-
1001. 匿名 2020/10/02(金) 19:25:17
>>26
むしろsunnyで初めて演技見て上手いし可愛いし好きになった。
けど他見たら下手でビックリした。どれ見てもsunny以外がダメで、もう1つマトモなのがあればなと思う。+7
-0
-
1002. 匿名 2020/10/02(金) 19:27:31
>>12
民王が面白かったな+7
-0
-
1003. 匿名 2020/10/02(金) 19:27:44
>>60
+15
-0
-
1004. 匿名 2020/10/02(金) 19:31:57
>>262
チーム徳川は菅田将暉もほかの役者さんも良かった!
全国統一まで見たかった〜+2
-0
-
1005. 匿名 2020/10/02(金) 19:35:46
ドラマじゃなくてコントだけど、LIFEに出てる時の中川大志が好きだ+3
-0
-
1006. 匿名 2020/10/02(金) 19:36:47
>>989
マンガ本読んだことあるかな?
あれを見ないと何となく世界観が分かる気がします。+0
-0
-
1007. 匿名 2020/10/02(金) 19:40:40
>>678
あらやだ娘さんわかってるじゃない
ムロは私が育てたのよ+5
-0
-
1008. 匿名 2020/10/02(金) 19:42:10
>>4
ムロさん苦手な人に、「サマータイムマシールブルース」を観て欲しい!!
ムロさんって気づかないかも。。
作品もとても面白いです。
絶頂期の瑛太が主演です(*´ `*)+7
-1
-
1009. 匿名 2020/10/02(金) 19:46:46
>>20
コトー先生でダメならもうあかん+9
-0
-
1010. 匿名 2020/10/02(金) 19:48:34
>>21
私は可愛いと思うけど、有村架純が苦手な人には逆効果な気が。
苦手な人が見るなら、あまちゃんがいいと思う。+9
-0
-
1011. 匿名 2020/10/02(金) 19:48:47
>>188
アンフェアが好き+2
-0
-
1012. 匿名 2020/10/02(金) 19:49:51
>>617
黒木メイサさんは
「デザイナーベイビー ~速水刑事、産休前の難事件~」はいかがでしょう+0
-0
-
1013. 匿名 2020/10/02(金) 19:55:31
>>1008
出てたんだ+0
-0
-
1014. 匿名 2020/10/02(金) 19:56:51
>>291
松本清張のやつやってたよ、名前忘れてしまった。昔岩下志麻と桃井香がやってたやつ。どっちもアマプラで観た+0
-0
-
1015. 匿名 2020/10/02(金) 19:57:02
>>708
異なる意見言うのと楽しんでいる人のやり方を難癖つけるのとは違うのよ
みんなで美味しいって食べてる時にまずいまずい連呼してるのと同じだよあなたのしてる事+7
-0
-
1016. 匿名 2020/10/02(金) 19:59:12
>>708
だから他でやって、そういうのは!
あなた楽しんでるところへ来て水かけて
何が面白いのよ!+0
-0
-
1017. 匿名 2020/10/02(金) 19:59:43
>>477
メンタル大丈夫?+0
-0
-
1018. 匿名 2020/10/02(金) 20:01:45
>>1
横浜流星。スケベ顔なのにイケメン扱い納得いかない。
+7
-5
-
1019. 匿名 2020/10/02(金) 20:01:49
>>26
見たことあるけど名前出なくて。
厚化粧っぽくないのにギャルっぽくて、素の美人さんて感じでカッコよかったー!
