- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/01(木) 19:06:51
帝王切開あるある、こんなこと困ってる、これから帝王切開の方へアドバイスなどなど、ここで何でも話しましょ〜!
因みに主は今年2月に予定帝王切開で出産しました!
ちょっとした相談事があります。
トピ採用されたら話します😊相談に乗ってください!+138
-1
-
2. 匿名 2020/10/01(木) 19:07:56
2年経つけど未だに寒いと
傷がきゅーってなる+426
-9
-
3. 匿名 2020/10/01(木) 19:08:07
相談どうぞ+29
-0
-
4. 匿名 2020/10/01(木) 19:08:40
+77
-1
-
5. 匿名 2020/10/01(木) 19:08:45
>>2
それはすべての手術後に言える+9
-48
-
6. 匿名 2020/10/01(木) 19:09:08
緊急帝王切開でした
帝王切開したらもうその箇所は光脱毛無理ですよね?!!
妊娠前に終わらせておくべきだった泣+146
-4
-
7. 匿名 2020/10/01(木) 19:09:32
>>1
相談事ってなんでしょうか?
+86
-0
-
8. 匿名 2020/10/01(木) 19:10:05
術後子宮が収縮する時の痛みが半端ない
痛み止めの注射もめちゃくちゃ痛い+451
-11
-
9. 匿名 2020/10/01(木) 19:10:22
3年経つけど今もグロいミミズがいます...
もっと年月が経てば目立たなくなるかな?
温泉とか行きたくない+282
-7
-
10. 匿名 2020/10/01(木) 19:10:26
9月に2回目の帝王切開をしました!
手術後はやはり痛かったです…+168
-1
-
11. 匿名 2020/10/01(木) 19:10:43
来年1月に帝王切開予定です。
2回目の今回はどんな感じか
わかっているだけに
余計に怖いです(ToT)+198
-0
-
12. 匿名 2020/10/01(木) 19:11:21
1回目の出産で帝王切開で、2回目の妊娠が双子だった方いますか?
かなりリスクありそうだけど産めるものでしょうか?+34
-0
-
13. 匿名 2020/10/01(木) 19:11:26
今30wなんだけど、逆子治らなかったら帝王切開予定。
市民病院で産むんだけど逆子の治し方とか一切説明ないんだよね。勝手にYouTubeとか見てやるのかな?
説明ないの結構あるある?+95
-5
-
14. 匿名 2020/10/01(木) 19:11:56
>>2
私は夏に傷が痒くなる。+140
-0
-
15. 匿名 2020/10/01(木) 19:11:59
帝王切開でした(^^)
ちょうど去年の今日前日入院したよー+44
-2
-
16. 匿名 2020/10/01(木) 19:12:18
3回しました
1回目は緊急だったからなのか、術中吐き気で死ぬかと思った。その後血圧も上50まで下がったらしく意識なくした。
2回目は麻酔効いてなくて痛かったけど、吐き気はなかった
3回目は術中一番マシだったけど、後陣痛がすごくてのたうちまわってた+168
-2
-
17. 匿名 2020/10/01(木) 19:12:19
帝王切開で2人産みました!
産後のガーゼ交換に夜中看護婦さん来てくれるんだけど、何か手が届かなかったのか体の上をまたがれたのがめちゃくちゃ恐怖で今思い出してもこわかったーーー😭万が一体制崩して傷口の上に乗ったらどうするのー!!!!+120
-7
-
18. 匿名 2020/10/01(木) 19:12:50
>>6
わたし銀座カラーですが傷跡、ケロイドがある箇所は避けるってでもそこまで生えてるとこじゃないから気にならないかなー。+10
-4
-
19. 匿名 2020/10/01(木) 19:13:16
>>12
産めるものでしょうかってもう、妊娠してたら
産むしかなくない?+90
-6
-
20. 匿名 2020/10/01(木) 19:13:21
逆子が直らなくて帝王切開だった!
半年ぐらいは傷口がうずいたりして辛かったなぁ( ´_ゝ`)+99
-0
-
21. 匿名 2020/10/01(木) 19:13:33
>>13
足元冷やさないようにしてたら、結構ギリギリで戻ったりするけどねーー+24
-4
-
22. 匿名 2020/10/01(木) 19:13:39
>>9
それはケロイドでしょ?
自然には治らないよ。+116
-0
-
23. 匿名 2020/10/01(木) 19:13:55
>>6
帝王切開の手術痕からは毛は生えないよ
傷跡の周りもレーザー脱毛できると思う
+113
-7
-
24. 匿名 2020/10/01(木) 19:14:14
>>13
妊娠中転勤と里帰りで病院三カ所通ったけど、二カ所は逆子体操やってって言われたけど一カ所はやらないでって言う方針の病院だった!!
病院の方針によるんだと思う!!+29
-3
-
25. 匿名 2020/10/01(木) 19:14:31
>>18
やっぱり傷跡に脱毛は無理ですよね
横切りでちょうどアンダーヘアの生え際なので痒いことがあって辛いです…+16
-0
-
26. 匿名 2020/10/01(木) 19:14:47
1月に緊急帝王切開で産みましたー
傷跡が気になって、皮膚科で保険使って軟膏が処方されるって聞いたから行ったけど整形外科行ってくれと言われ対応してもらえませんでしたー(><)
やっぱり傷跡だけだと保険使えないかぁ。+16
-4
-
27. 匿名 2020/10/01(木) 19:14:50
傷跡残ってるしちょっと皮膚も引きつってる
でも旦那と子供以外に見られることないし、温泉とかで見られても、まあいいやって思ってる+222
-1
-
28. 匿名 2020/10/01(木) 19:14:53
2回経験しました。
2回目の方が術後痛く感じたし、歩くのも凄くしんどかった。+32
-3
-
29. 匿名 2020/10/01(木) 19:14:55
>>9
わたしは5年経ってもミミズみたいになってて下着があたるところが痛痒くなる
体質によってそういう人がいて、傷口を切り取って縫い直す人もいるって医者が言ってた
リンデロン塗ると少しはマシになる+118
-0
-
30. 匿名 2020/10/01(木) 19:15:10
術後、ちゃんとテープ貼ってたのに
ケロイドになったよ…
ちゃんとテープ貼ってたのにケロイドなった人いますか??+213
-3
-
31. 匿名 2020/10/01(木) 19:15:18
6月にしました。
1人目は経膣だったので初めての手術でした。
尿道、膀胱のあたりの違和感がなかなか消えません。痛いようなツーンとするような、膀胱炎とは違う突っ張るような感じ。
癒着か瘢痕になってるのかなと思うけど、病院に行くほどじゃないし行ってもどうしようもないだろうから日にち薬と思って我慢してます。
数年経てばましになるのかな…
同じような方いますか?+41
-1
-
32. 匿名 2020/10/01(木) 19:15:19
縦切りだったんだけど、アラフォーで腹が出てきたら、縫い目の一番上が肉で埋もれて、ヘソが2つあるみたいになっちゃったw+121
-2
-
33. 匿名 2020/10/01(木) 19:15:28
腹筋ありますか?
もう10年経ちますが、腹筋ゼロ。
切れちゃったのかな+70
-1
-
34. 匿名 2020/10/01(木) 19:15:55
二人目の後陣痛がヤバかった、、
お腹切って子宮切った次の日には自力で歩いてトイレに行けるんだから人間って凄いなって思う。+182
-1
-
35. 匿名 2020/10/01(木) 19:15:57
今月2年ぶりに2回目の帝王切開します!もう忘れたけど次の日から歩かされてトイレも苦痛だったなー
緊張する+107
-1
-
36. 匿名 2020/10/01(木) 19:16:31
切開したところも子宮の収縮の痛みも辛くて、時間を置きながら痛み止めをすぐ飲んで過ごしてたけど、飲めるお薬の量をすぐ使い切ってしまったのが失敗だった。
もう少し我慢し続けて時間を長く置けば後々辛い思いしないで良かったのに…泣。ひたすらお腹を温めて痛みに耐えてた夜。
「もうこれ以上使えませんよ」と看護師さんに言われた時子供みたいに「そこをなんとか!!!特別にください!内緒で!!」と必死にお願いしてた自分が情けない。+119
-2
-
37. 匿名 2020/10/01(木) 19:16:36
10年前しました。私もグロいミミズがいて痛みも有りましたが、徐々にピンク色に戻り、ミミズは居なくなりました+21
-1
-
38. 匿名 2020/10/01(木) 19:17:06
>>30
私もテープ貼ってたけど、ケロイドになった。
2人目のときに、その部分きれいに切って縫い合わせてくれたのに、またなった。+86
-0
-
39. 匿名 2020/10/01(木) 19:17:11
3回しました。3回目の先生は腕が良かったのか、傷口が目立たないし、かゆくもならない!+28
-1
-
40. 匿名 2020/10/01(木) 19:17:30
35wで妊娠中毒診断されて管理入院で予定帝王切開が破水で緊急帝王切開になりました。
ドキドキが半端なかったけど緊急になってあれよあれよとことが運んだので小心のわたしには良かったかなと。
とりあえず子宮の戻り確認?で胃のあたりぐぐーって押されるのが激痛たった。あとロキソニンは神。
下半身の感覚がない感覚?が気持ち悪かった。
今でも帝王切開だと、色々言われるのが辛いかな。+84
-2
-
41. 匿名 2020/10/01(木) 19:17:33
緊急帝王切開で輸血もしました。
子宮の戻りを確かめるために、看護師さんがギューって押すのが凄く痛くて恐怖だった。+141
-0
-
42. 匿名 2020/10/01(木) 19:17:38
術後、髄液漏れで頭がかち割れそうな頭痛が3日続いて治らないため、また手術室に連れて行かれブラッドパッチという処置をした。それをやったら治ったけど、あんな頭痛経験したことない。
帝王切開の術中はなるべく頭を動かさない方がいいですよ!+98
-0
-
43. 匿名 2020/10/01(木) 19:17:43
傷跡がたまに猛烈に痒くなる+66
-1
-
44. 匿名 2020/10/01(木) 19:18:03
>>9
六年たつけどまだあるよ~
ちょっとお肉がついたから、手術跡の横線に腹肉がポヨッと乗っかってる…(笑)+104
-1
-
45. 匿名 2020/10/01(木) 19:18:04
>>5
今帝王切開の話してんだけど?w+40
-5
-
46. 匿名 2020/10/01(木) 19:18:08
帝王切開後にずっと痛みが引かなくていたいと看護師に訴えたりしたのに、痛み止め入れてありますから!としか言われずずっと放置された挙げ句、痛み止めの点滴が外れてた事に3日後に看護師が気付いたんだよね。あのときの恨みは絶対許さない!
+142
-4
-
47. 匿名 2020/10/01(木) 19:18:21
産休前まで過労すぎて、妊娠中毒症に。急遽帝王切開にかわりました。術後の痛みが半端なく、身体をベッドから起こすのに何分もかかった。2日後には歩く練習してくださいね、と言われましたがとんでもなく痛くて無理だった。もうこんなの嫌だーと思いながら、2人目を来年早々に産みます…。+34
-2
-
48. 匿名 2020/10/01(木) 19:18:29
>>13
病院からの紹介で針もお灸も体操もしたけど直らなかったわ…+51
-2
-
49. 匿名 2020/10/01(木) 19:18:54
立派なケロイドになったけど、温泉でもなんでも入る。帝王切開の勲章だ!と思って堂々としてる。+148
-2
-
50. 匿名 2020/10/01(木) 19:18:55
6月末に2回目の帝王切開をしましたが、たまに傷口がすごく痛くなる。
お腹というより、子宮とか中側が痛い。
1人目のときは精神的な辛さが勝ってて痛みを覚えてないのと、違う病院で切ったから不安。
縫い目の終わり部分がすっごく盛り上がってる。+19
-1
-
51. 匿名 2020/10/01(木) 19:19:08
まもなく産後1年だけどいつまで妊婦パンツ穿き続けようか+52
-0
-
52. 匿名 2020/10/01(木) 19:19:16
>>9
私もケロイド体質で赤くてミミズみたいになったけど、5~6年でだいぶ薄くなったよ!!+38
-3
-
53. 匿名 2020/10/01(木) 19:19:16
2度帝王切開しました。
2人目の出産後4年たってようやく傷口のみみず腫が消えました。
産後の痛みはかなりありました。麻酔が切れてかの子宮の痛みと、頭痛、痛みで寝返りが出来ずずっと仰向けでいたのも辛かったです。
でも歩けるようにならないと新生児室にいる我が子に会えないので帝王切開の翌日には自力で歩きました。+25
-0
-
54. 匿名 2020/10/01(木) 19:20:02
産後4ヶ月経ちました。
アトファイン貼っているのですが、全然傷は薄くなりません。。
皆さん傷の具合はどんな感じですか?+13
-0
-
55. 匿名 2020/10/01(木) 19:20:09
給付金で脱毛器を買い、VIOを脱毛してるんだけど
毛がなくなると傷痕がバーン!と出ててちょっと後悔してるw+5
-0
-
56. 匿名 2020/10/01(木) 19:20:15
来週予定帝王切開です!
怖いけど産むしかない!怖いけど!!!+84
-0
-
57. 匿名 2020/10/01(木) 19:20:23
>>37
え、そのうちミミズはいなくなるんですか?+5
-0
-
58. 匿名 2020/10/01(木) 19:20:40
今年4月に帝王切開で出産しました。
子供の頃盲腸になり腹膜炎を併発したことがあった為、腸や膀胱などが癒着している可能性があると言われてかなり不安でしたが、幸い癒着はなく無事に出産できました。
+10
-0
-
59. 匿名 2020/10/01(木) 19:20:45
>>9
10年経ってるけど、完全には消えてないよ。でも多分かなり薄くはなってると思う。ピンクっぽくポコっと盛り上がってた跡も肌に馴染んだ色で、へこんだ感じかな。そして今でもたまに痒くなる。+62
-0
-
60. 匿名 2020/10/01(木) 19:21:00
緊急帝王切開は縦切りですか?横切りの人もいるのかな?+5
-0
-
61. 匿名 2020/10/01(木) 19:21:16
>>30
私も病院からのテープと自費で透明の分厚いシリコンみたいなテープ?(名前忘れました)貼ってたけどがっつり残ってる!+46
-0
-
62. 匿名 2020/10/01(木) 19:21:27
7年経つけど時々傷が痒い+7
-0
-
63. 匿名 2020/10/01(木) 19:21:34
>>51
小さいパンツ履くと当たって痛いよね
私は産後3年でようやくマタニティパンツ卒業しましたw+55
-0
-
64. 匿名 2020/10/01(木) 19:21:43
3ヶ月前に帝王切開しました!
骨盤が小さくて出てこられなかったみたいです
無痛にしてたからよかったけど、麻酔してなかったら丸々2日間陣痛に耐えてたことになるから本当に無痛にしててよかった…
術後は髄液漏れで頭痛がひどかった
頭痛が辛くて号泣したのは人生で初めてでした(笑)+20
-1
-
65. 匿名 2020/10/01(木) 19:22:02
>>60
緊急でなく、予定帝王切開で横切りです。+5
-7
-
66. 匿名 2020/10/01(木) 19:22:06
産後1年、子供がずしずし傷に乗っかってくると痛いよー。これってずっとなのかな?+21
-0
-
67. 匿名 2020/10/01(木) 19:22:09
緊急帝王切開でしたー!
15時間の陣痛を経て高熱と意識混濁での手術でした。
しかもその後母体トラブルで3日間集中治療室で寝たきりでした(泣)
帝王切開っていうと、かなりの確率で陣痛経験しなくて良かったねーみたいなこと言われるんだけど、緊急帝王切開なんで陣痛もろに経験しましたよ!
3日間寝たきりだったけど、4日目でも歩くと激痛でまともに授乳もできませんでした。
今でもたまに痛みます。
来年2回目の帝王切開が待ってます!
頑張ります!+70
-0
-
68. 匿名 2020/10/01(木) 19:22:46
>>60
緊急じゃなくても、赤ちゃんが大きいと縦に切るとこあるよ
緊急でも横の病院もあるしそれぞれかな
大学病院はほぼ縦に切るって聞いた+6
-0
-
69. 匿名 2020/10/01(木) 19:22:56
>>1
手術と、3年前に帝王切開で出産と来年また帝王切開で出産予定です! 色々不安だらけ。とりあえず術後地獄+59
-0
-
70. 匿名 2020/10/01(木) 19:22:58
>>1
ご相談乗りますよ!+5
-0
-
71. 匿名 2020/10/01(木) 19:24:18
わたしも2年経ったけど、しょっちゅう痒いし、なんか立体感がすごいです。
この傷から出てきた娘にこれなに?こわい!って言われてしまう。悲しーー!+9
-0
-
72. 匿名 2020/10/01(木) 19:24:20
>>61
わたしもエフシートってやつを買ったんだけど、夏だったからか余計にかゆいし、結局高い割に全然効果なかったよ+5
-0
-
73. 匿名 2020/10/01(木) 19:24:39
緊急帝王切開をしました
赤ちゃんを取り出した後の処理?
凄く気持ち悪くなかったですか?
私は内臓を触られているのが分かって手術中
ずっと嗚咽してました
そして麻酔により下半身の感覚が無くなるのも
なんとも言えない気持ち悪さがあり
感覚がないのに動かしたくて動かしたくてたまりませんでした
両腕も押さえつけられ 動かすな!と言われましたが
もうとにかく動かしたくてたまらなかったです
私としては想像異常に過酷な手術でした+64
-1
-
74. 匿名 2020/10/01(木) 19:24:46
>>19
変な書き方してすみません。
不妊治療等で多胎妊娠の可能性が上がる場合があるかと思いますが、帝王切開歴があると多胎妊娠にどんな影響があるか知りたかったのです。
例えば早期に管理入院になるとか
+8
-1
-
75. 匿名 2020/10/01(木) 19:24:51
術後を除くと、手術前の硬膜外麻酔を入れるときの痛み止めが1番痛いよ!+19
-0
-
76. 匿名 2020/10/01(木) 19:25:08
>>66
2年だけど痛いよー+8
-0
-
77. 匿名 2020/10/01(木) 19:25:28
>>51
ちょうど傷口に当たるんだよね笑
痛痒いし。
安心感あるしね、マタニティパンツ。
まだ履いてたらいいわよ笑+45
-0
-
78. 匿名 2020/10/01(木) 19:25:49
>>25
生え際は辛いですね…+2
-0
-
79. 匿名 2020/10/01(木) 19:25:49
>>60
緊急で横切りです。+14
-1
-
80. 匿名 2020/10/01(木) 19:26:29
帝王切開の手術って不思議な感覚だよね
術中は痛みはないんだけど
赤ちゃんをぐりぐり引っ張り出される感覚
痛くないんだけど違和感が凄かったな
+61
-0
-
81. 匿名 2020/10/01(木) 19:27:15
>>60
緊急でしたが、横切りでした。事前に横切り希望してました。+11
-0
-
82. 匿名 2020/10/01(木) 19:27:16
帝王切開でした!
