-
1. 匿名 2020/10/03(土) 09:24:45
まずは私から
部活の仲がいいメンツでLINEグループつくったら
私以外のメンツでもう1つグループがあった+130
-1
-
2. 匿名 2020/10/03(土) 09:25:17
>>1
あるあるw+50
-2
-
3. 匿名 2020/10/03(土) 09:25:22
文化祭で回る人がいなくてぼっちになる+131
-0
-
4. 匿名 2020/10/03(土) 09:25:25
休み時間はずっと寝たフリ+123
-0
-
5. 匿名 2020/10/03(土) 09:25:28
主の優勝+6
-1
-
6. 匿名 2020/10/03(土) 09:25:46
男子と話せない+60
-0
-
7. 匿名 2020/10/03(土) 09:25:58
+73
-4
-
8. 匿名 2020/10/03(土) 09:26:24
大学1年の夏までWi-Fiを知らなかった
未だに合コン、呑み会の経験なし+75
-2
-
9. 匿名 2020/10/03(土) 09:26:41
大人数の飲み会に誘われたら断る
2〜3人が落ち着く+83
-1
-
10. 匿名 2020/10/03(土) 09:26:47
便所飯+24
-7
-
11. 匿名 2020/10/03(土) 09:26:53
学生の時黒板にクラスの名前書く時存在を忘れられてて帰りに自分でそっと付け足した。悲しかった+117
-2
-
12. 匿名 2020/10/03(土) 09:26:55
休み時間は図書室に籠もってる+30
-0
-
13. 匿名 2020/10/03(土) 09:27:03
体育のとき二人一組が組めるか、内心ドキドキしてた+120
-0
-
14. 匿名 2020/10/03(土) 09:27:06
夏休み、冬休み、一切友達と遊びに行かなかった+86
-0
-
15. 匿名 2020/10/03(土) 09:27:15
お昼のお弁当はトイレで。+5
-5
-
16. 匿名 2020/10/03(土) 09:27:28
子供の行事で、みんな他のママさんと和気あいあい喋ってるのに、ずーっと1人でいた
子供を見るのに夢中なフリしたよ、、、+117
-0
-
17. 匿名 2020/10/03(土) 09:27:39
おぉ、○○さん居たの?+28
-1
-
18. 匿名 2020/10/03(土) 09:28:03
運動会を休んでひんしゅくをかった+5
-2
-
19. 匿名 2020/10/03(土) 09:28:23
二人組作ったら必ず余る(クラスの数も奇数の時が多い)+59
-0
-
20. 匿名 2020/10/03(土) 09:28:26
陰キャだけど美人だから陽キャの男子によくちょっかい出されてた
バイト先でも陽キャの女子やおばさんには嫌われてますが男の社員やバイトの人達にはすごく優しくされてます
ほんと、わかりやすいよねw
+13
-17
-
21. 匿名 2020/10/03(土) 09:28:44
成人して友達が中学の時のクラスメイトの男子と
「合コン開こう!」ってなったらしいんだけど
「ガルみは連れてくんなよ」って言われたらしく
それを面白おかしく話してくれた。
こっちは笑えやしない+94
-0
-
22. 匿名 2020/10/03(土) 09:29:14
>>1
サラッと書いてるようですがかなりショック受けませんでした?+102
-0
-
23. 匿名 2020/10/03(土) 09:29:29
休み時間寝たフリして過ごして修学旅行のグループ決めはコミュ障拗らせて最後まで余ってしまった