エンドロールで、ああ、これが山本舞香なのかぁって。でも他で見ると、???かな。+1
-0
-
1020. 匿名 2020/10/02(金) 20:03:32
>>333
それは何で観れる?+1
-0
-
1021. 匿名 2020/10/02(金) 20:04:44
>>115
本当に良かった!他のシーンは思い出せないけど、最後のシーンとか途中の葛藤とかも全部思い出せる。
元々どの作品も今も大好きだけど、これは本当に良かったよ!+4
-0
-
1022. 匿名 2020/10/02(金) 20:05:22
>>4
重版出来の方がいい。
ウザい演技してない。+6
-0
-
1023. 匿名 2020/10/02(金) 20:18:53
>>869
良かったよね!思い出すだけで泣きそうになるよ。名作。+0
-0
-
1024. 匿名 2020/10/02(金) 20:23:45
>>20
タイトル忘れたけど森山直太朗が主題歌やってる瑛斗と妻夫木聡出てるドラマは好き+1
-1
-
1025. 匿名 2020/10/02(金) 20:25:33
>>5
春山も登坂も普通に好きな自分でも何となく違うと思ってた+0
-0
-
1026. 匿名 2020/10/02(金) 20:26:21
>>46
あの映画はマジで良かった+3
-0
-
1027. 匿名 2020/10/02(金) 20:26:34
>>920
松ケンみたいな旦那さん良いなあ!!ってほっこりとキュンキュンが一緒に味わえた
深キョンもぶりぶり過ぎなくて自然体な可愛さで
周りの家族も色々あって面白かったな+3
-0
-
1028. 匿名 2020/10/02(金) 20:29:57
>>766
脇役さん達の方がこの人じゃなきゃっ!て感じだったよね。+3
-0
-
1029. 匿名 2020/10/02(金) 20:30:37
>>561
女子的生活とかどうかな+5
-0
-
1030. 匿名 2020/10/02(金) 20:31:15
>>1020
横ですが
私はアマゾンプライムで見ました
個人的にはあんまり良いと思わなかった
役者さんのせいというより、ドラマ内の役のキャラクターがあまり好きじゃなかった
主要4人の中で、感情移入したり応援したい気持ちになったキャラクターが居なかった+0
-0
-
1031. 匿名 2020/10/02(金) 20:32:19
>>959
五万回プラス押したい+1
-0
-
1032. 匿名 2020/10/02(金) 20:35:03
>>57
松井玲奈なら、海月姫
+3
-0
-
1033. 匿名 2020/10/02(金) 20:35:51
>>561
表参道高校合唱部
合唱に抵抗がなければおすすめ
+5
-0
-
1034. 匿名 2020/10/02(金) 20:36:52
>>617
武井咲は黒革の手帖かな。
+3
-0
-
1035. 匿名 2020/10/02(金) 20:37:06
>>14
前科がある役だった「いつか陽のあたる場所で」もすごく良かった!+4
-0
-
1036. 匿名 2020/10/02(金) 20:37:20
>>1
育三郎って和装が似合うねー!+13
-1
-
1037. 匿名 2020/10/02(金) 20:38:46
>>110
向井理が主演の「サマーレスキュー」の尾野真千子、好きだった
+1
-1
-
1038. 匿名 2020/10/02(金) 20:41:09
>>61
みをつくし料理帖、良かった!
下がり眉の素朴なヒロインは、黒木華だからこそできる役だったと思う。
+4
-0
-
1039. 匿名 2020/10/02(金) 20:45:34
>>1008
あれめっちゃ面白いよね
同じ世界線の別の映画と言われてるやつも見ちゃったよ+1
-0
-
1040. 匿名 2020/10/02(金) 20:45:37
鉄矢が嫌いな人
金八先生見ても嘘くせー説教臭い嫌い
白夜行でも性格悪すぎて胸糞
ストロベリーナイトでもこれが素だろ武田そのもの過ぎて無理
だから多分リバースが丁度いい感じかな
+3
-0
-
1041. 匿名 2020/10/02(金) 20:46:51
山崎育三郎はドラマじゃないけど、ミュージカルのエリザベートのルキーニ役みたいな曲者役が合ってると思う。
私にとっては日本のジョニデみたいな感じ。+3
-0
-
1042. 匿名 2020/10/02(金) 20:46:56
>>1040
分かるw
鉄矢はリバースがちょうどいい
+2
-0
-
1043. 匿名 2020/10/02(金) 20:46:58
>>139
どんな回でしたっけ??+0
-0
-
1044. 匿名 2020/10/02(金) 20:47:28
>>1030
ありがとう!+0
-0
-
1045. 匿名 2020/10/02(金) 20:49:52
>>191
スペル間違ってる+0
-0
-
1046. 匿名 2020/10/02(金) 20:50:15
キムタクが苦手なら武士の一分を観て欲しい
あの映画はキムタクの真骨頂を見れる
キムタク以外の役になり切っている+3
-1
-
1047. 匿名 2020/10/02(金) 20:51:49
伊藤健太郎 本能的に無理なんです
+1
-0
-
1048. 匿名 2020/10/02(金) 20:52:22
>>838
下妻は深キョンのぶりっ子演技の真髄って感じがしてめちゃくちゃ好き
土屋アンナの演技と相まって最高
私あの深キョンと鬼の棲家の深キョンが好き+6
-0
-
1049. 匿名 2020/10/02(金) 20:52:23
>>1042
鉄矢は嫌いではないんだけど嫌いな人の気持ちが分かるから苦手な人にとっての丁度いい役柄も何となく分かってしまう(笑)+3
-0
-
1050. 匿名 2020/10/02(金) 20:54:20
GTO+0
-0
-
1051. 匿名 2020/10/02(金) 20:54:43
>>64
初見がテニスの王子様の向日だったから
何故この人を向日に選んだ…って感じでした
その印象強すぎるけど他の役は良い味出してるので
向日以外は良かった+1
-0
-
1052. 匿名 2020/10/02(金) 20:56:28
>>139
いつか、いつか、いつか、、、
言い当てられてズキズキ刺さったわ+5
-0
-
1053. 匿名 2020/10/02(金) 20:57:46
>>986
ヤクザものだけど孤狼の血、チョイ役だけど爪痕残してて良いよ
バイオレンス苦手なら初めて恋をした時に読む話かホリデーラブかな
+3
-0
-
1054. 匿名 2020/10/02(金) 21:01:52
>>153
ファーストラブのモラハラ旦那からあんなかわいい系男子こなせるのすごいよね!カメレオン俳優だと思う!私はファーストラブで好きになったけどガルちゃんの実況でも人気だったと思う+3
-0
-
1055. 匿名 2020/10/02(金) 21:02:41
>>1
このトピいいね
興味ないと知らない作品教えてもらえて
みてみようかなって気になるよ
ありがとう!+15
-0
-
1056. 匿名 2020/10/02(金) 21:03:20
上白石萌音
舞妓はレディを見ろ+2
-6
-
1057. 匿名 2020/10/02(金) 21:03:39
>>17
石原さとみとのリッチアンドプアウーマン?だっけ?