一つわがままが言えるなら硬膜外麻酔がよかった…+11
-1
-
83. 匿名 2020/10/01(木) 19:27:19
三人目を12月に帝王切開で出産予定です!上、二人と間が空きすぎてて産後の痛み等々忘れてます。とにかくいま八ヶ月でお腹が苦しいし、座っていても楽じゃない。+10
-1
-
84. 匿名 2020/10/01(木) 19:27:33
>>54
4ヶ月なら消えなくても焦ることないと思うよ!
ちなみに私は6ヶ月までアトファイン貼ってていきなり痒くなってやめて、今術後8ヶ月ですがだんだんと目立たなくなってきてますよ+6
-0
-
85. 匿名 2020/10/01(木) 19:27:36
>>74
経験談はあるかもしれないけど、個人差あるだろうし(癒着だったり子宮の状態だったり)ちゃんとお医者さんに聞くのが間違いなさそう。+11
-2
-
86. 匿名 2020/10/01(木) 19:27:51
2人目と3人目が帝王切開でした。数というより後陣痛が痛すぎて涙が出た。2人目は経膣予定だったけど陣痛の途中で胎児心拍下がって真夜中に緊急帝王切開だった。たぶん終わったのが夜中の3時位だったけど、朝7時に起こされてさぁ歩いて歯磨きとトイレしますよ!って看護師さんに言われた時、鬼だと心の中で思いました。+48
-2
-
87. 匿名 2020/10/01(木) 19:29:34
3年前に産んだけど逆子だったので帝王切開だったよ
術後は痛すぎて寝返りすら打てなかった
きつかった~+13
-0
-
88. 匿名 2020/10/01(木) 19:30:08
帝王切開で1人産んだけど何回までできるんだっけ?+2
-0
-
89. 匿名 2020/10/01(木) 19:31:16
>>88
3だったような。違ったらすいません+5
-0
-
90. 匿名 2020/10/01(木) 19:31:25
三人共、帝王切開で産んでいます。
1人目が緊急帝王切開だったので、縦に13センチくらいの傷が残っています。
3人目の時に先生が「傷が目立たないようにしましたよ」と、優しく言われ…ちょっと期待していたのですが…残念ながらしっかりケロイドになってます。
しかも、なぜか前回より傷が曲がってて(笑)しかも、真ん中辺りにボコっと膨らんでる部分すらあり…前回の傷より目立つようになりました!
でも、子供が元気に生まれてきてくれて、スクスク育ってくれれば私のお腹の傷なんて気になりません!
勲章とすら思っています。+36
-1
-
91. 匿名 2020/10/01(木) 19:31:25
わたし帝王になれたかなぁ+1
-3
-
92. 匿名 2020/10/01(木) 19:31:41
母子同室の病院で産んだ次の日から起きるのも四苦八苦、抱っこすると傷が痛んで激痛なのに夜中の数時間も預かってもらえず死にそうだった。2人目は予定帝王切開だったから母子別室のところにした。+10
-1
-
93. 匿名 2020/10/01(木) 19:31:54
たぶん、妊娠中太りすぎたせいで、産道が狭くて、子供が出てこれず、緊急帝王切開しました。
知人の出産報告とかで、三時間でツルッと産まれました!
みたいなのを聞くと、暗い気持ちになる。+35
-0
-
94. 匿名 2020/10/01(木) 19:32:36
>>46
ひどすぎる!!!!クレーム入れたい+40
-0
-
95. 匿名 2020/10/01(木) 19:33:05
傷跡を気にすなら、皮膚の閉じ方がステープラ(ホチキスみたいなの)なのか、PDSなのか聞くといいよ!
スタープラは切開の傷に直角でホチキスの跡が残りやすいけど、PDSは透明な吸収される針糸だから傷跡が綺麗だよ。+4
-0
-
96. 匿名 2020/10/01(木) 19:33:22
促進剤2日間の末、緊急帝王切開でした。
無事に産まれてきてくれた事が一番大事なのは分かってるけど、陣痛に耐えきれなかった自分が情けないのと、できれば切らずに産みたかった気持ちが入り混じって入院中は毎日泣いてました^^;マタニティブルーだったのかな。
VBAC経験された方いますか?+27
-2
-
97. 匿名 2020/10/01(木) 19:34:06
>>1
皆さん出血量どれほどてしたか??
私は1700超えでしたが、輸血なしで産後大変でした。。+26
-0
-
98. 匿名 2020/10/01(木) 19:34:24
>>9です
皆さんありがとう
元々ケロイドが出来やすいのである程度は諦めているんですが、色が赤黒くて目立ちます
子供の頃に怪我して出来たケロイドは肌に馴染んでいるので、いつかもう少し目立たなくなると良いなと思ってます
+8
-0
-
99. 匿名 2020/10/01(木) 19:34:50
>>80
私は麻酔効かなくて手術中が1番痛かった
術後は割と平気で翌日からスタスタ歩けたよ
そんな人滅多にいないだろうけど…+6
-0
-
100. 匿名 2020/10/01(木) 19:35:39
結構下まで切られてて、跡残って、そこだけ毛が生えてない
見せる人いないからいいけど+6
-2
-
101. 匿名 2020/10/01(木) 19:35:50
>>2
20年経つけど同じ+17
-0
-
102. 匿名 2020/10/01(木) 19:36:12
>>88
わたしは一人目が分娩途中で緊急帝王切開なって、いま三人目妊娠中なのですが、今通っている先生はもう今回で最後で、良いかな??男の子男の子女の子でちょうど良かったね!卵管も縛っても問題ないね!って感じで三人目で終わりがいいよっていう方向でした!
わたしも三人目からのあとはないなと思ってるので結紮までする予定です。+22
-0
-
103. 匿名 2020/10/01(木) 19:36:13
私の友人が帝王切開で産んだんだけどすごい落ち込んでた、自然分娩がよかったのにって
やっぱりそう思う子もいるのかな?+19
-2
-
104. 匿名 2020/10/01(木) 19:36:21
明日、帝王切開予定で今日入院しました!
術当日から母子同室と言われてビビってます…なんというスパルタ+56
-0
-
105. 匿名 2020/10/01(木) 19:36:23
手術の翌日、右肩がめちゃくちゃ痛くなった。ご飯食べるのも大変だった。
退院してからネットで見て産後痛とか気腹症とかいうやつだと知った。後陣痛とか傷の痛みは覚悟してたけど、肩が痛くなるなんて知らなかったから寝違えたか肩こりかと思ってた。+28
-0
-
106. 匿名 2020/10/01(木) 19:36:50
>>2
10年経ったけど未だにだよ。そして私の母は、私を帝王切開で生んで35年だけど、今でも梅雨時期は皮膚が突っ張ったりする。って言ってたわ。+50
-0
-
107. 匿名 2020/10/01(木) 19:37:00
>>98
17年ですが、まだありますよ。薄くはなりましたが、はっきりわかります。私の場合は緊急帝王切開だったので縦なんですが、横の方は下着で隠れるみたいですね。+2
-0
-
108. 匿名 2020/10/01(木) 19:37:21
5年前の今日、2人目を緊急帝王切開しました。
陣痛→何時間経っても生まれず回旋異常とのことで大きい病院に救急車で運ばれました。
帝王切開後の後陣痛か死ぬほど痛くて痛くて
どっちも体験してみてわかったのはどっちで産んでも大変ってことでした。+24
-2
-
109. 匿名 2020/10/01(木) 19:38:32
帝王切開で下半身麻酔でした。
手術台のライトずっとみてたら 反射して自分の子宮がお腹に置かれた瞬間、切られた瞬間
子供には申し訳ないがグロすぎて吐きそうになって
それを言ったら顔を横にさせられた
+15
-0
-
110. 匿名 2020/10/01(木) 19:38:38
産後1年だけど、特に痒くもないし痛くなることも無く、ミミズ腫れにもなってないから
体質なのか先生が上手かったのか。術後にテープも貼らなかった。
ただ、緊急帝王切開で縦切り、子供4000g近かったから傷口目立つ目立つ。+5
-1
-
111. 匿名 2020/10/01(木) 19:38:41
>>2
10年経つけどまだ時々あるよ。
もうずっとつき合ってくものだと思ってるし、産んだ証拠がずっと見えるっていいよ。何か子供に苛つくときとかにふと思い出させてくれる傷。+18
-3
-
112. 匿名 2020/10/01(木) 19:39:29
>>104
スパルタですね。
せめて1日は安静にしたいですよね。+32
-0
-
113. 匿名 2020/10/01(木) 19:40:04
羨ましいな、妊娠できて。今世は頑張って来世に期待しよ!+26
-0
-
114. 匿名 2020/10/01(木) 19:40:05
>>9
名誉の負傷だから気にしなくていいよ+72
-3
-
115. 匿名 2020/10/01(木) 19:40:15
10年経った。
傷が治ってきた頃、その周りをつねっても感覚なくて
爪で思いっきりつねっても感覚なくて
寝る前とかよくつねって遊んでた。
それが楽しかった思い出。+3
-0
-
116. 匿名 2020/10/01(木) 19:40:42
>>104
ドキドキですね。寝る前から点滴するのかな?私の場合は点滴が合わなくて嘔気があって大変でした。予定なら横に切ってもらえると思うんですけど確認した方がいいかもですね。間に合うかわからないけど。
盲腸とかも切ってもらえるらしいので、切ってもらいたかったなと思いました。後で知ったので。
皮下脂肪を少しとって欲しいと言ったら美容整形外科じゃないからがっつりとれないけど少しはとったよ!って取ってくれました。笑+7
-0
-
117. 匿名 2020/10/01(木) 19:40:46
緊急帝王切開だったから陣痛で朦朧としてる時に手術の説明されてちゃんと理解できてなかったなぁ
何もなかったからよかったけど+15
-0
-
118. 匿名 2020/10/01(木) 19:40:49
>>32
ごめん笑っちゃったw+12
-0
-
119. 匿名 2020/10/01(木) 19:41:04
>>12
子宮破裂のリスクなど、心配ですよね。
最初の帝王切開からどのくらい期間が空いていますか?
その間隔が短いとリスクが高く、推奨は2年以上とされているようです。ただ、施設によってその間隔は異なるようですので、確認してみて下さいね(^^)+38
-0
-
120. 匿名 2020/10/01(木) 19:41:07
>>97
2人帝王切開ですが3人とも1700越えでした。産後フラッフラで死にそうですよね。今年小学生になった上の子に産後に一緒に撮った写真を見せたら、ママお化粧しすぎたの?お顔真っ白だよって言われました。+27
-0
-
121. 匿名 2020/10/01(木) 19:41:47
帝王切開じゃなくてもするのかもだけど
尿道カテーテル入れる時がめちゃくちゃ痛かった…+10
-0
-
122. 匿名 2020/10/01(木) 19:42:10
>>88
基本的には2人で止めておくのが理想らしいけど、今は3人でも大丈夫みたいだね。2人目妊娠までには3年はあけてほしいと先生に言われたけど、知り合いは年子で産んでた。+11
-0
-
123. 匿名 2020/10/01(木) 19:42:58
妊娠中37wで逆子で、帝王切開予定です。先日手術の話があり、何千件と手術してきてるので安心してねと言われた後にいろいろなリスクの話をされました😂 何事もなく無事に赤ちゃんと対面出来ますように。怖いけどやるしかない!!!+16
-0
-
124. 匿名 2020/10/01(木) 19:43:23
帝王切開から10ヶ月経ちました。傷口がケロイドになってしまいました。ぷっくり膨れて、触るとヒリヒリします。医者に聞くと、一生このまま。嫌だったら形成外科に行って皮膚を手術するしかない。と、言われてしまいました〜、これから帝王切開される方は傷口の保護しっかりして私のようにならないようにして下さい(; ;)
+5
-0
-
125. 匿名 2020/10/01(木) 19:43:27
>>51
よかった〜!!帝王切開で出産した人あるある?
いま5ヶ月でマタニティパンツ愛用中でそろそろ卒業しなきゃまずいかな〜って思ってたけど、まだまだ履き続けようっと。+41
-0
-
126. 匿名 2020/10/01(木) 19:43:42
傷の痛みよりも髄液漏れの頭痛がトラウマすぎて2人目欲しかったけど躊躇してる。
2人目もなるとは限らないのかな?経験者の方いますか?+16
-0
-
127. 匿名 2020/10/01(木) 19:44:53
>>60
緊急の場合は安全面から縦になることが多いけど、あかちゃんの大きさによっては横もあるみたいだね。基本は縦だよ。リスクを減らすためにも。
産後のことを考えたら横の方が隠れるからいいよね。+8
-0
-
128. 匿名 2020/10/01(木) 19:45:16
帝王切開やだわ 数日辛かった
笑ったらほんとお腹痛かった
+22
-1
-
129. 匿名 2020/10/01(木) 19:45:20
無知でごめんなさい、ケロイドとは??よく聞きますが、傷口が腫れるのですか? 痛みとかも?! 予防するにはどうしたらいいのですか??+2
-2
-
130. 匿名 2020/10/01(木) 19:45:38
帝王切開後、麻酔が切れてきた頃に義母がやってきた。
私を気遣う様子もなく、椅子に座ってるだけ。
こっちはだんだん痛みが増してきて、脂汗かいてるのに、なかなか帰らない!
しばらくして看護師さんが様子を見にきてくれたら「孫にはいつ会えますか?」と聞いて「ご両親以外は会えません」て言われて、すごすご帰っていった。
+43
-0
-
131. 匿名 2020/10/01(木) 19:45:47
>>32
私も子供からおへそが2つあるのは何で?と聞かれる。泣+16
-0
-
132. 匿名 2020/10/01(木) 19:46:02
>>16
1人目を帝王切開で出産し、今後出来れば3人希望なので大変参考になりました!
2人目や3人目をご妊娠されている時も、お1人目と妊娠経過や管理など変わりなかったですか?
宜しければ教えてください🙏+12
-0
-
133. 匿名 2020/10/01(木) 19:47:28
>>11
わかります。1人目の時は緊急だったから記憶が朧げだけど2回目はね。。。
私もドキドキでした!+37
-0
-
134. 匿名 2020/10/01(木) 19:47:56
>>88
私は4人までと医師にいわれた+2
-0
-
135. 匿名 2020/10/01(木) 19:48:02
身長が145cmしかなく36wの時点で赤ちゃん3000gあったので経膣ギリギリかもと言われ入院。バルーン入れて促進剤点滴して破水して陣痛でのたうち回り苦しんだけど骨盤に赤ちゃんの頭入らず緊急帝王切開でした。
11月に第二子を予定帝王切開で産みますが、第一子の頃の「この痛みから逃れれるなら早く切ってー!」と言う状況ではなく平常なところから開腹だと思うと今から怖い…あの術後の悪寒も後陣痛も思い出すだけで震える。+25
-0
-
136. 匿名 2020/10/01(木) 19:49:58
持病のため予定帝王切開でした。
全身麻酔で術中の痛みはゼロでしたが、麻酔が覚めてからの後陣痛と傷の痛みが辛かったです。+13
-0
-
137. 匿名 2020/10/01(木) 19:50:01
緊急帝王切開だったのでがっつり陣痛味わってからの手術という流れでした。1分間隔のあの地獄のような陣痛中に麻酔の注射を打たれたけど、注射の痛みなんて一切感じなくてあっという間に陣痛の痛みが消えた時は感動したw
陣痛が痛すぎて術後の痛みは全然我慢できた。なので、産後すぐからスタスタ歩いて移動してたら「帝王切開でしたよね?大丈夫ですか?」と看護師さんに聞かれたほどだった。+29
-0
-
138. 匿名 2020/10/01(木) 19:50:16
もう一年経つけど未だに傷が痛いしかゆいよーーーーーーーー(´;Д;`)+4
-1
-
139. 匿名 2020/10/01(木) 19:50:46
1人目緊急帝王切開で横切り。
先生が、「若いからビキニ着れるように横切りにしといたから!」と。
2人目は、その6年後に予定帝王切開で。
違う病院でしたが、「傷口綺麗に縫っといたから、安心して」と。
あれから10年…傷口は透明で目立たなく、痒みもありません。あの時の先生に感謝ですね。
+17
-0
-
140. 匿名 2020/10/01(木) 19:50:46
>>112
おむつ替えはしてくれるらしいのですが…だったらせめて翌日からにしてくれ!と思います…+6
-0
-
141. 匿名 2020/10/01(木) 19:52:51
>>82
帝王切開は硬膜外麻酔と背椎麻酔の併用だと思うよ!
