:21 

    この時間にこの写真はお腹空く(笑)

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/05(月) 00:30:32 

    渋谷『瑞兆』のカツ丼。
    いつも並んでて、短いお昼休憩に行くのが難しいです。
    休日にわざわざ渋谷まで行くのもなぁ。と思ってるんですが、食べたことある方いらっしゃいますか??
    気になるお店の情報求む!

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/05(月) 00:32:37 

    >>6
    乗せりゃいいってもんさはまゃないな~。シンプルに生地とクリームで勝負

    +9

    -9

  • 30. 匿名 2020/10/05(月) 00:35:13 

    >>16
    個人的には普通だったけど平日ならそこまで混んでなかった気がする
    もちろん待つけど

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/05(月) 00:35:22 

    ぴーぷるぴーぷのパフェ貼っときます。
    期間限定のジャガイモのパフェ。
    私は学生のうちに絶対行くって決めてる!
    気になるお店の情報求む!

    +51

    -10

  • 32. 匿名 2020/10/05(月) 00:36:11 

    白金台にある
    有名なバスクチーズケーキ屋さん

    美味しいですか?
    なんだかんだでローソンのバスクしか食べたことなくて
    買いに行くか迷います

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2020/10/05(月) 00:37:17 

    >>11
    lowrysカットよりイングリッシュカットの方が好き❤️
    サイドのマッシュポテトも美味しいよ
    少しお高くても行く価値はありますよー

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/05(月) 00:39:10 

    >>2
    うまひょーじゃねぇか

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/05(月) 00:40:36 

    >>31
    ジャガイモの味する?!?

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/05(月) 00:41:32 

    店の情報ではないんですがパフェ好きな人が集まってそうなので教えてください
    こういう丸ごと桃が乗ったパフェは、中の種はどうなってるの?
    気になるお店の情報求む!

    +19

    -3

  • 37. 匿名 2020/10/05(月) 00:44:50 

    嵜本のパンっておいしいですか?
    高級食パンって今色々あるけどどこが良いんだろう

    +3

    -5

  • 38. 匿名 2020/10/05(月) 00:46:35 

    >>6
    食べにくそうだし、チョコソースがダメだ。チョコソースってなんでも安っぽい味にしちゃわない?

    +14

    -7

  • 39. 匿名 2020/10/05(月) 00:46:58 

    長野県の小松の牛乳パン食べてみたいけどお取り寄せできないし凄く気になる
    気になるお店の情報求む!

    +101

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/05(月) 00:52:13 

    >>22
    普通だよ

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2020/10/05(月) 00:56:57 

    クッキーで有名なツッカベッカダライラマみたいなお店(覚えられない)。
    美味しいの?それとも手に入りにくいから有名なだけ?
    気になる!

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/05(月) 00:59:10 

    >>37
    今日ちょうど買ってきました!
    普通の食パンじゃなくて、ダージリンの食パンですが美味しかったです!
    嵜本さんは、色々な味の食パンとジャムを売られているので、そこが魅力的ですね✨

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/05(月) 00:59:25 

    鎌倉のハウスオブフレーバーのチーズケーキ!
    ベイクドチーズとサワークリームの二層になってるってのが長年気になっているんだけど、高くて踏ん切りがつかない。
    ホールで15,000円くらい、小さいサイズでも5,000円くらいする。
    食べてみたーい!

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/05(月) 00:59:53 

    >>11
    ごめんなさい、私は苦手でした。
    厚切りをオーダーしたら生臭く感じましたし、ボリュームが凄かったです。
    薄切りなら良いかもしれません。

    お店の雰囲気は素敵ですし、行って後悔は無いと思います。

    +14

    -3

  • 45. 匿名 2020/10/05(月) 00:59:59 

    >>11
    美味しいですよ!誕生日をお祝いしに先週行ったところです。ランチタイムの利用ですが〜。
    かなりの満足感ございます。ぜひ、お出かけください♪
    星、5つです!

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2020/10/05(月) 01:05:10 

    >>1
    ここ掲示板だから、個人経営の小さな店の店名を書いたらお店に迷惑がかかる可能性があるよ。
    ただでさえ今はコロナ禍で最低限のスタッフ数で回してる店も多いだろうから、いきなりたくさんの人が来たら対応しきれない場合もある。
    あと、SNSならコメントを削除することもできるけど、掲示板は書いた情報は自由には消せないからね。無責任なことを書く人がいても、その情報はずっと掲示されることになる。

    +4

    -46

  • 47. 匿名 2020/10/05(月) 01:05:39 

    ペリカンのパンって美味しいですか?
    友人に薦められたけどちょっと遠いから買いに行くか迷う

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/05(月) 01:07:22 

    >>36
    検索したら、写真のパフェは種のあった部分にカスタードクリームを詰めてあるみたいですね

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/05(月) 01:11:42 

    >>42
    コメントありがとうございます!
    ダージリンの食パンなんてあるんですね
    近くに店舗があるので行ってみます!