あれかっこよかったなー
花男も+11
-0
-
1058. 匿名 2020/10/02(金) 21:03:50
相武紗季が苦手かも。
苦手意識を感じなかったのは、アテンションプリーズと家政婦のミタ。
おすすめありますか?+0
-1
-
1059. 匿名 2020/10/02(金) 21:06:47
>>17
ウロボロス以外だと、ボーダー、信長協奏曲あたりもよかった+5
-0
-
1060. 匿名 2020/10/02(金) 21:07:35
>>33
地獄でなぜ悪い、の星野源は好きなので苦手意識無くなったのかもと他の見たけどやっぱ苦手です。+2
-0
-
1061. 匿名 2020/10/02(金) 21:08:20
>>1058
むしろその作品の相武が苦手だな
ブザービート、僕のヤバイ妻 悪女感や愛人感がいい
特に家政婦のミタは苦手になったよwww 余計なことしかしないし見ててイライラする+4
-2
-
1062. 匿名 2020/10/02(金) 21:09:45
山本耕史→大河新選組+6
-0
-
1063. 匿名 2020/10/02(金) 21:10:11
>>117
成田凌は窮鼠はチーズの夢を見るが良いかな〜
ゲイ耐性が要るけど。
切なかった。+2
-0
-
1064. 匿名 2020/10/02(金) 21:10:42
>>1
舞台を是非見てほしいよ。エリザベートのルキーニ役、死ぬほどかっこいいし歌上手いのよーー+5
-1
-
1065. 匿名 2020/10/02(金) 21:12:54
>>1046
キムタク感が無いよね
檀れいさんも綺麗で見惚れる
笹野さんも良い役だったなあ+2
-0
-
1066. 匿名 2020/10/02(金) 21:14:25
>>4
親バカ青春白書良かったよ!
普通の福田さんとのムロツヨシなんだけど、子を思うユニークな父役で何回も泣いた+1
-0
-
1067. 匿名 2020/10/02(金) 21:16:45
>>1047
アシガールの若君の時が一番良かった+1
-0
-
1068. 匿名 2020/10/02(金) 21:17:23
>>81
またみよ!+0
-0
-
1069. 匿名 2020/10/02(金) 21:17:26
引退したけど、堀北真希
なんか冷たそうに見えて苦手だった
ルックスは好きなので、明るい役や可愛らしい役がハマってる作品あったら教えて下さい+3
-0
-
1070. 匿名 2020/10/02(金) 21:17:34
>>549
地獄でなぜ悪いは登場人物が個性的で星野源は地味で冴えない男の役のせいなのか、クセがなくこの星野源は良いですよね〜!
+4
-0
-
1071. 匿名 2020/10/02(金) 21:18:01
>>781
エライザちゃん苦手なひとはSUNNY見てほしいかも♪+4
-0
-
1072. 匿名 2020/10/02(金) 21:18:48
上白石萌音さんが苦手な人には溺れるナイフおすすめ
田舎の女の子役が似合ってる
高校デビューするとちょっと垢抜けて、ある事をきっかけに転落した小松菜奈さんを見下す演技が上手かった
ちはやふるも評判良さそうだけどアニメちょっとだけ見てたから個人的にはキャラとイメージがちょっと違ってた…+1
-0
-
1073. 匿名 2020/10/02(金) 21:19:22
鈴木杏ちゃん
金田一、STAND UP 諸々苦手 特に金田一は歴代美雪で1番ミスキャスト(子供っぽくてうるさい)
子役時代の青い鳥は無邪気で可愛くて好きだった+0
-0
-
1074. 匿名 2020/10/02(金) 21:19:44
>>1069
梅ちゃん先生の堀北真希はほんわかしてて可愛かった+2
-0
-
1075. 匿名 2020/10/02(金) 21:20:31
>>153
ごめんなさい
凪のお暇のTシャツから見える鎖骨周りの色白むちっとした感じだけはどうも苦手だった+6
-0
-
1076. 匿名 2020/10/02(金) 21:21:21
>>73
二階堂ふみはドラマ版の『この世界の片隅に』も良かったよ+3
-0
-
1077. 匿名 2020/10/02(金) 21:22:11
>>319
そみちゃん、大人っぽくて群れなくてかっこよかったー!+3
-0
-
1078. 匿名 2020/10/02(金) 21:22:27
>>1058
私はバラエティで見たとき、すごくサッパリした性格で好感もった+1
-1
-
1079. 匿名 2020/10/02(金) 21:23:15
吹石一恵さん 金田一のゲストで出てた高森ますみ役が良かった ヒロインより可愛くて正直喰ってた
ROOKIESだとダメだったけど SCANDALではまたいい感じ+1
-0
-
1080. 匿名 2020/10/02(金) 21:24:13
>>1073
花とアリス+2
-0
-
1081. 匿名 2020/10/02(金) 21:24:14
>>1058
私は相武紗季さんのトゲがある感じが好きなので、ミスパイロットとか硝子の葦がおすすめですが
アテンションプリーズと家政婦のミタの時は苦手じゃ無かったというなら、明るくいい人役の方が好みかな?
