ガールズちゃんねる

遊園地のアトラクションのトラウマはありますか?

123コメント2020/10/05(月) 23:57

  • 1. 匿名 2020/10/03(土) 21:40:50 

    富士急ハイランドに昔あった人体実験をテーマにしたお化け屋敷で泣きました。夢に出るほど怖かったです。
    ライド形式でした。
    遊園地のアトラクションのトラウマはありますか?

    +10

    -2

  • 2. 匿名 2020/10/03(土) 21:41:38 

    スチールドラゴン
    観覧車よりぜんぜん高くて死ぬかと思った

    +28

    -1

  • 3. 匿名 2020/10/03(土) 21:41:51 

    ガリガリすぎてジェットコースターから落ちたよ

    +8

    -14

  • 4. 匿名 2020/10/03(土) 21:41:59 

    海賊船?めっちゃ気分悪くなった

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:03 

    小学生の日記かと思いました。

    +6

    -7

  • 6. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:04 

    船に乗って揺れるやつで人が1人落ちた。見ちゃってトラウマ。

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:10 

    フリーホールで漏らしそうになったくらい怖かった。
    もう2度と乗らない。

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:20 

    トラウマと言うほどではないかもしれないが、フリーフォールは生きた心地がしなかった

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:26 

    前にあったユニバのフライングダイナソー停止したやつ絶対怖いよね。

    +39

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:45 

    観覧車乗ってる時に頂上近くで止まったときに雷鳴り始めたときめちゃくちゃ怖かった

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:48 

    ようやく私の番だと待ちに待ったUSJのフライングダイナソー。
    そしたらなんと、ボルトが外れたかなんかで緊急停止して乗れず。
    せっかく沖縄から来たのに。。。

    +65

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:50 

    >>3
    え!?それはもう事故じゃない??

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/03(土) 21:42:52 

    鷲羽山ハイランドのサイクリングみたいなやつ。

    サイクリングだから、スピードも出ないしと思ったら…標高何メートル?って感じだった

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/03(土) 21:43:01 

    >>1
    富士急ハイランドのピザ?UFOみたいなやつ
    なんか私と相性が悪いみたいですごく気持ち悪い酔い方になった

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/03(土) 21:43:22 

    ユニバのハリウッドドリーム
    足が浮いてる状態があんなに怖いとは思わなかった
    外に投げ出されそうで本当に怖かった

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/03(土) 21:43:33 

    コーヒーカップに初めて乗った時、加減を知らず調子乗って回し過ぎて、帰るまでずっと具合悪かった。

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/03(土) 21:43:35 

    USJの屋内で高速でくるくる回るやつ
    回転すごくて頭もげるかと思った
    かなりナメてた

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/03(土) 21:43:40 

    イッツアスモールワールド
    人形が怖くてずっと突っ伏してた記憶

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/03(土) 21:43:52 

    友達と絶叫マシン並んでたら、少し先の列に父親が知らない若い女と並んでいた。

    +116

    -3

  • 20. 匿名 2020/10/03(土) 21:44:05 

    時間にめちゃくちゃ厳しい学校で、
    修学旅行のシメでガラガラの乗り物みんなで乗ったんだけど、なぜか15分くらいスタートしなくて全員でパニックになったのはすごく覚えてる
    ベルト締められてるから「すいませーん!!やめますぅ!!!」とか叫んでたw

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/03(土) 21:44:06 

    >>3
    成仏して

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/03(土) 21:44:37 

    スプラッシュマウンテン

    暗闇の中で落ちたのがトラウマ
    不意打ちだった。

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/03(土) 21:44:55 

    昔「ハリケーン」ってアトラクションがあって

    高い所でグルングルン回る→停止を繰り返すやつで
    泣きそうになった。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/03(土) 21:44:59 

    小6のとき友達家族に富士急ハイランドに連れてってもらって、友達がなんとかクロックみたいなやつに乗ろう!と言い出して私は絶叫苦手だから断ったんだけど両親がチケット買ってくれちゃって乗ることに。
    本当に辛かった(笑)いまでも感覚を覚えてる。
    あとUSJのスピーカーついてるジェットコースター、友達の機嫌を損ねたくなくて嫌々乗ったけど音楽をセレクトする余裕すらなかった(笑)でも3回乗った。