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2020/10/05(月) 01:45:19 

    >>37
    セントルベーカリーの角食パンが一番好みです

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/05(月) 01:46:45 

    >>37
    美味しいですよ
    焼かなくても食べられる

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/05(月) 01:47:31 

    >>41
    すごく美味しい
    クッキーもザッハトルテも美味しい

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/05(月) 01:48:00 

    >>43
    お茶出来たよね?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/05(月) 01:48:56 

    >>47
    新宿の伊勢丹近くの花園まんじゅうで前
    食べられたよ、美味しかったです

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/05(月) 02:06:40 

    >>16
    富津が実家です、
    正直何処のアジフライも一緒の味でした。
    『ばんや』行ったこと無かったらオススメします。広いしメニュー豊富。新鮮でボリューム満点です。
    気になるお店の情報求む!

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/05(月) 02:16:33 

    >>36
    大阪の京橋で出してる店ある。
    この前、テレビでダウンタウン浜田が食べてた。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/05(月) 02:16:33 

    日本初の牛乳食パン専門店らしい。
    食パン好きだから気になる。
    渋谷にできたらしいけど、最近渋谷行ってないからついでに…ができず。
    おいしいなら買いに行こうかな。
    牛乳食パン専門店 | みるく
    牛乳食パン専門店 | みるくtokyo-milk.jp

    牛乳食パン専門店みるくは、東京足立区の牛乳屋さんが手掛ける、濃厚リッチなみるく食パン。皆様にとって素敵な1日となりますように、想いを込めて毎日工房にて手作りしております。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/05(月) 02:16:52 

    >>1
    何年も前ですが行きました。
    適当に20:30くらいに行ったら、1巡目が終わるまで外で待つことになり、店に入れたのが22時くらいかな。
    店に入る時に、終電間に合わないけど大丈夫?と聞かれました。ここでどのくらい時間かかりますか?と聞いてしまうと、その時点で帰されるそうです。
    店主さんが洗い物やオーダー取りも一人で全てやっているのでとても時間がかかり、結局パフェが出てきたのは日付が変わってから。終電には乗れませんでした。
    いちごのパフェとチーズケーキのパフェを食べましたが、自家製アイスを使っていてどちらもめちゃくちゃ美味しかったです。
    最近行った人のインスタを見ていると、開店時に入店できても終電に乗れない日もあったり、並ぶのが早過ぎてもダメとかいろいろルールがあるようなので、また食べたいけど行くのは難しそう…。

    +29

    -2

  • 59. 匿名 2020/10/05(月) 02:22:04 

    >>47
    ハーフサイズを
    何もつけずにむしゃむしゃ食べたことあります
    美味しくて1人で食べきってしまいました

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/05(月) 02:23:29 

    >>47
    美味しいです。
    もっちもちです。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/05(月) 02:27:56 

    >>1
    ググったらすごい店だね
    早くから並んだり、店主に反論したら退店とか、
    7時間待ったとか。
    どんなに美味しくても行く気がしないし、
    お客もマゾとしか思えない

    +116

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/05(月) 02:44:33 

    >>47
    今流行の甘味が強い食パンではないけど美味しいよ
    生食よりトースト向きかな

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/05(月) 02:46:27 

    >>1
    すっごく昔だけどよく行ったよ〜
    手作りのコクのあるアイスで作ったパフェは文句なしに美味しかった!

    ただ、開店してる日としてない日がランダムで運がなければそもそも入れなかったw

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/05(月) 02:53:43 

    >>36
    おしり探偵思い出した。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/05(月) 03:02:57 

    >>32
    ガスタだよね
    行ったよー 濃厚で食べごたえもあって美味しい
    お土産にしたら喜ばれると思った
    私はホールの大きいのを買ったら外は固まってるけれど中は流れないギリギリの具合でトロトロ
    友達は一人用のを買ったんだけれど小さいからしっかり火が通っていてトロトロじゃなかったって言ってた