同期のサクラや歌姫は見ましたか?
+2
-0
-
1082. 匿名 2020/10/02(金) 21:25:20
>>1051
冗談やろ?と思って検索したら実写映画版だったんですね
画像見てみたけど他のキャラもほぼ誰か分からないwwいや〜にしても向日は無いな…謎キャスティングですね
+1
-0
-
1083. 匿名 2020/10/02(金) 21:26:11
GTOとかビーチ・ボーイズとか相棒とか イキってたりカッコつけてたりたまに説教臭い反町が苦手という方
未成年のちょいワルだけど男気あるのとかオススメ
バージンロードとかオーバータイムも良かったかな
とにかく未成年の反町が好きすぎる+3
-0
-
1084. 匿名 2020/10/02(金) 21:29:51
>>648
ありがとうございます!+0
-0
-
1085. 匿名 2020/10/02(金) 21:30:49
土屋太鳳が嫌いなら、「累ーかさねー」を見てみて+1
-1
-
1086. 匿名 2020/10/02(金) 21:30:59
>>1083
反町前は苦手だったけど、相棒シリーズ見たら落ち着いてかっこよくなってて
良い役者になったなと思った+2
-0
-
1087. 匿名 2020/10/02(金) 21:32:26
>>1059
信長協奏曲は本当かっこよかったですよねーーー!
小栗旬、普段かっこいいと思わないけどこのドラマはすごくかっこよかったし演技もうまかったです!+3
-0
-
1088. 匿名 2020/10/02(金) 21:36:37
>>15
魔王のクールな役すごくかっこよかったよ+3
-0
-
1089. 匿名 2020/10/02(金) 21:37:27
>>166
でも逃げ恥がダメだったならキャラが逆のMIU404の方が平気だったりして。ただ1話頃は苦手じゃない人からも「メガネないと無理かも」って意見多かったからやはり顔が苦手な人には難しいかな。
見続けてくるとキャラとメガネ無しが合っててハマるんだけども。+7
-0
-
1090. 匿名 2020/10/02(金) 21:37:48
>>1081
そうです!
少数派かもしれないけど、悪女じゃない相武紗季が見たくて。
おすすめありがとうございます!
+0
-0
-
1091. 匿名 2020/10/02(金) 21:38:11
>>134
オレンジデイズが大好き+3
-0
-
1092. 匿名 2020/10/02(金) 21:38:21
>>14
もともと苦手じゃないけど
流れ星好き🥰+0
-0
-
1093. 匿名 2020/10/02(金) 21:38:34
>>643
Q10のの藤岡役も良かったよ!