小学校からの陽キャの友達と一緒に帰ってるときに素で話していたら根が明るいことがバレて、陰キャと陽キャを行き交うことから「陰陽師」と陰で呼ばれながら卒業した
+92
-9
-
24. 匿名 2020/10/03(土) 09:30:09
集合写真で、隣の人が異様に自分に背を向ける形で中心を向く
そこだけ不自然なスペース+15
-0
-
25. 匿名 2020/10/03(土) 09:30:41
>>8
Wi-Fiを知らなかったの陰エピソードなのw+54
-0
-
26. 匿名 2020/10/03(土) 09:31:38
高校の文化祭はずっとトイレにこもってた
いつの間にかトイレで爆睡中、先生の声が聞こえて起きたら夜の7時、とっくに文化祭終わってた+19
-0
-
27. 匿名 2020/10/03(土) 09:31:59
>>21
友達がひどい+54
-0
-
28. 匿名 2020/10/03(土) 09:32:03
修学旅行のグループ決めが中々の修羅場。
陽キャグループから1人あぶれてきたのを押し付けられて、更には泣かれたり。
貰い事故だわー。+29
-0
-
29. 匿名 2020/10/03(土) 09:32:08
+10
-0
-
30. 匿名 2020/10/03(土) 09:32:34
学校の行事で暇な時間帯が出来るとガチで暇を持て余し ごまかしきれないほどのぼっち感のオーラが醸し出され、虚しい気分が増していく。+44
-1
-
31. 匿名 2020/10/03(土) 09:33:13
文化祭は空いてる教室探して引きこもる。
体育祭はなんとか休もうと前日にアイス大量買いして爆食し、下痢して休む。+18
-1
-
32. 匿名 2020/10/03(土) 09:33:19
>>1
それは傷付く
+35
-0
-
33. 匿名 2020/10/03(土) 09:33:22
>>23
陰陽師!
秀逸なあだ名過ぎる。
有吉に勝てる気がする。+67
-2
-
34. 匿名 2020/10/03(土) 09:33:26
修学旅行の部屋割り(ツイン)で誰とも組めず。女子は奇数だったので、先生の計らいにより静かめのコンビの部屋のエキストラベッドに一晩居候状態。+37
-0
-
35. 匿名 2020/10/03(土) 09:33:41
高校、クラスのLINEに私だけ入ってない
って事が3年間続いたかな+31
-0
-
36. 匿名 2020/10/03(土) 09:34:29
卒業式も一人で下校。+43
-1
-
37. 匿名 2020/10/03(土) 09:35:08
一匹狼風を気取る。+12
-0
-
38. 匿名 2020/10/03(土) 09:37:16
会社の忘年会で浮く。
コロナだから今年中止になればいいな~+32
-0
-
39. 匿名 2020/10/03(土) 09:38:47
>>8
Wi-Fiとか言ってるからまだ若そうだね。
私もついぞ合コンの経験なく40歳になってしまった。
クラブ↗︎とやらにも行かずに終わった。+49
-1
-
40. 匿名 2020/10/03(土) 09:39:08
>>1
それ子どもの時のグループ交換日記で同じことあったわ、かなりへこむ+26
-0
-
41. 匿名 2020/10/03(土) 09:39:27
>>19
私は偶数なのに1人余っています
既にできてるグループに声かけても迷惑だろうしもう自分って何なのか分からないです、、+25
-0
-
42. 匿名 2020/10/03(土) 09:39:36
卒業アルバムの寄せ書きページが白紙!
もちろん同窓会には一度も行ったことない!
誰も私のこと覚えてないと思うから!
私もクラスメート1人2人しか思い出せないし!