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/03(土) 21:45:02 

    ランドのスターツアーズで尋常じゃないくらい酔って以来もう怖くて乗れない
    それまでも何度も乗ってたのに

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/03(土) 21:45:08 

    スペースマウンテン

    息もできなかった、2度と乗らない

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/03(土) 21:45:14 

    >>15
    私それのバッグ乗った事あるけどやばかった。後ろ向きだからどこに進行方向あるかも分からないし怖すぎた

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2020/10/03(土) 21:45:58 

    小学生の時、絶叫マシンのバーがカチャンと降りなかって宙ぶらりん状態になった
    リュックの肩紐みたいに身体をホールドするやつ
    ぐるんぐるん360度回る椅子の座面に太ももで踏ん張って、外れてブラブラのバーにしがみついてた
    横に乗ってた楽しそうな母に必死に助け求めてた
    次回数ヶ月後行った時そのマシンは無くなってた

    子供だから何も言わなかったけど結構大問題だよね

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/03(土) 21:46:04 

    風神雷神で検索!

    +4

    -6

  • 30. 匿名 2020/10/03(土) 21:46:44 

    ユニバのハリウッドドリームの後ろ向きのやつ。
    いつ落下するのかわからない恐怖+ものすごいG。
    めちゃくちゃ酔って目が回って倒れるかと思った😵

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/03(土) 21:47:07 

    コナンの1話目。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/03(土) 21:47:25 

    よみうりランドの観覧車。夜に1人で乗った。
    風が強くてゴンドラがかなり揺れてたし、よく見ると扉の下から地上が見えて怖かった。
    風のヒューヒュー言う音にもビクビクしてた

    ただ、上から見た園内のイルミネーションはすごく綺麗だったなぁ

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/03(土) 21:47:27 

    USJのジュラシックパークで乗り物で上に昇っていくとき機械トラブルですごい急な角度で5分くらい停まった
    かなり怖かった

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/03(土) 21:49:04 

    デブすぎてアトラクションの安全ベルトが明らかにちゃんと装着されてないまま動いたこと
    遠心力か何かで座席に張り付いてたので大丈夫だったけど

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/03(土) 21:49:04 

    ジェットコースターの上から下ろしてくるバーみたいなタイプのでちゃんと確認されずに下ろされてスカスカで走行中落ちそうになりながら必死に掴めるとこを掴んで耐えた思い出。

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/03(土) 21:49:17 

    トラウマと言うか、小学生の時にサマーランドのフリーフォールに乗って上で止まってしまった時。機械のトラブルなのか、いつ降りるのかがわからずにめちゃくちゃドキドキした。心の準備もなくいきなり降りた。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/03(土) 21:49:21 

    >>21
    いやもう死んでるやんw書き込んだの幽霊かw

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/03(土) 21:49:29 

    子供の頃空飛ぶ絨毯に乗ったら、真ん中から端っこまでスライドして落ちそうになった。
    長い安全バーを横一列の人と共有するタイプだったんだけど、父親と乗ったから私はスカスカすぎて全くホールドされず、滑っていった。必死でバーにしがみついてて何とか大丈夫だったけど、本気で落ちるかと思った。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/03(土) 21:49:50 

    >>4
    私も昔からフライングパイレーツやカーペットだけはむかむかする
    前庭感覚が過敏すぎるのかな

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/03(土) 21:50:01 

    お化け屋敷の出口が分からなかった時。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/03(土) 21:50:10 

    >>6
    そんなの見たら私だったらもう遊園地に足を踏み入れられないレベルのトラウマ・・

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/03(土) 21:50:14 

    エキスポランドの事故
    自分が体験したわけじゃないけど当時映像がいっぱい出回ってたからトラウマ

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/03(土) 21:50:39 

    >>1
    白雪姫はどう考えてもお化け屋敷
    遊園地のアトラクションのトラウマはありますか?

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/03(土) 21:51:30 

    絶叫系は信用できん!
    落ちるじゃないか!
    絶対乗らんぞ!