全身麻酔だったのかな?+2
-2
-
142. 匿名 2020/10/01(木) 19:53:14
8月に緊急帝王切開をしましたが、産後2週間でほぼ気にならなくなった。直後はもちろん痛かったけど、痛み止めがあれば問題無し。キズは盛り上がりはあるものの赤みはひいたし、たまにかゆいなーと思う程度。+7
-0
-
143. 匿名 2020/10/01(木) 19:53:34
三回とも帝王切開でした。
1回目…激しい吐き気と頭痛で3日間起き上がれず
2回目…後陣痛に悶絶。1カ月後、傷口から透明の糸が浮き出てきて、そこから化膿し激痛
3回目…絶好調。出産翌日からスタスタ歩け、回復も早かった
三回とも違う病院、先生でした。執刀医と麻酔医の腕次第かなあ
+17
-0
-
144. 匿名 2020/10/01(木) 19:53:59
帝王切開は術中は楽、産んだ後は地獄と聞いていたのに術中も麻酔の影響なのか吐き気と頭痛で気持ち悪かったし術後も傷の痛みだけじゃなくて頭痛と仰向けで動けないのが発狂しそうなくらい辛くてこんなの聞いてないって泣いた+17
-0
-
145. 匿名 2020/10/01(木) 19:54:25
>>116
横切りで、明日朝から点滴予定です。同室の術後の方がお腹グイグイ押されて痛みに唸ってて恐怖が増してます…私も皮下脂肪とってもらいたいな笑+10
-0
-
146. 匿名 2020/10/01(木) 19:55:09
オムツ替えの時、子供が暴れて、ちょうど傷のところ蹴られる。
+29
-0
-
147. 匿名 2020/10/01(木) 19:55:47
帝王切開でマウント取られたとか下から産めなくて情けないって言われたとか話たまに聞くけどそんな経験全くない。むしろめっちゃ痛いんでしょ?大変だったねーと言われたことしかないからそんな人いるのかと疑っている。いるんだろうけどね+39
-0
-
148. 匿名 2020/10/01(木) 19:56:04
風邪の治りかけで咳がでる状態の時に緊急帝王切開だった。
手術後に咳が出る度に悶絶してた。すぐ咳止め出してもらったよ。
手術は超緊急だったから分娩室から手術室運ばれて全身麻酔で記憶なし。
助産師さんに聞いたら麻酔して1分で出してもらったから赤ちゃんに麻酔回ってなくて取り出してすぐに産声あげてくれたって言ってた+7
-1
-
149. 匿名 2020/10/01(木) 19:58:07
>>85
経験談が聞きたいんじゃないのかしら+7
-1
-
150. 匿名 2020/10/01(木) 19:58:08
>>97
私は予定帝王切開だったんだけと母子手帳見たら580mlと書いてありました!+15
-0
-
151. 匿名 2020/10/01(木) 19:58:47
帝王切開はケロイドになる可能性があります。ケロコートというお薬を産婦人科で購入しましたが使うのが遅かったのでしっかりケロイドができてしまいました泣
おそらくなんですが、皮膚が腫れ上がる前に塗っておくと、キズパワーパッドのようなもので腫れ上がってくるのを強制的に抑えるものではないかと思います。ボンドを薄ーく塗ったような感じになります。予定の方はケロイド対策しっかりした方がいいですよ!+3
-0
-
152. 匿名 2020/10/01(木) 19:58:52
逆子が直らず1月に予定帝王切開しました!2人目も欲しくて子供が1歳を過ぎたらゆるく妊活を始めようかなと考えています。(2年空けるべきとネットで見たのですが、病院の先生には1年と言われました。)まだ気が早いかもしれないけど、癒着が原因で不妊になるケースもあると聞き、少し心配です。+6
-0
-
153. 匿名 2020/10/01(木) 19:59:23
帝王切開でカンガルーケアやった方いますか??私は2人帝王切開で出産していて、手術中赤ちゃんが産まれてそのまま私の胸に赤ちゃんを乗せてくれたんですが、手は拘束されてて動けないのに産まれた赤ちゃんが胸にのると重くて体は痛いし苦しくて、、そのうち赤ちゃんは連れて行ってくれると思っていたのに全然連れていってもらえず、けっきょく最後まで赤ちゃんが乗りっぱなしできつかったです。重たいですなんて言ったら母性ないと思われるかなと思って看護師さんにも言えなくて(笑)今となっては笑える話ですが。+15
-0
-
154. 匿名 2020/10/01(木) 20:00:31
>>103
そんなに何人も産むつもり全くなかったのに、もう5人とかは確実に産めないんだ…と思って落ち込んでます(;;)
ホルモンの関係もあるのかな…+11
-1
-
155. 匿名 2020/10/01(木) 20:00:43
3回帝王切開しました!!
次の日に歩かされるのは拷問でした。(笑)
起き上がり方、歩き方忘れてしまうぐらい
痛かったです( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)+19
-0
-
156. 匿名 2020/10/01(木) 20:01:00
>>9
気になるなら肌色のテープ貼るといいよ。+3
-0
-
157. 匿名 2020/10/01(木) 20:03:29
>>23
メス入れたところから1ミリも離れてないようなところからは生えてきてて、それをなくしたいけど難しそうですよね(T^T)+23
-0
-
158. 匿名 2020/10/01(木) 20:03:33
あと2週間で予定帝王切開なので覗いてみたけど、なんか逆に怖くなりそうなので見るのやめといた方がいいかな…+9
-0
-
159. 匿名 2020/10/01(木) 20:05:17
鉄棒で前回りができなくなった
何年たっても恐ろしくてできない+3
-0
-
160. 匿名 2020/10/01(木) 20:05:21
>>104
明日‥!ドキドキですね(>_<)❤️それにしても当日から同室なんて本当にスパルタですね💦今は緊張して不安だと思うし、産まれてもゆっくり休めそうにないのが心配ですが‥頑張ってください!元気な赤ちゃんが産まれますように❤️+13
-0
-
161. 匿名 2020/10/01(木) 20:05:44
>>153
それは結構危ないと思う💦
帝王切開後のカンガルーケアで、お母さんの胸に赤ちゃんのせられたまま2人きりにされて窒素してしまった事例が医療事故で報告されてるよ…💦
無事で良かった!+17
-0
-
162. 匿名 2020/10/01(木) 20:06:02
>>117
私も💦
コウノトリで得たなけなしの知識だけで臨みました
同意書の字なんて初めて自分の名前を漢字で書いた日、みたいな字だったw+9
-0
-
163. 匿名 2020/10/01(木) 20:09:18
二人帝王切開で出産した
一人目と二人目違う産院だったんだけど二人目の時は立ち会い出産が出来るって言われて驚いた+5
-0
-
164. 匿名 2020/10/01(木) 20:09:42
2回帝王切開しました
しかも緊急帝王切開だったので2回とも陣痛まで味わってしまいました
すごい損した気分でした‥
一人目は半年くらい痛かったけど二人目は退院する頃にはすっかり元気で家事も育児もひょいひょいできました
私は麻酔切れたときに高熱&悪夢があったので回復室での半日がいまだにトラウマです
あとはやっぱり翌日から歩かされるのはしんどかったですね
腰が90度から持ち上がらないまま歩いて1分の授乳室まで15分かけて何度も通いました+15
-0
-
165. 匿名 2020/10/01(木) 20:10:36
私は逆子で予定帝王切開でした。逆子体操を分かった時点からずっとやってましたが、結局戻らずで。
たまたま病院が傷口処理のキレイなのが有名な病院だったらしく、看護師さんにそう教えてもらってホッとしました。
子宮とお腹を互いに+の字に切開して、癒着を軽減し、縫い目は内縫い?して見えないようにし、上からテープでしばらく貼り替えて、途中抜糸も両端だけで痛く無かったです。
退院してからも、可能な限りテープ頑張ってたほうが傷口きれいだよって言われたから、数ヶ月頑張ってました。
今、傷口は横に線が薄ーくあるのみ。体の表に横に切ってくれたのは、縦だと目立ちやすいし、もし水着でビキニとか着たら目立つの嫌だろうし下着もそうだから、後に目立たなくするため表は横に切りますとのことでした。
おかげで、温泉やら行っても誰からも見られないし、一緒に入った母親からも、ホント分からないねって言われます。+9
-1
-
166. 匿名 2020/10/01(木) 20:11:43
四人産んで3.4回目が帝王切開でした。
2回目の帝王切開の方が痛いと聞いてたけど私は1回目の方が辛くて泣きました。
産後1年経つけど傷口が無性に痒くなる時があります。+5
-0
-
167. 匿名 2020/10/01(木) 20:12:14
2人とも緊急帝王切開になりました。1人目の時は傷がケロイド状になってたけど、2人目の後はキレイになりました。
術後が1番キツイですよね。翌日の起き上がって歩き出すのが痛すぎて辛い+4
-1
-
168. 匿名 2020/10/01(木) 20:13:05
妊娠中毒症(今は違った言い方だったかな?)になり入院して1週間で帝王切開でした。3回までしか帝王切開できないと言われ妊娠しないように3人目が産まれた後に結びました。20年たっても傷口が痒くなったり痛くなる時があります。みんなそうなのかな〜?+3
-0
-
169. 匿名 2020/10/01(木) 20:13:12
術後凄く寒くてガタガタ震えたの思い出した…+36
-0
-
170. 匿名 2020/10/01(木) 20:14:05
>>160
ありがとうございます^ ^頑張ってきます‼︎+6
-0
-
171. 匿名 2020/10/01(木) 20:14:25
来月三回目の帝王切開です。一回目は問題なしでしたが二回目麻酔がなかなか効かず怖い思いをしたので今回も不安…でもかわいい我が子に会うために頑張ります!!!+7
-0
-
172. 匿名 2020/10/01(木) 20:14:41
>>13
最近は逆子体操とかお勧めしない病院、クリニック増えているそうです
私の通っている産婦人科の先生もそうでした
逆子体操してもしなくてもあまり結果は変わらず、逆にへその緒が首に巻きつくなどリスクが上がるのでお勧めしていないそうです+83
-0
-
173. 匿名 2020/10/01(木) 20:15:23
取り出されるときにすごい揺らされて気持ち悪かった。
+13
-0
-
174. 匿名 2020/10/01(木) 20:16:00
>>97
2000越えで輸血しました(;_;)+14
-0
-
175. 匿名 2020/10/01(木) 20:16:51
>>13
わたしはその頃逆さまといわれましたが、まだ動く時期だから問題ない、36wまでに治れば大丈夫といわれましたよ。病院によって判断がちがうのかもしれませんが。
なにもしなかったけど、子供がグリってすごく動いたと思ったら戻りました。+16
-0
-
176. 匿名 2020/10/01(木) 20:17:19
最初歩く時の痛さは半端ないですよね。もう死ぬかと思った。2回目の帝王切開は産後1ヶ月頃まで寝起きが痛くて辛かった。+7
-0
-
177. 匿名 2020/10/01(木) 20:18:47
>>56
大丈夫だよ、赤ちゃんともうすでにずっといつも2人で一緒に頑張ってたんだから。生まれる時も一緒だよ、楽しみにしてたらいいだけ😊+46
-0
-
178. 匿名 2020/10/01(木) 20:20:06
>>173
麻酔してるけど取り出されるのすごいわかりますよね…。手術中、気持ち悪くなって麻酔のせいかと思い先生に言ったら、
あー今、腸とか胃を元の位置に戻すのに触ってるんだよね。だからかもしれない。
とサラッと言われて想像して余計気持ち悪くなった。+20
-0
-
179. 匿名 2020/10/01(木) 20:20:08
>>54
わたしも産後5ヶ月でアトファインまだ貼っています。下側の数センチだけ白っぽくきれいに治り始めましたが、上の方はピンクに盛り上がっています。いつまで貼るか悩んでいますがあと2ヶ月くらい貼ろうかと思います。1人目は何も貼らなくて、がっつりケロイドになりました。+5
-0
-
180. 匿名 2020/10/01(木) 20:20:32
ちょうど3ヶ月前に入院になってそのまま帝王切開しました
傷が今でもたまに痒くなるのと
術後がほんとに辛い
めっちゃ痛いのに歩け歩け言われて点滴の棒にしがみついて少しずつじゃないと数日は歩けなかったよ(;ω;)+8
-0
-
181. 匿名 2020/10/01(木) 20:21:09
陣痛からの帝王切開で産んだ日の夜は意識朦朧。
腕は動くのにスマホ見る気にすらならなかった。
そんな中看護師さんに痛み止めの処方とか説明されて、それを「もう今日は痛み止め追加できない」って捉えてしまった。
そしたら翌朝「あらー、痛み止め追加しなかったの?頑張っちゃったね。」みたいに別の看護師さんに言われてビックリ!
夜間痛み自体はそこまでなかったし、勘違いした私が悪いんだけどね。モヤモヤ吐き出し失礼しましたm(_ _)m+14
-0
-
182. 匿名 2020/10/01(木) 20:22:13
>>1
どうされましたか?
相談に乗りますよ。+6
-0
-
183. 匿名 2020/10/01(木) 20:22:36
>>169
私も1人目の時寒くて寒い寒い言ってたら看護師さんが毛布持ってきてくれた気がする。
出血のせいかな?+9
-0
-
184. 匿名 2020/10/01(木) 20:22:36
何年も前だけど一番覚えてるのは手術自体より二人目出産後の後陣痛だな…
味わった事ない痛みだし体はまだ動かないしで散々だなって思った
+7
-0
-
185. 匿名 2020/10/01(木) 20:22:51
つかまり立ちができるようになった息子に傷跡を押されると電流はしるわ+0
-0
-
186. 匿名 2020/10/01(木) 20:22:55
>>67
すごい、すごいですね、、読んでて感動しました。
母親のパワーってやっぱり凄い!
生まれて来るの、楽しみですね!+12
-0
-
187. 匿名 2020/10/01(木) 20:23:26
>>141
私は硬膜外麻酔なかったよ!
病院によると思う+3
-0
-
188. 匿名 2020/10/01(木) 20:23:54
主です!
うわ〜!まずは承認されたことが嬉しすぎて😆すみません💦笑
主の相談事は、
今年2月に帝王切開で産んだんですけど、2人目を考えてます。もし2人目が出来るなら2学年差が良いんですけど、1人目が早生まれということもあり妊活を年末くらいからスタートさせたいと考えております。
帝王切開で年子並みのスピードで妊活された方いらっしゃいますでしょうか?よく帝王切開では半年明けてね1年明けてね。など先生から話があると思うのですが、、、皆さんはどうでしたか?
因みに主は先生から半年明けてねと言われたと思うのですが、、、うろ覚えで😭、、
このような時、その産婦人科にこのまま聞けばいいと思いますか?電話で受付の人に話せば話理解してくれるもんですかね、、?
なんか病院に電話って今まであまりしたことがなくて、こんな変な質問してもいいのかな、、って悩んでます。
文章むちゃくちゃになってしまいすみません。
皆さん、アドバイス宜しくお願いします。+17
-0
-
189. 匿名 2020/10/01(木) 20:23:57
2年前に帝王切開で出産。前置胎盤だったので入院もして自己血貯血もして術後に輸血しました。痛み止めの座薬を挿してもらうのに看護士さんにお尻の穴見られるの恥ずかしかった。+6
-0
-
190. 匿名 2020/10/01(木) 20:27:11
>>1
出産おめでとうございます(^^)
傷の具合はどうですか?
私はケロイド状になり何年経っても突っ張り感ありましたが、その後に卵巣の病気で同じ場所を切開した時にきれいに(少しだけど)してもらいました。
帝王切開の利点?は子供に『ここから生まれたんだよ』って見せてあげられる事です(*^^*)+55
-1
-
191. 匿名 2020/10/01(木) 20:28:13
>>188
実際にあなたの子宮を見た執刀医にもう一度きくのがベストじゃないかな?
「急ぎではないので」って言った上で病院に電話して事務員さんなり看護師さんに伝言して、お医者さんの時間のある時に折り返し電話をいただくか会いに行くのはどうでしょう?+12
-0
-
192. 匿名 2020/10/01(木) 20:28:39
>>30
一人目の時なりました。ケロイドに貼るテープで周りがかぶれたので諦めました。でも二人目三人目の時はケロイドにならずむしろ一人目の時より傷口綺麗になってます。+8
-0
-
193. 匿名 2020/10/01(木) 20:30:17
>>116
私も、盲腸の話をお医者さんから教えてもらいましたが、逆に、今悪くないのに切ってしまうと、かえって体に異状が出る場合もあるから、さわらない方がいいから切らないねって言われましたよ。+3
-0
-
194. 匿名 2020/10/01(木) 20:30:59
>>145
今日は落ち着かないかもですが、ゆっくりしてくださいね。明日の今頃はあかちゃんといるんですね。ママ初日ですね!+4
-0
-
195. 匿名 2020/10/01(木) 20:31:05
二回帝王切開で産みました。
二回目の方がキツかったです…後陣痛がこんなに痛いとは。。
痛み止めの注射?を背中に入れてたから何回も押したけど全然効かず…看護師さんに言ったらそれは後陣痛だから我慢するしかないのよと言われ…
痛いのに体は動かせないし本当拷問のようでした。
でも3日もすればトイレにも自力で行けるようになって凄いなって思った。
赤ちゃんに授乳するのも痛くてしんどかったなぁ~+16
-0
-
196. 匿名 2020/10/01(木) 20:33:01
帝王切開してからお腹壊したときの腹痛がけっこういたい+5
-0
-
197. 匿名 2020/10/01(木) 20:33:23
>>105
私も、全く同じでした。まさか肩がと思いながら、お医者さんに体調聞かれた際、関係ないけど肩が痛い、、って話したらまさかの関係ありで。
めちゃくちゃ痛かった。+6
-0
-
198. 匿名 2020/10/01(木) 20:35:17
>>54
わたしは半年くらい貼ってたけどある日突然かぶれてやめてしまいました。2年経ったけどケロイドです。
最近別の手術でお腹を切ったのですが、傷口に引っ張る力がかかるとケロイドになるから傷の周りが伸びないようなテープを貼っておいて!と執刀医にアドバイスされました。+4
-0
-
199. 匿名 2020/10/01(木) 20:35:21
2回帝王切開してるよー
1回目は意識朦朧とした中の緊急手術で、術後は切ったところはもちろん痛いし、麻酔の関係で頭痛に悩まされて1週間ご飯も食べれなかった。もちろん授乳もお風呂も無理。
予定帝王切開の2回目は2日後から歩行訓練も自主的にできて、尿管もすぐ抜いてもらったよ。おならも出てすぐにお粥もらったよ
母は強くなったんだ〜笑+6
-0
-
200. 匿名 2020/10/01(木) 20:36:35
>>41
同じです❗️
緊急帝王切開で輸血❗️
手術人生初めてで輸血はびっくりして緊張しました。
なんか血を入れるスピードが速いと体が熱くなって怖かったです。+5
-0
-
201. 匿名 2020/10/01(木) 20:36:35
>>105
同じく方が激痛でした!
