-
501. 匿名 2020/10/02(金) 00:11:02
>>479
よく言われるけど楽しみに待ってるファンもいます(泣)+5
-0
-
502. 匿名 2020/10/02(金) 00:11:07
>>45
綾野剛はMIU404かピース オブ ケイクがどちらもよかったよ+31
-1
-
503. 匿名 2020/10/02(金) 00:11:25
織田裕二
お金がない
踊るはドラマ版がおすすめ+8
-0
-
504. 匿名 2020/10/02(金) 00:12:04
>>139
重版出来のムロ本当に好きになるよね
あのドラマはムロだけじゃなくて全員良かった!
ムロ関係なしにでも見て欲しい!!
あと私は大河の直虎に出てくるムロも好きだった+52
-0
-
505. 匿名 2020/10/02(金) 00:12:06
>>437
色んな意見があるのはわかるよ
+3
-0
-
506. 匿名 2020/10/02(金) 00:13:42
>>478
JINの内野さんはあんまり好きじゃなかったけど、きのう何食べた?で好きになったよ
あと安田顕も苦手だけど問題のあるレストランの役は好き オネエ役がハマる二人+13
-2
-
507. 匿名 2020/10/02(金) 00:14:37
おっさんずラブ、千葉雄大さんが苦手で一話見て脱落しました
ぶりっ子キャラではない千葉雄大さんのおすすめ作品教えてください+3
-0
-
508. 匿名 2020/10/02(金) 00:14:51
>>478
きのう何食べた?は可愛らしかった+8
-0
-
509. 匿名 2020/10/02(金) 00:16:34
>>507
家売る女
やり手営業マン役+11
-0
-
510. 匿名 2020/10/02(金) 00:17:10
>>220
カルテットは余計嫌われそうですが…😅+6
-0
-
511. 匿名 2020/10/02(金) 00:17:11
>>291
獣になれない私たちで
いつまでも元カレの家に居座って今の彼女に悪態付く役やってたよ
すごいウザくてイライラした
演技うまいんだなぁと思ったわ+34
-1
-
512. 匿名 2020/10/02(金) 00:17:53
>>497
あれは内野聖陽もいい+11
-0
-
513. 匿名 2020/10/02(金) 00:19:47
>>303
それ見たことないけど、ぐぐったら
「NHK土曜ホモドラマ」って呼ばれてた…。
あと主人公浅野忠信をとりまく主要キャスト4人が並ぶ写真を見てフイタ。
綾野剛、冨永愛、小雪って。よっぽどこういう顔が好きな人がキャスティングしたらしい。
照明とかセットが美しそうだとは思った。+3
-0
-
514. 匿名 2020/10/02(金) 00:20:30
>>506
安田顕はタイトルわからないけど交番勤務の警官役の単発ドラマがかっこよかった
変態仮面も振り切れてます+4
-0
-
515. 匿名 2020/10/02(金) 00:21:23
>>254
女系家族は?
珍しくいじめられる役どころだし(またそれがハマってるし)、ドラマ自体も面白いですよ+4
-0
-
516. 匿名 2020/10/02(金) 00:21:38
>>507
いいね!光源氏くん
+18
-5
-
517. 匿名 2020/10/02(金) 00:21:58
>>406
そんなに嫌いなのに何で見たいの笑+16
-1
-
518. 匿名 2020/10/02(金) 00:21:59
>>256
幼獣マメシバ
柴犬飼うおじさんのドラマ+7
-1
-
519. 匿名 2020/10/02(金) 00:23:05
>>388
ボーダーかな+8
-0
-
520. 匿名 2020/10/02(金) 00:24:57
佐藤二郎が苦手なんだけど、佐藤二郎が佐藤二郎役してない良い作品ってありますか?
観ないけど教えてください+0
-1
-
521. 匿名 2020/10/02(金) 00:25:14
>>90
オラ🤣悟空かい?+49
-0
-
522. 匿名 2020/10/02(金) 00:25:21
>>46
映画じゃないけど、ストロベリーショートなんとか+7
-0
-
523. 匿名 2020/10/02(金) 00:25:26
>>7
ガル民の俳優の好き嫌いって、顔が好きとか嫌いが基準だから、
どんな映画を観ようと苦手は変わらないだろうね!+16
-2
-
524. 匿名 2020/10/02(金) 00:25:38
>>107
私、重力ピエロとST赤と白の捜査ファイルも好き。
掟上今日子もだけど、コメディ良いよね。
ST、単発でいいから、また見たかったな…+22
-2
-
525. 匿名 2020/10/02(金) 00:26:24
>>514
見た見た!すごい印象に残ったわ。+1
-0
-
526. 匿名 2020/10/02(金) 00:26:59
>>114
茶川先生ね!
なんか憎めんよね(笑)+23
-0
-
527. 匿名 2020/10/02(金) 00:27:31
>>428
それ観てないです!ありがとうございます^_^+2
-0
-
528. 匿名 2020/10/02(金) 00:27:31
>>303
分かります!私も好きでしたー。+3
-0
-
529. 匿名 2020/10/02(金) 00:28:17
>>194
メレブとムラサキめっちゃ良かった!+20
-2
-
530. 匿名 2020/10/02(金) 00:28:21
>>506
安田顕は「嘘の戦争」の役がけっこう良かった。+5
-0
-
531. 匿名 2020/10/02(金) 00:29:33
>>341
いい役補正でドラマんときは好き。終わっちゃうと演技下手だなぁっ上手くならんなぁってマジックがとけちゃう。+5
-0
-
532. 匿名 2020/10/02(金) 00:29:44
>>510
いや、逆に嫌われる方向にめいいっぱい振り切れてるから潔くて好きになるんじゃないかな
+20
-0
-
533. 匿名 2020/10/02(金) 00:29:55
>>126
ミュージアムが健気な後輩って感じだし途中で死ぬから可哀想だし良いんじゃない?+3
-0
-
534. 匿名 2020/10/02(金) 00:30:01
>>17
映画ならミュージアムおすすめです。妻夫木くんもいつもと違う感じの役で新境地って感じで楽しめます。+21
-0
-
535. 匿名 2020/10/02(金) 00:32:19
>>356
めちゃくちゃハマってたけど、東出苦手な人はあの役見ても苦手なままな気がするw+6
-0
-
536. 匿名 2020/10/02(金) 00:32:41
>>75
星野源はMOZUでてないよ
もしかしてMIUの間違えかな?+16
-0
-
537. 匿名 2020/10/02(金) 00:33:45
>>20
ALWAYS 三丁目の夕日シリーズと
小さいおうち
これもダメならもう無理かと+54
-0
-
538. 匿名 2020/10/02(金) 00:34:01
>>302
微妙にいけてる役は苦手だわ。
浜野謙太さんみたいな立ち位置の方がしっくりくる+25
-0
-
539. 匿名 2020/10/02(金) 00:34:07
>>514
調べたら、ミステリースペシャル「満願」の第二夜「夜警」でした+1
-0
-
540. 匿名 2020/10/02(金) 00:35:11
>>291
最近アマゾンプライムに追加された「来る」て映画の黒木華はそっち系だよ+11
-0
-
541. 匿名 2020/10/02(金) 00:35:51
>>517
作品はいいからよ。
+7
-1
-
542. 匿名 2020/10/02(金) 00:37:27
>>172
あなたのことはそれほどは?
単調な話し方が好転してたし+12
-2
-
543. 匿名 2020/10/02(金) 00:38:54
>>31
Netflixの「火花」
浪岡一喜とやってるやつ。浦ちゃんと菅田将暉がでる映画じゃない方。
ボソッとした感じとか、又吉さんっぽい芸人さんな雰囲気で、すごくよかった。
+35
-0
-
544. 匿名 2020/10/02(金) 00:39:00
>>405
トットてれび
黒柳徹子さんの役が、とってもハマっていて衣装も素敵だったしかわいかったです!+4
-0
-
545. 匿名 2020/10/02(金) 00:42:01
>>479
ファンじゃなくてアンチでしょ
+3
-2
-
546. 匿名 2020/10/02(金) 00:42:19
>>33
星野源は、11人いる!がいいんじゃない?
神木隆之介が主役だから。
タイガー&ドラゴンも長瀬とか岡田准一とか濃い目の顔の人メインだし。+41
-0
-
547. 匿名 2020/10/02(金) 00:43:18
山田涼介
もみ消して冬がおすすめ+4
-0
-
548. 匿名 2020/10/02(金) 00:43:24
>>459
たしかに!
むしろあの顔だから、いいよね。
妹が深キョンなんだよね+5
-2
-
549. 匿名 2020/10/02(金) 00:44:28
>>33
地獄でなぜ悪い、は?
日本刀頭に刺さるけど。+22
-0
-
550. 匿名 2020/10/02(金) 00:44:50
>>172
寄生獣はハマってた+5
-1
-
551. 匿名 2020/10/02(金) 00:45:18
小芝風花ちゃん苦手な人は「歪んだ波紋」みてほしい、印象変わると思う+5
-1
-
552. 匿名 2020/10/02(金) 00:45:52
>>334
さぼリーマン 飴谷甘太朗ですね!
Netflixで観てハマりました!
甘味のみぞ知る!+2
-0
-
553. 匿名 2020/10/02(金) 00:47:05
>>501
その頃ガルちゃん離れてて、
砂の塔ってガルちゃんで評判悪くてびっくりした。
そんなに嫌な印象も残ってないな、、ガッカリする人はするのかもだけど。+3
-0
-
554. 匿名 2020/10/02(金) 00:47:45
泉ピン子が苦手だけどおしんはよかった+4
-0
-
555. 匿名 2020/10/02(金) 00:48:44
>>159
師匠が亡くなったときのシーンで喪服(黒スーツ)で正座してる姿が美しすぎてびっくりした。
綺麗な顔立ちの俳優さんだって知ってるのに、改めて美しいなって思った。そういう風に撮影してるんだろうけど、なんか絵みたいだった。
+15
-1
-
556. 匿名 2020/10/02(金) 00:48:55
>>551
私はトクサツガガガがおすすめ+15
-0
-
557. 匿名 2020/10/02(金) 00:49:02
西島秀俊
と
堺雅人+1
-0
-
558. 匿名 2020/10/02(金) 00:49:36
>>507
ぜんぶ映画で、出演時間短いのもありますが…
帝一の國
全員、片想い
ReLIFE
暗黒女子+7
-0
-
559. 匿名 2020/10/02(金) 00:50:54
>>58
義母と娘のブルースの亜希子さんはめちゃくちゃいいね!
ロマンス劇場での時の大女優役も良かったよ!+55
-2
-
560. 匿名 2020/10/02(金) 00:52:09
>>64
受け付けないのに、その写真を探して保存した所スゴイね
+37
-0
-
561. 匿名 2020/10/02(金) 00:52:54
志尊淳は何がおすすめですか?
なんとなく、好きな時と嫌な時があります。
小松政夫の若い頃をやったのはよかったと思います。+3
-0
-
562. 匿名 2020/10/02(金) 00:52:59
>>1
これで初めて山崎育三郎の演技を見たんだけど、すごくよかった!