+41
-0
-
43. 匿名 2020/10/03(土) 09:40:10
>>23
ごめん陰陽師の話はぶっちゃけ作り話っぽいなと感じたんだけど
その発想力、あんためっちゃ面白い人だと思う+35
-9
-
44. 匿名 2020/10/03(土) 09:41:16
今まで小学~高校の同窓会に呼ばれた事ないし、クラスの誰一人連絡先知らないw+24
-0
-
45. 匿名 2020/10/03(土) 09:42:06
30年生きててカラオケ行った事ない+2
-1
-
46. 匿名 2020/10/03(土) 09:43:13
>>9
わかる。
4人以上は苦手。+23
-1
-
47. 匿名 2020/10/03(土) 09:44:11
>>10
さすがにそんな所で食べるなよ+11
-3
-
48. 匿名 2020/10/03(土) 09:45:18
>>33
ちょっと前にTwitterで似たような内容バズってたよ+22
-0
-
49. 匿名 2020/10/03(土) 09:47:43
>>9,46
同じ
自分含めて4人までだな…話題がかなり合う人で、MAX6人みたいな
てか会社の人とかでいうなら自分含めないと2人から厳しいかも
周りがキャッキャしてると気になっちゃう
入りたいわけじゃなく、なんなら酸っぱい葡萄で嫌ってるくらいだけど気にはなってイライラしちゃう。
正真正銘の陰だよ+4
-1
-
50. 匿名 2020/10/03(土) 09:47:57
旧友の呼ばれて行った結婚式のテーブルでみんな同じ中学の席だったんだけど
普通に存在知ってるのに会話には入れないし
友人製作のお祝いMovieが流れた時、そのテーブルの子たち全員は学生時代の思い出写真もコメントも映ってるし…
私も学生時代は仲良くて結構長く一緒に居たのに
色んな人が映る中で写真一枚すら写ってなくて
このテーブルにいる自分が居た堪れなくなった、、
悪意を感じたよ…笑
+32
-0
-
51. 匿名 2020/10/03(土) 09:51:13
普段は存在感無し
なのに何故か、面倒事を押し付けられるときは遺憾なく存在感を発揮。+35
-0
-
52. 匿名 2020/10/03(土) 09:51:43
>>23
陰陽師の話最近Twitterで見たわ+18
-0
-
53. 匿名 2020/10/03(土) 09:52:17
どっか別トピにもかいたんだけど
卒業アルバムに乗る、クラス全員のデフォルメの似顔絵を書くところがあった。(アルバム委員が書く)に、似顔絵の下にその人の印象を一言でかく欄があって、例えば 〇〇くん 犬っぽい 〇さん いつも笑顔 みたいに。それで自分も何書いてあるんだろうってちょっとワクワクしてみたら、一言「空気」と書いてあった。しかも似顔絵は無くて人の形をなぞった点線が書いてあるだけだった。
恐らく私の事をいつも馬鹿にしてきていた人がアルバム委員だったから、それでされたのだと思う。+37
-0
-
54. 匿名 2020/10/03(土) 09:54:27
>>42
私も歳のせいか、クラスメイトなんてほぼ忘れたわ。顔は思い出せても名前が出て来ない。喫煙とか万引きで停学になったインパクトのある奴は2人くらい覚えてるけど。+10
-0
-
55. 匿名 2020/10/03(土) 09:55:18
保育園時代、クラスメイトたちの絵(おともだちと遊んだよ、的な)の中に私が一切描かれた事がなくて母が先生に相談していたらしい。
私の娘も同様で、母に相談したら「実は貴女もそうだったのよ。立派に成長したから結果オーライだけど、お母さんもあの時は悩んだわ」と告白された。+9
-0
-
56. 匿名 2020/10/03(土) 09:56:41
>>23+22
-0
-
57. 匿名 2020/10/03(土) 09:56:54
高校入学当初、不安で友達を作るも1人になりたくない弱みに付け込まれ主従関係のようになる+6
-1
-
58. 匿名 2020/10/03(土) 09:59:22
>>4
私は校舎内を散歩してた+7
-0
-
59. 匿名 2020/10/03(土) 09:59:53
>>43