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/03(土) 21:52:01 

    ありがちと言ったら語弊があるんだけど、絶叫マシンのレバーがどうもちゃんとなってない。
    しがみついてなきゃ落ちちゃうかも!!という体験がある。

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/03(土) 21:52:21 

    某遊園地で安全ベルトが固定されてない事に動き出してから気づいて止めてーー!!!と大発狂したけど止まるはずもなく死ぬかと思った

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/03(土) 21:52:36 

    観覧車のゴンドラなくて椅子だけのやつ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/03(土) 21:52:57 

    乗り物って何であんなに高いんでしょうか?
    家族4人で約5分で2000円近くが一気になくなる。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/03(土) 21:54:20 

    ミラーハウスと言うのかな?鏡張りのところ。
    永遠に出られないかと思った。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/03(土) 21:55:09 

    フリーフォール乗って、万が一死にたくなっても
    絶対飛び降り自殺だけは避けようと思った
    意外と落ちるまで長いのよ。。。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/03(土) 21:55:16 

    戦慄迷宮、説明ビデオ動画を待合室で見ただけで😱
    エスケープ出口へ💦💦

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/03(土) 21:56:10 

    >>13
    あれ怖いよね
    私がグングン進んでたら友達が横で叫んでたわ

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/03(土) 21:56:16 

    古い小さめの観覧車だったけど、回ってる最中にドアが開いた。子供の時。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/03(土) 21:56:41 

    船型アトラクションで90度以上揺れるバイキング。
    当時小学生の私はずっと憧れてたこれの先端部分に乗り込み、地獄を見る。
    ベルトはなく腹の前に下ろす一列型の安全バーのみ。いざ動き出してクライマックスに突入すると船の先端がてっぺん通り越し始める。安全バーが浮く。その中で身体も浮く。なんなら頭から落ちそうになる。
    前の席の背もたれに足で踏ん張って安全バーを握りしめて泣き叫んでた。
    ほんとに死ぬと思った。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/03(土) 21:57:17 

    円心力で壁に吸い付くアトラクション。
    床が沈んでいくやつ。
    最近は無いみたいだけれどヤバかったのかな。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/03(土) 21:57:50 

    4歳のときに初めてディズニー行って最初に乗ったのがカリブの海賊で子供には怖すぎた。

    いまだに最初のガイコツがトラウマ…

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/03(土) 21:59:03 

    臆病者なんでメリーゴーランドどコーヒーカップしか乗れない…

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/03(土) 21:59:19 

    後楽園ゆうえんちでタワーハッカーに乗った時
    てっぺんで緊急停止して15分くらいかな?そのままだった
    怖くて怖くて上から「ゆっくり降ろしてー!」って叫び続けたけど結局いつも通りのスピードで落とされた
    特に謝罪もなしだし野次馬がたくさん集まってきてて恥ずかしかった

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/03(土) 22:01:15 

    観覧車って地味に怖い。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/03(土) 22:04:15 

    30年くらい前に 三陸海の博覧会 てのがあって、そこで乗った「ロックンロール」って言うアトラクションで酔うし怖いし小銭ばら撒くしでかなりトラウマになった。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/03(土) 22:05:04 

    >>13
    鷲羽山ハイランドのステージイベントの景品で箱入りのお菓子をもらいましたが、賞味期限が丁寧に切り取られてあって怖くて速攻で遊園地のゴミ箱に捨てました。鷲羽山ハイランドはいろいろな意味で怖かったです。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/03(土) 22:05:13 

    年取ると絶叫マシンとか乗りたいとおもわなくなったなぁ
    死ぬ可能性が大きい乗り物に不必要に乗りたく無くなる
    トピズレごめんなさい

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/03(土) 22:06:31 

    コーヒーカップ
    友達が回しすぎて、目が回って吐きそうになった

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/03(土) 22:10:32 

    USJのフライングダイナソー
    気絶した。
    多分、私だけだよね。
    恥ずかしいです。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/03(土) 22:11:31 

    その遊園地の1番大きいジェットコースターでメインの山を登ってる最中に安全レバー外れた
    日本で三本の指に入るくらい有名な遊園地です

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/03(土) 22:13:37 

    >>7
    フリーフォール、平気な人とダメな人って何が違うんだろう?
    私は無理だけど母が「何回でも乗れる!でもジェットコースターは無理」って言ってて。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/03(土) 22:14:11 

    絶叫系は割と平気な方ですが、富士急ハイランドのドドンパに乗った時は 発車早々 身体の全細胞が「死んだ」と思った

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/03(土) 22:14:43 

    高所恐怖症でもないし全然余裕だと思って乗ったシースルー観覧車(足元も全部ガラス張り)こわすぎて最後まで固まった。もう絶対乗らない。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/03(土) 22:15:40 

    ジェットコースターで首をむち打ち!
    1週間くらい痛かった

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/03(土) 22:16:11 

    >>28
    怖い怖い!!よく耐えたね(TT)