とにかく落語のシーンに違和感がなくてびっくり!+123
-2
-
563. 匿名 2020/10/02(金) 00:54:26
>>405
愛のむきだし
夏の終り+3
-0
-
564. 匿名 2020/10/02(金) 00:55:01
柄本佑はこの二本
『知らなくていいコト』
『心の傷を癒すということ』+0
-0
-
565. 匿名 2020/10/02(金) 00:55:10
>>556
わたしも好きだけど小芝風花苦手って人はきんきん声が苦手とか煩いとか言う人多いんだよね
コメディ多いけど、役幅広いってとこ見て欲しい
+9
-0
-
566. 匿名 2020/10/02(金) 00:56:25
>>428
土屋太鳳が大人っぽい役でいいよね+6
-3
-
567. 匿名 2020/10/02(金) 00:56:39
中川大志くん。
[坂道のアポロン]
で、ドラム叩くシーンは本当にかっこよかったです!短髪&茶髪も似合ってた!+8
-0
-
568. 匿名 2020/10/02(金) 00:58:35
>>535
たしかに(笑)
散歩する侵略者ってよく考えたらダー子とボクちゃん出てるのね。+3
-0
-
569. 匿名 2020/10/02(金) 00:59:16
>>561
帝一の國+10
-0
-
570. 匿名 2020/10/02(金) 00:59:21
>>551
べしゃり暮らしも良かったよ
漫才師役て難しいのに違和感なかった+6
-1
-
571. 匿名 2020/10/02(金) 00:59:30
>>25
あっちゃんの演技って、ドラマよりも映画向きだよね。+22
-7
-
572. 匿名 2020/10/02(金) 01:00:09
>>239
わたしもdeleおすすめ
脚本自体が良いと思うから菅田将暉抜きにしても良かった
海外ドラマっぽい雰囲気や撮影の仕方が凝ってて面白い+32
-2
-
573. 匿名 2020/10/02(金) 01:00:26
>>428
これ面白かったの覚えてる
深夜にやってたよね、また観たくなった+6
-1
-
574. 匿名 2020/10/02(金) 01:00:51
>>561
トッキュウジャー。
かっこいいというより、かわいい感じ。+1
-0
-
575. 匿名 2020/10/02(金) 01:02:48
>>561
フォルトゥナの瞳
ぶりっ子男子してる時があまり好きじゃないから、これはDQN寄りの役で嫌いじゃない+4
-0
-
576. 匿名 2020/10/02(金) 01:03:00
>>165
窪田正孝の顔は苦手だけど私もまんまとハマった。
ハイローのアクションも良かったし、ふがいない僕は空を見たって映画も良かった。R18?15?だから手を出しづらいけど。+11
-0
-
577. 匿名 2020/10/02(金) 01:03:08
>>234
ダブルファンタジー
魔王
mellow
不倫食堂+4
-1
-
578. 匿名 2020/10/02(金) 01:03:16
>>459
私はうそ太郎+7
-0
-
579. 匿名 2020/10/02(金) 01:06:58
>>234
深夜食堂
小さい役だけど+8
-0
-
580. 匿名 2020/10/02(金) 01:09:04
EXILEの方は歌って踊っているほうが格好いいと思いますが、アキラさんのおすすめがあったら教えてください。+0
-0
-
581. 匿名 2020/10/02(金) 01:10:21
>>549
地獄でなぜ悪いは二階堂ふみのインパクトが強いな。割れたガラスを口に含んで血まみれのお別れのキスがホラーだった。+8
-1
-
582. 匿名 2020/10/02(金) 01:11:56
坂口健太郎
タラレバの時のクールな役よかった。
+7
-0
-
583. 匿名 2020/10/02(金) 01:16:07
>>524
掟上今日子
重量ピエロ良いよね
岡田将生は漫画や小説の中の魅力的な人物を実世界に絶妙なバランスで実写化するの上手だと思う
声のトーンとかセリフ回しとか表情とか浮かないけどキャラクターっぽい感じ+19
-0
-
584. 匿名 2020/10/02(金) 01:18:00
>>8
鬼ちゃんが一番かっこいいと思う+51
-9
-
585. 匿名 2020/10/02(金) 01:18:42
>>93
僕のヤバイ妻を見て初めてカッコイイと思ってそれ以降は好きになった+8
-2
-
586. 匿名 2020/10/02(金) 01:26:45
>>18
苦手な人をそこまでして好きになりたくないよね。
ただ可もなく不可もなくの人の作品なら見てみたい+14
-0
-
587. 匿名 2020/10/02(金) 01:27:57
>>165
わたしもNのためにでハマった
イケメンて感じではないけどいいよね+23
-0
-
588. 匿名 2020/10/02(金) 01:28:18
新垣結衣
ビジュアルはすごく可愛いと思うんだけど、
演技が下手だと思うんだよね
何かいいドラマありますか+1
-1
-
589. 匿名 2020/10/02(金) 01:31:03
>>549
日本刀頭に刺さったり割れたガラス口に含んで血まみれのキスしたりする映画て何w て調べたら園子温監督か〜、コメディのジャンルだけどエグいんだろうなあ
+8
-0
-
590. 匿名 2020/10/02(金) 01:32:09
>>561
Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜
天然バカっぽいキャラがうまかった+5
-0
-
591. 匿名 2020/10/02(金) 01:32:15
>>165
わかる、好き
色々見たけど結局これが一番好きだ+12
-0
-
592. 匿名 2020/10/02(金) 01:35:42
>>444
ダメな大学生と総理役だと目の感じや立ち方全く違うよね。
+7
-0
-
593. 匿名 2020/10/02(金) 01:36:07
>>588
獣になれない私たち+3
-0
-
594. 匿名 2020/10/02(金) 01:36:28
>>218
この役の菅田くんすごかった!この映画観た時菅田くんのこと知らなかったから本物のヤンキー連れてきたんかと思った!+7
-1
-
595. 匿名 2020/10/02(金) 01:36:33
>>588
パパとムスメの七日間
この頃のガッキーは熱量あって演技振り切れてると思う
あと舘ひろしが笑える+12
-0
-
596. 匿名 2020/10/02(金) 01:38:05
菅田将暉はピースオブケイクだな
キスシーンがエロすぎた+4
-0
-
597. 匿名 2020/10/02(金) 01:39:24
>>10
リッチマン、プアウーマン良かった!+70
-8
-
598. 匿名 2020/10/02(金) 01:43:30
>>593
このドラマはまってた~。ガッキーのスーツ姿がめちゃくちゃ格好よくて改めてスタイルいいなって思った!+3
-0
-
599. 匿名 2020/10/02(金) 01:43:30
高岡蒼甫って、ただのフジテレビ批判してある意味革命を起こして、その後色々事件起こしたり落ちぶれていった人だと思ってたけど、
引退した時にがるちゃんで「演技うまかった」って見て、色々見てみてすごいハマった。
すっごいいい演技する人で。
なんだろ、とにかくどの役でもすごい。
今更ながら引退が悔しい。+12
-0
-
600. 匿名 2020/10/02(金) 01:44:16
>>254
黒革の手帖
不信のとき+5
-0
-
601. 匿名 2020/10/02(金) 01:45:29
>>599
へえ~!面白そうなの選んで観てみよ~😃+3
-0
-
602. 匿名 2020/10/02(金) 01:46:52
嫌いなら無理して観る事ないよ+3
-0
-
603. 匿名 2020/10/02(金) 01:54:12
>>13
リップヴァンウィンクルの花嫁もよかった+25
-2
-
604. 匿名 2020/10/02(金) 01:55:26
>>588
古いけど「ギャルサー」
ただ、私がそうなんだけと、ガッキーって演技のうまさを求められてるわけじゃなくて、
ガッキーを見たくて見てる人とか、ガッキーを見て癒されたい人が見てると思う。
「ガッキー出るんだ!じゃあ見る」みたいな。+7
-0
-
605. 匿名 2020/10/02(金) 01:55:44
>>57
マジすか学園+5
-1
-
606. 匿名 2020/10/02(金) 01:56:28
>>290
>>345
広瀬すず、新宿スワンⅡでてた?
広瀬アリスのほうじゃない?+1
-1
-
607. 匿名 2020/10/02(金) 01:57:41
>>315
馬の映画は、雪に願うこと+1
-0
-
608. 匿名 2020/10/02(金) 01:57:54
>>551
妖怪シェアハウスでも印象変わりました!+0
-1
-
609. 匿名 2020/10/02(金) 01:57:55
>>595
このドラマ面白かった~!+2
-0
-
610. 匿名 2020/10/02(金) 01:58:46
佐々木蔵之介のおすすめは?+0
-0
-
611. 匿名 2020/10/02(金) 01:59:17
>>45
沢尻エリカは1リットルの涙!+8
-1
-
612. 匿名 2020/10/02(金) 02:00:57
>>557
西島秀俊はダブルフェイス+4
-0
-
613. 匿名 2020/10/02(金) 02:03:28
>>131
映画のクローズEXPLODEってやつどうだろう。いつもの甘いマスクと別人のヤンキーで、見終わってから旦那に言われてえっ?てなってもう一回見たけど岩田剛典にみえないし演技も違和感なかった+3
-2
-
614. 匿名 2020/10/02(金) 02:04:44
>>588
ドラゴン桜とかリーガル・ハイとか全開ガールとか。演技はそつがない感じだけど面白い作品にたくさん出てると思う😃+1
-0
-
615. 匿名 2020/10/02(金) 02:06:39
松田翔太は海の上の診療所
近寄りがたいモデル系イケメンだと思ってたので、軽妙な役もできるのね、と驚いた
あとは西郷どん+2
-0
-
616. 匿名 2020/10/02(金) 02:07:40
>>557
西島秀俊
あすなろ白書+3
-0
-
617. 匿名 2020/10/02(金) 02:07:51
武井咲、黒木メイサは何がおすすめ?+0
-0
-
618. 匿名 2020/10/02(金) 02:08:03
>>57
今の耐えてる感じ応援したくなるのよね+8
-0
-
619. 匿名 2020/10/02(金) 02:08:08
黒木華 天皇の料理番+4
-0
-
620. 匿名 2020/10/02(金) 02:08:12
>>10
高嶺の花も良かったよ+9
-42
-
621. 匿名 2020/10/02(金) 02:08:24
私、水原希子嫌いだけど、ヘルタースケルターの水原希子だけは似合ってると思った。
沢尻エリカとの対比が絶妙で好き。+5
-1
-
622. 匿名 2020/10/02(金) 02:08:47
>>619
分かる!
佐藤健の奥さん役
可愛くて可愛くてしょうがなかった+5
-0
-
623. 匿名 2020/10/02(金) 02:09:35
北川景子
モップガール
ダメ女役でおもしろかった+2
-0
-
624. 匿名 2020/10/02(金) 02:10:13
福士蒼汰のおすすめ作品教えてください+1
-0
-
625. 匿名 2020/10/02(金) 02:13:09
>>617
黒木メイサはオトナ高校かな+6
-0
-
626. 匿名 2020/10/02(金) 02:13:33
>>478
NHKでやってたスローな武士にしてくれってドラマも面白かった
ちょうどその頃きのうなに食べたを見てて、別人すぎてびっくりした記憶+5
-0
-
627. 匿名 2020/10/02(金) 02:14:02
>>405
デスノートの妹役+0
-0
-
628. 匿名 2020/10/02(金) 02:14:25
福士蒼汰
あまちゃん
東北弁の方が自然に見える。+0
-0
-
629. 匿名 2020/10/02(金) 02:14:41
>>16
spec
有村架純の出番は少ないけど
+24
-4
-
630. 匿名 2020/10/02(金) 02:15:14
>>374
中村倫也って蜷川幸雄の舞台とかも出てたらしい。蜷川幸雄から天才役者って言われて弄られてたこともあったらしいよ。+0
-6
-
631. 匿名 2020/10/02(金) 02:15:15
>>557
堺雅人さんは南極料理人+8
-0
-
632. 匿名 2020/10/02(金) 02:18:08
>>554
泉ピン子と宮崎あおいが入れ替わるドラマ、内容覚えてないけど面白かった覚えがある+1
-0
-
633. 匿名 2020/10/02(金) 02:18:41
>>17
motherの満島ひかりの夫役もよかった
あのドラマでは演技も上手く見えたから脚本ってすごく大事だと思った
+8
-1
-
634. 匿名 2020/10/02(金) 02:19:18
>>5
観る前は、能年ちゃん適役だなぁ、
登坂さん、なんか違うなぁと思ってたけど
見終わったら逆だった
登坂さんは春山ぽくはないけど、それっぽい人物でかっこよかった+19
-5
-
635. 匿名 2020/10/02(金) 02:19:58
向井理
きみが心に住みついた
向井理大嫌いだったけど、このドラマ見てから好きになった。冷たい役がハマってる。+5
-0
-
636. 匿名 2020/10/02(金) 02:20:29
>>64
Q10
お父さんと共演してたよ+1
-0
-
637. 匿名 2020/10/02(金) 02:21:10
>>633
自己レスです
間違えました、womanっていうドラマです
+6
-0
-
638. 匿名 2020/10/02(金) 02:21:47
横浜流星
なにみても気持ち悪いと思っちゃう
払拭できるものあります?+2
-5
-
639. 匿名 2020/10/02(金) 02:22:29
>>402
僕と彼女と彼女の生きる道!