どこが+4
-2
-
60. 匿名 2020/10/03(土) 10:00:19
卒業した高校に友達と遊びに行ったけど私だけ先生覚えてなかったw
お友達?って言われたぴえん+25
-1
-
61. 匿名 2020/10/03(土) 10:00:36
>>56
うわ…+8
-0
-
62. 匿名 2020/10/03(土) 10:01:13
男から声がかかるときは何らかの搾取目的
男に対等な存在として認識されることがまずないので普通に会話出来る男に出会うと感動する
+4
-0
-
63. 匿名 2020/10/03(土) 10:01:36
陰キャとか陽キャとかカーストとか知らない年代、最近はくだらない事考えて生きてる人多くて大変そう。+20
-0
-
64. 匿名 2020/10/03(土) 10:02:36
>>53
これ思い出した…+17
-0
-
65. 匿名 2020/10/03(土) 10:02:59
中学の修学旅行で、旅館での自由時間を当然持て余し、みんなが別の部屋でわいわいしてる中、部屋で一人でテレビ見てた。そこへ見回りに来た先生に「テレビ見てね…さみしいね」と言われちゃった。先生としては「この子が一生このままだったら…何か言わなくては!」と思ってのことだったんだろうけど、その先生に大人になって職場では仕事通して周りと上手くやっていけてるよ〜と言いたい。ダベれることは強いけど、それが全てじゃないんだよ。+24
-0
-
66. 匿名 2020/10/03(土) 10:03:13
便所飯。
仲良い友達はいたけど、別の人とお昼食べてたしその人のこと嫌いだったからやむを得ず。
教室で1人で食べるよりマシだと思ってた+5
-4
-
67. 匿名 2020/10/03(土) 10:03:17
席替え、クラス替えも苦痛。
私が一緒ですいません、って思ってた。+25
-0
-
68. 匿名 2020/10/03(土) 10:03:25
高校3年間同じクラスだった男子に名前間違われた
わざわざ私の席に来て、「〇〇!」て隣の席の子の名前呼ばれたから頭を上げずに隣を指さした+7
-0
-
69. 匿名 2020/10/03(土) 10:03:32
同窓会に呼ばれた事なんて一度もない。
昔の同級生とか男友達とか会話に出てくる人は
キラキラした生活送ってきたんだろうなーって+18
-0
-
70. 匿名 2020/10/03(土) 10:04:02
高校卒業してから友達に
友達の一人をいじめてたの?って聞かれた
いじめなんてしてないから凄い驚いた
その子は身長低くて可愛いかったからか頭ポンポンとか私の何気ない言葉に傷ついていたかもしれない
だとしても私以外の友達に相談しまくっていたのはなんとも他の友達も一言言ってくれれば良かったのに
逆に今はいじめられてた気分だよ
+5
-2
-
71. 匿名 2020/10/03(土) 10:04:11
>>13
だいたいあまる+2
-0
-
72. 匿名 2020/10/03(土) 10:04:54
>>49
そのアンカーなに+2
-0
-
73. 匿名 2020/10/03(土) 10:05:16
小学生の時に隣の席の男子に性的嫌がらせされてた怖くて言えなかった+7
-0
-
74. 匿名 2020/10/03(土) 10:06:33
修学旅行の就寝時間にクラスに溶けこめてない私が早めに寝たふりしていたら 私の悪口大会が始まり、起きることもできず泣きたくなった+34
-0
-
75. 匿名 2020/10/03(土) 10:08:43
中学時代一緒に登下校する友達いませんでした。
もちろん卒業式も1人寂しく下校+10
-0
-
76. 匿名 2020/10/03(土) 10:09:29
>>51
がるちゃんがあって良かった。こんなエピソード共感して笑える場所、ありがたいほんと+12
-1
-
77. 匿名 2020/10/03(土) 10:09:59
卒業式だれとも写真撮らなかったし、
卒業アルバムも真っ白+6
-0
-
78. 匿名 2020/10/03(土) 10:10:44
>>10
それよく言うけどマジでやってんの?