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/03(土) 22:17:58 

    USJの4Dライドが他の座って多少床が揺れるタイプかと思ってたらガッツリジェットコースターで泣いた

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/03(土) 22:18:07 

    >>50
    地獄まで行きそうな感じがありますよね。本当に無理…

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/03(土) 22:20:58 

    バイキングに父親と乗ったら、父親がデブだから私に安全レバーのロックがかからなくて死ぬかと思った。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/03(土) 22:21:24 

    >>13
    20年近く前、鷲羽山に行ってスカイサイクリングに乗った。隣に乗った友達が急にペダルを踏まなくなった。何故かきいたら、そっち側の車輪が一つ無いと…。今は整備されてるだろうけど、それ聞いてから怖かったねー…。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/03(土) 22:22:52 

    >>1
    スリラー館だ!
    私も書こうと思ったら一番に出てきてびっくりした

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/03(土) 22:24:17 

    横浜のドリームランドにあったグルグル回るやつ。
    小学生だった私は何も知らなくて、初めて乗ったんですが延々と回されいつ止めて貰えるか分からず泣きました。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/03(土) 22:25:14 

    >>66

    落ちる感覚が苦手なんですよね。

    ジェットコースターは感覚が一瞬だから乗れるんですが、フリーフォールみたいにただただ落ちるだけというのが苦手で。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/03(土) 22:25:33 

    >>2
    わたしは今は無いホワイトサイクロン!
    何回か直立した。
    バーが緩くてカパカパ動いてた…
    よく事故起こらなかったなと思う

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/03(土) 22:29:14 

    小学校低学年の頃、ジェットコースターではない絶叫系に乗った時にベルトが固定されていなかったらしくてベルトが外れた。
    隣に母親が座っていて必死に私を掴んでくれて助かった。
    8メートルくらいの高さでグルグル回って逆さになったり斜めになったりする乗り物だったから落ちたら死んでただろうな。
    母親も恐かっただろうし我が子が落ちないように腕と洋服を掴むのに死に物狂いだったと思う。
    30年近く経った今でも恐くて思い出すって母が言うよ。

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/03(土) 22:29:51 

    小学生のときに、高所で逆さまになるアトラクションに乗ったんだけど、固定ベルトが緩くて頂上で逆さまになって数秒止まるんだけど抜けそうになって必死に耐えた。それが数回続いて終わるんだけど早く終わって!って祈ってた。その時は親にも話さなかったけど今考えると怖い

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/03(土) 22:29:57 

    エキスポ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/03(土) 22:34:39 

    >>4
    バイキング!1番端っこに座ったからもう気持ち悪くて気持ち悪くて吐かないようにすることで精一杯だった笑

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/03(土) 22:35:06 

    >>13
    私の鷲羽山での恐怖思い出
    サンバ踊ってるお姉さんから顔にキスをブチュブチュされた事

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/03(土) 22:36:31 

    バイキング。船のやつ!
    出産後、三半規管が弱くなって車酔いするようになったんだけど、その事つい忘れて大好きなバイキングに乗った。
    本気で吐きそうになって、ひたすら吐くのを我慢してて辛かった~。
    降りた後トイレに直行して吐いた...。
    もう絶対乗らない。絶叫系はたぶんダメだろうなぁ。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/03(土) 22:40:34 

    小学6年生
    人生で初めて乗ったジェットコースターは安全バーが半下げのまま出発した
    滑り落ちないように捕まるけど、前乗ってた人の手汗と自分に手汗で握るところが滑る滑る
    本気で落ちると思ってとても怖かった
    それから15年経ったけど、あの時のことは鮮明に覚えてる
    もう絶対乗れない

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/03(土) 22:41:40 

    としまえんのミラーハウス
    ピエロがめちゃくちゃ怖くて、急いで逃げたら鏡におでこぶつけて青痣できた

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/03(土) 22:49:44 

    もうかなり前だけど、小山遊園地のお化け屋敷の建物にかいてある絵が怖すぎて、お化け屋敷の前を通れなかった。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/03(土) 22:52:39 

    >>9
    主に乗車中の撮影や落とし物が多い。
    自分も乗ってるときにどっかの馬鹿がスマホで撮影してて緊急停止したことがある。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/03(土) 22:52:42 

    小学生の時、前にあるバーを下ろして身体を固定する乗り物になった時、バーを緩く固定してしまったもんだからバーが安全なら役割を果たしてなくて、後々考えたら危なかったなぁと。子どもはそういうの分かってない事があるから恐ろしい。