あれ見て演技上手かったんだって思った!+4
-2
-
640. 匿名 2020/10/02(金) 02:22:45
小松菜奈が苦手なら
僕は明日、昨日の君とデートするを見よおおお+0
-0
-
641. 匿名 2020/10/02(金) 02:23:45
綾野剛
クレオパトラな女たち
主役ではないけど、とてもセクシーに見えるので苦手な方だけでなく、ファンの方にも見てほしい。私はこのドラマで綾野剛にハマった!+6
-0
-
642. 匿名 2020/10/02(金) 02:24:19
>>635
私定時で帰りますの時も良かった!+9
-0
-
643. 匿名 2020/10/02(金) 02:25:44
>>266
私もそれで好きになった(笑)
ほんとみて欲しい!さすがサラブレッド!
+5
-0
-
644. 匿名 2020/10/02(金) 02:26:04
>>504
重版出来を見て、瑛太の弟さんが演技めちゃくちゃうまい人だと思ったんだけど、他のドラマ見てもそう思わないのが不思議+19
-0
-
645. 匿名 2020/10/02(金) 02:26:57
>>642
とろけた😍
あんな上司最高すぎて‼️+1
-0
-
646. 匿名 2020/10/02(金) 02:27:35
>>638
わたしは、私たちはどうかしているを見てハマったけど、多分見た上で無理ってことですよね…+6
-0
-
647. 匿名 2020/10/02(金) 02:32:23
>>638
初めて恋をした日に読む話ってドラマで高校生役やってて、年上の女性に恋する役だから可愛かったよ。+5
-0
-
648. 匿名 2020/10/02(金) 02:33:49
>>624
きょうは会社休みます。
壁ドン+4
-0
-
649. 匿名 2020/10/02(金) 02:35:54
菅田将暉は35歳の高校生より、泣くなはらちゃんのヒロシ役が可愛かった。+5
-0
-
650. 匿名 2020/10/02(金) 02:35:58
>>286
え~!この役気持ち悪すぎて観なきゃ良かったと思ったよ…映画自体も面白くなかった。。+4
-0
-
651. 匿名 2020/10/02(金) 02:38:27
>>645
ドラマの最後の台詞も良かった~
( *´艸`)きゃ💕+0
-0
-
652. 匿名 2020/10/02(金) 02:39:12
>>25
モラトリアムたま子
あのダメな感じが安心する+24
-4
-
653. 匿名 2020/10/02(金) 02:40:57
山田孝之は何でも良いから三作品ぐらい見た時点で、カメレオン役者なんだなとわかる。
+5
-0
-
654. 匿名 2020/10/02(金) 02:41:35
>>29
吉沢亮は仮面ライダーメテオの頃が美しかったと思う
もっと早く売り出していればともったいない+45
-3
-
655. 匿名 2020/10/02(金) 02:44:04
>>341
棒読みだよね+1
-0
-
656. 匿名 2020/10/02(金) 02:45:08
>>599
あの人コメディもうまかったし雰囲気あったし良かった
元嫁があの人じゃなきゃなぁ…+5
-0
-
657. 匿名 2020/10/02(金) 02:49:09
高良健吾、いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうってドラマ。
高良健吾自体あまりドラマに出ないイメージだけど、このドラマで純朴な青年から突然、悪に落ちる時があって、ギャップ萌えがすごい。旦那も男の癖にメロメロになってた。+10
-0
-
658. 匿名 2020/10/02(金) 02:59:22
>>260
最初からずっと下手だよー
なんか全部デビュー作?って感じで首座ってないし
熱血系で鬱陶しい役多いよね
いい人そうだし嫌いじゃないけど。+3
-15
-
659. 匿名 2020/10/02(金) 03:00:31
>>653
福田以外を見るとカメレオンだなってわかると思う+2
-0
-
660. 匿名 2020/10/02(金) 03:07:41
>>5
原作ファンだから
瑞々しさも透明感も繊細さも何も無い
残念なハルヤマだったわ+25
-6
-
661. 匿名 2020/10/02(金) 03:10:07
>>14
明るい役多いけど痛々しく感じる
流れ星の苦労し過ぎて不貞腐れてる感じが凄く良かった+75
-1
-
662. 匿名 2020/10/02(金) 03:11:04
>>299
竹内涼真は、陸王と過保護のカホコ。+8
-0
-
663. 匿名 2020/10/02(金) 03:12:46
ディーンフジオカ
モンテクリスト伯、朝が来た
ピシッとしたスーツ姿が凛々しくて大好き。+5
-1
-
664. 匿名 2020/10/02(金) 03:13:59
>>8
私は映画の帝一の國をおすすめしたい!
好き嫌いあるかもしれないけど、菅田くんすこし好きになったよ+55
-1
-
665. 匿名 2020/10/02(金) 03:32:02
>>431
のだめカンタービレ+7
-0
-
666. 匿名 2020/10/02(金) 03:44:10
>>321
アフタースクールすごく良かった。大泉洋は絶妙な二枚目半が一番ハマる+2
-0
-
667. 匿名 2020/10/02(金) 03:47:37
>>606
怒りに出てたのがすず
スワンに出てたのがアリス+4
-0
-
668. 匿名 2020/10/02(金) 03:48:21
>>248
若月じゃなくて岩月だよ!+2
-1
-
669. 匿名 2020/10/02(金) 03:53:48
>>668
ごめん!間違えてマイナス押した💦+1
-0
-
670. 匿名 2020/10/02(金) 04:00:27
>>254
肩ごしの恋人というドラマが好きだった。仕事に悩み恋愛も上手くいかないわりと普通の三十代女性の役で、超恋愛体質の高岡早紀との腐れ縁の友情も良かった+1
-0
-
671. 匿名 2020/10/02(金) 04:32:10
>>1
岡田くんも、育三郎も、竜星涼くんも、大政絢ちゃんも良かった。
成海璃子ちゃんがすごいヘタと言われまくってたね。。
+63
-5
-
672. 匿名 2020/10/02(金) 04:33:37
>>142
大泉洋は嫌いではないけど、なんか演技してます感がすごくあるタイプに個人的に思えて、コントしてるようにみえるんだよ。
+3
-2
-
673. 匿名 2020/10/02(金) 04:42:22
>>10
ボイスっていう瑛太が主演のドラマの石原さとみもサバサバした役でよかったな
+23
-1
-
674. 匿名 2020/10/02(金) 04:45:22
アフター5観た方います?
菊之助がけっこうイケてた
走る姿もカッコ良かったから意外
+1
-0
-
675. 匿名 2020/10/02(金) 04:46:54
>>39
真夜中のパン屋さんは本当に良かったと思う
今でもダイハツブーンのあのダンスとかの土屋太鳳とは一致しないw+39
-0
-
676. 匿名 2020/10/02(金) 04:49:59
>>557
堺雅人は2001年の映画「ココニイルコト」のヒロインの同僚の前野くんがとっても素敵だった。
いつも側にいて心を軽くしてくれる、朗らかで飄々としているけど少し影のある青年の役がすごくハマってた。
ヒロインの真中瞳も意外と良かった+1
-0
-
677. 匿名 2020/10/02(金) 04:50:27
>>21
題材が気持ち悪すぎて吐き気がする+14
-10
-
678. 匿名 2020/10/02(金) 05:09:45
>>194
娘がヨシヒコ以来ムロツヨシ好きで
ドラマじゃないけどLIFEもハマってました+7
-0
-
679. 匿名 2020/10/02(金) 05:15:20
>>603
黒木華好きだけどわたしは駄目たったな
この黒木華は逆に苦手
岩井俊二は少女趣味だから好き嫌い分かれる
+5
-0
-
680. 匿名 2020/10/02(金) 05:19:45
>>630
その話ちょっと大袈裟に盛ってない?
恋の骨折り損で台詞大幅に削られてヴェニスの商人で挽回「よい役者になった」と褒められた話なら知ってるけど+4
-0
-
681. 匿名 2020/10/02(金) 05:57:06
>>11
横だけど嫌いなもんを嫌いと言って何故迷惑なのか分からない。押しつける方が余程迷惑でしょ。+4
-24
-
682. 匿名 2020/10/02(金) 05:59:44
>>6
私も。
最近のドラマの予告で、娘位の子にキスされるシーンみてさらに嫌になった。+23
-0
-
683. 匿名 2020/10/02(金) 06:01:41
>>13
重版は元々のんが出る予定だったらしいから、どうしてもそっちのほうが良かったなと思ってしまう。
天皇の料理番はよかった。+9
-17
-
684. 匿名 2020/10/02(金) 06:06:55
>>299
帝一の國と陸王かな
+3
-0
-
685. 匿名 2020/10/02(金) 06:07:59
>>66
成田凌は絶対悪い男だってわかってるんだけど、好き。+23
-0
-
686. 匿名 2020/10/02(金) 06:11:22
>>507
帝一の國
スマホを落としただけなのに
ぶりっこじゃないけど見てはいけないのは高嶺の花。+5
-0
-
687. 匿名 2020/10/02(金) 06:14:34
>>194
ヨシヒコのムロが好きな人はムロ苦手じゃないと思う+11
-1
-
688. 匿名 2020/10/02(金) 06:18:01
>>680
『20歳のときに出会った蜷川幸雄には舞台で「千本ノックのような」演技指導を受け徹底的に鍛えられた。最初は何もできず「公衆便所」と呼ばれ、翌年再び蜷川の舞台に出演すると今度は「天才役者」と逆の方向からイジられた。』
記事あった(*^¬^*)+2
-0
-
689. 匿名 2020/10/02(金) 06:20:43
>>688
そうなんだ、ありがとう😊+1
-0
-
690. 匿名 2020/10/02(金) 06:20:55
>>688
追記。確かにちょっと盛った感じになってたねσ( ̄∇ ̄;)+1
-0
-
691. 匿名 2020/10/02(金) 06:24:47
>>657
あのドラマよかった!