衛生的に汚すぎるし臭そうだしトイレ使用する他の人に迷惑だしドン引き+12
-9
-
79. 匿名 2020/10/03(土) 10:12:24
中学の部活で後輩入って来たのになかなか面倒みないから自分が後輩の面倒みてうちとけるように四苦八苦してようやく仲良くなったと思ったら仲間外れにされた
卒業式の日に後輩からそれぞれ先輩のイメージで選んだマグカップ貰ったが私のだけ黒一色のマグカップだったw
+13
-0
-
80. 匿名 2020/10/03(土) 10:27:09
>>78
私はやったことないけど
好きでやってる訳ないじゃん
傷つけることコメントしないほうがいいよ+26
-3
-
81. 匿名 2020/10/03(土) 10:33:00
お昼ご飯は近くの公園のベンチで。空気が綺麗でーというのは表向きで、単なるボッチです+10
-0
-
82. 匿名 2020/10/03(土) 10:38:37
会社の屋上にお弁当持って行ってた。
陽キャさんたちが健康的に食後のスポーツで盛り上がってるので、タンクの影にいた。+8
-0
-
83. 匿名 2020/10/03(土) 10:42:16
>>23
そのエピソードが本当なら
身バレしそうだけど大丈夫なの?と心配になるような秀逸なアダ名だ。+4
-2
-
84. 匿名 2020/10/03(土) 10:42:21
>>1
つよつよエピソード+7
-0
-
85. 匿名 2020/10/03(土) 10:46:29
>>80 私は、そもそも食べないわ。1人で食べれないなら我慢した方がいいと思う、マジで汚いよ+4
-3
-
86. 匿名 2020/10/03(土) 10:49:31
>>53 先生、目を通さないの?クズだなそいつ+23
-0
-
87. 匿名 2020/10/03(土) 10:49:55
夏休みの宿題、余裕で間に合う+2
-1
-
88. 匿名 2020/10/03(土) 10:51:41
グループの子以外人見知り、つんけんしてる風にしか見えなくて他の女子から「こわーい」←思ってない
とか言われる。卒業間際にやっとこクラスになじめて、仲良くなっての繰り返し。大体第一印象最悪だったわーっていわれる。+3
-1
-
89. 匿名 2020/10/03(土) 10:58:05
昔から洋楽が好きでノリノリの曲も大好き
それが知れると高い確率で見えな~い!意外!って返ってくる
でも中島みゆきも好きなので、その時は納得って顔される+1
-1
-
90. 匿名 2020/10/03(土) 11:05:03
あまり話しかけられないから、たまに「ねぇ、ねぇ!」って呼ばれても、私の後ろにいる人を呼んでると思ってしまい、「無視?」とかの悪循環になる。+9
-0
-
91. 匿名 2020/10/03(土) 11:05:36
職場のひとからはコミュ力高くて羨ましいってよく言われるけど、実は人付き合いが苦手で深く付き合えてる友人はいないし、海外旅行行ったことない。
出かけるのも基本一人の陰キャラ。
+5
-1
-
92. 匿名 2020/10/03(土) 11:08:19
小学校6年間、マジ友達一人もいなくて休み時間は校舎の中をひたすらウロウロしたり窓の外を眺めたり、時間を持て余してた。一学年300人ほどいたが、ここまで極めたぼっちは私くらいだ、と思ってる。+25
-0
-
93. 匿名 2020/10/03(土) 11:08:37
>>9
そもそも誘われない(;o;)+4
-0
-
94. 匿名 2020/10/03(土) 11:09:39
小3のクラスで仲良しで家も近かったから何回か遊びに行ったり遊びに来てくれたり暑中見舞も出し合ったりした友達が引っ越しで転校する時、クラスの子皆んなにちょっとした手作りプレゼント渡してたのに私だけ忘れ去られてた。その時はまだメンタル強かったからその子の家に寄って寄せ集めの物もらって喜んでたけど、かなり酷いな笑 私クラスで嫌われてたのかな悲+5
-0
-
95. 匿名 2020/10/03(土) 11:10:09
>>74
それは辛い…
寝ながら泣く+16
-0
-
96. 匿名 2020/10/03(土) 11:30:19
おったん?てよく言われてた。足音もないみたい…+2
-0
-
97. 匿名 2020/10/03(土) 11:31:22