開腹手術して空気が入るせい?なんですよね
湿布下さいって看護師さんに言ったら湿布じゃ気休めにしかならない・時間経つの待つしかないよ~って感じでしたが湿布もらいました💦+8
-0
-
202. 匿名 2020/10/01(木) 20:38:10
1人目が緊急帝王切開だったんですが、帝王切開後の癒着が原因で不妊になると知って不安です…。+9
-0
-
203. 匿名 2020/10/01(木) 20:41:19
帝王切開後の痛みと戦ってる中、普通分娩しか経験ない義母に「動かないと治りが遅くなるよ!」と言われたのは地味に根に持ってる+24
-1
-
204. 匿名 2020/10/01(木) 20:44:03
麻酔するから、出産中はあまり頭動かさないでって、言われた、麻酔きれてから頭痛が酷くなるって。+7
-0
-
205. 匿名 2020/10/01(木) 20:44:55
>>161
そんな医療事故があったんですね、知らなかったです😭いちおう私は赤ちゃんと2人きりではなく私のお腹を閉じているときだったのでまわりにはたくさん人がいたのと、手が拘束されてたので赤ちゃんを支えている看護師さんが常に横にいたので大丈夫だったとは思うんですが、赤ちゃんのためにも無理しないで言えばよかったです😭+7
-0
-
206. 匿名 2020/10/01(木) 20:48:33
傷口化膿しちゃったよ。いま、抗生物質のんでる。+4
-0
-
207. 匿名 2020/10/01(木) 20:52:26
2月末に2回目の帝王切開で2人目産みました。
1人目より2人目の方が後陣痛が痛いって聞いていたからドキドキしてたけどそこまで痛くなく(痛み止めのおかげもあるのかも)2回目と言うこともありこれからの流れというか痛みの消え方もなんとなく覚えていて術後は咳払いやくしゃみなんてしようものなら信じられないくらい傷口は痛かったけどそれ以外は気合いでなんとかなった。
赤ちゃんに会いたいけど身体も休めたいしこの先休めないぞ!という気持ちが入り混じりましたが身体休ませたい寝たいが勝ち産後2,3日の夜は助産師さんにお願いしてガッツリ寝させてもらったりしました。+4
-0
-
208. 匿名 2020/10/01(木) 20:53:12
雨が降る前は傷が痛む
その時ネコを見ると顔を洗っているw+2
-0
-
209. 匿名 2020/10/01(木) 20:56:40
>>188
わたしは一年あけてと言われています。
自然分娩でもそれは同じと。
結果、早生まれの1人目が一歳になった月に妊娠が分かり今年2人目を帝王切開予定です。
2学年差になります。
妊活頑張ってくださいね。+13
-0
-
210. 匿名 2020/10/01(木) 20:57:29
下っ腹が凄く出てるのですか同じ人いますか?
太ったのもあるけど下腹部が凄く出てる。
三年たったけどたまに傷が痒くなる!+6
-1
-
211. 匿名 2020/10/01(木) 21:01:02
>>104
頑張ってください!!
スパルタ病院かもですが、赤ちゃんに会えるの楽しみですね😆+6
-0
-
212. 匿名 2020/10/01(木) 21:01:04
>>12
1人目2人目帝王切開後に3人目と4人目の双子帝王切開で計3回帝王切開しましたが今2度目の双子妊娠中で帝王切開が決まっているので4回お腹を切ることになりますが医師からは全く問題なしと言われています。+48
-0
-
213. 匿名 2020/10/01(木) 21:03:06
もう2度とお腹を切りたくなくて、2人目諦めました。2度・3度と経験してる方尊敬します!
2回目も同じ所を切るんですかね?1回目ケロイドになった人は2回目の後、傷口どんな風になりましたか?+6
-0
-
214. 匿名 2020/10/01(木) 21:03:35
>>204
コレ本当に注意した方がいいよ。
私手術中に頭動かしたら、脳髄液減少症になった。
腰椎に麻酔した穴から髄液漏れちゃって。
人生で一番痛い頭痛だった。
あまりに痛くてずっと泣きどおしだったから、目が開かないぐらい瞼が腫れたよ。+13
-0
-
215. 匿名 2020/10/01(木) 21:03:44
>>210
私も出てます!
+2
-0
-
216. 匿名 2020/10/01(木) 21:05:58
2回目の帝王切開したんだけど、手術中にお腹が痛くてたまらなかったんだけどそういう人いますか?
赤ちゃんでて、縫合してる最中から痛み出して。
麻酔が切れるなんてことあるかな?
確かに一人目より二人目のが手術時間が長かった。
痛くて苦しくて、早くしてください!ってめっちゃキレてしまった。
+7
-0
-
217. 匿名 2020/10/01(木) 21:07:30
>>105
二人目の時になった。
痛くて仰向けになれなくて、ベッドを少し起こして横向きに寝てた。
硬い手術台で寝てたし、変な所に力が入っていたのかと思ってた。+8
-0
-
218. 匿名 2020/10/01(木) 21:07:43
>>213
2回目してもうすぐ3ヶ月ですがまだテープ貼ってます。
今のところ盛り上がらずに綺麗になってる。+3
-0
-
219. 匿名 2020/10/01(木) 21:08:00
縦に切りました。産後は骨盤ベルトした方がいいって聞いてて、つけてたら、傷が擦れてケロイド化してしまって失敗した。そっとさらしでも巻いときゃ良かった。あと、腰椎麻酔利かなかったから全麻になった。切られる前に痛かったら言った方がいいよ。危うく効いてないのに切られるとこだったから。+7
-0
-
220. 匿名 2020/10/01(木) 21:08:43
お腹を切られてる時ってわかるものですか??
怖くてたまりません、
身長がかなり低く帝王切開になりそうです。+4
-0
-
221. 匿名 2020/10/01(木) 21:08:58
>>97
出血からの早期胎盤剥離の疑いで緊急帝王切開になり羊水込みで800でした+9
-0
-
222. 匿名 2020/10/01(木) 21:09:16
>>60
緊急で横切りでした!+5
-0
-
223. 匿名 2020/10/01(木) 21:09:16
>>210
私も出てます!しかも傷跡の所は微妙に凹んでるから変な感じになってます…なんで…+6
-0
-
224. 匿名 2020/10/01(木) 21:09:55
たまに傷跡が痒いかゆーい!
傷保護テープがかぶれちゃって貼れなくて赤黒く跡が盛り上がってしまった、美容皮膚科とかで消せるのかなぁ…
手術は翌日まで背中に自分で押せるボタン式の痛み止めの予定だったけど抜けちゃってロキソニンで耐えた、次があるなら背中の痛み止めの効果のほどを体感してみたい+4
-0
-
225. 匿名 2020/10/01(木) 21:10:53
>>220
引っ張られてるような感覚はありました+8
-0
-
226. 匿名 2020/10/01(木) 21:12:11
もうすぐ予定帝王切開を控えています!
先生から縦を勧めるけど縦か横かどっちが良い?って聞かれて、安全性を考えて縦にしようと思ったのですが、正直どちらの方がどのような痛みなのか検討がつかず悩み始めました。
見た目はやはり横の方が目立たないようなので良いなと思うけど、赤ちゃんのことを考えると縦なのかなとも思い…
ちなみに、産院では医療用ホチキスを使うそうです。
私は傷が化膿し易い体質なのでケロイド酷くなりそう。。
ネットで術後の体験談を読み漁りましたが、縦横どちらのエピソードなのか分からず教えていただけたら嬉しいです!
趣味のピラティスも再開出来るのか正直不安です。+7
-0
-
227. 匿名 2020/10/01(木) 21:12:21
>>212
えっ、お子さん全部で6人⁉︎+52
-0
-
228. 匿名 2020/10/01(木) 21:12:51
>>46
私も麻酔が外れていてもがき苦しみました!
帝王切開は2回目なので何度尋常じゃない痛みを担当ナースに訴えてもみんなそうですと言われて術後直後で思うように身体が動かせず意識がとびそうな中背中?骨盤?の麻酔用チューブを確認したら切れていました。家族が担当した医師に直談判しにいくと医療ミスではなくチューブがたまたま不良品でしたと言われました!+27
-0
-
229. 匿名 2020/10/01(木) 21:13:06
>>60
緊急で横でした
手術前に説明で基本は横切り予定だけど、なんらかの場合赤ちゃんを守るために縦に切ることもあるとは言われました+5
-0
-
230. 匿名 2020/10/01(木) 21:14:03
>>214
やっぱりそうなんですね。
麻酔前の日から緑茶をたくさん飲むといいって言われたけど、それもどうなのかな〜。+0
-0
-
231. 匿名 2020/10/01(木) 21:14:42
>>220
私は全然分からなかったです!
緊急帝王切開で思いもしなかった手術だったので直前まで恐怖でしたが、看護師さんに手を握ってもらったりリラックスリラックス…と頭の中でひたすら念じてましたw
でも、今きっと切られてる!って意識し始めてからはなるようになれ!と半ば諦めモードでした。その方がリラックスできました😅+2
-1
-
232. 匿名 2020/10/01(木) 21:14:52
>>9
1人目産んだ時そうだった。
形成外科行くしかないみたいだよ。
私はふたり目産んだ時にそこを削ってもらって、産後半年くらいテープを貼って過ごしたら治りが全然違った。
今は気にならないよ。+13
-0
-
233. 匿名 2020/10/01(木) 21:16:17
術後の痛みはあんまり辛くなかった。当日の夜はジンジンジンジンしてほとんど寝られなかったけど、次の日は筋肉注射の痛み止めしてもらって新生児室行って、それ以降は別に痛み止め使わなかった。看護師さんに「我慢しないでいいですよ」とか言われたけど、別に薬飲むほどでもなかった。隣の若い子は毎食後にロキソニン飲んで泣きべそかいてた。個人差あるのかね。+4
-0
-
234. 匿名 2020/10/01(木) 21:17:32
縦に切った方、その後いかがですか?
激しい運動とかいつ頃から出来るようになるんでしょうか?!
パンツはやっぱり深履きを続けているのでしょうか??
痛みが消えず先が見えなくて不安で仕方ないです。+4
-0
-
235. 匿名 2020/10/01(木) 21:17:57
>>191
コメントありがとうございます!
やはり産んでもらった産院の執刀医に聞くのが1番ですよね!
私は里帰り出産だったので、実際診てもらうには帰省しないといけないので悩んでました。
急ぎではないことを伝えた上で、電話してみようと思います!
ありがとうございます😊+2
-0
-
236. 匿名 2020/10/01(木) 21:18:09
>>9
1人目を帝王切開で産んでケロイドになったけど3年くらいで綺麗になりましたよ
2人目を妊娠中ですが看護師や医者に綺麗で跡がわからないねってよく言われます+8
-2
-
237. 匿名 2020/10/01(木) 21:18:44
>>22
勝手に治りましたよ+2
-4
-
238. 匿名 2020/10/01(木) 21:19:25
>>204
術後、麻酔の副作用の頭痛がひどくて起き上がれないほどで、子がNICUにいるのに全然面会行けなくて泣いたんだけど、その頭痛とは別のものですか?
医者や助産師さんからは水をたくさん飲むようにと言われて点滴までしたけど結局退院の前日までずっと頭痛で大変でした。
手術中頭動かさなければよかったのかな+8
-0
-
239. 匿名 2020/10/01(木) 21:20:07
>>41
子宮の戻りを確認する為にお腹を押されるのが辛いって良く見ますが、今もそうなのですか?
恐怖です!!!+21
-0
-
240. 匿名 2020/10/01(木) 21:20:22
>>209
主です!
コメントありがとうございます!
やはり1年明けた方が良いのですね。
でも結果的に2学年差は凄いですね😳私もタイミングを見計らえば2学年差になれるかも、、!
まあ1番大事なのは、次回も赤ちゃんを無事に授かれることなんですけどね😅
ありがとうございました😊+5
-0
-
241. 匿名 2020/10/01(木) 21:20:31
>>220
231です。
切られている感覚というよりも、作業しててユッサユッサ体が左右に揺れる感覚はありました。
結構力かかるんだなぁと思ってました。
赤ちゃん1人取り上げるんだから当たり前か〜と1人で納得してました!+8
-0
-
242. 匿名 2020/10/01(木) 21:21:03
>>2
おなか寒いとなるよね
タイツはいたり
あんまりひねらないように+8
-1
-
243. 匿名 2020/10/01(木) 21:21:13
>>48
私も針、お灸、逆子体操、外回転術などいろいろしたけど全然ダメだったー+6
-0
-
244. 匿名 2020/10/01(木) 21:21:34
帝王切開準備のとき、ちょっと汚いかもですが、下剤?で出しておくのを看護師さんが忘れてて、
私は思ったけど、陣痛酷くて、下剤(外からのやつ)の痛みが怖くて言い出せなかったら、
出産後、お腹切った痛みと出そうな痛みで死ぬほど苦しんだので絶対前もって出しておいてください。+9
-0
-
245. 匿名 2020/10/01(木) 21:21:47
>>63
ちなみに縦切開でしたか?横切開でしたか?+2
-0
-
246. 匿名 2020/10/01(木) 21:23:14
>>244
私は当日に浣腸したよ+6
-0
-
247. 匿名 2020/10/01(木) 21:24:17
>>190
主です!
傷跡は皆さん仰るようにミミズみたいに太くなりました、、😂たまに痒くもなるし、あーこのままレースの下着履くこと無くなるのかなあなんて思ってます笑
入院中ずっとテープをしていて、そのかぶれがどうしても耐えれなくて早々に取ってしまいました(退院後)
ですが、それを懸命に続けていればもう少し傷は治っていたのかなあと考えてしまいます。
まあ、妊娠線が無いだけいいか、、と思います😅+8
-2
-
248. 匿名 2020/10/01(木) 21:25:26
>>9
銭湯で普通に術跡見るよ
対して興味ない+18
-0
-
249. 匿名 2020/10/01(木) 21:25:31
術中か、術後に一気にカーって喉がカラカラになった人いる?私は炭酸一気したいと思った+5
-0
-
250. 匿名 2020/10/01(木) 21:27:05
去年9月に息子を帝王切開で出産しました!
普通分娩予定でしたが、予定日超過で誘発分娩から挟骨盤とやらでなかなか産道を通れず緊急帝王切開。
後陣痛(子宮収縮)の痛みが半端無いと書いている方結構いますが、普通分娩と帝王切開では後陣痛の痛みの程度も違うのでしょうか?やはり、お腹(子宮)を切って縫っているのでそれで帝王切開の方が痛みは大きいのでしょうか?+7
-0
-
251. 匿名 2020/10/01(木) 21:29:06
>>46
お気持ちはわかります。それは麻酔科の医師に問うべきかと。
+5
-0
-
252. 匿名 2020/10/01(木) 21:29:09
>>41
看護師さんが夜な夜なお腹を押しにきました。もう、後陣痛の痛みと押される痛みがやばすぎました。恥ずかしいお話ですが、泣きました、、。+24
-0
-
253. 匿名 2020/10/01(木) 21:30:01
>>211
術後2時間で同室開始のようです:(;゙゚'ω゚'):
ありがとうございます!頑張ってきます!+5
-0
-
254. 匿名 2020/10/01(木) 21:30:31
>>245
横です!
酷いケロイドでミミズ腫れだったけど、3年半でかなり薄くなりました。+2
-0
-
255. 匿名 2020/10/01(木) 21:31:19
>>2
私も2年経つけど、まだジンジンする。
ケロイドみたいになってるからかな??+22
-0
-
256. 匿名 2020/10/01(木) 21:35:07
>>41
私もあれが一番痛かった。過去一叫んだわ。二度と味わいたくないので子どもはもういい。+19
-0
-
257. 匿名 2020/10/01(木) 21:37:16
>>60
普通に縦切りでした。+3
-0
-
258. 匿名 2020/10/01(木) 21:37:27
>>35
私も2年ぶりに2回目の帝王切開しましたー!
次の日にはトイレまで歩行器使って歩いたけど、部屋に戻った瞬間目の前真っ暗になって倒れかけました。2人目だからと無理しすぎた(^^;)
>>35 さんも無理せず、頑張ってください★+7
-0
-
259. 匿名 2020/10/01(木) 21:39:39
9月に4回目の帝王切開しました^_^
何回経験しても術後の痛さよりも剃毛したとこの
お毛毛が生えてくるあの痒さが耐えれない‼︎+5
-0
-
260. 匿名 2020/10/01(木) 21:42:11
>>247
190です。
痒いですよね💦掻くと怒られるので見えないとこで指を✌️にして傷の外側ボリボリしてました(^w^)+7
-0
-
261. 匿名 2020/10/01(木) 21:42:35
>>188
主さんと考えてることが全く一緒で勝手に親近感♪私も1月に第一子を出産して、2人目を2学年差で欲しいと考えています。癒着が原因で不妊になるケースもあるらしいし、不安になってしまいますよね💦お互いに2人目を授かれるように頑張りましょう(^^)+6
-0
-
262. 匿名 2020/10/01(木) 21:43:31
>>260
傷の外側ぽりぽり、今でもやってます🤣
帝王切開あるあるですね!+5
-0
-
263. 匿名 2020/10/01(木) 21:43:40
>>32
わたし横切りだから傷口の所はピシッと締まってて、その上にでっぷりと肉が乗ってるよ❤️
+27
-1
-
264. 匿名 2020/10/01(木) 21:44:05
婦人科系とは関係ない持病で、妊娠する前から「出産するときは帝王切開」と言われていました。
だから普通分娩についてはいまだによく知らない。
腹を切るのも怖かったけど、陣痛が5分おきになったら病院に出かけて行くなんて、それはそれで何か怖い!