高橋一生が支離滅裂な役なのも良かったw そちらは良い役ってわけでもないが。+4
-0
-
692. 匿名 2020/10/02(金) 06:25:16
>>683
えーだとしても黒木華の方が良い
のん好きだけど黒木華ぴったりだったよ
原作ファンにすると違うのかな
関係ないけど、のんの新作映画「私をくいとめて」面白そう+25
-1
-
693. 匿名 2020/10/02(金) 06:28:12
>>66
映画ではモテ男の役が多いよな~って思う
『ここは退屈迎えに来て』
『チワワちゃん』
『さよならくちびる』
良かったよ😃+5
-0
-
694. 匿名 2020/10/02(金) 06:31:13
>>685
わかる。綺麗な顔してるよね~+5
-0
-
695. 匿名 2020/10/02(金) 06:36:58
>>234
芸人交換日記(舞台だけどDVDある)+6
-0
-
696. 匿名 2020/10/02(金) 06:38:08
>>617
黒木メイサは任侠ヘルパー+1
-0
-
697. 匿名 2020/10/02(金) 06:44:22
>>4
ムロはダメ🙅🏼♂️+20
-2
-
698. 匿名 2020/10/02(金) 06:48:32
>>24
なんか臭かったよ+0
-5
-
699. 匿名 2020/10/02(金) 06:48:50
>>697
星野源も+7
-1
-
700. 匿名 2020/10/02(金) 06:51:33
>>694
成田凌は沸騰ワードが面白かった
伝説の家政婦の時+1
-0
-
701. 匿名 2020/10/02(金) 06:53:45
>>8
鬼ちゃんが最高、あとは下降するばかり…残念な人+4
-30
-
702. 匿名 2020/10/02(金) 06:55:09
>>452
あんなよく出来たドラマないよ
石原さとみを忘れるくらいだから内容が良い
+28
-3
-
703. 匿名 2020/10/02(金) 06:55:10
竹内結子が嫌いなら
いま、会いにゆきます
がお薦め
私は5回くらい観ました
もともと竹内結子ファンでも何でもなかったけどこれを見て好きになった
+7
-0
-
704. 匿名 2020/10/02(金) 07:05:54
>>620
相手役でギブするんじゃないかなぁ…
衣装と生け花は素敵だったよ(笑)
+3
-1
-
705. 匿名 2020/10/02(金) 07:07:09
>>681
そもそもガルちゃんのトピは強制で見させられてる訳じゃなくて、自分で開くトピを選択できる。
なぜわざわざ訪れて楽しんでる人たちに水を差すのか…+38
-3
-
706. 匿名 2020/10/02(金) 07:09:36
>>33
鈴木亮平は天皇の料理番見てほしい!+49
-0
-
707. 匿名 2020/10/02(金) 07:09:46
>>20
猫弁とかどうですか?+14
-0
-
708. 匿名 2020/10/02(金) 07:15:45
>>705
>>681です。言いたい事言って何が悪いの?押しつける方が迷惑だよ。誹謗中傷じゃなければ大丈夫。+3
-35
-
709. 匿名 2020/10/02(金) 07:34:59
>>563
ますます苦手になりそう+1
-0
-
710. 匿名 2020/10/02(金) 07:38:29
>>708
最近は誹謗中傷警察みたいな人達が常に監視してて息苦しいよね+7
-7
-
711. 匿名 2020/10/02(金) 07:38:40
>>13
重版出来は、ムロツヨシもオススメする!
+36
-1
-
712. 匿名 2020/10/02(金) 07:44:47
>>645
すごい良かったあの役。
ああいう口数が少なくてノソっとした感じの役が合ってる。
口数が多くて器用な明るい男、みたいなのが似合わない。
+3
-0
-
713. 匿名 2020/10/02(金) 07:46:08
>>16
一瞬「ひょっとこ」に見えた私はきっと疲れている…+14
-4
-
714. 匿名 2020/10/02(金) 07:48:40
>>182
岡田健史はこれから公開される「望み」の演技が評判いいみたいだよ。+4
-1
-
715. 匿名 2020/10/02(金) 07:48:51
野村周平は、僕がいた時間の
ちょっとグレー?なのかなの弟の役が良かったと思う+5
-0
-
716. 匿名 2020/10/02(金) 07:49:39
>>3
ガルちゃんのトピではいいと思う。そうなのかな〜って思えるし、嫌ならトピに入らなきゃいいわけだし。
実際に知り合いがこうやって「これ見たら変わるから、絶対に良いって。」とかは生理的に無理な俳優とかだとちょっとね。+8
-0
-
717. 匿名 2020/10/02(金) 07:51:40
>>511
この役好きだった
良い子ぶってる役よりいい+7
-0
-
718. 匿名 2020/10/02(金) 07:57:44
>>15
三浦役の小瀧望が好きになった(笑)+14
-0
-
719. 匿名 2020/10/02(金) 07:59:07
>>706
私もそう思う。主人公の弟に「励めよ。」と優しく語る目が良かった。+14
-0
-
720. 匿名 2020/10/02(金) 08:00:15
>>705
そうそう。
自分から入ってきてズレたこと言うからカチンとくる。
イヤならこのトピをスルーすればいい。
言いたいこといったらダメな訳ではなくて場所をえらべってこと。+30
-0
-
721. 匿名 2020/10/02(金) 08:00:41
>>299
竹内涼真は演技でいいじゃんと思ってもすぐ更新されるぶりっ子写真で興醒めする。残念な人+12
-1
-
722. 匿名 2020/10/02(金) 08:05:05
>>1
もともと2人ともいい俳優とおもってたけど、さらに好きになった!+33
-3
-
723. 匿名 2020/10/02(金) 08:10:01
>>1
名作+37
-1
-
724. 匿名 2020/10/02(金) 08:10:57
>>10
『ナースあおい』の演技は好きです。
可愛かった。+10
-2
-
725. 匿名 2020/10/02(金) 08:12:02
>>10
好きになった。ちなみに井浦新もアンナチュラルがおすすめ+68
-1
-
726. 匿名 2020/10/02(金) 08:12:47
>>220
ちょっと苦手だったんだけどカルテットで大好きになった!
どん兵衛のCMは平匡さんがみくりを雇う前の話で、高収入の平匡さんにありすちゃんが目をつけたんだと思って見てる+0
-4
-
727. 匿名 2020/10/02(金) 08:19:10
星野源さん苦手です。
どん兵衛のCMが気持ち悪くてムリになってしまいました。
何を観たら星野源さんの素晴らしさがわかりますか。
+2
-2
-
728. 匿名 2020/10/02(金) 08:23:45
>>706
この役の為にだいぶ体重落としたと聞いて、尊敬した!+9
-0
-
729. 匿名 2020/10/02(金) 08:26:47
>>45
伊勢谷友介は「監獄のお姫様」が良かったと思います!+12
-0
-
730. 匿名 2020/10/02(金) 08:26:54
>>510
私はこの子すごいな!と思って好きになったけど、母親はあの役見ちゃったから吉岡里帆は気持ち悪いってずっと言ってる。+2
-1
-
731. 匿名 2020/10/02(金) 08:28:07
>>131
岩ちゃんは好きでもなんでもないけど「去年の冬 君と別れ」は良かった。
ミステリーか好きだから、何かいいのはないかなと、Netflixで漁ってて見つけた作品だっけど。どうせLDH系だからと演技に期待しないで見出したけど、思いのほか良かった。
+5
-1
-
732. 匿名 2020/10/02(金) 08:29:23
>>33
>>727
もう結構出てる。
+1
-0
-
733. 匿名 2020/10/02(金) 08:31:33
>>291
意地悪っていうか被害者風の隠れ悪女とかいやらしくて似合う。来るとかリップヴァンとかの進化系が見たいw+5
-0
-
734. 匿名 2020/10/02(金) 08:31:48
>>39
確かに、るろうに剣心は良かった。
アクション向いてる。+14
-1
-
735. 匿名 2020/10/02(金) 08:33:28
>>220
吉岡里帆、映画の、見えない目撃者も良かったよ。
好きじゃない人見てほしい。
+3
-1
-
736. 匿名 2020/10/02(金) 08:33:49
>>302
ファンだけど星野源は真面目系クズっぽい巻き込まれ主人公の役が本当に似合うし上手いよ
でもガル民がそれを見てステキ〜ってなることは期待できないや…w+10
-0
-
737. 匿名 2020/10/02(金) 08:35:14
>>124
主役じゃないけどリバース良かったな
市原君だけじゃなくてみんな役にハマってる印象だったけど+6
-0
-
738. 匿名 2020/10/02(金) 08:35:43
>>54
同じく。あんな愉快な方とは。
ミュージカルが好きではないので、勝手に苦手意識持ってた。+7
-0
-
739. 匿名 2020/10/02(金) 08:40:40
>>15
魔王が良かったわ+36
-1
-
740. 匿名 2020/10/02(金) 08:41:08
>>151
このドラマで木村了久々に見たけどめっちゃはっちゃけてて笑った+3
-0
-
741. 匿名 2020/10/02(金) 08:42:11
>>710
確かに少しの否定意見でもすぐに誹謗中傷って言うのは違うと思うけど、ガルちゃんは度を越してる時があるからね。
弁護士も確たる証拠もないのに憶測で悪く言うのは名誉毀損や侮辱罪に該当するって言ってる。
本当かどうかは不明だけどガルちゃんから訴えられた人もいるって聞くからコメントする時は気を付けた方がいいのは確かだと思うよ。
+9
-1
-
742. 匿名 2020/10/02(金) 08:44:15
妖怪シェアハウスでぬらりさんの人大好きになってしまいました。これまで食わず嫌いだったのでオススメお願いします!+0
-0
-
743. 匿名 2020/10/02(金) 08:44:48
>>710
少し批判しただけでも便乗して過剰な批判になること多いから誹謗中傷の火種作ってるよ
ネガティブなこと言いたいなら嫌いな人トピ立てて共感できる人と悪口楽しめばいいのに+5
-1
-
744. 匿名 2020/10/02(金) 08:45:09
>>66
愛がなんだ も良かった
クズだけどモテる役がハマるね+7
-0
-
745. 匿名 2020/10/02(金) 08:45:54
>>105
春馬はラストシンデレラ一択
舞台ならキンキーブーツ+15
-2
-
746. 匿名 2020/10/02(金) 08:47:15
>>188
まほろ駅前多田便利軒も好き
一緒に出てる松田龍平もらしい役で合ってた+7
-0
-
747. 匿名 2020/10/02(金) 08:49:44
山本美月が苦手なら、映画「去年の冬、君と別れ」がおすすめだよ
かねてからドラマでの声とかひたむきな泣きの演技とかイライラしてたけど、この映画は初めていい演技したなぁと脱帽した。+3
-0
-
748. 匿名 2020/10/02(金) 08:49:50
>>39
人狼ゲーム ビーストサイドもいいよ
まあ好み別れるけど
+9
-1
-
749. 匿名 2020/10/02(金) 08:51:05
>>58
いや、白夜行が1番オススメ+15
-1
-
750. 匿名 2020/10/02(金) 08:51:21
>>105
加えてWOWOWのダイイングアイも
かなり怖いけど+9
-0
-
751. 匿名 2020/10/02(金) 08:55:48
>>58
私は白夜行の綾瀬はるかが好きです!+21
-1
-
752. 匿名 2020/10/02(金) 08:55:54
>>617
武井咲は天海祐希主演のゴールドかな。松坂桃李も出てた+3
-0
-
753. 匿名 2020/10/02(金) 08:59:16
>>105
近年の作品だけどTWO WEEKSも+20
-1
-
754. 匿名 2020/10/02(金) 09:00:50
>>675
この人は朝ドラ後の売り出し方が盛大に間違ったよね。
朝ドラ失敗したとしても鈴木先生や真夜中のパン屋さんや累のような役柄を続けていれば
まわりがそんな苦手意識芽生えるようなことなかったと思う。
話し方や性格を持ち出す人もいるけど
合う仕事してたらそこまで言われてなかったはず。+27
-0
-
755. 匿名 2020/10/02(金) 09:02:35
『問題のあるレストラン』の松岡茉優。演技力凄いと思った。+8
-0
-
756. 匿名 2020/10/02(金) 09:03:12
>>743
それもどうかと思うよ。+5
-1
-
757. 匿名 2020/10/02(金) 09:03:56
>>361
原作ファンだけどビジュアルがぴったりで
他の出演者もイメージ崩してない
けど内容は何か物足りないんだよね…
原作読んでない人の方が楽しめるかも+5
-0
-
758. 匿名 2020/10/02(金) 09:05:52
中村アンが苦手な人、テレ朝でやってたスペシャルドラマのスイッチを見てほしい+3
-0
-
759. 匿名 2020/10/02(金) 09:06:08
>>756
過剰になったらトピごと消去できるし問題ない+0
-4
-
760. 匿名 2020/10/02(金) 09:06:32
>>720
嫌とは言ってない。
人に押しつけるなって言ってるんだよ。嫌いなもんをは何見たって嫌いだよ。+0
-27
-
761. 匿名 2020/10/02(金) 09:08:36
>>755
このドラマの松岡さん良かった
あとヤスケンさんと、高畑充希さんも良い演技だなあと思いました+8
-0
-
762. 匿名 2020/10/02(金) 09:08:38
>>51
こちらは意見してるだけ。
押しつけてるのはあなたでしょ。+0
-21
-
763. 匿名 2020/10/02(金) 09:09:04
>>15
歌のお兄さんと魔王が良かった。
+21
-2
-
764. 匿名 2020/10/02(金) 09:12:31
>>174
二階堂ふみはヒミズで知ってからずーっと好印象だな。ヒミズ知らない人多いのかな?そんなことないか+6
-0
-
765. 匿名 2020/10/02(金) 09:12:32
>>755
松岡茉優なら勝手にふるえてろもおすすめ
基本苦手だけどあれは良かった+10
-0
-
766. 匿名 2020/10/02(金) 09:12:39
>>10
あれは石原さとみじゃなくても良かったと思う
脚本はもちろん脇を固める俳優さんたちが良かったから+47
-4
-
767. 匿名 2020/10/02(金) 09:13:20
>>118
わかる!震災支援の話してて、思わず涙が出そうになってる演技がすごくよかった。+8
-0
-
768. 匿名 2020/10/02(金) 09:13:21
>>755
パーカーちゃんよかったよね。+4
-0
-
769. 匿名 2020/10/02(金) 09:13:40
>>406
歌番組でSUN歌ってたときがいいかな+6
-1
-
770. 匿名 2020/10/02(金) 09:16:10
>>764
園子温だから見るの躊躇う
グロありますか?