文化祭一緒に回る人がいなくて、頼みの綱の図書室も空いてなかったので途中で帰りました!笑+9
-0
-
98. 匿名 2020/10/03(土) 11:33:17
>>78
私はやってたよ大学の時
好きでやってるわけじゃないよもちろん。友達がいないと思われたり一人でいるのを見られるのが恥ずかしくて無理だった。
今なら堂々とできるんだけどね。
高校の時も一緒に通学する友達もいなくて、駅から学校までほぼ一本道だから周りが学生でワイワイしてる中、1人で歩くのが恥ずかしいから早めに行ってた。でも教室に着いても1人だから時間が長いんだけどね…+9
-1
-
99. 匿名 2020/10/03(土) 11:40:37
高校のお昼はボッチ+5
-0
-
100. 匿名 2020/10/03(土) 11:45:19
>>1
主大丈夫!本当の陰キャは部活すら入れないから(涙)
あらゆる所で輪に入れないから、学校では空気。
部活に入れて、形だけでもグループLINEに入れただけでも、最底辺陰キャからしたらすごいw+21
-0
-
101. 匿名 2020/10/03(土) 11:49:43
>>55
切ない…私も存在感薄かったし、遊びに誘われなかったりしたから、気持ちわかる。
自分の子どもも自分に似るのかなぁ…+4
-0
-
102. 匿名 2020/10/03(土) 11:51:37
>>14
わー。それが普通だと思ってた!+4
-0
-
103. 匿名 2020/10/03(土) 11:57:15
>>4
私は大人になっても飲み会後のカラオケで寝たふりしてる
本当はカラオケ大好きだけど誰ともノリが合わないし居づらい
なのに毎回しつこく誘われて断れない+5
-0
-
104. 匿名 2020/10/03(土) 11:57:39
>>25
それだけスマホを使わなかったってことなんですかね?
wifiが必要ないくらい、誰とも連絡取らないとか。+3
-1
-
105. 匿名 2020/10/03(土) 12:00:40
>>56
この流れで23はめちゃくちゃ陰キャなんだなと確信した笑+8
-0
-
106. 匿名 2020/10/03(土) 12:01:48
>>66
そんなことないわよ。私は一人で食べてたわよ+1
-0
-
107. 匿名 2020/10/03(土) 12:16:03
>>86
通さなかったんでしょうね…
地元の中学ですが、わりと荒れてて先生が憔悴し切っていたので…。
今でも仲のいい友人がいたり、思い出や出会いも勿論その中にはありましたが、とにかく中学の1部人達が大嫌いでしたので卒業と同時に一切関わりを無くしました。+4
-0
-
108. 匿名 2020/10/03(土) 12:40:54
>>4
私は手紙書いてた(笑)+2
-0
-
109. 匿名 2020/10/03(土) 13:41:13
文化祭回る相手もいなくて暇だから、他の人のシフト引き受けてひたすら食べ物作っていた…+4
-0
-
110. 匿名 2020/10/03(土) 13:45:39
>>25
むしろ話す相手もいなくて、スマホいじっているって人多そうだから、Wi-Fiも知っていそう+2
-0
-
111. 匿名 2020/10/03(土) 13:46:11
>>42
陰キャ→陽キャに変貌した友達は同窓会でも仲間と楽しく談笑
陰キャのまま変わらない私は見事にぼっち。
悲しくなって途中で抜けた。+5
-0
-
112. 匿名 2020/10/03(土) 13:50:30
>>53
うちの旦那の卒業文集見たら、
「暗い人ワースト3」の中に入ってた。
こんなことがまかり通る時代だったのか。+9
-0
-
113. 匿名 2020/10/03(土) 14:01:48
自粛生活が余裕+6
-0
-
114. 匿名 2020/10/03(土) 14:11:41
高校3年間の嫌なこと思い出して気分悪くなってきた...+4
-0
-
115. 匿名 2020/10/03(土) 14:36:12
>>6
女子とも先生とも話せない+4
-0
-
116. 匿名 2020/10/03(土) 14:45:24
>>60
え、それは辛い
てか先生失礼だね+5
-0
-
117. 匿名 2020/10/03(土) 16:09:54
ぼっちだったけど堂々と1人でご飯食べてた
みんな私がぼっちなの知ってるから今更隠れる必要ないし