父親役が実父の柄本明さんで、結構深刻な共演シーンがあったんだけど
リアルで心が揺さぶられた+0
-0
-
1094. 匿名 2020/10/02(金) 21:38:45
>>1082
氷帝メンバー全員キャラ変されてて酷評でしたよ
日吉なんて存在消されてましたし
テニプリのコアファン以外も取り込みたかったのかなって今では思います
私は当時、別物として観ていたのでテニスがテーマの映画作品としては普通に面白いですが、テニスの王子様としては完成度かなり低いです
テニミュキャストの陰が薄くてコアファンはガッカリしていましたが+0
-0
-
1095. 匿名 2020/10/02(金) 21:39:36
>>1065
うんうん
桃井さんも良い味ですよね
あの映画の雰囲気好き+2
-0
-
1096. 匿名 2020/10/02(金) 21:40:10
>>105
陽はまた昇るで好きになった。
銀魂の演技もかなり良かった。+4
-0
-
1097. 匿名 2020/10/02(金) 21:40:16
>>17
水嶋ヒロとやった刑事のも好きだった
タイトル思い出せない…
刑事ものだけどコメディ感あって面白かった
吉高由里子も出てた!+6
-0
-
1098. 匿名 2020/10/02(金) 21:40:29
>>102
ホノカアボーイ
ナチュラルでゆったり映画の世界観に岡田将生の素材が抜群にいかされてた+8
-0
-
1099. 匿名 2020/10/02(金) 21:41:10
山田孝之
いまは偏屈な雰囲気だけど、白夜行はほんとによかった。+6
-0
-
1100. 匿名 2020/10/02(金) 21:41:48
おっとりキョトンとしてない深田恭子が見られる作品(ここ数年の新しいもの)あれば教えて欲しい。
下剋上受験は見た。+0
-0
-
1101. 匿名 2020/10/02(金) 21:42:13
のだめの時になんとなく苦手だった上野樹里、ラストフレンズとアリスの棘で好きになった+6
-0
-
1102. 匿名 2020/10/02(金) 21:45:45
>>103
私は綾野剛をこれみてから好きになった。本当にイメージくつがえされて驚いた。
小栗旬が監督の映画で初めて見た時は気持ち悪いのになんでイケメン役なの?って疑問しかなかったのに。+6
-1
-
1103. 匿名 2020/10/02(金) 21:46:45
>>4
ムロボロス。ウロボロス。小栗の参謀みたいな約束かっこよかったです+0
-0
-
1104. 匿名 2020/10/02(金) 21:47:22
>>4
ムロは何見てももう無理だ+2
-1
-
1105. 匿名 2020/10/02(金) 21:47:54
>>4
より苦手になるw
ムロさんのキスシーンは求めてないのよ+5
-0
-
1106. 匿名 2020/10/02(金) 21:48:35
>>1058
朝ドラのマッサン
登場して1週間くらいはなかなか意地悪なんだけど、ヒロインと仲良くなってからはよかったよ
着物を着てテキパキと台所仕事をするシーンが多かったけど、演技とか役じゃなく本当にそこで生活してるその時代の人みたいだと思った
所作や姿勢も綺麗でした+1
-0
-
1107. 匿名 2020/10/02(金) 21:48:51
>>1101
監察医朝顔もおすすめ+4
-0
-
1108. 匿名 2020/10/02(金) 21:48:57
玉木宏が苦手ならギルティをみてほしい
実際このドラマですごくいい俳優さんだなって思ったので。+4
-0
-
1109. 匿名 2020/10/02(金) 21:49:17
>>5
見たけど、どうしてこいつが春山やったんだ?ってことばかり頭に浮かんでしょうがなかった+3
-1
-
1110. 匿名 2020/10/02(金) 21:53:34
>>224
斎藤工はミスパイロットもいいと思う!+3
-0
-
1111. 匿名 2020/10/02(金) 21:55:37
>>182
草なぎくんは銭の戦争とか嘘の戦争とかかなぁ。スペシャリストの飄々としたキャラも好きだったよ。+3
-0
-
1112. 匿名 2020/10/02(金) 21:56:21
>>39
土屋太鳳ちゃん、ぶりっこ青春恋愛もので
なければ演技の評価は高い。
ぶりっ子にいったせいでアンチが増えて
しまった。
演技力を発揮できる作品を選んで
出て欲しい。
+10
-0
-
1113. 匿名 2020/10/02(金) 22:05:43
>>1058
脇役だけど同期のサクラの相武紗季は好き+3
-1
-
1114. 匿名 2020/10/02(金) 22:06:20
旦那が船越英一郎さんは演技がいつもわざとらしいと言う。
わたしもそう思うけど二時間ドラマの定番のわざとらしいのが船越さんの醍醐味だと思ってた。
黒い10人の女は実生活のゴタゴタも少し重なりつつ罪悪感のないクズな浮気性の役が違う感じで良かったと思った。
+3
-0
-
1115. 匿名 2020/10/02(金) 22:09:38
ハセキョーはペテロの葬列+4
-0
-
1116. 匿名 2020/10/02(金) 22:13:03
>>1075
何か特徴あるよね胸元+4
-0
-
1117. 匿名 2020/10/02(金) 22:13:19
香取慎吾の演技か苦手だったけど、三谷幸喜作品の香取の演技は気にならなかった
櫻井翔の演技が苦手で、出てるドラマ全部見たことないんだけど何かオススメある?