+1
-0
-
771. 匿名 2020/10/02(金) 09:17:34
>>2
苦手だけど好きになるはあるけど嫌いとガルちゃんにわざわざ書き込むほどのことはなかなかないかもね。少なくともドラマ楽しむためには邪魔な感情だなーと思う。好きな俳優が嫌な役でイライラさせてくれるのは嬉しい+5
-0
-
772. 匿名 2020/10/02(金) 09:19:15
>>171
横だけど、映画に出てた
林遣都と大島優子のときのやつ+1
-0
-
773. 匿名 2020/10/02(金) 09:20:22
>>498
私も思った!三浦春馬目当てで最近みたけど、陸上やってただけあって走りは綾野剛が本物感あった。あとけっこうな脇だから出番も少なく、あのクセのある姿にお腹一杯にならない。春馬と綾野剛の画面上の対比すごく良かった。+8
-0
-
774. 匿名 2020/10/02(金) 09:21:39
>>59
はじ恋ダメ恋
イタイ女子上手い+0
-1
-
775. 匿名 2020/10/02(金) 09:22:46
>>755
コウノドリの下屋先生
蜂蜜と遠雷+3
-0
-
776. 匿名 2020/10/02(金) 09:26:04
>>770
園子温の中では珍しくグロほどのことはないはず
それより苦労する子供達でズーンとはすると思う
個人的には疾走感のある作品だと思うのでぜひ+2
-0
-
777. 匿名 2020/10/02(金) 09:26:11
苦手だった訳じゃ無いけど、フルーツ宅配便ってドラマに出てる山下リオちゃんを見てから演技上手いなあと思って印象に残る様になった+2
-0
-
778. 匿名 2020/10/02(金) 09:29:14
>>776
ありがとう、ネタバレ嫌だからそこだけピンポイントで知りたかったんです
ずっと気になってた作品だから観てみます!+0
-1
-
779. 匿名 2020/10/02(金) 09:29:14
>>159
銀魂2でのキャバ嬢女装、めっちゃ綺麗でビビった💦ホント美形✨
+9
-0
-
780. 匿名 2020/10/02(金) 09:29:31
>>51
わざわざ好きな人が集まってるところに、反対のこと書くのは、他人に嫌ーな思いをさせて、憂さ晴らししてるだけだよ。
嫌がらせ以外の何物でもない。
自由なこと書いて何が悪いの?等の主張は、好きな人トピだって言う大前提を無視した単なる屁理屈だよね。
+22
-0
-
781. 匿名 2020/10/02(金) 09:31:30
>>26
私もSunnyの山本舞香大好き。
ちなみに池田エライザも良かった。+57
-0
-
782. 匿名 2020/10/02(金) 09:34:54
>>760
だからね、皆さんは貴女に言ってるんじゃないよ?
食わず嫌いだったけど、食ってみよう❗っていう意識のある人向けのトピだからね+24
-0
-
783. 匿名 2020/10/02(金) 09:35:30
>>710
そういう人はガルじゃなく5チャンに行けばいいのに+6
-0
-
784. 匿名 2020/10/02(金) 09:36:03
>>452
アンナチュラルはさとみのガチャガチャ感を感じなくてほんといいドラマだった
ぜひ見て欲しい+29
-0
-
785. 匿名 2020/10/02(金) 09:36:04
>>153
私もゴンさんで好きになりました!ゴンさんかっこかわいい!ちなみに慎二のキャラも結構好きです。あんなコミカルに演じられるの高橋一生だからこそだと思いました+15
-1
-
786. 匿名 2020/10/02(金) 09:36:06
大泉洋
・探偵はBARにいる
・レイトン教授(声優)
よく知らない人なのに俺のこと知ってるでしょって顔でバラエティに出てくるところが苦手だった
俳優してるところ見たら好きになったよ+1
-0
-
787. 匿名 2020/10/02(金) 09:37:30
>>661
明るい役の時のウェ〜イみたいな喋り方が気になっちゃう
陰のある役は本当良いと思う+5
-1
-
788. 匿名 2020/10/02(金) 09:37:38
>>260
ほんとこれ+2
-5
-
789. 匿名 2020/10/02(金) 09:38:42
>>754
今からでも方向転換してほしい
+11
-0
-
790. 匿名 2020/10/02(金) 09:40:57
>>784
石原さとみは事前に役作りして行ったらしいんだけど、演技指導の方が、もっと抑えめで。もっと自然にお願いします。って要望したらしい
演技指導の人グッジョブと思った+26
-0
-
791. 匿名 2020/10/02(金) 09:47:46
中村倫也苦手なら孤狼の血見てほしい
数分しか出てこない役なのにインパクトが凄い
体格と顔にそぐわない役だけど違和感なかった
細かいとこで言うと江口洋介から銃渡された時の目の動きが絶妙
松坂桃李もすごく良かった+2
-2
-
792. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:26
>>789
少しずつ年相応の役やってきてるよね。
次の映画凶悪犯を演じるらしいし
ほんと今から楽しみにしてるよ。+5
-0
-
793. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:26
>>169
悪い役なら観るかな。最後に実は良い奴だったってオチなら観たくないな。+0
-1
-
794. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:38
>>785
慎二の泣きの演技はさいこーだった
あれは高橋一生しかできない演技+10
-2
-
795. 匿名 2020/10/02(金) 09:52:07
>>784
なんか、的確で簡潔なコメントに笑ってしまいました。
>790 笑
私からも演技指導の方の功績に感謝
+17
-0
-
796. 匿名 2020/10/02(金) 09:55:08
>>657
まほろ駅前多田便利軒の星くん
あと瑛太が基本苦手だけどまほろの時はいいと思う
高良健吾はソラニンも普通の男の子寄りでよかった+3
-0
-
797. 匿名 2020/10/02(金) 09:55:32
>>4
最近の福田組俳優ってコメディを演技に求められると何でボクサーみたいにかかと浮かせた演技するんだろうね。
足の裏にバネついてるみたいな感じの動きがみんなうざい。座っててもやってるよね。
で顔は斜め、みんな同じ。あれはそういう風に指導されてるのかな? 福田組の男の演技が嫌いすぎる。+16
-0
-
798. 匿名 2020/10/02(金) 09:56:14
>>786
アガサクリスティの日本版みたいな
黒井戸?殺しだったかな?
あれの大泉洋は本当に良かった。
野村萬斎がポワロ?さん役のかな、確か。+2
-0
-
799. 匿名 2020/10/02(金) 09:56:35
>>692
原作ファンだけど天然って意味ではのんのほうがイメージあう
二人とも原作のずんぐりむっくり感からは遠いけどね
あれは五百旗頭がとにかく原作のまんまだったわ
漫画家とアシスタントも良かった+4
-2
-
800. 匿名 2020/10/02(金) 10:01:36
>>603
黒木華よりcoccoが魅力的でびっくりした。
歌手ということしか知らなかったので。+12
-0
-
801. 匿名 2020/10/02(金) 10:02:41
>>800
へーCocco出てるんだ。
退屈そうと思って見てなかったけど見てみようかなー+3
-0
-
802. 匿名 2020/10/02(金) 10:02:47
>>515
女系家族のラストシーンがゾゾっとした。
話がとっても面白いですよね。
米倉涼子は昔の名作小説系が面白い。
黒革、不信のときなど。+3
-0
-
803. 匿名 2020/10/02(金) 10:03:23
>>16
逆にひよっこの磯村勇斗は顔はかっこよくないし演技も不自然だし
展開も無理やりだしで、なんでこんな奴が…と嫌いになった
でもきのう何食べたと今日俺で演技上手くなってたから見直した
現代劇のほうが向いてるんだわ+22
-1
-
804. 匿名 2020/10/02(金) 10:04:19
>>254
わりとデビューしたてだけど、真田広之、鈴木京香と出てたやつ。突然家を出て行く若奥様の役。
あの時綺麗だなーと思った。+0
-0
-
805. 匿名 2020/10/02(金) 10:04:38
>>327
銀魂観ても好きになれなかったのにこのドラマで彼にハマりました。好きになったとかじゃないんだけど、何か引き込まれてしまいます。+9
-0
-
806. 匿名 2020/10/02(金) 10:05:10
>>773
そうそう、完全に脇なんだけど走りで魅せるんだよね+7
-0
-
807. 匿名 2020/10/02(金) 10:05:56
>>797
それやってるのムロと賀来賢人くらいしか思い浮かばない
おそらく指導はされてないけどお互い影響受けあってんじゃないの+0
-0
-
808. 匿名 2020/10/02(金) 10:06:57
>>190
田中圭はNetflixで見られるけどダブルファンタジーがいいよ。苦手だったけど、初めてなるほど、これはセクシーだと思った。特にネクタイを口ではずす所+8
-3
-
809. 匿名 2020/10/02(金) 10:08:51
>>743
まず叩きトピ自体がいらない
特に個人を特定して叩くようなトピはいらん
マツコ嫌いな人とか羽生君嫌いな人とか安室ちゃん、嵐嫌いな人とか採用する運営にも疑問
羽生君のはファンが運営に連絡してトピ事削除されたけど他の人のは今でも残ってるからね
+9
-1
-
810. 匿名 2020/10/02(金) 10:10:11
>>809
叩きトピ見に行くファンもどうかと思うけどね
住み分けできてないって意味では同じ+10
-3
-
811. 匿名 2020/10/02(金) 10:10:51
>>76
漂流教室が良かった。
あとお見合い結婚。+18
-0
-
812. 匿名 2020/10/02(金) 10:11:12
嫌いも言うなってどこぞの国みたいで息苦しいわ+2
-3
-
813. 匿名 2020/10/02(金) 10:12:10
>>10
書きに来たら早速あった。
このドラマではできるだけ抑えた演技をしろと指導されてて、ザ、石原さとみ!!って感じの派手演技じゃないから、石原さとみ苦手な人におすすめしたい。
脚本も最高だし。
やっぱ石原さとみみたいな美形がいたらドラマが華やいでいい。+30
-2
-
814. 匿名 2020/10/02(金) 10:15:14
>>810
そうそう、ほっときゃ盛り上がらないから自然消滅するのに擁護するから悪循環なんだよね、棲み分けできるトピはお互い行かなきゃいいだけの話だよ+3
-1
-
815. 匿名 2020/10/02(金) 10:17:28
>>605
マジすか学園はseason1はドラマとしても普通に面白かったし、ゲキカラ良かったよね!
ブラックスキャンダルでも思ったけど、狂ってる役結構似合う気がする。+6
-0
-
816. 匿名 2020/10/02(金) 10:19:46
>>803
わかる!あれだけ演技下手だよねw
他はデビュー直後のライダーでさえ上手かったし相性悪かったんだろうね+8
-1
-
817. 匿名 2020/10/02(金) 10:21:07
>>684
帝一の國は竹内涼真間宮祥太朗野村周平が苦手な人は見たらいいよねw+16
-0
-
818. 匿名 2020/10/02(金) 10:25:16
>>151
私も課長バカ一代見てから松也好きになったよ。+1
-0
-
819. 匿名 2020/10/02(金) 10:27:11
>>165
私はこのドラマで小出くんが好きになったなー。+4
-0
-
820. 匿名 2020/10/02(金) 10:27:19
>>801
Coccoよかったよ!