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2020/10/03(土) 22:55:56 

    >>13
    高さも怖かったけれど、係のお兄さんの安全ベルトの締め方が雑過ぎて何かあったら訴えてやる!と思いながら漕いだ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/03(土) 23:06:19 

    >>42
    エキスポランドで息子と思い切り遊んだ翌日に例の事故が…
    一寸先は闇だ。いまだにエキスポシティに行けない

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/03(土) 23:08:07 

    >>66
    私もフリーフォールやバイキングは好きだけどジェットコースターは苦手
    落ちる時のふわっと感はいいけど、走ってる感覚が嫌なのかな?
    ガタガタするじゃん。無駄に回るし。
    ジェットコースターは人に誘われない限り乗らない。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2020/10/03(土) 23:08:47 

    >>54
    私は真ん中付近に座ったけどそれでも身体が投げ出されそうで怖くて半泣き状態だった。一番端なんてとんでもない
    もう絶対に乗らない

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/03(土) 23:09:24 

    >>6
    >>3の目撃者か!?

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/03(土) 23:15:31 

    小学生の時に近くのテーマパークの室内コースター?みたいなのが気になって、家族で行ってたんだけど1人でぴゃーっと乗りに行って室内が真っ暗で怖すぎて目をつぶったままやり過ごした事がある。
    結局何を見せるために走ってるのか分からなかったけど終わるまで光は感じなかった。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/03(土) 23:16:21 

    もともと狭い所苦手だったのが、未就学児の頃親に無理やり忍者屋敷に連れて行かれ、出口が分からずパニックになって、完全に閉所恐怖症が完成された。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/03(土) 23:18:03 

    >>6
    私も子供の頃に落ちそうになった事ある。
    あれって1列同じ安全バーで、隣におデブなおじさんが乗ってきて安全バーがおじさんに合った位置にしか下がらないからガバガバで普通にお尻が何回もズリ落ちた。今考えるとめっちゃ危ないよね

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/03(土) 23:34:53 

    若い頃のデート
    バイキングみたいのに乗って、張り切って先端に乗ったら死ぬかと思った
    彼、私、小さい女の子、そのお父さんで座ったんだけど、安全バーは彼かお父さんかわからないけどそこで止まって私と女の子はスカスカ
    隣の女の子はギャン泣き、お父さんだけ楽しんでるみたいだったけど、私もすごく怖かった
    彼ももう乗りたくないと…
    それ以来遊園地の乗り物ほとんどダメになった
    今、妊娠中なんだけど、子供が産まれて、ある程度の年頃になったら遊園地行かなきゃいけないよね…
    旦那(当時の彼)も多分乗り物ダメだしどうしよう。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/03(土) 23:35:14 

    子供のころのバイキング。
    確か一番端っこに座ってて、何度も落ちそうになった。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/03(土) 23:40:00 

    >>40
    大泣きしてたら幽霊役の人に出口まで案内してもらったことあるw

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/03(土) 23:45:23 

    エキスポの風神雷神。
    事故の1ヶ月半前に行った時に3回は乗ったけどガタガタ振動が半端なくてもう古いんやろなぁって呑気に思っていた矢先のあの事故。
    しかも事故の日はGWで友達と予定が合えば行こうと言っていた日で、親戚の集まりが違う日なら遭遇していたかもしれないと思うとゾッとしました。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/03(土) 23:58:37 

    >>26
    パリのディズニーのスペースマウンテンは、日本のとは比べ物にならない程ヤバかったよ!
    出発して頂上に登りきるまでは最高。めちゃくちゃ綺麗。「うわぁ~!✨」と感動した瞬間地獄の始まり。

    目なんか開けていられない程左右に揺さぶられて、安全バーに頭ガンガンぶつけて、ただただ早く終われと祈るのみ。絶叫好きな友達がグロッキーになるレベル。2度と乗りたくない!

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2020/10/04(日) 00:11:20 

    >>43
    前にディズニー行ったときに空いていたから乗ってみた時に、子供の泣き叫ぶ声が聞こえました
    私もはじめて乗りましたが、子供が泣くのも納得

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/04(日) 00:15:53 

    背が低くてどれも乗れなかった子ども時代。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2020/10/04(日) 00:35:48 