バラエティの櫻井翔は好き。+2
-0
-
1118. 匿名 2020/10/02(金) 22:14:10
作品じゃないけど、山崎賢人の良さがわからなかったけどガルちゃんに大量に貼られてたアプリで女化した画像見て、なんて綺麗なんだろうと思ってファンになった+0
-0
-
1119. 匿名 2020/10/02(金) 22:14:20
>>1069
三丁目の夕日のろくちやんは本当かわいくて好きだった。
暗さも冷たさも感じない素朴さと真面目さが全面に出ていたと思う+6
-0
-
1120. 匿名 2020/10/02(金) 22:16:37
>>166
箱入り息子の恋いいよね!キモイ設定の役柄だから違和感ないし。夏帆の演技も良くて泣いてしまった。でもガッツリラブシーンあるからそこが苦手な人には厳しいかも?+7
-0
-
1121. 匿名 2020/10/02(金) 22:17:41
>>1058
リバウンドが良かった。
もこみちと案外お似合いの役だった+1
-0
-
1122. 匿名 2020/10/02(金) 22:19:05
>>1115
ペテロは高橋一生も良かった。出番少なくないけど存在感あった。+2
-0
-
1123. 匿名 2020/10/02(金) 22:21:57
>>1069
堀北真希ちゃんの明るい役で思い浮かぶのはイケパラ、アタシんちの男子
比較的新しい作品だとミス・パイロット+0
-0
-
1124. 匿名 2020/10/02(金) 22:24:41
>>986
ホリデイラブ
モラハラ夫役の演技が上手かった
あとTERASAでしか見れないんだけど、結婚前の松本まりかに翻弄される中村倫也(モラハラ要素なし)が凄い良かったよ!+7
-1
-
1125. 匿名 2020/10/02(金) 22:24:59
>>1008
ムロさんのデビュー作。
大学生役青春て感じ面白い映画です
瑛太の絶頂期よりまだ前ぐらい+3
-0
-
1126. 匿名 2020/10/02(金) 22:27:50
>>1101
ラストフレンズもおすすめ+1
-0
-
1127. 匿名 2020/10/02(金) 22:28:53
>>1101
テセウスの上野樹里も良かったよ。+4
-0
-
1128. 匿名 2020/10/02(金) 22:29:00
>>1101
スウィングガールズ!+4
-0
-
1129. 匿名 2020/10/02(金) 22:33:15
>>1094
原作好きならキャラの名前出すだけで再現度中途半端だとガッカリだけど、テニミュの世界観をハードル高く感じてしまいそうな新規の人には映画が丁度良かったかもしれないですね
にしても本郷君と城田優さんが出てる位しか知らなかったので柄本さんとはびっくりでしたw+0
-1
-
1130. 匿名 2020/10/02(金) 22:34:28
>>1075
役によって痩せたりもするけどゴンさんはだらし無い役だからぽちゃっとさせたらしいよw
が、モテ男役なんだから不摂生で痩せてる設定にしてほしかった
+6
-0
-
1131. 匿名 2020/10/02(金) 22:44:12
>>1090
悪女じゃない相武紗季なら、単発ドラマの磁石男と磁石男2015がおすすめ
向井理とのラブコメ
あのドラマの相武紗季は表情豊かでかわいい、そして向井理がダサくてかわいいキャラなのも良い
出演者全員、ほのぼの系で緩い感じ
+3
-0
-
1132. 匿名 2020/10/02(金) 22:58:46
>>1129
当時は城田さんより本郷くんの方が認知度高くて
世間では城田優って誰状態でしたが、
圧倒的な才能で認知度高くなって凄く嬉しいです
柄本さんもとても良い俳優さんになられました+0
-1
-
1133. 匿名 2020/10/02(金) 23:03:03
>>989
それぞれ単独では悪くないんだけど、組み合わせが合わないって思った。おっさんとガキって感じで。あの2人が恋に落ちるとは到底思えないから見てて切なくならないんだよね。+1
-1
-
1134. 匿名 2020/10/02(金) 23:05:35
>>25
毒島ゆり子面白かったし前田敦子もよかったね。好きになった。やっぱ配信も難しいのかな。また見たい。+4
-0
-
1135. 匿名 2020/10/02(金) 23:09:44
>>33
鈴木亮平は東京タラレバ娘どうかな?メガネかけてるし生真面目で控えめな役だから受け入れやすいかも。+2
-0
-
1136. 匿名 2020/10/02(金) 23:23:05
竹内涼真の作品見たいんだけど陸王とテセウスならどっちがオススメ?+0
-0
-
1137. 匿名 2020/10/02(金) 23:34:56
>>912
ゆうべはお楽しみでしたね
わにとかげぎす+1
-1
-
1138. 匿名 2020/10/02(金) 23:37:33
>>920
松ケン、子どものおもちゃとか作る会社勤めてたよね?