黒木華の役にはイライラさせられるけどこの作品をみたあとにCoccoを知りたくなったので。+5
-0
-
821. 匿名 2020/10/02(金) 10:27:51
>>807
福田組の賀来くんちょっとしんどいなと思ってたけど半沢直樹見たらスタイル凄い良くてスーツ似合うし良いイメージで上書きされて良かったw
ムロさんもなんであんなにくどくなってしまうんだろう
よくキャストが言ってるけど福田監督が面白いと思わないとカットがかからないんだってね
監督と視聴者の求める面白さが違うのかな+19
-0
-
822. 匿名 2020/10/02(金) 10:28:41
>>234
皆さん、ありがとうございます
全部メモりました!
+1
-0
-
823. 匿名 2020/10/02(金) 10:33:07
>>13
重版出来は出演者全員好きになる。+61
-0
-
824. 匿名 2020/10/02(金) 10:33:45
菅田将暉さんがちょっと苦手なのですが、MIU404で演技を見て苦手感が薄れてきました。むしろ上手なんだな~と。
菅田将暉さんが出ているものでおすすめありませんか?+8
-0
-
825. 匿名 2020/10/02(金) 10:38:10
>>793
じゃあ検察側の罪人にしよ
この映画ニノさんばかり褒められがちだけども+1
-0
-
826. 匿名 2020/10/02(金) 10:38:53
>>824
ラジオだけどオールナイトニッポン+3
-0
-
827. 匿名 2020/10/02(金) 10:40:09
>>3
頭が柔らかい人とそうでない人、人生で大きな差が出そうだね。
折角言ってくれているのに頑なに嫌い嫌い言うのって恥ずかしいよ。
社交性もなさそうだ。+9
-1
-
828. 匿名 2020/10/02(金) 10:44:39
>>610
知らなくていいコトはよかった
黄昏流星群は疑問+3
-0
-
829. 匿名 2020/10/02(金) 10:46:57
竹内涼真はたんかつばが絡んだような発声が気になるんだけど、台詞が少ない作品は何がありますか?
陸王はそうかな。+1
-0
-
830. 匿名 2020/10/02(金) 10:48:20
>>815
ブラックスキャンダルの演技よかったよね
ドラマ自体は私はあんまりだったけど+2
-0
-
831. 匿名 2020/10/02(金) 10:50:33
向井理が苦手なんだけど、麒麟がくるはとてもよかった+6
-0
-
832. 匿名 2020/10/02(金) 10:52:56
仲間由紀恵。ごくせんとか嫌いな人に私は貝になりたいを。
中居くんの奥さん役でけなげ。+2
-0
-
833. 匿名 2020/10/02(金) 10:53:12
星野苦手はアキハバラ@deepで風間生田とのワチャワチャを楽しんでみて
NHK単発ドラマの紅白が生まれた日での日系アメリカ人役もよかったし
木皿泉脚本の昨夜のカレー明日のパンの主人公の亡くなった夫役もいいよ 話も泣けるし
+1
-0
-
834. 匿名 2020/10/02(金) 10:53:31
町田啓太、好きなんだけど、本人が口元がコンプレックスと言っている記事か何かを読んでから口元が気になり出した。何を見たら前のように気にならなくなるのか知りたい。+0
-1
-
835. 匿名 2020/10/02(金) 10:53:53
>>40
見るとしたら前編だけね、後編はいつものキムタクですよ。+0
-10
-
836. 匿名 2020/10/02(金) 10:56:20
>>19
コメディというか、LIFEでのムロは嫌いじゃない。
もはやコント番組だけどw+8
-0
-
837. 匿名 2020/10/02(金) 10:56:49
望月歩くんがちょっと苦手。いろんな作品に出てるけど、これ、というのはありますか。+1
-1
-
838. 匿名 2020/10/02(金) 10:57:43
>>1
苦手という程ではないのですが、深田恭子がどのドラマ見ても同じ演技と表情で、役柄の思いが胸に刺さりません
これ見たら印象変わるよっていうドラマがあれば教えて下さい+15
-1
-
839. 匿名 2020/10/02(金) 10:58:25
>>823
これのオダギリジョーも好き+26
-0
-
840. 匿名 2020/10/02(金) 11:00:54
>>303
カーネーションの脚本家の作品なのね。
周防さんっぽいのですか?+2
-0
-
841. 匿名 2020/10/02(金) 11:02:59
佐藤健は苦手というか興味なかったんだけど、天皇の料理番はハマった。
ギボムスの店長もすごく良いと思った。+3
-0
-
842. 匿名 2020/10/02(金) 11:04:11
>>315
ヘルタースケルターは、沢尻エリカ以外では作りえない映画だったよね!
あれの綾野剛も良かったな。
パッチギでは、めっちゃ可愛かった!+6
-0
-
843. 匿名 2020/10/02(金) 11:06:15
>>838
to Heart 〜恋して死にたい〜
は、まだ深キョンも駆け出しって感じで、棒な演技なのにある意味気にならないんだよね。
個人的には若々しい青春感があって好きなドラマ。+9
-0
-
844. 匿名 2020/10/02(金) 11:07:03
>>810
いや、まずおかしくないか?
個人を特定して叩くのが、しかも初めから「○○嫌いな人」って。見に行く、見に行かないの話ではないと思うだけど。
運営はこういう警告出しては割には叩きトピ立てるからね。
要は運営は責任は取りません、訴えられたら自己責任ですよって意味だよね?+6
-1
-
845. 匿名 2020/10/02(金) 11:08:14
二階堂ふみ
住む住む+1
-0
-
846. 匿名 2020/10/02(金) 11:15:12
>>748
私も土屋太鳳嫌いだったけどこの作品と8年越しの花嫁見たらすごく好きになった+7
-2
-
847. 匿名 2020/10/02(金) 11:27:12
>>824
deleおすすめですよー
MIU404好きな人は好きな作風だと思います+9
-1
-
848. 匿名 2020/10/02(金) 11:32:03
>>53
そりゃそーだ+15
-1
-
849. 匿名 2020/10/02(金) 11:32:07
>>8
民王面白かったよ。なよなよしてた菅田将暉が、父の遠藤憲一と入れ替わるんだけど、その演技の振り幅が凄かった!高橋一生も良いキャラしてたし、草刈正雄も出てて深夜枠にしては豪華だった。+42
-0
-
850. 匿名 2020/10/02(金) 11:34:15
>>785
毎週泣いてんのめちゃくちゃ笑った+5
-0
-
851. 匿名 2020/10/02(金) 11:37:50
川口春奈の目がどうも苦手なんだけど、整形前のものでいい作品ないかな?
映画クリーピーの時は普通に観れてたんだけど…CMで見ると目が怖くて見てられないの。+4
-5
-
852. 匿名 2020/10/02(金) 11:37:50
堺雅人が苦手
パイロット詐欺みてから+0
-0
-
853. 匿名 2020/10/02(金) 11:39:04
>>852
リーガルハイの堺雅人は?
うるさいのが嫌いならだめかな+6
-0
-
854. 匿名 2020/10/02(金) 11:43:05
>>790
塚原あゆ子さんだね。結果大成功。
+21
-0
-
855. 匿名 2020/10/02(金) 11:44:22
>>16
ひよっこが1番いい+10
-5
-
856. 匿名 2020/10/02(金) 11:45:27
>>842
手紙もかわいかったわ
すごく不思議だけど素朴な役をやったときのかわいさったらない+4
-0
-
857. 匿名 2020/10/02(金) 11:47:51
>>732
失礼しました、ありがとうございます!+0
-1
-
858. 匿名 2020/10/02(金) 11:49:11
>>151
松也は大河、直虎で好きになった。+1
-0
-
859. 匿名 2020/10/02(金) 11:50:22
木村拓哉 「眠れる森」
キムタクのモノマネされるようなTheキムタクな演技が苦手でキムタクドラマは全部そうだと思いこんで観て無かったけど、再放送で「眠れる森」を観て暑苦しく無いクールな演技で初めてかっこいいと思いました。
ドラマもとても面白くてハマったけど、最終話だけ個人的に船上シーンとかなんか安っぽくて残念だった。+5
-0
-
860. 匿名 2020/10/02(金) 11:50:47
>>166
四宮が1番似合っている+5
-2
-
861. 匿名 2020/10/02(金) 11:54:36
>>295
石田ゆり子もね+2
-0
-
862. 匿名 2020/10/02(金) 11:54:47
>>102
重力ピエロや悪人は良かったけどこれはあんまり
肝心の落語が下手だった+7
-11
-
863. 匿名 2020/10/02(金) 11:55:00
>>837
アンナチュラル+0
-2
-
864. 匿名 2020/10/02(金) 11:57:32
>>115
オトコ姉ちゃん
これはDVDもないしもう観られないけど名作だった
窪塚で一番なんじゃないかな+12
-0
-
865. 匿名 2020/10/02(金) 11:57:38
>>847
dele良かった!山田もかっこよくみえた+8
-3
-
866. 匿名 2020/10/02(金) 12:03:04
>>1
あなたのことはそれほどのゲイノ役良かったよ
不倫する主役二人は華があって面白かったんだけど、脇の育三郎と仲里依紗の実力が目立っていた
+36
-2
-
867. 匿名 2020/10/02(金) 12:07:16
>>388
スマイル+0
-1
-
868. 匿名 2020/10/02(金) 12:07:30
>>216
高橋一生はこのくらいのポジションでドラマや映画出てる方がいいよね。+3
-1
-
869. 匿名 2020/10/02(金) 12:09:10
>>93
満島ひかりが主演してたwoman ってドラマのお医者さん役もよかったよ!+12
-0
-
870. 匿名 2020/10/02(金) 12:10:29
テンテンテン、テンテテテンテン♪って真顔でyoutubeの広告で歌ってる俳優
ガキ使とかでも見るけど、すごい苦手嫌いすぎる
この人がドラマで名演技してるところ見たことない。すごい大袈裟で浮いてる感じするし、舞台とかなら良いのかもしれないけど+0
-0
-
871. 匿名 2020/10/02(金) 12:12:17
戸田恵梨香はスペックとコードブルー!
かっこよくて好きです!+3
-0
-
872. 匿名 2020/10/02(金) 12:14:40
>>102
何かで先生役してたよね、
告白だっけ?+10
-0
-
873. 匿名 2020/10/02(金) 12:15:12
門脇麦ならトドメのキス
いつの間にか山崎賢人が好きになっちゃうのも良かった+1
-0
-
874. 匿名 2020/10/02(金) 12:15:13
山田孝之が苦手ならウシジマくんとクローズ見ろ!+3
-0
-
875. 匿名 2020/10/02(金) 12:19:25
>>772
ありがとうございます。
それも見ました。でも出てたの思い出せない😅そんなに印象に残らないシーンだったのかな😅+2
-0
-
876. 匿名 2020/10/02(金) 12:23:14
>>74
うん、めっちゃかわいかった。
元々好きだったけど更に好きになった!!+8
-0
-
877. 匿名 2020/10/02(金) 12:24:56
>>269
貶したいのか褒めたいのかわからん+12
-0
-
878. 匿名 2020/10/02(金) 12:29:58
>>10
私は「氷点」みてほれた。
あのさとみは良かった!
意地悪母が飯島直子なのも意外にうまかったしおすすめ。+4
-0
-
879. 匿名 2020/10/02(金) 12:31:19
松本潤「君はペット」
ほんとーにかわいかったし、適役だった!