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/05(月) 03:05:04 

    >>43
    ドリンクセットで2750円ですね。
    凄く濃厚でこっくりした味ですよー。
    最後の方はもう良いかなっていつも思うけど不思議とまた食べたくなる。
    お店もタイミング良いと貸切状態でゆっくり食べられます。窓の外の緑を眺めながらお茶出来て贅沢な時間ですね。一度は行かれてみては?おすすめです。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/05(月) 03:09:01 

    >>1
    10年以上前だけど行った!飲んだ帰りで22時くらいで奇跡的にすぐお店入れたけど、2時間弱くらいまったかな!けどそれが普通らしくみんな文句も言わず待ってた!見た目も手作り感満載で、すごく美味しかったですよ。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/05(月) 03:12:59 

    >>11
    雰囲気味わって満腹を楽しむお店かなと思います
    好みはあると思いますが、個人的には鎌倉山の方が味は上かなと
    しかも最初「え?薄い?足りる?」みたいなマイナスのイメージから入ったので余計に満足感がありました
    本店のランチはお得だし、お天気がいいと本当に気持ちがよいお店です

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/05(月) 03:24:29 

    >>1の店は田原町のit◯n◯waと同じくらいのめんどくささが漂ってる

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/05(月) 04:09:33 

    >>1
    5年前位の冬に行きました。
    店内は薄暗く「独特な匂い」だったのを覚えています。
    注意事項の張り紙があって咳やくしゃみは禁物など細かな指示が色々ありました。
    複数で行き違うパフェを注文すると店主が作る順番なので出るタイミングが違います。
    クリームチーズパフェはチーズが固まるかは早く食べるように言われたのを覚えています。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/05(月) 04:14:49 

    OIMOっていうお店

    生スイートポテト専門店って見て気になってます
    行かれた方や食べたことある方に感想お聞きしたいです‥!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/05(月) 04:19:03 

    >>15
    この写真のぴーぷるぴーぷのパフェではないよね。
    昔札幌に住んでいて終電を気にしながら数回行ったことがあるけど、もっと縦長のグラスでシンプルな盛り付けだったよ。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/05(月) 04:23:10 

    >>24
    この写真は違うお店です。
    ぴーぷるぴーぷは見た目より、味で勝負な盛り付けだよ~。
    ラム酒の入っているパフェが美味しかったな。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/05(月) 04:46:55 

    >>8
    薬院のお店はいつの間にか閉店してた。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/05(月) 04:50:26 

    >>6
    佐世保の商店街にあるよね。
    トルコライスを食べた満腹のお腹でも別腹で食べれるわ 笑。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/05(月) 05:24:38 

    >>6
    良くも悪くも昭和の味って感じだよ〜。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/05(月) 05:53:49 

    >>31
    なにがなんなのかよく分からん

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/05(月) 06:26:06 

    >>22
    ランチの後に3人でフルーツなしをシェアした。軽いから意外と食べられたよ。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/05(月) 06:30:58 

    >>57
    渋谷は今月下旬ってなってますよ。
    足立の本店?は行った事ありますが、パンはごめんなさい食べてないです。ソフトクリームがとても美味しいのでリピしています。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/05(月) 06:39:22 

    >>1
    良くない印象を受けたので食べログにそのまま書いたら消されました

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/05(月) 06:40:20 

    >>15
    こんなんじゃないよ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/05(月) 06:41:59 

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/05(月) 07:05:13 

    京都のお肉処 弘っていうお店。錦市場にある肉寿司食べたいけど混んでますか?味も気になります。あとデパ地下にも入ってるそうですがお弁当やバーガー系食べたことがある人の感想もお待ちし待てます。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/05(月) 07:06:18 

    >>22
    私は美味しかったよ。あとあそこはコーヒーも美味しい。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/05(月) 07:22:58 

    >>2
    なにこれめっちゃ美味そう!東京はオシャレで美味しそうなものがたくさんやなぁ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/05(月) 07:44:01 

    >>69
    いつか行ってみようと思ってるけど、面倒くさいの?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/05(月) 07:47:29 

    >>43
    これ見て調べてみてとても行きたくなりました!
    チョコケーキもとても美味しそうですね〜〜
    素敵な情報ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/05(月) 07:49:42 

    三島のコンディトライ・ミーネ
    コロコロのネット抽選、何度やっても当たらない。
    今度はgotoトラベルで箱根に行くことにしたから、お店に行ってみようと思いますが、早めに売り切れちゃいますか?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/05(月) 07:54:27 

    鎌倉紅屋のクルミッ子が入ってる?パフェが気になる。食べた人いますか?平日でも混んでる?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/05(月) 07:54:54 