ありきたりなハッピーエンドじゃなかったけど良いドラマだった+2
-0
-
1139. 匿名 2020/10/02(金) 23:40:43
>>1130
あえてのぽっちゃりだったとは知らなかった。
たしかDJの役だったよね、酒タバコばかりで痩せてる感じのほうがよかったかも。+5
-0
-
1140. 匿名 2020/10/02(金) 23:43:41
>>1136
陸王
脚がいい+0
-0
-
1141. 匿名 2020/10/02(金) 23:46:54
個人的には、山﨑賢人さんはグッドドクターを観て、イメージが変わった。+1
-1
-
1142. 匿名 2020/10/03(土) 00:16:22
>>1100
最近じゃないかもしれないけど、超高速参勤交代はどうかな
叫んでるとき、神様もう少しだけを思い出したよ+0
-0
-
1143. 匿名 2020/10/03(土) 00:18:26
>>1125
デビュー遅いんだね+0
-0
-
1144. 匿名 2020/10/03(土) 01:07:51
>>951
演技をしてる尾野真千子と藤木直人は好きだけど番組にゲストでトークしてるのとかCMは見たくない。
おしゃれイズムの藤木直人はなんだかださく見えるけど、こないだ私結婚できないんじゃなくてしないんです見たらすごくかっこよく見えて不思議だった。+1
-0
-
1145. 匿名 2020/10/03(土) 02:05:31
>>25
イニシエーションラブのあっちゃん可愛かった
あの時代の服と髪型似合ってたよね!+2
-1
-
1146. 匿名 2020/10/03(土) 06:49:07
>>990
この俳優が苦手なら、この作品を見ろ
押しつけてるじゃん+2
-3
-
1147. 匿名 2020/10/03(土) 08:10:09
>>699
ですよね笑
同意です!+1
-0
-
1148. 匿名 2020/10/03(土) 08:16:12
>>1146
そういうあなたは呼ばれてもいない場所に押し掛けてるよ。+1
-2
-
1149. 匿名 2020/10/03(土) 08:22:54
>>1146
51は押し付けてないでしょ。本当に日本語大丈夫ですか?+1
-1
-
1150. 匿名 2020/10/03(土) 09:58:38
>>1146
まだ言うてんのかい+0
-0
-
1151. 匿名 2020/10/03(土) 10:29:00
>>3
マイナス多いけどみんな好きな人だけ見ていればいいと思う
深刻な食物アレルギーなのに医者でもないのに食べれば治るって無理やり食べさせる人みたい
副作用で作品自体嫌いになりそう+6
-1
-
1152. 匿名 2020/10/03(土) 10:44:16
>>1149
は~?
>>51に言ってないけど。
この俳優が苦手なら、この作品を見ろ
押しつけるじゃん。+0
-0
-
1153. 匿名 2020/10/03(土) 10:44:45
>>1148
意見するのは自由だよ+0
-1
-
1154. 匿名 2020/10/03(土) 11:18:19
>>1152
怖、ほんとに読めない人だったのか。じゃあ何故51に返信してるのw+1
-1
-
1155. 匿名 2020/10/03(土) 11:19:38
>>3
わざわざ好きな人が集まってるところに、反対のこと書くのは、他人に嫌ーな思いをさせて、憂さ晴らししてるだけだよ。
自由なこと書いて何が悪いの?等の主張は、好きな人トピだって言う大前提を無視した単なる屁理屈だよね。+1
-2
-
1156. 匿名 2020/10/03(土) 11:26:11
>>5
だめだ…3代目ってだけで見る気失せちゃう。ごめん+2
-2
-
1157. 匿名 2020/10/03(土) 11:27:33
>>114
好きー吉岡秀隆自体好きだからこの役はたまらん+2
-0
-
1158. 匿名 2020/10/03(土) 11:29:26
>>484
私も、星野源はイキった役より情けない感じの方が好き。今イケメンキャラっぽくなってるのが許せない。+5
-1
-
1159. 匿名 2020/10/03(土) 11:37:54
>>3
すごい、トピ最後の方まで見たけどこの人昨日からずっとコメントしてる!こんなに張り付いてる人見たことない笑+1
-1
-
1160. 匿名 2020/10/03(土) 12:10:57
>>1151
いや嫌いなままでいい人はそのままでいいんだよ。そうじゃなくて好きになりたい人が教えてくれって言ってるの。+1
-1
-
1161. 匿名 2020/10/03(土) 12:15:46
>>1153
よっぽど嫌な目にあったことがあるのかな。そして荒らしになってるのね。+1
-1
-
1162. 匿名 2020/10/03(土) 16:03:36
>>1154
あなた達って言えば良かったね!ごめんねw+0
-0
-
1163. 匿名 2020/10/03(土) 16:06:15
>>1100
深キョンは何やっても深キョンな気がする+1
-0
-
1164. 匿名 2020/10/03(土) 17:11:04
>>1161
別にないよ+0
-1
-
1165. 匿名 2020/10/03(土) 17:17:25
水原希子+0
-0
-
1166. 匿名 2020/10/03(土) 17:19:09
>>1151
同意。私も嫌いなもんは嫌い。
映画やドラマ見て嫌いだったもんがいきなり変わるとかないよね。
+1
-0
-
1167. 匿名 2020/10/03(土) 17:27:26
>>1159
こういう思い込み激しい人いるんだね。アホか。昨日から私も連投してるけど>>3さんも>>1151さんも私じゃないからね。>>3さんには155もプラスになってるし私と同じ意見の人はいるよ。+0
-0
-
1168. 匿名 2020/10/03(土) 17:45:03
>>1167
なんで自分のことだと思うの??私3の人に言っただけですけどwwあなたが誰か知らないけど、一日かけて連投する方なんですね。そんなにガルちゃんに張り付いたことないので凄いと思います!+1
-2
-
1169. 匿名 2020/10/03(土) 17:47:46
>>1146
押し付けられたくなければ見なければいいのでは?+0
-1
-
1170. 匿名 2020/10/03(土) 17:48:17
>>1168
なんで?私が連投してるからだよ~。+0
-0
-
1171. 匿名 2020/10/03(土) 17:49:53
>>1162
日本語じゃなくて頭か…気付きませんでした、ごめんね!+1
-1
-
1172. 匿名 2020/10/03(土) 17:50:11
>>1169
その押しつけが嫌。+0
-0
-
1173. 匿名 2020/10/03(土) 17:52:05
>>1170
1168書いたやつです!結局貴方が連投してるんですねwww早とちりしてすみません!+0
-1
-
1174. 匿名 2020/10/03(土) 17:53:35
>>1173
まさか全部私と思ってないよね?