昔から1人ご飯が多くて、誰かとご飯行く機会あったら会話しながらみんなと合わせて食べ切るのが苦手になったw本当はもっと食べたいのにめちゃくちゃ少ない量のメニュー頼んでる+6
-0
-
118. 匿名 2020/10/03(土) 16:11:48
文化祭とかは一緒に見る人いないからトイレに籠って暇潰し。
卒業式は写真撮ったり、おしゃべりする相手もいないから式が終わり次第、母と一緒に即帰宅。
我ながら暗い人生歩んで来たなと思う(-_-;)+11
-0
-
119. 匿名 2020/10/03(土) 16:33:42
インキャすぎて、性格も変で嫌われてた私。
クラスの苦手な男の子に、友達おるん?て
聞かれた+4
-0
-
120. 匿名 2020/10/03(土) 16:48:05
>>3
めっっっっちゃ分かる‼︎‼︎
文化祭当日は居場所がなくてトイレに篭って漫画読んでた(笑)+1
-0
-
121. 匿名 2020/10/03(土) 16:53:07
久しぶりに会ったり連絡取ると、生きてた?って言われる+1
-0
-
122. 匿名 2020/10/03(土) 16:59:38
卒業アルバムに私一人だけで写っている写真があった
他の子はみんな誰かと一緒に写ってるのに+1
-0
-
123. 匿名 2020/10/03(土) 18:02:03
小学校の時、投票で学級委員決めることになり私に1票だけ入れてくれた人がいたんだけど1票だったから自分で入れたんだろとからかわれた+2
-0
-
124. 匿名 2020/10/03(土) 18:49:47
うわびっくりしたーっていわれる空気の薄さ+2
-0
-
125. 匿名 2020/10/03(土) 20:26:13
同級生の母親に存在を忘れられてた。
私の存在は覚えてたけど名前を忘れてた母親もいた。
同級生にも忘れられてたし…ま、暗い人間だからしかたないよね〜\(^o^)/そんなもんだよね〜\(^o^)/+0
-0
-
126. 匿名 2020/10/03(土) 20:59:08
>>4
マジか!わたし陰キャだったのか・・・+0
-0
-
127. 匿名 2020/10/03(土) 21:01:34
>>16
これね~。いい大人になってまたこれかよってなる。+4
-0
-
128. 匿名 2020/10/03(土) 21:19:09
>>4
昼食時間もご飯は食べず机に頭を突っ伏してました
+0
-0
-
129. 匿名 2020/10/03(土) 21:20:05
成人式に無理矢理振り袖着せられて。
会いたくもない同級生達に会い。
そこで同窓会がある事を知った。もちろん私は呼ばれてない。+2
-0
-
130. 匿名 2020/10/03(土) 21:22:35
存在感がなさ過ぎて英語の授業時間のとき先生に「GARUMI」って呼ばれたんだけど
斜め前の席の女子が
「先生!GARUMIって名前の人いませんよ??」って言った+1
-1
-
131. 匿名 2020/10/03(土) 22:22:00
>>3
仮病で休んだ!!!
+0
-0
-
132. 匿名 2020/10/03(土) 23:09:49
>>42
私も寄せ書き白紙でした。ホントにぼっちで友達ゼロだったので(汗) 卒業式終わった後、残っていても陽キャ達の写真撮り係にされそうだったから、即帰宅してゲームしてたもん(笑)
同窓会はあまりオススメしない。一度行ったけど、陰キャな私には皆冷たくて昔のイジメの事とか持ち出して馬鹿にされた。大人になっても扱いは変わらないんだと悟って一次会の途中で帰りました。+3
-0
-
133. 匿名 2020/10/03(土) 23:24:50
>>70
態度とかでふつう察しないかい?+1
-0
-
134. 匿名 2020/10/03(土) 23:28:22
隣の席になった派手な女子に「無理!」と叫ばれた
私もあなたが無理ですからー+1
-0
-
135. 匿名 2020/10/04(日) 07:24:57
喋らなくても平気な掃除の時間が好きだった…
終わった後の雑談タイムはまたぼっちでつらかったなぁ+1
-0
-
136. 匿名 2020/10/04(日) 08:27:05
>>53
ひどいね
ずっと残るものなのに、せめて最後くらいちゃんとしてくれなきゃね!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する