+7
-0
-
880. 匿名 2020/10/02(金) 12:33:25
>>838
隣の家族は青く見える
深キョンが苦手、テーマもどうかなって思ったけど、毎話号泣とほっこりと癒しとかがあって、よかった
ぶりっこ感が強調されてなくて、かわいげのある等身大って感じ、まわりがみんな演技派ぞろいで脚本がよかったから、落ち着いて見れたのかな
高畑淳子や松ケンがすごい+17
-1
-
881. 匿名 2020/10/02(金) 12:39:46
瀬戸大也が苦手な人
競泳で泳いでる姿を見ろ
水中から上がって顔を見たらまた嫌いになるぞ+1
-2
-
882. 匿名 2020/10/02(金) 12:39:49
>>18
同じく。
無理な俳優さんの作品をわざわざ貴重な時間を使って視聴して克服したとしても自分に得はなさそう。+5
-0
-
883. 匿名 2020/10/02(金) 12:40:40
>>17
いや、それよりミュージアムだよ+8
-0
-
884. 匿名 2020/10/02(金) 12:42:36
>>25
毒島ゆりこ、あっちゃんに関係なくドラマの内容は素晴らしかった!
彼氏は必ず2人以上同時進行するというポリシーを持った女が主人公なのは面白かった。同棲してた彼氏は承知の上で付き合ってるけど本当は独占したいって演技をした元黒猫チェルシーのボーカルの人の演技も良かった!
+25
-0
-
885. 匿名 2020/10/02(金) 12:45:52
>>880
そのドラマよかったよね。
不妊に悩むアラサーが主人公。
義理妹ができちゃった婚して、不妊に悩む主人公の前で、子供なんて産みたくない!って泣き喚いてるのを見て、私まで辛くなった。そして母役の高畑淳子にビンタされていて、それにも涙!
+9
-0
-
886. 匿名 2020/10/02(金) 12:45:53
>>40
同意!
キムタクが主演だけど、そんなに出てこなくて、ほどよいキムタク感で良かった!!
それでもモテモテな役どころだったけどね。。+9
-0
-
887. 匿名 2020/10/02(金) 12:49:17
>>8
なんていうのかな、もう嫌いな俳優って演技力とかの問題ではないんだよね。+2
-4
-
888. 匿名 2020/10/02(金) 12:49:59
>>1
母親が朝ドラの影響で山崎育三郎好きになりました。
それでこの映画みたいねと話してたのですが、キスシーンとかはないですか?
私も一緒に見たいので笑+3
-1
-
889. 匿名 2020/10/02(金) 12:59:16
>>277
MIUも良いんだけれど伊吹のキャラが独特だからね(私は大好きだけど!)。
空飛ぶ~はガッキーも脇を固める俳優さんも脚本も全部良くて、ドラマとしてのクオリティ高いし、綾野剛を苦手だと思っている人に爽やかな綾野剛を見て欲しい。+19
-2
-
890. 匿名 2020/10/02(金) 12:59:45
石田純一は?+0
-0
-
891. 匿名 2020/10/02(金) 13:01:24
>>14
私も好き!
竹野内豊もコブクロ楽曲もよかった!+33
-1
-
892. 匿名 2020/10/02(金) 13:07:16
木村拓哉
あすなろ白書
超苦手だけど、この頃はステキと思ってた。+3
-0
-
893. 匿名 2020/10/02(金) 13:09:42
石原さとみ
進撃の巨人
ハンジさん役がすごかった!
いつものキャラとは全然違う。
ハンジさんにか見えない!+0
-0
-
894. 匿名 2020/10/02(金) 13:12:46
前田敦子
翳りゆく夏
+0
-0
-
895. 匿名 2020/10/02(金) 13:14:34
>>25
新井浩文が出てるけど、ドキドキする展開で毒島ゆり子は毎週楽しみだった。
就活家族〜きっと、うまくいく〜の演技も良かった。+19
-0
-
896. 匿名 2020/10/02(金) 13:17:30
>>14
わかる
あと綾瀬はるかも暗い作品の方が光るよね
+12
-1
-
897. 匿名 2020/10/02(金) 13:20:01
土屋太鳳
累
良かったし土屋太鳳って演技うまいんだってなった+5
-2
-
898. 匿名 2020/10/02(金) 13:33:41
鈴木伸之って不倫役か悪役ばっかだよね〜という方がいたら
俺たちはあぶなくない
プリンスオブレジェンドシリーズ
機会あったら見てほしいな、、
コミカルな魅力たっぷりです+2
-1
-
899. 匿名 2020/10/02(金) 13:35:24
>>856
わかります。それも他のかわいい女優にはないような、きゅんとさせる可愛さ。
「別に」以降は、それがギャップ萌えみたいな感じになっちゃってたけど、
もともと、そういう役がはまる美少女だったもんね。
私は上で「ヘルタースケルター」のエリカ良かったと書いたけど、
思えばあの後、体調を崩したとかで宣伝活動にも欠席したりしてたね。
精神衛生には良くない映画だったのかも。+4
-0
-
900. 匿名 2020/10/02(金) 13:37:20
高橋一生が苦手なら凪のお暇を見てくれ+2
-0
-
901. 匿名 2020/10/02(金) 13:38:12
>>561
HIGH&LOW THE WORST+1
-0
-
902. 匿名 2020/10/02(金) 13:45:07
>>90
しんちゃんかい?+6
-0
-
903. 匿名 2020/10/02(金) 13:45:22
>>12
教室に生徒を監禁する設定だから仕方ないけど、劇中のほとんどが教室のセット内で繰り広げられてて、閉塞感がすごい。
終わってからも、犯人はネット民とか、は?でした。
あそこまでする理由が全く見当たらない。
菅田将暉の演技がオーバー過ぎて逆に何も入って来なかった。+3
-11
-
904. 匿名 2020/10/02(金) 13:47:33
>>33
サンブンノイチに出た窪塚洋介さんが好き+1
-0
-
905. 匿名 2020/10/02(金) 13:53:20
>>5
残念なのは残念だったけど、多分漫画を隅々まで読んでくれたのかなって思った。
春山をかなり意識して頑張っていたのは伝わった。
ただ春山にしては歳食い過ぎ。+17
-0
-
906. 匿名 2020/10/02(金) 13:55:31
>>704
気持ち悪いキスシーンで好きなさとみまで汚れに見えた😭+4
-0
-
907. 匿名 2020/10/02(金) 13:56:04
>>561
私も苦手だったけど、作品というよりバラエティで話してる感じが真面目そうで好感が持てたから顔で判断してはいけないなと思った。+3
-0
-
908. 匿名 2020/10/02(金) 14:02:43
池内博之+0
-0
-
909. 匿名 2020/10/02(金) 14:04:08
>>889
昨夜の櫻井・有吉THE夜会SPに綾野剛が電話で出てきて
妻夫木のこと「真ん中の人」って言ってた。誉め言葉として。
的確な表現だと思う一方で、綾野自身が自分は真ん中になれないと
意識しながら役者をやってきたからこういう言葉がすぐに
出てくるのかなと思った。
伊吹は明るいし私も好きだけど、クセ強いし、爽やかではないよね。
空井が唯一の、真ん中爽やかキャラだったのかな。+9
-2
-
910. 匿名 2020/10/02(金) 14:05:54
松岡茉優
うちの夫は仕事ができない
斉藤さん2
GTO(2014)
ストレイヤーズクロニクル+0
-3
-
911. 匿名 2020/10/02(金) 14:07:39
>>14
流れ星、本当上戸彩良かった!+35
-1
-
912. 匿名 2020/10/02(金) 14:09:14
>>1
本田翼に関しては演技が下手すぎてどの作品も一切見る気が出ませんが何かありますか?+4
-0
-
913. 匿名 2020/10/02(金) 14:09:23
中島健人
生まれる。+0
-0
-
914. 匿名 2020/10/02(金) 14:10:20
>>14
クズなお兄さん、吾郎ちゃんも良かった!+33
-0
-
915. 匿名 2020/10/02(金) 14:21:11
>>30
いや、わかるー!若君よかったよね。+24
-0
-
916. 匿名 2020/10/02(金) 14:21:50
>>875
ほとんど出てなかったと思う
林遣都にイベントに女の子集めとけよみたいなこと電話してくるだけだったような
私もそれぐらいしか印象にないからもうちょっと出てきてたらすみません、、笑+0
-0
-
917. 匿名 2020/10/02(金) 14:23:19
>>64
ルパンの娘で、主人公のお爺さんの若い頃やったのは良かった!+6
-0
-
918. 匿名 2020/10/02(金) 14:23:29
>>167
ほんとゲスだったよね。あと告白のヤバめの先生もうまい。+4
-0
-
919. 匿名 2020/10/02(金) 14:25:49
>>57
「ニーチェ先生」この松井玲奈は度肝を抜かれる。そしてすっかりファンになった。+3
-0
-
920. 匿名 2020/10/02(金) 14:26:48
>>880
あのドラマめっちゃよかった。
深キョンじゃなければなーとか思わなかったから深キョン合ってたんだと思う。
松ケンの器のでかさ。まさに、大器。+7
-0
-
921. 匿名 2020/10/02(金) 14:28:22
>>82
同感。私も二階堂ふみのイメージ変わった!+3
-0
-
922. 匿名 2020/10/02(金) 14:31:49
>>107
そうそう、天然コケッコーはよかったわ。+9
-0
-
923. 匿名 2020/10/02(金) 14:32:11
>>748
同じく。
何年も前に人狼ゲーム見てこの子美人だし演技上手いなーと思ったよ。
まだブレイク前だったよね?サバサバした役柄とワンレンの髪型が似合ってた。+7
-0
-
924. 匿名 2020/10/02(金) 14:35:51
>>139
重版出来!は毎回凄いよかったけどムロさんのは神回。+18
-0
-
925. 匿名 2020/10/02(金) 14:39:43
>>821
賀来賢人は本当は普通に演技うまいよね。
今日俺のイメージ濃すぎて不憫。+7
-0
-
926. 匿名 2020/10/02(金) 14:41:06
>>444
貝原さん!!好き!!+6
-0
-
927. 匿名 2020/10/02(金) 14:58:34
>>548
横
マイナスついてるけど本当だよ!ww
2人とも忙しいから厳しいのかな
またやって欲しいなー+11
-0
-
928. 匿名 2020/10/02(金) 15:00:02
>>30
トランジットガールズぜひ!+1
-0
-
929. 匿名 2020/10/02(金) 15:00:11
>>736
地獄でなぜ悪いのことかなww+1
-0
-
930. 匿名 2020/10/02(金) 15:07:15
>>406
>>483
星野源ファンです。
他の人も書いてるけどLIFEがいいと思う。1本のコントが短めだし見やすいはず
・どうしたろうかしゃん
・オモえもん
この辺りがオススメ!YouTubeにあるよ〜
オモえもん
どうしたろうかしゃん(9:40辺りから)
+6
-0
-
931. 匿名 2020/10/02(金) 15:07:47
波瑠さんでオススメ知りたいです!+0
-0
-
932. 匿名 2020/10/02(金) 15:10:12
>>727
ファンだけど、ちょっとわかるかも笑
どん兵衛のCM好きなんだけど演出がね笑
しかもああいう役にハマってるのがまた…私はそこが源さんらしくて好きなんだけどさ、苦手な人からしたらますます源さんが嫌われちゃいそうで、それが嫌だからなんだかなーって思うよw+0
-0
-
933. 匿名 2020/10/02(金) 15:12:04
>>931
未解決の女
あさが来た
G線上のあなたと私
メジャーなのだとここら辺かな
あと、LIFEにも出てた気がする(笑)+6
-0
-
934. 匿名 2020/10/02(金) 15:13:24
>>20
金田一。「悪魔が来りて笛を吹く」+1
-0
-
935. 匿名 2020/10/02(金) 15:14:59
>>216
たまに言葉遣い悪くなる貝原
実は童貞w+6
-0
-
936. 匿名 2020/10/02(金) 15:16:47
>>652
あっちゃんって普段こういう風なのかな?って思うくらい堕落してる演技が上手かった笑
ロールキャベツ食べてる姿すき+7
-0
-
937. 匿名 2020/10/02(金) 15:18:05
>>26
この映画で山本舞香と池田エライザ好きになった!+16
-0
-
938. 匿名 2020/10/02(金) 15:21:03
>>110
motherおすすめ+1
-0
-
939. 匿名 2020/10/02(金) 15:44:44
>>912
奥様は取り扱い注意
これはそんな悪くなかったような。+15
-1
-
940. 匿名 2020/10/02(金) 15:50:29
大沢たかお
ストロベリーナイト「インビジブルレイン」
好きでも嫌いでも無かったけど、見てる最中からめちゃくちゃ好きになって、当時しばらく大沢たかおの事ばかり考えていた(笑)
色気が溢れ出てた。+1
-0
-
941. 匿名 2020/10/02(金) 15:54:36
>>679
確かに好き嫌い分かれると思う!