    >>47
    これ以上ないシンプルな食パン。
    ロールパンもオススメです!
    食べたくなってきた。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/05(月) 07:57:08 

    >>32
    プリンとベイクドチーズを足して割ったような感じでした。どっしり食べ応えありますが、ミニでも1個700?800?円。お高めなのでリピはないかな。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/05(月) 08:19:53 

    浅草一文さんのネギマ鍋がすごく食べたい
    マグロと言えば刺身しか食べてこなかったけど美味しいのかしら?
    気になるお店の情報求む!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/05(月) 08:29:33 

    >>47
    普通の食パンでした。
    超熟と変わらない。

    +1

    -7

  • 94. 匿名 2020/10/05(月) 08:36:16 

    >>39
    テレビで放送されてから午前中に売り切れちゃうことが結構あります!なので電話で確認した方が確実かもしれません。
    大きさもかなり大きくて、クリームの量がハンパないです!笑 1日では絶対に食べきれない。
    でもこの量で約300円、食べ始めると止まらないです、めちゃくちゃ美味しいです!
    オススメですよ(^^)

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/05(月) 08:39:45 

    >>82
    ここはめっちゃうまい!
    百福焼きは特にイチボがオススメ。
    他のも勿論おいしんだけど。
    味受けが独特で他には絶対ない美味しさです。

    あとしぐれ煮用のお買い得な牛肉とか
    ステーキ肉もお手頃。
    この肉屋があるだけで奈良の方が羨ましい。
    お取り寄せもできますよ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/05(月) 09:08:11 

    >>11
    すごくはやっていたときにランチで行きましたが、私にはあまり美味しく感じられなかったかな。グレイビーソースをかけて食べるのだけど、多分日本人には合わない、何だかぼやけた味でした。
    ローストビーフのくくりなら、東京會舘の方が肉質・グレイビーソース共に好きです。
    どちらもランチを提供しているし、ある程度おしゃれして行くところなので、どちらもちょっと特別な日に試して見ると良いと思います。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2020/10/05(月) 09:09:20 

    >>47
    私は凄く好きです。今のところ一番。
    でも今流行りの甘くてふわふわ系高級食パンではないので、そういうのを求めてる人には向かないかも。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/05(月) 09:10:08 

    >>2
    これ買ったらその日のうちに全部食べちゃいそう!
    ガクブル。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/05(月) 09:38:05 

    叙々苑の焼き肉
    やっぱり最高に美味しいですか?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/05(月) 09:39:44 

    >>41
    ツッカベッカダライラマにちょっと笑いました。ツッカベッカライカヤヌマですよね。何度か手土産に買いましたが自分では食べたことがなく買いたいなーと思っています。昔は予約なくても朝なら買えたのですが今は無理なのかな。ザッハトルテと他の何かのケーキは食べましたが、それはわりと普通でした。でもクッキーは美味しい予感しかないです。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/05(月) 09:43:23 

    >>14
    真ん中がゼリーで透けてで綺麗〜!
    もはや芸術!!

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/05(月) 09:45:03 

    >>43
    すごくお高いですよね。高くてふんぎりがつかない気持ちわかりますがあのお値段のために興味が止まりません。チャンスがあったら行ってみたいです。私はいきなりホールで買う勇気はないです

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/05(月) 09:48:14 

    >>93
    なんとなくそんな気がしていたのですが、やはり普通ですか。私はフランスパン生地で作る的な食パンが好きなので多分好みではない予感がするのですが、余りに有名なので一度は試してみたいな。

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2020/10/05(月) 10:29:56 

    >>32
    小さいのを2回ほど買いました。
    美味しいけど、最近はコンビニでも出てるのでそれでいいかな。
    小さい方しか食べたことないけど、しっかり火が通っていました。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/05(月) 10:44:30 

    >>64
    失礼こかせていただきますw

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/05(月) 11:32:24 

    >>47
    食パンは素朴すぎて味がないけど、ロールパンは美味しいですよ。

    上野駅の「のもの」で売ってますよ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/05(月) 11:42:03 

    >>83
    弘は店舗がたくさんありますよ。お弁当より是非お店で食べてください。他の肉屋さんよりずば抜けて美味しいとは思いませんが、お店は雰囲気が良くて、記念日などにはオススメです。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/05(月) 11:44:33 

    >>31
    アイスクリームが高く盛られてマッシュポテトが別盛りされてるように見えるけど、じゃがいものアイスクリームなのかな?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/05(月) 11:59:10 

    >>107
    ありがとうございます。一人旅なのですが一人でも入れる雰囲気でしょうか(錦店を考えてます)?混んでて並ぶ感じでしょうか?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/05(月) 12:24:57 