    長島スパーランドにあるスターフライヤーって大型ブランコ!高さがありえないくらい高くて高所恐怖症なの忘れて乗ってしまって気失う寸前だった

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/04(日) 00:36:52 

    子供にせがまれて一緒に小型コースターに乗ったらベルト閉まらなかった、、、
    ショックでそこからダイエットして痩せました

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/04(日) 00:41:18 

    3歳くらいの時シンデレラ城のアトラクション
    チームで入って歩いていって悪者を最後倒すみたいな。
    途中にエレベーターがあって、そこでお姉さんが皆着いてきてる?着いてこないと二度と会えない的なこと言ってる時に、外から子供がギャン泣きしてる声が聞こえて、あぁ本当にもう会えなくなるんだ…ってめっちゃ怖くて親に捕まってた記憶ある

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/04(日) 00:52:05 

    >>78
    えっ
    いまホワイトサイクロンないの⁈

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/04(日) 01:24:14 

    >>108
    白鯨ってアトラクションに変わってるよー!

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/04(日) 02:35:04 

    タワーオブテラーの出口で小学生低学年ぐらいの男の子がパパに大号泣で怒ってた。
    「うそつき!めっちゃ怖いじゃん!もう一生エレベーター乗らないからね!マンションのも絶対乗らない!」と言われたパパは「悪かった!うち12階だから頼むからエレベーター乗ってくれ!」って謝ってた。
    なんかホッコリしたよ。

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2020/10/04(日) 02:40:48 

    ランドのスペースマウンテン
    太めの友人と乗ったら安全バーが緩くて、落ちそうになって怖かった。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/04(日) 03:02:01 

    >>102
    スーパースペースマウンテンみたいな名前のやつですよね?
    あれかなり楽しかった!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/04(日) 03:04:19 

    ひらパーで2回吐いた

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/04(日) 03:53:51 

    >>66
    自分の場合は足を踏ん張れないのがダメっぽい
    フジヤマは平気なのに、回転ブランコ乗ったら怖くてたまらなかった
    早く地面に降ろして!って思った

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/04(日) 04:34:55 

    >>33
    これ、5歳の娘と乗ったら急降下の時、娘がバーからスルンって足元にすり抜けちゃって水がブシャーってなってる時に慌てて引き戻したけど、本当にトラウマ。その時は怖かったし待たせてた旦那と下の子のところに慌てて戻っちゃったけどスタッフに言ったほうがよかったのかな。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/10/04(日) 06:03:54 

    >>43
    ホントそれ!あれ白雪姫の場面一瞬であとは全部魔女とガイコツ。子供の頃乗ってトラウマなったし今でもちょっと抵抗ある。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/04(日) 06:11:37 

    ラクーアのドルフィンなんとか?ってジェットコースター。ほぼ直角くらいのを時速100キロだかで急降下するやつ。高校卒業して夢の東京生活の前に行って乗ったんだけど、急降下してる時、走馬灯走ったw東京生活夢で終わるかと思った(笑)

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/04(日) 07:26:25 

    >>13
    親戚のお姉ちゃんと一緒に乗ったけど怖すぎて2人とも漕げなくなって固まってしまった。後ろの人に押し出されながら漕いでなんとか帰還しました(TT)ジェットコースター、ガムテで補強してるし色んな意味で恐怖。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/04(日) 08:01:09 

    自分が乗ってたわけじゃないけど、一周するタイプのジェットコースターで逆さま状態で止まって、救助されるまでに何時間かかったってニュースを見てから、一周するタイプは絶対乗らない
    想像しただけでトラウマ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/04(日) 11:05:56 

    タワーオブテラーが落下するの知らなくて、急に落ちたから怖かった

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/04(日) 11:41:42 

    小6の頃友達数人でバイキングに乗ったんだけど、
    当時の私はチビガリ、隣に座った友達は太っててバーが友達のお腹?太もも?あたりまでしか降りなくて私のほうはスカスカ…
    もう落ちないように必死に掴まったね。
    前に座ってた別の友達は私と近い体格だからそっちに座ればよかったとか、でも隣の友達に気付かれたら傷つけちゃうだろうなとか色々考えてた。
    とりあえず怖すぎてもう二度と乗らないって思った。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/04(日) 12:05:35 

    >>1
    バイキング。
    乗ったことがなくて、当時付き合ってた彼氏と乗った。酷く後悔した。

    私はスピード系は大丈夫だけど、下半身が無くなる感覚のやつは大嫌いだとわかった。

    思い出しただけでゾッとする。
    だからシーのタワーオブテラーも乗れない。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/05(月) 23:57:06 

    >>120
    落ちるのは知ってたけど、私もタワーオブテラーは二度と乗らない
    なんか、浮遊感?が無理

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。