ちなみに、何度となくネットに「帝王切開で産んだら楽をしたと言われたて傷つきました」という話題が登場するけど、そんなこと一度も言われたことない。+9
-0
-
265. 匿名 2020/10/01(木) 21:44:16
>>88
2回が安全なのかも
三人とも同じ産科の院長にお願いしたけど3回目のとき「えー、やりたくないなー」ていわれたよ
医師によっては対応してくれる人もいるみたいで、京都のとある産院は4回目でもしてくれたという話をきいたよ。+3
-1
-
266. 匿名 2020/10/01(木) 21:49:43
>>41
まじか。
全く押されててもなんも感じなかった。
術後、硬膜外麻酔入れてたからかな。
オプションである病院なら、つけた方が良いと思う。
翌日もすぐに歩けたし+4
-1
-
267. 匿名 2020/10/01(木) 21:49:59
去年の9月に2回目の帝王切開しました!
術後、子宮収縮が悪く出血が止まらなくて
輸血を3回して死にかけました。
子宮も取らなきゃいけないかもと言われ凄く怖かったのを覚えています。
未だに陣痛痛いし怖いから帝王切開で産もうかな~楽って言うよね!と言われるとモヤモヤ~とします。
+7
-0
-
268. 匿名 2020/10/01(木) 21:51:10
麻酔から覚めたときに、お腹が焼けるように痛くて体を動かしてラクな体勢になりたいんだけど、足を少し動かすだけで激痛で膝を曲げることもできないし
意識はあるし痛みもあるのに体を1ミリも動かせないのがつらかったなぁ
あー思い出しても痛い。
+7
-0
-
269. 匿名 2020/10/01(木) 21:52:15
11月に3回目の帝王切開です。2回目は1回乗り越えたから大丈夫!て思って油断したのか全然立ち上がれなくてびっくりしました。先日婦人科の年配看護師さんに帝王切開なら苦しくないからいいねって言われたのが引っかかってますが気にせず頑張りたいです!+6
-0
-
270. 匿名 2020/10/01(木) 21:52:20
>>261
主です。
同じような方がいて安心しました😊
癒着で不妊、、、考えたくないけど、怖いですよね。
お互い望める時期に赤ちゃん授かりますよーに!+5
-0
-
271. 匿名 2020/10/01(木) 21:56:56
下の子出産するとき(帝王切開2回目)、前回の傷がケロイドになったから全部切り取ってくれたのはいいんだけど、皮膚が足りなくなったみたいで無理やり引っ張って縫ったらしく案の定パックリ。中身見えてグロいし痛いし、退院してからの方が精神的に辛かった。。+7
-0
-
272. 匿名 2020/10/01(木) 21:58:04
緊急帝王切開で助産師さんに馬乗りになられてグイグイ押されたんだけど(別の病院の友達もそうだったらしい)、予定帝王切開でもそうですか?もうすぐ2人目生まれる予定です。+3
-0
-
273. 匿名 2020/10/01(木) 21:58:37
>>123
無事に赤ちゃんを出してもらえるんだって事だけを考えて臨んでくださいね!
周りには先生や看護師さんが何人かいてあなたと赤ちゃんを見守ってくれてるしね、安心してね+5
-1
-
274. 匿名 2020/10/01(木) 21:59:16
5日目で退院、次の日から普通に歩けてケロイドもなし
+4
-0
-
275. 匿名 2020/10/01(木) 22:01:15
双子だから帝王切開で出産したけど
産後のお腹の酷さにショック受けすぎて痛みとか感じなかった。
傷口より黒ずんだ妊娠線だらけのぶよぶよお腹に絶望してた+10
-0
-
276. 匿名 2020/10/01(木) 22:04:09
トピずれで申し訳ないのですが、
皆さん1人目妊娠時、風疹の抗体が無かった方は2人目妊娠する前に予防接種は受けましたか?
他の予防接種受けた方も教えてください。+5
-0
-
277. 匿名 2020/10/01(木) 22:06:36
来年3月に2回目の帝王切開を予定しています。
先日久々に妊婦健診で採血をされて、注射は1回目の時に脊髄やら筋肉注射やら色々痛いのをやられたから慣れてるし大丈夫〜と思っていたら、思いのほか採血されただけで痛いと感じてしまい...3月までに強い母にならねば+2
-0
-
278. 匿名 2020/10/01(木) 22:06:49
>>254
ありがとうございます。
何年も傷が疼く人は縦だとずっと深めのパンツになるのかなぁ…と不安です(汗)ジーンズとか履きたいT_T+1
-0
-
279. 匿名 2020/10/01(木) 22:08:38 ID:kqVJEi8g5m
>>272
私も緊急と予定と帝王切開してますが、押されたのは予定帝王切開の時だけでした。
あれはなんの時にやるんですかね。赤ちゃんの体勢かな。+1
-1
-
280. 匿名 2020/10/01(木) 22:08:49
>>110
縦切開ということですが、今って普通に浅履きのショーツやジーンズ履いてますか?+0
-0
-
281. 匿名 2020/10/01(木) 22:09:31
帝王切開三回経験してますが、術後の痛みより辛かったのが、猛烈な寒気でした。凄く体が震えて辛いのに麻酔がさめてないので体が動かせず、時間が過ぎ寒くなくなるまでひたすら堪え忍びました。+13
-0
-
282. 匿名 2020/10/01(木) 22:10:26
術後高熱が出てしんどかった。+8
-0
-
283. 匿名 2020/10/01(木) 22:10:46
3月に全身麻酔の緊急帝王切開をしました。
我が子を一目見ることなく、子供はNICUへ…
コロナ禍で母子であっても面会出来ず、初めて我が子に会えたのは6月になってからでした。
離床できたのは術後7日経ってからで、いろんな意味で辛かった。+14
-0
-
284. 匿名 2020/10/01(木) 22:13:31
3年前と、9ヶ月前に帝王切開しました。
うつ伏せや、抱っこしてて蹴られた時などまだまだ痛いけどみなさんもそうですか?+4
-0
-
285. 匿名 2020/10/01(木) 22:14:00
>>42
私も同じように術後翌日から頭が割れて死んでしまいそうなくらいの痛さを4日以上経験しました。
頭痛を緩和させる薬が全然効かなくて、結局は脳外科専門薬を服用して落ち着いた。
切迫早産で管理入院してからの緊急帝王切開と長期間入院したけど、あの頭痛が何よりも辛かった、、、
麻酔の副作用って言われたけど、本当にあのまま死んでしまうかと思ったよ。
廊下にオルゴールが流れてる病院だったから、頭が割れそうで枕で頭と耳ふさいでたよ、、、+22
-0
-
286. 匿名 2020/10/01(木) 22:14:22
とりあえず、半年はアトファイン貼っとけとだけ書き残していきますね+2
-0
-
287. 匿名 2020/10/01(木) 22:15:55
>>132
子宮の持病の為1人目予定帝王切開、術後の痛みが想像の上をいく酷さ&貧血で赤ちゃんどころじゃない。
もう絶対出産は無理だ、と思うも2人目が欲しくて妊娠。手術の怖さ、後の痛みを知っているからこそ恐怖しかないものの1週間後には赤ちゃん抱いて自分で歩いて帰れる事も知っているから、どうにか乗り越えやっぱり赤ちゃん可愛いっ!で3人目。どうあがいてもこれで最後の帝王切開、こんな痛い事もそうそうないから味わって終了、と自分に言い聞かせ、術後に何が最も辛いかも分かっているから事前に看護師さんに伝え早めに対処してもらえるようにしたり子宮収縮の為にお腹をギューギューやられるのが地獄だからやり方どうにか…と相談できたり。経験値から3人目が1番痛くなく乗り切れた気がします。+13
-0
-
288. 匿名 2020/10/01(木) 22:19:02
>>60
緊急だったけど、選んで良いと言われた。縦の方が早く出せるから子供に負担がないと言われ縦にした。横の方がキレイに治るって言われたけど、子供の命と比べたら、どうでも良いことだったので。始めはケロイド化して目立って、時々めっちゃ痒くなってたけど、6年たった今、気づけば全然目立たず、ケロイドぽかったとこも平になってる。+7
-0
-
289. 匿名 2020/10/01(木) 22:20:19
傷の周りに毛が当たったり生えたりすると
痒くてしんどかったから、今脱毛通ってハイジニーナにしてる!
次もし産むってなったら、また切るのかと思うと少し怖い!+1
-0
-
290. 匿名 2020/10/01(木) 22:20:21
産後三年経って子供と公園行った時、ちょっと鉄棒で小学生ぶりに前周りでもやってみっか!と調子乗ったら痛すぎて傷口開くかと思いました。
鉄棒はおすすめしません。+6
-0
-
291. 匿名 2020/10/01(木) 22:20:57
4月に2回目の帝王切開しました。
1回目は緊急で訳わからなかったけど、2回目は前日に手順の書いた紙を渡されてたし、冷静な状態だったからいっそう怖かった😭
背中の麻酔が見えないから怖くてびびって動いて失敗になり、ちょっと怒られました。
術中はまぁ大丈夫だったけど、2人目は後陣痛が痛くて痛くて本当に泣いた。
退院後は溶ける糸が溶けなくて傷口から糸飛び出すし、蜂窩織炎になって痛いしで散々でした。
まだふとしたときにチクチク痛むような気がする〜+3
-0
-
292. 匿名 2020/10/01(木) 22:21:24
癒着リスク考えたら縦切開選んだ方がいいのかな?
うちの病院選べるんだよね。
見た目そんなに気にしないけど選べるとなると迷う。+1
-0
-
293. 匿名 2020/10/01(木) 22:22:02
>>284
私と近いです!うちは3年11ヶ月前だったけど、蹴られたりするとやっぱり痛いですよね。+2
-0
-
294. 匿名 2020/10/01(木) 22:22:16
>>252
あの痛みは泣く!
私は痛みに強い方だと思っていましたが、ギューギュー押され痛い痛いと叫びちらかしました…
夜中だろうが定期的にやってくる看護師さんがもうホラー映画でチェーンソー振りかざしてやってくるヤツにしか感じられなかった…+19
-0
-
295. 匿名 2020/10/01(木) 22:23:20
>>266
私は硬膜外麻酔お願いしたけど、母乳あげたいならやめましょうって断られました。当日は痛み止めの点滴してくれましたけど、次の日からはなんとカロナールだけで乗り換えました。しんどかったです。+4
-0
-
296. 匿名 2020/10/01(木) 22:25:03
>>288
痛みや痒さは今どうですか?
腰ひねる動きとか難なくできますか?
縦切開したけど前みたいにダンス出来るのか不安です…+0
-0
-
297. 匿名 2020/10/01(木) 22:26:13
>>292
横切りでも、外側は横切りで、結局内側の子宮の筋肉は縦に切らないといけないらしいです。
それでも癒着の差ってあるんですかね?+1
-0
-
298. 匿名 2020/10/01(木) 22:26:21
>>9
20年経っても、グロいです。縦に切られたから、余計目立ち、ケロイドになっています。担当医(男性)が、愛想のかけらもなく、痛いし、良い思い出がありめせん。+18
-1
-
299. 匿名 2020/10/01(木) 22:27:07
>>158
私も2週間後に2回目の帝王切開するよ!
どんどん近づいてきて緊張するよね+6
-0
-
300. 匿名 2020/10/01(木) 22:28:55
>>216
私も途中痛くなって、耐えられなくて、痛い痛いと大騒ぎしました。背中の麻酔を追加してもらったら楽になりました。+5
-0
-
301. 匿名 2020/10/01(木) 22:31:28
4年前に緊急帝王切開しましたー!!
12時間の陣痛でもう陣痛の幅もなくなり2分おきになってからの帝王切開で、力を入れすぎてたのかもはや手足が震えて意識が朦朧とする中での帝王切開なのではっきり覚えてないのですが笑笑
麻酔が切れてからの方が辛かったです。
痛いし、身体動かせないし、子供もちょっと呼吸の状態が悪く産んだ後3日くらい全然会えなくて、何のためにこんなに痛いの我慢してるのか分からなくて夜1人で泣いてましたー。
4日目くらいに子供に初めて会えた時は嬉しくてすっかり痛いの飛んで行きましたけどね笑
傷跡はうっすら残ってますけど、子供を産んだ勲章だから全然気にならないです!+4
-0
-
302. 匿名 2020/10/01(木) 22:31:56
>>251
なぜ痛みに耐える患者がそこまで気を使わなければならないのか。確認を怠った看護師が悪い。+14
-0
-
303. 匿名 2020/10/01(木) 22:32:26
>>88
私は3人共帝王切開で産みましたが、手術後、「あと2人は産めるように丁寧に縫ったから大丈夫だからね」と言われました。もう産むつもりはないけれど、嬉しかったです!+9
-0
-
304. 匿名 2020/10/01(木) 22:34:02
色々あって帝王切開は2度としたくないから二人目は普通分娩で産みたいです
同じような方いますか?+3
-3
-
305. 匿名 2020/10/01(木) 22:38:00
>>103
もうすぐ7ヶ月経つけど
私は結構未だに引き摺ってるよ~(笑)
入院中も泣きまくったし
退院前の他のお母さん達との交流会みたいなのがあって
自然分娩した人から出産エピソード(産んだ瞬間の達成感とか陣痛がどんなだったかとか)
自分が経験できなかったこと聞かされるの辛かったな。
1人目で帝王切開なったら次も普通にいけば帝王切開だし
もう下から産むことはないんだなーって。+9
-0
-
306. 匿名 2020/10/01(木) 22:39:14
やっぱり今は横切りが主流なのかなー?
選べるならやっぱり横ですか?
どっちが回復しやすいんだろうか+3
-0
-
307. 匿名 2020/10/01(木) 22:41:12
>>73
赤ちゃんを取り出した後は、うとうとする麻酔してもらいましたよ!
事前にどうしますか?と聞かれたから、迷わずお願いしたw
そのおかげで、取り出した後の処置はまったく痛くも気持ち悪くもなく、うとうとして気持ちよかったです。
スタッフさんたちの雑談がぼんやり聞こえてました。
でも、その前の赤ちゃんを取り出す時が苦しくて苦しくて!!
ぐいぐい押されて息ができなくて、ずっと息苦しいーって言ってました。
死ぬかと思った、、+12
-0
-
308. 匿名 2020/10/01(木) 22:42:27
>>32
すごくわかる!
私もへそが2つあります!+8
-1
-
309. 匿名 2020/10/01(木) 22:42:52
>>202
私は1人目から帝王切開でしたが3学年差で3人帝王切開で産みました。手術後、癒着があったと言われました。202さんの所にも可愛い赤ちゃんがまた来ますように。+3
-0
-
310. 匿名 2020/10/01(木) 22:44:22
>>1
5年前に緊急帝王切開しました。
術後、テープ買って貼っていましたが、
ケロイド残りました(T-T)
たまにかゆくなったり、うずきます(+_+)
+24
-0
-
311. 匿名 2020/10/01(木) 22:45:21
>>154
退院する時に落ち込んでいたら、今の医療や先生の腕で5人でも6人でも産ませてあげるから頑張ってまた産みに来て!と言われて、そんな気は無いけれど嬉しくなりましたよ。+13
-0
-
312. 匿名 2020/10/01(木) 22:48:06
>>216
私は赤ちゃんを取りだしたあと、子宮内の癒着したところを剥がしてもらってる間に麻酔が切れかけたような痛みかあって
(ただ湯茶を剥がしてる鈍い間隔がとにかく不快だったのは覚えてるのですが痛みがどれほどだったか覚えていないのですが)
途中で全身麻酔に切りかえましたよー。
+3
-0
-
313. 匿名 2020/10/01(木) 22:51:52
1人目が脊髄麻酔
2人目が全身麻酔で出産したけど
全身麻酔の方がツラくてきつかったなー
+2
-0
-
314. 匿名 2020/10/01(木) 22:52:28
>>16
本当に命懸けでしたね(>_<)母子ともに無事で何より+10
-1
-
315. 匿名 2020/10/01(木) 22:54:23
10年前に1人目緊急帝王切開、2人目、3人目も帝王切開しました!
3人産んで、卵管縛りました!といっても、数年していないので妊娠の可能性はないけどもうこの先産む予定はないので縛りました。+6
-1
-
316. 匿名 2020/10/01(木) 22:54:33
私も二回目の帝王切開は麻酔の効きが悪かったらしく、痛くて痛くて人生初めての冷や汗を大量にかきました。縫合する頃には子宮収縮も合わさり意識がとびそうになりました。麻酔を足されてボーッとなりながら「私は絶対に切腹できないな…」とか考えていたのを今でも覚えています。+6
-0
-
317. 匿名 2020/10/01(木) 22:55:52
私は脂汗大量にかきながらトイレに行ってましたよ、涙
もう少し、あと一日だけ尿管つけててくれって思ったよ、+5
-0
-
318. 匿名 2020/10/01(木) 22:57:53
>>9
体の傷って女性としてなかなか受け入れられないよね
温泉行く時は他の人への配慮として傷口用のテープ貼ってるよ
肌色ので少し値段張るけど水に触れても剥がれないし1週間くらいつけっぱなしでも問題無かったはず+3
-1
-
319. 匿名 2020/10/01(木) 22:58:33
1人目去年の7月に前置胎盤だった為、予定帝王切開でした。あと2週間で2人目予定帝王切開です。お腹の子に早く会いたいけど前回からまだ1年ちょっとしか経ってないので術後の痛みと辛さが鮮明に残ってるので今から不安です...。+5
-0
-
320. 匿名 2020/10/01(木) 22:59:34
高血圧症になり、帝王切開で産みました。
手術後に鎖骨の下あたりが呼吸をする度にとてつもなく痛み、聞いたら放散痛だったそうですが、みなさんはありましたか?+3
-0
-
321. 匿名 2020/10/01(木) 23:00:00
>>9
私も3年目ですがグロいです。温泉すきだったし帝王切開の跡が全然よくならないのはショックも大きく、お部屋に露天風呂がついてるところや家族風呂あるところばかり(子どもいるとそっちのが楽だし)
行ってました。でも最近、何度か大浴場に入る機会があり、アトファインという絆創膏のようなものを貼って入りました。
数年前に発売された手術の傷痕に貼るもので入浴時も使用OKです。
母の傷跡も見せてもらいましたが、まだしっかりピンクのミミズが残っていました(母は最後の帝王切開が24年前です)体質が母娘で似てるのかなと思いました。
私は横向きの線のため、お風呂以外だと(ビキニ・ショーツ)は隠れるので問題ないです。+11
-0
-
322. 匿名 2020/10/01(木) 23:00:46
>>283
え、、、
ご無事でよかったです。
差し支えなければ詳細教えてください!+7
-0
-
323. 匿名 2020/10/01(木) 23:01:49
>>132
横ですが、わたしも3人帝王切開しましたよ。
2人目は、麻酔があまり効いてない感じがあったけど耐えられる痛みでした。
3人目は手術台に上がって麻酔が効いて手術始まったらいきなり今までに感じたことの無い程ものすごい吐き気で血の気が一気に引く感じでした。麻酔の先生が吐き気どめを点滴からすーっと注射器で入れてくれたらあっという間に吐き気が消えました。
術後の痛みは覚悟できてる分、2人目、3人目は最初の1〜2日の辛抱と思えば全然耐えられましたよ。痛み止めも我慢せず使って今のうちに体力回復しないとって考えて体を休ませること優先できるよう自分自身のコントロール能力ま進化します笑+12
-0
-
324. 匿名 2020/10/01(木) 23:03:47
緊急入院で午後の手術が午前に変わり
シロッカーの後に陣痛来て緊急帝王切開。
産後は傷が痛いけど、赤ちゃんの為に我慢できた
笑えない、くしゃみできない。
現在もうすぐ2ヶ月、、腹の傷も膨らみがあって
少し痒いけどお腹触ると感覚がない。
一番な悩みは、、腹がひっこまない。傷の上に
脂肪がのってます。以上🙄ぴえんからのぱぉんからのぼいん+3
-1
-
325. 匿名 2020/10/01(木) 23:04:05
術後、とにかく痛い。
クシャミや咳をしようもんなら、痛みで悶絶。
授乳も痛みで全く集中できない。
経膣と帝王切開どっちも経験したけど、どっちも!!