私の場合は前半はなんだこの女イライラするって感じだったけど、後半は黒木華めっちゃかわええってなった笑+3
-0
-
942. 匿名 2020/10/02(金) 15:58:31
>>807
あれもだよ、親バカ青春白書のユーチューバー。+0
-0
-
943. 匿名 2020/10/02(金) 16:08:14
>>31
荒川アンダーザブリッジは?
演技は下手くそだけどドラマが面白いから和むかも…
+0
-0
-
944. 匿名 2020/10/02(金) 16:22:03
>>620
これ評判悪いけど、石原さとみが最後に好きに生花するシーンがすごく綺麗で見惚れた。
録画してたからそこだけ何度も見たw+1
-0
-
945. 匿名 2020/10/02(金) 16:24:31
>>380
2ちゃんねるではゴリ押し言われてたよ。+0
-0
-
946. 匿名 2020/10/02(金) 16:26:25
深田恭子
きょとん顔が苦手で普段見ないけど、下妻物語は深キョンならではって感じで良かった!+6
-0
-
947. 匿名 2020/10/02(金) 16:32:23
>>25
あっちゃんならセブンスコードの方がよかった!かっこよかった+3
-2
-
948. 匿名 2020/10/02(金) 16:32:45
>>5
こいつは俳優じゃない+8
-1
-
949. 匿名 2020/10/02(金) 16:32:45
木村多江+0
-0
-
950. 匿名 2020/10/02(金) 16:34:08
>>380
ゴリ押しかな?
可愛いし納得だったよ+0
-2
-
951. 匿名 2020/10/02(金) 16:36:09
>>110
私も尾野真千子って苦手
だけどどれもこれも演技がうまい…
過去の作品見返すと、この演技上手いと思ってた人尾野真千子だったのかといっつも思う+20
-0
-
952. 匿名 2020/10/02(金) 16:37:44
>>295
それ最高でしたね。
本当に窪塚洋介に恋してたw+8
-0
-
953. 匿名 2020/10/02(金) 16:39:18
>>784
ガチャガチャしてなかったのに、こないだの薬剤師のやつは嫌がられてたよね
結局アンチ+11
-1
-
954. 匿名 2020/10/02(金) 16:41:59
>>610
「僕の歩く道」
この作品を見るまで佐々木蔵之介って冷酷なサラリーマンみたいで怖くて苦手でしたが、この作品を見たら苦手意識がなくなりました!
高校生の時に恋に落ちて29歳の今も一番好きな俳優です^^
おすすめです!+2
-0
-
955. 匿名 2020/10/02(金) 16:47:59
>>912
EテレのQって言う子供のための哲学番組の
男の子の吹き替えは合っていると思う
相棒のウサギのぬいぐるみはガッツ石松+7
-2
-
956. 匿名 2020/10/02(金) 16:51:32
松岡茉優はあまり可愛く見えなくて苦手だったけど『勝手にふるえてろ』で好きになった+9
-0
-
957. 匿名 2020/10/02(金) 16:51:49
>>933
ありがとうございます!+1
-0
-
958. 匿名 2020/10/02(金) 16:57:59
>>20
脇役だけど64の吉岡秀隆良かったよ。+7
-0
-
959. 匿名 2020/10/02(金) 17:08:24
>>725
井浦新はピンポンが至高+12
-0
-
960. 匿名 2020/10/02(金) 17:09:43
>>736
分かるなぁ~。
ナラタージュも好きだった。+2
-0
-
961. 匿名 2020/10/02(金) 17:10:01
>>6
あのホクロ押すシーンギャーーーーってなった+5
-0
-
962. 匿名 2020/10/02(金) 17:11:31
>>64
演技上手い下手とかよくわからないけど
この人のお父さんって本当すごいよね
どの役やってもこういう人いるなと思う+8
-0
-
963. 匿名 2020/10/02(金) 17:15:24
>>118
真面目な役だけど空気和ませられる、ムロのいいところが調和されてる美味しいキャラだったよね
あれくらいが適任だと思うわ!+10
-0
-
964. 匿名 2020/10/02(金) 17:16:23
>>725
声が聞き取りにくかった。
低い声で無理にボソボソ喋ってる感じ+2
-1
-
965. 匿名 2020/10/02(金) 17:17:00
>>10
結婚しても仕事量変えないのかな?+1
-0
-
966. 匿名 2020/10/02(金) 17:20:23
>>134
成宮寛貴なら「ふたがしら」
成宮は苦手だけどこの悪役ぶりはすごく良い+2
-0
-
967. 匿名 2020/10/02(金) 17:20:52
>>4
わー
この人の教えてほしいわwww
でも小さくなってるからこれ違うのか+4
-0
-
968. 匿名 2020/10/02(金) 17:26:42
>>4
坊主の病院の奴良かったよ
初めの方は糞ウザかったけど+4
-1
-
969. 匿名 2020/10/02(金) 17:40:37
>>958
64は、凄いキャストだね!
主役級が何人?まるで大河ドラマみたい。
被害者の家族やった人たちの演技も、記者たちも、良かったわ。+6
-0
-
970. 匿名 2020/10/02(金) 17:42:10
>>960
出てたっけなーと思ったら違うじゃん笑
プラージュね。
ぴったりな役だったね!
MIUのカッコつけてる役ちょっと嫌だったわー
+7
-0
-
971. 匿名 2020/10/02(金) 17:52:12
>>589
CG感強くてそこまでグロくはないし、園子温にしては濡れ場も少なめだよー+3
-0
-
972. 匿名 2020/10/02(金) 17:56:51
>>58
JINでしょ+8
-0
-
973. 匿名 2020/10/02(金) 18:04:41
>>969
ね!内容も重くてキャストも濃い。
私も吉岡秀隆苦手だったけどあの役は良かった!+3
-0
-
974. 匿名 2020/10/02(金) 18:04:45
>>58
ホタルのヒカリも良いよ。+5
-0
-
975. 匿名 2020/10/02(金) 18:10:40
>>267
この人、天皇の料理番の控えめな女性の演技すごいうまいよね。+8
-0
-
976. 匿名 2020/10/02(金) 18:17:00
綾野剛→空飛ぶ広報室です!+7
-0
-
977. 匿名 2020/10/02(金) 18:32:21
黒木華。
重版出来とか他のでも嫌いだったけど、凪のお暇の黒木華は可愛かった。+2
-0
-
978. 匿名 2020/10/02(金) 18:33:08
>>823
わかる。元気になるし、仕事頑張ろーって気になる!
+12
-0
-
979. 匿名 2020/10/02(金) 18:35:49
>>267
リーガルハイ2のヒッピー弁護士が合ってなくてそれから苦手だったけど天皇の料理番見て見てコロッと好きになった。+5
-0
-
980. 匿名 2020/10/02(金) 18:46:03
>>388
単発ドラマだけど、天海祐希さんと出てた「お家さん」というドラマの役がいいよ
私が今まで見てきた小栗旬のイメージは
ちょっと暗い感じとか、母性本能くすぐる系の青年みたいなのが多かったから
土佐弁?高知の方言?で明るくて豪快で男らしい役はなんか新鮮でよかった+2
-0
-
981. 匿名 2020/10/02(金) 18:53:38
>>21
岡田健史くんの親夏川結衣目線だったから
あの先生役はイラッとした。未熟な先生役だけど。
かわいいっちゃあかわいいが。+2
-2
-
982. 匿名 2020/10/02(金) 18:55:37
>>89
龍馬伝もよかった+3
-0
-
983. 匿名 2020/10/02(金) 18:58:51
>>58
綾瀬はるかはあんまり可愛いと思ってなかったけど僕の彼女はサイボーグ見てから可愛さに気付いて好きになった+9
-0
-
984. 匿名 2020/10/02(金) 19:00:09
伊藤英明、玉木宏苦手+1
-0
-
985. 匿名 2020/10/02(金) 19:03:36
斎藤工は「昼顔」+3
-0
-
986. 匿名 2020/10/02(金) 19:03:54
中村倫也が苦手です。凪のお暇見てたけど魅力を感じませんでした+6
-4
-
987. 匿名 2020/10/02(金) 19:04:30
もう出てるけど
土屋太鳳でドラマ版の「鈴木先生」
何気に長谷川博己さんの初主演のドラマで
松岡茉優とか北村匠海とか
今見ると有名な人たくさんでてる+8
-0
-
988. 匿名 2020/10/02(金) 19:04:36
広瀬すず
『海街diary』+2
-1
-
989. 匿名 2020/10/02(金) 19:05:06
>>5 登坂広臣は好き。能年玲奈も可愛いと思う。ただこの映画はつまらなかったよ
+0
-3
-
990. 匿名 2020/10/02(金) 19:06:39
>>762
誰が押し付けてるの?日本語読める?+1
-1
-
991. 匿名 2020/10/02(金) 19:07:31
>>4
ウロボロスがいい。ディープタウン深町+2
-0
-
992. 匿名 2020/10/02(金) 19:07:50
>>984
伊藤英明は僕のヤバい妻はどうでしょうか?
伊藤さんは本当に間抜けな男の役でドラマ内で振り回されてます
ざまあみろ的な目線で楽しめるかも
+6
-0
-
993. 匿名 2020/10/02(金) 19:09:16
>>824
「ちゃんぽん食べたか」 面白いし、ちょっとほろりとする
「民王」 とにかく笑える
どちらも遠藤憲一さんと親子役です+0
-0
-
994. 匿名 2020/10/02(金) 19:15:19
>>33
漂流教室ですかね。+3
-0
-
995. 匿名 2020/10/02(金) 19:17:39
>>14
李香蘭のスペシャルドラマで見直した!この人こんなに憂いを演じれるのかと。
それまではうるさそうな役ばっかで苦手だった。
今の若手でも似たような感じで疎まれてる女優いるけど、事務所もごり押しのやり方見直した方がいいよね。+4
-0
-
996. 匿名 2020/10/02(金) 19:18:49
>>267
私も黒木華さんを初めて知ったのが朝ドラで、あまり良いイメージは無かったけど
天皇の料理番、重版出来、みおつくし、凪ぎのお暇などでどんどん好きになった
この人はかわいい役や健気な役の時はとことん可愛いし、嫌な役の時は本当に憎たらしくなる+7
-0
-
997. 匿名 2020/10/02(金) 19:22:31
北村匠海?
はなんかゴリ押しで
俳優なのかバンドマンなのかよくわからん奴だと思ってたけど
歌聴いたら凄く上手でカネ恋でも演技上手だし
見る目変わったかな+2
-0
-
998. 匿名 2020/10/02(金) 19:22:58
>>16
ひよっこは作品が面白いから、正直ナチュラル系なら他の人がやっても結果残せたと思うんだよな。
半青の永野芽依ちゃんとか、べっぴんさんの芳根ちゃんとか、わろてんかの子とか。
二階堂ふみ、広瀬すずとかはさすがに違うけど。+2
-1
-
999. 匿名 2020/10/02(金) 19:23:41
>>220
あさが来たのノブちゃん役はハキハキしててよかったよ+1
-0
-
1000. 匿名 2020/10/02(金) 19:25:03
>>984
伊藤英明さんは、ボクの魔法使いを見てほしい
ベッキーいるけど+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する