-
1. 匿名 2020/10/01(木) 12:53:15
結婚を後悔しているトピが多かったので、結婚して良かったと思う方のトピを申請しました!
主の旦那は誠実で優しく、気分屋ではなく毎日機嫌が良い人です。良い条件の人と結婚できた方、語りましょう!+1585
-34
-
2. 匿名 2020/10/01(木) 12:53:45
マウント合戦になるぜ+615
-15
-
3. 匿名 2020/10/01(木) 12:53:56
+315
-6
-
4. 匿名 2020/10/01(木) 12:53:57
主さんええ人もろたね、、+1098
-4
-
5. 匿名 2020/10/01(木) 12:54:24
>>2
マウントどんとこい!+275
-10
-
6. 匿名 2020/10/01(木) 12:54:31
>>3
小学生のときから1ミクロンも変わらない美貌+384
-13
-
7. 匿名 2020/10/01(木) 12:54:45
家事が完璧にこなせる
以上+555
-14
-
8. 匿名 2020/10/01(木) 12:54:56
良い条件って人それぞれだからな
フリーターだけど超イケメンは良い条件か?+27
-158
-
9. 匿名 2020/10/01(木) 12:55:02
7歳年上だけど誠実で穏やかで優しい
高学歴高収入研究職の主人と結婚できて幸せです
+1164
-40
-
10. 匿名 2020/10/01(木) 12:55:18
ガル民て旦那が大手勤務で高収入ばかりだよね?+527
-17
-
11. 匿名 2020/10/01(木) 12:56:01
実家近く(徒歩5分)
義実家遠い
私の実家がそこそこいいからか、
義両親は私や両親にめっちゃ気を使ってくれる
旦那大手勤務
私専業主婦
旦那家事に積極的
多分、幸せ上位に入ってると思う
+1059
-56
-
12. 匿名 2020/10/01(木) 12:56:19
もう一緒にいて16年になります。
ムカつくこともそりゃたくさんありますけど、一緒にいて楽しいし、これから先もよろしくと思ってる。+528
-10
-
13. 匿名 2020/10/01(木) 12:56:21
大好きな人と結婚しました。とにかく顔と背が好きです!結婚10年、むかつく事もあるけど顔見ると許しちゃう…。+528
-16
-
14. 匿名 2020/10/01(木) 12:56:23
>>8
わたしは羨ましい
超イケメンに生涯愛されるとかお金にかえられない+130
-45
-
15. 匿名 2020/10/01(木) 12:56:32
長男だけど、同居はしない約束で結婚した
高学歴、まだ高収入ではないけど、大企業勤めの夫
性格は悪いけどね+10
-50
-
16. 匿名 2020/10/01(木) 12:56:47
医者の嫁が来るぞ!+195
-9
-
17. 匿名 2020/10/01(木) 12:57:00
>>8
大人になっても顔が一番って人は幼いなと思う+261
-132
-
18. 匿名 2020/10/01(木) 12:57:12
義家族いい人達
これだけで充分だと思えるくらい大半のガルちゃんの義家族はひどい、、+624
-6
-
19. 匿名 2020/10/01(木) 12:57:22
>>10
嘘もあるかもしれないけど
そういう人は自慢できるから書き込みやすいんだと思う+255
-5
-
20. 匿名 2020/10/01(木) 12:57:34
>>10
だって本当にそうなんだもん。
おまけに優しくて誠実で子煩悩だよ。
神様からのプレゼントくらいに感謝してる。+344
-40
-
21. 匿名 2020/10/01(木) 12:57:44
>>16
そろそろ本物でてきてほしい+44
-2
-
22. 匿名 2020/10/01(木) 12:57:44
長男土地持ち
義両親他界
公務員
+416
-22
-
23. 匿名 2020/10/01(木) 12:57:56
おだやか、高収入、ついでに義実家の遺産も、家事子育て完璧に近い
加えて私にベタ惚れ・・・・
デブスだった私と結婚してくれた夫。もう感謝しかないよ。
今痩せてちょっとベッピンさんになったけど、夫を大切にしています。
こんな私に「俺を捨てないでね~」って・・・泣けるよ・・・・+515
-54
-
24. 匿名 2020/10/01(木) 12:57:57
旦那の実家遠方。
私の実家車で5分。
経済力ある、子煩悩、頼れる。
こんなところかな!+193
-5
-
25. 匿名 2020/10/01(木) 12:58:04
>>10
なのに、専業って書くとフルボッコw+182
-5
-
26. 匿名 2020/10/01(木) 12:58:19
月100万キャッシュでくれたら文句ないのだが+68
-7
-
27. 匿名 2020/10/01(木) 12:58:30
主さんと被りますが、機嫌がなく、誠実で家事もすすんでやってくれるし、私より綺麗好き。重いものも私に絶対持たせないし私にはもったいない人と結婚出来た。+275
-4
-
28. 匿名 2020/10/01(木) 12:58:33
ウチもいつも機嫌よくて、家事は何でもやってくれる。子供も大好き。結婚して苦労したこと1度もない。+210
-5
-
29. 匿名 2020/10/01(木) 12:58:35
>>18
旦那が素晴らしい人なら大抵その人を育てた義両親も常識的で良い人だと思う。
義両親に問題ある人は旦那も問題ある人が多いかと。+412
-14
-
30. 匿名 2020/10/01(木) 12:58:44
>>8
ほんとそうだよね
優しくて誠実なとこ重視な人もいれば、稼ぎが1番大事な人もいる+108
-4
-
31. 匿名 2020/10/01(木) 12:58:50
条件っていう言い方はしたくないけど、本当に旦那と結婚できてよかったなーって思う。
仕事熱心だけど仕事第一ではなくて、子供の行事や私の通院時は休みとってくれるし(稼ぎは普通だけど)
顔も好き、体型も匂いも好き、そして何より性格がいい!
私が気分下がってると励ましたり笑わせたりしてくれて、旦那自身は自分の機嫌は自分で取るタイプそのもの。
いつも安定してて滅多に怒らないし、怒っても優しい。でもクレーム言わなきゃいけないときとかは上手に言ってくれる。本当尊敬できるところがたくさんで、言っても言っても好きなところが出てきます…
なんで私と結婚してくれたのか…いまだに贅沢だなぁと思ってます+414
-10
-
32. 匿名 2020/10/01(木) 12:58:51
専業で、優しくて家事もやってくれる旦那持ってると、
がるでよく見る兼業なのに旦那が家事やらないとかいう低レベルな愚痴見ると、
何がよくて結婚したんだろうって真剣に疑問だよね+275
-10
-
33. 匿名 2020/10/01(木) 12:58:52
若い頃に男を見抜く力って大事と思った+258
-5
-
34. 匿名 2020/10/01(木) 12:58:55
>>11
わたしの境遇も全く同じです。
夫に優しくしてあげようっと。+165
-9
-
35. 匿名 2020/10/01(木) 12:59:09
働き者で家庭に協力的
穏やかで優しくて素直で反省できる
今のところ私が1番好き(だと思う)
私には上出来だと思う+30
-1
-
36. 匿名 2020/10/01(木) 12:59:13
年収は平均より少し下
スタイル良くないし身長も170くらい
運動神経も良くないらしいしイケメンではない
頭も薄くなってきた
でも穏やかです
争いごともさける
上手くもない私の料理を美味しいって言って食べてくれる
子どもはいらないって価値観も合ってる
たまの私の愚痴もうんうんって聞いてくれて申し訳ない
ブス低学歴の私には勿体ないような人です+265
-9
-
37. 匿名 2020/10/01(木) 12:59:37
真面目に働いて子供の世話も私以上にしてくれる、感情の浮き沈みがほとんどなく穏やか、義父母が金は出すが口は出さないタイプ、地方公務員なのですごい稼ぐ、とかはないが、私的には大当たり。+118
-5
-
38. 匿名 2020/10/01(木) 12:59:46
夫は長男だけど自分の実家に寄り付かないタイプ。
転職して、義実家からはさらに離れたところに住むことになった。+56
-5
-
39. 匿名 2020/10/01(木) 12:59:51
宝くじに当たったと思うくらい良い人と結婚出来たと思ってる。
こんな自分で良いのかと申し訳なくなる。
今月結婚20年を迎えます。+273
-8
-
40. 匿名 2020/10/01(木) 12:59:59
>>29
そしてそんな問題がある旦那と結婚する嫁も大抵問題あるよねw
普通は義両親と縁切るなんてとこまでいかないw+113
-11
-
41. 匿名 2020/10/01(木) 13:00:03
がるちゃん、高学歴大手勤務高収入の嫁がいっぱいいるもんね+57
-3
-
42. 匿名 2020/10/01(木) 13:00:09
>>16
当方医者の嫁ですが、後悔先に立たずな感じですよ…+61
-4
-
43. 匿名 2020/10/01(木) 13:00:14
>>8
それを良い条件と思う人は同レベルかそれ以下なんだろう。+13
-7
-
44. 匿名 2020/10/01(木) 13:00:27
優しく穏やか、家事とか一切したことなかったけどやろうとしてくれる、子供の世話も全部してくれる、欲しいものは買ってくれる、浮気もしない
そんな私は専業主婦。見る目あったなって思ってる。+41
-4
-
45. 匿名 2020/10/01(木) 13:00:37
+6
-1
-
46. 匿名 2020/10/01(木) 13:00:39
夫がこの動物に似ています+371
-7
-
47. 匿名 2020/10/01(木) 13:00:53
14歳年下の医者はいい条件?ちなみに私は元看護師+4
-19
-
48. 匿名 2020/10/01(木) 13:00:55
>>40
結婚まで至る縁があるって、普通に考えても合わせ鏡のカップルだよね+73
-10
-
49. 匿名 2020/10/01(木) 13:01:03
>>17
超イケメンだからといって顔のみで結婚したわけじゃないかもよ
高収入だからといってお金に目がくらんで結婚したわけじゃないように+108
-2
-
50. 匿名 2020/10/01(木) 13:01:43
>>13
見た目がタイプなの大切!!!
周りから見てそこそこイケメンでも、自分から見たらタイプじゃないとなると
ほんといやだ
オシャレイケメンでも
茶髪ツーブロックパーマとか嫌だ+216
-10
-
51. 匿名 2020/10/01(木) 13:02:12
>>46
言葉足らずなので追記
いつもこんな感じでニコニコしてて、優しい
特に生理中や生理前は率先して家事してくれる。
+75
-3
-
52. 匿名 2020/10/01(木) 13:02:23
私の旦那も穏やかな性格の人です
すぐ機嫌悪くなったり怒ったりする人って嫌ですよね
旦那は基本わがままな私に合わせてくれて、私がここ行きたいあれ食べたいと自分の意思がはっきりしてるほうだから、多分旦那も楽なんじゃないかな?と勝手に思ってます(笑)+80
-2
-
53. 匿名 2020/10/01(木) 13:02:41
>>42
どうして?+8
-2
-
54. 匿名 2020/10/01(木) 13:02:44
>>33
ホント、大事!!+25
-2
-
55. 匿名 2020/10/01(木) 13:02:48
>>41
いや、それ以上に低収入共働きクズ旦那も多いよ笑+22
-1
-
56. 匿名 2020/10/01(木) 13:02:55
自分の両親が仲悪くてドロドロの離婚したり、元彼に浮気されたり結婚願望ないって言ってフラれたりで希望持ててなかったけど、
今までのどんな人より誠実で、向こうが休みの日は必ず送り迎えしてくれたり私のために時間作ってくれて優しくて、話も合って楽しくて、見た目も好みの人と結婚できた!
どんな暗い経験してても、希望はある!笑+94
-2
-
57. 匿名 2020/10/01(木) 13:02:55
>>10
今の時間はね
平和で幸せな専業主婦のコメが多い
17時から余裕のない独身女性が参入してくるから荒れてくる+188
-41
-
58. 匿名 2020/10/01(木) 13:03:07
スペックだけでいうと幅広い項目で平均以上ってだけなのでマウント取れるほどでもないですが、
全てにおいて平均以上な上に誰よりも気が合って楽しくて仲が良いってのが追加されるんで、めっちゃ良い条件の人と結婚できたと思ってる。+30
-1
-
59. 匿名 2020/10/01(木) 13:03:15
存在が尊い!!!!!!
私にはこの人しか居ない!って思ったので
結婚しました
※お金持ちでもイケメンでも無いです+69
-1
-
60. 匿名 2020/10/01(木) 13:03:21
同世代
仏のような広い心を持ち常に私を肯定してくれる
次男
義母・義父がいい人
大会社勤務(ホワイト・フレックス)
適度なゲームオタクなので趣味にお金がかからない
お酒ほどほど、ギャンブルしない、結婚まで童貞+13
-5
-
61. 匿名 2020/10/01(木) 13:03:29
有名大学卒
大手で仕事が出来る
次男
優しい 温厚 ユーモアがある
私は専業主婦でたまに外に出たくて短期で働くくらい。主人に自由にしていていいよと言われる。
でも結婚前は私の実家が最悪だったからお金に悩まされていた。なので今の生活が信じられないし怖くなる。+75
-4
-
62. 匿名 2020/10/01(木) 13:03:30
子育てに協力的でそこそこ稼いできてくれて、わたしには働いても働かなくてもどっちでもいいよって言ってくれてる。+27
-1
-
63. 匿名 2020/10/01(木) 13:03:36
>>36
年収低いとどんな優しくてもいい条件ではないと思うの私だけ?うちは絶対浮気辞めないけど年収2000万だから結婚後悔したこと1度もない。+9
-39
-
64. 匿名 2020/10/01(木) 13:03:36
>>47
35まではいいと思うよ
35すぎたら捨てられる女性が多いよ+13
-7
-
65. 匿名 2020/10/01(木) 13:03:48
>>14
イケメンでも40歳〜50歳になればオッさん
容姿を売りにしてる俳優でさえオジサン感半端ないのに+57
-11
-
66. 匿名 2020/10/01(木) 13:04:01
私が好きな人が、私だけを一途に愛してくれる。
それだけでも幸せな事だよね。
結婚後も一途だし、家事も育児も積極的だし、学生から付き合ってるから年収とか無かったけど、今は専業主婦させてくれるだけ稼げる男になったし。
素敵な人と結婚できて幸せだと思ってる。
+97
-2
-
67. 匿名 2020/10/01(木) 13:04:10
>>10
地方民だから地元の企業だよ
そんな所には書かないフルボッコ怖いから
でも満足してる+8
-1
-
68. 匿名 2020/10/01(木) 13:04:10
>>33
結婚前に分からなかったの?って指摘されると、
結婚してから出てきたって言い訳する人いるけど
それを見る目がないっていうんだよって毎回思う+69
-28
-
69. 匿名 2020/10/01(木) 13:04:14
>>1
感情の起伏が穏やかで自分の機嫌を自分でとれる人と結婚しました!と思ったら、一緒に住んでみたらちゃんと不機嫌になる人で自分の思い込みの強さに落ち込んでる。
付き合ってるときは人と適度な距離を保って自分のまわりを常に気に入った状態に仕上げておくから機嫌良かっただけで、他人の私と住み始めて彼の思うように環境が整わなかった時に「あーーー!くそっ」ってなってて結構ショックだった。
晩婚だけど彼が今まで結婚してない理由がわかった気がした+143
-10
-
70. 匿名 2020/10/01(木) 13:04:25
>>41
本当の話だから。+6
-0
-
71. 匿名 2020/10/01(木) 13:05:02
>>39
同じです!!!!
ほんとにいい人と結婚できた。
誠実で穏やか怒らない、私を好きでいてくれる、不倫願望ゼロ、心身共に頗る健康、仕事が好きで楽しんでやってくれてる。
私なんて毒親育ちの情緒不安定の鬱気質で、
心も体も頭も 壊滅的に弱くてポンコツ専業主婦です。
なのにめちゃくちゃ愛してくれてるし「無理して働かなくていいよ」って。😭
書いてて泣けてきた
改めて大切にしようと思います。+145
-1
-
72. 匿名 2020/10/01(木) 13:05:04
優しい
イクメン
高年収
たまにケンカしてもう別れたいとか思うこともあるけど、これ以上の男とはそうそう出会えないと気づき絶対に別れないと思い返す。+6
-3
-
73. 匿名 2020/10/01(木) 13:05:26
>>42
かわいそう
うちの医者旦那は激務でオフはいつも家で休んでます
浮気する暇なんてない
時間と余裕あれば子供と遊んでくれるいいパパです+7
-14
-
74. 匿名 2020/10/01(木) 13:05:35
>>18
分かる分かる。穏やかで優しい夫を育てた人(義両親)は、同じように穏やかで優しい人。同じ家庭で育った義弟も同様。
2人とも奥さんを大事にして親思いで、義両親の子育てすごいなって思う。+100
-1
-
75. 匿名 2020/10/01(木) 13:05:47
>>57
ほんとやめて欲しいよね
専業トピも毎回夕方から荒れる
夜なんて荒らししかいない(/ _ ; )+43
-29
-
76. 匿名 2020/10/01(木) 13:06:12
>>39
宝くじ買ってもなかなか当たらないけど、
あ、そうだ夫がもう大当たり🎯だからこれ以上そりゃ望むの痴がましいわなと思えてくる。+53
-0
-
77. 匿名 2020/10/01(木) 13:06:39
>>10
しかも高学歴ばかり。偏差値74超が普通だって。+27
-7
-
78. 匿名 2020/10/01(木) 13:06:40
顔が好き、性格が好き、背が高い、頭がいい、医師、歳が近い、専業主婦やらせてくれる
自分はブスの自覚あるけど好みの顔だと言ってくれる
もうこんな素敵な人二度と現れないと思って結婚した
幸せしかないありがたや+29
-3
-
79. 匿名 2020/10/01(木) 13:07:01
>>8
がるちゃんでは高収入=良い条件
だけど、友達の結婚式に参加したとき、いいなぁて思うのは収入より顔が良い旦那さんを捕まえた人だな。+15
-28
-
80. 匿名 2020/10/01(木) 13:07:10
>>65
シブオジになってるかもやん
自分の結婚とは違う世界なのでそっちも憧れるわ
だんだん物欲もなくなってきたし+20
-4
-
81. 匿名 2020/10/01(木) 13:07:27
30代で年収600万(田舎なので貰ってる方)
185㎝
偏差値高めの高校出てる
専業主婦なのに家事手伝ってくれる
+7
-13
-
82. 匿名 2020/10/01(木) 13:07:54
>>41
私もそれだし周りにもそういう友達かなり多いよ。
地域にもよるだろうけど、特別珍しい存在じゃないと思うよ。+6
-1
-
83. 匿名 2020/10/01(木) 13:07:58
>>13
性格がクズだった
家族大事にしない
顔いいから軽い女が寄ってきてすぐ浮気する
結婚は中身の方がずっと大事よ
今だんなに殺意湧いてる+47
-6
-
84. 匿名 2020/10/01(木) 13:08:10
>>11
私も全部、同じだ〜
+34
-6
-
85. 匿名 2020/10/01(木) 13:08:15
私はアダルトチルドレンピエロタイプで、めちゃくちゃ不安定だわよく喋るわだけど、
「一緒にいて面白いから結婚したよ」と言ってくれる世界一優しい夫です。
私がそんなに多くない夫の稼ぎで、勝手になんか買ってもなにも文句言わない
ほんとに愛してくれてるんだと思います+21
-2
-
86. 匿名 2020/10/01(木) 13:08:22
誠実で優しくて思いやりのある旦那さんと結婚できた人は幸せだよね。
私の夫はイケメンで高収入だけど、モラハラするし、浮気もするし最悪だよ。
金銭的に苦労しないのはいい条件と言えばいい条件なんだろうけど、、+10
-2
-
87. 匿名 2020/10/01(木) 13:08:39
>>77
それはかなり限られるね
うちも高学歴大手勤務だけど、
偏差値は65くらいだよ+28
-3
-
88. 匿名 2020/10/01(木) 13:08:44
>>79
見る目ないって言われない?
もちろん見た目も大事だけど、それは男も女も同じ。
お金も大事だし誠実さや穏やかさは一番大事だよ。+22
-4
-
89. 匿名 2020/10/01(木) 13:08:51
好き嫌いはないし、何を作ってもおいしいって言ってくれる。
ただのバカ舌なのかもしれないけど、私は料理上手じゃないから嬉しい。
口うるさいタイプじゃなくて本当によかったと思う。
35歳で平均より高い年収なのも本当にありがたい。+8
-1
-
90. 匿名 2020/10/01(木) 13:08:53
>>8
家事は家族にお任せして働きに出たい女性も、顔が良くないと交際すらしない面食いもいるから…+10
-1
-
91. 匿名 2020/10/01(木) 13:08:54
>>10
でもかっこよくない
を追加で。+21
-7
-
92. 匿名 2020/10/01(木) 13:09:09
>>11
私も実家が遠いけど、後は一緒かな。
義実家は近いけど、良くしてもらってる。
子供も義両親が大好きでよく泊まりに行くよ。
旦那も大手で安定してるし、私のこと大好きだし、家のこともしてくれる。だから子供は3人産んだ。
最近は4人いても良いかなって思ってら。+140
-10
-
93. 匿名 2020/10/01(木) 13:09:12
誠実で一途、仕事も頑張ってお金持ちってわけではないけど専業主婦させてくれるくらいの稼ぎがある。
義両親もとても優しくて節目節目にお小遣いくれる。程よい距離感でありがたい。
毒親育ち貧乏家庭で育った私にとって天国です。+9
-0
-
94. 匿名 2020/10/01(木) 13:09:13
>>65
子供に遺伝することも考えればイケメンも悪くない。
人によっては金よりも顔の人もいて当然。
金持ってても不細工な男と結婚すると子供も不細工に生まれてくる確率が跳ね上がるから。
奥さん美人な場合も不細工生まれてくる確率50%。
こういうことも考えると、やっぱり真の勝ち組はイケメン高収入捕まえた人だね。
金だけ、顔だけ、の人は勝ち組かどうか微妙。+36
-7
-
95. 匿名 2020/10/01(木) 13:09:15
>>16
同業だけど、ほとんど顔よくないし性格変わってる人多いし、一般常識、価値観たいがいずれてるし、
金は普通に暮らせるか、ほんとちょっと贅沢できるくらい。
稼いでる人は大体が、開業か金稼ぎで腕はなし。
腕ある人は病院勤めで金稼げず忙しい。
以上death!+32
-6
-
96. 匿名 2020/10/01(木) 13:09:36
>>78
自己評価が低いんだね。選んでくれた旦那さんの名誉の為にも、自己評価上げたらもっと幸せになれるよ。+20
-0
-
97. 匿名 2020/10/01(木) 13:09:44
実家は機能不全してる70キロ超えのメンヘラデブスだったけど
優しい、なんでも楽しめる、お金使わない
働いても働かなくてもいいよ
子供産んでも産まなくてもいいよ
ご飯なんでも美味しい!って食べる両親もまともな公務員と結婚できたので幸せです
顔はカンニングの竹山だけどね+17
-5
-
98. 匿名 2020/10/01(木) 13:10:08
>>14
顔より中身
40過ぎればしわしらが老眼のじじいになって容姿は激変する
クズの性格した浮気じじいになるだけ
結婚相手は家族を愛する人がいい
中身が大事よ+29
-5
-
99. 匿名 2020/10/01(木) 13:10:53
田舎なので新居が建ってあった
もちろん土地つき+5
-0
-
100. 匿名 2020/10/01(木) 13:11:33
>>1
うちはマイナスも多いけど、
背中向けて寝てたら、わざと正面側回って、重い腕をよいしょって動かし場所を作って、身体をネジネジして狭い隙間に潜り込んで邪魔しても文句言われない点だけプラス+18
-13
-
101. 匿名 2020/10/01(木) 13:11:54
>>94
>>8さんはフリーターでしょ
いくら金よりイケメン重視と言っても子供作るなんて無理無理
+8
-2
-
102. 匿名 2020/10/01(木) 13:11:57
>>63
横だけど普通に生活出来れば良いよ
私は逆に浮気辞めないような人とは合わない+41
-0
-
103. 匿名 2020/10/01(木) 13:12:09
まさに「邂逅」と言う感じ
無限に広がる海の中で、よくこんなに馬の合う人
見つけたなとお互い思うくらい、一緒にいて楽しいです。ほんとによかった。
結婚前まで人生嫌なことばかりで、ほんとに辛かった。
今こうやって男前で優しい人と二人で暮らせてるのに心から感謝しています。
先日二人で可愛がってたハムスターが亡くなってしまって、二人ですごい泣いたけど
その時の夫の姿見ててもほんとに優しい人だなと思いますます好きになりました。
ハムスターも幸せだったと思います。+62
-2
-
104. 匿名 2020/10/01(木) 13:12:09
足が長い
体の相性が抜群
とにかく優しい、可愛い
出会って6年、結婚して2年半だけど
付き合った時から本当に本当に本当に大好き!+17
-2
-
105. 匿名 2020/10/01(木) 13:12:11
>>63
釣りかもだけど、自分に関心が向いてない人と一緒にいても虚しいよ+33
-2
-
106. 匿名 2020/10/01(木) 13:12:19
>>95
かかったことある医者はみんな穏やかで親切でいい人だったけどな
そんなにクズの医者は少ないでしょう
ここの医者叩きは異常+17
-10
-
107. 匿名 2020/10/01(木) 13:12:38
ただただ皆様が眩しい。+22
-0
-
108. 匿名 2020/10/01(木) 13:12:39
>>88
私は見た目も性格も素敵な人と結婚したよ。皆がいうほど、見た目は関係ないとは思わない。
もちろん性格がよくて幸せ感じることもあるけれど、顔みるだけで幸せって、かなり大きいよ。
条件の良い人の考え方は、それだけ人それぞれってことだよ。顔で選んだら見る目ないっていう考えこそ理解できないなぁ。+6
-6
-
109. 匿名 2020/10/01(木) 13:12:50
就職氷河期だったけど高学歴大手企業勤めの研究職夫。
同じ年で優しい。まめに動いてくれる。
水泳やってて体型も若い時のまま。
子どもにも優しい。子ども二人とも中学受験してずっと私立。
義母も実母より優しく親戚はエリート一族。
自分が中学高校と底辺だったからまさかの逆転劇です。+23
-4
-
110. 匿名 2020/10/01(木) 13:12:53
>>79
結婚式では、でしょ?
結婚は生活なんだから。そこは考えないのかな?+18
-0
-
111. 匿名 2020/10/01(木) 13:12:55
うちの旦那は35で600万くらいの年収でしかも1人っ子だけど、そこそこなイケメンな上に将来不動産をいくつか相続する予定なのでなかなか良い条件の男を捕まえたなって思ってる。
不動産を相続するなんて結婚後に知ったことだから、金持ち狙いの女からはそこまでマークされてなかったんだろうし競争率も抑えられてて助かった。+25
-5
-
112. 匿名 2020/10/01(木) 13:13:03
妊娠のつわり期間は買い物と家事全部してくれて
生まれてからも積極的に世話してくれて、我ながらいい人選んだし好きだなぁって思う。+12
-1
-
113. 匿名 2020/10/01(木) 13:13:11
私46歳非正規 デブス彼氏いない歴=年齢の腐女子
旦那34歳歯科医 年収1500万 身長183㎝イケメン
結婚報告したとき友達に死ぬほど驚かれたわ
ちなみに今は専業主婦+38
-8
-
114. 匿名 2020/10/01(木) 13:13:16
>>3
私、ドラちゃんを飼っているのび太さんが好きなの+77
-3
-
115. 匿名 2020/10/01(木) 13:13:18
>>98
中身いいのは当然だとして、プラスお金がいいのかプラス容姿がいいのかは人による+6
-1
-
116. 匿名 2020/10/01(木) 13:13:19
>>10
郵便局勤めで年収6百万だから大手勤務の高収入な方だわ
地方だとほんとにそうなのよ・・+56
-10
-
117. 匿名 2020/10/01(木) 13:13:31
>>86
顔良くても家族大事にしないクズ男は多い
奥さんと子供を大事にする旦那が最高
中身が大事よ+18
-1
-
118. 匿名 2020/10/01(木) 13:13:47
>>104
さりげなくエロい描写が入ってるけど
重要ですね!!!!!!
相性もだし、お互いの性欲が同じくらいと言うのはかなり重要かと!
うちもそれで上手いこと言ってますよー!ただ前戯が短いのは直して欲しい笑+3
-3
-
119. 匿名 2020/10/01(木) 13:14:29
優しい、穏やか、家事、子守りする、無駄遣いしない。神様、私にこの人を残しておいてくれてありがとう。もうハゲって言うのやめます。+6
-0
-
120. 匿名 2020/10/01(木) 13:14:29
>>110
別に誰を羨ましいお思おうがよくない?高収入の旦那を羨ましがってもらわないと困るわけじゃないでしょ?+5
-6
-
121. 匿名 2020/10/01(木) 13:14:33
>>14
容姿だけにこだわる人って韓国人みたい+18
-10
-
122. 匿名 2020/10/01(木) 13:14:33
めちゃくちゃ高収入ではないが、マイナーな一部上場企業に勤めてる
めちゃくちゃ高学歴ではないが、そこそこ名のある大卒
めちゃくちゃイケメンではないが、まぁ普通に許容範囲内の見た目
めちゃくちゃ富豪ではないが、夫実家が裕福で夫両親が普通にいい人
めちゃくちゃ人間性がよくて気が利くわけではないが、人の道を外れない程度に真面目で言えばわかり対処してくれる
総合的にまんべんなく合格で、キレイな五角形グラフできそうな人でよかったかも
私自身も何か突出した良いところがあるわけでもないから、お互いちょうどよい+13
-5
-
123. 匿名 2020/10/01(木) 13:14:47
>>10
ガル子夢物語+8
-3
-
124. 匿名 2020/10/01(木) 13:14:48
>>95
患者受けそもそも悪かったら、商売なりたたないよ、、、+9
-1
-
125. 匿名 2020/10/01(木) 13:14:48
純粋に好きで結婚したけど結構条件いいわ。
会社員だけど安泰の業界で給料も良い
家事育児率先してやってくれる
専業でも兼業でも合わせると言ってくれる
とにかく結婚生活で嫌なこと全く無い+10
-2
-
126. 匿名 2020/10/01(木) 13:15:00
>>71
私も全く同じ境遇だよ。毒親と一緒に暮らしていた自分が信じられないくらい幸せだよね。
+30
-2
-
127. 匿名 2020/10/01(木) 13:15:09
こっちに余裕がなければ相手のアラが気になるし、
自分が穏やかな時は相手の良さに気がつけたりする。
人に自慢できる様な立派な旦那じゃないけど、
それは自分自身もそうだし、
結局割れ鍋に綴じ蓋です。+9
-0
-
128. 匿名 2020/10/01(木) 13:15:14
イケメン(旦那さんかっこいいねってよく言われるから一般的にも悪くないと思う。今はデブだけどw)
大手企業
トリリンガル
まぁまぁ高収入
料理を含め家事もできる
義両親は干渉してこず優しい
私の家族にも優しい
普段は節約家だが、必要な物に対してお金を惜しまない(不妊治療中で高額な治療費掛かってるけど、出してくれる)
なにより、基本的に優しいしモラハラとか無縁
自分にとってはめちゃくちゃ良物件な相手と結婚できたと思う。+13
-3
-
129. 匿名 2020/10/01(木) 13:15:29
夫の実家は健全で親戚一同みんな精神的にも安定している。実家の母は出来る事のふり幅がピーキーで取り扱いが難しく、家族全員疲れ果てていた。だから夫の実家は居心地がいい。+4
-1
-
130. 匿名 2020/10/01(木) 13:15:37
結婚して18年くらい経ちます
夫婦仲そこそこ良いし、高校生の子供はいい子に育ったし、愛猫は可愛いし、義実家付き合いはほとんどないし、貧乏ででもないし
ペット囲んで家族3人で笑っていること多くて幸せです+11
-2
-
131. 匿名 2020/10/01(木) 13:15:51
>>101
結婚してるよ。
お世辞でイケメンと言われるって程度の顔で公務員なので、マウント取れるほどの旦那じゃないけど、私のスペックで見るとまあまあな成果よ。
そんな私が1番羨ましいのは金持ちなだけの男より、イケメンなだけの男より、イケメン高収入捕まえた奥様ってこと。
イケメン高収入って数は少ないけど存在するからね。+9
-4
-
132. 匿名 2020/10/01(木) 13:15:54
>>110
どうか考えてもお金は生活に大事だよね。
子どもの教育にも関わってくるし。
もちろん見た目が生理的にNGとかは有り得ないけど、顔が一番優先は私は無い。
頭の良さも大事、イコールお金が稼げるって事だし。+21
-1
-
133. 匿名 2020/10/01(木) 13:15:58
>>17
若い頃から中身が大事と思って結婚したけど愛は冷める。
せめて顔が自分好みのイケメンだったら許せる事もあるのかなあって大人になって思ったよ。
+99
-8
-
134. 匿名 2020/10/01(木) 13:16:05
>>116
地方で600万なら都内の一千万よりよっぽどいい暮らしができるよ+76
-6
-
135. 匿名 2020/10/01(木) 13:16:16
>>1
いいトピだ!
ありがとう主!+79
-2
-
136. 匿名 2020/10/01(木) 13:16:30
>>94
勝ち組っていう表現、もうやめないかな。+11
-1
-
137. 匿名 2020/10/01(木) 13:16:36
私的にお金があって、体の相性が良くて、愛してもらえたら最高!
幸せホルモンガンガン出るわ!+4
-0
-
138. 匿名 2020/10/01(木) 13:17:09
会社に勤めていた時に知人の紹介で当時で言う3高の主人と結婚しました。
性格も穏やかで優しく本当に幸せです。+7
-0
-
139. 匿名 2020/10/01(木) 13:17:16
>>91
丸の内の大手企業で働いてたら、フツメンでもスーツ着てたらシュッとして格好良く見えるけど。
知性って顔に出るし。+19
-3
-
140. 匿名 2020/10/01(木) 13:17:18
趣味とか好きなもの考えてることとか同じで、優しくて、誠実で、子煩悩で、収入もいい+7
-0
-
141. 匿名 2020/10/01(木) 13:17:20
正直言って条件で選んで結婚しました。
国立大院卒で大手企業勤務、年収も良いです。
義父も大手金融勤務だったので、老後も裕福に暮らしてて金銭面でも援助してもらってる。
都心に家を買って、外車も所有できています。
夫は一人っ子なので、相続で揉める事もないし面倒な親戚付き合いも皆無で穏やかに生活しています。+22
-2
-
142. 匿名 2020/10/01(木) 13:17:26
こうやって昼間にゴロゴロしながらがるちゃんできる時点で
旦那様ありがとうって気持ちでいっぱいだわ
みんなもそうだよね?笑+34
-3
-
143. 匿名 2020/10/01(木) 13:17:38
子煩悩で育児はもちろん家事もかなりやってくれて、年収も平均より高い。高校からの付き合いなのでその時はこんな旦那になるなんて思ってなかったし、とにかく運が良かった。+6
-1
-
144. 匿名 2020/10/01(木) 13:17:44
夫が七歳年下の経営者。私は貧乏育ちの中卒。今住んでる家のバスルームが実家のリビングの2倍の広さもある。あと専業主婦なのにお手伝いさん頼ってる。ありがたい+18
-0
-
145. 匿名 2020/10/01(木) 13:17:44
>>77
偏差値74超えは東大理3か京大医学部しかないね
文系には無い+36
-2
-
146. 匿名 2020/10/01(木) 13:17:54
良い条件というか、ピッタリ相性が合う人で笑いのツボも考えていることも似ていて、束縛されずに自由にしてもらえて穏やかで優しい人と結婚できて幸せ。+7
-0
-
147. 匿名 2020/10/01(木) 13:18:05
ここに出てくるような人と
そう遠くない将来結婚出来たらいいな、
と思いながら読んでます☺️+24
-0
-
148. 匿名 2020/10/01(木) 13:18:29
>>32+32
-1
-
149. 匿名 2020/10/01(木) 13:18:41
>>1
私を大切に想ってくれる夫で幸せです。+119
-3
-
150. 匿名 2020/10/01(木) 13:19:02
みんなどこで出会ったの?
切実!教えて!!!!+11
-0
-
151. 匿名 2020/10/01(木) 13:19:05
>>131
ん?旦那さん公務員なの?
フリーターと全然違うじゃん+4
-0
-
152. 匿名 2020/10/01(木) 13:19:17
>>1
うん。金持ちでは無いけど、年に1、2度は海外旅行行けて、穏やかで優しくて、家事も半分以上やってくれて、見た目もタイプで、話も面白い、子供の頃からこう言う人が良いなーって何となく思ってたような人と結婚出来ました。旦那に出会うまでは、死ぬほどミジメな毎日だったので、やっと報われた感じです。毎日感謝して暮らしてます。+210
-5
-
153. 匿名 2020/10/01(木) 13:19:19
誠実で穏やか。
私が怒ってもなだめてくれる。
年収1000万超え。
仕事は定時で帰ってくるので6時には帰宅。
育児バリバリやってくれる。
MARCH卒。
身長172cmの顔は普通よりちょっといいくらい。(たまーにイケメンって言う人もいる)
程よく出張もある。
私は高卒の契約社員だったので、よく私と結婚したなと思いますm(_ _)m+19
-2
-
154. 匿名 2020/10/01(木) 13:19:26
同年代
公務員
喧嘩しても普通に話し合いができる
家事育児普通に半分やる
実家がお金持ち
義理の両親良い人
私も公務員で一生共働き確定だけど、身の丈に合わない生活を求めても仕方ないので充分満足+5
-0
-
155. 匿名 2020/10/01(木) 13:19:33
>>150
職場です+8
-0
-
156. 匿名 2020/10/01(木) 13:19:39
専業なのに朝起きれなくても寝てていいよって言ってくれる
家事も疲れてたらやらなくていいよって言ってくれる
洗濯しただけで褒めてくれる
最高の旦那です!+14
-0
-
157. 匿名 2020/10/01(木) 13:19:45
>>9
研究職の人って女性慣れどうですか?+55
-2
-
158. 匿名 2020/10/01(木) 13:19:54
愛される結婚って大切にされると実感した+23
-0
-
159. 匿名 2020/10/01(木) 13:20:05
これ以上の人は見つからないであろうと自信をもって言える、最っ高に私にとって都合の良い条件の人と結婚できて、子どもの頃からずっと描いていた未来予想図wの上に居ますよ。+16
-0
-
160. 匿名 2020/10/01(木) 13:20:31
>>95
腕あって人望あって性格良くて三拍子揃えば開業で流行るけどね
レアか+4
-0
-
161. 匿名 2020/10/01(木) 13:20:40
>>1
テレビ見ながら、お互い楽な格好で笑いあってる時間がほんと幸せ。
時々オシャレして出掛けると、ドキドキして
そんな時間も幸せだ!
+94
-0
-
162. 匿名 2020/10/01(木) 13:21:02
>>142
育休中で復帰しなきゃだから羨ましい。うちは性格良い旦那だけど、共働き必須だよ。でも、旦那への不満はないからいいかなぁと思ってる+4
-1
-
163. 匿名 2020/10/01(木) 13:21:06
金が大事なのは確かだけど、結婚式で旦那がめっちゃチビとかめっちゃ不細工な旦那だとそこまで金が大事なのか〜なんて思っちゃう。+7
-8
-
164. 匿名 2020/10/01(木) 13:21:29
>>121
そうです
でんつー関係者です
バレたか+1
-2
-
165. 匿名 2020/10/01(木) 13:21:34
>>150
街コンです
なぜこんな良い人が紛れ込んでいたのか謎+9
-0
-
166. 匿名 2020/10/01(木) 13:21:42
>>63
私は年収低くても自分だけを見てくれる男性の方がいいな+23
-1
-
167. 匿名 2020/10/01(木) 13:21:42
専業主婦よく叩かれるけど、めちゃくちゃ満足してます。
私は心身弱すぎて頭悪すぎて、働いた方が迷惑だし、
血反吐が出るほど仕事が嫌いで、家事が好き。
夫は家事が嫌いで仕事が好きで
心身強い。
お互い凸凹の関係で
パズルが🧩カチッとハマるみたいに素晴らしい相性です。
あ、体もカチッとハマりますよ!+32
-6
-
168. 匿名 2020/10/01(木) 13:21:53
>>153です。
あと実家がお金持ちで義母も優しい。
家事全般やってくれます。+6
-0
-
169. 匿名 2020/10/01(木) 13:21:55
共通して、旦那さんが穏やかな人が多いね!独身の方、重要事項だからチェックしてね。+49
-1
-
170. 匿名 2020/10/01(木) 13:22:10
>>157
私の夫は文系の営業職でしたがメーカーだったので研究職の人もたくさん見てきました。
女性が職場で極端に少ないし、如何にも理解男子という感じで女性慣れはしてませんが、そういうところが誠実そうで好感持てるなと思いましたよ。+69
-2
-
171. 匿名 2020/10/01(木) 13:22:19
>>160
開業したらなかなか最新知見の取得は困難。
ただ客商売の腕はあがるよ。それを患者は腕がいいという。+4
-0
-
172. 匿名 2020/10/01(木) 13:22:25
エレベーターの設計の仕事をしている人で一見地味だけど顔は整っていて背が高くて性格はちょっと心配になるくらいおっとりしていて中身はほぼクマのプーさん
高給取りだけど物欲は少なくて何が好きで何が嫌いなのかよく分からない
かと思えば「これ欲しくない?」みたいな提案をすると高いものでもポンと買ったりする
どこかに遊びに行った経験があまりに少ないようで本当に何も知らない人で、それ何?それどこ?を100万回くらい聞きました
どこでゲットしたの?とよく聞かれますが私も旦那も自分から出会いの場に行ったりは絶対しない人だったので本当にたまたま遭遇しただけです
結婚して5年経った現在もたまに謎の生き物を観察しているような気分になります
子供産まれてからはちょっと人間らしくなった気がします+11
-0
-
173. 匿名 2020/10/01(木) 13:22:29
>>8
どうかな?
イケメンまではいかないけど好みの顔ではあるよ
嫌悪感ある人と暮らすのは無理じゃないかな+10
-0
-
174. 匿名 2020/10/01(木) 13:22:35
>>10
だって土方とかなら書かないでしょ+41
-1
-
175. 匿名 2020/10/01(木) 13:22:42
>>114
まさかのドラちゃん目的か!!!!!笑+64
-0
-
176. 匿名 2020/10/01(木) 13:22:49
>>22
最高!!+61
-0
-
177. 匿名 2020/10/01(木) 13:22:51
希望通りの選択子なしができて年収よくてスタイルよくて安定した性格をしている夫もちだけど
子供いないんなら別にフリーターでもよかったし毎日目の保養ができるイケメンもいいなって思う
結婚するくらいなんだから性格もあっているのでしょう。浮気は許さんけどね+1
-0
-
178. 匿名 2020/10/01(木) 13:23:10
年下の公務員
専業主婦なのに毎月のお小遣いが15万
家事得意
こんないい人いない+10
-0
-
179. 匿名 2020/10/01(木) 13:23:25
祖父の金持ちと結婚する若いことか、どんなけ銭ゲバやねんとは思ってしまうね+1
-0
-
180. 匿名 2020/10/01(木) 13:23:43
>>14
そんなイケメンがアラフォーになってハゲてきても愛せるの?+4
-4
-
181. 匿名 2020/10/01(木) 13:23:52
>>157
横だけど、高学歴高収入でも、研究職ならゴロゴロ独身がいるし、モテない(見かけ全然気にしない上に変わってる人が多い)
だから同じくモテないけど高スペがいい女性にとってはかなりいいと思う
がるで大手勤務自慢してる人の旦那って結構こういう人多いと思う+139
-5
-
182. 匿名 2020/10/01(木) 13:23:56
>>2
医者の嫁が何人来るか数えよーっと!+27
-4
-
183. 匿名 2020/10/01(木) 13:24:45
結婚16年目。夫には感謝と愛情が日々増えていっています。
心身ともにすこぶる健康で、感情の波がなく穏やかな人です。
義親はとてもいい方達。
そして平均収入より稼ぐ。
自分自身は病弱だしガチで友人ゼロだし仕事も続かなかったダメ人間だけど夫選びだけは本当に正解だったと思います。+9
-1
-
184. 匿名 2020/10/01(木) 13:24:48
旦那はいい人 私が、今の地位になるまで育てたと思ってる。+2
-0
-
185. 匿名 2020/10/01(木) 13:24:54
>>180
植えればいい笑+6
-1
-
186. 匿名 2020/10/01(木) 13:25:07
条件って…とそこに引っかかった
条件はいたって普通だけどわたしにはぴったりな人なので毎日最高に楽しいよ
子どもは17歳と14歳でふたりとも素直ないい子だ+1
-0
-
187. 匿名 2020/10/01(木) 13:25:10
年収400万程度だから収入面ではマイナスポイントになるんだろうけど、穏やかで「○ちゃんがいてくれるだけで俺は幸せだよ」って言ってくれて、誰よりも私を大切にしてくれる主人は、私にとって最高のパートナーと胸を張って言えます!+11
-0
-
188. 匿名 2020/10/01(木) 13:25:12
優しい、真面目、子煩悩。+1
-1
-
189. 匿名 2020/10/01(木) 13:25:12
収入そこそこ、義実家親族皆いい人!
背が高くイケメンで穏やかで優しく私にベタ惚れ
タバコ、ギャンブル、借金、暴力、女癖無し
毎日お昼と退勤後は電話もくれて寄り道もせず帰ってきます
家事も子供の世話もしてくれる文句無しの旦那様です
専業主婦で楽させてもらってるのにいつも労ってくれます💕+5
-3
-
190. 匿名 2020/10/01(木) 13:25:18
結婚して10年経つけど夫婦喧嘩をしたことがない。私が一人でキーッてなることはあるwそんな時夫は穏やかな雰囲気で黙って待っていてくれる。そのあと落ち着いて話し合う。もちろん話し合いで解決出来ない問題もあるが喧嘩までは発展しない。いい人と結婚できたと思っている。+11
-0
-
191. 匿名 2020/10/01(木) 13:25:34
>>181
イケメンに噛みつくのもこういうタイプだろうね+11
-6
-
192. 匿名 2020/10/01(木) 13:25:50
旦那の親戚にアメリカ住みの人がいて、遺産を相続する相手がいないってことでうちの旦那に全部相続してくれるらしい。
アメリカは遺書みたいなの書けば希望通り配分できるんだってね。
好条件というより、超ラッキー。+13
-1
-
193. 匿名 2020/10/01(木) 13:25:50
>>182
1人来ていたよ+1
-1
-
194. 匿名 2020/10/01(木) 13:25:52
専業主婦だけど家事全部やってくれるしクオリティ高い、何かを決める時は基本私の希望優先、無駄遣いなし、悪口や愚痴なし、浮き沈みなし、怒鳴るとか怒るとかなし、年収一千万、土日は家族サービス、子供に優しいとかかな。
なのですごくいい人と結婚できたと思います。付き合ってる頃から不満ひとつも無いです。
そのうち離婚するよー
今だけだよー
絶対浮気してるよー
どうせブサイクなんでしょ?
辺りの叩きはもう慣れました。+20
-0
-
195. 匿名 2020/10/01(木) 13:25:58
>>10
年収500だけど大手だよ。お互い25歳。私は専業主婦で子供は一人。+8
-5
-
196. 匿名 2020/10/01(木) 13:26:26
>>17
顔だけが条件なのはいただけないけど顔も大事だよ
子どもにも影響していくしふとした時かっこいいとうまく言えないけど心が潤うよ+107
-3
-
197. 匿名 2020/10/01(木) 13:26:46
>>163
私の旦那165だけど、周りから見たらそう思われるのかな?笑
大手勤務で収入確かにいいけど、
人柄と顔がタイプだったから身長は特に気にならなかったよ!+7
-0
-
198. 匿名 2020/10/01(木) 13:26:47
ほぼ一目惚れだったから条件とかあんまり考えてなかったけど、うちの両親も周りの人からもこんな素晴らしい人いる??って未だに言われる人で、本当にラッキーだった。運が良かった。
顔もスタイルも整ってるし、有名企業で経済力もあって家事育児もお手の物。思慮深く包容力もあって、
何よりめちゃくちゃ気が合うから一緒にいるだけで楽しい!
義実家もみんないい人で経済的にも裕福だし、本当に恵まれてると思う。+12
-0
-
199. 匿名 2020/10/01(木) 13:26:56
>>181
研究所で一般職で働いてて女性に縁がない人多かったからかなり声掛けられたけど、私は無理だったな。
旦那は文系採用の営業職、やっぱりコミュ力全然違う。+64
-7
-
200. 匿名 2020/10/01(木) 13:27:05
ハーイ!
人柄よし、優しい優しい次男。
学歴良し、業界トップ上場企業。身長高くて
稼ぎは2000万超え、可愛い3人兄弟、専業主婦。
都内タワマン住み。+9
-2
-
201. 匿名 2020/10/01(木) 13:27:29
私のことを大切にしてくれて
温厚で優しくて全く怒らない!
大手企業勤めでお金の管理も上手
義理の両親も温かくて良い人たち
イケメンではないけど(笑)
最高の人と結婚できたと思ってる!+10
-1
-
202. 匿名 2020/10/01(木) 13:27:31
>>185
いやだ〜偽物+3
-1
-
203. 匿名 2020/10/01(木) 13:28:09
>>182
3人来てる+1
-1
-
204. 匿名 2020/10/01(木) 13:28:17
>>197
165だと私(161ですが)も気にならないので、もっと背が低い女の子とかだと気にしない人多そう。+3
-0
-
205. 匿名 2020/10/01(木) 13:28:35
>>191
イケメンに満足してる人も高収入に噛みつくよね、そっちのが妬み僻み感じる+5
-3
-
206. 匿名 2020/10/01(木) 13:28:40
年収はそこまでよくないけど、休みの日は食事作ってくれたり、洗濯回せば一緒に干してくれる。掃除機も進んでかけてくれるし、ゴミ出しもしてくれる。
私自身ジャニオタで遠征もするんだけど、嫌な顔せずに「いつも仕事と家のこと頑張ってくれてるから楽しんできてね!」って送り出してくれる。でも家に1人は寂しいみたいで、早く帰ってきてって言ってくれるのもそれはそれで嬉しい。+9
-0
-
207. 匿名 2020/10/01(木) 13:28:44
高学歴じゃないし、高級取りでもイケメンでもないけど、夫の性格がとにかく良い。
学生時代から約10年の付き合いだけど、一緒にいて毎日楽しいし幸せだよー。+10
-0
-
208. 匿名 2020/10/01(木) 13:29:00
うち、三拍子揃ってるよ。穏やか、子煩悩、高収入。
なんの不満もない。
強いて言うならば、少し痩せて欲しいくらいかな。
紆余曲折色々ありましたが、この人で本当良かった。
この人じゃなきゃ結婚すらしていなかった。
いつもありがとう!今日は鮭焼くよ!はよ帰ってこんねー+21
-1
-
209. 匿名 2020/10/01(木) 13:29:15
義両親めちゃくちゃ良い人
金は出すけど口は出さないタイプ
義姉も気さくで優しいし程よい距離感で関わってくれる
旦那は20代で年収1200万以上稼いでくれて専業主婦させてくれる上に休日は家のこと積極的にしてくれるし甘やかしてくれる
感情の起伏があまりなく、常にご機嫌で気持ちいい
そして私のことを溺愛してくれていていつも褒めてくれる
男性不妊で悩んでたけどお金気にせず治療できるし義両親、実両親共に子供催促もなくお互いの兄弟みんな独身なので焦ることもないし恵まれてるなと思ってる+1
-0
-
210. 匿名 2020/10/01(木) 13:29:21
>>131
私が1番羨ましいのは金持ちなだけの男より、イケメンなだけの男より、イケメン高収入捕まえた奥様ってこと。
→そんなの当たり前だし皆そうだよ。
何を主張したいのかよく分からない。。。+15
-1
-
211. 匿名 2020/10/01(木) 13:29:24
>>1
10年それだったらすごい
子供生まれたり色々あったら変わったなあ+22
-1
-
212. 匿名 2020/10/01(木) 13:29:36
身長180cm
高学歴
年収1200万
実家渋谷区
自己顕示欲低い
インドア
あまり怒らない
+11
-1
-
213. 匿名 2020/10/01(木) 13:29:42
>>150
マイナスつくと思いますがキャバのお客さんです。
誠実ないい人なんて基本来ませんが、職場の人に連れてこられてました。
こちらから連絡先を聞いて、食事に誘いました。+10
-2
-
214. 匿名 2020/10/01(木) 13:29:56
年収1000万
自分の実家のすぐ近くに120坪の土地を買って家を建ててくれた+2
-0
-
215. 匿名 2020/10/01(木) 13:30:04
>>57
夜の荒れ方見てると独身が幸せとか嘘だなと思う+99
-10
-
216. 匿名 2020/10/01(木) 13:30:31
>>20
わかります。
そろそろ銀婚向かえるおばちゃんだけど。
パワハラ?モラハラ?的な事、感じた事なく穏やかに笑って暮らせてます。
とくにこの年になると年老いた実家の両親まで大切にしてくれるのがありがたい。+48
-4
-
217. 匿名 2020/10/01(木) 13:31:19
私的優先順位は 性格と誠実さ>容姿>お金 だな+3
-1
-
218. 匿名 2020/10/01(木) 13:31:22
・私のすることに文句を言わない(子育てとか家事とか)
・無駄遣いしない、家族のために我慢できる
・言葉少ないけど発する一言一言にセンスがある…というか私の笑いのツボにハマる
・めっちゃ健康❣️でも身体弱い私のことちゃんと労ってくれる
・食の好みが合う
・怒らない、感情の波がない
そして言葉悪いけど、口を出さずお金だけ出してくれる義実家
私が産後体調壊したせいで孫に会えなくなっても、私の体調を心配してくれるし、毎回センスよくて思いやりに溢れるプレゼントをくれる✨
平凡な家庭だけど幸せです😊+6
-2
-
219. 匿名 2020/10/01(木) 13:31:30
>>1
好条件のかたまりです、高学歴高収入高身長。
知り合って30年以上たちますが、当初より今の方が大事にされていると感じます。
年収3000万、資格持ちなので将来安泰。
姑が居ないので、義実家付き合いも薄く楽々。
海外旅行、国内旅行が趣味のため、毎年複数回、一緒に行ってます。旅行が楽しいと思えるぐらい、ずっと一緒にいれる人です。
贅沢させてもらってますが、たまにお仕事する事も何にも言いません。穏やかで私を尊重してくれます。
リアルで言えないのでこちらで言ってみました。+149
-3
-
220. 匿名 2020/10/01(木) 13:31:45
>>215
夜が楽しみ(笑)今は専業主婦の人が多いからまったりしていて良いね+43
-5
-
221. 匿名 2020/10/01(木) 13:31:57
>>57
あれ、独身男も絶対混ざってるよね+29
-2
-
222. 匿名 2020/10/01(木) 13:32:12
優しくて
私思いで
稼ぎも良くて
セックスもそれなりに楽しんでいて
可愛い子供もできて
家も建ててくれて
一緒に夜おしゃべりしたり
料理も上手で
バカな私にはもったいないぐらいのとても素敵な夫
いつも神様にありがとうと言っているよ。+3
-2
-
223. 匿名 2020/10/01(木) 13:32:23
また見栄の張り合いスレか、懲りないな。+3
-6
-
224. 匿名 2020/10/01(木) 13:32:45
>>10
その割に本人が大手企業総合職って自慢はないよね?
自慢していい?
大手企業の旦那はいないけど自分はそうだよ!!笑+99
-9
-
225. 匿名 2020/10/01(木) 13:32:47
高学歴高収入、次男、穏やか、趣味なし、お酒飲まない、義実家遠い。
条件としては私にとってとてもいい人と結婚できた。
本当にありがたい。+3
-0
-
226. 匿名 2020/10/01(木) 13:33:00
>>220
あれはあれで確かに楽しい+4
-1
-
227. 匿名 2020/10/01(木) 13:33:05
>>215
独身と、仕事終えた兼業も多いよね+24
-4
-
228. 匿名 2020/10/01(木) 13:33:12
>>17
そう思ってたけど顔も大事だよ
顔が元々タイプじゃないと何かあったときの憎しみも100倍になる
+115
-4
-
229. 匿名 2020/10/01(木) 13:33:28
>>223
本音の人も多いはず。結婚している人全員が不幸な訳ないじゃん。幸せな人も多いよ+7
-2
-
230. 匿名 2020/10/01(木) 13:33:42
>>181
いとこの旦那さんがそんな感じ!
阪大卒の研究職で、ガリ勉タイプ。
だけど普通にコミュニケーションは取れるし感じもいいよ+58
-1
-
231. 匿名 2020/10/01(木) 13:33:46
>>57
同意。
そして「旦那なんて所詮は他人」と書き込む人が現れる。。
良い条件の結婚、という旦那の話になるとヒステリックになる人いるからね。
話の流れを実家の財産に変えるのに必死な人とか。
何なんだろうね。+40
-2
-
232. 匿名 2020/10/01(木) 13:33:52
18歳から付き合って23歳で結婚しました。
今年31歳になります。
夫はこちらから言わなくても家事を手伝ってくれます。
子育てにも積極的に参加してくれて、変わらず優しいです。
背も高く、顔もそこそこだと思ってます!笑
私にはもったいないくらい良い夫です。+0
-1
-
233. 匿名 2020/10/01(木) 13:34:09
お金は働いて稼げばいいし顏は好みがあるから何とも言えないわ。性格と相性かな。+0
-0
-
234. 匿名 2020/10/01(木) 13:34:22
お金とか見た目も、もちろんあたりまえに大事やけど、
性格的な相性もすんごい大事。
人生の幸福度が全く違う。+5
-0
-
235. 匿名 2020/10/01(木) 13:34:52
>>180
スタイルと頭の形がいいイケメンははげてもイケメンだよ+16
-2
-
236. 匿名 2020/10/01(木) 13:34:56
今の時間はまったりしてるけど、
みんな書くだけ書いて満足して他の人の話あんま聞いてないって感じがする笑
夜の部は、妬み嫉みでかなり読み込んで突っかかってくる人多いよね+5
-2
-
237. 匿名 2020/10/01(木) 13:36:20
特に意識せず普通にすきだから結婚したけど、
結婚後に家事力と性格と収入はかなり大事だということに気づいた
変な人と結婚しなくて本当によかった+4
-0
-
238. 匿名 2020/10/01(木) 13:36:31
>>224
旦那さんはどんな人?
自分がストレスなく稼げて旦那さんがイケメンで家事やってくれるパターンが理想+7
-0
-
239. 匿名 2020/10/01(木) 13:36:46
義親が他界してて条件が良いって喜んでる人は将来自分がそう言われてもいいの?+4
-0
-
240. 匿名 2020/10/01(木) 13:36:47
やはり高収入の旦那と結婚出来た事。
お金に不自由しない生活はストレスフリーで快適。+4
-0
-
241. 匿名 2020/10/01(木) 13:36:51
>>118
104です。
そうですよね~!
高収入も正直、羨ましいですが
体の相性は譲れないです(笑)
もう少し、いちゃいちゃしたい!等と言いつつ
前戯の時間を長めにとってもらうのは
どうですか?+1
-3
-
242. 匿名 2020/10/01(木) 13:36:58
>>219
年収3000万!すごいね~。旦那さんは何されてるの?資格というと医師か弁護士?+67
-0
-
243. 匿名 2020/10/01(木) 13:37:04
>>1
めんどくさがらずに話し合うことができる人
年が経つごとに関係もどんどん良好に、毎日昨日より好きに大切になっていく+40
-0
-
244. 匿名 2020/10/01(木) 13:37:06
疲れてる時とか労わってくれたり笑わせてくれる。
ご飯作ってくれるし、子供の面倒見も良い旦那。
だったんですけど行方知りませんか?今いるのゴログダおじさんなんですが…+1
-0
-
245. 匿名 2020/10/01(木) 13:37:13
>>223
本当に幸せな人もいると思う
ただ既にちょっときな臭くなってきた
自覚なさそうだけど+6
-1
-
246. 匿名 2020/10/01(木) 13:37:23
家を建ててくれた、そして
専業主婦で楽をさせてもらってます。
ありがとう。+6
-0
-
247. 匿名 2020/10/01(木) 13:37:27
>>226
高みの見物ですよね+2
-4
-
248. 匿名 2020/10/01(木) 13:37:53
>>115
結婚相手ならお金に決まってる
結婚は生活+3
-1
-
249. 匿名 2020/10/01(木) 13:38:06
>>9
うちも研究職です
浮気とは無縁で家族大事にしてくれる
給料は普通だけど安定してるし派手な業界じゃなくてよかったと思います+138
-6
-
250. 匿名 2020/10/01(木) 13:38:26
>>247
高みの見物に笑った笑+1
-2
-
251. 匿名 2020/10/01(木) 13:38:29
>>18
わかる。主人は一人っ子で両親もすでに亡くなってたから義実家との付き合いのがどんな感じかわからないけど、がるちゃん見て、義実家との付き合いも介護の心配もない私は幸せなんだと思ったよ。
+11
-2
-
252. 匿名 2020/10/01(木) 13:38:47
>>113
素晴らしい!+9
-0
-
253. 匿名 2020/10/01(木) 13:38:57
>>219
素晴らしいですね、お幸せに+55
-0
-
254. 匿名 2020/10/01(木) 13:38:58
>>230
私のいとこもそういうタイプ
お嫁さん、いい人捕まえたな!って感じ
+24
-0
-
255. 匿名 2020/10/01(木) 13:39:22
>>224
トピズレになるけれど、私はあなたのようなキャリアの方と、がるちゃんでも仕事の話とかたくさんお話したいんですが、やはり数が少ないのか正社員トピも人がいなくて。。というラブコールがしたくてコメントしました。笑+50
-2
-
256. 匿名 2020/10/01(木) 13:39:43
>>57
今は専業主婦の幼稚園お迎え前の幸せな時間だからね
夕方から働く人が帰ってきて憂さ晴らしにガル始めて荒れる+52
-9
-
257. 匿名 2020/10/01(木) 13:40:05
夫 会社員
妻 無職
実家近くの賃貸
食器洗いとゴミ捨てしてくれる
スーパーに付き合ってくれる
薄給+1
-1
-
258. 匿名 2020/10/01(木) 13:40:21
>>80
物なんて安いからたいして金かからないよ
問題なのは子供の学費とかだから
夫婦2人で暮らすなら低収入イケメンと暮らすならアリかもね
というかそれなら同棲でいいか+3
-1
-
259. 匿名 2020/10/01(木) 13:40:31
>>133
逆だな
容姿はお互い劣化する
中身が大事
誠実か
学歴
地位
年収
ずっと大事にして愛してくれるか+13
-9
-
260. 匿名 2020/10/01(木) 13:40:32
>>122
わざわざ“めちゃくちゃ”と書くあたりプライド高そう。コメント見るに別に“めちゃくちゃ○○”な人とあえて対比させなくてもごく普通の人なんじゃん+5
-4
-
261. 匿名 2020/10/01(木) 13:40:39
わたしの親を大事に想ってくれる
料理、育児、裁縫完璧
たばこ吸わない
優しい
安定した職業
面白い
有難いくらい良い条件です+2
-1
-
262. 匿名 2020/10/01(木) 13:40:39
>>152
羨ましすぎ(*´꒳`*)+70
-0
-
263. 匿名 2020/10/01(木) 13:40:58
>>1
東大卒事務職体育会系の夫
家族想いで向上心があって毎日頑張ってる
見ているだけで元気になれる+25
-1
-
264. 匿名 2020/10/01(木) 13:41:11
私は高卒、ちなみに定時制なので頭は中卒。実家は借金まみれの貧乏で高校卒業して汚ったない家に一人暮らししてからほぼ縁切ってる
バイト何個も掛け持ちして生きてたようなまともに働いた経験もない甘ったれのダメ人間
たまたま友達が通ってる大学の飲み会に行った時に出会ったのが夫
とても優しくおおらか、何事も器用で人当たりもよく義実家もとても良くしてくれるし家族仲も微笑ましいくらい良い
もちろん見た目も素敵で本当に私にはもったいないくらい素敵な人です
夫婦間に関しては昔ながらで「男が働いて家族を支えるものだ!」という考えが義実家にあるらしく夫も義父も尊敬しきれないくらいしっかり働いて家族愛も強い
義母さんも幸せそうで優しい雰囲気
いつか子供が大きくなったら私もこんな家庭を築きたいです+2
-0
-
265. 匿名 2020/10/01(木) 13:41:15
>>71
うちもうちもー。専業主婦させてもらってるのに、毎日家事と子育て任せてしまってごめんね、って言って土日に子供を連れて遊びに行ってくれる。ちゃんと家事もできずダラダラ主婦なのに申し訳ない。+24
-0
-
266. 匿名 2020/10/01(木) 13:41:38
>>1
先日、今年初めての有給休暇取得してくれて、
一泊旅行に連れてってくれた。
ホテルも夫が探して、引率もしてくれた。
アラフォーババだけど、20代に付き合っていた頃を思い出して(荷物を持ってくれたり、飲食店探したり)めちゃくちゃ楽しかった。
スマホで二人の写真撮ったのは、初めてかも。
一年に一度もこんなんは無いけど、
また日常生活を頑張ろう!って思えた。
+56
-3
-
267. 匿名 2020/10/01(木) 13:41:43
>>238
家事やらせる妻は男性からものすごく人気ないよ
危ういかもよ+2
-8
-
268. 匿名 2020/10/01(木) 13:41:47
夫が一人っ子で義父のみが家族、親戚などもほぼ他界しており、義実家の苦労を一切知りません
義実家側の付き合いもなく、口うるさい親戚ゼロ、だいぶお金がセーブできます
+0
-0
-
269. 匿名 2020/10/01(木) 13:42:32
>>94
イケメン高収入でも中村俊介は嫌+13
-0
-
270. 匿名 2020/10/01(木) 13:42:40
私のこと大事にしてくれる
問題があれば話し合える
怒らない穏やかで優しい性格
仕事に一生懸命で尊敬できる
面倒見がよくて人望がある
敵わないなぁと思うくらい頭が良い
くだらないことで一緒に笑える
お金の使い方の価値観が近い
私の好きなもの一緒に楽しんでくれる
高学歴高収入でもあるけどそれより上に書いたことが結婚してよかったなぁと思うところ
ただ仕事に全振りしすぎで連絡無精なのは直して欲しい…忙しいのわかってるけども+4
-0
-
271. 匿名 2020/10/01(木) 13:42:46
婿に入ってくれた、それだけで十分だ+4
-1
-
272. 匿名 2020/10/01(木) 13:42:48
家事は一切できない人だけど、
イケメンで稼ぎはいいし、子供の気持ちに寄り添える優しい人で、子供大好きな人だから、いつも幸せ感じてる!
+4
-0
-
273. 匿名 2020/10/01(木) 13:43:27
私はもう大好きすぎる人と結婚したんだけど、向こうも同じくらい大好きでいてくれて、本当に私にとってはこれ以上良い条件はないな。+5
-0
-
274. 匿名 2020/10/01(木) 13:43:31
>>1
結婚して10年、良いところが一つも変わらないのに悪いところは年々減っていって今では嫌なところがない+40
-2
-
275. 匿名 2020/10/01(木) 13:43:34
>>10
年収、貯金、幸福度を語るトピはお金持ちが目立つ
貧乏な人は貶しや煽りに走るから体験談や意見としてはお金持ちの意見が多くなる
貧乏トピ覗いたら結構人いるんじゃない?人気トピに上がってきてるのよく見るし+9
-2
-
276. 匿名 2020/10/01(木) 13:43:48
>>13
私も大好きな人と結婚しました。
顔がめちゃくちゃタイプなんだけど、大手勤務で専業主婦させてくれて、穏やかで子煩悩。
昨日ノー残業デーだったから、帰りにケーキ買ってきてくれた!
人生色々後悔することもあるけど、夫と結婚できたことで全てプラスになると思ってる。
これからも幸せに暮らしたいなぁ。+133
-3
-
277. 匿名 2020/10/01(木) 13:43:56
>>121
だけにこだわっているわけじゃないけど羨んじゃ駄目なの?
毎日潤いそう。あとは話があって浮気しないでくれたら自分も働くし+8
-0
-
278. 匿名 2020/10/01(木) 13:44:09
身長185cm
顔も好き(イケメンではないが)
家事全般が得意(自分からやってくれる)
子煩悩
穏やかで機嫌悪くなったりしない
気遣いができる
義理実家も全員いい人(基本干渉してこないけどお金はくれる)
私の母親も大事にしてくれる
収入は平均程度だけど、自分もフルタイムで仕事してるし、辞めるつもりないので問題なし!
毎日ストレスフリーで過ごせるだけで幸せです!+3
-0
-
279. 匿名 2020/10/01(木) 13:44:12
>>1
義両親早死にしてたし、親戚付き合いも少なくあっさり系、義妹夫婦はアメリカ暮らしで結婚の時に初めてあって4年会ってない。
田舎県で世帯だと1100万程、子供2人だけど余裕もある生活送れてるの最強だと思う。金持ちではないけど畑で栽培してたり夫の同級生からお米買ってるから食費もそこまでかかってない。
都会ではキツイ生活も田舎ではそれなりに貯金もできてる。コロナでお出かけもしにくいし。貯金の年ですね。+38
-2
-
280. 匿名 2020/10/01(木) 13:44:22
>>219
ふ〜ん。最高じゃん。+48
-0
-
281. 匿名 2020/10/01(木) 13:44:31
条件って…。+4
-0
-
282. 匿名 2020/10/01(木) 13:44:31
>>36
あなた自分なりの幸せしっかり掴んでるあたり十分いい女なんだと思う。等身大で生きてる人って案外一番カッコいい+63
-1
-
283. 匿名 2020/10/01(木) 13:44:54
>>171
どの業界でも向学心があればいくらでもwebで学べる時代でしょう
いつまでも治せなくて引っ張る医者ほど流行ってたりして+3
-0
-
284. 匿名 2020/10/01(木) 13:44:54
>>1
素敵なトピ!主ありがとう!+8
-2
-
285. 匿名 2020/10/01(木) 13:45:23
声を絶対に荒げない、真面目で仕事に熱心でそれに見合った稼ぎがある、
趣味がインドア、義両親・親類みな穏やかで優しい人たち。
堅実な生活を送りたい地味な私には、十分すぎる。+6
-0
-
286. 匿名 2020/10/01(木) 13:45:39
>>230
うちの夫も阪大だけど文系。
でもガリ勉って感じ全く無いし、夫の同期達も元々の地頭が良いからガリ勉して大学入ったとかのイメージ全く無くコミュ力もスマートな人が多い。
皆さん大企業で出世してます。+6
-11
-
287. 匿名 2020/10/01(木) 13:46:05
>>219
すばらしいパーフェクト!
前世で徳を積んだのか??+64
-1
-
288. 匿名 2020/10/01(木) 13:46:17
私は全然良い条件じゃなかった。普通年収の同期だったし。ただ温厚で真面目によく働く人と結婚しただけだわ。
あれから20年、夫のお陰で取締役の妻になれた。ふるさと納税100万以上出来るのが良い条件?に加わったかな笑 相変わらず夫は仕事人間で朝くらいしかご飯要らないし。(あっ、これも料理嫌いな私には好条件か)+6
-2
-
289. 匿名 2020/10/01(木) 13:46:17
一生働かなくていい人のトピか迷ったけど
旦那アラフォー、経営者。イクメン。
勝手に税理士雇ったり色々やってくれて
幅薄っすい(笑)けどマンションも一棟建てた。
私無資格、アラフォー、友達ゼロ、タラコ唇、
能無しデブスだけど現状には大満足。
+3
-2
-
290. 匿名 2020/10/01(木) 13:46:30
>>267
やらせてるんじゃなくて自分から手伝ってくれるんだよ、洗濯物取り込んでたら受け取って畳んでくれたり、洗い物したら横に来て拭いてくれたり
幸せでごめんね+10
-1
-
291. 匿名 2020/10/01(木) 13:46:33
>>57
そうなんだ。この時間だから平和なんだ〜
平和なのがいいよ。今、このトピ心地よいもん。+34
-4
-
292. 匿名 2020/10/01(木) 13:47:06
求職中です。
幸せなオーラに満ちたトピですね(*´ω`*)こちらを励みにまた勉強がんばります。就職成功させて良い人に巡り合いたい…!+5
-1
-
293. 匿名 2020/10/01(木) 13:47:51
>>230
女性との出会いがないから女慣れはしてないけど、コミュ力は普通にある人は多いよね。
理系研究職でも男ばかりだから意外と会社は体育会系で上下関係厳しいし、ある程度のコミュ力はないと会社に残れないんだよね。+35
-0
-
294. 匿名 2020/10/01(木) 13:47:55
>>236
夜の部ね…。あの界隈の人たち釣りコメかな。でも本気だったら誰と一緒になっても、誰も幸せになれないタイプだないつも思っている。+4
-0
-
295. 匿名 2020/10/01(木) 13:48:09
>>206
まるで中村倫也のコマーシャル旦那のような人を想像してしまった!+1
-0
-
296. 匿名 2020/10/01(木) 13:48:32
>>259
低学歴
不誠実で浮気性
転職ばかりで不安定
年収二百無い
愛がない
妻を大事にしない
先祖がカソコクで男尊女卑
背が高い
いわゆるメディアが持ち上げるいわゆる『イケメン』
やっぱり容姿が大事?+2
-8
-
297. 匿名 2020/10/01(木) 13:48:37
私は高校中退、ずっとフリーターかキャバ嬢しかしたことなくて、実家貧乏の片親だけど、
旦那は平均よりお給料も上で、
高身長、まあまあイケメン、穏やかで働き者で
家事も沢山手伝ってくれて、子煩悩で、義理実家も口は出さずお金はだしてくれる小金持ちです。
旦那と結婚できてなかったら、お先真っ暗だったかも。
感謝です。いつもありがとう。+10
-0
-
298. 匿名 2020/10/01(木) 13:49:17
>>290
そういうこと、当たり前にしているから。
特別なことって思わないよね。
反対に、なんでやらないんだろって思ってしまう。
+13
-0
-
299. 匿名 2020/10/01(木) 13:49:28
>>279
引き続き地方経済活性化させてください+7
-0
-
300. 匿名 2020/10/01(木) 13:49:39
身体の相性がそこそこいいからよかったと思ってる。
身体の相性って大事だよね、一生一人だもん。
結婚後や産後にに性欲減退するかもしれないから、お互いかなりのギャンブル。
相性もだけど、欲求の強さや性に対する価値観(コミュニケーションか子作り作業か、完全に父親母親になるのか男女の部分も残すのか)が大事。
結婚前にはわからないことだから本当に運だと思う。
+1
-2
-
301. 匿名 2020/10/01(木) 13:49:41
警察の刑事さんと結婚しました。呼び出しが多くてなかなか一緒に過ごせる時間がないけど幸せです。+7
-0
-
302. 匿名 2020/10/01(木) 13:49:59
子供の頃に紙に描いた「りそうのおむこさん」を探して狩場を変えては物色した結果の旦那だし、己を客観的に見て、面食いの自分がこれ以上は望めないような人なので満足しています。+8
-0
-
303. 匿名 2020/10/01(木) 13:50:00
昨日平日休みでデートして来たんだけど、夜疲れて先に爆睡したら
子どもたちのお風呂、歯磨き、寝かし付け
洗濯物、ごみ捨て、排水口の掃除、保育園の準備…
全部やってくれてた
感謝しかない🙏+20
-0
-
304. 匿名 2020/10/01(木) 13:50:17
相当変わり者な自分と結婚してくれて
変なところも受け入れてくれて、
無理だったらやらなくていいって全てにおいて言ってくれる旦那と結婚できて本当ーーに良かった!!
普通なら変な人と思われる自分を受け入れてくれる人がこの先死ぬまでそばにいてくれるって自分は最高に幸せものだと思う!+20
-0
-
305. 匿名 2020/10/01(木) 13:51:36
>>23
痩せてべっぴんさんになれたなら、元々ブスではなかったんだろうな+123
-3
-
306. 匿名 2020/10/01(木) 13:51:44
主さんと同じく自分で自分の機嫌が取れる人でとっても穏やか怒らないし誠実で優しい人です。
子供と遊ぶのが好きらしく旦那がいる時はいつも相手してくれます
家事育児も休みの日はもちろん仕事終わりでも進んでやってくれて、全部一通りできるので私がいなくても大丈夫なくらいです
私より一個下で年齢の割に稼いで来てくれるし、ありがとうも事あるごとに言ってくれて喧嘩(私が一方的に怒っているだけですが、、)になってもあちらからごめんね。と言ってきっかけを作ってくれるような人。義実家は遠く次男なのでこの先義両親のお世話はしなくて良いと言われてますし、義母は非干渉かつお祝い事などではお金を包んでくれるベタベタしない理想の義母です。
本当に完璧な旦那なので愚痴が全くなく実生活ではマウントにしかならないと思うので話せないですが、自慢の旦那です。+4
-2
-
307. 匿名 2020/10/01(木) 13:51:54
>>9
研究職ってメーカーだし残業代も少ないから給料はそこまで…
旦那さんGAFAとか?+12
-26
-
308. 匿名 2020/10/01(木) 13:51:54
>>20
笑+13
-2
-
309. 匿名 2020/10/01(木) 13:52:38
変に感情的にならずに精神が安定している
+8
-0
-
310. 匿名 2020/10/01(木) 13:52:48
>>77
しかも年収は4桁だよね、最近の流行りは1400万って書かれてたw 現実の平均は450万位なのに+12
-8
-
311. 匿名 2020/10/01(木) 13:53:18
家事ほとんどやってくれる!
毎日私を褒めてくれるし私の悩みも聞いてくれる!
私と夫は給料一緒ぐらいなのを夫は気にしてるみたいだけど、うちにハウスキーパーとホストとカウンセラーがいるようなものと考えればめちゃくちゃ儲け物だ〜
しかも顔が好み+12
-0
-
312. 匿名 2020/10/01(木) 13:53:56
>>310
逆に周りにあまり年収450万みたいな人がいないんだよね。
育った環境って本当にあるんだなと思う。
世間知らずを自覚しています。+26
-6
-
313. 匿名 2020/10/01(木) 13:55:13
見た目が良いときの竹内力じゃなく大きくなった竹内力みたいだけど…過保護すぎるくらい大切にしてくれる
+4
-0
-
314. 匿名 2020/10/01(木) 13:55:18
>>310
うち旦那の年収450万だけど、私も300万あるし仕事も好きだから満足してるよ!年収より性格が大切だと思う。+23
-3
-
315. 匿名 2020/10/01(木) 13:55:25
>>197
165だとめっちゃチビではないんじゃない?
確実に小さい部類ではあるだろうけど。
150の女の子からしたら高く見えるだろうし。+4
-1
-
316. 匿名 2020/10/01(木) 13:55:40
なんというか、彼のことを考えるだけで落ち着く。🍀+8
-0
-
317. 匿名 2020/10/01(木) 13:56:03
>>285
穏やかで働き者が一番だわね。+15
-0
-
318. 匿名 2020/10/01(木) 13:56:05
私もいい人と結婚できた気がする!
優しい、怒らない、高学歴大手勤務、休日に遊び歩いたりせず家族と過ごす、実家も都内で義父も一流企業、義父母も義姉も良い方、お給料全て私管理、スタイルが良くスーツ似合う、見た目も自分のタイプ、私の両親にも優しい。
他にもいろいろあるけど私のスペックで言ったら良い結婚ができました。
ちなみに私は30歳、女子大卒、地方出身、年収450万、見た目は中の上くらいです笑+10
-0
-
319. 匿名 2020/10/01(木) 13:56:18
行きつけのバーに1人で飲みに行ってAM3時に帰宅しても、全く問題にならない
むしろ、コミュニティは大切だよって受け入れてくれる
神だと思う+5
-0
-
320. 匿名 2020/10/01(木) 13:56:40
穏やかで優しくて気分の浮き沈みがない
そこそこの大学の院卒で、そこそこの企業でそれなりの収入、会社が私の実家から通える距離だから、私地元にマイホーム建てる
家にいる時は家事育児する
義実家も近すぎず遠すぎず、お金出してくれる
いいとこだけ書くとこんな感じで、いい人と結婚したと思う、私の母が一番喜んでる
+5
-0
-
321. 匿名 2020/10/01(木) 13:56:51
「あ〜私愛されてるな」って実感できる人と結婚した。会社経営してて経済力と精神力も備わってるし、基本ニコニコしてる。+9
-0
-
322. 匿名 2020/10/01(木) 13:57:17
>>269
求める条件が多すぎてなかなか癖が強いのね
誰だったっけ?サッカーの人?俳優?名前が似すぎてどっちが正解かな?
+4
-0
-
323. 匿名 2020/10/01(木) 13:57:27
>>307
大手のメーカー研究職って、トヨタだの財閥系あたり普通に年収1000万超は貰えるけど無知な人?
年収1000万は高収入じゃないと言われればそれまでですが、サラリーマンでは普通に高収入なレベルです。+43
-6
-
324. 匿名 2020/10/01(木) 13:57:33
>>166
自分の子どものことも見てほしい+4
-0
-
325. 匿名 2020/10/01(木) 13:57:51
>>8
イケメンならヒモになってくれてもよくて、自分が稼ぎたいって人もガルちゃんに居たよ。
価値観なんて人それぞれ。+9
-0
-
326. 匿名 2020/10/01(木) 13:58:07
大半の親が「こんな人と結婚して欲しい」って思うであろう人と結婚した。
義実家との交流もそんなにないけど、裕福でうちの子の学費を出してもらってる。+6
-0
-
327. 匿名 2020/10/01(木) 13:58:17
地主と結婚した。
夫が土地収入で生きててほぼ働いてないから、家で2人で家事分担して2人で子育てができるのが嬉しい。+8
-2
-
328. 匿名 2020/10/01(木) 13:58:56
>>320
お母さんも安心ね。一番の親孝行だよ。+5
-0
-
329. 匿名 2020/10/01(木) 13:59:08
>>117
うちの旦那はクズの中のクズだよ+3
-0
-
330. 匿名 2020/10/01(木) 13:59:28
>>163
中身が素敵なんだろうな、とかは思わないのw+1
-0
-
331. 匿名 2020/10/01(木) 13:59:36
>>325
大体そこまで顔に拘る人って自分の顔にコンプレックスある人だね。+4
-2
-
332. 匿名 2020/10/01(木) 13:59:38
>>327
へ〜。最高やんけ。+3
-0
-
333. 匿名 2020/10/01(木) 14:00:21
義両親ともに健在だけど、私は訳あって1度も会ったことがない。嫁姑問題や介護の心配もいらないし、主人は私側の親兄弟、親戚とはとても仲良くしてくれているので、本当に良い条件だったと思う。
+7
-0
-
334. 匿名 2020/10/01(木) 14:00:26
同い年ぐらいで実家近くに家建ててくれた
優しくて頭よくて学歴も年収も何もかも私と正反対
よく結婚してくれたなと思う+4
-0
-
335. 匿名 2020/10/01(木) 14:01:12
>>293
うん、こないだ挨拶に来たけど感じいい人だったよ。
でも見た目は完全にオタク系(笑)+14
-0
-
336. 匿名 2020/10/01(木) 14:01:28
>>224
何があっても本人の力で生き抜ける能力がある人は余裕があるよね!
旦那の年収あてにしなくても本当に好きな人と結婚できるしねー。+26
-1
-
337. 匿名 2020/10/01(木) 14:01:51
大型トラックのドライバーで長距離が多いので
週末しか帰ってこない!
亭主元気で留守がいい
これ本当\( ᐙ )/+6
-2
-
338. 匿名 2020/10/01(木) 14:01:58
>>331
もとめるライフスタイルの違いでしょ
お金を良い条件としてあげる人はみんな貧民出身なの?+6
-0
-
339. 匿名 2020/10/01(木) 14:02:46
>>319
まだ荒れないから、私も夫を「神」認定しているって言いたい(笑)
専業だけど、土日は「疲れているだろ。休んでいて。俺が(家事)やるから」
今は新型コロナで自粛しているが
「たまには旅行でも行っておいで。家&猫の面倒、俺がやるから」と。
もう子供が社会人になる夫婦だが、最初からこの調子。
友人たちから、心底羨ましいと言われている。+11
-0
-
340. 匿名 2020/10/01(木) 14:03:01
逆に聞けば条件悪いって思ってるって事なんだよねこれ。+0
-0
-
341. 匿名 2020/10/01(木) 14:03:06
高学歴高収入、義実家は遠い、義両親が優しい、家でゴロゴロしていても平気、休みの日は料理をしてくれる。夫に対してわがまま言い放題だけどそれに対してちゃんと言い返してくれる。なんでもいいよ、いいよ、と言うような人だと逆にダメだったと思うから。+9
-0
-
342. 匿名 2020/10/01(木) 14:03:09
誠実で頑張り屋さん。
昨日も、会社に提出する書類📄
めちゃくちゃ頑張って2時間かけて書いてた!!!
その姿が可愛かった💕+7
-0
-
343. 匿名 2020/10/01(木) 14:03:13
>>338
ううん、生まれてからお金の苦労した事ないから収入の条件は大事。+7
-0
-
344. 匿名 2020/10/01(木) 14:03:31
>>323
サラリーマンで年収1000万って役職ついたベテランのおじさん達でもそんなに稼げないですからね+13
-12
-
345. 匿名 2020/10/01(木) 14:04:22
>>343
そうでしょ?
それと同じように別に自分の容姿に特別コンプレックスがなくても綺麗な顔面の相手と生活したい人はいる+7
-1
-
346. 匿名 2020/10/01(木) 14:04:29
なんとなくだけど周り見ても
学歴よくて性格穏やか年収もいいが全部セットになってる気がする
その上、お嫁さん側についてくれる人が多いイメージ+18
-0
-
347. 匿名 2020/10/01(木) 14:04:49
>>344
そんなことないよ
会社による
30代でもいくよ+23
-0
-
348. 匿名 2020/10/01(木) 14:05:56
>>217
私は1番は同じで、容姿とお金の順番は逆だな笑
+3
-0
-
349. 匿名 2020/10/01(木) 14:06:52
>>347
その元のコメントの大手メーカー勤務だけど30代後半で1000万超えた。
メーカーでそうなんだから、大手商社や銀行や保険なんかもっと貰ってる。+20
-0
-
350. 匿名 2020/10/01(木) 14:06:56
>>195
25ならこれからまだまだ年収伸びしろあるね!+16
-1
-
351. 匿名 2020/10/01(木) 14:07:19
>>339
同士ですね 笑
このトピくる人は夫に対して「神!」って言いたくなる瞬間を知ってる人だと思う+4
-0
-
352. 匿名 2020/10/01(木) 14:07:54
このトピいいね!
私も旦那さんが大好きだよ
優しいし子供の面倒も見てくれるし
もし大手企業じゃなくても旦那さんとなら一生一緒にいたい+17
-0
-
353. 匿名 2020/10/01(木) 14:08:20
>>116
うちもそんな感じ。
でも次転勤したら労務担当になるから辛そう。
これまで以上に労ってあげないと潰れてしまいそう。+3
-0
-
354. 匿名 2020/10/01(木) 14:08:40
>>349
そうだよね?あと大手なだけあってそこそこ人数いるから嫁がガルちゃんに出没することになるんだよね+15
-0
-
355. 匿名 2020/10/01(木) 14:09:03
>>9
うちも主人が7歳上です。
性格も収入も申し分なくて幸せなんですけど、歳上だから先に死んでしまったときのことを思うと悲しくなります。
そんな時はないですか⁇+87
-4
-
356. 匿名 2020/10/01(木) 14:09:38
小学生から好きだった幼馴染に30すぎてからおつきあいできて
好きすぎて年収もしらないまま婚約したら年収700万だった。
今40半ばで900万。こっから私はパートでたほうがいいのかどうか
が悩みといえば悩み。下手な働き方すると色々損しそう。
義実家と旦那兄弟一家とも元々知り合いで皆穏やかなため
義実家関係も全く問題なく過ごせてる。幸せ+4
-3
-
357. 匿名 2020/10/01(木) 14:09:40
>>2
マウントねぇ…
自分にすぐ稼げる能力があっていい旦那をお持ちの専業主婦
働くの好きで旦那もいい人な兼業
自分に能力は無いけど旦那のいい人っぷりで家庭が回るが心ひとつで終わる専業
稼ぎも自由もあり子育てヘルプ付きシングルマザー
旦那が嫌でも自分では稼げず悶々としている専業
収入が厳しいシングルマザー
稼ぎもなくクズ旦那をお持ちの兼業
っていう順番なのかなぁ
+9
-15
-
358. 匿名 2020/10/01(木) 14:09:52
私に世界一優しいのが旦那です。家事が仕事の息抜きだと言って何でもしてくれます。毎日起きるとせっせと床掃除してくれてる。学歴、収入も良いです。顔は普通。笑
義実家(遠方)も凄く良い人達だし、旦那は長男ですが義実家近くに住む弟さん(とても裕福)が義両親の老後の面倒を見てくれる様です。正直恵まれた結婚生活だと思う。友達の旦那の愚痴に対して、返すネタが全く無いです。+7
-0
-
359. 匿名 2020/10/01(木) 14:10:34
>>349
地域差があるかも+6
-0
-
360. 匿名 2020/10/01(木) 14:10:54
>>8
自分が非正規で特に美人とかで無いなら好条件じゃない?
ていうか大手勤務ってそんなに今あまりオススメしないリストラが凄いよ?給料良くても安心感は薄いから
大手リーマンってコロナとか災害とかにめっぽう弱い
お互いに手に職持ってそこそこに稼ぐ感じがトレンド+4
-3
-
361. 匿名 2020/10/01(木) 14:11:08
>>17
だからってブサめんと生涯一緒とか嫌すぎる+75
-0
-
362. 匿名 2020/10/01(木) 14:11:36
高収入、高学歴、優しくて子煩悩、趣味の合う人と結婚できました!すごいラッキー!
ってリアルじゃ言えないのでここに書かせてください。+4
-0
-
363. 匿名 2020/10/01(木) 14:12:02
>>196
うんうん
美しい絵画を手元に置いておけるようなものだもんね
悪いことじゃないよ+13
-2
-
364. 匿名 2020/10/01(木) 14:12:03
>>22
長男…?+3
-7
-
365. 匿名 2020/10/01(木) 14:13:29
>>363
容姿に惚れまくって結婚したら元が良いだけに、ハゲたりデブってお腹出てきたりしたら嫌悪感が凄くなりそうだけどその辺は大丈夫なの?+5
-3
-
366. 匿名 2020/10/01(木) 14:14:18
>>328
ありがとう
私の兄が不安定な仕事かつ未婚でこの先結婚するかも分からないので、片方(二人兄弟)の私だけでも安心させてあげられて良かったです+0
-0
-
367. 匿名 2020/10/01(木) 14:14:42
>>346
わかる。言葉遣い荒くて、オラオラは低学歴低収入ばっかり。
虐待する親も低学歴、低収入が多いイメージ。+14
-0
-
368. 匿名 2020/10/01(木) 14:14:57
>>269
アニメや漫画のクイズの出し合いとかが好きなオタクな人。(かなりマニアックな内容だった)
漫画やアニメの知識がある人が好みなのかも。
引きこもりが好みだから家で一緒に遊んでほしいのかな。+0
-0
-
369. 匿名 2020/10/01(木) 14:14:59
旦那は年収は普通くらいだけど、
私は専業。
家事も手伝ってくれるし、めちゃくちゃ優しいよ。
義父母は、干渉してこない。
すごい楽させてもらってます。+16
-1
-
370. 匿名 2020/10/01(木) 14:15:22
お見合いしてすぐ結婚したから不安だったけど当たりを引いたみたい
顔は麒麟の田村さんに似てるけど優しいの
年収は550万円くらいで、今のとこ何の不満もない
身体の相性も悪くないみたいだし
ただ最近はお尻でやりたがる、1度OKしたら結局なし崩しになった+2
-4
-
371. 匿名 2020/10/01(木) 14:15:28
>>365
デブは甘え
ハゲは植えろ+7
-5
-
372. 匿名 2020/10/01(木) 14:15:37
うちの旦那は大学で研究やってる。
職には困らない程度に成果出してるし順調に上に上がれてるし、もしアカデミックでダメでもいくらでも企業でやっていける分野。
性格も温暖。顔も私好み。実家も上品。
でも年収には文句あり。
普通の公務員よりは副業分でちょっと貰えてるかな程度。
研究力で旦那より劣ってて大学ではとてもやっていけなかったようなた同級生は大手の研究職で年収1000万。
こっちは残業しまくりで年収800万。
まあ800万でも十分生活していけるから良いけど。+2
-3
-
373. 匿名 2020/10/01(木) 14:15:59
>>369
イイネ。+2
-1
-
374. 匿名 2020/10/01(木) 14:16:22
>>362
リアルでも優しくて好きって言っちゃう
周りのママ友も旦那さん好きな人多くてあまり愚痴聞かないんだよね
地域柄かな?
飲みにあんまり行かないからご飯作るの面倒って愚痴ぐらい
結婚て幸せだよね+6
-0
-
375. 匿名 2020/10/01(木) 14:19:15
>>349
大手商社に勤めてたけど、年収は20代で1000万こえるけど、かなりの激務だよ!だから、高学歴の中でも体育会系の人をとってる
+11
-0
-
376. 匿名 2020/10/01(木) 14:20:26
>>372
転職すればよくない?+0
-0
-
377. 匿名 2020/10/01(木) 14:20:56
>>360
こういう時こそ大手の底力感じてるけどなぁ+6
-0
-
378. 匿名 2020/10/01(木) 14:21:43
>>11
私もほぼ同じw
大手企業のメリットって正直年収より、福利厚生だよね
旦那の同僚の奥様、だいたいパートか専業主婦で、パートさんも貯金目的だから基本家庭が穏やかだなあ。
+73
-6
-
379. 匿名 2020/10/01(木) 14:21:49
>>17
顔はある程度は大事。
ブサと一生一緒なんて人生ドブに捨てたのと同じ。+38
-6
-
380. 匿名 2020/10/01(木) 14:22:58
旦那、超子煩悩、オッパイ以外なんでもござれ
料理店出してたからプロ並みというか、プロ
強迫観念かってくらいの潔癖症
でもお酒大好きの、親父腹リラックマ
これは勝ちなのか…?+0
-2
-
381. 匿名 2020/10/01(木) 14:23:02
無関心 良い意味悪い意味両方あるけどすぐ感情的になる私には尊敬出来る部分が大きい素晴らしい人。+2
-0
-
382. 匿名 2020/10/01(木) 14:24:09
>>381
わかる。干渉されなすぎて物足りないときもあるけど、
長く一緒にいること考えたら、楽でありがたいのよね。+2
-0
-
383. 匿名 2020/10/01(木) 14:25:50
>>267
理想だなけで現実は違うからお構いなく+1
-0
-
384. 匿名 2020/10/01(木) 14:28:46
>>379
ブサでも自分が魅力を感じる表情とかしてくれたらいいんだけどね
本当にただブサなだけなのはきつい
それとは別問題で顔がとびぬけていいのは好き
めちゃくちゃ楽器の演奏がうまいとかそういうのと同じ枠でときめく+10
-0
-
385. 匿名 2020/10/01(木) 14:30:20
ダメなところもあるけどいい所だけあげると
35歳で年収1千万、家事は言えば全部やる、穏やか、優しい、物欲なし、趣味がお金かからない、義実家へ呼ばれないと帰らない、好きなようにさせてくれる、失敗しても責めることは無い、タバコやめた、酒ギャンブルしない、人あたりがいい
いい所はいい
クズな部分もある
総合的には結婚してよかったかな+2
-0
-
386. 匿名 2020/10/01(木) 14:30:38
>>1
夫は、長男。
上にお姉さん。
母は交際中から、不幸になるから辞めなさいよ(←自分が田舎長男に嫁にきて泣かされた経験から)と、のたもうた。
親心かぁ〜とは思ったけど、鵜呑みにせず上手くスルーして良かった。
自分が若くて(今振り返れば)キラキラな時は、
3人の男性が周りに居た。
無人島でもきっと平気、一番生命力のある男。
安らぎを感じるのは、パワフルな夫が側に居てくれるからです。
+7
-4
-
387. 匿名 2020/10/01(木) 14:30:59
>>114
したたか!(笑)
しかも、同居してるならまだしも飼ってるって。+52
-0
-
388. 匿名 2020/10/01(木) 14:31:10
>>376
研究者としてのプライドがあるらしい…。+2
-1
-
389. 匿名 2020/10/01(木) 14:33:08
高収入、穏やか、趣味が合う、自由にさせてくれる、義親良い人。
私にとってはこれ以上ないくらい好条件です。+5
-0
-
390. 匿名 2020/10/01(木) 14:34:06
資産家、高収入、不労所得もあり老後も心配無し、穏やかで大らか、誠実、子供たちから慕われてる、不倫は絶対にしないって信じさせてくれる、家事をサボっても気にしない、家計は全て任せてくれる度量があって細かいことは言わない、褒めてくれるし労ってもくれる、義実家との関係も良好
低学歴、顔は中の下、家事は苦手、糖尿病、裸族、ジョークのセンスは不快ではないけど微妙
しあわせです+0
-0
-
391. 匿名 2020/10/01(木) 14:34:21
>>13
わたし逆だわ
旦那がわたしのことどタイプだからなんでも許してもらえる
もちろんわたしも夫のこと才能があるから大好き+69
-1
-
392. 匿名 2020/10/01(木) 14:35:51
>>365
家族見たら将来はげるかどうか分かる
というかはげる人って何となく元からやや薄かったり若いのにデコきてたりするじゃん
デブは甘え
食事管理も出来る限りつくす
お互い協力し合う+3
-4
-
393. 匿名 2020/10/01(木) 14:36:50
>>68
こう言うコメント見るたびに人脈や経験が浅いのかな、と思う。
時間をかけないと見えてこない人間の本性ってあるよ。常に変わっていくものだし。人を見抜くなんてのはできないし死ぬまで分からないこと。
幸せならあなたの言う見抜けなかった人たちの事悪く言うのはやめなよ。+43
-11
-
394. 匿名 2020/10/01(木) 14:38:16
私は自分にぴったりな良い人と結婚できたと思います。
人に対して優しく同じ目線に合わせてれるし
私のお母さんや弟とも仲良く私がいなくても朝釣りに行ったり友達みたいと言ってくれます。
あと義母に、ん?と思った時は必ず味方になってくれるからありがたい。
軽く短気だけど怒りもすぐ終わるし私が呑気なので喧嘩にもならず私が好きなウサギやハムスターを可愛がってくれて相性は良いかなと思ってます。
皆さんの旦那さんも素敵な人ばかりでほっこりしました。ありがとうございます。+8
-1
-
395. 匿名 2020/10/01(木) 14:39:35
条件というか、おそらく自分より旦那の方が結婚相手は自分じゃないと嫌だったので幸せです。普通に働いて、しかもお金に困ることなく生活できてる。十分すぎます。
この人と一緒にならなかったら、これ以上自分のことを思ってくれる人には会えないだろうと思った相手なので、そういう人に会えて良かった。+4
-0
-
396. 匿名 2020/10/01(木) 14:40:39
>>22
good‼️+9
-0
-
397. 匿名 2020/10/01(木) 14:40:40
旦那とテレビの好みが似てる
一緒に見て楽しめる人がいるのは幸せ+1
-0
-
398. 匿名 2020/10/01(木) 14:41:13
>>108
見た目も大事だからイケメンがモテるんだよ。性格も見た目もいい人と結婚したから言える言葉だよ、それは。+2
-0
-
399. 匿名 2020/10/01(木) 14:42:06
夫が凄く好き。
何に対しても誠実。激務だけど、ちゃんと私に気遣って家事も手伝ってくれる。
毎日笑ってるし、初めてといっていいくらい弱い自分でも委ねられる人。
本当に優しくて、本当に少しでも長生きしてほしいな。
夫のもし年収が下がってもハゲてもずっと好きだと思う。良い条件というか、本当に良い人と人生を供にできてよかったな。+3
-0
-
400. 匿名 2020/10/01(木) 14:44:17
真面目で堅実、自分に厳しくて人には親切
自分の事は自分で出来る出来た夫
一緒に居るだけで明るく楽しい気持ちになる
いつもありがとう感謝してます+0
-0
-
401. 匿名 2020/10/01(木) 14:44:38
>>116
若いからだよね?それなりの年の人なら低い方。+0
-10
-
402. 匿名 2020/10/01(木) 14:45:06
>>1
地元の名士の長男だけど離れて住んでよくて義理両親もとてもいい人達。お金はいっぱい出してくれるけど口は出さないでいてくれる。夫は高学歴高身長で縄文系イケメン、私のわがままは基本笑って聞いてくれる。エッチの相性いい。
ちなみに実家での生活はあまり幸せではなかったです(笑)+9
-4
-
403. 匿名 2020/10/01(木) 14:45:35
>>134
そうなの⁉︎都内で一千万ってそんなに厳しいの?+8
-1
-
404. 匿名 2020/10/01(木) 14:48:08
>>401
30代前半です+5
-0
-
405. 匿名 2020/10/01(木) 14:48:42
>>31
いいねいっぱい押したい!
羨ましいし、夫婦鏡になってコメ主さんもきっと素敵な奥さまなんでしょうね(*^^*)+57
-1
-
406. 匿名 2020/10/01(木) 14:48:45
約束を破らない。
言葉遣いや言い回しが丁寧。
穏やか。
10年経ってもこの人いい人だなぁと思えるし、自分もそうであろうと尊敬できるから感謝してる。+4
-0
-
407. 匿名 2020/10/01(木) 14:48:57
酒飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルしない、まじめに働いてくれる、家族サービスたくさんしてくれる、育児家事を率先してやってくれる主人です。+4
-0
-
408. 匿名 2020/10/01(木) 14:49:02
>>1
自慢になっちゃうけど、そこそこイケメンで、誠実で優しく、正義感があって真面目で、
コミュ力高くて、運動もできて、頭も良くて、英語もペラペラで、
大手勤めで、国家資格持ち。趣味と好みは私と一緒なので金銭感覚もそっくり。
こんなパーフェクトな人と結婚できて奇跡だと思う。毎日が幸せ。
他目線でマイナス点は田舎の長男ってことかな。あと付き合う前はダサかった。
+51
-1
-
409. 匿名 2020/10/01(木) 14:49:31
年収1000 専業ok 買物&食事準備してくれる
どちらかというと晩婚でしたがいい人残ってたなーーって感じ+3
-0
-
410. 匿名 2020/10/01(木) 14:49:40
>>388
本人がそうなら仕方ないね・・・+1
-0
-
411. 匿名 2020/10/01(木) 14:50:02
>>394
てか文面からあなたの良い人具合が出てるwwお金関係や学歴自慢とか一切ない感じ。好かれるタイプの人やね。+3
-0
-
412. 匿名 2020/10/01(木) 14:51:30
夫は普通の見本みたいな人だけど、それが私の中でポイント高かった。
あと、夫の実家がかなり裕福で、家を買う際に多額の援助を受けられたのですごく恵まれてると思う。+1
-2
-
413. 匿名 2020/10/01(木) 14:53:24
>>374
相手がどうとるか分からないので、マウントにならないようスペック話したりのろけないように気をつけてます。でもここなら大丈夫そうですね。結婚最高ですね!!+0
-0
-
414. 匿名 2020/10/01(木) 14:55:19
>>407
シンプルにいいね!+3
-0
-
415. 匿名 2020/10/01(木) 14:57:04
穏やかで真面目
お金がかかる趣味がなく、両親を大切にしてくれます。
上が男の子で、現在女の子妊娠中。顔も可愛い。
これで幸せじゃないっていったらバチが当たるよね。+5
-0
-
416. 匿名 2020/10/01(木) 14:57:07
>>412
夫の実家がかなり裕福なのが普通とは思わないけど、普通って一番難しいよね
普通が一番いい+1
-0
-
417. 匿名 2020/10/01(木) 14:59:51
>>152
見た目がタイプって大切だよ。
湯水のようにお金を使わせてくれる夫でも見た目が麻◯◯晃みたいなおじさんとかならキツイ。
見た目が好みって何だかんだ一番大切だと思う+96
-1
-
418. 匿名 2020/10/01(木) 15:00:54
1人目が酷かったから、普通の人だけどとても感謝してる。贅沢もしてないし平凡だけど幸せです。+0
-0
-
419. 匿名 2020/10/01(木) 15:01:01
優しいしいつも私の味方になってくれる。
やりたいことがあったら一緒に考えたり実行してくれるから楽しい。
義実家近いけどいい人で、たまにごはん行くの楽しみ。ごちそうしてもらえるし笑
家も義実家が買ってくれて金銭面でも助かってる。
結婚して毎日楽しい。
+1
-0
-
420. 匿名 2020/10/01(木) 15:01:41
>>349
むかし映像業界の仕事をしてたけど、ある大手商社の人めっちゃ使えなかった。こんな立派な会社入っても広報とかに回されて、学歴なんてそんなにない人たちから無能って見下されんだなって思って、なんか気の毒に感じたわ。。それでも稼いでんだもんなー+2
-7
-
421. 匿名 2020/10/01(木) 15:03:13
>>98
私はどちらかといえば容姿かな。本人がおじさんになるのはわかってる。それよりその容姿を子供に受け継がせたい。容姿はお金で解決しにくい。+5
-8
-
422. 匿名 2020/10/01(木) 15:05:09
>>11
私も似てるけど実家は近くない
旦那大手転勤族で私の実家近くに転勤になったけど毒母実家とは疎遠だから少し離れた所にした
旦那は毎日穏やかで働き者で優しくてかなり幸せ
旦那実家はお姉さんもお母さんもお上品で優しくて干渉してこないからめちゃ楽+7
-2
-
423. 匿名 2020/10/01(木) 15:06:25
条件っていうか、自分にはもったいないなと思うぐらいの人間性の人とよく結婚出来たなあと思う
収入は普通だけど専業主婦させてくれるし、休みの日は疲れてるとか言わないで子供を遊びに連れて行ってくれるし、ご飯も作ってくれる。
うちの両親に母の日父の日のプレゼント、お歳暮にカニを毎年送ってくれる(私が言わなくても送ってくれてる)
タバコ吸わないお酒飲まない金のかかる趣味は持たない、倹約家だけど相談すれば欲しいものは買ってくれる
+4
-0
-
424. 匿名 2020/10/01(木) 15:06:55
ここでだけ、惚気させて。
この間、ホテルステイからのランチの場で突然「誕生日プレゼント見に行こう」と言われて素敵なジュエリープレゼントしてくれた。
私的にかなり高価な衝動買いだったから翌日、少し後悔していたら。
「俺が買いたかったからいいんだよ。嬉しいと思ってくれれば、それでいいんだよ☺️そうじゃなかったら、困っちゃうな。」って。
結婚17年目、ずーっと優しくて大事にしてくれる。家庭ってこんなに寛げる場所なのか。と幸せを感じる。
義両親も義姉も穏やかで、結婚して本当に良かったなー。と思ってる。+12
-1
-
425. 匿名 2020/10/01(木) 15:09:50
>>53
激務な割には大学の給料だけで低いし、同級生とか周り金持ちだらけだから劣等感に苛まれる+26
-0
-
426. 匿名 2020/10/01(木) 15:09:54
高学歴高収入、穏やか、優しい、子煩悩、専業主婦にさせてくれる、私に感謝の言葉を言ってくれる。
ほんと結婚して良かった!+4
-0
-
427. 匿名 2020/10/01(木) 15:10:54
>>410
そうなんだよね。
本人的には給料の額だけじゃないみたいで。+1
-0
-
428. 匿名 2020/10/01(木) 15:11:06
>>20
そうそう、ガル民の旦那は大手勤務で高収入で優しくて誠実で子煩悩って人がいっぱいいるよね!凄いね!世の中の完璧な旦那はだいたいガル民のものだ!w+29
-5
-
429. 匿名 2020/10/01(木) 15:12:22
>>10
だって本当なんだもん
むしろ中小企業の人と結婚するメリットて?+8
-17
-
430. 匿名 2020/10/01(木) 15:12:29
>>2
友達の幸せ話聞くの嫌いじゃないよ。
そういうの楽しめる人も世の中にはいるんだよ+42
-3
-
431. 匿名 2020/10/01(木) 15:12:31
>>1
マイナスつくかもしれませんが、すごく良い人と結婚しました。
同年代医師
優しい、温厚、真面目、口は出さずお金は出すタイプ
次男
身長170cm台、普通体型
酒、たばこ、ギャンブル、女遊びなし
義父も医師で教授、親切、謙虚、真面目、義父も口は出さず自らお金を出してくれるタイプ(義母は死別)
義家族問題一切なし
大学時代からの付き合いでお互い20代で結婚
その1年後妊娠、出産
条件も申し分ないのですが、1番良かったことは主人が家族を大切にしてくれていて、夫婦仲もとっても良いことです。
付き合いを含めてケンカしたこともありません。
毎朝笑顔でお互いおはようと言い合って1日が始まります。
幸せ過ぎて悩みがありません。
+78
-3
-
432. 匿名 2020/10/01(木) 15:12:48
>>407
とても共感できます。
+2
-0
-
433. 匿名 2020/10/01(木) 15:13:45
人生で一番好きになれた人にプロポーズされ、条件とか決めていたわけじゃないけど大手勤務の夫の専業主婦やっています。
※転勤族のため、正社員でしたが退職しました。今は年子の子育てに専念していますが、落ち着いたらまた働きたい。
働きたかったら働いて、働かなくてもどっちでもいいよって言ってくれる笑
特別贅沢な暮らしができるとか医者の嫁ではないけど、一緒にいて毎日楽しくて幸せです。+9
-0
-
434. 匿名 2020/10/01(木) 15:13:52
三兄弟の真ん中で義母は結婚前に他界
義父、義兄弟、義祖父母、お金持ちで
時たま美味しい特産品が2ヶ月に一度送られてくる!
ものすごく温厚で怒ったとか全然見たことない!
家事、育児バッチリこなせる。
言われた事もちゃんとやる!
友達多い!
ユーモアたっぷり!
太りたくないと体型維持でスポーツや筋トレを日々やる!
私の実家の隣に家を買っても全然嫌な顔せず受け入れる!
収入は多くもなく少なくもなくで
めっちゃレスだけど、"今は"それでも別に良い!!!!
一方嫁の私は
顔中の下
家事めんどくさいし、嫌い。
産後を理由に体型戻らず。
育休MAXまで使ってのんびり。
旦那大好き甘えまくり。
本当いい旦那捕まえたと思う。
ありがとうありがとう。
+3
-0
-
435. 匿名 2020/10/01(木) 15:14:12
>>392
逆の立場からすると私も夫に見た目に惚れられたタイプなんだけど、でも子育て必死の時とか特に太るなとか見た目の劣化は甘えみたいに言われたら猛烈に腹が立つけどな。
見た目しか気にしてないの?と。
勿論夫はそんな事一切言わないし、私も太りたくないし小汚いのは自分が嫌だからちゃんとしてるけどさ。
でも夫に気にされたら腹立つ。+6
-1
-
436. 匿名 2020/10/01(木) 15:15:24
○ストレートで国立医学部卒→勤務医
○身長181cm (小顔で手足長くてかなりスタイル良い)
○さわやかフツメン(私から見たらイケメン)
○性格は穏やかで誰にでも優しい
○専業主婦だけど帰ったら家事手伝ってくれる
○家事炊事が手抜きでも時間かかっても失敗しても文句言われた事一切ない。(特にご飯は残さず何でも美味しく食べてくれる)
○些細な事でもありがとうって言ってくれるので喧嘩にならない。
○高収入なのに心配するくらい服や装飾品にお金使わない。
(けしてケチではなく海外旅行や普段の必要経費はポンと出してくれます)
私は特別美人でもないし取り柄もないので何で結婚してくれたのか分かりませんw
夫の同僚は半数近くが女医さんと結婚しているので肩身狭いのですが、それでもお料理とか顔とか褒めてくれます。
+5
-1
-
437. 匿名 2020/10/01(木) 15:15:40
>>431
このトピでマイナスつけるやつなんてロクな奴じゃないから大丈夫だよ!トピの趣旨に合ってるんだから。+24
-1
-
438. 匿名 2020/10/01(木) 15:16:41
>>393
68ではないけど、それを結婚前の付き合っている間に見抜くってこと
見る目がある人は、人脈とか経験がたとえ浅い若い頃でも、この人と結婚して大丈夫かくらいは見抜けるでしょう+12
-17
-
439. 匿名 2020/10/01(木) 15:16:46
がるちゃん民の旦那さんの愚痴見ると、こんな人いるんだってビックリする事ありませんか?モラハラとかありえない+9
-0
-
440. 匿名 2020/10/01(木) 15:17:33
>>349
そりゃあ7000万の家がポンポン売れるわけだわ~
みんな金持ってるな~+7
-0
-
441. 匿名 2020/10/01(木) 15:18:17
>>439
がるちゃんはほぼネタだと思ってみてる+0
-0
-
442. 匿名 2020/10/01(木) 15:18:50
>>213
キャバ嬢だから、旦那がもしキャバクラ行ってても許容範囲?+0
-0
-
443. 匿名 2020/10/01(木) 15:18:51
>>440
1000万でも7000万の家買うの中々厳しいけどね。
中学受験とかこの層の人達はとにかく教育にお金掛かるから。+6
-0
-
444. 匿名 2020/10/01(木) 15:21:18
自分は高卒、低学歴で就職すらしなかったのに旦那は高学歴で大手企業勤務です。そして基本的には穏やかで言うことも聞いてくれるので客観的に見るとラッキーなんだろうなと思う!+0
-0
-
445. 匿名 2020/10/01(木) 15:22:45
はい。二つ上で年収1千万、貯金かなりある
安定企業。
実家が遠方で気楽。
優しくて旦那が専業主婦希望だから、毎日ダラダラがるちゃんしてますw+1
-0
-
446. 匿名 2020/10/01(木) 15:22:50
>>443
1人1000万だから2人で2000万かと思ったw
それ+子供3人にアルファードにBMWとかみんなお金持ちに見える。
幸せなとこは幸せなんだね。+0
-0
-
447. 匿名 2020/10/01(木) 15:23:06
私の夫はいい旦那だなと思ってる。
頭の回転も早いし、大手企業勤で給料も高め、亭主関白気味だけど私がやりたい事は色々協力してくれるし…
100点満点の白馬の王子様では決してないけど私にはもったいない相手です。+3
-0
-
448. 匿名 2020/10/01(木) 15:24:14
>>171
うちは旦那が休みとってでも学会参加してるよ。
その間はバイト雇ってる+3
-0
-
449. 匿名 2020/10/01(木) 15:24:52
>>424
旦那さん男前ー!セリフかっこいい!+2
-0
-
450. 匿名 2020/10/01(木) 15:25:04
>>442
許容範囲だし行ってもいいよーと言ってますが、外資系なのであまりキャバクラに行く文化がなく、機会がないみたいで行ってないです。
飲み会に行って誘われれば行くよとは言ってます。+4
-0
-
451. 匿名 2020/10/01(木) 15:25:53
>>446
子ども3人育てて嫁が大手総合職年収1000万超って子育て舐めるなと言いたいね、中々ないよ。
あと大手総合職は転勤が付き物だから二人とも総合職でバリバリっていうのはかなり少ない。
子ども3人アルファードとかは夫婦共に医者とか、そんな感じの人で見掛けるかな。+7
-0
-
452. 匿名 2020/10/01(木) 15:26:38
いい条件の基準は人それぞれだけど、自分は心から大好きな人と結婚できた!いい条件!+12
-0
-
453. 匿名 2020/10/01(木) 15:27:03
>>439
私だったら速攻別れるのに、ってやついっぱい居る+1
-0
-
454. 匿名 2020/10/01(木) 15:27:21
僕も婚活始めようと思うので、このトピ参考にします!+0
-1
-
455. 匿名 2020/10/01(木) 15:27:45
公務員なのでコロナがあろうが地震があろうが職にあぶれることがないので安心です
そういった安心を得たくて職業選んで付き合ったし
精神的安泰って大切+7
-0
-
456. 匿名 2020/10/01(木) 15:29:00
>>438
人として大丈夫か、モラハラやマザコンじゃないか、借金作りそうか、くらいは見極められるかな。
旦那が実はゲーム好きだったのは見抜けなかった。
付き合っていた頃は激務で休日は家事とデートに追われてできなかったそうで、結婚した今は私が家事やって仕事も早く終われる部署に異動したので、暇さえあればゲームしててゲーマーっぷりにびっくりしてる。
ストレス解消だっていうから放っておいてる。+14
-1
-
457. 匿名 2020/10/01(木) 15:29:01
自営で稼ぎは少ないらしいけど…
結婚する時に、お互いの実家から車で30分程度の場所の義実家が持ってた土地に家を建ててもらって、私は専業主婦で毎日のんびりしてる。
なぜか洗濯は旦那が寝る前に干してくれてるし、他の家事も頼めば、だいたいしてくれる。
義実家はたまにしか行かないけど、何とも思ってないみたいだし、私が子供と実家に行くのに関しても「どうぞどうぞ」って感じ。
年に1回ぐらい怒るけど、すぐ謝ってくれる。+2
-0
-
458. 匿名 2020/10/01(木) 15:29:41
外資系の会社に勤める人と結婚して海外生活も経験させてもらえたし家も建てれた子供達も可愛いし時にはケンカもするし大変な事もあるけど協力して頑張れてるからこれからも家族健康で仲良く過ごせたら嬉しい。+0
-0
-
459. 匿名 2020/10/01(木) 15:29:42
>>224
私も大手企業総合職です。自慢しちゃいましょう\(^o^)/
ちなみに出会いも同レベルになるので、必然的に旦那も大手企業の人ばかりですよ〜+48
-0
-
460. 匿名 2020/10/01(木) 15:30:02
>>454
がんばってね!!+0
-0
-
461. 匿名 2020/10/01(木) 15:30:18
>>451
そうなんだ。
保育園ママとか近所の家がそんな感じだからみんなすごいなぁと勝手に思ってた。
あ、私はその横を颯爽とチャリで通り抜けるただのアパート住まいでっす!
旦那の良いところは好きなゴリラに似ているところ!+7
-0
-
462. 匿名 2020/10/01(木) 15:30:19
>>427
まあでも今もそこそこの年収だし、旦那が満足してるなら今が一番健全で幸せな気がする!
転職して激務とか職場合わなくて、とかで身体か心病む可能性とかもないわけじゃないし+0
-0
-
463. 匿名 2020/10/01(木) 15:30:27
>>150
医局で秘書やってたときに周りが研究者か、医者だらけだった。私美人だからよくお誘いあったし、その中で一番いい人を選んだ。今は大学辞めて実家の病院継いでる。子煩悩でよく稼いでくれる。
+9
-2
-
464. 匿名 2020/10/01(木) 15:31:01
私のことをすごく大切にしてくれる
些細な体調不良でもとても心配してくれるし
家事もたくさん手伝ってくれる
穏やかで滅多に怒らないので私も穏やか
面白くてずっと喋って笑っていられる
収入や学歴も申し分なくお付き合い始めたのですが今となっては上記の点がとても有難いなと思います。
あと義両親も本当に良い方で実家同士も仲良くそこも有難い。
生まれてからずっと大した取り柄もない凡人ですが伴侶だけは恵まれたなと思います。+5
-0
-
465. 匿名 2020/10/01(木) 15:32:40
優柔不断なところがあるけどやっぱり優しい。24時間365日いつでも思いやりをもって接してくれる。
好きとか可愛いとか言ってくれるから嬉しい。仕事帰りにケーキを買ってきてくれたり、記念日や誕生日には花を買ってきてくれたりする。
気分の波がなくていつもおだやか。仕事で大変な時も家庭に持ち込まず明るい。
私が仕事関係でどうしようもなく落ち込んでいた時期、夫のほうが大変な仕事なのに支え続けてくれた。
仕事を辞めたいって伝えた時も即答で俺が頑張るから大丈夫って言ってくれた。
専業主婦になって1年だけど、毎日家事をやってくれてありがとうと言ってくれる。毎日夜ご飯をおいしいおいしいと言って食べてくれる。私がいるから仕事を頑張れると言ってくれる。専業主婦でいる自分に自信を失っているけど毎日夫の言葉に励まされている。
夫には感謝でいっぱいです。+5
-0
-
466. 匿名 2020/10/01(木) 15:32:47
高卒女性とか実家金持ちの家事手伝いお嬢じゃなく無職の庶民の女の人が
そんなに日本の中枢みたいな企業に勤めるエリートと結婚できる事に驚いた。
周りではたまに居るけど、、夫婦釣り合った感じの人が多いだけに不思議。+1
-0
-
467. 匿名 2020/10/01(木) 15:33:58
国立医学部卒の医師
同居なし
介護なし
持ち家は実家まで車で10分
誠実で真面目
身長は175センチで容姿は普通
3ヶ月で結婚を決めましたが正解でした。
+3
-0
-
468. 匿名 2020/10/01(木) 15:35:09
義両親がとても良い人
土地や不動産を持っていて不労収入がある
気分屋じゃなくていつも優しい
顔はイケメンさんではないけど、愛嬌があって本当に優しい夫と結婚出来て幸せです。
私自身夫と出会うまで辛い人生でした。
(両親の不仲、父のモラハラ、多汗症による中学でのいじめ、それによる吃音、就職先でのパワハラ)
今の環境が本当に有難いです。こうやってソファでゴロゴロガルちゃん出来てることが幸せですよね。+4
-0
-
469. 匿名 2020/10/01(木) 15:35:40
>>466
男って結局女は顔と若さみたいなところあるよ。
みんながみんなでは無いけど、そういう層もいるからね。+3
-0
-
470. 匿名 2020/10/01(木) 15:35:46
>>8
美しい容姿なんて目減りする財産しか持ってない男、嫌だなぁ。+1
-4
-
471. 匿名 2020/10/01(木) 15:37:40
夫はいわゆる
高身長、高学歴、高収入(イケメンとは言わないけど好みの顔ではある)で実家は遠方。
義両親も裕福で優しい、っていう文字にしたら最高な人。
私自身はあんまり収入とか気にせず背が高くて好みの顔❤️っていうのがメインで結婚したけど、今となってはそこそこ高収入の夫で良かったと思う。+2
-0
-
472. 匿名 2020/10/01(木) 15:39:59
>>455
同じく。
国家公務員だけ選んで婚活しました。
官僚とか省庁勤務とか色々付き合ってヤバイのも何人かいたけど(w)、性格良くてそこそこ高収入と結婚できた。
コロナなんて想像もしてなかったけど、リストラなく退職金もあり、日々の心の安定になるね。+3
-0
-
473. 匿名 2020/10/01(木) 15:42:06
自分も幸せだからか、人に突っかかってる人がいなくていいね!お医者さんや大企業の奥さんって言われても、へーあなたも幸せそうねとしか思わない(笑)+9
-0
-
474. 匿名 2020/10/01(木) 15:45:34
>>439
兼業家事育児しない旦那の嫁さん、
罰ゲーム受けてるのかな?って本気で思う+2
-0
-
475. 匿名 2020/10/01(木) 15:45:46
>>429
凄い事言うね。日本の企業の9割は中小だよ。世間知らずだなぁ。旦那に捨てられないように頑張りな。+22
-4
-
476. 匿名 2020/10/01(木) 15:47:30
>>473
やっぱり突っかかるのって不幸なひとなんですかねm(_ _)m+0
-0
-
477. 匿名 2020/10/01(木) 15:48:16
はい!
7歳上だけど、性格すごく優しくて私に甘い
駐在員で激務なのに、臨月の今体を気遣って家事も手伝ってくれる
顔もディーンににてる
自分にはもったいないくらいいい男+2
-0
-
478. 匿名 2020/10/01(木) 15:48:30
>>462
まあ確かに…。
大学の研究と違って会社での研究は利益優先なので、自由に研究できるというのもあるんでしょうし。
あと研究成果を出した時に会社員よりも大学に所属してた方が特許料も入ってくるとかで。
その特許も儲かる特許、儲からない特許があるようですが。
妻の私が欲張っても仕方ないですね。
なんか激務なのに可哀想って思ってしまって。+4
-0
-
479. 匿名 2020/10/01(木) 15:48:57
>>13
うわー、いいなぁ
よく考えたら顔も背もタイプの人と付き合えたことなかったな・・・+8
-0
-
480. 匿名 2020/10/01(木) 15:50:13
>>393
人間の本質はそうそう変わらないよ
そして、見る目ないなーって人達、ほとんど
本質の部分を見抜けてないでしょ
そして人脈は関係ないよ+21
-4
-
481. 匿名 2020/10/01(木) 15:50:31
>>10
まあ正直、どれくらいのレベルで大企業と言ってるのかにもよるし。+4
-0
-
482. 匿名 2020/10/01(木) 15:51:21
>>224
自分に能力があることが1番すごいと思う
生きてる限り付き合っていくのは自分だし好きな人を選べる
これからだよ+37
-0
-
483. 匿名 2020/10/01(木) 15:52:46
>>1
一緒。
しかも顔超タイプ、お金稼ぐ。
自分の運が良すぎて怖いと思ってる+21
-0
-
484. 匿名 2020/10/01(木) 15:52:52
>>481
うちは財閥系の中核企業だけど、確かに気になる+4
-0
-
485. 匿名 2020/10/01(木) 15:53:14
>>10
でもリアルでは言えないからこういうとこ書き込んでる人多そう。だって官僚も沢山居るじゃない、てことはその数だけ妻も居る。
開業医も弁護士も沢山居る、大手高給取りも。
うちは30代前半中小勤務年収700,子煩悩で誠実な夫。相手実家裕福。たまに喧嘩なるとお互いだんまりで長いからここはマイナスだわ。良い条件には当てはまらないかもね。+21
-0
-
486. 匿名 2020/10/01(木) 15:55:12
影に何やってるかわかんない。+0
-2
-
487. 匿名 2020/10/01(木) 15:56:41
>>486
絶対こういう人いると思ったwwもうそんな時間ですね+0
-0
-
488. 匿名 2020/10/01(木) 15:57:43
>>355
すごいわかります!
うちも7歳上で、しかも夫が40の時に結婚して少し晩婚なので、先のことを思うともっと若い時に知り合って結婚して少しでも長く一緒にいられたらよかったなーと思います。
今はまだ二人とも元気ですが笑+31
-0
-
489. 匿名 2020/10/01(木) 15:58:41
>>181
うちの旦那いわく
コミュ障とコミュ力おばけと普通の人、3:3:4位の割合だと思うけど、
変わり者は多いから周りからみたらコミュ力は低めって言われる
各業界が狭いし、仕事柄異業種と関わる事少ないし、似たような人で集まるから
スペックだけでみたらいい人はごろごろしてるけど新しい出会いは少ないらしいよ+7
-2
-
490. 匿名 2020/10/01(木) 16:00:03
いつも穏やか感情的にならない
家事してくれる
公務員
一緒にいて楽しい
宗教してない
何か指摘しても合わせてくれるまたは話し合いができる+1
-0
-
491. 匿名 2020/10/01(木) 16:04:39
>>487
そろそろ兼業ママが時短勤務から帰ってくる時間だよ〜!!+2
-1
-
492. 匿名 2020/10/01(木) 16:05:52
>>50
あなた独身でしょ+3
-4
-
493. 匿名 2020/10/01(木) 16:07:11
夫は年下で若くて健康
イケメン
理系大学から職場もエンジニアの男性ばかりで本人も誠実浮気しない
でもユーモラスで飽きない
一流企業
本当に理想的な人と結婚できて感謝してる
お金持ちとかも沢山出会ったけど、イケメンと誠実も兼ね備えてる人少ない
イケメン大事
+6
-0
-
494. 匿名 2020/10/01(木) 16:07:24
好みの顔で優しくて時々甘い言葉を言ってくれて
子どもいないけど専業させてくれてる。+1
-0
-
495. 匿名 2020/10/01(木) 16:09:07
>>484
世界を相手にしてる企業じゃないかな
国内大手はあまり条件良いに私は入らないかな+4
-1
-
496. 匿名 2020/10/01(木) 16:10:00
>>486
まあちょっと分かるよ
本当に幸せそうな人と顔のない女神?を見てるような人といた
他の悪口いらん+0
-0
-
497. 匿名 2020/10/01(木) 16:11:19
>>487
横
最近こういう人、分かりやすくて逆にかわいく思えるwww
頑張って条件良い人捕まえてね〜って感じw+1
-0
-
498. 匿名 2020/10/01(木) 16:14:47
主人は優しく家事に積極的。
一度お願いした事は守ってくれる。
主人の両親、祖父母は賢く優しく、計画的。
結婚に対してマイナスのイメージしかなく、対人恐怖症で30歳過ぎまで派遣でフラフラしてた私には勿体ないくらいです。
いつか来る介護も、出来るだけの事はしてあげたいです。
本当に感謝してます。+4
-0
-
499. 匿名 2020/10/01(木) 16:16:30
毎日家で犬と遊んでガルちゃんしてるだけで、生活が保証されてるから楽~。
わずらわしい子供もいないし平和。
結婚前からグーダラ好きだから、子育てして兼業で働くのは無理。
働くなら結婚した意味がない。+2
-1
-
500. 匿名 2020/10/01(木) 16:16:49
>>484
ほんとバラツキがあると思うよ。
どの程度で大企業って言ってるかって。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する