同じくらいもう二度とやりたくない!!笑+7
-0
-
326. 匿名 2020/10/01(木) 23:04:58
>>36
あれは経験した者じゃないと分からない痛みだよ…
麻酔が切れてからは呼吸すら痛かったし今火事や地震来たら動けず逃げ遅れてこのベッドの上で子供と死ぬのか、って深夜泣いてたな+19
-0
-
327. 匿名 2020/10/01(木) 23:05:40
>>306
今年に帝王切開して何も聞かれず横切りでした。回復的には縦切りのが早いらしいってガルちゃんでは見ました〜。+2
-0
-
328. 匿名 2020/10/01(木) 23:06:38
>>43
私はお酒飲むと痒くなる
あとジーンズとかの金具?が当たると痒い+2
-0
-
329. 匿名 2020/10/01(木) 23:07:14
>>212
パワフル母ちゃん!!+28
-0
-
330. 匿名 2020/10/01(木) 23:07:55
2年前に個人病院で帝王切開しました!
脊髄麻酔が軽いトラウマで2人目に踏み切れずにいます。その話を友達にしたところ友達(麻酔科の医師がいる大きい病院)は全く痛くなかったとのことでした。麻酔科医のいるところだと違うのかな??+5
-0
-
331. 匿名 2020/10/01(木) 23:08:54
低置胎盤、子宮内感染からの破水で緊急帝王切開に。
陣痛はほんのちょっとしか味わえず仕舞い。
帝王切開になりそうってわかった時から
怖くて生きた心地がしなかったし
同意書は手が震えてなかなか書けないし。笑
次はしばらくいいかな~と3年後くらいで考えてる。+2
-0
-
332. 匿名 2020/10/01(木) 23:11:38
>>280
浅履きのショーツ、スキニーデニムなど普通に履いてます。
履いてる時も痛くも痒くもないです。+3
-0
-
333. 匿名 2020/10/01(木) 23:15:34
5年前に緊急帝王切開、2年前に予定帝王切開しました。
傷口がケロイドで、未だに痒いんですが、この痒みってまだ続くのかな?+0
-0
-
334. 匿名 2020/10/01(木) 23:16:16
>>330
麻酔を打つ時の痛みですか?
大学病院の麻酔科医にやってもらいましたが
普通に耐えられる感じの痛みでしたよ~+6
-0
-
335. 匿名 2020/10/01(木) 23:16:18
>>32
私は産後ブクブク太ってしまい、縦切りの傷が谷間のように陥没してました。
医師が下手くそな縫合をしたせいだと思ってました。
今、ダイエットでお腹が凹みつつあるんですが、傷は平たくなっていってます。
先生、疑ってゴメン‼️+10
-0
-
336. 匿名 2020/10/01(木) 23:18:15
>>97
羊水込みで2450でした
輸血は無しでした
+7
-0
-
337. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:06
三回帝王切開で出産しました。麻酔が効いているとは言え術中はやっぱりキツいです……(´;ω;`)
でもそれ以上キツいのが手術終わりですが、何よりもキツいのが背中から入れる痛み止めを使うと肩から肩甲骨まで痛くなりました。
同じような方いますかね…?(T-T)
痛み止めを使ってるのに痛くて、痛み止めをすると肩から肩甲骨が痛く、我慢すれば傷が痛く、地獄すぎました。
一回目は背中からの痛み止めはなく座薬だったので背中が痛い事はなかったんですが二回目から激痛。ただ寝たきりだったから痛かったのかと原因分からず、三回目でもしや?と気づいて意識して痛み止めを使っていたら確信しました!
調べても、そんな症状出てこないし違うのかも知れないけど、それ以外考えられない……
なので傷よりも背中が痛いのが帝王切開の思い出です。
ちなみに背中のチューブを抜いて、半日もすれば痛みはなくなります。+3
-0
-
338. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:11
前置胎盤で帝王切開でした。あらかじめ自己血をとっておいて、それを600ミリリットル輸血しました!
硬膜外麻酔は、アドレナリン出すぎてなのか、全く痛くなかったです。産後のくしゃみが裂けそうで怖かったです。+4
-0
-
339. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:37
>>9
1人目が緊急帝王切開、二人目は予定で切りました。
二人目のときに気になってたケロイドをきれいに取り除いて縫ってもらったんだけど、やっぱりケロイドになりました。
テープ貼ったりしたのにな…
体質みたいですね。
もう七年経つけど、縦ぎりだし切られたところは毛も生えてないしで、かなり目立ちます。+12
-0
-
340. 匿名 2020/10/01(木) 23:21:01
>>104
同じく明日帝王切開予定です(>_<)
ムズムズ脚症候群で眠れません
お互いがんばりましょう!
+9
-0
-
341. 匿名 2020/10/01(木) 23:21:59
入院準備に延長コードが必須!
出産後本当にベットから動けないから!ケータイの電源死守しとかないと!+7
-0
-
342. 匿名 2020/10/01(木) 23:22:54
知人男性が「奥さんが帝王切開になる予定」とツイートしていたので「術後初日の夜は動けないし死ぬかと思った、くれぐれも奥さんを労って」と書きました。
そうしたら、「えっ死ぬかと思ったの?大げさだなぁ(笑)」と返信が来て、久々に脳が煮えるほどの怒りを感じました。
この人が旦那じゃなくてよかったと、心底思った。+31
-0
-
343. 匿名 2020/10/01(木) 23:24:03
>>332
ありがとうございます!
そうなんですね、少し希望の光が見えました。
しばらくの我慢だと思って日々を過ごします。+1
-0
-
344. 匿名 2020/10/01(木) 23:27:42
>>327
ありがとうございます。
縦だと回復早いって見るけど縦の人の方がその後突っ張るとかで悩んでる人良くお見かけする気がして実際どっちなんだろ?って思った次第です。
横はその後の経過どんな感じですか?+3
-0
-
345. 匿名 2020/10/01(木) 23:29:16
約2年前に帝王切開で出産しました!
産後、ケロイドにならないようにテープ貼ったり努力してたのに、貼らなくなったとたんケロイドに。
いまでも傷にこすれると痛いです。
2人目出産予定ならその時に治せるらしいのですが、予定が無い場合はどうやって治すのだろう、、
知ってる方いたら教えてください!+1
-0
-
346. 匿名 2020/10/01(木) 23:34:22
ちょうど1年前、予定日過ぎても促進剤打っても出てこなくて緊急帝王切開に
医師から「横と縦どっちが良い?」と聞かれて、全然帝王切開について考えてなかったので(傷が目立たない方が良いなあ)と安易に横切りを選んでしまった結果最悪の事態に
産後何日も激痛が続き40度近い高熱が出て出産したクリニックから大学病院に救急搬送
どうやら子宮の外側、腹壁と呼ばれる場所にけっこうな塊の血腫が出来てしまっていた
それを取り除くためにもう一度お腹切った
おまけに麻酔の効きづらい体質で痛みと吐き気で呼吸が出来なくて手術中に死にかけた
その後1週間程入院したけど身体中管だらけで痛いわ麻酔の副作用で24時間止まらない頭痛に悩まされるわ、本当に一生分の痛みを味わったと思う
何より生まれたばかりの我が子に会えないのが辛くて辛くてずっと泣いてた
帝王切開は縦はそのまま切るだけで良いけど横の場合は表面切った後中でもう一度縦に切らないといけなくて、その過程で血が溜まっちゃうことが間々あるらしい
それ知ってたら絶対縦切りを選んでたのに
初産だったけどこれがトラウマでうちはもう一人っ子決定だよ
長々語っちゃったけど、こういう例もあるのでこれから帝王切開予定の人はよく考えて選んで欲しい
+13
-0
-
347. 匿名 2020/10/01(木) 23:35:14
>>6
光脱毛は傷周り断られたけど、医療脱毛は傷の状態を見てもらって施術してもらえましたよ!+9
-0
-
348. 匿名 2020/10/01(木) 23:39:25
帝王切開で2回出産しました!
傷が1人目横切り、2人目は病院代わったので縦切りで傷が十字になってるんだけど同じ人いる?+2
-0
-
349. 匿名 2020/10/01(木) 23:41:22
>>205
161です。私も同じ立場だったら母親意識足りてないと思われるかなって考えて躊躇したと思います💦
これはあなたのせいではなく、病院側の安全管理の問題だと思うけど、看護師さんがついてくれたなら病院側もちゃんと注意してくれてたのかもしれないですね!😊
+4
-0
-
350. 匿名 2020/10/01(木) 23:44:14
>>330
私も脊椎麻酔トラウマです…。個人のクリニックでやってもらいました。
予定日大幅に過ぎてたのでラミナリア大量に突っ込まれたり促進剤使った陣痛にも半日耐えたけど、痛みの度合いで言えばあの一瞬の麻酔が一番キツかったです。
やっぱりちゃんとした麻酔科医に打ってもらえば違うのかな?
でももう二度と経験したくない。思い出すだけで吐きそうになります…。+3
-0
-
351. 匿名 2020/10/01(木) 23:44:31
手術前にこれペットボトルにセットしといて本気で良かったと思った!
痛すぎて手以外動かせないし本当に助かった+11
-0
-
352. 匿名 2020/10/01(木) 23:44:57
>>34
来年に2人目を出産予定です。
(1人目は逆子で帝王切開)
1回目は後陣痛がなくて看護士さんに2人目以降が辛いかも~って言われた記憶があって今から恐怖です。
傷も痛いのに後陣痛もかぁ、、
+2
-0
-
353. 匿名 2020/10/01(木) 23:45:05
>>283
それはお辛かったですね。。
3ヶ月も我が子に会えないなんて。
ご無事で何よりです!!+3
-0
-
354. 匿名 2020/10/01(木) 23:46:51
>>153
帝王切開でもカンガルーケアってあるんですね!
私は、顔のそばに赤ちゃん近づけてもらって(ド近眼、看護師さんがメガネかけさせてくれたけど斜めで全然見えない)、ちょっと指先で触って、すぐに保育器?に入れて運び去られたので、帝王切開の時は検討の余地なく無理なのかと思っていた。
大きい大学病院です。
手術台なんてまっ平らだし、動けず3キロの荷重、苦しかったでしょう。。。+4
-0
-
355. 匿名 2020/10/01(木) 23:49:19
>>30
帝王切開2回してます。
1回目はテープを貼っていても、がっつりケロイドになりました。
でも、1回目は『ただ傷にテープを貼ってるだけ』状態だったので、2回目は傷を盛り上げさせないように、テープで傷を抑えるように指でなぞっていたら、ケロイドにならず綺麗な白い線になりましたよ。
あくまで、自己理論なので、たまたまかも知れませんが…
+7
-0
-
356. 匿名 2020/10/01(木) 23:50:15
>>203
その通りだけど、経験ない人から(まして義母だし)知ったような口聞かれると、本当にイラッときますね。
翌日の歩行訓練なんて立ち上がるだけで脂汗出るほど激痛。+8
-0
-
357. 匿名 2020/10/01(木) 23:53:21
帝王切開した人はもれなく点滴を杖がわりにゾンビみたいにヨボヨボ歩いてるから授乳室に向かうとき出くわすと「ナカマ…ナカマ…」みたいな気持ちになった+26
-0
-
358. 匿名 2020/10/01(木) 23:53:21
>>322さん
283です。
ありがとうございます。
お陰さまで多少の後遺症は残ったものの母子共に元気です。
ヘルプ症候群になってしまい、血小板がかなり減少していること・血圧が200超え・網膜剥離・腎肝にも影響が出て・発熱ありコロナ疑惑etcで母体が保たないと判断され全身麻酔で縦切開でした。
術後は浮腫が酷く肺水腫になり一時ICUで人工呼吸器に繋がれました。
地元の小さな産院で色んな見落としをされ大学病院に救急搬送されたのですが、もう妊娠・出産はこりごりです…+7
-0
-
359. 匿名 2020/10/01(木) 23:57:50
帝王切開した翌日の麻酔が切れた直後は部屋の中にあるベッドから歩いて5歩のトイレすら、5分くらいかけてベッドから降りて床這って行った
そしてたどり着いたは良いけどどうしても立ち上がることが出来なくてその場で痛み止めの麻酔打ってもらってしばらくしてようやく用を足せた
その痛みと辛さにうちひしがれてる時に看護師さんからの「帝王切開でも動ける人はいるから個人差ありますね~」という悪気はないだろう言葉に(自分は痛みを我慢出来ないダメな人間なのか)と心の中で号泣した+7
-0
-
360. 匿名 2020/10/02(金) 00:00:47
>>1
私も2月に緊急帝王でした。
私も悩んでることがあって、話を聞いてもらいたいです。長いです。
麻酔後、足触られて感覚ある?って聞かれて、感覚ある!って言ったのにそのまま切られて痛みとショックで泣き叫んでしまったんです。待合室で待ってた旦那曰く、病院内に響き渡ってたと。もう、痛いのと怖いので叫びまくってたのに、ある一瞬で気を失って目覚めた時は終わるちょっと前でした。
先生には、麻酔が効いていても感覚はあるから、痛いと勘違いする人がいる。と後から言われたんですが、そんなことあるんでしょうか。私は、痛かったし赤ちゃん取り出した後の後処理でお腹の中掻き回されたのも痛かったです。
後、気を失ってたのはショックで失ってたのか、麻酔?みたいの吸わされてたのかどっちなんだろう。これも気になる。
そして本当は、2人欲しかったんだけどトラウマでもう産めないって思ってて…。全身麻酔してくれるところとかないですよね。
同じような方いますか?+28
-1
-
361. 匿名 2020/10/02(金) 00:01:57
>>93
わかります!周りがそんなのばっかりで。運が悪いんだなー、私。と、当時はかなり落ち込んだものです。2人産んでちょっとメンタルましになりました!+6
-0
-
362. 匿名 2020/10/02(金) 00:02:54
>>353
ありがとうございます。
今は毎日 頭の匂いを嗅いで癒されてます!+4
-0
-
363. 匿名 2020/10/02(金) 00:06:28
バースプランで優しく誉められるとやる気が出るタイプですって書いたからか元からなのかわからないけど助産師さんも看護師さんもとにかくめちゃくちゃ優しくて手術翌日一人でトイレ行けただけでめちゃくちゃ誉めてくれた!嬉しかった!頑張れた!+11
-0
-
364. 匿名 2020/10/02(金) 00:10:01
>>346
うわあ、、わたしも緊急でしたがそんなの思考回路回らないし、聞かれてもわかんないですよね。私は最初から縦にしますと言いきられて縦になりましたが、、、。生きて、赤ちゃん抱っこできて本当に良かったですね!+5
-0
-
365. 匿名 2020/10/02(金) 00:14:22
>>276
うけました!1人目は抗体0で、でも妊娠してたからもう乗り切るしかなく、、、。産後一年すぎたくらいに2人目の将来のこと考えてうちました!7くらいまでは上がりましたよ!気になるならうっといたほうが!+3
-0
-
366. 匿名 2020/10/02(金) 00:17:50
腹の!!肉が!!戻らない!!+6
-0
-
367. 匿名 2020/10/02(金) 00:18:25
>>360
私も感覚ありました。緊急帝王切開と予定帝王切開で2人出産してます。感覚ある?と聞かれ、あると答え、そのまま処置されました。痛くはなかったですが、術後はやはり痛い。産まれてすぐは呼吸が安定しなかったりで、心配で、帝王切開って、心も身体も痛いですよね。でも、普通分娩だろうが、帝王切開だろうが、どちらも立派な出産です!+18
-3
-
368. 匿名 2020/10/02(金) 00:24:05
尿管カテーテル抜くときのあの熱痛い感じもう二度と経験したくない+1
-0
-
369. 匿名 2020/10/02(金) 00:24:22
>>276
私も0でした!次妊娠する前に受けてた言われましたが、やるつもりはないです。+2
-0
-
370. 匿名 2020/10/02(金) 00:24:52
逆子の予定帝王切開でしたが、術後の痛みも全然平気でした。
手術に対する恐怖心もゼロでワクワク感しかなかったです。執刀医の事前の訪室時に胎盤見てみたいです!とお願いしていました。笑
稀なのかもしれませんが、身体は楽だし最高でした。次も帝王切開で産めるのが嬉しいです。+2
-8
-
371. 匿名 2020/10/02(金) 00:29:17
私も逆子が直らず手術日も決めていましたが、前日の検査入院時に戻ってました笑 もうギリギリなのに隙間あったの!?って先生も笑ってましたが。足下冷やさないようにして腹巻き巻いて、語りかけは効果あると思います!!+4
-0
-
372. 匿名 2020/10/02(金) 00:38:28
>>1
帝王切開で4人の子を生みました。四つ子じゃなくて4回切ったて事ね。なんでも聞いて!+23
-0
-
373. 匿名 2020/10/02(金) 00:38:40
>>346
お話を聞いただけでとてもしんどいのがわかります…お身体今はお元気ですか?
私も長男を2年前に緊急帝王切開で横切りからの今年9月頭に2回目の帝王切開で再度横切りをして、今回初めて血腫ができました。
血腫ができた箇所がすぐに腫れたり熱を持ちましたが、幸い感染症は起こさず自然に血腫が吸収されるのを待つのみなのですが、身体の中でピンポン玉みたいに腫れてる箇所があるので本当に吸収されるのか…と疑問を持つほどの大きさです。
産んでホッとしたのにまさかの合併症ですよね。+5
-0
-
374. 匿名 2020/10/02(金) 00:40:48
今年の4月に緊急カイザーで第一子を産みました。
出産前はぼんやりと子供は二人ほしいなぁ、と思っていましたが、陣痛→手術→術後の痛みを経験して、出産がとてもこわいです。
二人目以降出産された方、恐怖心はどのように克服しましたか?
克服されないまま出産、という方も多いと思いますが、体験談聞きたいです。+2
-0
-
375. 匿名 2020/10/02(金) 00:46:16
セックスが恥ずかしくなったけど旦那が毎回「勲章だ、ありがとう」と言って傷痕にキスしてくれます+3
-9
-
376. 匿名 2020/10/02(金) 00:50:48
>>372
すごい!帝王切開で4人産めるんだ+18
-0
-
377. 匿名 2020/10/02(金) 00:53:55
>>23
傷跡の上から下の毛が生えた私ってどんだけ剛毛なんやろ…+27
-0
-
378. 匿名 2020/10/02(金) 00:56:28
>>11
3回帝王切開してます。
最初は「事前に知識入れない方がいい、怖くなるだけだから。痛みも感じ方も人によって全然違うからね!」って助産師さんや看護師さんにキツく言われましたよー
私はそれで事前に調べるのやめました。
2回、3回と繰り返してその言葉の意味がわかりました😂
「これから痛みくるぞー」とか、わかってる分怖さが増しちゃう(>_<)
なので >>11さんも程々に💦
手術中は頭を動かさないようにすることだけは強く勧めます!
人によっては麻酔の副作用で頭痛がきたりするので🌀+16
-0
-
379. 匿名 2020/10/02(金) 00:57:20
>>374
私も全く同じです!
4月に緊急帝王切開で産みました。
陣痛と手術と術後の痛み、めちゃくちゃ痛くてもう子供なんて産むもんか、って思ったけどやっぱりかわいいしもう1人ほしい。
恐いけど全部経験してる分逆に恐いものなし!と思うことにしてます。その時になったら腹括るしかないし。+4
-0
-
380. 匿名 2020/10/02(金) 00:59:02
みなさん
モルヒネは打ちましたか?+1
-6
-
381. 匿名 2020/10/02(金) 00:59:08
>>30
3人帝王切開でうんだけど傷痕全然目立たない感じです。
病院の先生曰く、体質らしい。
ケロイド体質の人は何をどうしても結局ケロイドになるらしいです…+16
-0
-
382. 匿名 2020/10/02(金) 01:01:47
赤ちゃん出てくるの見えるようにかな?
手術台の天井に鏡があって、自分の下半身映されて恥ずかしいしお腹切ってるの見えてグロかったんだけど皆さんそうでしたか?+1
-1
-
383. 匿名 2020/10/02(金) 01:04:09
私は分娩未経験ですが、私自身が帝王切開で産まれました。帝王切開で出産された皆さんが、とても大変な経験をされているのを知り、改めて母に感謝の思いでいっぱいです。+5
-0
-
384. 匿名 2020/10/02(金) 01:05:10
>>360
私も痛かったですよ。私の場合痛すぎて声が出ず、意識も朦朧とし、終始拷問のようでした。
360さんも大変な思いをしましたね。
トラウマでしたが、先月二人目を予定帝王切開で産みました。同じ病院でしたが総合病院なので数年前とは先生達も入れ替わっており、前回のその旨を伝えました。
結果全然痛くなく、赤ちゃんが出てきた時もちゃんと感動出来ました!
一人目の時はほんといったいなんだったんだ。+22
-1
-
385. 匿名 2020/10/02(金) 01:05:14
>>41
ほんとに!お腹押されるのが何より痛いしこわかった!1回目の時は、まさか術後そんなところで痛みがくると思わず…予想外な出来事に泣いた💦+7
-0
-
386. 匿名 2020/10/02(金) 01:08:53
>>382
え!そんなのなかったです!
(ちなみに個人病院)
ライトに反射して見えそうだったので
グロいのわりと平気だけど
なんとなく目を背けてました。笑+2
-0
-
387. 匿名 2020/10/02(金) 01:09:32
もうすぐ帝王切開で出産して一年ですが、傷跡はピンク色です。これが普通だと思ってたけど、ここ読むと、もしやこれがケロイドですか??+3
-0
-
388. 匿名 2020/10/02(金) 01:13:18
1人目帝王切開で産んでまた2人目つくれる人すごい😭2人目欲しいけど、あの恐怖や痛みに耐えられる自信がない。。+3
-0
-
389. 匿名 2020/10/02(金) 01:14:30
>>97 3000超えで輸血無しでした😱😱😱
+9
-0
-
390. 匿名 2020/10/02(金) 01:20:03
>>355
あってます!盛り上がらせない、傷口を伸展させないのがケロイドを作らないコツです。
完璧に白く?なるまで1〜2年貼ったほうがいいです。+1
-0
-
391. 匿名 2020/10/02(金) 01:22:23
立ち上がるとき地獄だった+3
-0
-
392. 匿名 2020/10/02(金) 01:22:34
>>1
>>30
テープの貼り方がとても大事です。
アトファインがとてもいい商品です。
傷口が膨らまないよう非伸縮テープでしっかり押さえる。
そして傷口を絶対伸展させなければ、ケロイドはそうそうできません。+23
-3
-
393. 匿名 2020/10/02(金) 01:22:39
>>23 生えてますけど...しかも傷跡の周りは皮膚が薄いからと言われて脱毛してくれません
+3
-0
-
394. 匿名 2020/10/02(金) 01:23:09
尿管入れられるときって皆さん麻酔ありました?
私はなしでめちゃくちゃ痛くて泣いたんですが+0
-0
-
395. 匿名 2020/10/02(金) 01:25:14
>>9
正直前のようには戻りません
でも大丈夫頑張った証拠ですから
気を落とさずに‼️+2
-0
-
396. 匿名 2020/10/02(金) 01:38:55
>>41
すっごいすっごい痛くて恐怖でした。
初めての時は恥ずかしさもあって本当に泣きそうでした。
2回目は、あっまたか〜って感じで痛いの分かってたからかそんなに痛くありませんでした。
恥ずかしさも慣れたのか、汚いのにすみませんって感じで乗り切れました。+3
-0
-
397. 匿名 2020/10/02(金) 01:41:14
>>1
2人帝王切開でした
切ったとこがケロイドになってナカナカ治らなかったけど10年目くらいでイキナリ綺麗になってビックリでした+6
-0
-
398. 匿名 2020/10/02(金) 01:41:58
>>46
点滴外れてたら水浸しみたいになるよね?
薬液が全然減らなかったらすぐ看護婦さんも気づきそうだし+4
-0
-
399. 匿名 2020/10/02(金) 01:42:38
>>376
4人目までは産めたはず
5人いけるらしいんだけど、同じところを切るような病気になった時のために最後の一回分はとっておくって聞いた事あるよ+8
-0
-
400. 匿名 2020/10/02(金) 01:47:11
>>13
病院だとあるあるかも。意外と上手なの産婆さんが治してくれたって話をよく聞くけど、どうなんだろ。+0
-0
-
401. 匿名 2020/10/02(金) 01:52:34
約2年前に横切りしました。恥ずかしながら毛深いので、下の毛の中に傷が埋もれています。不衛生な気がして周りを剃ったら傷付近がヒリヒリして。術後のケアがいまいち分からない。+0
-0
-
402. 匿名 2020/10/02(金) 01:56:21
>>188
去年4月に緊急帝王切開しました!医師からは1年あけるように言われており、第一子誕生日を迎えると同時に夫婦生活を再開しましたが、すぐに妊娠が発覚し、年明け出産予定です。なので年子になります。『まぁ確かに、1年は空いてるね』って先生に言われました😂今のところ経過は順調です。
主さん、お互い育児頑張りましょうね✨+7
-0
-
403. 匿名 2020/10/02(金) 02:00:22
>>97
母子手帳に450て書いてありました。+6
-0
-
404. 匿名 2020/10/02(金) 02:01:08
退院後、傷がチクチクするなぁと思っていたら糸が残ってた…。+5
-0
-
405. 匿名 2020/10/02(金) 02:03:33
>>377
大丈夫!私も生えましたw
守りたかったんでしょうねw+8
-0
-
406. 匿名 2020/10/02(金) 02:04:24
術後が大変と言う人結構いるけど、意外と大丈夫だったよ。私は痛み止めは結局1度も使わずに過ごせたし、翌日にはかなりゆっくりだけど歩けたよ。
人それぞれで痛み苦しさはピンキリだね。+7
-0
-
407. 匿名 2020/10/02(金) 02:06:10
安定期入ってからずっと逆子だったけど、陣痛が怖くて自然分娩したくなかったからむしろ帝王切開でラッキーと思って、逆に逆子が戻らないように毎日祈ってました。+4
-6
-
408. 匿名 2020/10/02(金) 02:08:01
>>60
緊急で双子で横切りでした。
私がずっーと横切りがいいな…と呟いてたら
緊急なのに横切りにしてくれて
術後横でびっくりした。
他の双子ママさんはみんな縦切りで
看護師さんに○○さんは名医に当たってよかったね!と言われました^ ^+7
-0
-
409. 匿名 2020/10/02(金) 02:09:42
術後、痛み止めが欲しくて深夜にナースコール押そうとしたけど手が届かなくて、そのまま朝までのたうち回ってた…。+4
-0
-
410. 匿名 2020/10/02(金) 02:10:27
術後よりも手術中の方が地獄だった。+2
-0
-
411. 匿名 2020/10/02(金) 02:11:23
>>82
私はてんかん持ちのため表面麻酔だけで産みました。
わがままを言ったら普通の麻酔使いたかった。+2
-0
-
412. 匿名 2020/10/02(金) 02:13:11
医療保険の対象だからお金もらえて良かった。+3
-0
-
413. 匿名 2020/10/02(金) 02:13:13
帝王切開で産んだあと、旦那に3人まで頑張って!って言われて殺意沸いた。帝王切開って痛いの?みたいな。
この地獄の痛みを3回も味わえと?+17
-0
-
414. 匿名 2020/10/02(金) 02:14:31
>>155
しかもまだまだ痛いのに1週間で退院って鬼ですよねw
お金いくらでも払うからあともう1週間入院させてください。と私は頼んだw
もちろん無理だけったけどw+6
-0
-
415. 匿名 2020/10/02(金) 02:15:32
>>36
私は大の注射嫌いなんだけど看護師さんから、痛み止めは肩に筋肉注射って説明されて、注射するくらいならこのままこの痛みを苦しんだ方がマシだと思って痛み止め1度も使わなかったよ(笑)+6
-0
-
416. 匿名 2020/10/02(金) 02:17:02
>>1
一人目は緊急帝王切開、二人目から予定帝王切開でした。
術後2日程度は洗顔できず、蒸しタオルで顔を拭く程度だったので、2人目からは手術前日に顔パックしましたよ。+5
-0
-
417. 匿名 2020/10/02(金) 02:18:16
予定帝王切開だったから陣痛も産む痛みも知らないからこのくらいの痛みは我慢しなきゃと思って術後の痛み止め使わずにいたら助産師さんから『痛いのに痛み止めも使わずに我慢するなんてあなた変態だね(笑)』って笑われた。+7
-0
-
418. 匿名 2020/10/02(金) 02:18:32
>>158
大丈夫ですよ!
私もかなりのビビリで怖かったけど
早産治療のが辛すぎて術後はこんなもんかと思ったくらい!
十月十日に比べたら産んでからはこっちのもんです^ ^
私は帝王切開はもう一回味わってもいいけど
十月十日が怖すぎます…+5
-0
-
419. 匿名 2020/10/02(金) 02:19:24
>>402
もうヤりたくてウズウズしてたんだねw+1
-8
-
420. 匿名 2020/10/02(金) 02:21:52
>>13
何でも不安に思うことは聞いてみたらいいですよ。
医師に聞きづらかったら助産師さん、看護師さんに。
聞かなければ、わかっているんだと思われますよ。+8
-0
-
421. 匿名 2020/10/02(金) 02:23:12
>>413
知ってますか?
男の人のきんたまって一個150万で売れるみたいです。
私が不安とつわりで苦しんでる時に
なんで私だけ痛い思いしなきゃいかんの?
と思い
旦那に私は腹切って子ども産むから
あなたは下半身きってお金作ってきて。と真顔で言った。
もちろん断られましたが笑+16
-0
-
422. 匿名 2020/10/02(金) 02:25:23
>>13
私は先生から、逆子が治る方法なんて無いと言われたよ。
お灸や体操は迷信だと思うよ。あれはたまたま治った人がそれのおかげで治ったと伝わったから。+23
-0
-
423. 匿名 2020/10/02(金) 02:26:14
>>13
お腹の子供がその体勢が気に入ってるんだよ。+11
-0
-
424. 匿名 2020/10/02(金) 02:28:06
>>418
十月十日が怖すぎるってどういう意味?妊娠中が怖いって事?+4
-1
-
425. 匿名 2020/10/02(金) 02:33:13
>>13
わたしは外回転でなおしましたよー!+0
-0
-
426. 匿名 2020/10/02(金) 02:35:15
>>67
私もフル陣痛同じです!笑
二人目は予定帝王切開だったのに、フル陣痛でした…
帝王切開のバックグラウンドは人それぞれですね!+6
-0
-
427. 匿名 2020/10/02(金) 02:39:38
>>405
え!傷口から生えたの?
私、そこだけ綺麗にないんだけどw+2
-0
-
428. 匿名 2020/10/02(金) 02:40:57
>>422
体操て迷信なんだ。うちの母親が私が逆子でしたら直ったらしい+0
-3
-
429. 匿名 2020/10/02(金) 02:53:34
>>212
双子二回も妊娠してるの?!凄い…
私は今双子妊婦だけど、もう大変過ぎて次双子だったら無理だ…w+30
-0
-
430. 匿名 2020/10/02(金) 02:55:06
>>344
そうなんですね〜私は特に突っ張る感じは無いですよ!+1
-0
-
431. 匿名 2020/10/02(金) 02:55:49
計画帝王切開で全身麻酔ってあるんですか?
あと、あの子宮の戻りの確認.......ぐいぐい押されるやって絶対ありますか?あれがトラウマ+0
-1
-
432. 匿名 2020/10/02(金) 03:22:07
緊急帝王切開でした。
もちろん普通分娩希望でしたが。。
オペ前は恐ろしいし、オペ後も痛いんだろうなぁ、と絶望しながら仕方ないので諦めていました。
やってみたらオペはもちろん痛くないですし、陣痛もなく楽々生まれ、オペ後の痛みも大したことなく、更に傷も許容範囲なので、帝王切開にして自分は良かった!と思ってしまいました💦
+4
-7
-
433. 匿名 2020/10/02(金) 03:39:15
>>1
とりあえず、病院行く前に必ずシャワー浴びてから向かう。
私は陣痛前に普通分娩で計画入院。
促進剤投与して、3日目に帝王切開。
術後3日はシャワー禁止だったんで
1週間ぶりのシャワーは凄く気持ちよかった。
+17
-0
-
434. 匿名 2020/10/02(金) 03:46:24
3月に帝王切開で出産しました
腹筋っていつからやっていいんですかね?
医者からは術後半年以降から激しめな運動していいと言われたけど
怖くてできず…
+2
-0
-
435. 匿名 2020/10/02(金) 04:09:08
>>16
私も初めての帝王切開の時、今までに経験して事ないほどの吐き気があった!
すぐ収まるけど、3回くらいあって本当に死ぬかと思った。2人め欲しいけど、その吐き気だけがこわい+8
-0
-
436. 匿名 2020/10/02(金) 04:14:04
>>372
すごいですね!
間隔はどれくらい開けましたか?+4
-0
-
437. 匿名 2020/10/02(金) 04:29:13
ケロイドって、盛り上がってなければ違いますか?
傷跡は黒くて目立ちますが、盛り上がってはいません。ここから肌の色元に戻るのか不安です+2
-0
-
438. 匿名 2020/10/02(金) 04:32:27
>>97
予定帝王切開、双胎で胎盤含め1050でした
1500ぐらいが予想されていたそうです+4
-0
-
439. 匿名 2020/10/02(金) 04:40:26
>>381
横切開ですか?+1
-0
-
440. 匿名 2020/10/02(金) 05:04:43
19年前に緊急帝王切開しました。まだ傷痕ありますよ+1
-0
-
441. 匿名 2020/10/02(金) 05:08:49
>>427
私も生えたよ。まぁまぁ脱毛してたからポワッじゃないんだけどチョロチョロと傷上、傷ケロイド上、傷下、と生えててどうしたものかなーと。
自宅用の脱毛器当てようかな。+3
-0
-
442. 匿名 2020/10/02(金) 05:12:25
>>372
すごい!!!
1人目緊急帝王切開で心の準備もできず大号泣して、
麻酔で気持ち悪くなって手術台の上で暴れようとして拘束されてることに気付いて気持ち悪いー取ってー吐くー死ぬーやめてーと叫び続け、麻酔で落とされ。
その後激痛と耐えながらの寝返り、トイレまでの2メートルに10分。
それみて笑ってる旦那にいらいら
腹切るってこんなに大変なのかと知ったあの日記憶忘れかけてたけどそろそろもう1人?って考え始めたら怖くてやだなーって思ってる。
4人なってすごい。+11
-1
-
443. 匿名 2020/10/02(金) 05:13:35
>>12
NICU併設病院で産んだらそういうお母さんたくさんいた。
あんなに一度に双子ちゃんに出会う事二度とないと思うってくらい(笑)
心配ならそういう病院紹介してもらった方が良いのかも。+7
-1
-
444. 匿名 2020/10/02(金) 05:14:50
>>48
私も!針を足指に刺された時は死ぬかと思った
5回くらい我慢して通ったのに…+0
-0
-
445. 匿名 2020/10/02(金) 06:04:15
>>13
説明なかったし何もしなかったけど自然に治ったよ。
+1
-0
-
446. 匿名 2020/10/02(金) 06:16:37
二回帝王切開しました。
一回目の先生が切る部分や切り方の希望を聞いてくれてたので、アンダーヘアすぐ上で超ビキニも大丈夫な位、下を切りました。
二回目の先生は、一回目の先生と治療方針が合わない人だったらしく、「こんなに下切る?後の先生の事考えてないよなぁあいつは!」って愚痴ってました。
ただ、とても手術が早く腕のいい医師と看護士さんの間でも有名だったのに、私の手術がメチャクチャ手間取って(かなり癒着してたらしい)遅かったので何か大変な事が起こってるのかと院内で噂されてたらしい。
傷口は10㎝もない感じで見えないので私は美容重視の先生が最初の先生で良かったなぁと思いました。
三人目は縦になると言われ(産むつもりはなかったけど)絶対産むつもりはない!と言いました(笑)+3
-0
-
447. 匿名 2020/10/02(金) 06:20:32
2日間陣痛の末緊急帝王切開でした!
物凄く痛み弱い私ですが全く痛みがなくて、術後の後陣痛も傷の痛みもほぼなかったため翌日から普通に歩けました。自分でも驚きでしたよ。
傷の痛みのコントロールは点滴に繋いである痛み止めの入ったシリンジみたいな物を痛いかな?ってタイミングで自分で押して薬が流れるタイプでした!
+4
-0
-
448. 匿名 2020/10/02(金) 06:26:52
>>359
次の日から歩くの?って驚いていると…
次の日から80歳のおばあさんでも歩いてもらいます!って言われた。(きついよね…看護士の言い方)
+5
-0
-
449. 匿名 2020/10/02(金) 06:50:53
>>13
私は「右を下にして寝て」とかの指示のみで、体操とかは言われませんでした。+5
-0
-
450. 匿名 2020/10/02(金) 07:08:13
>>309
温かいお言葉ありがとうございます…!😢このトピを見て、帝王切開後でも妊娠されているかたが多く安心しました!❣自然に任せてみます🤗+5
-0
-
451. 匿名 2020/10/02(金) 07:12:53
>>429
双子がダブルってすごい!!
頑張って!!+17
-0
-
452. 匿名 2020/10/02(金) 07:25:56
3年前と今年の2月に帝王切開で出産しました!
今だに腹筋は出来なくてお腹だるだる( ;∀;)+3
-0
-
453. 匿名 2020/10/02(金) 07:37:44
産後5ヶ月。傷跡の黒いのがなくなってきて赤?ピンクぽくなってきたから専用のテープ買わなくてよかった。高かったし。
あと確かに術後は痛かったけど、産前に検索して読みあさって覚悟していたけど個人的には思っていたより痛みは平気だったかも。+5
-0
-
454. 匿名 2020/10/02(金) 07:45:37
帝王切開してから一年たつんですが
背中の麻酔したところが仰向けになったときなどたまに痛むのですが私だけでしょうか😓
+3
-0
-
455. 匿名 2020/10/02(金) 08:13:43
>>1
帝王切開で2度出産経験あり。昔から痛みに凄く弱くて、失神してしまうタイプだったから、帝王切開で本当に助かったよ。骨盤狭くて帝王切開の適応と聞いた時は内心ホッとした。+11
-4
-
456. 匿名 2020/10/02(金) 08:17:06
タイムリーなトピ。今日これから帝王切開で3人目出産予定。術後の痛みを考えると不安しかない。+10
-0
-
457. 匿名 2020/10/02(金) 08:18:13
>>30
1人目ケロイド
2人目ケロイドになりにくいテープするもケロイド
3人目もう何もしない→あれ?2人目よりマシ??
+4
-1
-
458. 匿名 2020/10/02(金) 08:21:22
来週、初めての帝王切開です。
不安しかないです…+4
-0
-
459. 匿名 2020/10/02(金) 08:29:57
予定なのか緊急なのかで全然違ったよ。
上破水で緊急帝王切開だったから
陣痛も数時間経験した挙句帝王切開になりどっちの苦痛も味合う事になってしまった。
終わった後が地獄だった。寝れないくらい痛くて唸りながら過ごしてたし
なのに1日目で癒着するから動け言われてまるで貞子のようにズリズリ歩いてた。
このパターンだと陣痛より全然帝王切開のが苦しかった。
でも2人目は予定だったから脊椎麻酔で産後も背中のチューブから麻酔して貰えてたからそこまで痛くなくて
2日目くらいからトイレとかうごいたけど
上の時が酷かったから楽勝!楽勝!言って動いてて助産師達こんなに動ける人初めてwってびっくりされたよ。
+5
-0
-
460. 匿名 2020/10/02(金) 08:30:17
>>411
表面麻酔だけって、想像しただけで恐ろしい…+3
-0
-
461. 匿名 2020/10/02(金) 08:37:34
>>74
1人目2人目帝王切開で3人目双子だった知り合い、双子は普通より子宮が大きくなるから、前に切った子宮の切り目が破裂?裂ける?かもって言われて早めに管理入院して34週目くらいで早めに赤ちゃん出してました。
でも全員こうなるわけではなくこれはその人の子宮の具合にもよるだろうと思います。+13
-0
-
462. 匿名 2020/10/02(金) 08:48:26
>>26
表面の肌の病気なら皮膚科の医師が良いけど、傷痕治療は形成外科だよ。保険で出来るレーザー治療もある、自費の方が良いレーザーあるから自分の合う方で治療出来るよ。+5
-0
-
463. 匿名 2020/10/02(金) 08:51:50
>>419
やりたかったら問題なければ産後1ヶ月からできますよ!私たちの場合は、怖いのと避妊していても、もしもの場合があるので控えていただけです。それくらい理性があるのでやりたくてウズウズはしていなかったです。別にやってもいい状況でしたし。
っていうマジレス。笑+6
-0
-
464. 匿名 2020/10/02(金) 08:56:07
>>13
30w過ぎて逆子になり、外回転にトライしたけど、直前の精密検査でへその緒が首に巻いてるようなのでやめましょうということになり、帝王切開で産みました。
へその緒の動脈血と静脈血の流れが見えるエコーを使っていました。
外回転できないとわかった時は泣きましたが、そこまで見ないで回そうとする医師もいるらしく、外回転で最悪の結果になることもあると聞いて諦めがつきました。+10
-0
-
465. 匿名 2020/10/02(金) 09:01:17
1人目は緊急帝王切開だったから
帝王切開って切って出すだけって思ってたら
どこかのアンポンタンが
Twitterに無修正の帝王切開の様子の動画をツイートして
それが流れて来て
こ、こんな事になってたの!?!?
って見て後悔した…
せめてCGとかので見たかった…
今思えば
あぁ…だからあの時あんな事してたんだぁ
って感じでしたね
いやまぁ勉強にはなったけど
無修正はやめてくれえええええ
+6
-0
-
466. 匿名 2020/10/02(金) 09:09:20
>>406
硬膜外麻酔だったんじゃない?+4
-0
-
467. 匿名 2020/10/02(金) 09:11:23
>>415
筋肉注射以外にも点滴に入れるタイプとか、座薬とかロキソニンとかあるのに!+8
-1
-
468. 匿名 2020/10/02(金) 09:11:39
術後、子宮収縮剤(陣痛促進剤)みなさん飲みました?
それを初めて飲んだ後が一番痛かったです。。
+3
-0
-
469. 匿名 2020/10/02(金) 09:18:49
>>447
硬膜外麻酔うらやましい!
なんで使う病院と使わない病院があるんだろう。
もうひとり出来たとしたら硬膜外麻酔ある病院で産みたいけど、通い慣れた病院では硬膜外麻酔してくれないんだよなぁ+5
-0
-
470. 匿名 2020/10/02(金) 09:20:19
>>352
え、こんなに痛かったっけ?って感じでした(;_;)
コロナで面会出来なかったから上の子の動画見ててもホルモンの関係?で痛くなりました。笑
けど人間は案外強いです。笑+1
-0
-
471. 匿名 2020/10/02(金) 09:21:40
>>456
頑張ってくださいね(^^)無事に出産できますように+4
-0
-
472. 匿名 2020/10/02(金) 09:23:35
>>459
分かる〜!
私も一人目が破水から始まり、子宮口が開かず緊急帝王切開に。陣痛後の手術は体力無くなってるし辛かった!
二人目は予定帝王切開だったからか、前回よりは楽でした。でも、腸の動きが止まってしまい、回復するまで退院させないと医師に言われてしまい焦りました。結局1日入院が伸びただけで済んだけど。+4
-0
-
473. 匿名 2020/10/02(金) 09:25:08
>>455
帝王切開も十分いたいとおもうよ!?+10
-0
-
474. 匿名 2020/10/02(金) 09:39:26
>>60
緊急帝王切開で横切りでした。+2
-0
-
475. 匿名 2020/10/02(金) 09:42:30
>>188
こんにちは!
わたしは約6年の間に三回帝王切開しました。
病院では1年あけるようにと言われたような気がします。
でも、わたしの知り合いで3人年子で帝王切開というツワモノもいます。何の問題も無さそうでしたよ!
さすがにそれはおすすめしませんが😅+5
-0
-
476. 匿名 2020/10/02(金) 09:46:36
>>97
私もかなり出血しました、手術中ビチャって聞こえて先生がうわって言うから下を見たらホラー映画みたいに先生の白い靴が血で染まってましたw+12
-0
-
477. 匿名 2020/10/02(金) 09:56:49
>>88
3人までと言われました。あと3人目どのぐらいあけたほうがいいか聞いたら半年と言われた。
1人目は1年って言われたからびっくり。
+4
-0
-
478. 匿名 2020/10/02(金) 10:01:58
>>41
私も緊急帝王切開で輸血しました!
子宮の戻りを確かめるためにお腹押すのは、ほんとに、痛かったです(´;ω;`)
+5
-0
-
479. 匿名 2020/10/02(金) 10:03:27
>>60 常位胎盤早期剥離で緊急帝王切開で縦切りです。+4
-0
-
480. 匿名 2020/10/02(金) 10:04:04
>>370
これマイナスついてるけど私も。予定で。
産婦人科医と外科医に恵まれたのかなと思います。院長もバイト?の外科医もたぶん50代以上だったと思う。ベテランだった。
個人病院で院長が麻酔科医で麻酔の量が適量だったのか、術後も麻酔が切れる前に追加してくれ(普通なら座薬らしいが)後陣痛も知らないうちに終わってた。吐き気も全くしない。
2日目めに病室に行くときに階段を上ったときに痛かったくらい。
その後別の病院で子宮内の手術をしたときは麻酔が切れたときは吐きまくってた。
みんなの話を聞いてびっくりしてる。
+2
-0
-
481. 匿名 2020/10/02(金) 10:05:00
来週37週0日で予定帝王切開になり、
「新生児一過性多呼吸」というのがあるらしく心配しています。
やはり帝王切開の子は高い確率でなってしまうんでしょうか?
帝王切開でも呼吸がうまくできない可能性があるのに、さらには37週0日なので不安です。+2
-1
-
482. 匿名 2020/10/02(金) 10:08:11
大丈夫ですよ( ◜ω◝ )麻酔してるので、 痛みは全くありません!私は、手術2時間前にこれから、緊急帝王切開になるので覚悟してくださいねと言われて、緊張する暇も無かったです(笑)
無事赤ちゃん産まれますように!祈っています( ᷇࿀ ᷆ )頑張って下さい( ᷇࿀ ᷆ )+3
-0
-
483. 匿名 2020/10/02(金) 10:08:58
婦人科系の病気で子供はできないと言われていた
病気で若い時に手術
帝王切開で2回
今度また婦人科の病気でお腹切るかも。
同じ所って何回まで切れるのよ?
最初の手術で腹腔鏡で手術しておけばよかった。
縦切りはずっとずっとそこ切るしかなくなる。+4
-0
-
484. 匿名 2020/10/02(金) 10:10:32
わたし、縫ってる途中で麻酔切れ始めた。すごい経験、痛くてもめっちゃ耐えた。
でも、その後の育児の大変さに比べたら、そんなことがへのかっぱに思えますよ。+6
-0
-
485. 匿名 2020/10/02(金) 10:14:16
>>212
すごーーーい!!身体お大事にしてください!!+10
-0
-
486. 匿名 2020/10/02(金) 10:27:06
>>481
そういうのはあんまり調べない方がいいかな。万が一なっても手術台の上でお腹の開いてる私たちにできることって何もなくて、医療者にお任せするしかないから。
うちの子はその状態にはなりませんでしたよ。+7
-0
-
487. 匿名 2020/10/02(金) 10:30:13
>>44
私もだよ!!
ちょっとでも太るとギャグみたいな体系になるよね!笑+3
-0
-
488. 匿名 2020/10/02(金) 10:38:15
>>397
10年目で何もしてないのにイキナリ綺麗になったのですか?
かさぶたがめくれたの?
本当だったらすごく希望がもてて嬉しい+3
-0
-
489. 匿名 2020/10/02(金) 10:58:54
>>42
私は頭痛防止の為に、手術前から麻酔後は絶対に頭を動かさないで!!って何度も何度も言われて、うなずく時にクセでちょっとでも動かそうものならダメ!!って阻止されるぐらい厳しく言われたけれど、言わない病院もあるようですね。もしかしたら私の病院で過去に頭痛で苦しんだ方がいらっしゃったのかも。これから手術の方は、麻酔後から術後動くように指示があるまでとにかく頭を動かさずに、真っ直ぐ上だけ見るように心掛けて下さい。+5
-0
-
490. 匿名 2020/10/02(金) 11:07:03
傷跡はテープよりケロコートっていう塗るラップみたいなの(塗って乾いたら耐水性の膜ができる)おすすめだよ!
出来てしまったケロイドにも効くし、私は参院で出たけどアマゾンでも買える。
1人目はテープでかぶれるわケロイド出来るわで散々だったけど、2人目の時に出来たケロイドも切り取ってもらってケロコートにしたら今は綺麗な薄い1本ででづ。+2
-0
-
491. 匿名 2020/10/02(金) 11:17:09
>>34
2人目以降の帝王切開は後陣痛がキツイですよね。
私も手術の麻酔がだんだん切れてきて、でもまだ痛み止めの座薬を入れるまで時間をおかなきゃいけない数時間はただただ悶絶してました。
痛すぎて自然と唸り声が出て、ひたすら時計とにらめっこして時間が過ぎるのを待ちました( ω-、)+7
-0
-
492. 匿名 2020/10/02(金) 11:17:17
>>9
産後半年くらいに皮膚科に通ったけどきれいに治らず10年経った今も傷は残ってます。
毛の所だしあんまり目立たないから気にしてない。
子供が小さい頃はお風呂の時に、ここから出てきたんだよーとか話してました。+5
-0
-
493. 匿名 2020/10/02(金) 11:17:41
>>415
肩の注射は血栓予防だと言われたなあ。+3
-0
-
494. 匿名 2020/10/02(金) 11:18:32
表の傷より、子宮の傷がいまだに痛い。
重いもの持つとお腹痛くなる。+2
-0
-
495. 匿名 2020/10/02(金) 11:19:40
8月に緊急帝王切開で出産しましたが、その時にお腹に菌が入ったらしく腹膜炎になりました…。産後ずっと熱が下がらず、抗生剤の点滴打っても効かず、結局帝王切開した2週間後に開腹手術しました(゚´ω`゚)
こんなことになるのは稀だと思いますが、一応参考まで、、、
+7
-0
-
496. 匿名 2020/10/02(金) 11:20:12
>>212
すごい!一回でもヒーヒー言っていた自分は甘いなぁと反省しました。
お体お大事にしてください。+6
-0
-
497. 匿名 2020/10/02(金) 11:21:55
>>2
私は傷が痒かったり痛むことはない。私は帝王切開から四年経った+4
-1
-
498. 匿名 2020/10/02(金) 11:24:44
>>96
私じゃないけどうちの姉が海外でやったよ。陣痛と経膣分娩を経験してみたかったって。本人は満足してたよ。
でもそれも運が良かったからで、そもそもほとんどのお母さんが産み方を選べないよね。お母さんの頑張りも関係ないし。
私も第一子妊娠中は当たり前のように自然分娩で産めると、産み方を自分で選べると思ってたよ。
入院が一緒だった初産の子も緊急手術になって心がついていってない感じだった。
通院中も帝王切開の話題なんか一切出ず、みんなで陣痛怖いねって話してたんだもの。
妊娠中にこういうトピも読んでおけばよかったなと思ったわ。+4
-1
-
499. 匿名 2020/10/02(金) 11:26:59
帝王切開中は麻酔が効いているから先生や看護師さんと雑談していました。その位痛みも苦しみもなし。
術後は背中に麻酔針を入れるから痛みで苦しむことは無かったです。術後翌朝は歩かされお腹の傷が痛いですが入院時は痛み止めを飲んで乗り越えました。
+2
-0
-
500. 匿名 2020/10/02(金) 11:31:40
主治医から海外では帝王切開なら3日で退院と聞いてビックリ!
外来で抜糸すると言っていた。
私は8日位入院出来たから日本で出産出来て良かった。傷口が痛くて腹筋は使えないし排便出来なくて浣腸や便秘薬のお世話に。
3日じゃ痛くて看護師さんや医師がいないと赤ちゃんのお世話が出来ない・・・。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する