+0
-0
-
1175. 匿名 2020/10/03(土) 17:55:48
>>1172
1169です
押し付けてないですよ、可哀想だから提案させてもらいました。自分が嫌なトピ見てわざわざ荒らす労力があるなら、それもいいことだと思います。おせっかいですみませんね+0
-1
-
1176. 匿名 2020/10/03(土) 17:56:45
>>1174
全部なんて一言も言ってないじゃないですか…+0
-1
-
1177. 匿名 2020/10/03(土) 18:03:57
>>1175
この俳優が苦手なら、この作品を見ろ
1. 匿名 2020/10/01(木) 21:56:46
○○は××だから嫌いなんだよね~と言いがちな、そこのあなた。食わず嫌いをしないで、この作品を見てください。きっと、見直すはずです。
押しつけてますが。+0
-0
-
1178. 匿名 2020/10/03(土) 18:04:58
>>1176
分かればよろし+0
-0
-
1179. 匿名 2020/10/03(土) 18:07:19
>>1178
しつこすぎ+1
-1
-
1180. 匿名 2020/10/03(土) 18:08:47
>>1177
私1の方じゃないんですけど⁉︎⁉︎てかトピタイ見て自分の嫌いなトピかわからなかったんですか?+0
-1
-
1181. 匿名 2020/10/03(土) 18:08:51
>>1179
あなたもね~+0
-0
-
1182. 匿名 2020/10/03(土) 18:10:06
>>1181
え、貴方から絡んできたのに…+0
-1
-
1183. 匿名 2020/10/03(土) 18:10:19
>>1180
あなたが主って言った?+0
-0
-
1184. 匿名 2020/10/03(土) 18:11:34
>>1182
>>1159の人かな?頭いっちゃってるおばさんと話しててもてもいいことないから無視しなよ〜+0
-1
-
1185. 匿名 2020/10/03(土) 18:13:29
>>1183
私1のコメントしてないですよ。ちなみに1をコメントしたのはトピ主+0
-1
-
1186. 匿名 2020/10/03(土) 18:14:42
>>1185
>>1184を貴方にも言っとくよ〜笑 おばさんに絡んでても無駄無駄+0
-0
-
1187. 匿名 2020/10/03(土) 18:17:04
>>1186
そうですね、そうします!ほんとに変なおばさんいるなあって驚きましたw+0
-1
-
1188. 匿名 2020/10/03(土) 18:18:48
>>1185
だからあなたがトピ主だとか私言いましたか?バカなの?+0
-0
-
1189. 匿名 2020/10/03(土) 18:19:23
>>1184
あ、はい笑+0
-1
-
1190. 匿名 2020/10/03(土) 18:22:24
>>1187
>>1189
分かればよろしい!笑+0
-1
-
1191. 匿名 2020/10/03(土) 18:26:19
>>1182
>>1159?
>>3この人が今もいるかなんてそんなん分からないのに、最後まで張りついてる~とかアホな事言ってるからツッコまれてるんだよ。+0
-0
-
1192. 匿名 2020/10/04(日) 00:49:10
>>1164
じゃわざわざ人に嫌なこと言って楽しんでるだけの人なんだね。+1
-1
-
1193. 匿名 2020/10/04(日) 02:20:01
>>1043
小日向さん演じる漫画家のアシスタント✏+0
-0
-
1194. 匿名 2020/10/04(日) 02:31:12
>>822
夜のせんせいの生徒役も良かったよ!+0
-0
-
1195. 匿名 2020/10/04(日) 10:19:14
>>1192
は?別にそんなんじゃありませんけど。
あなた達も嫌味散々言ってるじゃない。お互い様では?+0
-1
-
1196. 匿名 2020/10/04(日) 21:25:41
>>763
ファンじゃないけど映画の「忍びの国」も良かったよ。大野くんも鈴木亮平さんもいい。アクションが見ごたえある!少し切ないけど
+3
-0
-
1197. 匿名 2020/10/13(火) 20:56:50
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する