    >>99
    美味しいです。ランチにある牛丼もすごく美味しいよ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/05(月) 12:36:58 

    >>109
    錦店は、平日の早目の時間でしたら普通に入れましたよ。錦店はカジュアルなので一人で入っても問題ないかと。
    他の高級ラインの店舗であれば予約は必須です。同行者がいらっしゃれば、八坂邸がオススメです。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/05(月) 13:06:31 

    >>111
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/05(月) 13:30:01 

    神保町のホットケーキ タムタムは
    美味しいですか?
    この前、アド街で紹介されていたので
    気になっています。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/05(月) 13:47:00 

    >>69
    店主に刃向かったら?何か聞き返したら退店とかすごいねw
    私は赤羽のモツ焼き屋を連想した。
    すごくおいしいらしく行こうと調べてたけど、客が店主に気を使って他の客への飲み物とか運んだり、追加オーダー禁止とか面倒くさいルールあるみたいで行く気が萎えちゃった。
    そういうルールあると大抵常連が常連風吹かせて悦に入ることになるしね…。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/05(月) 14:11:23  ID:A4t9SziaDP 

    東京會舘のマロンシャンテリー、一度は食べてみたいですが、行ったことある方いらっしゃいますか??
    最近ケーキ、どこも結構おいしいので、わざわざ行くかどうか迷ってます。
    気になるお店の情報求む!

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/05(月) 14:41:31 

    ニューオータニのサツキのスーパーモンブラン食べた方いますか?
    美味しいと評判だけど私にとってはなかなかのお値段なので行くか迷ってます。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/05(月) 14:47:36 

    >>41
    私はケーキは普通だったかな。夫は残していた。
    クッキーは美味しかったですよ!
    でも銀座のパプスブルグの方が好きかな。
    オーストリア系は店名がどこも難関だよね…笑

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/05(月) 14:50:25 

    スーパーショートケーキのいちごとメロン、スーパーオペラを食べたことがあります。モンブランはないのでごめんなさいですが、とてもおいしかったです。丁寧に作られていて、何段にもなっていたので満足感がありました。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/05(月) 15:47:47 

    >>116
    スーパーモンブランではないですが‥
    先月、ガーデンラウンジのサンドウィッチ&スイーツプレゼンテーションに行きました!
    スーパーチーズケーキもスーパーメロンショートケーキも美味しかったですし、普通のモンブランもとても美味しかったです!
    私もスーパーモンブラン食べてみたい!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/05(月) 21:23:52 

    広島県のクラウドブレッドを売ってるお店 HAPPY DAY 
    ネットで見て気になってます。まとめて買いたいからおいしかったらいいけど・・・

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/05(月) 22:00:53 

    >>110
    ありがとうごさいます、食べに行ってみます

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/05(月) 22:55:25 

    >>16
    食べたことあります。
    他のお二方同様、普通のアジフライでした…。(
    好きな方すみません。)
    番屋好きです!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/05(月) 23:01:24 

    >>113
    流行りのふんわりとろーり系ではないです。
    しっかりしたホットケーキで、周りが少しサクサクで美味しかったです。
    カレーも美味しかった。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/06(火) 06:16:53 

    >>106
    ほんとですか!
    それは嬉しい情報です。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/06(火) 12:54:52 

    >>113
    返信ありがとうございます
    来年あたり行ってきますね😋

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/06(火) 12:55:46 

    >>123
    返信ありがとうございます
    来年あたり行ってきますね😋

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/06(火) 15:07:37 

    >>115
    食べたことあります。
    最近流行りの技巧的で複雑な味のケーキと言うよりは、素材を厳選して丁寧に下処理した栗を使って、砂糖で誤魔化すことなく素材の味で勝負する昔ながらのケーキ、というよりは栗の生クリーム添えという感じです。
    モンブランが大好きで、スーパーモンブラン・小布施堂の朱雀など有名処は一通り食べましたが、素材の味がするここのものは私好みでまた食べてみたいお味でした。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/06(火) 15:26:32 

    >>116
    モンブラン好きなので食べたことあります。毎年マイナーチェンジするので今年も同じかはわかりませんが、期待した割には、、、全体的にとても甘くて大きいので、途中で飽きてしまいました。甘いもの好きなパートナーも一緒でしたが、後半かなりしんどそうでした。
    スーパーショートケーキはきちんと素材に拘って丁寧に作っている味だったので、スーパーシリーズを全て同じくくりで判断できないかな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード