ガールズちゃんねる

【10月】株トピ【2020】

14769コメント2020/10/31(土) 00:14

  • 1001. 匿名 2020/10/01(木) 17:31:02 

    記者はわざと相手を怒らせてネタ作ろうとする人もいるから、会見慣れてない人は大変だよね

    +28

    -1

  • 1002. 匿名 2020/10/01(木) 17:32:02 

    >>983
    かっこいいね!👍

    +2

    -2

  • 1003. 匿名 2020/10/01(木) 17:32:29 

    >>999
    予め決めてくれた方が良いもんね。
    もう今朝みたいなのは勘弁。

    +8

    -1

  • 1004. 匿名 2020/10/01(木) 17:32:50 

    >>989
    その質問ほんとびっくりしたし答えてる方も「?!」って顔してて笑っちゃったわ

    +30

    -2

  • 1005. 匿名 2020/10/01(木) 17:33:34 

    初日に1000行きました。おめでとうございまする🎊

    +24

    -1

  • 1006. 匿名 2020/10/01(木) 17:34:29 

    >>1001
    安倍さん麻生さんがよくやられてるよね

    +32

    -4

  • 1007. 匿名 2020/10/01(木) 17:37:22 

    記者で思い出したけど、NHK受信料が35円引きで値下げ値下げって書いてて、通信各社と通信会社の株主は本気で怒って良いと思ったわ
    35円って、わざと煽って怒らせてるのかとおもっちゃった

    +41

    -1

  • 1008. 匿名 2020/10/01(木) 17:42:01 

    いままで何となく楽天使ってたけどこんな日でもPTSは動くしSBIメインにしようか悩むわ

    +10

    -1

  • 1009. 匿名 2020/10/01(木) 17:42:59 

    株を始めて変わったこと

    今まで買った物でマウンティングして来る人が嫌だったけど、色々お金の勉強して今では経済回してくれてありがとう!
    お金を使ってくれてありがとう!と思うようになった。
    ここで利益で○○買ったコメント見るのも嬉しい😊
    私も儲けて経済回すぞー!!

    +102

    -3

  • 1010. 匿名 2020/10/01(木) 17:46:43 

    移動中で詳細追いきれてないけど明日は開きそう?
    先週に続いてまた4連休になったりする?

    +4

    -1

  • 1011. 匿名 2020/10/01(木) 17:48:21 

    結局記者会見で故障について皆さんわかった?

    +6

    -0

  • 1012. 匿名 2020/10/01(木) 17:48:44 

    >>1009
    素敵ですー!
    私も儲けて日本経済回したい☺️

    私は株を始めるまでは、あまり経済に関心がなく、きっと今日、東証が1日閉まるって言うニュースを聞いても「ふーん」位だったと思います。
    お恥ずかしい…。

    明日はどうなるかまだわかりませんが、みんなで利益とりたいですね(^^)

    +53

    -3

  • 1013. 匿名 2020/10/01(木) 17:50:10 

    株系ユーチューバーにはネタが出来て良かったんじゃないw?

    +5

    -0

  • 1014. 匿名 2020/10/01(木) 17:51:51 

    Go to 東京対象 初日だったのに、ケチつけられた感

    +7

    -2

  • 1015. 匿名 2020/10/01(木) 17:53:02 

    >>1010
    明日は大丈夫そうですよ

    +2

    -1

  • 1016. 匿名 2020/10/01(木) 17:53:05 

    >>999
    突貫で明日開けて場中にまたトラブったら、さらに偉いことだからね
    明日休めば土日も使えるし
    とにかくしっかりしてほしい
    昨日のテレビ討論会と今日の東証でヘロヘロだわ

    +7

    -0

  • 1017. 匿名 2020/10/01(木) 17:53:30 

    気楽で良い一日でした(*^▽^*)vThanks!

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2020/10/01(木) 17:54:24 

    >>984ですが貯金8/10の間違い

    +6

    -0

  • 1019. 匿名 2020/10/01(木) 18:03:07 

    株トピが10位になる日がくるなんて!

    +43

    -1

  • 1020. 匿名 2020/10/01(木) 18:03:20 

    >>1014
    JR東はご祝儀相場だったかも…残念です

    +10

    -0

  • 1021. 匿名 2020/10/01(木) 18:09:06 

    だれか米株やってる人いないのかよー

    +12

    -6

  • 1022. 匿名 2020/10/01(木) 18:13:10 

    >>12
    あ、買うの忘れてた!
    今月からだっけ?

    +1

    -1

  • 1023. 匿名 2020/10/01(木) 18:16:47 

    さ、明日からまた頑張ろー!!(全然頑張らないんだけど。)

    +6

    -0

  • 1024. 匿名 2020/10/01(木) 18:18:59 

    >>990
    いたらおそらくインサイダー

    +20

    -0

  • 1025. 匿名 2020/10/01(木) 18:19:12 

    >>701
    株ド素人の無知な人間からの質問ですが、株でコンスタントな額を毎月稼ぐって、そこそこの額(数千万円位)を投入して、リスク分散のためいくつかの銘柄を買っておかないと難しいですよね??

    +14

    -1

  • 1026. 匿名 2020/10/01(木) 18:20:29 

    >>1021
    最近米株デビューした。
    大統領選に戦々恐々。
    ナンピンのチャンスでもあるけど。

    +13

    -0

  • 1027. 匿名 2020/10/01(木) 18:20:36 

    ニュージーランドもだってね!

    +4

    -2

  • 1028. 匿名 2020/10/01(木) 18:22:24 

    多分明日は何ごともなく始まる
    そういうもんだよ
    ダウによっては地合いが変わるけど

    +5

    -0

  • 1029. 匿名 2020/10/01(木) 18:27:05 

    >>1027
    サイバーテロじゃないの…

    +9

    -1

  • 1030. 匿名 2020/10/01(木) 18:27:21 

    >>1009
    わかるー!
    豪快にお金使う人になんの嫉妬も感じないわ

    +14

    -2

  • 1031. 匿名 2020/10/01(木) 18:29:30 

    >>1027
    何が?
    ニュージーランドも市場ひらかなかったの?
    やっぱりサイバーテロかな😱

    +10

    -1

  • 1032. 匿名 2020/10/01(木) 18:30:01 

    私も何も感じない
    たまに成金をたたいている人がいるけど嫉妬だろうなあとしか

    +19

    -1

  • 1033. 匿名 2020/10/01(木) 18:31:10 

    >>989
    ああ、そういや新聞社にもシステム部門あるはずだもんね
    総務とか経理とかも。でも誰かに聞かれたら「新聞社勤務」って答えるのかしら。私なら誤解されそうでイライラしちゃうかも😅

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2020/10/01(木) 18:33:58 

    >>991
    私も、記者の同じような質問が退屈だった。
    ここに来ていた記者達って、前に出た質問をまた聞いて恥ずかしくなかったのかなあ?

    +12

    -0

  • 1035. 匿名 2020/10/01(木) 18:37:09 

    >>1008
    両方使ってますが、SBIの良さを実感しています
    人によるとは思いますが、使いやすいです

    +8

    -0

  • 1036. 匿名 2020/10/01(木) 18:37:19 

    >>1034
    会社名だけじゃなくて名前を名乗った方がいいよね
    質問のレベルが低すぎて見てる方もバカにされてる気分

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2020/10/01(木) 18:37:58 

    >>1009
    含み損の私は経済回せません😢証券会社が機会損失だとか言って損切りを勧めるのはそういう理由もあるんでしょうね。だとしたら長期トレーダーはどうなるんだろう。

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2020/10/01(木) 18:39:05 

    >>1027
    8月に1週間取引停止って書いてあるけどこれのこと?
    東京証券取引所、システム障害で終日売買停止(BBC News) - Yahoo!ニュース
    東京証券取引所、システム障害で終日売買停止(BBC News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京証券取引所(東証)は1日、システム障害を理由に、この日の株式全銘柄の売買を停止すると発表した。 ■取引所へのサイバー攻撃も ニュージーランドでは今年8月、取引所がサイバー攻撃を受け、1週間にわたって取引停止を余儀なくされた。

    +6

    -0

  • 1039. 匿名 2020/10/01(木) 18:39:12 

    >>1027
    8月の話?

    +6

    -0

  • 1040. 匿名 2020/10/01(木) 18:41:23 

    米株は一日で50%アップダウンとかたまにあって楽しいど

    +4

    -0

  • 1041. 匿名 2020/10/01(木) 18:41:55 

    >>1036
    本当にね。
    記者なしで、東証の方の説明だけ聞いていれば理解しやすかったと思う。

    +9

    -0

  • 1042. 匿名 2020/10/01(木) 18:47:39 

    平日なのに株価を気にしないでいられたなんて、今日は不思議な気分…

    +9

    -0

  • 1043. 匿名 2020/10/01(木) 18:48:49 

    >>801
    明朝までに復旧出来なかったらもうこのアナログスタイル復活でいいよ。

    +7

    -0

  • 1044. 匿名 2020/10/01(木) 18:52:11 

    >>1027
    風説の流布的な?

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2020/10/01(木) 18:55:25 

    >>1025
    配当生活目指すならそうなるだろうけどデイトレード上手い人なら何千万もいらないよね

    +11

    -2

  • 1046. 匿名 2020/10/01(木) 18:55:50 

    >>225
    私も。システムは外部使ってるんだろうけど、客からのプレッシャーやばそう。どこの会社受託してるんだろ

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2020/10/01(木) 18:56:22 

    石原さとみショックで東証落ちたのかしら

    +1

    -7

  • 1048. 匿名 2020/10/01(木) 18:56:42 

    >>879
    BOOK・OFFで株の初心者向けの本を買ってなんとなく見よう見まねでやってみた。

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2020/10/01(木) 18:57:54 

    >>1046
    富士通?
    ショートの予感だわ(だれうま

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2020/10/01(木) 19:00:29 

    >>1036
    白いゼッケン付けてマジックで社名と氏名書いて欲しいね!

    +6

    -0

  • 1051. 匿名 2020/10/01(木) 19:01:03 

    >>801
    ホンダのほっぺたをさす仕草は「ホ」を表してるのかな?

    +4

    -3

  • 1052. 匿名 2020/10/01(木) 19:01:26 

    >>952
    私も習慣にづいてしまって
    取引出来ない今日も15時過ぎないと
    他のことやる気にならず何もしなかった。
    お菓子作った方、羨ましい。
    美味しいお菓子があればなぁ

    +17

    -1

  • 1053. 匿名 2020/10/01(木) 19:05:07 

    明日の売買についてはこの後7時過ぎにどうなるか発表すると今ラジオで言ってた。
    証券会社に普段の7倍電話がかかってきて「どうなってるのか知りたい」「持ち株を売りたいからどうにかして欲しい」という電話が殺到したらしい、

    +8

    -2

  • 1054. 匿名 2020/10/01(木) 19:08:58 

    コメ伸びましたね~。
    1日から、大波乱してますもんね。
    明日がどうなることやら。

    なんか間に挟まれ、場違いなトピになってる(笑)

    【10月】株トピ【2020】

    +28

    -2

  • 1055. 匿名 2020/10/01(木) 19:10:30 

    今きて無知な質問することをお許しください。
    今日はなんで値動きが見れなかったのですか?
    ザラ場休みというワードがでてましたが…

    +0

    -18

  • 1056. 匿名 2020/10/01(木) 19:11:19 

    すごい1億!!?そんなに株で儲かるんですね…。

    +7

    -2

  • 1057. 匿名 2020/10/01(木) 19:11:31 

    >>1037
    株という商品を買ってますし、その株の価格を支えているという面ではちゃんと企業や社会の役に立ってると思いますよ!

    +9

    -0

  • 1058. 匿名 2020/10/01(木) 19:11:32 

    >>1055
    東証のシステム障害 おわり

    +29

    -0

  • 1059. 匿名 2020/10/01(木) 19:12:34 

    今年も渋谷でハロウィンやるのかな。毎年大量のゴミ、トイレは散らかる、犯罪も起こるしもう辞めればいいのに。子供が仮装してお菓子を貰うだけでいいよ。

    +13

    -5

  • 1060. 匿名 2020/10/01(木) 19:14:04 

    >>780
    今日は株を気にすることなく本業に精を出しました。
    明日は休みだから早起きして家事済ませてザラ場張り付くぞ!!

    +18

    -0

  • 1061. 匿名 2020/10/01(木) 19:14:23 

    >>1058
    システム障害だったのですね!
    予定されていた休みではなかったのですね、気になっていたので助かりました!
    ちなみに、明日は昨日の終値からスタートですか?

    +0

    -26

  • 1062. 匿名 2020/10/01(木) 19:14:56 

    >>1021
    米国株やってるよ
    鉄板のアップル アマゾン マイクロソフト
     アルファベット ネットフリックスなど持ってる
    毎月コツコツとドカーンと値下がりした時買い増ししてかなり利益出ている
    ありがたい

    +24

    -0

  • 1063. 匿名 2020/10/01(木) 19:17:06 

    >>1045
    塩漬けにはできないね

    +4

    -0

  • 1064. 匿名 2020/10/01(木) 19:20:31 

    >>1051
    そうかもね~
    ヤマハ発動機のサインが気になる

    +3

    -0

  • 1065. 匿名 2020/10/01(木) 19:24:23 

    やっほーさん元気かな。

    +14

    -6

  • 1066. 匿名 2020/10/01(木) 19:25:42 

    明日売買決定!

    +24

    -0

  • 1067. 匿名 2020/10/01(木) 19:26:15 

    速報でた。
    明日再開

    +26

    -0

  • 1068. 匿名 2020/10/01(木) 19:26:17 

    東京証券市場明日から再開するって今ラジオで速報入ったよ

    +15

    -1

  • 1069. 匿名 2020/10/01(木) 19:26:30 

    明日はよろしくお願いします☺️
    今日は徹夜作業になるのかな。
    頑張ってもらいたい❗️
    東証が謝罪「2日再開へ準備」 - Yahoo!ニュース
    東証が謝罪「2日再開へ準備」 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京証券取引所の宮原幸一郎社長らが記者会見し、売買システムの障害について、「多大なご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」と謝罪した。「明日は通常の売買ができるよう準備を進めている」。

    +31

    -0

  • 1070. 匿名 2020/10/01(木) 19:26:54 

    >>1065
    育休か産休と書かれてた気がするから・・・

    +6

    -0

  • 1071. 匿名 2020/10/01(木) 19:27:24 

    情報くださる皆さんありがとうございます
    明日再開とのこと
    システムの方お疲れ様ですね😭💕
    上がるか下がるか楽しみですが、ptsで昨日仕込んでおいた銘柄は売ってしまいました
    また明日から頑張ります

    +27

    -0

  • 1072. 匿名 2020/10/01(木) 19:27:45 

    >>1021
    やってるよ!
    ズーム買いました^_^

    また深夜みんなで会いましょう

    +5

    -0

  • 1073. 匿名 2020/10/01(木) 19:28:12 

    明日の再開、本当に大丈夫か疑念が残る
    めちゃくちゃになって私の塩漬けストップ高で刺さってくれないかな

    +19

    -2

  • 1074. 匿名 2020/10/01(木) 19:28:15 

    速報きたね!
    明日は今日の分も利益だすぞー!
    (普段から利確出てる風だけど、本当は滅多に出せてません)

    +24

    -1

  • 1075. 匿名 2020/10/01(木) 19:28:29 

    明日売買決定きたね。
    安心、安心。

    +12

    -1

  • 1076. 匿名 2020/10/01(木) 19:30:14 

    >>1021
    昨日あがってたね!
    今日もそうあってほしい~

    +8

    -0

  • 1077. 匿名 2020/10/01(木) 19:32:11 

    >>1054
    株トピより前の株式投資トピは1ヵ月で1500コメくらいだったのに伸びるようになったね。

    +11

    -0

  • 1078. 匿名 2020/10/01(木) 19:32:49 

    >>1061
    みんな、優しく教えてやれよw

    +6

    -14

  • 1079. 匿名 2020/10/01(木) 19:32:57 

    >>1070
    そうなのですか、毎日たのしみにしてたもので。
    おしえてくれてありがとう。

    +3

    -1

  • 1080. 匿名 2020/10/01(木) 19:33:05 

    明日から取引開始だー!やったー!(^-^)

    +8

    -1

  • 1081. 匿名 2020/10/01(木) 19:37:04 

    詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ 詫びろー
    って言いたくなった今日

    +8

    -2

  • 1082. 匿名 2020/10/01(木) 19:42:05 

    今朝の気配と同じくらい上がってくれないと恨む⚡

    +12

    -1

  • 1083. 匿名 2020/10/01(木) 19:47:49 

    >>1055
    ネットニュース見るといろいろ載ってます。

    +6

    -1

  • 1084. 匿名 2020/10/01(木) 19:49:28 

    ドコモ中間配当はでるんだね。良かった良かった。

    +16

    -0

  • 1085. 匿名 2020/10/01(木) 19:49:36 

    >>984
    すでに貯金の9/10を突っ込んでる私が通りますよーっと

    +19

    -1

  • 1086. 匿名 2020/10/01(木) 19:49:49 

    先物は上がってる

    +3

    -0

  • 1087. 匿名 2020/10/01(木) 19:49:55 

    アメリカリートあがってー

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2020/10/01(木) 19:50:09 

    >>1085
    同じく

    +5

    -2

  • 1089. 匿名 2020/10/01(木) 19:50:17 

    >>1047
    仕事してて知らなくてコメ読んで何事!?もしやまた?と驚いた
    結婚したのね
    おめでたい方でよかった

    +18

    -1

  • 1090. 匿名 2020/10/01(木) 19:53:31 

    >>1018
    全力投入してまーす🙋‍♀️
    下手こいても現物で良かったーって思ってます!

    +4

    -1

  • 1091. 匿名 2020/10/01(木) 19:53:41 

    >>1035
    もしよかったら、良い点を教えてくれると嬉しいです!

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2020/10/01(木) 19:53:44 

    >>1021
    最近米株始めました!
    アップル、マイクロソフト、AT&Tを持ってます。
    一株から買えるから気軽に買えて楽しいです^ ^

    +13

    -0

  • 1093. 匿名 2020/10/01(木) 19:54:14 

    今日は中秋の名月ですなあ。お団子食べましたか?

    +16

    -1

  • 1094. 匿名 2020/10/01(木) 19:54:37 

    >>1089
    Twitterトレンドが「俺のさとみ」で溢れている

    +6

    -0

  • 1095. 匿名 2020/10/01(木) 19:55:33 

    GAテクノロジーの株持ってる方、また興味を持ってる方いらっしゃいますか?
    不動産投資の話を聞いて、不動産投資には全く興味が湧きませんでしたが、会社に興味が出ました笑。
    コロナ禍でどんどん上がって今8600円。。
    不動産×ITでおもしろいな〜と思いましたが、現在の価格に割高感もあります。
    営業もかなりゴリゴリ…ただ不動産業界を変える存在になるだろうなーと感じます

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2020/10/01(木) 19:55:40 

    >>1078
    ggrks

    +6

    -6

  • 1097. 匿名 2020/10/01(木) 19:56:54 

    >>1059
    ハロウィンは5億円くらいの経済効果があったはず。
    今年は難しいだろうけど。

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2020/10/01(木) 19:58:04 

    給付金入るから株やりたい

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2020/10/01(木) 19:58:30 

    ふるさと納税とどっちがいい?

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2020/10/01(木) 19:58:38 

    オリックスお米届かない😱

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2020/10/01(木) 19:59:25 

    どの銘柄が1番お得なの?

    +0

    -8

  • 1102. 匿名 2020/10/01(木) 19:59:54 

    貯金全力投入すると、地震とか今回のコロナみたいな災害があったときに怖くないですか?

    +15

    -0

  • 1103. 匿名 2020/10/01(木) 20:00:41 

    >>1098
    まだもらってなかったの?

    +3

    -0

  • 1104. 匿名 2020/10/01(木) 20:01:11 

    明日は開くのね
    今朝値がつかない時、特買いかと一瞬心躍らせたからその気持ちも上乗せされてすごい期待感 笑

    +14

    -0

  • 1105. 匿名 2020/10/01(木) 20:01:18 

    >>1021
    やってるよー。というか米株しかやってないよー。
    ナス先物、暴騰してるね。
    9月はこのパターンは寄り天だったけど…今日は果たして?

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2020/10/01(木) 20:02:27 

    >>1099
    その質問程度の感覚でいるなら、断然ふるさと納税。

    +9

    -0

  • 1107. 匿名 2020/10/01(木) 20:03:23 

    株で

    +0

    -1

  • 1108. 匿名 2020/10/01(木) 20:03:34 

    >>1103

    個人事業主のやつとかじゃない?

    +1

    -0

  • 1109. 匿名 2020/10/01(木) 20:03:43 

    >>1093
    鶏団子なら夕飯に🐔

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2020/10/01(木) 20:04:04 

    >>1103
    福祉医療業界の人は追加で50,000もらえるんですよ

    +3

    -0

  • 1111. 匿名 2020/10/01(木) 20:05:02 

    >>1106
    ありがとうふるさと納税にするわ

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2020/10/01(木) 20:05:48 

    >>1102
    そりゃあ怖いですよ。だから投資というのは余裕資金でやるものです。

    +25

    -1

  • 1113. 匿名 2020/10/01(木) 20:05:58 

    >>1082
    分かります!今日私の持ち株でとても盛り上がりそうな銘柄があったので、もし明日それが落ち着いてしまっていたらと思うとほんと悔しすぎる…😂

    +7

    -0

  • 1114. 匿名 2020/10/01(木) 20:06:17 

    株やるか検討してるからこの参考にさせてもらうわ

    +0

    -1

  • 1115. 匿名 2020/10/01(木) 20:06:34 

    >>1110
    また?2回目?

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2020/10/01(木) 20:07:04 

    >>1047
    そーいや、福山結婚の時にアミューズ株価下がったの思い出した

    +0

    -0

  • 1117. 匿名 2020/10/01(木) 20:07:09 

    >>1115
    会社によって振り込まれるタイミングが違うんじゃない?
    うちはまだ

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2020/10/01(木) 20:08:08 

    >>1117
    うちもまだ
    コロナ対応機関なので20万

    +5

    -0

  • 1119. 匿名 2020/10/01(木) 20:08:28 

    芸能人の結婚にまで関係があるんだ奥が深いね株は

    +2

    -0

  • 1120. 匿名 2020/10/01(木) 20:08:31 

    >>1116
    今考えたら逆に上がってもよかったよね

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2020/10/01(木) 20:08:38 

    塩漬けを漬けてるだけの大和からIPOのお知らせが来たわ
    Rettyか
    興味はあるけどどうだろう
    申し込み予定の方いますか?

    +4

    -0

  • 1122. 匿名 2020/10/01(木) 20:08:53 

    >>1117
    あー、なんだ。2回目あるのかと思った笑

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2020/10/01(木) 20:08:54 

    >>1112
    貯金全額だと余剰金じゃなくない?

    +4

    -0

  • 1124. 匿名 2020/10/01(木) 20:09:14 

    >>1118
    おお、お疲れ様です!!

    +5

    -0

  • 1125. 匿名 2020/10/01(木) 20:10:03 

    >>1118
    コロナのために頑張ってる人たちにはそれぐらいあっていいよね。

    +23

    -0

  • 1126. 匿名 2020/10/01(木) 20:10:31 

    >>1122
    むしろ世間一般的に福祉医療業界が50,000から200,000もらってるってみんな知らなくない?

    +21

    -1

  • 1127. 匿名 2020/10/01(木) 20:10:43 

    >>1101
    JT、オリックス、KDDIは今のところ優待、配当が充実してるから人気株よ

    +5

    -5

  • 1128. 匿名 2020/10/01(木) 20:10:49 

    >>1110
    そうなんだ、全然知らなかった。

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2020/10/01(木) 20:11:46 

    >>1100
    そういえばクボタのお米とパスタまだだわ
    既に届いた方いますか?

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2020/10/01(木) 20:11:58 

    その給付金、調剤薬局のスタッフが対象外なの意味わからん。気の毒。

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2020/10/01(木) 20:11:58 

    給付金でみんな株やればハッピーだね

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2020/10/01(木) 20:12:43 

    >>1127
    ごめん全然やるつもりないけど適当に聞いた

    +0

    -17

  • 1133. 匿名 2020/10/01(木) 20:14:11 

    >>1132
    答えてくれた人の優しさに罪悪感を感じたのね。
    ほっこり。

    +3

    -3

  • 1134. 匿名 2020/10/01(木) 20:14:22 

    >>1102
    投資スタイルにもよるんじゃない?
    私も貯金全力だけど全力だからこそ短期メインでガラ来そうだったら即全部売っぱらってる

    +5

    -0

  • 1135. 匿名 2020/10/01(木) 20:14:58 

    福祉業界なんてデイサービスを以外特に収入源してる人たち少ないから余分に金があるってことになるよ

    +0

    -7

  • 1136. 匿名 2020/10/01(木) 20:15:03 

    >>1101
    ローツェ、オイシックス、アセンテックを買えばいいよ
    私と心中できます笑

    +15

    -0

  • 1137. 匿名 2020/10/01(木) 20:16:36 

    >>1126
    そう?報道もされてたけど。
    自分に関係ないわーと思って頭に留めてない人は多いかも。

    +2

    -1

  • 1138. 匿名 2020/10/01(木) 20:16:39 

    >>1133
    いや、やばい銘柄教えられてんなってすぐわかったから

    +4

    -17

  • 1139. 匿名 2020/10/01(木) 20:16:53 

    >>1134
    デイでも地震がくると値がつかなくて大損害になりそう

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2020/10/01(木) 20:17:34 

    >>1124
    >>1125
    ありがとうございます!
    3〜6月は眠ってるような静かな街に出勤するのはちょびっと辛いものがありましたが、皆様のご協力のおかげでコロナは減ってきてます。給付金をいただいたらgotoトラベルして微力ながら経済に貢献したいと思います。

    +11

    -0

  • 1141. 匿名 2020/10/01(木) 20:17:52 

    >>1137
    そうなの?自分はニュースで全然見てなかったわ。特に批判も称賛もないんだねそれならよかった。

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2020/10/01(木) 20:18:08 

    >>1021
    Amazon NVIDIA Apple に投資中
    あとはETF

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2020/10/01(木) 20:18:31 

    株が

    +0

    -2

  • 1144. 匿名 2020/10/01(木) 20:19:04 

    トランプさんとバイデンさんってどっちが勝つと思う?
    テレビ討論会ではバイデン有利ってマスコミが言ってたみたいだけど信用できない。
    トランプさんはマスコミに嫌われてそうだし、4年前もヒラリー圧勝って言ってたのにトランプさんが勝った。
    結局、トランプさんが勝つと思うな。
    熱狂的な支持者もいるみたいだし。

    +33

    -0

  • 1145. 匿名 2020/10/01(木) 20:22:57 

    >>1144
    希望も含めてトランプ🃏

    +51

    -0

  • 1146. 匿名 2020/10/01(木) 20:24:11 

    >>1134
    大震災の時は停電になったよ
    他人事っぽいけど被災者になったら株どころではないよ

    +5

    -0

  • 1147. 匿名 2020/10/01(木) 20:24:51 

    >>1140
    ほんと頭が下がります。
    ゆっくり旅行してきてね。

    +12

    -0

  • 1148. 匿名 2020/10/01(木) 20:25:24 

    >>1144
    隠れトランプ信者たくさんいるって言うしね。またトランプさんなんじゃない。

    +27

    -0

  • 1149. 匿名 2020/10/01(木) 20:26:28 

    株に

    +0

    -2

  • 1150. 匿名 2020/10/01(木) 20:27:52 

    20万円もらえるのいいなぁ

    +1

    -6

  • 1151. 匿名 2020/10/01(木) 20:28:24 

    テラ200株だけ持ってましたけど、さっきPTSで売りました。 あんな見え見えの露骨なはめ込み相場初めてでした。マイナス7万ですが良い勉強になりました。 コロナ治療研究所のホームページを立ち上げると発表して、延期しまくったあげく更新された内容はカウンター一つ。
    ホルダーバカにし過ぎ

    +39

    -1

  • 1152. 匿名 2020/10/01(木) 20:29:24 

    >>1101
    中外鉱

    +5

    -2

  • 1153. 匿名 2020/10/01(木) 20:29:36 

    >>1150
    替われる?嫌でしょ?

    +10

    -0

  • 1154. 匿名 2020/10/01(木) 20:30:54 

    >>1091
    アプリが見やすいのでトレードしやすいです!
    文字の大きさも色の使い方も表示のされ方も
    なので楽天で買うときも板やチャートはSBIで見ています😂
    楽天は反映されるのが遅い?ので、値動きが激しい株は私は間に合いません
    デモ画面見てみるといいかもですね
    あとSBIは電話が繋がりやすい気がします
    ちなみに普段は楽天カードヘビーユーザーで獲得ポイントは上位に入るほどなんですけどね😂
    プラスがたくさんついているので他の方にもプラスの理由聞きたいです😊

    楽天だとアプリで総合サマリーや当日の損益が見れるところはいいなと思います

    +11

    -1

  • 1155. 匿名 2020/10/01(木) 20:31:15 

    >>1153
    たくさん受け入れる病院は大変だけど、施設で1人出た位だったら全然大丈夫。介護看護自体が嫌な人は知らん

    +0

    -6

  • 1156. 匿名 2020/10/01(木) 20:31:43 

    マネックスにログイン出来なくて、何度も暗証番号を送ってもらってる
    電話繋がるのに何分も

    +0

    -6

  • 1157. 匿名 2020/10/01(木) 20:32:14 

    香港の状態は株に何か影響ある?

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2020/10/01(木) 20:33:36 

    香港やばいねー

    +5

    -0

  • 1159. 匿名 2020/10/01(木) 20:33:38 

    >>1100
    ついさっき届いたよ!東海

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2020/10/01(木) 20:34:36 

    株株やりたい

    +1

    -1

  • 1161. 匿名 2020/10/01(木) 20:37:32 

    >>1065
    冬に引越しするって言ってなかったっけ⁈

    +1

    -1

  • 1162. 匿名 2020/10/01(木) 20:38:58 

    >>1054
    上は工作員が必死に伸ばしてるトピだし、下はただのゴシップだし実用的なトピが伸びるのはいいことだね。

    +5

    -2

  • 1163. 匿名 2020/10/01(木) 20:41:09 

    >>1144
    どっちが勝っても嫌だな笑
    トランプも選挙終わったら米中問題本格的に再開するだろうから

    +1

    -6

  • 1164. 匿名 2020/10/01(木) 20:44:05 

    >>1129
    >>1159
    情報ありがとうございます😊ヤフーでは届いた報告があったのでまだかな〜🤔と。
    新米期待して米在庫がないから早く届いて欲しい。
    申し込みしたのが遅めだったのでこれから届くと信じて待ちます。

    +0

    -0

  • 1165. 匿名 2020/10/01(木) 20:44:46 

    >>1163
    自己レス

    中国と本格的に開始したら株価上がらないと思う
    それか乱高下
    株価落ち着かないと思う

    それが理由

    +6

    -0

  • 1166. 匿名 2020/10/01(木) 20:46:15 

    >>1116
    そうそう、なんだかんだで下がるよね?

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2020/10/01(木) 20:47:55 

    >>19
    えっ、マジですか⁈
    大損してる私、教えてほしい。

    +11

    -5

  • 1168. 匿名 2020/10/01(木) 20:48:02 

    どのくらいかければ利益それなりに出るでしょうか?月に2-3万目標の初心者です

    +1

    -4

  • 1169. 匿名 2020/10/01(木) 20:48:29 

    ねー 明日から東証営業できるの?
    マジなお願いだけど明日までお休みしてほしいなぁ。
    慌てて直してもまたトラブル起きそうだし、また徹夜の社員の体も心配
    寝ずにやってもミスも起きやすいしね

    +3

    -18

  • 1170. 匿名 2020/10/01(木) 20:49:30 

    >>1021
    ここではナスダックが人気だけど、私は下がった時にマクドナルドとP&Gとユニリーバなどを買いました+15〜30%かつ配当金がもらえて幸せ
    gafamも持ってます

    +8

    -1

  • 1171. 匿名 2020/10/01(木) 20:50:48 

    >>1169
    もう決まったから。これひっくり返した方がヤバいと思う。

    +18

    -0

  • 1172. 匿名 2020/10/01(木) 20:52:05 

    >>1021
    20名柄近く保有しているよ。アップル、テスラ、マイクロソフト、etf 等…米株含み益、昨日の時点で500万超だけど200〜800万台に変動あり💦でボラの激しさにメンタルもけっこう鍛えられる😵

    +14

    -0

  • 1173. 匿名 2020/10/01(木) 20:53:45 

    1日でなおせるものなの???

    +0

    -1

  • 1174. 匿名 2020/10/01(木) 20:56:36 

    >>1171
    なぜもう一日余裕を持たせなかったのかなとてもじゃないけど言えなかったのかな。また異常起こしたらもっとヤバくなるよ

    +0

    -13

  • 1175. 匿名 2020/10/01(木) 20:57:39 

    株やりたい教えて

    +0

    -20

  • 1176. 匿名 2020/10/01(木) 20:58:03 

    >>1173
    絶対また不具合起きるよね

    +1

    -6

  • 1177. 匿名 2020/10/01(木) 20:58:40 

    >>1169
    マイナス押してる人多いね
    それだけ早く株やりたい人が多いってことか~🙄

    +0

    -7

  • 1178. 匿名 2020/10/01(木) 20:59:21 

    >>1175
    それ野村に聞いてみよう

    +27

    -1

  • 1179. 匿名 2020/10/01(木) 20:59:30 

    >>1176
    私もそう思ってるんだよね……

    +0

    -4

  • 1180. 匿名 2020/10/01(木) 21:02:38 

    >>1165
    それはあるよね。昨年もトランプの一言に大いに振り回された💦当然したらしたで、とくに初年度はやりたい放題する可能性大。それも事前に想定して心づもりしておかなければ…それも加味した上でトランプ当選願うけど😅

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2020/10/01(木) 21:03:38 

    >>1178
    だから聞いたらダメだって〜🙅‍♀️

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2020/10/01(木) 21:04:55 

    >>1168
    初心者はまずは積み立てNISAからはじめてみなよ。

    +7

    -1

  • 1183. 匿名 2020/10/01(木) 21:08:36 

    取得株価より大きく損が出ている銘柄を塩漬けするつもりなのですが、ナンピン買いしようか迷っています。。調べると禁じ手のようなのですが、平均取得株価も下がるし、暴落してる時に株数増やしておけばその分利益も出るのでは?と長期保有するつもりの私にはその視点しかありません。(もちろん会社自体が無くなるリスクもあるのですが、多分無くならない会社です)

    ナンピン買いを決めるときのポイントや他リスク含めたアドバイスがありましたらぜひ教えてください!

    +2

    -2

  • 1184. 匿名 2020/10/01(木) 21:10:11 

    >>1180
    初年度は仕掛けて行くだろうと思う
    プランも決まってるはずだからハイテク争いも急がないといけないしね

    +2

    -0

  • 1185. 匿名 2020/10/01(木) 21:12:27 

    >>1101
    JRは今、すっごくお得じゃない?

    +11

    -2

  • 1186. 匿名 2020/10/01(木) 21:12:47 

    >>1101
    Nuts
    100円で買えるよ

    +9

    -2

  • 1187. 匿名 2020/10/01(木) 21:13:16 

    ズブの初心者の時に投信なり実際に買ってみると株の勉強に身が入るってのもあるよね
    何もわからない状態でとりあえず色んなものを100円ずつ買ったけどその時の3.7ベアは今や27円よ

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2020/10/01(木) 21:13:37 

    NHKのニュース、あっという間に終わったけど、1時間、停止のニュースでもいいくらい(笑)

    +9

    -1

  • 1189. 匿名 2020/10/01(木) 21:13:48 

    >>1144
    ちょうど今コロナもあるから、対中姿勢強気のトランプには余計に追い風が吹いていそう。

    +16

    -0

  • 1190. 匿名 2020/10/01(木) 21:14:00 

    だから人気トピに入るとまた被害者増やしちゃうからあまりこのトピ入ってほしくないw今日7位だっけ?

    +10

    -1

  • 1191. 匿名 2020/10/01(木) 21:15:02 

    1年前の株トピがあったからちょっと読んでみたけど、イントレとコロプラの話題で盛り上がってた。
    懐かしいー。

    +9

    -0

  • 1192. 匿名 2020/10/01(木) 21:15:29 

    テラは何があったの?

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2020/10/01(木) 21:19:11 

    >>1180
    銘柄を選んだら大丈夫じゃないかな
    例えば中国付近から仕入れてる半導体とかはヤバそうだからいつでも逃げられる準備はした方がよさそう
    アメリカは自分で年金代わりに株やってる人が多いから、安易に下げる方向だけにはいかないと思う

    +5

    -0

  • 1194. 匿名 2020/10/01(木) 21:19:57 

    明日から開始か~っていってもたぶん見てるだけ

    +5

    -0

  • 1195. 匿名 2020/10/01(木) 21:21:54 

    >>1186
    やめなさいw

    +10

    -0

  • 1196. 匿名 2020/10/01(木) 21:22:27 

    >>1174
    今日1日だけでも投資家からクレームが殺到したんだから明日も開かないなんてますます海外投資家離れが進む。ラジオで東証は個人投資家の半数以上が海外投資家だと言ってたよ。私はそんなに多いと思わなかったからびっくりしたわ。

    +30

    -0

  • 1197. 匿名 2020/10/01(木) 21:22:55 

    >>1065
    忙しいのかな~?
    やっほーさんのコメ読んで笑いたい! 🥺😀

    +6

    -5

  • 1198. 匿名 2020/10/01(木) 21:24:09 

    >>1151
    カウンターとは?

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2020/10/01(木) 21:24:10 

    >>1183
    私はナンピンは年初来安値を更新したらと決めてる。

    +8

    -0

  • 1200. 匿名 2020/10/01(木) 21:24:18 

    >>1183
    平均取得単価を下げる目的は?株数を増やすメリットは?塩漬けして資金拘束されるというデメリットに勝る?

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2020/10/01(木) 21:24:58 

    皆凄いな〜。
    トレダビで練習してるけど、保有株全部マイナスw
    初めから実践でやらなくて良かった…

    +23

    -1

  • 1202. 匿名 2020/10/01(木) 21:25:51 

    >>1192
    テラがどうなってるの?

    +2

    -1

  • 1203. 匿名 2020/10/01(木) 21:25:53 

    朝見た時は90コメぐらいだったよ
    1日でこんなに伸びるとは笑
    みなさん何の話してたんですか
    今日はゆるーくのんびり過ごせて良かったです。
    最近はいつも含み損増えるのを眺めてたまに損切りするという日々だったので…。
    夕飯の時も、お葬式みたいな雰囲気にならず久しぶりに楽しく食べれた笑。夫と2人だけど、どんよりされるのは向こうも迷惑だよね

    +44

    -0

  • 1204. 匿名 2020/10/01(木) 21:26:03 

    >>1172
    すごい
    大手ばかり
    駆け出しから持っておきたいやつ

    +7

    -0

  • 1205. 匿名 2020/10/01(木) 21:27:31 

    デイトレと長期と違くない?
    長期なら塩漬けでもいいと思う
    塩漬けというのかわからんけど

    +19

    -0

  • 1206. 匿名 2020/10/01(木) 21:27:34 

    >>1144
    コロナがなければトランプ再選だったと思うけど、あまりにコロナ対応がお粗末だから、すったもんだしてゴネまくった挙げ句に負けると思う。

    再選したら世も末。

    +2

    -21

  • 1207. 匿名 2020/10/01(木) 21:27:53 

    今後GNIどうなるかな?

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2020/10/01(木) 21:28:43 

    >>1175
    リーマンショックやコロナショックみたいな大暴落があった時に、メガバンクか大手商社の株を買えば?

    +2

    -1

  • 1209. 匿名 2020/10/01(木) 21:29:11 

    >>1198
    治療患者数のカウンターです。
    ホームページ訪問者数みたいなもんです。
    素人でも本見ながらなら5分で作れる代物です。

    国際新型コロナウイルス細胞治療研究会
    国際新型コロナウイルス細胞治療研究会iact4c.org

    国際新型コロナウイルス細胞治療研究会国際新型コロナウイルス細胞治療研究会国際新型コロナウイルス細胞治療研究会国際新型コロナウイルス細胞治療研究会国際新型コロナウイルス細胞治療研究会 プロメテウスによる重症患者治療人数 0 0 人 プロメテウスによる重症患...

    +11

    -1

  • 1210. 匿名 2020/10/01(木) 21:29:34 

    >>1201
    やめといたほうがいい。

    はじめないと儲からないけど、
    始めなければ損しなくて済む

    +10

    -4

  • 1211. 匿名 2020/10/01(木) 21:31:15 

    >>1186
    オンキョーは?

    +0

    -1

  • 1212. 匿名 2020/10/01(木) 21:31:53 

    サンリオってどうですか?

    +1

    -8

  • 1213. 匿名 2020/10/01(木) 21:34:15 

    >>1210
    やっぱり向いてない人間っているよね。

    +7

    -1

  • 1214. 匿名 2020/10/01(木) 21:34:52 

    >>1199
    ありがとうございます!!
    評価損益率-50%超えてるので、もはや全てが最安値状態でした笑!その中でも冷静に最安値更新を見極めたいと思います。

    +4

    -0

  • 1215. 匿名 2020/10/01(木) 21:35:01 

    >>1192
    ヤフー板見たら分かりやすい 今盛り上がってる

    +5

    -1

  • 1216. 匿名 2020/10/01(木) 21:36:56 

    >>1175
    失敗しても何してもいいなら、気になる銘柄どんどん教えるよ!!

    +4

    -0

  • 1217. 匿名 2020/10/01(木) 21:37:51 

    >>1211
    まだ100円じゃ買えないから~

    +2

    -0

  • 1218. 匿名 2020/10/01(木) 21:38:32 

    >>1186
    倒産ってなってるけど…

    +2

    -0

  • 1219. 匿名 2020/10/01(木) 21:41:16 

    >>1200
    鋭いご質問、ありがとうございます!

    平均取得単価を下げる目的は?
    →今評価損益率が-50%以上なので、少しでも最新の株価に近づけて利益が出やすい状態にしたい

    株数を増やすメリットは?
    →上昇トレンドに入った場合、増やした株数だけ含み益が出るかなという下心

    塩漬けして資金拘束されるというデメリットに勝る?
    →アナリストレポートでも、回復は2022年以降とあったので年単位での塩漬けは覚悟の上なので、資金拘束のデメリットは無いです。(それ以外での資金拘束という意味でしたら的外れですみません)

    +3

    -2

  • 1220. 匿名 2020/10/01(木) 21:42:17 

    はぁ〜一攫千金したい!!

    +6

    -0

  • 1221. 匿名 2020/10/01(木) 21:42:43 

    ネタレスとマジレスが入り交じってる😝

    +12

    -0

  • 1222. 匿名 2020/10/01(木) 21:44:44 

    >>1175
    本を一冊読んでみる
    口座を開いてみる
    余剰資金で気になる銘柄を買ってみる

    +8

    -0

  • 1223. 匿名 2020/10/01(木) 21:45:02 

    >>1213
    向いてない以前に、初心者でマイナス出すのは単純に知識が無いんだと思う。

    知識があるのにマイナス出す人が向いてないんだと思う。

    +20

    -0

  • 1224. 匿名 2020/10/01(木) 21:46:04 

    >>1218
    時々意地悪なレスも紛れてるから真に受けたらダメだよ

    +12

    -2

  • 1225. 匿名 2020/10/01(木) 21:48:47 

    >>1219
    全部株価が回復する前提だよね。
    業績が悪ければ株価がさらに下がり続けたり配当や優待が改悪したりするかもしれないけど、それでも欲しいと思える銘柄なのかな?

    +1

    -2

  • 1226. 匿名 2020/10/01(木) 21:49:55 

    >>1206
    あと2年で所得税8万だけっていうのが気になる

    +2

    -0

  • 1227. 匿名 2020/10/01(木) 21:51:15 

    >>1021
    ほぼETFだけど400万くらいもってるよ。
    個別はAPPLEのみ。

    +2

    -0

  • 1228. 匿名 2020/10/01(木) 21:51:29 

    >>1218
    その会社の最後の株主になれるという経験はプライスレス✨

    +4

    -1

  • 1229. 匿名 2020/10/01(木) 21:51:56 

    株トピがとうとう人気5位になりました🎉
    記念にスクショしときます

    +25

    -0

  • 1230. 匿名 2020/10/01(木) 21:52:51 

    >>1218
    質問が冗談だから答えもそれなりでOK。

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2020/10/01(木) 21:53:36 

    >>1201
    それは、どうなんでしょうね。

    私も一時期トレダビをやっていたけど、やっぱり身銭を切った方が気構えが出来て、真剣に株のことを勉強しようという気になって、トレダビはいつの間にか疎遠になってしまいました。

    トレダビだと、何だか気が緩んで適当に銘柄を買ってしまったり・・・。


    +12

    -1

  • 1232. 匿名 2020/10/01(木) 21:56:48 

    >>1212
    好きなら買えばいい!

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2020/10/01(木) 21:57:59 

    今買いで入れるおすすめ株おしえてください。
    個人的には国際石油開発帝石が割安感すごくていいなって思ってます(責任は持てません)。
    どうでしょうか?

    +4

    -15

  • 1234. 匿名 2020/10/01(木) 21:59:06 

    株トピがこんな上位にくるとは。w
    まあ今日はイレギュラーだよね、システム障害があったから。

    +28

    -0

  • 1235. 匿名 2020/10/01(木) 21:59:21 

    >>662
    この時も1日か!けどその日中に復活してるんだね。
    富士通のエース感がすごい。

    +2

    -2

  • 1236. 匿名 2020/10/01(木) 21:59:29 

    >>1183
    私はまた上がると思える株はナンピンします
    高値で掴んだ自覚がある銘柄は割とすぐ損切りします

    +12

    -1

  • 1237. 匿名 2020/10/01(木) 22:00:40 

    >>1223
    まあでも、それからテクニックを磨いていく人もいるかもー
    勉強代に耐えられるかもあるだろうけど

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2020/10/01(木) 22:01:53 

    アローヘッド様、明日はよろしくね。
    上がりますように🕊️✨✨

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2020/10/01(木) 22:01:54 

    やっほ!ちょっとだけ久しぶり!!私だよ☆
    今日はなんだかすごい1日だったわね!台風当日の小学生のような気持ちで過ごしていたわ。そわそわ、わくわく、みたいな。伝わるかな?
    聞いて!昨日はディズニーランドに行ってきたの!何を隠そう年パス持ちなのよ私、えっへん。でもオリエンタルランド株とは相性が悪くて、損切りばかりよ。オリエンタルランドでこんなに損してるのは私くらいだと思うわ!!!おほほ!
    年パス保持者の抽選に当たって、昨日は2歳と0歳を連れて3人で行ったんだけど、疲労が残りすぎていて今日1日ぐったりだったわ。大人1人で子供2人は無謀だったわ…。でも2歳が喜んでくれたから、また絶対に来月行くの!!!ポップコーンとチュロスを買ってあげたいのよ!!!
    35歳、まだまだやれる、出来る出来るやれる!よし、がんばるわ!
    さて、明日からまた株生活楽しみましょう☆
    チュロス代を稼ぐのよーーー!

    +135

    -9

  • 1240. 匿名 2020/10/01(木) 22:03:50 

    >>1144
    中国にNOを突き付けられるのはトランプだけ。どうか再当選させて下さい!

    +38

    -0

  • 1241. 匿名 2020/10/01(木) 22:04:25 

    岩井コスモ証券の人がインタビュー受けてるけど、証券会社知らなかった

    +0

    -7

  • 1242. 匿名 2020/10/01(木) 22:04:32 

    >>1239
    わー!やっほーさんだぁ(о´∀`о)
    35歳なんだねw私と同い年なんだねぇ。ディズニーうらやま。わたしも行きたいよぉ〜(°▽°)♡♡♡

    +64

    -3

  • 1243. 匿名 2020/10/01(木) 22:04:47 

    損切りしなければ損ではないのでしない派です。
    信用取引もロストカットまで放置、ストップもおきません。
    ストップ置くと、しっかり利食う前にストップにかかってしまうことが多かったので。。。

    +7

    -0

  • 1244. 匿名 2020/10/01(木) 22:05:19 

    >>1239
    2歳児1人を公園に連れて行くだけでも大変なのに尊敬です
    そして2歳、0歳がいてお金の運用ができていることも勇気が出ました
    また明日から頑張りましょう
    私はぶどう代を稼ぎます

    +74

    -2

  • 1245. 匿名 2020/10/01(木) 22:06:25 

    >>1223
    知識でプラスにできるなら誰も苦労せんよ。
    株はゼロサムゲームのギャンブルよ

    +7

    -12

  • 1246. 匿名 2020/10/01(木) 22:06:41 

    >>1209
    これ、漫画でいうところのゲラの状態じゃんw
    こんなのを正式として公開しちゃう企業って怖いんですけど😱

    +7

    -1

  • 1247. 匿名 2020/10/01(木) 22:10:20 

    >>1209
    みんな作れるの?w
    というか、HPが期待されてたの…?

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2020/10/01(木) 22:10:59 

    >>1196
    海外投資家はほぼ機関だと思ってたけど、個人投資家がそんなに多いんだ…意外😮

    +13

    -0

  • 1249. 匿名 2020/10/01(木) 22:13:30 

    >>944
    システム障害に耐性のある、楽天証券ユーザー😅私もだ

    +3

    -1

  • 1250. 匿名 2020/10/01(木) 22:15:52 

    ここ含め、あちこちの掲示板の情報を鵜呑みにしたら危険だよw
    まだガルは優しい人が多いけど、他所はマジで嵌め込みコメントだらけです。
    信じて売買したら痛い目みますよ。
    人の意見で売り買いを決めずに、決算やチャートをみて自分で判断する癖をつけるといいと思います。

    +40

    -0

  • 1251. 匿名 2020/10/01(木) 22:16:40 

    >>1225
    どうしても欲しい銘柄というより、含み損-50%の状態で損切りもしなくない!という状況です笑。
    (この銘柄では優待や配当をそこまで気にしていません)

    なので、今のまま塩漬けして株価が戻る時を待つか、ナンピンで平均取得単価を下げて、少額でも利益が出せる可能性がより高くなる方に賭けようか迷っています。銘柄バレしそうですが笑、政府からの資金援助もあり、会社も維新をかけているのでは?と予想しているので株価回復ベースの論調になりました。

    +3

    -2

  • 1252. 匿名 2020/10/01(木) 22:17:05 

    >>1239
    やっほーさんディズニー年パス保持者なんだね。いいなー。今なら外国人観光客いないしそこまで混んでないよね。チュロス私も食べたい。
    私は映画館の年パス持ってるけど夫婦二人分で年2万弱なので激安です。私もディズニーの年パス持てるようになりたいわ。

    +43

    -2

  • 1253. 匿名 2020/10/01(木) 22:17:07 

    >>1144
    バイデンの後ろにはチャイナ系がいるからね。
    日本のためにも、トランプ再選願う🙏

    +67

    -1

  • 1254. 匿名 2020/10/01(木) 22:18:03 

    >>1239
    やっほさん、お久しぶり。ランド楽しかった?わたしもオリエンタルランドとは、相性悪いけど、ディズニーは大好き。なかなか、いけない距離だけど、またコロナが収まったら、いつか行きたいな。

    +31

    -3

  • 1255. 匿名 2020/10/01(木) 22:18:07 

    テラはボラでかいんで、上手く乗ればデイというよりはスキャ?で稼げる銘柄。私は相性がいいです。

    +1

    -1

  • 1256. 匿名 2020/10/01(木) 22:19:11 

    >>1248
    与沢さんやGACKTみたいなのも海外投資家に入るのかしらね。

    +4

    -0

  • 1257. 匿名 2020/10/01(木) 22:19:51 

    >>56
    ランチタイムに討論チラ見してました
    バイデンヤバかったです
    よく出したなって感じ
    いや、司会含めて全員他人の話を遮るし基本的には子供の喧嘩レベルなんだけどバイデンは筑紫哲也さんみたいでした
    呂律が回らないこともあるし
    質問の論点が分かっておらず見当違いな回答
    一生懸命メモを見るも何一つ説得力のあることを言っていない
    経済政策を聞かれた際にトランプは脱税している!と鼻息荒くしていたけど先ず経済政策を語れよと呆れた

    ちなみに私の米国株は買った時の3倍を超え含み益1,700万です
    ありがとう、トランプ!
    元本だけ明日売却予定

    +98

    -0

  • 1258. 匿名 2020/10/01(木) 22:20:08 

    >>1252
    横だけど、映画の年パスなんてあるんだ?!いいな!!ディズニーの年パスも映画の年パスもどっちも欲しいよー!

    +9

    -3

  • 1259. 匿名 2020/10/01(木) 22:20:56 

    >>1169
    もちろん株もやりたいけど、私情抜きにしてテストの意味も込めて絶対明日やった方がいい
    あってはならないことだけど、もし万が一上手く復旧できなかったら再度調査、復旧作業を土日かけてできる
    月曜日にぶっつけ本番の方がリスクが大きい

    +6

    -1

  • 1260. 匿名 2020/10/01(木) 22:21:04 

    >>1239
    だれやねん

    +9

    -26

  • 1261. 匿名 2020/10/01(木) 22:22:05 

    >>1239
    ディズニーシーのソラリア?ってやつ乗ってみたい

    +8

    -0

  • 1262. 匿名 2020/10/01(木) 22:22:43 

    >>1236
    ありがとうございます!ネットだと短期投資視点が多いからか禁じ手のように表現されていたけど、やはりナンピンも見通し次第ではアリなんですね。
    政府資金援助もあった会社なので、長期的にはいつか回復するのでは…?と推測中です。。

    +5

    -0

  • 1263. 匿名 2020/10/01(木) 22:24:12 

    >>1229
    すごいねー!こんなに上位きたことあるのかな
    やっぱり今日のトラブルかな

    +9

    -1

  • 1264. 匿名 2020/10/01(木) 22:26:49 

    >>1245
    えっ
    何もあんた何も調べずに勘だけで株買ってんの?!

    +2

    -8

  • 1265. 匿名 2020/10/01(木) 22:27:18 

    先物と原油が下がってきた

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2020/10/01(木) 22:27:36 

    >>1183
    空売りネットをみて最近の様子を探ります

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2020/10/01(木) 22:27:57 

    世界の投資家はどの辺狙っているんだろう

    バフェット

    とか

    ジム・ロジャー





    +1

    -3

  • 1268. 匿名 2020/10/01(木) 22:29:13 

    >>1267
    ジムロジャーは、このバブルは弾けるって言ってるんじゃなかったっけ?
    それでも、やはり買ってたりするかもしれないけど

    +2

    -0

  • 1269. 匿名 2020/10/01(木) 22:32:34 

    >>1264
    たまに話題出るけどそういう人も居るよ。
    長期ではないだろうけど。

    +12

    -0

  • 1270. 匿名 2020/10/01(木) 22:32:53 

    >>1265
    む、困る。

    +7

    -0

  • 1271. 匿名 2020/10/01(木) 22:34:53 

    >>1264
    横だけど、知識だけでは勝てないってことじゃないのかな?
    しかも、他人をあんたよびする人に知識とか言われても…w

    +28

    -1

  • 1272. 匿名 2020/10/01(木) 22:35:07 

    >>9
    スタンダードプランだから関係ないのが悲しい…

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2020/10/01(木) 22:36:00 

    CRMがやっと上がってきたわ

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2020/10/01(木) 22:38:14 

    >>1239
    やっほーさん、元気そうでなにより!

    +27

    -6

  • 1275. 匿名 2020/10/01(木) 22:38:18 

    >>1272
    変えればよくない?

    +6

    -0

  • 1276. 匿名 2020/10/01(木) 22:40:46 

    >>56
    あれ見てバイデン優勢に見えた人いるの?
    トランプvs司会者
    バイデンは空気だったと思うんだけど

    +21

    -0

  • 1277. 匿名 2020/10/01(木) 22:40:53 

    >>1272
    アクティブに変えちゃえばいいじゃんと思うけど、かなり大きい金額を動かしてるの?

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2020/10/01(木) 22:40:54 

    >>1272
    サイトから簡単に変更できるよー😸

    +2

    -0

  • 1279. 匿名 2020/10/01(木) 22:41:01 

    あれれ〜〜🤔

    昨夜のptsと今夜のptsで同じ銘柄の買&売りを1回ずつやったら、同日の取引2回に合算されている…

    昨夜と今日の日中、じゃないから別日だよね?
    私の認識違ってた?

    今日のシステムエラーのせいだといいなぁ。

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2020/10/01(木) 22:42:04 

    >>1243
    信用って1日毎にレンタル料とか逆日歩かかるから気になりませんか??

    +3

    -0

  • 1281. 匿名 2020/10/01(木) 22:43:07 

    >>1245
    本読みまくって知識を得ても自分の勝ちパターンを発掘しなきゃいつまでも勝てない。
    有名な株クラなんかは初期でデカイの当ててるからね。それこそ宝くじ、ギャンブルw

    +17

    -1

  • 1282. 匿名 2020/10/01(木) 22:45:29 

    今夜もダウは↑でスタート。
    今日の不祥事分日銀も頑張って買うだろうし、
    明日は爆上げ?

    +10

    -0

  • 1283. 匿名 2020/10/01(木) 22:45:29 

    >>1264
    私全然知識ないけど宵越しの株は持たねぇ精神でデイでちまちま稼いでるよ。あ、デイはお呼びでないか?

    +5

    -2

  • 1284. 匿名 2020/10/01(木) 22:47:55 

    >>1211
    ちょっとー!
    私持ってるのに!笑
    ネタで握り締めてるとこもあるけどね😅

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2020/10/01(木) 22:48:38 

    >>1239
    このコロナ禍で0歳児をディズニーに連れて行くのに不安はないのかな?すごいな、アクティブ。

    +20

    -20

  • 1286. 匿名 2020/10/01(木) 22:49:12 

    >>1245
    えー。知識は必要だよ。
    だって私、現物買とか信用買も知らないでやってたもん。
    どこの株買えば良いのか分からなくて、とりあえず知ってる会社だけ勘で買ってた。
    ローソク足とかPなんとかかんとかとか意味不明だから見てない。
    見事にマイナスになりました。

    +13

    -2

  • 1287. 匿名 2020/10/01(木) 22:49:50 

    >>1203
    しりとりしてましたw

    +9

    -0

  • 1288. 匿名 2020/10/01(木) 22:53:43 

    >>1272
    今日の夜12時までに変更出来たら明日からアクティブプランだよ
    口座管理のお客様情報設定・変更のお取引関連・口座情報をクリックするとプランを変更するところにいくよ

    +10

    -0

  • 1289. 匿名 2020/10/01(木) 22:53:57 

    >>1281
    なんだ。
    皆ギャンブラーって事だったのか!

    +6

    -1

  • 1290. 匿名 2020/10/01(木) 22:54:48 

    >>1276
    マスコミがバイデン優勢って言ってたから仕方ないよ。

    +8

    -0

  • 1291. 匿名 2020/10/01(木) 22:55:56 

    知識ゼロで果敢に買ってくれる人がいるから救われる人もいるわけで

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2020/10/01(木) 22:57:02 

    >>1282
    爆上げまでは期待してないけど、暴落はしないように支えると思う。

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2020/10/01(木) 22:57:21 

    >>1212
    可愛いキャラがいっぱいいるよね!
    推しはケロッピ

    +6

    -0

  • 1294. 匿名 2020/10/01(木) 22:58:34 

    >>1286
    そんなの知識のうちにもはいらいんよ。
    それにその言葉とか意味分かっても取り引き成績にはなんら関係ない。
    パチンコのやりかたとか用語覚えたのと一緒

    +5

    -2

  • 1295. 匿名 2020/10/01(木) 22:58:43 

    >>1285
    コロナとかまだ信じてるの?

    +3

    -18

  • 1296. 匿名 2020/10/01(木) 22:59:47 

    >>1273
    私もホルダー。長期で持って放ったらかす予定〜!

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2020/10/01(木) 23:01:05 

    >>1295
    実在するからね。

    +25

    -0

  • 1298. 匿名 2020/10/01(木) 23:01:42 

    リーマン以降増え方死ぬほど減った

    減り過ぎて全く楽しくない

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2020/10/01(木) 23:01:55 

    現在含み損が300万。
    ずーっと塩漬けです。
    回復しますように

    +15

    -1

  • 1300. 匿名 2020/10/01(木) 23:02:14 

    >>1295
    家族が持病持ちだからね、まだ慎重だよ。
    だから素直に羨ましい。

    +12

    -2

  • 1301. 匿名 2020/10/01(木) 23:02:48 

    ビヨンドミート、もう少しで170タッチしそう⤴️

    +3

    -0

  • 1302. 匿名 2020/10/01(木) 23:03:01 

    >>1021
    やってまーす!昨日カナダグース、パランティアを買いました!
    パランティア、早く手放したいぜ!泣

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2020/10/01(木) 23:05:23 

    テスラ、色々あったけど、いい感じで盛り返してらきたみたいだね〜😊

    +11

    -0

  • 1304. 匿名 2020/10/01(木) 23:06:48 

    日本株マイナス60万
    米国株プラス90万

    利確も損切りも怖い
    皆さんならどうします?

    +10

    -0

  • 1305. 匿名 2020/10/01(木) 23:08:04 

    みんなー今日は全銘柄寄らずのストップ安とストップ高ばかりでしたね🤣
    明日もストップ安かストップ高だと次は値幅4倍になるから気をつけてねー🤣

    +5

    -0

  • 1306. 匿名 2020/10/01(木) 23:09:34 

    >>1245
    ゼロサムはFX、株は非ゼロサムだよ

    +13

    -0

  • 1307. 匿名 2020/10/01(木) 23:10:11 

    >>1297
    実在したとしてもおばけみたいな存在
    いるかいないかわからない
    いてもたいして悪さもしない
    世界中を巻き込んだ大規模な詐欺事件で誰が儲かるのか見ものだね

    +6

    -11

  • 1308. 匿名 2020/10/01(木) 23:10:27 

    >>1257
    すごーい!!
    何年かは働かなくてもいいくらいだね👏

    +17

    -0

  • 1309. 匿名 2020/10/01(木) 23:10:32 

    WBS見てたら今日マザーズに上場するはずだったアイペットって会社の社長が「本来なら今日上場するはずだったんですがこんなことになってしまって。おかげでテレビまで来てくれましたw皆さんなにか持ってると思いますw」とか言っててプラス志向だなと思ったわ。

    +60

    -0

  • 1310. 匿名 2020/10/01(木) 23:10:40 

    大統領選はジジイ対ジジイで先が読めん

    +8

    -0

  • 1311. 匿名 2020/10/01(木) 23:10:55 

    >>1300
    お大事に

    +10

    -1

  • 1312. 匿名 2020/10/01(木) 23:12:15 

    >>1207
    肝繊維症薬が三相に入るか早期承認とれるか、そろそろですね。根拠なし、なんとなーくだけど、5000円位まで上がりそうな気がする。

    +3

    -0

  • 1313. 匿名 2020/10/01(木) 23:12:31 

    初心者なので積立nisaでeMAXISSIim米国株(S&P500)買ってみました。

    +28

    -1

  • 1314. 匿名 2020/10/01(木) 23:14:29 

    >>1307
    実在するからね。

    +6

    -1

  • 1315. 匿名 2020/10/01(木) 23:15:39 

    >>1314
    おばけと一緒にされちゃ困るよねー

    +4

    -1

  • 1316. 匿名 2020/10/01(木) 23:16:08 

    >>1169
    東証止まってて何か仕事増えた人いる?
    私はtargetからメールが来たくらいで穏やかな1日だった。

    +5

    -1

  • 1317. 匿名 2020/10/01(木) 23:17:58 

    >>1226
    税法を駆使してって言ってたから、合法の範囲内ならいいんじゃないかな

    +5

    -0

  • 1318. 匿名 2020/10/01(木) 23:18:32 

    >>1307
    もちろんマスクもアルコール消毒もしたことないんだよね?

    +2

    -5

  • 1319. 匿名 2020/10/01(木) 23:18:42 

    >>1309
    全体的には権利確定日じゃなくて良かったよね

    +22

    -0

  • 1320. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:44 

    このトピ、今ランキング4位だよ
    すごいわぁ😃

    +9

    -0

  • 1321. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:52 

    (お帰りください、と思ったけど陰謀論トピないのか……)

    +4

    -0

  • 1322. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:53 

    >>1313
    超堅実投資だと思う。私が初心者の頃は適当に当日値上がりランキング見てイナゴしていただけだし💦

    +11

    -0

  • 1323. 匿名 2020/10/01(木) 23:20:10 

    >>1296
    私も目指せテンバガーです
    ずーっと寝かせます

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2020/10/01(木) 23:20:16 

    >>1258
    TOHOみたいなこじゃれたシネコンじゃなくてちょっと周回遅れで二本立て上映するいわゆる二番館で観客の9割が年パス保持者です。4回行けば元取れる。
    昨日は「スキャンダル」と「ジュディ虹の彼方に」観たよ。

    +9

    -0

  • 1325. 匿名 2020/10/01(木) 23:20:23 

    >>1264
    す、すみません・・・
    マイナスくらいそうですが私そこまで知識ありません・・・
    が、今のとこプラスです
    そのうち痛い目見るのかな

    +6

    -3

  • 1326. 匿名 2020/10/01(木) 23:20:48 

    >>1257
    米国株はしばらくお休みされる予定なのですね。
    選挙後様子見でまた買われるのでしょうか。

    +5

    -0

  • 1327. 匿名 2020/10/01(木) 23:21:02 

    >>1260
    やっほさんだよ

    +14

    -5

  • 1328. 匿名 2020/10/01(木) 23:21:11 

    >>1307
    こういう自分は皆と違って真相が見えてるって感じの人が、いざコロナにかかったらどう思うのか興味あります。
    そんで、それ幻だから大丈夫大丈夫ー!なんて言われたらどう思うのかな。

    +6

    -5

  • 1329. 匿名 2020/10/01(木) 23:22:46 

    >>1285
    今しかないよね。

    +9

    -1

  • 1330. 匿名 2020/10/01(木) 23:22:47 

    >>1239
    一人で小さい子二人も連れて行って、そりゃ疲れるよ。でも楽しかったようで良かったね

    +44

    -0

  • 1331. 匿名 2020/10/01(木) 23:22:57 

    >>1304
    損切りもしないし、利益確定もしないと思います。
    日本株は上がったら売りたい。
    米国株はそのまま持っておく。

    +8

    -1

  • 1332. 匿名 2020/10/01(木) 23:23:09 

    >>1327
    だれやねん

    +5

    -11

  • 1333. 匿名 2020/10/01(木) 23:23:42 

    上野動物園の年パス安いから買ったけど1回しか行かなくて意味なかった。

    +8

    -0

  • 1334. 匿名 2020/10/01(木) 23:23:55 

    コロナトピみたいになってきてる···😣
    株の話しようよ
    ニオが調子いいわ
    ビザもこのトピみたいにどんどん上がらないかなぁ

    +6

    -4

  • 1335. 匿名 2020/10/01(木) 23:24:11 

    >>1332
    このトピで人気の

    +16

    -5

  • 1336. 匿名 2020/10/01(木) 23:24:50 

    ドコモは結局いつ売ろうか迷う

    +10

    -0

  • 1337. 匿名 2020/10/01(木) 23:24:54 

    >>1323
    地味にお仲間がいました。ここは将来的に来ますよね〜!下がったら買い増しです^ ^

    +2

    -0

  • 1338. 匿名 2020/10/01(木) 23:24:59 

    WBSでワークマンの過酷ファッションショーの模様見たけどモデルさんが滝のような雨に打たれてて耐久性を見せたいんだろうけど斬新すぎてびっくりしたわw
    ワークマン、無印良品は値下げして多くの人が購買しやすいようにするらしい。無印は密を避けるために週末セール(良品週間?)はやらないかわりに定価を下げるって。

    +23

    -1

  • 1339. 匿名 2020/10/01(木) 23:26:20 

    >>1334
    選挙前にニオは怖いね
    中国絡みだし
    逃げる準備はしっかりと

    +0

    -0

  • 1340. 匿名 2020/10/01(木) 23:27:15 

    >>1311
    ありがとう。
    重症疾患だからもう大変で。
    自分が持ち帰っちゃったらおしまいと思うと恐怖で神経参っちゃってたから、コメントに救われた思いよ。

    せめて株でウハウハなら気の持ちようも変わるんだけどもねー。

    +26

    -1

  • 1341. 匿名 2020/10/01(木) 23:29:23 

    私の必勝マイルールを少し教えちゃいます。一日1万円程度の収入にしかなりませんが・・・。
    少し長文になるので、興味がない方はスルーしてください。
    まず、前提として、日経がプラスの時もマイナスの時もほとんど勝てると言う事。
    取引する銘柄は、ブルベア銘柄だけです(例えば、1570や1357、1579や1360でもいけます。)
    半年ほど前から研究しました。(コロナの影響で、収入が激減したからです。)
    毎日のリターン率は0.2%程度しかないので、原資としては500万円程度が必要となります(私の原資です)。
    今のところ勝率は95%程度です。(半年で110万円ほどの利益でした。)
    やり方は簡単です。前日の先物、ダウの指標から、購入銘柄をセットして夕方結果を見るだけです。
    仕事柄、昼間全く携帯を確認できないので、朝出勤前に携帯で取引をセットし、仕事終わりに確認しています。
    少しずつですが、確実に増える残高を見るのも楽しいですよ。
    なんといっても日経のプラスマイナスにほとんど影響されないからです。
    ただ、私もいつか大勝してみたいなあ(願望です)と思う毎日です。

    +31

    -2

  • 1342. 匿名 2020/10/01(木) 23:30:06 

    >>1339
    アドバイスありがとうございます
    選挙までに売るつもりです!

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2020/10/01(木) 23:31:07 

    >>1334
    195まで下がった時は絶好の買い場だったよね。しばらく横横が続いてイライラ気味だったけど、コロナ収まったら、絶対来るでしょう!ハイテク系が下降した時の分散も考えて多目にホールドしている。早く上昇トレンドに行って欲しいよ〜⤴️

    +4

    -0

  • 1344. 匿名 2020/10/01(木) 23:34:33 

    >>1209
    確かに驚愕…
    リンクも飛ばないし画像もフリー素材にありそうなの引っ張ってきただけでは?
    画像の日本語も普通なら「細胞」を同じ行で区切るでしょ。決して細と胞を行分けたりしない。
    日本人が作ったのじゃないね。

    ノンホルだけどイライラするわ

    +8

    -0

  • 1345. 匿名 2020/10/01(木) 23:35:10 

    >>1336
    もう売ってまえ。
    欲張ると何故か下がる。

    +12

    -0

  • 1346. 匿名 2020/10/01(木) 23:36:01 

    >>1341
    太っ腹な情報提供ナイスです!
    興味ありありだけど、すみません 
    ここのところの意味がわかりませんでした

    指標を参考に購入銘柄をセット

    具体的にどういうことなんでしょうか?

    +7

    -2

  • 1347. 匿名 2020/10/01(木) 23:36:46 

    >>451
    JTは配当精巧やばすぎて今後危ないで有名ですねw

    +4

    -0

  • 1348. 匿名 2020/10/01(木) 23:36:53 

    >>1341

    勝率95%なら十分だと思います。100%勝てる人なんていません。
    年間通してプラスなら御の字。少しずつでも増やしたいので、私も頑張ります。日々研究です。

    +13

    -0

  • 1349. 匿名 2020/10/01(木) 23:37:25 

    ドコモを一万円という微益で手放した私のあほー!
    でもホルダーのみなさんおめでとうございます♪

    +24

    -0

  • 1350. 匿名 2020/10/01(木) 23:37:49 

    >>480
    そうなんですねー!ありがとうございます、安心しました!少し余力残しつつ、資産ぶっこみます!

    +4

    -1

  • 1351. 匿名 2020/10/01(木) 23:38:43 

    >>1333
    上野動物園て普通に行っても安いよね。入場料500円くらいじゃなかったっけ?
    すみだ水族館の年パスはオリックスの優待でもらえるね。

    +10

    -0

  • 1352. 匿名 2020/10/01(木) 23:39:13 

    >>1335
    やっほさんだよ!

    +14

    -5

  • 1353. 匿名 2020/10/01(木) 23:39:58 

    >>1340
    新型コロナに限らず冬は乾燥でいろんなウイルスに感染しやすいですもんね。
    お大事にしてください。

    +11

    -0

  • 1354. 匿名 2020/10/01(木) 23:40:29 

    明日みんな張り付かないとねw

    +11

    -1

  • 1355. 匿名 2020/10/01(木) 23:40:47 

    >>1336
    私はTOBすることにした。

    +5

    -0

  • 1356. 匿名 2020/10/01(木) 23:41:38 

    KDDIの押し目がわからん、、

    +10

    -0

  • 1357. 匿名 2020/10/01(木) 23:42:21 

    >>1346

    すみません。言葉足らずでした。
    朝確認する、日経先物とダウの指標を確認して、今日はブルを仕込むかベアを仕込むか決めるという事です。

    +5

    -2

  • 1358. 匿名 2020/10/01(木) 23:42:30 

    >>1354
    明日休みだから朝一から見守ることにするわ
    なんか緊張するね

    +5

    -2

  • 1359. 匿名 2020/10/01(木) 23:43:49 

    >>1339
    やはりニオは選挙前に売るべき?
    10ドルで700株しかなく今プラス60万くらい
    100万まで待とうかと思ってたがバクチすぎるか。

    +3

    -0

  • 1360. 匿名 2020/10/01(木) 23:45:12 

    >>124
    資金貯めていきなり個別株からやるより、まずは来月からでもいいので千円とかの小額で日本株と先進国株など複数の投資信託から始めるのがオススメです。
    日々の値動きに動揺しなくなり、国内外の経済ニュースも頭に入りやすくなりますよ

    +13

    -2

  • 1361. 匿名 2020/10/01(木) 23:45:38 

    今WBSでKDDIがauとUQモバイルを統合化して顧客の囲い込みを測ると言ってたよ。

    +29

    -1

  • 1362. 匿名 2020/10/01(木) 23:45:38 

    ダウが上がって
    ひと安心かな
    知らんけど

    +6

    -1

  • 1363. 匿名 2020/10/01(木) 23:46:43 

    >>1294
    流石に現物と信用知らなくちゃやばいでしょ…

    +12

    -1

  • 1364. 匿名 2020/10/01(木) 23:47:35 

    >>1357
    なるほど!ご丁寧にありがとうございます。
    私もやってみようかな。真逆の突っ込んじゃったりして笑。

    +2

    -1

  • 1365. 匿名 2020/10/01(木) 23:48:40 

    株の仕組みが全く分からないからトラブルがおきたと言われてもわかんねーや…

    +0

    -0

  • 1366. 匿名 2020/10/01(木) 23:48:59 

    >>1358
    同じく!そわつきますね。焦らずがんばりましょ♪

    +3

    -1

  • 1367. 匿名 2020/10/01(木) 23:50:21 

    >>1336
    3900円で売るべし

    +9

    -0

  • 1368. 匿名 2020/10/01(木) 23:52:22 

    >>1359
    私も人の銘柄にはあまりマイナスなこと言わないタイプだけど、選挙跨ぐのは…。バックも値動きも危なっかしいイメージだから、デイトレ感覚で買う銘柄かと思っていたけど逆に含み益60万って凄いかも。

    +2

    -0

  • 1369. 匿名 2020/10/01(木) 23:55:42 

    >>1313
    私も今日娘の口座で積立設定しました!おそろい!(^o^)

    +5

    -0

  • 1370. 匿名 2020/10/01(木) 23:55:43 

    >>1361
    それってauとUQモバイルを一本化してauより安くてUQよりちょっと高いくらいの価格帯にするってことかな?
    だとしたらauユーザー的には安くなってありがたいけどUQモバイルの人は微妙だよね。

    +29

    -0

  • 1371. 匿名 2020/10/01(木) 23:55:50 

    >>1351
    横だけど、すみだ水族館のパスポートが欲しくてオリックスを買いました。今持っているパスポートは普通に購入して、五千円近くします・・・。

    今オリックスは含み損だけど、人気銘柄だし、そのうちプラスになる筈と楽観しています。

    +15

    -0

  • 1372. 匿名 2020/10/01(木) 23:58:13 

    >>1364

    もう遅いので、お休みしますが、最後にもう一つポイントを教えますね。
    前日終値から低く始まると、一瞬上に跳ねます。逆に高く始まると、一瞬下に下がります。その後は分かりません。
    なので、前場、ほんの一瞬が勝負です。
    これは、素人の心理で、低く始まると買いに走る傾向があり、高く始まると利確に走る傾向があります。
    なので、この心理を応用するのです。
    過去の経験から、といってもここ半年の実績ですが、あまり寄天や寄底というのが無いように思います。
    この辺で、講座を修了したいと思います。
    皆さんの勝利を祈念して、おやすみなさい。

    +57

    -1

  • 1373. 匿名 2020/10/01(木) 23:59:11 

    >>701
    2年でしかも働きながらでそれはすごいな…コツ知りたい笑笑
    ここ最近、長期投資に切り替えっかーって思ってたけど、そういう夢のある話聞くとやっぱデイでやってやるよ!ってな気持ちがムクムク湧いちゃうわ〜😅

    私は始めて1年だけど塩漬けだらけで、損切り以外の未来が見えない(イントレや三桜やコロプラetcね😉)
    でも今日は昨日買った楽天をPTSで売って5,000円の儲けだった✨先月16万損切りしてるのにほぼ利益なかったの😂今月からは701さんの後に続けるように頑張るぞ〜🐘

    +17

    -0

  • 1374. 匿名 2020/10/02(金) 00:02:04 

    >>1357
    こ、これはとおもいました!
    やってみたことはないですが。例えば1570なら200枚約400万を前日ダウと日経先物から方向性を決める。寄付き購入、寄り値より50円高で売却をセット。
    ダウと先物から読むおおよその方向性で50円値幅をとることで、1万円相当をコンスタントに狙うという感じでしょうか?
    どちらかの方向性に対して50円の値幅なら、たしかに出来そうな気がしますが、すごい勝率ですね!

    +16

    -1

  • 1375. 匿名 2020/10/02(金) 00:03:02 

    配当目的で買った日産。今後、V字回復あるのか、売却するか、買い増しするか迷います。

    +16

    -1

  • 1376. 匿名 2020/10/02(金) 00:10:21 

    >>1335
    さすがにそれは気持ち悪いよ。変な扱いで気の毒。

    +6

    -9

  • 1377. 匿名 2020/10/02(金) 00:21:02 

    アビオメッドががくんと下げてる。なんで〜

    +0

    -2

  • 1378. 匿名 2020/10/02(金) 00:28:18 

    >>1359
    NIOは、私も選挙またぐのはリスクが高いと思うな…。しばらく調子いいのは分かってたけど、私はチャイナリスクがチラついてどうしても買えなかった。

    +3

    -0

  • 1379. 匿名 2020/10/02(金) 00:29:58 

    午前中に情報を仕入れて一足先に株を買う
    昼休みにニュースでその情報が広がり
    午後にその株が上がったとき
    ランナーズハイにも似た高揚感を得るのです

    +5

    -1

  • 1380. 匿名 2020/10/02(金) 00:36:01 

    米株頑張って…お願い

    +3

    -0

  • 1381. 匿名 2020/10/02(金) 00:48:10 

    >>1374

    だいたいその通りです。
    後は経験ですが、毎日二つの指標を見た上でザラ場を見ると何となく寄り付き後上がるのか下がるのかが分かって来るので、傾向が掴めれば、それに応じた銘柄を買い、同時に値幅を設定すれば完了です。

    +7

    -1

  • 1382. 匿名 2020/10/02(金) 00:49:36 

    >>1290
    全然仕方なくはないけどね、自分でちゃんと見ればわかるんだからさ
    トランプも本調子ではなかったし何であんなカオスなことになったのか不明だけど、バイデンが勝ってないことだけは確か
    日本のメディアはCNNの声を伝えてるだけ

    +8

    -1

  • 1383. 匿名 2020/10/02(金) 01:11:27 

    >>1346
    ブル、ベア買ったことはないのですが
    ブルがより天だったり
    ベアがより底だったりする場合はどうされていますか?
    ドルがさげても日経はびくともしなかったり
    ドルがあげても日経がただ下がりの日も珍しくなく、読むのむずかしくないですか?

    +9

    -1

  • 1384. 匿名 2020/10/02(金) 01:21:58 

    追加経済対策待ちかな…。あんまり急に暴騰するとその後反発で急落するから、個人的には今くらいの上昇感は穏やかで安定感感じる…w

    +4

    -0

  • 1385. 匿名 2020/10/02(金) 01:30:54 

    持ってないけど連日PINS本当に強いなぁ…。押し目が来ないまま最高値更新しちゃったよ。
    Pinterest自体はもう5年以上使ってるかなりお気に入りのアプリなんだけど、広告収入が収益源というのが、銘柄としてはなんか惹かれないんだよなぁ。
    穏やかにアイディアを拾っていくアプリだから、爆発的に人気になるイメージもないし。
    大好きなアプリで気になるけど、銘柄としてはしっくり来ずってこともあるんだねぇ。

    +8

    -0

  • 1386. 匿名 2020/10/02(金) 01:39:10 

    >>364
    2005年

    +1

    -0

  • 1387. 匿名 2020/10/02(金) 01:42:54 

    何か今夜は米株調子良さげ。大統領選ディベート関係なかったね。買い増し繰り返して余剰金カツカツだわ。

    +4

    -0

  • 1388. 匿名 2020/10/02(金) 01:55:41 

    >>1162
    工作員🤣🤣

    +4

    -1

  • 1389. 匿名 2020/10/02(金) 01:57:50 

    >>1381
    仕事柄昼間は携帯いじれないとコメントにはありましたが、ザラ場を見て取引をする時はトイレでするんですか??

    +4

    -5

  • 1390. 匿名 2020/10/02(金) 02:17:14 

    ユニティソフトウェアのホルダーさんっていますか?
    指値まだささってないですが、買っちゃおうかと。
    赤字らしいですが、分野違いですが初期のニコ動的な夢を勝手に感じちゃってます。

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2020/10/02(金) 03:01:35 

    >>1351
    すみだ水族館の年パス貰えるんですね!
    いつも購入していました
    いいこと聞いたありがとう〜

    +7

    -0

  • 1392. 匿名 2020/10/02(金) 03:03:20 

    ダウ一気に垂直下落でマイテン

    +1

    -0

  • 1393. 匿名 2020/10/02(金) 03:04:12 

    ここにも嵌めコメw
    養分ならんようにね

    +8

    -0

  • 1394. 匿名 2020/10/02(金) 05:03:45 

    おはにっこり🤗
    9月の下げで痛い目みてやっと今日プラ転した
    選挙前に一旦手仕舞いしようかな

    +8

    -0

  • 1395. 匿名 2020/10/02(金) 05:12:36 

    >>1381
    もう少しコツと方法をお恵み下さい。。

    経験則的に、前日ダウと先物がいくら動いたときに、どのくらいの値幅でセットしてますか?
    あと、取引は必ず1日で終わらせてますか?

    +3

    -9

  • 1396. 匿名 2020/10/02(金) 06:04:53 

    おはようございます!
    本日も皆さま、良いお取引ができますように🌠

    モーサテより🐮
    【10月】株トピ【2020】

    +28

    -0

  • 1397. 匿名 2020/10/02(金) 06:06:04 

    >>1336
    贅沢な悩みね🖤

    売っ払いたいのに売れる株がないわ。

    +5

    -0

  • 1398. 匿名 2020/10/02(金) 06:10:20 

    なんだ?
    凄い質問攻めの食いつき屋が出没しとる。

    株は長年アレコレ試しながらコツコツと自分に合ったスタイルを模索していくのが大切なのに。

    +23

    -2

  • 1399. 匿名 2020/10/02(金) 06:17:08 

    >>1359
    私なら利確して選挙後様子見て入るかな。
    まだまだ上がりそうだから100万までって気持ちも分かる。

    +1

    -1

  • 1400. 匿名 2020/10/02(金) 06:23:21 

    >>1251
    優待や配当目的じゃないなら、2年も株価回復に時間がかかりそうな銘柄にナンピンするよりその資金で他の銘柄買う方が利益期待できる気がするんだけど

    +4

    -0

  • 1401. 匿名 2020/10/02(金) 06:36:31 

    オリックスですみだ水族館の優待貰えるの知らなかったわ。ディズニー興味ないけど水族館好きだから再インするタイミング見計らおう。

    +10

    -0

  • 1402. 匿名 2020/10/02(金) 06:37:06 

    原油下げだし
    あぁ〜今日も帝石下がるのかなぁ〜😩

    +9

    -0

  • 1403. 匿名 2020/10/02(金) 06:38:25 

    初心者いたら教えるわ
    掲示板のコメントは120パー疑っておけ
    コメ主自身が一番得をするために
    書いているってことを忘れるな

    +45

    -8

  • 1404. 匿名 2020/10/02(金) 06:41:01 

    >>1401
    水族館行くと
    「あら、美味しそう😍🐟」という目で見てしまう私はお肉より魚介類好き(笑)
    もちろんスシローファン(๑🍣◡🍣๑)
    @ノーポジだけど

    +24

    -2

  • 1405. 匿名 2020/10/02(金) 06:46:32 

    >>1401
    SBIアプリの株主優待タグだけで見ると、施設10%割引とあったから、すみだもそれだけの値引きかと思ってた!それなら年パスでいいじゃん!と思ってたよ~ちゃんと調べないとダメだね。
    それにしてもすみだ水族館ファンがここにも沢山いて嬉しい🎵

    +9

    -0

  • 1406. 匿名 2020/10/02(金) 06:54:15 

    最近どの銘柄買えばいいか分からなくて余力が常に余ってる…

    +13

    -0

  • 1407. 匿名 2020/10/02(金) 06:56:32 

    今回のトラブルによる一時的な下げだろうし、富士通買おうと思って見たら、下げたところで買える値段ではなかった、、😱

    +7

    -0

  • 1408. 匿名 2020/10/02(金) 07:02:12 

    >>1390
    私、お試しに10株だけ買ってみた。乱高下激しいね💦

    +1

    -0

  • 1409. 匿名 2020/10/02(金) 07:02:38 

    なんだよ東証のトラブル
    根本的原因はわからないのか
    怖い

    +13

    -0

  • 1410. 匿名 2020/10/02(金) 07:04:29 

    昨夜、ブルベア情報の投稿あったよね。
    確かに100%じゃないけど、一理あると思った。
    私なら今日はブルを買うわ。
    一昨日暴落してるから、今日は微増で始まると思うから、多分一時的には買いが入るはずだから。
    まあ、バーチャルトレードも面白いかもよ。

    +10

    -2

  • 1411. 匿名 2020/10/02(金) 07:07:53 

    >>1183
    私の経験上ナンピンはドツボにハマることが多い
    大体下がってなかなか上がらないのは、業績材料何かしらあるからだよ
    ナンピンするなら3月の下げのように個別ではなく一斉に下げる時にしてる
    全体の戻りと一緒にナンピンしたやつも上がる
    ただ下がってる株は戻りも遅いのでそこは見極めが必要と思う

    +5

    -4

  • 1412. 匿名 2020/10/02(金) 07:10:32 

    バイク王が私の残NISA額で買えなくなってしまった。遅かったー💦

    +4

    -0

  • 1413. 匿名 2020/10/02(金) 07:11:35 

    >>1396
    いつもありがとう。
    今日はドキドキして早起きしちゃった。洗濯機回して筋トレしながら1日ぶりの東証に備えます。
    皆さんいい取引ができますように。

    +5

    -0

  • 1414. 匿名 2020/10/02(金) 07:13:45 

    >>1401
    ディズニー?オリエンタルランドと勘違いしてないよね?

    +1

    -10

  • 1415. 匿名 2020/10/02(金) 07:19:48 

    >>1373
    コロプラ仲間いた!
    私なんて15万マイナスです!
    ナンピンで助かろうかなぁと毎日悩んでいる、

    +7

    -0

  • 1416. 匿名 2020/10/02(金) 07:24:14 

    >>1404
    あら久々のスシローさん!(ノーポジだけど)
    なんか今日はいいことありそう。

    +12

    -0

  • 1417. 匿名 2020/10/02(金) 07:26:53 

    一夜明けて
    東証のCIOの会見見たエンジニア達がTwitterでこぞって絶賛してた
    これ以上ないくらい完璧
    こんな上司の下なら全力で働くって意見ばかり
    元下っ端エンジニアだけど本当にわかりやすかった
    デジタル後進してるのは記者だという意見ばかり

    +26

    -2

  • 1418. 匿名 2020/10/02(金) 07:27:19 

    「下手なナンピンスカンピン」と言われるからね

    私の場合、まさにナンピンで死海に沈んでる銘柄もあれば、ナンピンのお陰でエサ代置いて旅立った銘柄、ナンピンしとけば助かった銘柄、色々有るよ。
    やっぱり見極めが大切だわね
    ただその見極めが私には難しいのよ😢

    +21

    -0

  • 1419. 匿名 2020/10/02(金) 07:32:04 

    >>1416
    おはよう🍣
    私、今日はスシローさんでお腹一杯食べられる位の利確するのを目標にするわ😤(ささやか過ぎる願い)
    貴女さまにはスシローの1店舗買収出来る位の利確が有る事を願っておくわね(笑)🙏

    +14

    -1

  • 1420. 匿名 2020/10/02(金) 07:32:30 

    >>1414
    は?

    +2

    -5

  • 1421. 匿名 2020/10/02(金) 07:32:41 

    >>1417
    昨日の会見みて、ドコモは本当に酷かったよなーと思い出した。

    +18

    -0

  • 1422. 匿名 2020/10/02(金) 07:38:39 

    昨日の記事で見たけど根本的な原因わかってないはずだよ
    本当に東証大丈夫なのかな

    +3

    -2

  • 1423. 匿名 2020/10/02(金) 07:40:00 

    さあ今日は底値拾うぞー!

    今朝ふっと考えだんだけど
    毎日3万くらい利確出来たら
    社畜から卒業できるよね?

    でも暇なんだろな〜

    +20

    -2

  • 1424. 匿名 2020/10/02(金) 07:47:41 

    今日は様子見
    私は何もしません

    +5

    -2

  • 1425. 匿名 2020/10/02(金) 07:55:21 

    >>1414
    優待比較してるだけかと

    +4

    -1

  • 1426. 匿名 2020/10/02(金) 07:55:35 

    選挙まで色々なトラブルチックな事が起こりそうで嫌だなぁ

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2020/10/02(金) 07:56:49 

    今日は利確出来そう(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    +4

    -1

  • 1428. 匿名 2020/10/02(金) 07:58:49 

    >>1403
    何か、えらそうに言ってるわね

    +7

    -10

  • 1429. 匿名 2020/10/02(金) 08:01:25 

    >>1424
    私も結果そうなりそうです☺️

    +2

    -2

  • 1430. 匿名 2020/10/02(金) 08:03:38 

    決めた!!
    今日のうちにdocomo売ります

    +10

    -0

  • 1431. 匿名 2020/10/02(金) 08:07:33 

    皆さん株始めた時、資金(株に使う資金)はどれ位で始めましたか??50万位手持ち無沙汰のお金があって、銀行に預けても微妙なので株を始めようと思ってます。50万じゃ少ないですかね??

    +8

    -0

  • 1432. 匿名 2020/10/02(金) 08:13:49 

    >>1431
    うちの親は資金40万でオリックスとイオンモール買ってたよ。

    +9

    -0

  • 1433. 匿名 2020/10/02(金) 08:14:17 

    >>1431
    いくらからスタートでも大丈夫だと思いますよ
    個人的には最初は少額から始めて経験を積まれた方が良い様に思います。


    +18

    -0

  • 1434. 匿名 2020/10/02(金) 08:14:36 

    デンマークの年金基金、中国株を全て売却 - YouTube
    デンマークの年金基金、中国株を全て売却 - YouTubem.youtube.com

    デンマークの年金基金、中国株を全て売却 中国の人権侵害が理由 200億ドルもの運用資産を管理しているデンマークの年金基金 アカデミカーペンションは、 中国共産党が長年にわたって人権侵害を行ってきたことを理由に、 保有する中国株と中国国債をすべて売却すると...

    +17

    -0

  • 1435. 匿名 2020/10/02(金) 08:15:53 

    >>1381
    お返事ありがとうございました!
    何をどうするか、方法論は理解できたので少額で検証してみようと思います。
    値幅的には決めた順方向で取れる確率は高そうですが、利確できず反対方向に行った場合のカットをどうするか、しっかり考えてみたほうが良さそうですね。
    毎朝チャレンジは程よく刺激があって良さそうです。

    +9

    -0

  • 1436. 匿名 2020/10/02(金) 08:17:20 

    >>1408

    1390です。
    結局指値刺さらなかったです💦今夜こそは‼︎
    乱高下凄いですよね💦
    適正価格探ってるんでしょうね。
    好決算出したらドカンと上がってくれるのではと期待してます✨

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2020/10/02(金) 08:17:28 

    農作物や家畜の盗難が続いてるから防犯カメラ銘柄すごく上がってる

    +17

    -0

  • 1438. 匿名 2020/10/02(金) 08:21:24 

    謎なのが昨日大阪取引所だけは取引できて先物取引は行われてたということ。何かしらの意図を感じてしまうけどなぜか皆さん優しいのか追及しないのか、日本人って平和~

    +4

    -8

  • 1439. 匿名 2020/10/02(金) 08:23:08 

    >>1406
    私もだ。とりあえずIPO申込んでるよwww

    +2

    -0

  • 1440. 匿名 2020/10/02(金) 08:23:21 

    >>1418
    死海は塩分濃度高いからプカプカ浮いて私ここに塩漬けになってますよと主張してくるのが辛い

    +13

    -0

  • 1441. 匿名 2020/10/02(金) 08:23:54 

    >>1431
    始めるにはちょうどいい額だと思います

    +6

    -1

  • 1442. 匿名 2020/10/02(金) 08:26:02 

    >>1437
    へぇ〜
    やっぱりニュースを見て想像する力が必要なのねぇ〜。
    農作物や家畜の盗難ニュースを見て、あら、お気の毒にで終わってしまう私にはテンバガーなんて遥か何億光年先、ダブルバガーですら棚ぼた待ちだわ😰

    +27

    -0

  • 1443. 匿名 2020/10/02(金) 08:27:27 

    いまの時期に米国株デビューするのはリスキーなのかな。。

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2020/10/02(金) 08:27:46 

    気配ですごい上げ多いのは騙しかしら、怖いわ

    +3

    -0

  • 1445. 匿名 2020/10/02(金) 08:30:38 

    >>1440
    🤣🤣🤣🤣🤣
    朝から大声出して笑っちゃったじゃないの!
    上手すぎる👍

    +7

    -0

  • 1446. 匿名 2020/10/02(金) 08:30:45 

    >>1414
    責められすぎ笑笑

    この書き方は意味わからないよね。私も??ってなった

    +5

    -1

  • 1447. 匿名 2020/10/02(金) 08:32:08 

    >>1431
    私も50万で始めましたよー
    最初は10万以下の銘柄をちょこちょこ買ってました。

    +5

    -0

  • 1448. 匿名 2020/10/02(金) 08:33:25 

    >>1403
    そんなこと20年も前から言われとるよ。

    +8

    -1

  • 1449. 匿名 2020/10/02(金) 08:34:22 

    バイデンがなってもトランプがなっても爆上げしそう。

    +4

    -1

  • 1450. 匿名 2020/10/02(金) 08:39:45 

    >>1390
    Uは決算出た後でも遅くないと思って、まだ様子見してる。IPOって、最初の方に買うとその後だだ下がりってことも多いから…。

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2020/10/02(金) 08:39:45 

    >>1439
    それはいいですね!😁✨勉強させていただきます!

    +0

    -0

  • 1452. 匿名 2020/10/02(金) 08:40:25 

    証券会社によっては前日比がわからないって事あるのかな
    あと20分ワクワクソワソワ

    +9

    -0

  • 1453. 匿名 2020/10/02(金) 08:42:51 

    今日は正常に動くのかしら。

    +5

    -0

  • 1454. 匿名 2020/10/02(金) 08:43:53 

    >>1452
    私の気配は前日比
    プラス8万円🎶
    あと15分で現実を知るんだわ😩

    +7

    -0

  • 1455. 匿名 2020/10/02(金) 08:43:56 

    >>1403
    教えてもらってよかったって思えるコメントやりとりあるけどね。

    +13

    -1

  • 1456. 匿名 2020/10/02(金) 08:45:39 

    >>1409
    機械が古くなって壊れていて(ハード面のこと)
    バックアップに移行する機能が作動しなかったって(ソフト面ってこと)意味がわからないよね。
    ハードもソフトも駄目だったって理解で良いのかな。

    日本なのにあれれ、だわ。

    +8

    -0

  • 1457. 匿名 2020/10/02(金) 08:45:58 

    >>1438
    意図は不明だけど、大証はデリバティブ専門取引所だからじゃないの?
    富士通のシステムじゃなくて、NTTデータのデリバティブ売買システムを採用しているって記事にあったよ。

    +5

    -0

  • 1458. 匿名 2020/10/02(金) 08:48:00 

    >>1438
    それ思った。アメリカなら提訴する!とか大騒ぎだと思う。

    +5

    -3

  • 1459. 匿名 2020/10/02(金) 08:51:14 

    おはようございます😪

    夜更かしして寝坊した。
    とりあえず寄りは様子見かな


    +3

    -0

  • 1460. 匿名 2020/10/02(金) 08:51:17 

    >>1438
    富士通と東証が共同開発したアローヘッドを名古屋、福岡、札幌も採用してるからだって最初から言ってるから別に疑問に思わなかったな

    +18

    -0

  • 1461. 匿名 2020/10/02(金) 08:53:08 

    洗濯が終わらないじゃないか😱

    とりあえずおにぎり作ってスタンバイしています

    +2

    -1

  • 1462. 匿名 2020/10/02(金) 08:58:09 

    洗濯物干し終わった。
    ギリ間に合ったー。
    欲しい株安くて買えるといいな。

    +4

    -0

  • 1463. 匿名 2020/10/02(金) 08:59:38 

    >>1425
    なるほど。やっと意味がわかりました。

    +0

    -1

  • 1464. 匿名 2020/10/02(金) 09:00:38 

    >>990
    証券会社の人から5Gですよ!と言われ、NTTを買った。
    docomoの方じゃん!

    +7

    -0

  • 1465. 匿名 2020/10/02(金) 09:01:25 

    よし、動いてるぞ!

    +11

    -0

  • 1466. 匿名 2020/10/02(金) 09:01:36 

    速報で出すようなこと?w

    +6

    -4

  • 1467. 匿名 2020/10/02(金) 09:01:47 

    ランキングたよりの私は今日も離脱(哀)

    +2

    -0

  • 1468. 匿名 2020/10/02(金) 09:03:49 

    寄らない銘柄多すぎ〜と思って持ち株見たらこれだけ下にS付いてて泣きたくなるわ〜

    +8

    -0

  • 1469. 匿名 2020/10/02(金) 09:04:42 

    満を持して9時にスタンバイしてたけども意外と下がらないな。様子みようかなぁ。

    +4

    -0

  • 1470. 匿名 2020/10/02(金) 09:05:05 

    恐ろしい勢いで緑に😭

    +8

    -1

  • 1471. 匿名 2020/10/02(金) 09:05:28 

    ん?動いてる??
    いつもより変動が遅い気がする

    +4

    -1

  • 1472. 匿名 2020/10/02(金) 09:06:39 

    欲しい銘柄、逆に上がってるぅう!

    +7

    -0

  • 1473. 匿名 2020/10/02(金) 09:07:14 

    マネックス、前日比が無いから見づらいー

    +5

    -1

  • 1474. 匿名 2020/10/02(金) 09:07:16 

    松井、株コム、マネックスは前日比が出ない〜
    分かりづらい…

    +5

    -1

  • 1475. 匿名 2020/10/02(金) 09:07:20 

    ケアネットまだ寄り付かないね、ドキドキ

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2020/10/02(金) 09:08:24 

    全部緑になったんだけどなぜか含み損ちょっと減ってるから濃いめの塩が頑張ってるっぽい

    +4

    -1

  • 1477. 匿名 2020/10/02(金) 09:08:32 

    富士通さがらなかった

    +3

    -0

  • 1478. 匿名 2020/10/02(金) 09:08:40 

    >>1443
    なんで?大統領選があるから?
    確かに10月は急降下する可能性もあるから、現時点でノーポジの場合は無理に入らず様子見がいいかもね。
    大統領選終わったら入るのが無難そう。

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2020/10/02(金) 09:09:22 

    初心者の私には方法の1つとして知られてよかったけどなあ。絶対プラスになるなんて方法がないのはわかってるし。参考にするくらいならいいんじゃない?

    +4

    -2

  • 1480. 匿名 2020/10/02(金) 09:10:17 

    おやおや赤が眩しいぞw
    久々の含み益www

    +7

    -0

  • 1481. 匿名 2020/10/02(金) 09:11:15 

    サンアスとcottaちゃんに捕まって身動きが取れない

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2020/10/02(金) 09:11:24 

    予想に反して上がってない?

    +6

    -0

  • 1483. 匿名 2020/10/02(金) 09:11:26 

    >>1312
    10月16日が待ち遠しいです!!

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2020/10/02(金) 09:11:45 

    >>1277
    え!変えても何も変わらないんだ…。
    なんか月々にお金かかるのかと勝手に思ってました。変更します!教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 1485. 匿名 2020/10/02(金) 09:12:10 

    >>1278
    変更します!教えてくれてありがとうございました!

    +1

    -1

  • 1486. 匿名 2020/10/02(金) 09:12:17 

    cotta様がcottaちゃんに戻ってる

    +12

    -2

  • 1487. 匿名 2020/10/02(金) 09:12:17 

    サンアス買値に届いたら早く撤退したいのにどんどん下がる( ; ; )

    +2

    -0

  • 1488. 匿名 2020/10/02(金) 09:12:36 

    >>1288
    教えてくれてありがとうございます!
    今から変更します!

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2020/10/02(金) 09:12:50 

    下がったとこで買おうと思って少し入金したのにむしろ上がってる。でも買っちゃった!寄天は勘弁してね

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2020/10/02(金) 09:13:04 

    どうした資生堂!!
    年単位の塩漬け覚悟だったが、もしかして、比較的早期に救われるのかい?嬉涙

    +6

    -0

  • 1491. 匿名 2020/10/02(金) 09:13:19 

    利確2000円。 今日はこれでいいや。

    +25

    -0

  • 1492. 匿名 2020/10/02(金) 09:13:30 

    東洋紡上がってる
    もう少し下がるかと思ってたけど

    +0

    -1

  • 1493. 匿名 2020/10/02(金) 09:13:44 

    ドキドキしながら持ち株確認。
    なぜか全て上がってた。ホッとしたけど
    まぁ長期運用目的だしあんまり関係なかった(笑)

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2020/10/02(金) 09:14:15 

    穏やかな始まりでちょっとホッとした

    +1

    -0

  • 1495. 匿名 2020/10/02(金) 09:14:49 

    >>1490
    スギョイ

    イセタンもすこし上がりだしたよー
    外国人観光客入国しだすからかな??

    +5

    -1

  • 1496. 匿名 2020/10/02(金) 09:15:27 

    >>1472
    まとう。寄り付きあがる
    昨日のがたまってるからじゃないかな

    +1

    -1

  • 1497. 匿名 2020/10/02(金) 09:15:46 

    >>1477
    それおどろき

    +3

    -0

  • 1498. 匿名 2020/10/02(金) 09:16:55 

    >>1417
    私、エンジニアじゃないただのパート主婦だけど、昨日の会見は、分かりやすかったし、すごいと思いました。
    それに引きかえ、記者たちのレベルは本当にひどかったですね。

    +13

    -0

  • 1499. 匿名 2020/10/02(金) 09:17:26 

    >>1491
    おめでとう!🎊

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2020/10/02(金) 09:17:36 

    西松屋が本気出してきた!!!

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード